ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart9

2433コメント2020/03/15(日) 23:12

  • 156. 匿名 2020/02/15(土) 00:44:00 

    支援級の子たちって、クラス編成の人数にカウントされないのはなぜなの?
    国語算数以外は一緒なのに。

    娘の学年5人もいるのにカウントしてくれないから困るんだよね。
    普通級の子が40人しかいないから、今んとこギリギリ2クラス編成なんだけど、毎年度末は転校とかないかヒヤヒヤするのよ。

    てか、みんな普通級で十分やっていけそうな子ばっかりなのに意味が分かんない。
    個性を認めてあげようって言いながら、今は、すぐに障害認定するよね。
    親の不安をあおって、障害者増やして何がしたいの?
    変な正義感で支援級に入れられた子たちがかわいそう。

    昔は、思い返せばあの子は発達障害だったかな?って子結構いたよね。
    でも、普通に結婚して子供いる子もいるのにね。







    +11

    -38

  • 172. 匿名 2020/02/15(土) 00:56:13 

    >>156
    クラス編成の時の人数に入ってますよ。
    学校によって違うのかな。

    勘違いされてる方が多いですが、
    支援学級へは簡単に入れません。
    知的の遅れと発達の遅れが認められ、
    尚且つ学校側と親の双方が支援学級が適切と
    認めた場合のみ入れます。
    親がいくら支援学級へ入れたいと言っても学校の許可がないと普通クラスです。逆もそうで、学校側が支援学級を勧めても親が普通クラスを希望したら普通クラスになります。これは発達障害の場合なので、重度障害とかはわかりませんが。
    知的がない発達障害の子が支援学級へ行けるのは、暴力行為などがある場合ですよ。

    うちの子がアスペルガーで対人関係のトラブルばっかりだったのですが、知能が高い方なので普通学級と言われ、支援学級へは通えませんでした。

    +23

    -9

  • 288. 匿名 2020/02/15(土) 08:30:13 

    >>156
    人数カウントの件に関しては、少しでも支援級を利用するには、支援級に「在籍」しなくちゃいけない。普通級から支援級に在籍を移す時、学校の中で、転校する時みたいな手続きをしてるんだよ。
    だから、基本その子が普通級で過ごしてて、クラスの見た目が40人以上になっても、国としての制度的にはカウントされないんだよ。だから先生が配属されない。学校内での判断で、他の教科の先生を削って、担任に当ててクラスを分けることはたまにある。でのそのしわ寄せは必ず学校全体にいく。

    あと、個性について。
    むしろ個性を認めるために障害者認定するんだよ。
    支援がなければ落ち着いて学習できない子供たち。逆を言えば、特性に対して適切な支援があれば、できるの。でもその支援は、普通級で担任一人で何十人もの子を見ながらでは難しい。だから支援学級という場所がある。
    何人も先生がいて、普通級の中で手厚く見てもらえたり、そもそも一斉授業のシステムを変えたりすれば可能なのかもしれないけど、現状無理だね。日本は先進国にはめずらしく、教育に予算を割かない国だから。

    +38

    -0

関連キーワード