ガールズちゃんねる

年下、同い年、年上、友達どれが多いですか?

64コメント2016/11/06(日) 20:23

  • 1. 匿名 2016/11/05(土) 12:36:29 

    最近年下の友達が多いことに気付きました。

    私は末っ子で前まで年下の人と接するのが苦手だったので自分でびっくりです。笑

    みなさんはどうですか?

    +16

    -13

  • 2. 匿名 2016/11/05(土) 12:36:56 

    友達いない

    +74

    -5

  • 3. 匿名 2016/11/05(土) 12:37:20 

    友達なんていないの

    +65

    -3

  • 4. 匿名 2016/11/05(土) 12:37:21 

    同世代

    +53

    -1

  • 5. 匿名 2016/11/05(土) 12:37:31 

    年下

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2016/11/05(土) 12:37:42 

    同い年
    ふつーに

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2016/11/05(土) 12:37:51 

    友達いないで溢れる予感

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2016/11/05(土) 12:38:07 

    年上!
    3.4歳から20上の人までいますw
    ちなみに私は30です。
    同い年は数人で年下は全くいないんだよな〜
    年下と遊ぶと気を使いそう…

    +71

    -4

  • 9. 匿名 2016/11/05(土) 12:38:18 

    としし~たの女の子♪(元ネタ知ってたらプラス)

    +26

    -8

  • 10. 匿名 2016/11/05(土) 12:38:21 

    意外と年下多いかも

    +8

    -5

  • 11. 匿名 2016/11/05(土) 12:38:23 

    今のところ同い年
    これからママ友出来たとしたら年上ばっかりになりそう

    +8

    -4

  • 12. 匿名 2016/11/05(土) 12:38:25 

     
    年下、同い年、年上、友達どれが多いですか?

    +14

    -3

  • 13. 匿名 2016/11/05(土) 12:38:30 

    年上、同世代

    +4

    -5

  • 14. 匿名 2016/11/05(土) 12:38:30 

    年上が多いですね。
    末っ子なので、年下相手になると何話していいかわからなくなります。
    年上は慣れているので楽しく話せます。
    学校以外でできた友達はみんな年上ですね。

    +21

    -6

  • 15. 匿名 2016/11/05(土) 12:38:53 

    +2

    -5

  • 16. 匿名 2016/11/05(土) 12:39:02 

    >>2>>3
    結婚

    +1

    -6

  • 17. 匿名 2016/11/05(土) 12:39:04 

    同い年と年上が同じ数くらい
    年下はひとりだけ

    +2

    -3

  • 18. 匿名 2016/11/05(土) 12:39:05 

    年齢と共に上下2歳程度なら同い年みたいな感覚だから 年上も同い年も年下も同じぐらいかも

    +4

    -4

  • 19. 匿名 2016/11/05(土) 12:39:06 


    年下、同い年、年上、友達どれが多いですか?

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2016/11/05(土) 12:40:23 

    年上ばかりですが、年下の友達を作った方が良いと言われた事があります。
    歳を取ると先にみんないなくなってしまうからだそうです。

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2016/11/05(土) 12:40:26 

    年上。
    末っ子で子どものころからお姉ちゃんの友達とか上の人とばかり遊んでたせいか上の人の方がなんか楽。
    年下に気を使って遊ぶのが苦手のよう。
    年下の子はみんな長女タイプだ!

    +4

    -8

  • 22. 匿名 2016/11/05(土) 12:40:32 

    歳上の友達の方が多い。
    私は、男女関係なく歳上の人といる方が楽だな。

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2016/11/05(土) 12:41:41 

    >>9
    年下、同い年、年上、友達どれが多いですか?

    +2

    -4

  • 24. 匿名 2016/11/05(土) 12:42:02 

    均一
    一番少ないのが同い年

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2016/11/05(土) 12:43:18 

    年下が圧倒的に多いです。
    慕ってくれるのでとても嬉しいですし感謝です。

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2016/11/05(土) 12:43:38 

    集計とってみた

    年下2
    タメ6
    年上4


    +1

    -5

  • 27. 匿名 2016/11/05(土) 12:43:48 

    気付いたら年下の友達が増えてた
    高齢出産したおかげで、友達の幅が広がったと思います
    面倒な時もあるけどね

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2016/11/05(土) 12:43:49 

    遅くに子供が出来たので、ママ友は歳下ばかり〜

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2016/11/05(土) 12:44:21 

    年上が多いなぁ~!1番の友達は10歳上。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2016/11/05(土) 12:45:19 

    同い年。
    同い年じゃないと お互いタメ口で話せないし 友達って感覚じゃない。
    年 違っても仲良しにはなれるけど 腹は割れない。

    +7

    -4

  • 31. 匿名 2016/11/05(土) 12:45:55 

    年上が多い人はワガママ

    +5

    -11

  • 32. 匿名 2016/11/05(土) 12:46:08 

    ぼっちにプラスつきすぎw
    そんな私も基本ぼっち、同い年の友達が数人いるけど環境変わってそんなに連絡とれてない

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2016/11/05(土) 12:46:38 

    同年代が一番少ないww

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2016/11/05(土) 12:48:01 

    同年代か歳上かな

    昔の主さんと一緒で末っ子だから歳下とどう絡めば良いかわからない

    +1

    -6

  • 35. 匿名 2016/11/05(土) 12:48:21 

    同い年はライバル意識持たれやすく少ない
    年上に可愛がられてても年下に慕われてても同い年は妬むからね

    +8

    -4

  • 36. 匿名 2016/11/05(土) 12:51:22 

    数は年上の方が多いけど年下もいる
    ただ年下の方が扱い難しい
    そして年上の友達はみんな長男長女
    そんな私は上に兄のいる末っ子長女

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2016/11/05(土) 12:52:43 

    ➕年上の友達が多い
    ➖年下の友達が多い

    ※仲良しに限る

    +8

    -8

  • 38. 匿名 2016/11/05(土) 12:53:54 

    年上!
    私31だけど、同級生のノリが若くてついていけないときがある…
    でも年上38~43歳くらいの人と飲みに行くようになって居心地のよさにハマってしまった(^_^)

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2016/11/05(土) 12:55:39 

    年齢的に年下が多くなってきた‥
    でも、学生じゃないから
    話しが合えば全然気にならない。

    頑張れば産めるくらいの年下の友達もいる。

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2016/11/05(土) 12:57:04 

    びっくりするくらい年上だらけ
    仕事上

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2016/11/05(土) 12:57:45 

    年上のほうが多いかなー
    年下は生意気なやつが多くてうざい!
    年上はかわいがってくれるから好き笑

    +4

    -9

  • 42. 匿名 2016/11/05(土) 12:58:22 

    同じくらい
    でも年齢的に年下が増えてきた
    尚、年上扱いされてる感じは一切ない

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2016/11/05(土) 13:00:03 

    友達と言える人少ないけど…
    話すのは年上がラク
    末っ子気質だから年下・後輩の扱いというか対応下手。

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2016/11/05(土) 13:00:13 

    >>41
    うわぁ…

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2016/11/05(土) 13:01:27 

    少年期、同い年
    青年期、年上
    中年期、年下←今ここ
    老年期、まだ謎。どうなるんだろ?友達いないになるのかな?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2016/11/05(土) 13:06:55 

    同い年が圧倒的に多い

    年上。。。と年下は同じくらいかなぁ

    知り合いも入れるとほぼ年上になるけど

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2016/11/05(土) 13:12:43 

    年上だな。四人姉兄の末っ子だからかしら(*^^*)

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2016/11/05(土) 13:17:34 

    極度の人見知り

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2016/11/05(土) 13:20:49 

    同世代、学生時代の友達が多い

    あと短期間バイトしたときに知り合った人とか。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2016/11/05(土) 13:23:05 

    年上ばかりです。年上の男友達がいちばん多い。ガテン系のバイトばかりしてたからかな。可愛がってもらえるからいいけど。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2016/11/05(土) 13:29:44 

    年上の友達しかいない

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2016/11/05(土) 13:33:07 

    年上が多いです。
    私自身は長女なのですが、的確な人生の指針を示してくれる、頼りになるお姉さんがいるので、心の支えです。身内のようです。(^_^)v(↓ニャンではないですよ。)
    年下、同い年、年上、友達どれが多いですか?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/11/05(土) 14:08:51 

    年下も年上も同年代の友達もいるけど、年上が多い。しかも親より年上の人とも仲良くてランチ行ったり仕事終わりにご飯いったり電話したりする。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2016/11/05(土) 14:49:28 

    年上だとリードしてくれるからいいw
    年下だと、気を使いつつリードしなきゃいけないならめんどくさい
    年上は、はい!はい!って聞いてりゃいいしw

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2016/11/05(土) 15:08:50 

    同い年
    年の違う人とは部活や委員会でしか接点ないし、先輩後輩となるとあまり友人関係ではなくなる。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2016/11/05(土) 15:16:47 

    同い年
    高校からの友人は10年以上の付き合い
    職場の友だちは長くは続かないなー

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2016/11/05(土) 15:32:56 

    20代の頃は学生時代からの流れで年上と同い年が多かったけど、
    それ以降は年下ばかりになっていった
    年上の人達とはうわべの交流だけで、
    なんか気を許せない上につまらなくて仲が深まらない
    年功序列的なものはプライベートでは気にしたくないってのと、
    好奇心旺盛で年齢相応の落ち着きがない私に年下が合うんだと思う

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2016/11/05(土) 15:44:49 

    年上、年下って先輩、後輩みたいな感じで友達になりにくいかな。

    どうしても同じ年になってしまって。それだと限られていくし、狭いですよね。
    年上、年下の友達のつくり方を教えてほしいw

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2016/11/05(土) 16:07:23 

    年上 0
    同い年 8
    年下 0

    同い年は学校で友達なるけど、
    年が違う人とどうやって友達になれるの(>_<)?

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2016/11/05(土) 17:13:23 

    兄弟では上だけど、友達は年上が多い。
    年下は、「自分の方が上だからしっかりせねば!」と変に意気込んでしまい、結果空回りして失態をさらすことが多い…
    なのでなんとなく年下には苦手意識。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2016/11/05(土) 18:52:35 

    友達ゼロ、たまに遊ぶ仲良い人なら同い年が多い。
    旦那と一緒にいるのが1番楽なのでそれで十分。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2016/11/06(日) 01:38:09 

    一人っ子です。

    男女共に年上の友達が多く、次に年下。
    社会人になってから同じ年の友達とは縁遠くなってしまいました。

    ちなみに彼氏は年下の長男ばかりです。

    という結果から同じ年に縁がないと今、気付きました。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2016/11/06(日) 10:40:31 

    同い年と年下が多い!
    年上の友達は少ない、

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2016/11/06(日) 20:23:55 

    幅広く
    親世代から10代まで

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード