ガールズちゃんねる

年上、年下、同年代のどの友達が多いですか?

31コメント2015/09/03(木) 15:47

  • 1. 匿名 2015/08/18(火) 12:46:46 

    私は同年代か年下しか居ません。年上とは合わないです。

    +7

    -4

  • 2. 匿名 2015/08/18(火) 12:48:56 

    そら同年代よ

    +39

    -1

  • 3. 匿名 2015/08/18(火) 12:49:19 

    おせっかい&プライベートにずけずけと入り込んでくる年上は嫌!!!

    +13

    -5

  • 4. 匿名 2015/08/18(火) 12:49:36 

    +0

    -2

  • 5. 匿名 2015/08/18(火) 12:49:52 

    やっぱ同年代が多いかな。
    でも年下、年上もいる。
    特に合う合わないはないかな?
    同年代でも気を使う子もいるけど、年下でも付き合いやすい子いるし年上でも同年代ぐらいに思って接してるかも。

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2015/08/18(火) 12:50:29 

    いない

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2015/08/18(火) 12:50:48 

    同い年がほとんど。年上は一人だけいる。

    ネットで知り合った人なら、色々いるけど、友達っていえるのかな?

    +2

    -5

  • 8. 匿名 2015/08/18(火) 12:50:52 

    中学高校が多いから同年代

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2015/08/18(火) 12:52:13 

    上とは合わない
    って…
    どのような意味かわからないけど
    自分も年下の子から、あの人上だから合わないわーって言われているかもよ…

    +10

    -7

  • 10. 匿名 2015/08/18(火) 12:53:33 


    自分では自覚ないけど

    年上からは天然だと言われ弄らて可愛がられます。

    同い年はサバサバしてるねって言われる

    年下からは姉御肌として慕われます。

    基本的に男友達から言われます(笑)

    +5

    -9

  • 11. 匿名 2015/08/18(火) 12:55:04 

    タメ、年下、年上、すべてに親しい人いるけどやっぱりタメが1番居心地いいね。先輩もどんなに親しくてもやっぱ敬語だと壁があるし後輩も敬語使われてると、私に気使ってくれてるのかなってこっちも気使っちゃう

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2015/08/18(火) 12:56:52 

    私は同じ年が1人。
    上下5歳以内の人が多いです。
    上は25才の方もいます。
    不思議と弟がいる長女の友達が多い事に、
    気が付きました。
    私が長女のせいなのかな?

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2015/08/18(火) 12:58:46 

    私は同年代と年上の友達が多い

    年下は1人もいない

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2015/08/18(火) 12:58:52 

    年上の友達が多い。職場で先輩と仲良くなって、辞めた後もお付き合いが続いてるのが多いからかも。

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2015/08/18(火) 13:00:47 

    年上の友人が一番多い
    自分が老けてるからなんだろうなーとは思うけど、話題が合うというか居心地がいい。
    悪口には参加しないけど、、、年上のおじさんは陰口言う人が多くて閉口する。

    年下の人とか話題が見つからない、変に緊張して早口になり後でどっと疲れる。

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2015/08/18(火) 13:01:17 


    昔っから年上が多いです。
    10代の時みんなから嫌われている店長さんとかプライベートで仲良くしてて何で仲良く出来るの?って不思議がられてた。

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2015/08/18(火) 13:02:34 

    ある程度の年になると
    年上年下関係なくなるよ。
    私より年下でもお母さんに
    なっている人の意見聞いたりして
    本当に関係なくなる。逆もそうだと思う。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2015/08/18(火) 13:12:03 

    同い年の友達は、みんな小~専門学校までに出会った人達。
    大人になって関わるようになった人達はみんな年上です。
    年下の友達はいないなぁー。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2015/08/18(火) 13:22:01  ID:hJCzDYEkbT 

    学生時代は同年代と1番交流があるんだからその名残りで同年代の友達が多いのが多数でしょ
    (社会に出ると友達自体なかなかできないし)
    でも機会があるんなら、年上の人のが気が合うから年上の友達がきっと多かったと思う

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2015/08/18(火) 13:23:46 

    年上、年下。

    同年代は幼稚園時代から何故か合わない。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2015/08/18(火) 13:31:48 

    まんべんなくいるけど、年上と過ごすことが多いですかね!
    同世代は出産ラッシュで、なかなか遊びに出られず>_<

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2015/08/18(火) 13:34:48 

    一回り上の人とかが多い
    それなりの人脈があって情報もまわってきて楽しいよ

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2015/08/18(火) 14:07:06 

    一個下、一個上に仲良い子がいますが、別に年齢は気にして付き合わない。
    職場の一回り年上の先輩、同じクラスみたいに仲良くしてる人もいるし。逆に年が近くてもそこまで仲良くなれない人もいる。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2015/08/18(火) 14:54:49 

    末っ子のせいかきょうだいの友達や年上といることが必然的に多く、考えが大人になってしまったのか同い年の考え方や行動や価値観が子どもすぎると感じてしまって、小さい頃から年上の友達しかいない。

    まだ22なので、もう少し歳とれば同い年でも子どもに感じなくなるのかなあ、と思う。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2015/08/18(火) 16:25:13 

    年上も年下もいるけどやっぱり同い年が一番多いですね。
    友達に年下の友達が多い子がいるけど
    年下には良い顔して同い年には評判悪い。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2015/08/18(火) 16:43:02 

    5歳以上年上ばっかり!
    楽でいいよ!

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2015/08/18(火) 18:37:07 

    同い年と年上は多いけど、年下はあまりいないなぁ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2015/08/18(火) 18:40:19 

    基本、同年代か年上

    年下の男性なら大丈夫だけど、年下の女性は苦手。気を使ってしまう

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/19(水) 00:23:48 

    基本同年代だけど大学浪人したので大学の友達は年下
    仕事で仲良くなった友達は年上

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2015/08/19(水) 12:34:14 



    私は同い年には
    妬まれ嫌われやすいですが
    年下、年上には好かれやすいです。


    +0

    -0

  • 31. 匿名 2015/09/03(木) 15:47:17 

    高校の時、留年したから8歳下の友達が多い
    けど、お姉ちゃんキャラじゃなく、実年齢より小さい子だって、8歳下の仲良しの子たちにいわれ、妹みたいに扱われてます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード