ガールズちゃんねる

貸したお金のその後

96コメント2015/12/15(火) 14:30

  • 1. 匿名 2015/12/14(月) 11:38:27 


    タイトル通りです。
    友人、知人、身内等に貸したお金は、無事返ってきましたか?
    踏み倒されましたか?
    関係性に変化はありましたか?

    わたしは、一度だけ友人に一万円を貸したことがありますが、翌月返ってきました。
    これは、稀なパターンなのでしょうか。
    それ以降は、貸し借りの経験はありません。



    貸したお金のその後

    +6

    -6

  • 2. 匿名 2015/12/14(月) 11:40:17 

    まぁ返ってきたなら良しとしなきゃ。

    返ってこない私が言う

    +105

    -3

  • 3. 匿名 2015/12/14(月) 11:40:18 

    私の主人も友人によくお金貸してます。

    「信頼してる人だから」
    と言っており、今のところ全部返ってきてますが

    正直、他人にお金なんて貸してほしくない…。

    +93

    -0

  • 4. 匿名 2015/12/14(月) 11:40:36 

    大体帰ってくる
    貸したのを忘れてる場合もあるけど

    +13

    -0

  • 5. 匿名 2015/12/14(月) 11:40:42 

    一万って金額が違い過ぎますよ

    大きなお金ほど戻ってくることはないですよ
    なので貸し借りする方とはそのまま縁を切ります

    +61

    -1

  • 6. 匿名 2015/12/14(月) 11:41:03 

    それを教訓に、次から貸さなきゃいい

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2015/12/14(月) 11:42:13 

    ガルちゃんの見た目変わったのか

    +11

    -3

  • 8. 匿名 2015/12/14(月) 11:43:10 

    返してくれた人がほとんどだけど、返してくれなかった人もいる。

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2015/12/14(月) 11:44:33 

    貸したお金はかえって来ません。

    お金を貸してくれ と言う人間には、

    お願いしている相手はATMとしか見えてませんよ。残念ながら…。

    +88

    -1

  • 10. 匿名 2015/12/14(月) 11:46:00 

    ガルちゃん新しいデザイン結構いいと思う

    +8

    -17

  • 11. 匿名 2015/12/14(月) 11:46:39 

    元同僚にもう二度と言わないからと言われてお金を貸しました。戻ってきましたが、その後も給料日前になると催促が‥
    交通費がないから、歩いて帰ると言われ演技され、貸したり‥

    だんだん借りる時もチャラくなり、
    千円だけ貸してぇ〜
    ‥千円だけ?だけ?だけ?
    とだけって言葉が引っかかりました

    ある時、本当に借りたことを忘れてたみたいで、私からお金借りたこと覚えてる?と言い、気まずくなったからか、それ以来言われなくなりよかったです

    お金貸してくれて感謝してるって言ってたのに、借りたことを忘れるなんて、本当は感謝してなかったんだと思いました

    +57

    -2

  • 12. 匿名 2015/12/14(月) 11:47:12 

    返さなかった人には、当然だが2度と貸さない
    当然、返さない人とは、もう絶縁状態

    +54

    -0

  • 13. 匿名 2015/12/14(月) 11:48:44 

    まさに昨日、65万返ってきた。

    +34

    -2

  • 14. 匿名 2015/12/14(月) 11:49:55 

    ちゃんと返すつもりでいる人なら、そもそも借金をしなきゃならない状況にさえならないと思うのだが。

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2015/12/14(月) 11:54:17 

    貸したお金は戻ってこない。
    貸し借りするなら
    相手にお金をあげたって感覚で
    いなさいって親に言われた。

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2015/12/14(月) 11:56:16 

    返ってきたよ

    +3

    -4

  • 17. 匿名 2015/12/14(月) 11:57:06 

    貸したことないし
    どんなに親友でも貸したくない
    貸すならあげると思う

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2015/12/14(月) 11:57:44 

    10年前に100万円
    その間に戻ってきたのは20万円
    よくある話かどうかはわかりませんが、80万円と友人をなくしました
    いろいろ考えた結果そうしたわけなので、自分の判断が間違ってたとしかいいようがありません

    +61

    -0

  • 19. 匿名 2015/12/14(月) 11:57:49 

    人から金を借りる奴なんてろくでもない人間
    そんな奴に貸したなら捨てたと思わなきゃね
    貸した事も借りた事もないけど

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2015/12/14(月) 11:59:15 

    皆でしたお祝いなど立て替えたお金を相手が忘れてるってことはよくある
    この場合はおずおずと伺いをたててみる

    ただ記憶が曖昧な場合も多々あるのでその時はあきらめます・・・

    +6

    -1

  • 21. 事実を元にした話です 2015/12/14(月) 11:59:49 

    お金を貸してあげました!!返ってこないと思っていたのですが、
    起業した彼が300万円を3000万円にして返してくれました!!
    今は結婚に向けて付き合いをしています。

    お金はみんなで助け合うものだと実感しました。
    困っている人にいいことをすればよりいいことになって帰ってくることがある!!!!

    +2

    -48

  • 22. 匿名 2015/12/14(月) 12:01:48 

    あげるつもりになれる相手には貸すけど
    そのように思えない相手には貸さない。

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2015/12/14(月) 12:02:53 

    ほんとに突発的にどうしようもなくなった場合でも普通は親族に頼ると思うの。いない人は仕方ないけど
    友人に泣きつくってことは相当訳ありだと思うし返済期待して貸すものではない気がする

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2015/12/14(月) 12:03:47 

    お金を貸すというか、チケットを半額で譲ったんだけど、未だに返ってこない( ; ; )
    この前久しぶりにその人と会ったんだけど、完全忘れてるっぽい。
    もう一年も経つんだけど、どうすべきくなぁ。。1万5千円だから微妙なんだよなぁ。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2015/12/14(月) 12:04:12 

    親が貯金275万使ってた
    200万は学資保険、75万は給料から預けていたお金です
    育てて来たのにお金がかかったんだろうと諦めました
    友達からは30万踏み倒し
    DV男性から逃げる引越し費用で逃げたその後は音沙汰なし
    別の女性から10万踏み倒し
    何かトラブルで切迫詰まってたので貸したけどその女性は消えました

    それも諦めました
    1〜2万程度は多々あります

    若い頃に経験した事なのでそれ以来貸す事はなくなりました

    +8

    -9

  • 26. 匿名 2015/12/14(月) 12:05:30 

    >>24
    半額分のお金はもらったの?半額にしてあげたからその分お返ししてほしいの?

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2015/12/14(月) 12:05:45  ID:5FhuTUbAWy 

    今思うとバカでした。
    付き合ってた人に15万貸しました。
    プラス、飲食店代ざっと10万(少なく見積もったほう)も返してもらいました。
    借用書は勿論のことメールも証拠になります。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2015/12/14(月) 12:07:01 

    どんな状況で、どんな相手から借金って申し込まれますか?

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2015/12/14(月) 12:08:30 

    女なんだから男を立てろ。
    妻にしてもらえるかもしれないんだから内助の功を今からしろ。

    +1

    -27

  • 30. 匿名 2015/12/14(月) 12:09:53 

    学生時代からの友達(女)に5年前に10万を数回に別けて貸した。その頃余裕があった為何の躊躇いもありませんでした。(私の自業自得ですね)
    だが5年たったいままだ私の所には戻って着てません。
    その5年間多くても2ヶ月に1回は会っている。
    遊びにも行っている。旅行に行こうとも誘ってくる。
    〜に行って来たと話も聞かせてくれる。

    ですがそのお金について彼女は一切触れて来ない。笑

    人が働いたお金…何も思わないのかな?一万円ならともかく10万。もちろん私も自業自得です。ですが人に借りた物を「返して」と言われないと返せないような人間はそこまでですよね。なので私は一度も彼女にはいってませんしこれこらも言うつもりはないでしょう。
    ですが彼女とは大分距離を取りました。毎日一緒にいた頃もありましたが今では多くても2ヶ月に1回です。

    これから先彼女がどうなるのか楽しみに見てるつもりです。これ以上距離が広がらないと良いですけどね。


    +13

    -7

  • 31. 匿名 2015/12/14(月) 12:14:49 

    学生時代に貸した2万円を踏み倒された。
    大好きな友人だったけど、嫌いになってしまった;_;
    それ以来お金の貸し借りはしないと決めた。

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2015/12/14(月) 12:17:31 

    200万返って来なかった。他の人からも500万程かりぱちしたらしい。その上、車の保証人になって〜とかふざけた事言いだして断ったらムスッとされた。金もないくせに500万円程の車乗ってた。
    後に何の知らせもなく、引越しやがった。
    バチがあたりますように。

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2015/12/14(月) 12:18:26 

    今考えると馬鹿だけど
    元彼と4年間で合計120万くらい貸してた

    絶対に絶対に返って来ないだろうし
    もうあげる気持ちで貸してたけど
    今年になって元カレから120万たまったからって返ってきました泣

    +63

    -0

  • 34. 匿名 2015/12/14(月) 12:23:02 

    貸したに入るのか、友達と飲みに行って帰る頃に相手が泥酔状態で寝オチすることが何回かあって、
    飲み代を立て替えてタクシーで家まで送るんだけど・・。

    翌日 飲み代請求したら、「あれ。私 払ってなかったっけ?」って言う時があって嫌な気持ちになる。
    いやいやこっちはタクシー代も出してるわ!

    仲のいい友達でもお金の貸し借りはしない方がいいって実感する。

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2015/12/14(月) 12:26:23 

    貸したものは返ってこない
    だから、貸すときはあげるつもりでないとダメって昔から親に言われてる
    実際、学生の頃友達に泣きつかれて2~3万貸したことあったけど
    返ってこない上に向こうは音信不通だからね
    もう絶対、人にお金は貸さない

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2015/12/14(月) 12:28:01 

    金の貸し借りはしません。

    学生時代に
    「小銭無い10円かして」って
    積み重なって返さない人数人。
    気の弱い友人たちが
    被害にあってたな。
    「貸して」って言う人も
    人を選んで頼んでると思うよ。

    金貸すな兄弟親子でもハン押すなは両親が言ってた事。
    守っています。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2015/12/14(月) 12:28:56 

    >>29
    煽りだろうけど面白いから答えるけど
    そんな女駄目男製造機で内助の功もなにもないぜ

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2015/12/14(月) 12:29:48 

    お金くらい貸しなさい。
    世の中には困っている人がいるんだからさ。

    +1

    -26

  • 39. 匿名 2015/12/14(月) 12:29:56 

    貸してくれって言ってくる時点で切る。

    身の丈を越えた高級車の購入だったり、親戚の手術(バレバレの嘘)だったり、他の借金の返済に当てる、家賃、パソコン購入…。
    リボ払いであっけらかんとしてる人でしたので捨てました。

    +16

    -2

  • 40. 匿名 2015/12/14(月) 12:32:20 

    貸すてゆうか、旅行代とか払って立て替えたお金がなかなか帰ってこなくて請求したことある。
    申し込みだと、どちからが先に払わなければならないけどなるべくなら前もってお金欲しいですよね、、、

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2015/12/14(月) 12:32:58 

    デパ勤してます。
    向かいの店の子が飲み物買いたいからと、あげたつもりで100円渡しました。
    数時間後、100円とお饅頭が戻って来ました。

    +39

    -2

  • 42. 匿名 2015/12/14(月) 12:36:45 

    中学時代からの親友にお金貸しました。
    返すあてもなく私も困り、結局裁判までしました。相手は自己破産
    当然、縁を切りました

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2015/12/14(月) 12:39:00 

    少額を突発的に貸すときがあるが、
    めんどくさいから返さなくて良いよ♪と言う。
    返ってこなくてイライラしたくないから。

    でも、大抵直ぐに返してくれる。
    あるいは、言葉を素直に受け取った人は、次の機会にご馳走してくれたりする。

    みんな良い友人で良かった♪

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2015/12/14(月) 12:43:52 

    相手の親に電話したら返すようになった

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2015/12/14(月) 12:46:17 

    飲み代5000円を貸した同僚が、なかなか返さない。
    催促すると、1000円づつで良いか?となり、返済は2回で終わった。
    回りに聞いてみたら、同じような被害者が多数いた。
    で、その同僚は借りっぱなして突然退職し、もちろん音沙汰なし。

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2015/12/14(月) 12:47:16 

    あげてもいいという相手にしか貸さない

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2015/12/14(月) 12:52:13 

    姉に100万貸してます。
    身内だからって軽い気持ちで貸した私も馬鹿ですが…。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2015/12/14(月) 12:59:02 

    大学時代に友人に千円貸して、それっきりです。
    返してって言う勇気があの頃ありませんでした。

    でも、その千円のおかげでお金は絶対に貸さないということが
    大切なことだとわかったので良い勉強代だったと思うことにしています。

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2015/12/14(月) 13:00:06 

    金を貸したら返ってくると思うな。

    数百万を友人から借りまくって夜逃げしたやつを知ってます。
    寄付みたいなもんです。

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2015/12/14(月) 13:04:29 

    昔付き合ってた人に、給料日前に時々1万〜3万貸してって言われて貸してました…。お金にだらしない人って、一度お金を貸すと絶対また貸してって言ってきますよね∑(゚Д゚)
    結局その人とは別れ、お金は回収できませんでしたが仕方ないと思っています。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2015/12/14(月) 13:09:07 

    私の高校時代の友達はもともととんでもない性格でいい加減な子。
    その子が突然「あれっ!一万円忘れた!親に買い物頼まれたのに~。○○さん一万円貸して~」って言われて嫌って言えなくて(一万円持ってるの見えたみたい)貸してしまった。
    それから何回もその子と遊んでるのに「お金もうちょっと待って~」とか話しはぐらかして話題を変える。
    その子はブランドを私に見せびらかすし金遣いが荒い。お金持ってるやん!
    その子はお金返したくなかったからか突然、私の前から姿を消してどこかへ引っ越してしまいました。

    あんなやつ大嫌い!!

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2015/12/14(月) 13:09:51 

    弟に30万貸した事はあります。
    半分は後日返ってきましたが残りはいつになっても返ってこないので説教した上でもう返さなくていいと言いました。
    それ以降真面目にしているし、何より身内なので関係も崩れていないですが他人だったら縁は切っていると思います。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/14(月) 13:11:58 

    貸す時は、「戻ってこない」つもりで。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2015/12/14(月) 13:12:00 

    兄に10万円貸してます。
    本当に困ってたからあげるつもりで。
    私は出産直後で働いてなかったから独身時代に貯めた自分の貯金から貸しました。
    三年経っていまだに返ってこないし連絡も取ってないけど別にいい。
    お母さんに迷惑かけられるよりマシだから。
    返してくれなくていいから人生立て直して欲しい。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2015/12/14(月) 13:12:09 

    友達と3人で一緒に旅行に行こうって計画たてて、申し込みの祭に、1人が、今、手持ちないから貸してと言われ、仕方なく、友達と半分ずつ出しました

    ちょっとだけ返ってきたけど、旅行自体が楽しみじゃなくなりました

    その子は、飲み会によく参加してる子です
    だらしがないなあと思いました

    お金の貸し借りやマルチ商品に関わったら、自然と疎遠になるので、この子ともそうなりそうです

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2015/12/14(月) 13:36:46 

    55000円。
    かえってこない。
    けど何かどうでも良い。
    縁を切ったし。
    お金にルーズな人はいつか痛い目にあうと思ってます

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2015/12/14(月) 13:41:00 

    彼氏にお金貸してる。
    催促しなきゃ返ってこないし、しても返ってこない月ある。
    返済より遊び優先。
    払うと言って貸したETCのお金だって、言うとそんなお金持ってないよ。と。

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2015/12/14(月) 13:42:57 

    >>57
    だらしないその彼氏とは、速攻別れたほうがいい

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2015/12/14(月) 13:56:57 

    親友が子連れ離婚して、お金に困っているというので
    20万貸しました。一か月後とりあえず2万円だけ返してくれて
    その半年後、もう15万貸して欲しいと言われ、貸しました。
    「返すのは分割でも一括でもいつでもいいからね」と言って。
    その後、疎遠になり、とりあえず続いていた年賀状も来なくなりました。
    これも勉強、お金はあげたつもりでと思っていたのですが。
    彼女のFBを発見し、リア充ぶりを見せつけ、旅行や外食三昧の
    セレブブログ風の内容を見て、ショック受けてます。
    お金に余裕が出来たのなら、毎月1000円でもいいから
    「返すよ」と言って欲しかった。
    家族同様に思っていたし、一生の友達だと思ってたから……すごく悲しいです(泣)

    +27

    -3

  • 60. 匿名 2015/12/14(月) 14:01:01 

    またプラスマイナスぐるぐるしてる(´・_・`)

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2015/12/14(月) 15:08:03 

    高校生の時オークションやってて
    落札頼まれて金くれなかった奴二人居る。

    少額でごめんなさいw
    2740円と500円。
    夏休みに入ってしまった為言わなかったけど
    今は年賀状(くるから一応返す感じ)、FB程度の付き合い。

    25000円パクリやがった奴もいる。
    女子校だったけど、今までこんな経験したの高校時代の時だけ。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2015/12/14(月) 15:14:58 

    ここ見てたらさ、
    借りた奴がフェードアウトして行くんだね。

    うのもそうだったよね。
    盗んどいて辞めちゃうっていう。

    こっちは信用してんのにね。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2015/12/14(月) 15:18:39 

    返さない方がわるいに決まってるけど、貸す方も貸す方だと思う。

    +7

    -8

  • 64. 匿名 2015/12/14(月) 15:40:52 

    100万円くらい貸しました。
    その子はギャンブルで借金したようです。
    今、返済してもらってます。
    悪い子ではないんだけど自分にも他人にも甘い。
    次したらないよって言って貸した。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2015/12/14(月) 15:44:54 

    お金ってそんなに大事かな?
    わたしは友達が困ってたら貸す。
    それで友達の縁が切れても自己責任だし、
    わたしが信頼した友達にしか貸さないし。
    騙されても良いから貸してる。それくらいの友達。

    +1

    -13

  • 66. 匿名 2015/12/14(月) 15:47:52 

    友達に2500円かしてる。
    まだ返ってこないけど、気まずくなるのが嫌でなかなか言えないでいる

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2015/12/14(月) 16:27:10 

    好きな人に
    25万貸した。

    残り、後数万で完済って時に風俗に行ってた事が発覚。

    行ってた事より、何年も平気な顔でウソをついてたという事が気持ち悪すぎて
    私の方から音信不通にした。

    お金は喉から手が出るほど欲しいけど
    自分の中で、そんな人間が触れたお金を
    自分の財布の中に入れたくないって思いの方が勝ってしまった。
    自分でもバカだとは思うけど。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2015/12/14(月) 16:47:21 

    昔付き合ってた彼氏の友達に10万貸した。

    彼の友達がお金が必要で金融会社から借りたいけど、バイト生活なので借りられない(彼も職に就いたばかり)なので絶対迷惑はかけないから私の名前で借りてほしいと頼まれた。
    その時断れば良かったけど、信用してたので嫌と言えなかった。でも金融会社は絶対嫌だったので、月々返済する約束で定期を解約して現金で渡した。

    最初は良かったけど、だんだん返済が滞って結局半分返してもらったのみ。
    彼も友達となかなか連絡が取れないと困っていたがその後彼とは別れてそのまま。
    後悔しています。断る勇気も必要だと身をもって体験した。高い授業料だった。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2015/12/14(月) 16:56:10 

    女友達同士なんて割り勘が基本なのに、会計で私が払ったらそのまま払わない空気
    請求するのもしずらくなってそのまんま、、2500円だけど返して!

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/14(月) 17:02:14 

    貸したお金はあげたモノ

    返った来るわけない


    お金貸してと言ってくる奴は
    あかーん!!!(-_-)

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2015/12/14(月) 17:20:52 

    元カレに400万貸しましたが、もちろん返ってきませんでした。結婚詐欺でした。

    その後、結婚しましたが、同じ金額のお金を親戚からいただきました。不思議ですが、執着しなかったのがよかったのでしょうか。


    当時は悔しくて弁護士にも相談したりしましたが、両親から「もう奴とは関わるな。そういう気持ちでいる時間がもったいない。前を向いて生きなさい」と言われて

    裁判にもせず そのままにしました。

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2015/12/14(月) 17:26:16  ID:xKny3N6thg 


    片親で育ち、貧乏だった私は
    母に迷惑をかけたくなくてバイトを
    たくさん掛け持ちしていました。

    当時の親友は家が農家と自営で
    土地も有るようなお百姓の娘。
    携帯代、免許代、遊ぶお金、
    ネイルスクール代に英会話。
    高校は中退して毎日を派手に
    生活していた親友。

    バイトの休みが唯一
    楽しかった私。その親友と
    カラオケ行ったりプリクラ撮ったり。

    なのに、毎回ジュース代とか
    電車代とか欲しい服が予算オーバーで
    一万貸してとか。

    会うたびそんな感じだし
    会うたび借りたお金は次必ず!とか。
    なのに、会うたびにデジカメ買ったとか
    バッグ買ってもらったとか自慢話し。

    私は当時付き合っていた彼氏と同棲して
    その親友とは自然と会わなくなりました。

    SNSで10年ぶりに親友を発見。
    久しぶりに会う事に。

    親友はバツイチ子持ちの
    シングルマザーになっていて、
    ねずみ講の様な仕事をしながら
    実家暮らしでした。
    私も子供がいます。専業主婦なので
    仕事しない?と誘われました。

    子供の習い事の送り迎えが
    あるし、難しいと断りました。

    そんな彼女からは貸したお金なんて
    記憶になく、私もそんな彼女から
    お金の催促はできませんでした。

    家庭環境や生活苦に辛かった時に
    遊んでくれた彼女は唯一、私に
    とっては大事な時間だったけれど
    電車代やカラオケ代の出費、時給が
    いくら増えたとか、10円100円を
    毎日意識していた私から平気で
    お金を借りて忘れる彼女に
    今は何も力になれることは無いです。

    ねずみ講なんてどうかしてる…
    しかも実家に甘えて好き放題。

    家庭環境って本当にどう
    影響するか謎ですね。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2015/12/14(月) 17:32:21 

    昔つきあってた人に30万貸してたけど全く返ってこない。他にも色んな人にたくさん借りてるらしい。もう返ってこないと思ってるけど、結婚して子供が産まれたと聞いて、のうのうと暮らしてると思うと腹立つ。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2015/12/14(月) 17:37:41 

    >>26さん

    24です。
    急なことだったからとりあえずチケットだけ郵送して、お金は後でって感じだったんですけど、そのお金が未だに貰えてない状態です。

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2015/12/14(月) 17:59:43 

    兄弟に1万貸したら半年後に返ってきました。
    常に、貸すときはあげる気持ちで返ってこなくてもいいと思っています。

    思わぬ臨時収入なので、この1万で自分にクリスマスプレゼントでも買おうかなと思っています(笑)

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2015/12/14(月) 18:03:11 

    昔友人に800円貸して、そう言えば返してもらってないよね?って言ったら『私は借りてないしそんな言いがかりやめてほしい』と人を借金取りみたいな目で見てきた。貸し損(泣)

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2015/12/14(月) 18:09:05 

    友人が猫なで声で『小銭足んなくなっちゃって貸してくれなーい?』ってニコニコしながらやってきて、トラブルの元を作りたくないのもあって手持ちが無いと丁寧に断ったら別の友人に借りたらしく、『○○は貸してくれたよ!やっさしー!』と鬼の形相で言われた。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2015/12/14(月) 18:09:33 

    義母に260万貸したのに返してくれない。返すよう言ったら泣きながら旦那に電話してきたらしい。最低だ。親族とはいえやっていいことと悪いことがある。義母とは隣に住んでるが会わないし話もしない。もう顔も見たくない。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2015/12/14(月) 19:11:47 

    主人が独身時代、義弟に100万近く貸したが、全く返ってきていないという。
    独身の頃の話なので、自分がどうこう言うことではないけれど、
    義弟夫婦が車を買い替えた、冷蔵庫を買い替えたという話を聞くたびに、複雑な心境に。
    そんなお金があったら1円でも返してよ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2015/12/14(月) 22:04:59 

    私は友人に10万貸したけど、期日を1ヶ月、2ヶ月過ぎても
    ・・・返ってこなかった。友人は誠意を見せなかった。
    だから私は尊敬するあのお方のありがたいお言葉を思い出し、
    強制的に取り立てた。友人であろうと、たとえ友情が壊れても、
    お金は絶対に取り返すべきなのだ。

    借金における誠意なんて、これはもう誰が考えたって
    1つしかないのだ。
    すなわち、内蔵を売ろうと、強盗をしでかそうと、
    なにをしてもいいから、要するに・・・
    期日までに金を返すことだ。
    それ以外に誠意などない! 
    by 帝愛グループ会長 兵藤和尊様
    貸したお金のその後

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2015/12/15(火) 00:35:00 

    高校時代、親友に足りないバス代貸してと言われ20円貸した

    返してくれたので今も仲良し

    仲悪い弟に金貸してと言われ5万円だったので断ったら暴言吐かれた

    父が貸しても返してないので完全に疎遠
    これを機に男性にお金は例え彼でも貸さないと決めてます。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2015/12/15(火) 00:41:17 

    2月に兄に35万貸して
    15万返ってきたけど
    あと20万がまだ返ってきてないー

    最近返してってラインしたら
    既読無視( ̄ー ̄)
    大丈夫かな?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/12/15(火) 01:06:11 

    家族全員にそれぞれ貸していて…総額300万越え。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2015/12/15(火) 02:00:04  ID:pdqLhShWoV 

    友達の親に学費援助してもらってたので好い加減返したいです。
    しかし、仕事にありつけないので、ほかの学費の返済にも困る。

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2015/12/15(火) 02:20:44 

    ですから、お金を人様に借りればいいやという感覚の持ち主か否かという話です。
    わたしが大学の時、パチンコで飯が食えないくらい貧乏だった1ヶ月がありました。(お恥ずかしい)そのときはオークションして大事な物を売ったり、バイト増やしたり前借りしてみたり…しまいには自分のおじいちゃんに金を振り込んでもらいました…。ww

    でも、家族以外に金借りようなんて思いませんよ、普通。それも最終手段で家族w
    みんなそうだとおもいます。

    自分の大切なものは売りたくない、働くのもいや、アコムとか怖いしなー、
    ちょっと借りてかえせばいいやくらいの人が友人から金を借りるのです。
    だから、金をかりにくるってことはこいつには本当の友達とおもわれてないんやーと
    私なら思うようにしてます。
    私ならそんなことで嫌われたくないから
    親友とか仲良い子には借りたくない。
    平気でとんずらできそうなどーでもいい奴から借りるでしょうから。(かりないけどね)

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2015/12/15(火) 02:28:16 

    借りると返すがどっからかにもよる。
    例えば2マン金借りられて
    半分すぐかえしてきてまたお金できたら必ず返すね!って人と、結構な頻度でコンビニで10円だしといて、50円だしといて、これも一緒に払っといて、タクシー代も払わない、ごはんも切り抜ける。。な奴。

    どっちが信用できんのかって話でもある。
    後者はもちろん借金のつもりないから返すって感覚ないだろーね。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2015/12/15(火) 05:29:01 

    昔の彼氏に40万貸しました
    仕事も続かずグータラ野郎で煙草も変えない始末
    そんなんで車を買ったのには驚いた
    でもローンは一度も払えず、おまけに色々な人から借金三昧だったのがバレてました
    信用も車もなくなってました
    ざまみろ!クズが!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2015/12/15(火) 05:29:12 

    借りた方は忘れる
    13000円返して〜って言えない
    もう10年前だわ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2015/12/15(火) 08:41:38 

    十万貸して

    五万は返してもらいました

    しかし
    あと五万がまだ。

    またお金かしてーとか
    返してないのに
    いってきたので
    縁切りました。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2015/12/15(火) 09:19:53 

    元カレに65万。
    色々な理由をつけて、3回目に15万渡した途端に音信不通。
    それっきり。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2015/12/15(火) 10:50:11 

    親友に500万円貸して、しばらくは毎月数万ずつ、100万だけかえってきた。
    その後数年は音沙汰なし。
    現在、親友は親も自己破産もしてるし、生きていくのが精一杯の状況。
    そのうちに少しづつ返してくれるといいなと思う。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/15(火) 11:41:02 

    小学生からの親友に10万。2年前。
    お父さんが病気で困ってると言うので…。
    半年後お父さんはお亡くなりになりましたが、お金は返ってきていません。

    せめて、「お金貸して」じゃなくて、「お金カンパして」って言ってくてれたら良かったのにな…。

    それなら、親友に裏切られた…って、悲しい気持ちにならずに済んだのにな…。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2015/12/15(火) 11:49:24 

    姉の旦那に、五万貸した。返ってきた。
    今は私の夫になった当時は彼氏にも三万貸してと言ってきた。返ってきた。
    私は知らず、姉もその場に居たらしいのに止めなかったと。後から私は知らされた。
    金額は少ないけど、その事で信頼関係は完璧に崩れたので絶縁しました。
    姉の旦那が身体を壊して仕事が出来ずの頃だったので、生活が苦しそうで返さなくていいからと20万渡したのもあるけど、関係を持ちたくないので返されたくもないですね。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/15(火) 12:19:13 

    金貸してと電話してきてその後電話にでないようにしたら
    無言電話が何度か来た

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2015/12/15(火) 14:27:36 

    貸してって事はちょうだいという意味だったみたい。勉強になりました。
    普通は借りないよね。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2015/12/15(火) 14:30:07 

    学生時代、父親に度々無心されて合計20万位。
    返ってくるわけない。
    只今10数年に及ぶ復讐中。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード