ガールズちゃんねる

どんなドレッサー使ってる?

69コメント2015/12/12(土) 20:08

  • 1. 匿名 2015/12/11(金) 15:37:52 

    購入しょうかと思ってます。どのタイプが使いやすいのでしょうか

    +22

    -9

  • 2. 匿名 2015/12/11(金) 15:38:32 

    ロータイプがいいよ

    +11

    -16

  • 3. 匿名 2015/12/11(金) 15:41:08 

    これ好き^_^!
    どんなドレッサー使ってる?

    +29

    -100

  • 4. 匿名 2015/12/11(金) 15:42:03 

    >>3
    ドレしか合ってないやないか

    +222

    -5

  • 5. 匿名 2015/12/11(金) 15:42:09 

    洗面台かテーブルの上・・。
    ドレッサー夢だわ~

    +99

    -7

  • 6. 匿名 2015/12/11(金) 15:42:28 

    文机をドレッサーにして使う

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2015/12/11(金) 15:42:29 

    母の嫁入り道具の三面鏡です。

    +20

    -8

  • 8. 匿名 2015/12/11(金) 15:42:32 

    シンプルなの

    +17

    -4

  • 9. 匿名 2015/12/11(金) 15:44:15 

    嫁入り道具に母が三面鏡付きのドレッサーを買ってくれました。
    10年使ってますが使いやすいです。

    +34

    -5

  • 10. 匿名 2015/12/11(金) 15:44:27 

    どんなドレッサー使ってる?

    +235

    -9

  • 11. 匿名 2015/12/11(金) 15:46:10 

    ドレッサーなんて処分したな。
    目が悪い人には、あまり必要ない…。

    +113

    -7

  • 12. 匿名 2015/12/11(金) 15:46:25 

    >>3
    それドレッシングや

    +65

    -5

  • 13. 匿名 2015/12/11(金) 15:47:55 

    三面鏡になってて、ちゃんと閉じれるやつ
    鏡丸出しにしとくと霊の通り道になるから気をつけてね

    +18

    -26

  • 14. 匿名 2015/12/11(金) 15:48:11 

    20年くらい前に一目惚れして6万で購入
    朝のドライヤーはドレッサーでするけど、化粧はテーブルの上で・・・
    あんまり使ってない(´∀`;

    +23

    -4

  • 15. 匿名 2015/12/11(金) 15:48:17 

    トピ画がたいへんな事に・・・

    +31

    -2

  • 16. 匿名 2015/12/11(金) 15:49:31 

    +15

    -4

  • 17. 匿名 2015/12/11(金) 15:49:56 

    >>11
    そうそう、鏡まで結構遠いよね
    アイライナー引く時なんて、ほんと至近距離じゃないとヤバいわ

    +109

    -3

  • 18. 匿名 2015/12/11(金) 15:50:12 

    ドレッシングかと思ってわくわくして開けたら違った(笑)

    +19

    -3

  • 19. 匿名 2015/12/11(金) 15:50:40 

    >>3
    わざとボケたのか素で間違えたのか知らないけど、そういうのがあると「節子、それはドレッシングや」って言い出す人がいるからやめて。
    あのコメントいい加減ウザいんだよね。

    +30

    -28

  • 20. 匿名 2015/12/11(金) 15:50:50 

    こういう感じのザ!花嫁道具なドレッサーです
    引き出しは両側についてます
    三面鏡の方がヘアアレンジしやすくて便利です
    中央の鏡の後ろも収納です
    どんなドレッサー使ってる?

    +27

    -17

  • 21. 匿名 2015/12/11(金) 15:50:58 

    去年、父親から結婚祝いに貰ったオフホワイトのアンティーク調なドレッサー使ってます。
    三面鏡なので使いやすいですよー♡
    可愛い雑貨や化粧品、アクセなど飾ってドレッサー回りだけは女子力高めですw

    +26

    -7

  • 22. 匿名 2015/12/11(金) 15:51:01 

    こういう感じのザ!花嫁道具なドレッサーです
    引き出しは両側についてます
    三面鏡の方がヘアアレンジしやすくて便利です
    中央の鏡の後ろも収納です
    どんなドレッサー使ってる?

    +5

    -22

  • 23. 匿名 2015/12/11(金) 15:51:43 

    20、22連投ごめんなさい
    失敗しました…

    +34

    -5

  • 24. 匿名 2015/12/11(金) 15:54:02 

    ドレッサーって進化ないですよね
    こんな時代なんだから前後左右のカメラでモニターに映し出すようなの出てこないかな

    +82

    -2

  • 25. 匿名 2015/12/11(金) 15:54:27 

    扉の付いてるのがいいよ。
    夜、普通に寝て使わない時、怖い。

    +21

    -4

  • 26. 匿名 2015/12/11(金) 15:54:55 

    ニトリで一目惚れして3万円くらいで買いました。
    6年経って趣味も変わり引越しも多いのでもう少し小さいものか、手放しを考えています(>_<)
    どんなドレッサー使ってる?

    +44

    -12

  • 27. 匿名 2015/12/11(金) 15:55:37 

    >>19
    わかる。
    野坂さんも亡くなったしあのコメントやめてほしいよね。
    すべってるし。

    +18

    -17

  • 28. 匿名 2015/12/11(金) 15:56:52 

    フランスの一点物の白いドレッサーです。

    鏡の形が職人さんにカットしてもらった優しい四角になっています。清水の舞台ものでした!

    母の安いドレッサーがどんどん壊れていくのを見ていたので、長く使える物だし奮発しました。

    毎日使うので、良いものをお勧めします。日本の三面鏡も素敵ですね!でも注文してから届くまで一年ぐらいかかるみたいですよ。お早めに!

    +40

    -5

  • 29. 匿名 2015/12/11(金) 15:59:52 

    引越し多いから処分しました。
    今は洗面所でお化粧してる。

    +8

    -6

  • 30. 匿名 2015/12/11(金) 16:02:14 

    ≫26 ほしいw

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2015/12/11(金) 16:02:37 

    子供の頃こういうの欲しかった

    +126

    -4

  • 32. 匿名 2015/12/11(金) 16:04:25 

    +136

    -3

  • 33. 匿名 2015/12/11(金) 16:07:07 

    白のボビーワゴンのうえに鏡おいて使ってます。
    たくさんコスメが入って便利。

    +34

    -6

  • 34. 匿名 2015/12/11(金) 16:08:29 

    ドレッサー憧れますね!
    でも私は目が悪いので、明るい部屋で大きめの手鏡でメイクしています。
    近くじゃないと見えません…。

    大きめの手鏡と、メイク道具一式が入るボックスのみでやっていけそうな気がするので、憧れはするけれど購入には至っていません。

    +27

    -2

  • 35. 匿名 2015/12/11(金) 16:09:30 

    ドッレッサー憧れるけど、実際は場所も取るし、ただの物置状態にりそうだから、欲しくても我慢して買わない。

    +50

    -2

  • 36. 匿名 2015/12/11(金) 16:11:32 

    >>21 女子力って言葉が気持ち悪かった

    +6

    -11

  • 37. 匿名 2015/12/11(金) 16:13:00 

    夜、いろいろ使えるから便利だよ

    +3

    -14

  • 38. 匿名 2015/12/11(金) 16:14:52 

    どんなドレッサー使ってる?

    +119

    -9

  • 39. 匿名 2015/12/11(金) 16:18:03 

    たまにライトがついてるあるよね。
    あれ欲しいわ!

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2015/12/11(金) 16:19:10 

    あまりにも使わないので売ろうかと思ってます。。

    +5

    -3

  • 41. 匿名 2015/12/11(金) 16:23:36 

    これ便利。脚がついてるのもあります
    どんなドレッサー使ってる?

    +40

    -8

  • 42. 匿名 2015/12/11(金) 16:25:19 

    昔ながらの鏡が観音開きで三面鏡になってるのがイヤで、シンブルな無印のを使ってます。パッと見は椅子と収納付きのテーブル、テーブルになってる天面を開けて立てると内側が鏡になってます。閉じている時はしまってある化粧品が完全に隠れるのでスッキリします。背の高い瓶は入らないけど。

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2015/12/11(金) 16:27:13 

    こんな感じのを実家にいるときから持ってますが、独身時代はほぼ自分の部屋で過ごしてたから使ってたけど、結婚してからは
    ほぼリビングの生活で小さい子供もいるし、いちいち二階まで行ってらんないから
    物置と化してる。
    どんなドレッサー使ってる?

    +70

    -2

  • 44. 匿名 2015/12/11(金) 16:28:11 

    20年位使ってる一面鏡のドレッサーです
    白木ですが…年月と共に飴色になりました
    大きくて,あちこち傷もありますが…
    愛着があるので 壊れるまで使います。
    (椅子は座面が壊れたので買い替えました)

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2015/12/11(金) 17:07:55 

    じょゆどれ使ってる方いらっしまいませんか?
    欲しいなって思ってて種類がたくさんあって迷ってます。

    +2

    -6

  • 46. 匿名 2015/12/11(金) 17:28:40 

    子供が三面鏡の前で髪といてて、振り返ったら…あれって合成?

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2015/12/11(金) 17:29:02 

    ドレッサー持ってる人多いんだね!
    私は洗面台でやってる。
    収納たくさん付いているし、洗面台で十分だし
    朝じっくり座ってメイクする時間なんてない…

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2015/12/11(金) 17:36:03 

    子どもの頃と言ったらこれ!
    ハートカンパニー
    どんなドレッサー使ってる?

    +95

    -3

  • 49. 匿名 2015/12/11(金) 17:45:50 

    家を建てて洗面台をこれにしてドレッサー兼洗面台として使っています\( ¨̮ )/♡
    どんなドレッサー使ってる?

    +64

    -5

  • 50. 匿名 2015/12/11(金) 17:46:00 

    ネットでこれ買いました!
    1年たちましたが机部分もガラスで掃除しやすく、椅子にも収納あっておすすめです!
    どんなドレッサー使ってる?

    +24

    -7

  • 51. 匿名 2015/12/11(金) 17:50:03 

    ドレッサーなんて邪魔で要らない
    部屋が狭くなる
    脱衣場が広くて三面鏡と収納もたくさんあるから化粧室にしてる
    もし戸建て建てたらパウダールームほしい

    +13

    -5

  • 52. 匿名 2015/12/11(金) 17:59:03 

    INAX です。洗面所です。

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2015/12/11(金) 18:41:50 

    ドレッサーを持つほどの顔を持ってない。

    +14

    -3

  • 54. 匿名 2015/12/11(金) 19:08:22 

    洗面台。
    アイメイク位しかしないから別に何処でも何でも良い。
    最初一人暮らし始めた時に買ったけど、使わなかったのもあって。

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2015/12/11(金) 19:32:24 

    私はドレッサーいらない。嫁入り道具で母が是非とも…と言ってくれたけど断りました。母自身が持っていても使っていなかったし、場所を取るし。あれから20年近くなるけど欲しいと思った事ないです。キッチンの机と椅子に座って化粧しています。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2015/12/11(金) 19:37:55 

    >>53
    泣いた

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2015/12/11(金) 19:42:18 

    >>33さん
    同じタイプ使ってます〜>>49さんに憧れる

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2015/12/11(金) 20:43:34 

    ドレッサーとして売ってる机って収納力が全然なくて気に入ったものが見つからなかったので、画像のパソコンデスクを改造してドレッサーを作りました!

    パソコン置くところの奥の壁に鏡を貼り付けて
    鏡の両脇にLEDライトを貼り付けて
    上部の棚のところは別売りの扉を付けて
    足元の空間には無印良品の引き出しを6個置いてます!

    すごい収納力あるのに幅60cmでそんなに場所もとらないのでお気に入りです(^_^)
    どんなドレッサー使ってる?

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2015/12/11(金) 21:47:06 

    >>32
    これミニチュアでなく本物かな?
    いいなぁ。

    dresser購入したけど遠すぎて使いづらくて引っ越しの時に引越しのおじさんいたけどいらないから捨てるーって

    置いてきた。
    たぶんあの時のあのおじさんの
    口調や態度から、持って帰ったと思う。

    あと、ほとんど未使用の高価な電化とか。

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2015/12/11(金) 21:47:32 

    ホコリたまるし、趣味も変わるから、ドレッサーは諦めました。
    化粧道具を工具箱に入れて、洗面台に持っていく。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2015/12/11(金) 21:49:09 

    >>49
    洗面台ってことはここで
    歯磨きや洗顔『も』?しちゃうの?
    ((((;゚Д゚)))))))

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2015/12/11(金) 21:51:27 

    >>38
    ほぉー
    これもステキ〜
    過去に使わなかったけど、こういうインテリアみたいのいいなぉ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2015/12/11(金) 21:51:29 

    私のドレッサー、食玩とかミニチュアを飾るスペースと化してるよ…

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2015/12/11(金) 22:08:13 

    >>41
    これほしい!
    どこのやつですか?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/12/11(金) 22:40:07 

    >>61
    1階には普通の洗面台があってこれは2階にあります。
    歯磨きは基本的には1階で洗顔は2階ですね。
    洗顔して化粧水で化粧と流れで出来るのでヽ(´ー`)ノ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2015/12/12(土) 01:22:47 

    ちょうど探してたときに見つけて一目惚れして買いました !
    無印です。
    三万もしなかったです。
    あまり場所も取らないし、中にしまえるし、気に入ってます。
    どんなドレッサー使ってる?

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2015/12/12(土) 01:41:01 

    unicoのドレッサー使いやすい。可愛い

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2015/12/12(土) 13:15:40 

    ドレッサーに憧れていろんなもの買っては破棄
    買っては破棄していたけど もう買わずに永久追放した。
    部屋もすっきり。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2015/12/12(土) 20:08:03 

    じょゆどれマイナスなのかー。
    ライトも付いてて鏡も閉じられるし椅子も含め物凄い収納力だから気になってるんだけど…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード