ガールズちゃんねる

皆さんお使いのドレッサーは?

71コメント2015/05/21(木) 11:39

  • 1. 匿名 2015/05/19(火) 23:44:38 

    私は今リビングでメイクしています。が、メイク道具も多く、結局リビングが散らかってしまうので寝室にドレッサーを置こうかなと今更ながら思いました。

    ドレッサーにも鏡がフラットになるタイプや椅子の形や、三面鏡など色々なタイプがあると思います。

    購入に辺り お勧めの物やアドバイス下さい。
    お願いします。

    +29

    -2

  • 2. 匿名 2015/05/19(火) 23:45:41 

    んなもんない

    +138

    -11

  • 3. 匿名 2015/05/19(火) 23:45:57 

    +137

    -7

  • 4. 匿名 2015/05/19(火) 23:46:11 

    皆さんお使いのドレッサーは?

    +9

    -32

  • 5. 匿名 2015/05/19(火) 23:46:38 

    ど、どれっさー?!

    そんなものありません!
    洗面所の鏡です!笑

    +107

    -6

  • 6. 匿名 2015/05/19(火) 23:46:47 

    三面鏡が絶対便利‼︎

    +51

    -4

  • 7. 匿名 2015/05/19(火) 23:46:54 

    プー「クリストファーーロービーン!君のママにドレッサーを作ってあげようよ!」

    +18

    -7

  • 8. 匿名 2015/05/19(火) 23:46:58 

    洗面台で十分

    +29

    -3

  • 9. 匿名 2015/05/19(火) 23:47:15 

    家狭いからドレッサーなんて置けない(>_<)

    +55

    -5

  • 10. 匿名 2015/05/19(火) 23:47:30 

    黒と白のガラスの物です!
    半額なので買っちゃいました!

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2015/05/19(火) 23:47:34 

    ドレッサーない、、、
    三面鏡怖いし、、、
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +36

    -13

  • 12. 匿名 2015/05/19(火) 23:47:42 

    ドレッサーって使う人多いのかな?あんまり使ってるイメージない

    洗面所で化粧してます
    ポーチで収まるくらいの化粧道具しかないからw

    +49

    -4

  • 13. 匿名 2015/05/19(火) 23:47:54 

    これです
    使わない時は鏡を閉じられてテーブルになるし、化粧品にホコリがつかなくておすすめ!
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +192

    -4

  • 14. 匿名 2015/05/19(火) 23:47:54 

    おばあちゃんが出かける前腰かけて化粧してたな。ドレッサーっていうハイカラな名前じゃなくて鏡台(きょうだい)って言ってた。

    +93

    -2

  • 15. 匿名 2015/05/19(火) 23:48:00 

    毎回テーブルの上に百均の鏡立てて手作りドレッサー(`・ω・´)笑

    +139

    -1

  • 16. 匿名 2015/05/19(火) 23:48:39 

    7

    めっちゃ笑ったwww

    プーさん大好きだから、ちゃんとプーさんの声で脳内再生されたよ!

    +24

    -6

  • 17. 匿名 2015/05/19(火) 23:49:13 

    かれこれ10年以上使ってるボロボロだけどなぜか買い替えできない鏡と毎朝にらめっこして化粧しています笑

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2015/05/19(火) 23:49:20 

    子供の頃両親の寝室にドレッサーがあって、引出開けたらコンドームが入ってた…

    +75

    -5

  • 19. 匿名 2015/05/19(火) 23:50:17 

    三面鏡のドレッサーあるけど、ほぼ使わないです。

    暖かい時期は洗面所が三面鏡だし、水も出てくる。
    冬は布団から出れないので、ベットでやっちゃう!

    メイクBOXくらいが丁度いい。

    +8

    -16

  • 20. 匿名 2015/05/19(火) 23:50:53 

    こんな感じの使ってます。
    鏡の後ろも収納になっていて便利です。

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2015/05/19(火) 23:51:59 

    無印の使ってる!

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2015/05/19(火) 23:52:46 

    20です。
    画像貼り忘れました。
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +51

    -18

  • 23. 匿名 2015/05/19(火) 23:52:57 

    三面鏡はないけど
    ドレッサーは普通に使います。
    逆にリビングや 洗面台で
    お化粧したことないかも

    +42

    -2

  • 24. 匿名 2015/05/19(火) 23:53:11 

    emoの家具が好きで、つい最近夫に買ってもらいました!

    ずっと四角いミラーをテーブルに置いて化粧していたので、マスカラ付けたりする時はドレッサーじゃやりにくいんだよね〜。旦那には言えないけど。
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +81

    -5

  • 25. 匿名 2015/05/19(火) 23:53:26 

    ドレッサー使って優雅にお化粧するのが理想だったけど、現実はバタバタ慌てながら洗面所でメイクしてる。そもそもドレッサーなんて置く場所ない…。ドレッサーって、数ある家具の中でもかなり後回しになる家具じゃないでしょうか。

    +69

    -3

  • 26. 匿名 2015/05/19(火) 23:55:45 

    使ってないけど↓シンプルでいいなと

    +127

    -1

  • 27. 匿名 2015/05/20(水) 00:03:48 

    トピ主です。
    初めてトピ採用されて感動してます!!!

    皆さんのご意見が聞けて良かったです。
    やはりメジャーな家具ではないのですね…

    鏡フラットか三面鏡か良く考えて決めたいと思います。
    ありがとうございました(^^)

    +32

    -2

  • 28. 匿名 2015/05/20(水) 00:06:36 

    洗面所で化粧すると恋愛運がダウンするって風水では有名ですよ

    +26

    -9

  • 29. 匿名 2015/05/20(水) 00:09:20 

    母から譲り受けたドレッサー使ってます(^-^)
    今話題のw大塚家具のやつで、茶色のがっしりした感じでレトロ感満載ですが、昔のなのに全然へたれた感じがなく使いやすいです(^-^)
    こんな感じです!↓
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +78

    -4

  • 30. 匿名 2015/05/20(水) 00:10:55 

    13さんのメーカー教えて欲しいです。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2015/05/20(水) 00:13:57 

    30さん
    unicoのものです(^o^)

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2015/05/20(水) 00:16:17 

    ドレッサー結婚した時に買ったのがあったけど二ヶ月くらいで 旦那に壊された。がしゃーん!って思いっきり怒り狂ってね。ほんと 最低。人間として いや、動物以下だと思う
    で、100均で買った鏡で化粧してるよ

    +33

    -6

  • 33. 匿名 2015/05/20(水) 00:16:23 

    持ってないけど
    ディズニープリンセスのが小さい頃欲しかった
    今ももちろん欲しいけど買えないかな
    お金ない
    娘には買ってあげたい
    マザーガーデンのとか可愛い

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2015/05/20(水) 00:18:45 

    26さんのドレッサーはどこのものでしょう?欲しくなった!

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2015/05/20(水) 00:23:14 

    31さん
    お返事ありがとうございました(*^o^*)
    購入します!

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2015/05/20(水) 00:23:29 

    花嫁道具として、ドレッサーを考えましたが、場所とるし、値段もするので、
    ルイヴィトンの化粧ボックスを購入しました。

    部屋にあるだけで飾りになりますし、重いですが持ち運びも楽にできます。
    家具を買うことを考えたら安くていい買い物でした!

    蓋の裏が全面鏡で、化粧水などの仕切りもあって、買って15年以上たちますが、未だに愛用できる品で、かなりオススメです(*´∪`)
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +87

    -8

  • 37. 匿名 2015/05/20(水) 00:25:44 

    私はドレッサー使ってないけど、24さん26さんのシンプルでオシャレ!

    ドレッサーって思い浮かべると、サザエさん思い出す

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2015/05/20(水) 00:50:39 

    机とちょっとしたドレッサーが一緒になってるこれを買おうと思ってる(^○^)
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +63

    -10

  • 39. 匿名 2015/05/20(水) 01:07:50 

    ドレッサーって鏡までの距離が遠くて顔見づらくない?

    +77

    -1

  • 40. 匿名 2015/05/20(水) 01:15:11 

    ドレッサーをちゃんと使っている人って品がありそう。

    +21

    -3

  • 41. 匿名 2015/05/20(水) 01:25:18 

    これかわいいね

    皆さんお使いのドレッサーは?

    +76

    -2

  • 42. 匿名 2015/05/20(水) 01:36:51 

    モモナチュラルのこのドレッサーを使っています
    それまでは洗面所でメイクしてたけどドレッサー買って座ってメイクするようになったらスキンケアが楽しくなりました
    あと太陽の光が少し入る場所の方がメイクしやすいなと思います
    このドレッサーだけだと収納が少ないので隣にチェストを置いてドライヤーやコテ、美容家電を収納しています
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +34

    -4

  • 43. 匿名 2015/05/20(水) 03:51:33 

    10年前くらいに買ったニッセンの三面鏡にもなるドレッサー
    鏡の裏は収納になってる
    収納力がはんぱなくてすごい便利
    白だったから汚れが気になり始めDIYで自分好みに色塗ってますます愛着がわいた
    ただ、椅子だけはちゃちかったので別のものを使っています
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +36

    -2

  • 44. 匿名 2015/05/20(水) 03:53:18 

    我が家のドレッサーはこれです。
    おませな娘の5歳の誕生日に旦那が買って来ました。たまに私も利用してます。笑
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +59

    -4

  • 45. 匿名 2015/05/20(水) 04:32:57 

    結婚の時に姉がプレゼントしてくれました!
    しかし今も昔もリビングで化粧する癖がついていて使わず…
    とは言え、マニキュア、アクセサリー、ヘアアイロンなどをしまっておけるので便利です。

    三面鏡なので畳んでおけば夜中に自分の顔写らないしw、髪の毛セットする時後ろが確認できて助かってます!

    昔と違って布団やらタンスやら大きな花嫁道具は用意しない時代なので、形に残る花嫁道具があって嬉しいです。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2015/05/20(水) 04:38:37 

    ドレッサー台はないけど 洗面所か
    手鏡を持って化粧するよ 私は

    大型家具を部屋に入れると狭いから
    いらないかな

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2015/05/20(水) 04:53:37 

    ニッセンで買ったロータイプの3面鏡使ってます。画像はピンクだけど買ったのは白。シンプルで気に入ってます。
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +31

    -4

  • 48. 匿名 2015/05/20(水) 05:11:11 

    4みたいに鏡にライトがついたドレッサー一度使ってみたいな…

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2015/05/20(水) 07:03:38 

    ドレッサーあるけど基礎化粧品置き場になってて、化粧水とか乳液つける時しか使ってない(笑)

    それ以降のメイクは結局リビングで手鏡使いながらやってるwww

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2015/05/20(水) 07:06:49 

    嫁入り道具のもの。
    桜の木で作ってもらいました。シャルドネってとこのです。30万したもので、いずれ娘に譲りたいです。

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2015/05/20(水) 07:26:16 

    照明付ですとメイクがしやすいです。収納もたくさんできますし、コンセントも鏡の下についてます。鏡が大きいと部屋が広く見える錯覚におちいれます(笑)
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2015/05/20(水) 07:47:26 

    39です。せっかく盛り上がっていたのに水を差すようなコメントしてごめんなさい(鏡まで距離あるって)。
    ( )内の理由で購入を見送っていましたが、見ていると女性らしさがつまった家具なのでまた欲しくなってきました。画像、コメント参考にさせてもらいます。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2015/05/20(水) 07:52:24 

    小さいテーブルに大きめの鏡とメイクボックス置いてるだけ。
    ドレッサーほしいなぁ。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2015/05/20(水) 08:34:26 

    47
    私もこれ買ったけど使ってない部屋にしまってありますw

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2015/05/20(水) 08:38:04 

    最近ネットで買いました!
    大きなドレッサーは一人暮らしだし搬入するのも引っ越す時も大変なのでキャスター付きの小さいものにしました。
    とても便利です!!
    組み立て品は大変なので女性はおすすめしません
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2015/05/20(水) 09:34:29 

    ドレッサー、購入を迷ってるところです。
    基本的な質問なんですが、
    洗面所以外でメイクしてる方、
    途中で手を洗いたくなりませんか?
    私は何度も洗いながらメイクをするもので…

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2015/05/20(水) 09:34:58 

    ものぐさな私には
    13 のようにしまえる鏡(机にもなる)はだめだったー
    部屋が狭いから、つい上にものをのせてしまうので ふたを開けて使えない

    鏡には(寝る場所)ベッドが写っちゃダメって聞いてからは 
    電気もつくし、やっぱり洗面台で十分

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2015/05/20(水) 10:06:26 

    sault!のミニドレッサー使っています。場所も取らないしなにより安い。
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2015/05/20(水) 10:27:19 

    56さん

    顔を洗った時に使ったハンドタオルを濡らしてドレッサーに持ってきて使ってます。使い終わったブラシやドレッサー上を拭いて洗濯機にいれてます(*´ω`*)

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2015/05/20(水) 11:30:54 

    今は買えないし部屋のインテリアにも合わないけど、アンティークの大きなドレッサーがいつか欲しいなあ・・・

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/05/20(水) 12:00:19 

    コレ使ってます
    毎日ちょっとしたお姫様気分が味わえる♪
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2015/05/20(水) 12:47:50 

    ニッセンで買いました。
    扉の前面が全身ミラー(姿見)になってて、扉を開けると収納出来る椅子と座った時用の鏡収納の棚や引き出しがついてて便利です。
    片付け下手なので、扉を閉じとけばゴチャゴチャしたのが見えないのがお気に入りです。

    今は賃貸で洗面所というより手洗い所で鏡もないのですが、いつか持ち家になったら、洗面所に収納をたくさんつけてそこで化粧が出来るようにしたいです。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2015/05/20(水) 13:44:27 

    43さん、わたしもこれ使ってます!
    収納多くて本当便利ですよね!
    中学の頃、自分の部屋が持てた時に買ってもらいました。
    それまでは部屋のローテーブルの下に隠していた、
    スキンケア用品、ヘアケア用品、化粧品、コットンや綿棒、マニキュア30個くらい、香水やボディーミスト、ヘアアクセ、ニキビ軟膏や鎮痛剤や絆創膏、ドライヤー、ウエットティッシュや部屋の消臭スプレー、充電器やデジカメ、大切な手紙や通帳などもしまってます。
    部屋の細かいものは全て入っています。
    それもぎゅうぎゅうではないので他人に引き出し見られても恥ずかしくないくらい綺麗に収納できてます。
    なによりこんだけ色々入れば部屋も無駄がなくて凄く綺麗です。
    夜の鏡が怖く、布を細工して三面鏡が隠れるカバーも作りました。
    私も飽きたら色変えてみたいです!
    なにより三面鏡で髪型の後ろをみれるのが嬉しいです。アレンジもしやすく、寝癖直しも超楽です!

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2015/05/20(水) 15:20:18 

    61さんの素敵〜
    ドレッサー買うならこういうのが欲しい
    どこのものですか?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/05/20(水) 16:41:52 

    三面鏡のドレッサー使ってる。中学生頃からドレッサー使っていて結婚する時に少し良いものに買い替えた。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/20(水) 17:05:10 

    「的を “得る” 」って、辞書にちゃんと載ってるらしい。
    今回は間違ってないみたいだけど、勉強になるし
    ガルちゃんで指摘してくれるのはありがたいと思うよ!
    でも頭悪いは余計だなぁ。。

    【逆転】「的を得る」:「誤用説は俗説」と事実上決着へ: BIFFの亜空間要塞
    【逆転】「的を得る」:「誤用説は俗説」と事実上決着へ: BIFFの亜空間要塞biff1902.way-nifty.com

    【逆転】「的を得る」:「誤用説は俗説」と事実上決着へ: BIFFの亜空間要塞BIFFの亜空間要塞携帯URL携帯にURLを送る最近の記事補足:「的を得る」誤用説 と「的を得る」の元は「正鵠を得る」説 の比較検討【逆転】「的を得る」:「誤用説は俗説」と事実上決...

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2015/05/20(水) 17:08:25 

    66だけど「的を射たひと言!~言葉の力~」のトピと間違えた〜
    ごめんなさい m(,_,)m

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2015/05/20(水) 17:58:04 

    64さん

    ロココ調 三面鏡でググればたくさん出てきますよ~!私もネコ足ドレッサーに憧れます(*´ー`*)

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2015/05/20(水) 22:25:30 

    これ使ってます♪
    安いけどモチベーションあがるしオススメ(*^^*)
    皆さんお使いのドレッサーは?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/20(水) 22:28:47 

    ドレッサー欲しいけど、置く場所がない(-_-;)
    手鏡とコンパクトな引き出しで代用。
    手鏡は本当の色が映るのを買ったら良かった。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/21(木) 11:39:47 

    64さん
    これは吉川ひなのプロデュースのドレッサーで
    ネットで購入しました♡

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード