ガールズちゃんねる

自転車違反に反則金、法成立へ ながら運転、酒気帯びに罰則

375コメント2024/05/21(火) 22:07

  • 1. 匿名 2024/05/17(金) 09:28:13 

    自転車違反に反則金、法成立へ ながら運転、酒気帯びに罰則 | 共同通信
    自転車違反に反則金、法成立へ ながら運転、酒気帯びに罰則 | 共同通信nordot.app

    16歳以上の自転車の交通違反に反則金納付を通告できる交通反則切符(青切符)制度の導入を柱とした道交法改正案が17日の参院本会議で可決、成立する。自転車走行中の携帯電話使用(ながら運転)や酒気帯びに罰則を新設。青切符制度は公布から2年以内に、ながら運転、酒気帯びへの罰則は6カ月以内に施行する。青切符は、起訴を見据えた捜査が必要な現状の交通切符(赤切符)交付より違反の処理時間を短縮でき、効率的な取り締まりと違反者への安全運転の指導が可能となる。自転車の取り締まりが大きく変わることになる。

    返信

    +197

    -8

  • 2. 匿名 2024/05/17(金) 09:28:35  [通報]

    やろうやろう
    返信

    +378

    -9

  • 3. 匿名 2024/05/17(金) 09:28:55  [通報]

    今までが甘すぎた
    返信

    +458

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:06  [通報]

    自転車も免許制にしようぜ
    返信

    +383

    -8

  • 5. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:23  [通報]

    とにかくタイヤの太いあれ
    辞めさせてー
    あれでぶつかられたら死ぬわ
    返信

    +341

    -4

  • 6. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:26  [通報]

    どんどんやってほしい
    ほんと危ないよ
    返信

    +220

    -4

  • 7. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:32  [通報]

    ベル鳴らして歩行者どかすのも違反取ってほしい
    返信

    +443

    -23

  • 8. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:43  [通報]

    そういえばNHK も成立してたな
    トピずれごめんね
    返信

    +0

    -16

  • 9. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:45  [通報]

    逆走は捕まえな
    返信

    +218

    -5

  • 10. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:47  [通報]

    取り締まりしたって免許証ないからでたらめな
    氏名と住所言って反則金なんか実際には支払われないんだろうね
    返信

    +159

    -9

  • 11. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:52  [通報]

    人を殺せる乗り物だからね
    返信

    +84

    -4

  • 12. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:56  [通報]

    危ない自転車多いからこれは頼む
    返信

    +144

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:08  [通報]

    自転車って車みたいに指示器あるわけじゃないからさ、曲がるときとか車より怖いんだよね。
    返信

    +162

    -4

  • 14. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:09  [通報]

    やって欲しいけど自転車は免許ないし身分証明どうするんだろう?
    返信

    +65

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:10  [通報]

    歩道は走らないでほしいな
    返信

    +49

    -35

  • 16. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:17  [通報]

    たくさん取り締まって!
    危ない自転車多いから!
    返信

    +94

    -3

  • 17. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:34  [通報]

    お年寄りの自転車、わざとフラフラ〜って道路の真ん中出たり左側?内側から追い越してきたりでほんと危ない。
    返信

    +144

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:40  [通報]

    無灯火や飛び出しも取り締まってほしい。右折レーンの前方に自転車がいた時は本当に怖かった。
    返信

    +109

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:47  [通報]

    >>5
    ビーチクルーザー?
    返信

    +3

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/17(金) 09:30:50  [通報]

    歩行者道路特に狭い道逆走かつ暴走する自転車なんとかして欲しい。
    返信

    +74

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/17(金) 09:31:18  [通報]

    >>4
    出産も
    返信

    +25

    -24

  • 22. 匿名 2024/05/17(金) 09:31:26  [通報]

    車や自転車の年齢制限も一緒にして欲しい
    返信

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/17(金) 09:31:27  [通報]

    困るのは違法運転をする人だけ
    返信

    +52

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/17(金) 09:31:27  [通報]

    >>15
    いや車道に出て欲しくないわ
    返信

    +95

    -15

  • 25. 匿名 2024/05/17(金) 09:31:56  [通報]

    自転車も免許制にするのがいいのかね。
    この前爆速ママチャリいて子ども轢かれそうで
    怖かったわ。
    返信

    +108

    -3

  • 26. 匿名 2024/05/17(金) 09:32:01  [通報]

    飲んで最寄り駅まで電車で帰って家までチャリ乗ってる奴山ほどいるだろうな
    返信

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/17(金) 09:32:04  [通報]

    歩行者用と自転車用の道路作ってほしい。
    返信

    +143

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/17(金) 09:32:05  [通報]

    スマホで大声で話しながら乗ってるのも
    違反対象って事でいいのかな?
    返信

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/17(金) 09:32:34  [通報]

    >>24
    邪魔だよね
    どこにもいてほしくない
    返信

    +30

    -24

  • 30. 匿名 2024/05/17(金) 09:32:46  [通報]

    >>14
    マイナンバー携帯が義務になるかもしれないね
    返信

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/17(金) 09:32:50  [通報]

    自転車にぶつかられたら本当に危ないというか、死ぬ可能性もあるからね。取り締まり厳罰化で良いと思う。
    返信

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/17(金) 09:32:54  [通報]

    >>19
    調べたらファットバイクっていうみたい
    みんなスピードも出してるし怖い
    返信

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/17(金) 09:33:30  [通報]

    信号無視もやってくれ
    返信

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/17(金) 09:33:49  [通報]

    >>27
    多分無理だろうから、都心部は自転車禁止が良いね
    返信

    +12

    -20

  • 35. 匿名 2024/05/17(金) 09:34:05  [通報]

    子供前後乗せは?
    返信

    +19

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/17(金) 09:34:26  [通報]

    自転車で飲酒運転してる人未だにわんさかいるだろうからね。
    返信

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/17(金) 09:34:27  [通報]

    逆走、傘差し、無灯火、もう片方の手にはスマホとか中国雑技団かよ
    返信

    +77

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/17(金) 09:34:57  [通報]

    いまだにノーヘルいるね
    返信

    +14

    -15

  • 39. 匿名 2024/05/17(金) 09:35:05  [通報]

    >>24
    通行レーンは車道にあるやん
    返信

    +38

    -5

  • 40. 匿名 2024/05/17(金) 09:35:09  [通報]

    >>5
    前後子供乗せ電動自転車も…
    横断歩道渡ってる人混みの中に信号無視して突っ込んでくるやつ、テロリストと変わらんよ
    返信

    +175

    -9

  • 41. 匿名 2024/05/17(金) 09:35:13  [通報]

    >>7
    全然どかなくて、自転車でーすとお知らせしたい場合はどうしたら良いかな💦
    返信

    +23

    -64

  • 42. 匿名 2024/05/17(金) 09:35:21  [通報]

    >>7
    ジジババにめちゃくちゃ多い
    一人でこけて滅されて欲しい
    返信

    +98

    -11

  • 43. 匿名 2024/05/17(金) 09:35:38  [通報]

    >>25
    爆走ママチャリ大抵重いからさ、スピード出てたら止まらなくない?
    返信

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/17(金) 09:35:51  [通報]

    またステルス増税か
    返信

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/17(金) 09:36:02  [通報]

    >>27
    歩行者用の道路使わず車道を走ってくれる自転車もいてくれるけど、見てるとたまーに車から煽られてることあるから作ってあげたほうがいいかもね
    返信

    +67

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/17(金) 09:36:14  [通報]

    スマホ見ながら乗ってるヤツこけろといつも思ってる。
    バンバン取り締まってほしい。
    返信

    +59

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/17(金) 09:36:15  [通報]

    高校生大学生のイヤホンしてスマホ見ながら無灯火
    これほんと取り締まってくれ
    返信

    +101

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/17(金) 09:36:26  [通報]

    >>26
    それどころかチューハイ飲みながら自転車乗ってるジジイたまに見るわ
    剛毅すぎてビビる
    返信

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/17(金) 09:36:51  [通報]

    こないだ雨で傘さして、コケてる人おってさ
    もうやめーって思ったわ
    学生さん
    返信

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/17(金) 09:36:55  [通報]

    >>41
    歩行者いる場合は降りて歩いてくれ
    返信

    +95

    -4

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 09:36:59  [通報]

    >>10
    今の時代だからその場で住所氏名を照らし合わせること出来るんじゃないかな。
    他人を名乗ってたらヤバいけど
    返信

    +79

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/17(金) 09:37:21  [通報]

    >>39
    ふらつかず一定の速度で走るならともかくいつひょっこりはんになってもおかしくないチャラい運転マジ勘弁だよぉ
    返信

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/17(金) 09:37:36  [通報]

    >>17
    轢かれたいんかな?
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/17(金) 09:37:41  [通報]

    >>41
    そもそも歩道にいるなら歩行者優先。抜かしたいなら車道の端っこ走ってください
    返信

    +97

    -4

  • 55. 匿名 2024/05/17(金) 09:37:44  [通報]

    高校生からも罰金を取るのか
    鬼だね
    返信

    +2

    -17

  • 56. 匿名 2024/05/17(金) 09:38:25  [通報]

    お金ない学生からもお金を取るのか
    返信

    +3

    -18

  • 57. 匿名 2024/05/17(金) 09:38:44  [通報]

    >>55
    学生は元気が有り余ってるのか無謀な運転する
    返信

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2024/05/17(金) 09:39:33  [通報]

    次はナンバープレートみたいなのつけて識別できるようにして
    歩道でぶつかって轢き逃げする人いるから
    返信

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/17(金) 09:39:36  [通報]

    >>41

    自分はそういう場合は、もう降りて自転車押しながら「すみません」と言って軽く会釈して追い抜かしてからまた乗ってる
    歩行者優先だからね
    ベルは絶対鳴らさないようにしてる、変な人に絡まれたら怖いし
    返信

    +82

    -6

  • 60. 匿名 2024/05/17(金) 09:39:55  [通報]

    >>14
    防犯登録とか?
    そこから嘘書いてたら意味ないけど。
    返信

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/17(金) 09:40:00  [通報]

    逆走しながらスマホとかいるもんね
    二度としないように罰金五万くらい取って欲しい
    返信

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/17(金) 09:40:05  [通報]

    イヤホンしながらのスマホ自転車はマジで取り締まって
    返信

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/17(金) 09:40:12  [通報]

    反則金ってたかが数千円から一桁万円でしょ~
    しかも自動車免許の違反点数にリンクしないし
    こんなの抑止力減退じゃん

    罰金の方が重罰だし、裁判所に出頭だから抑止効果も大きいし
    何よりも警察が罰金でホクホクw
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/17(金) 09:40:20  [通報]

    >>56
    当たり前だろ
    学生を盾に使うな。罰金取られたくないならマナーを守ればいいだけ
    返信

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/17(金) 09:40:40  [通報]

    >>25
    子供抱っこしながらチャリも多いよね
    怖すぎる
    返信

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/17(金) 09:40:43  [通報]

    いきがってスピード出しているロードレーサーも取り締まりな。
    返信

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/17(金) 09:40:51  [通報]

    >>41
    車道走ればいいだけ
    歩行者からしたら怖いよ
    返信

    +53

    -8

  • 68. 匿名 2024/05/17(金) 09:40:52  [通報]

    いいと思う
    悪質自転車の取り締まりはすぐ厳しくなるのに、性犯罪やロリコンは一向に厳しくならないね
    返信

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/17(金) 09:40:53  [通報]

    >>56
    そりゃ取るよ当たり前
    親に土下座するか働いて返せば良い
    返信

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/17(金) 09:41:09  [通報]

    >>10
    前に自転車の窃盗の取り締まりかなにかで話しかけられたから登録者はわかると思うけど。
    返信

    +45

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/17(金) 09:42:01  [通報]

    >>62
    イヤホンは補聴器利用を想定して
    取り締まりの対象から外している自治体多いよ
    例えば大阪市は違反にならない

    自転車の罰則規定は全国一律じゃないから

    返信

    +0

    -4

  • 72. 匿名 2024/05/17(金) 09:42:12  [通報]

    >>56
    校則守るのと一緒だよ
    返信

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/17(金) 09:42:17  [通報]

    >>55
    嫌ならマナーを守って運転すればいいだけでしょ
    学生だからって理由にするな
    返信

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/17(金) 09:43:10  [通報]

    >>39
    自分の住んでるとこも自転車レーンあるのに歩道突っ切ってる人多い
    どっちかっていうと男の人はレーン走ってるから、女は弱者ヅラしてていらつく
    歩道がいいなら歩け
    返信

    +18

    -6

  • 75. 匿名 2024/05/17(金) 09:44:15  [通報]

    うちのマンションの前の歩道かなり広いんだけど、駅前で広いからかすごい速さで通勤者や高校生の自転車が通り過ぎる。小学生達が歩いて登校しているので、逆走して自転車走ってるだけでもイラつくんだけど、【実は車道側に広めの自転車レーンがある。】そこ通れよと思う。しかも朝日が駅の方からさしてるからみんな眩しそうに目を細めるか、酷いやつは前見てないか片手を庇がわりにして歩道を片手運転で走ってくる。
    今朝子供を途中まで送っていたら、通勤の女性がiPhoneを高くかかげて日よけ?にしつつ、iPhone見てニヤつきながら走ってて、本当に腹たったので「自転車スマホあぶないのでやめてください!」って言ってやった。
    他にもテスト前だからかハンドル握ってる片手に教科書挟み込んで、ガン見しながら前見ないでながら走ってるやつ、ヘルメットをハンドルにぶら下げてiPhoneみながら肘ついてはしってる女子高生、iPhoneで音楽探しながらマンションの駐輪場から歩道に突然出て工夫女子高生など本当にバカがいっぱいいる。いつも丁寧にデカい声で注意してる。
    南大阪でもかなり治安のいい土地を選んで引っ越したけど、やはり民度低い。北大阪に住んでた時はここまでじゃなかった。
    今度から「自転車スマホは罰金五万円以下です!」って言ってやろうと思ってる。そして今から警察に自転車駐輪場に五万以下の罰金のポスター貼って、各学校でも指導してくれるように電話しようと思ってる。
    返信

    +6

    -4

  • 76. 匿名 2024/05/17(金) 09:44:15  [通報]

    なにかあった時に逃げたら終わりってのもなんとかしてほしい
    車種なんてわかんないしナンバーがついてる訳でもないし

    返信

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/17(金) 09:44:18  [通報]

    チャリ族無法地帯やったからよかったー
    厳しくいってほしい
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/17(金) 09:44:20  [通報]

    都内とかの映像見てるとあんな人も車も多い所よく自転車で走るなと思う
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/17(金) 09:44:34  [通報]

    取り締まる人件費が赤字にならないようにしっかり高額にしてほしい
    返信

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/17(金) 09:45:09  [通報]

    >>41

    わざと退かないよ
    鳴らされて腹立つから
    返信

    +28

    -18

  • 81. 匿名 2024/05/17(金) 09:45:32  [通報]

    いいよいいよ😃
    自転車も走る凶器。
    何でもかんでも前方不注意にされちゃ困る。
    返信

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/17(金) 09:45:40  [通報]

    >>5
    あれで歩道走られると本当に「チャリカス💢」ってなる
    返信

    +38

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:20  [通報]

    >>27
    これが出来たら一番平和だよね。
    返信

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:26  [通報]

    歩道を物凄い速度で走ってきてわざとなのか歩行者すれすれを通る人もなんとかしてほしいわ
    返信

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:47  [通報]

    最近一時停止の検問やってたけど、車やバイクは捕まえて、自転車は完全にスルーしてたよ、警察それはダメだろ
    返信

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:18  [通報]

    >>7
    歩道で鳴らしてくる輩をほんとどうにかしてほしい
    何でこっちが睨まれて避けなきゃいけないんだ
    返信

    +95

    -3

  • 87. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:57  [通報]

    >>7
    あれほんと嫌だ!ジジババとかこっちが端歩いてるのに今から俺が通るぜ〜!的な感じでずっと鳴らしてくるからムカつく
    返信

    +72

    -3

  • 88. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:58  [通報]

    >>41
    自分が退けばよくない?歩道なんだから
    返信

    +37

    -3

  • 89. 匿名 2024/05/17(金) 09:50:10  [通報]

    >>5
    電動アシスト付きファットバイクな
    あんなん原チャリと同じや
    歩道走らせるな
    返信

    +109

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 09:50:32  [通報]

    自動車教習所でいいから自転車の乗り方講習やって欲しい
    交通ルール知らないでは乗れない様にして欲しい
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 09:50:46  [通報]

    >>4
    小学生でも必要になるの?
    返信

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:26  [通報]

    >>7
    そういう時に鳴らして良いのは徐行してる時だけ
    とかにしたらバランス良いかもね
    スピード出して乗るんじゃないなら危なくないからね
    返信

    +2

    -18

  • 93. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:26  [通報]

    >>10
    自転車の防犯登録って必須だよね?それと照らし合わせてすぐ特定出来そうだけど。
    名義が違う、家族の名前でもない、住所も言えないってなれば、盗んだ自転車の可能性高いから青切符+窃盗になるし
    返信

    +96

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:54  [通報]

    >>39
    よこ
    その通行レーンに塾の送迎でズラリと停車されたら車道いくしかないんだよね
    そろそろ塾も駐車場用意してほしい。夕方から夜間だから尚怖いんだよね。
    返信

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/17(金) 09:53:30  [通報]

    >>7
    歩道で走って鳴らすのって違反だよね!どんどん取り締まって欲しい‼️

    子供とかご年配の方が危険な思いしてるのみて
    コノヤローって思ってた
    返信

    +65

    -2

  • 96. 匿名 2024/05/17(金) 09:53:49  [通報]

    >>55
    何言ってるの?かわいもんだよ
    少年犯罪やいじめは甘いのに
    返信

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/17(金) 09:53:58  [通報]

    >>24
    チャリは軽車両だから原則車道なんよ
    返信

    +34

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:08  [通報]

    >>1
    とてもいいことだけど
    これを私人逮捕するユーチューバーが出てきて鬱陶しくなりそう
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:08  [通報]

    スマホ、イヤホン全て取り締まってくれー!
    返信

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:45  [通報]

    近場で自転車乗るけど、歩道が狭い・車が多くて路側帯が狭い道は通らないようにしてる。車道走ってて路駐とかあると本当危ないし歩道狭くて歩行者いると結局降りるから自転車の意味ない
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:50  [通報]

    あと逆走も
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:56  [通報]

    >>41
    自転車って軽車両なのよ
    車道のすみ走れ
    返信

    +47

    -8

  • 103. 匿名 2024/05/17(金) 09:56:27  [通報]

    >>27
    車道に自転車レーン作っても路駐勢が全てをおじゃんにするのよ
    返信

    +76

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/17(金) 09:56:41  [通報]

    >>74
    あたし女なんですけど!?

    だもんな
    返信

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/17(金) 09:57:07  [通報]

    また警察は嫌われまくるだろうね
    税金泥棒たち
    返信

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2024/05/17(金) 09:57:14  [通報]

    >>5
    MATE?あれ便利なんだよな
    返信

    +5

    -13

  • 107. 匿名 2024/05/17(金) 09:57:40  [通報]

    >>94
    路駐常習化は絶対ダメ
    だけど路駐に遭遇した時は、降りて自転車押して歩道歩けばいいだけなんだけどね
    返信

    +1

    -15

  • 108. 匿名 2024/05/17(金) 09:57:58  [通報]

    めんどくせー
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/17(金) 09:58:22  [通報]

    >>74
    うちの近くは自転車レーンあっても歩道走る男多いよ
    ヘルメット率も男女関係無い
    返信

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/17(金) 09:58:48  [通報]

    >>41
    まじでこんな頭で自転車乗れてるのがおかしい
    返信

    +52

    -6

  • 111. 匿名 2024/05/17(金) 09:58:52  [通報]

    自転車の道交法を改正、強化しても、取り締まり側の警察が違反してる現状で、どうやって取りしまるのか?甚だ疑問だ。まぁ〜今も昔も警察は自分達の言動を棚に上げて取り締まって来た組織だから……権力を笠に力業で取りしまって行くのでしょう。
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/17(金) 09:59:26  [通報]

    そもそもなんで自転車乗る人ってあんなに無茶苦茶なんだろう
    人をケガさせるかも最悪殺すかも
    自分も死ぬかもとか一切おもわないのかな
    危ない場面にあっても車を睨みつけてそのまま車道に飛び出したりするし
    返信

    +7

    -3

  • 113. 匿名 2024/05/17(金) 09:59:41  [通報]

    >>4
    自転車の人って車の免許持ってない人が多いのかな。逆走したり一時停止で止まらなかったり二段階で右折しなかったりノールックで渡ってきたり、意味わからないくらい交通ルールを知らなくて怖いんだけど。
    返信

    +84

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:22  [通報]

    >>30
    いずれ掲示板に書き込みにもマイナンバー入力させるのも時間の問題だわ
    それは政府批判させないために 中国化してる 反対しましょう
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:55  [通報]

    >>40
    久しぶりに都内運転して驚いた!
    あんなにいるのね、子どものせチャリ
    普段田舎でマイカー100%のとこにいるから知らなかったよ
    すごいスピード出してるし信号無視するし
    すり抜けするし巻き込み一切考えないし、確かにテロ!!!
    返信

    +33

    -5

  • 116. 匿名 2024/05/17(金) 10:01:49  [通報]

    >>114
    私は酷いコメントとか消えるなら別にいいと思ってる
    返信

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/17(金) 10:02:49  [通報]

    >>40
    子育てでマヒしてるのか、ママチャリ&パパチャリはありえんマナーの人よく見る。雨の日にカッパ着てずぶ濡れになって、その姿のままスーパー入ってく人見て驚いた。
    返信

    +36

    -4

  • 118. 匿名 2024/05/17(金) 10:03:17  [通報]

    はよ施行しろ
    ビンタくらいならしてやってもいいぞ
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/17(金) 10:05:38  [通報]

    >>66

    何キロ以上禁止ってないと難しいよね
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:05  [通報]

    >>10

    自転車の防犯登録確認すればある程度はなんとかなりそう
    あとデタラメ申告したら別の罪名もつけるとかにしてほしい
    返信

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:16  [通報]

    >>41
    車の運転もするし自転車も乗るし徒歩の場合もある一旦自転車降りて『すみません』声かけて過ぎ去る。自分が歩いてる時自転車にチャリン鳴らされたらむかつくもん
    返信

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:20  [通報]

    >>113

    バイクの取り締まりも強化してほしい!!!

    車の間すり抜けたり 歩行者信号なった瞬間バイクおりて押して また乗って行ったり。

    バイク乗りもたいがいひどい。
    返信

    +38

    -2

  • 123. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:24  [通報]

    >>17
    高齢歩行者の斜め横断もだけど、基本「轢かれてもいいんだ」って言う無敵の思想があるからめっちゃ迷惑。
    高齢者って車で人コロしても、刑務所入らないし。全部無敵過ぎてめっちゃ迷惑。

    家族に賠償させるとか制度ちゃんとしないとだめよ
    返信

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:30  [通報]

    自転車もだけどスマホ見ながらの歩行者はスマホから電流が流れて欲しい
    返信

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/17(金) 10:08:27  [通報]

    >>41
    歩行者が居るってことは歩道走ってるの?
    自転車は軽車両だから例外がない場合は走っちゃダメです。
    返信

    +23

    -6

  • 126. 匿名 2024/05/17(金) 10:09:10  [通報]

    高校生も罰金?
    返信

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/17(金) 10:09:13  [通報]

    >>75
    警察の交通課に相談お願いで電話した。ちゃんとと対応してくれそうだった。ちょっとは気が済んだけど、6月になると傘さし自転車が増えるのでまだ心配。
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/17(金) 10:11:02  [通報]

    >>113
    恥ずかしながら車の免許をとってから、今まで自分の自転車運転が危険だったかを知ったよ。交通ルールは左側走行くらいしか分かってなかった。自転車免許制に賛成。
    返信

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/17(金) 10:11:10  [通報]

    電動自転車で爆走してるママたちもどうにかしてほしい
    突進してきたり、すごい勢いで追い抜いてきたり怖いわ
    返信

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/17(金) 10:11:20  [通報]

    近くの学校の制服でながら運転してる子をよく見かけるから怖かったのよね
    減るといいのだけど
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/17(金) 10:11:20  [通報]

    事故った時の割合みたいなの見直して欲しい
    車側が悪くなる感じだし
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/17(金) 10:12:00  [通報]

    毎朝猛スピードで自転車漕いでる人に遭遇するけどマジ危ない 
    あれぶつかったら死ぬわ。自働車もそうだけど、自転車も自己中な人多いよね
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/17(金) 10:12:34  [通報]

    >>41
    歩行者優先なんだから降りて押して歩けば良いじゃん。
    返信

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/17(金) 10:12:51  [通報]

    >>1
    自転車乗りながらタバコふかしてる奴等も取り締まってそいつの後ろ走ってると副流煙がずっと直撃して迷惑なのよ
    返信

    +18

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/17(金) 10:15:06  [通報]

    >>91
    事故を減らす意味でいいと思うよ。
    義務教育の中で特活使っての自転車教室を必須にするとか。
    返信

    +33

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/17(金) 10:15:06  [通報]

    警察も上はともかく現場は仕事増えてめんどくさって思ってるかも?
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/17(金) 10:19:04  [通報]

    >>21

    ますます子供産まれなくなる
    返信

    +6

    -8

  • 138. 匿名 2024/05/17(金) 10:19:06  [通報]

    >>40
    キッズシート付きの自転車は本当に危ない。ただでさえ自転車は横風に弱い乗り物なのに、シートと雨除けでその弱点が倍になった状態で暴風の日に送り迎えで乗ってる親子見ると他人事ながらヒヤヒヤする。
    返信

    +12

    -5

  • 139. 匿名 2024/05/17(金) 10:20:24  [通報]

    >>40
    私も子供いるけど自転車乗らないんだよね
    車必須がメインだから
    けど自転車楽だろうなーいいなー
    って思ってはいるんだけど
    本当に「え?!」ってくらい飛ばすし
    一時停止は無視、逆走も平気でする
    信号無視は当たり前、みたいな人いた
    子供前後に乗せてて急いでるんだろうけど
    親がこんな感じなのに子供に
    「交通ルール守ろうね」なんて示しつかないよね?

    勿論しっかりしてる人もいた
    けど1人でもそういう人を見ると
    目立ってしまうよね
    返信

    +11

    -7

  • 140. 匿名 2024/05/17(金) 10:22:55  [通報]

    取り締まる時に防犯登録も確認できて警察的には一石二鳥
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/17(金) 10:24:57  [通報]

    電動自転車か怖いかな
    私も自転車乗るけどノロノロ
    早くこげない
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/17(金) 10:25:49  [通報]

    >>1
    それよりも都市圏では自転車そのものを無くせば、禁止すればいいんだよ
    指定された田舎のエリアのみ使用可能にすればいい
    車側から見て、トロイ癖に車道の端ではなく真ん中よりに走行するバカが多いから自転車と電動キックボード、あんなうっとうしいやつらは都市圏からは完全に撤廃してくれ
    特に電動キックボード乗る奴等は頭おかしいからマジでくたばってほしい


    返信

    +6

    -16

  • 143. 匿名 2024/05/17(金) 10:26:10  [通報]

    >>26
    ママ友は昼飲みした後、昼寝から起きたら子供2人チャリに乗せてた公園に行ってたよ
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/17(金) 10:28:42  [通報]

    >>107
    何台分も降りて歩く、また通行レーンにもどりまた路駐で歩道に戻りあるくなんて何故自転車側が罰ゲームになるんですか?取り締まりしたり、ドライバーが路駐やめればよくないですか?
    返信

    +24

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/17(金) 10:30:25  [通報]

    >>1
    自転車、飲酒運転は結構いると思う
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/17(金) 10:31:10  [通報]

    >>144
    追記
    と書いたものの、きっと路駐は減らないし無くならない。自転車側が気をつけるしかないとは思う。
    返信

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/17(金) 10:31:19  [通報]

    >>4
    字が読めない幼稚園児でも乗るからそれは難しい
    返信

    +6

    -6

  • 148. 匿名 2024/05/17(金) 10:32:07  [通報]

    >>10
    確かに!
    みんなが身分証持ってるとは限らないもんね
    返信

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2024/05/17(金) 10:32:59  [通報]

    >>13
    自転車にもそういう機能、付いたらいいね
    返信

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/17(金) 10:37:50  [通報]

    >>1
    今までいきなり赤キップだったけど青かあ
    ハードル下げたからバンバン取り締まってくれるんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/17(金) 10:38:11  [通報]

    >>47
    無知なのかあえてなのか知らないけどほんと多い。せっかく学校通ってんだから指導徹底して欲しい
    返信

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/17(金) 10:39:24  [通報]

    危険な自転車運転を取り締まる目的ならよいが
    交通違反みたいに警察官のノルマ達成のために、事故のないところでのスピード違反取り締まりみたいになるのは防いでほしい
    返信

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/17(金) 10:39:26  [通報]

    自転車運転悪い奴も多いけど地方都市の車の運転も大概や
    走る凶器に乗ってるくせに自己中で自分優先の運転してる奴も多い
    返信

    +3

    -3

  • 154. 匿名 2024/05/17(金) 10:39:40  [通報]

    >>126
    当たり前!うちの前で見かけるスマホ自転車半分以上高校生だよ。1番体が丈夫な時期にスマホ自転車で子供とかお年寄りに突っ込んで行って相手怪我させて自分は無事みたいなの多い。
    返信

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/17(金) 10:40:16  [通報]

    スマホ運転を取り締まるのはよいが、歩きスマホも取り締まれよ 十分危ない
    返信

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/17(金) 10:40:40  [通報]

    >>146
    自転車レーンに1秒でも止まってたら罰金取れば解決でしょ?
    路駐したら即罰金なんて国たくさんあるよ。
    返信

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/17(金) 10:40:58  [通報]

    >>151
    指導しても無駄だと思う
    痛い目に合わないと無駄
    返信

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/17(金) 10:42:02  [通報]

    >>103
    車が入れるからおかしい。
    壁作らないと意味ないのに。
    返信

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/17(金) 10:42:08  [通報]

    >>157
    徹底指導して聞かなかったら罰金とられればいいのさー
    返信

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/17(金) 10:43:22  [通報]

    >>7
    邪魔なんだから🔔鳴らして当然やろ‼︎
    返信

    +6

    -21

  • 161. 匿名 2024/05/17(金) 10:44:12  [通報]

    運転免許証持ってないからルールがわからないって意見はよく見るけど
    赤信号無視するのはどうしてなんだろう
    免許なくても歩行者の時は守るよね
    車が来たら危ないってわかるし当たったら痛いのもわかる
    それがなぜ自転車になると歩行者用も車道用もすべての信号無視みたいになるんだろう
    返信

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/17(金) 10:44:27  [通報]

    >>41
    歩道なら歩行者優先ですよ
    返信

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/17(金) 10:45:17  [通報]

    >>40
    そこ規制するってなると子持ちで使ってる人がめっちゃキレると思う
    前に自転車のルール厳しくみたいなトピで、ルール違反を指摘されたのに、じゃあどうやって子ども育てろと!?ってキレてる人まあまあいた
    で、子どもいる人は大目に見てあげたいよねとか似たもの仲間がフォローしてた
    返信

    +37

    -3

  • 164. 匿名 2024/05/17(金) 10:47:44  [通報]

    >>1
    自転車厳しくするのはいいけどさ、それに伴って車の路駐も罰金取ってよ。
    路駐のせいで自転車レーン走れないのに。
    返信

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/17(金) 10:49:18  [通報]

    >>1
    スマホを見ながら自転車乗っている人をよく見かけますが、
    マップなど頼って走っているのか、
    周りを全く見ていない感じで運転している人もいますよね。
    地図なら仕方ない気もしますが、見ているのが動画などなら本当にやめて欲しい。
    返信

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/17(金) 10:51:14  [通報]

    >>40
    子ども乗せてたら取り締まり甘くなりそう
    返信

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/17(金) 10:52:53  [通報]

    直線走っててノールックで大きくカーブで曲がってくる自転車辞めて。何度もあるから心臓バクバクだし腹たってくる。

    後、歩道走ってた自転車がいきなり車道に出て走るのもなんとかしてほしい。
    返信

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/17(金) 11:06:01  [通報]

    偏見かもしれないけど自転車乗ってる人のほとんどがスマホ片手に持ってるの怖すぎる
    そこまで我慢できないのって病気じゃん
    そんな人らがバイクや車乗るようになったらどうなるの?車だから我慢できるとはならない気がするんだけど
    返信

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/17(金) 11:09:27  [通報]

    >>91
    小学生だからこそ免許制にした方がちゃんとするだろうからマジで免許制にすべき
    交通ルールをきちんと守ることを子供の頃から徹底すべき
    返信

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/17(金) 11:11:09  [通報]

    >>91
    必要。
    もし違反した場合は親が責任を取る。
    子供この頃からきちんとルールを守るのは大事。
    返信

    +23

    -2

  • 171. 匿名 2024/05/17(金) 11:11:52  [通報]

    >>147
    親が責任を取ったらいい。
    返信

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/17(金) 11:16:00  [通報]

    >>2
    学生とか子供とか片っ端から捕まえろ。
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/17(金) 11:21:17  [通報]

    >>10
    皆携帯持っているから、そこからわかるらしいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/17(金) 11:21:56  [通報]

    うちの受付もこれでまた捕まりゃいいのにな~笑
    こないだは歩道を歩く人たちに向かって無遠慮にリンリンリンリンとベル鳴らしてたし。あれでトラブルになって、痛い目に遭えばいいわ。
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/17(金) 11:22:28  [通報]

    >>171
    そもそも免許取れないやん
    返信

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2024/05/17(金) 11:22:49  [通報]

    >>14
    そのあたりは上手くやるみたいですよ。逃げられないように。
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/17(金) 11:23:47  [通報]

    >>25
    何も見えてないのかってくらい突っ込んでくるよね
    慌てて避けてる
    返信

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/17(金) 11:27:42  [通報]

    >>117
    カッパのままで?
    床びしょ濡れになっちゃう😖
    返信

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/17(金) 11:28:40  [通報]

    >>13
    小学か中学の時の交通安全教室で手信号は習ったよ
    ただ恥ずかしさが先行するのか実際にやってる子はほぼいなかった
    車運転してて1回だけ手信号してくれる自転車を見かけたけど曲がる方向がすぐ分かってありがたかったからもっと広まってほしいな

    余談だけどそれまでそういう自転車に遭遇したことなかったからめちゃくちゃスマートでカッコよく見えた
    返信

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/17(金) 11:32:40  [通報]

    やっぱり女性掲示板だな…
    法律(道交法自転車関連条項)のことを何も解ってない
    知らない人が感情爆発させてるだけの
    コメントばっかり。
    こんなんだから自分たちの子供に正しい自転車の
    乗り方(使い方・維持管理)を教えることができてないんだよね。
    それにここのガル民は自転車に乗ったことがないのかね?
    返信

    +2

    -6

  • 181. 匿名 2024/05/17(金) 11:39:24  [通報]

    広い歩道に歩行者と自転車のレーンがある場所でさえ歩行者側走ってる自転車もいて本当に迷惑
    逆に自転車側歩いてる歩行者もいてそれも迷惑だからみんなちゃんと表示確認してほしい
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/17(金) 11:41:41  [通報]

    >>89
    まさしく!原チャリと同じだよね
    本当に怖いよ
    返信

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/17(金) 11:42:50  [通報]

    >>179
    手信号やってるのは高齢者のごく一部だよ
    近所のおじさんが1人やってるの見た
    珍しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/17(金) 11:43:22  [通報]

    歩行者の取り締まってほしい。
    信号無視が多すぎる。
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/17(金) 11:47:41  [通報]

    >>1
    歩道爆走してる子乗せママチャリ、どんどん取り締まって罰金とって欲しい
    返信

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/17(金) 11:56:30  [通報]

    昨日チャリ同士の事故で相手に逃げられたぜ…
    マジで許せん
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/17(金) 12:01:43  [通報]

    違反自転車を警察がいちいち取り締まるのは大変そうだから、駐禁みたいに民間委託してほしい
    うちのドラレコ提供してもいい
    いっぱい映ってる
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/17(金) 12:06:21  [通報]

    >>1
    そのうちヘルメットも義務化になるよ
    自転車違反に反則金、法成立へ ながら運転、酒気帯びに罰則
    返信

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2024/05/17(金) 12:07:37  [通報]

    歩行者は右で、自転車は左だよね?
    反対側から歩行者歩いてくる時ってどうすればいいの?
    返信

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/17(金) 12:11:04  [通報]

    車の違反を隠れて検挙するより
    チャリカス捕まえた方が罰金沢山取れそう
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/17(金) 12:25:04  [通報]

    >>178
    床だけじゃないよ
    商品も濡れるわ
    返信

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/17(金) 12:28:53  [通報]

    小学生の子どもにどうやってルール教えよう
    更にルールを親もよーく教えなきゃいけないってことか
    返信

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/05/17(金) 12:30:59  [通報]

    >>20
    同時に自転車通行帯を通行する歩行者と歩道等に路駐する車もなんとかしなきゃだと思う

    返信

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/17(金) 12:31:19  [通報]

    車道走ればいいのに、轢かれるからみたいに歩道走るの不快。
    轢くより轢かれる方がいいだろ。
    だからこそ自分は歩いて弱者でいるから思考が理解できない。
    返信

    +5

    -11

  • 195. 匿名 2024/05/17(金) 12:32:35  [通報]

    >>189
    歩く
    そうはいっても歩道だし、近くに横断歩道なければ左も歩くよ
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/17(金) 12:34:42  [通報]

    >>1
    まあ遅すぎるね。何十年も前に始めていないと駄目な事。そうすれば現在は少しはマトモだったかも知れない。信号無視、逆走、歩道走行からヘルメットまで。都合いい奴らはやるな!だけど甘いよ。今迄何でもアリでずーっと乗ったのだから。せめて平成の頃にやってればねぇ。
    返信

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/17(金) 12:40:02  [通報]

    いまだにイヤホンして傘さしながら乗ってるバカが都内に多すぎる
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/17(金) 12:40:39  [通報]

    結局、シワ寄せは自転車に行く。走る所とかね。歩道は歩行者最優先。車道だと車やバイクにうざがられる。今まで好きに乗って来たんだしそろそろ潮どきだよ。キップバンバン切って欲しいわ。
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/17(金) 12:45:18  [通報]

    >>189
    とにかく歩行者の邪魔にならない様に押さないといけない。通行可以外のとこね。お巡りさんはこの辺は良く見てる。通行区分言ってるのだろうけどもそんなのはたぶん無理。そんなに広くない。全体的にね。
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/17(金) 12:49:00  [通報]

    >>193
    ここがしわ寄せだろうね。一番割り食うとこ。歩行者はともかく違法駐車はね。そこにきちんと自転車増えたらやるかね。もしくは事故でも起きないとやらないかもね。
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/17(金) 12:53:21  [通報]

    こんなのが一度始まるとばんばん行くよ。警察はね。飲酒とかもそうだった。一気に無くなったし。
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/17(金) 12:55:12  [通報]

    >>4
    ナンバー制度にすればいいと思う。
    当て逃げで泣き寝入りするのも減りそう
    返信

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/17(金) 12:56:21  [通報]

    まあ昔からだけども免許無いのに軽車両乗れちゃうのがね。そもそもの間違え。ようやく少しは動いたか!って感じ。
    返信

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/17(金) 12:58:02  [通報]

    居酒屋の前に張ってたら酒気帯び運転検挙しまくれるよ
    近くの居酒屋は子供歓迎だからママチャリで来て飲んでる人大勢だもの
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/17(金) 12:58:07  [通報]

    >>1
    今日、午前中だけで自転車の逆走3台見たわ。
    2台は子供乗せるやつつけてる若いお母さん。
    車運転してると、逆走チャリ怖いんだよね。
    やめて欲しいわ。
    返信

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/17(金) 13:00:56  [通報]

    小学生のリコーダー吹きながら運転していたじいさんなら目撃したことある。ながらもダメだから、もちろんアウトだね。しかしボケていた可能性もある。
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/17(金) 13:06:02  [通報]

    >>175
    だから自転車を免許制にして、子供にも簡単でいいから教えて免許を取らせたらいいんだよ。
    子供もフラフラ乗られて危ないし、命に関わる事もあるんだから、免許は必要。
    返信

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/17(金) 13:25:10  [通報]

    音楽聴きながらもしっかり取り締まってくれ
    自転車のハンドルのところにスマホ固定させて操作しながら漕ぐ馬鹿もいるし
    女子高生だったけどね
    一時停止は止まらずに飛び出してくるしさ
    その後こっちを睨みつけるんだよ
    返信

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/17(金) 13:35:06  [通報]

    歩道走る電動チャリの爆走何とかして
    端を歩いてても轢かれそうになったことある
    返信

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/17(金) 13:52:30  [通報]

    イヤホン本当やめて欲しい
    後ろからきても気づかないから
    返信

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/17(金) 13:57:45  [通報]

    >>45
    車乗る時と同じか、それ以上に気を付けて普段自転車乗ってるけど、この前車道の端(U字溝の上)を走ってたらタクシーにクラクション鳴らされ、スピード落として並走してきたと思ったら窓開けて「歩道行け!」って怒鳴られたわ。
    他の自転車にも威嚇してて危なかった。
    自転車を目の敵にしてるドライバーいるよね。
    返信

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/17(金) 14:21:13  [通報]

    >>1
    猛スピードで両手離してスマホ見ながら爆走してる大学生に制裁を加えてほしい

    あれ、小学生や高齢者は死ぬし、それ以外でも何らかの後遺症を与えると思う
    返信

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/17(金) 14:54:49  [通報]

    >>103
    これほんと許せない
    東京なんて無料の駐車場と化してるよね
    車乗ってる人が自転車がーとかいうけどどの口がいってんだ!って思う
    返信

    +41

    -5

  • 214. 匿名 2024/05/17(金) 15:23:24  [通報]

    雨の日の傘は許してほしい
    返信

    +2

    -14

  • 215. 匿名 2024/05/17(金) 16:13:34  [通報]

    >>21
    ブスと低身長は免許禁止で
    返信

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/17(金) 16:44:55  [通報]

    >>21
    基準が決めにくくないかい?
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/17(金) 16:48:09  [通報]

    >>91
    小学校で3年生で自転車教室あって
    そこでルールとか色々警察の人に教えてもらって
    免許証の札もっらってから一般の道で走る許可がおりてた
    そしてルールが守れてなかったら学校に自転車没収されて強制免停
    返信

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/17(金) 17:10:10  [通報]

    車の前横切る変な自転車取り締まってくれ。バスの前をわざとみたいに走るウーバーイーツの人、ほんとバスの運転手さんが気の毒だった。横切るというか、バスの前をずっと走るから追い越すのも難しいし、すごい迷惑だと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/17(金) 17:14:12  [通報]

    >>89
    むしろ道交法では原付扱いらしいよ!ニュースで見た
    理解せずに乗ってる輩の多いこと多いこと
    返信

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/17(金) 17:51:04  [通報]

    >>91
    子供の運転危ないよー。きちんと勉強してからの方がいい。親御さんがしっかり教えれるならまだしも、やっぱりムラがあるし。
    返信

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/17(金) 18:14:36  [通報]

    逆走ほんと取り締まってほしい
    今日逆走ママチャリが左右を確認せず飛び出して、バイクに轢かれそうになってたのを目の前で見た。バイクがゆっくり走ってたからいいものの、何なんだろうねあの人達…
    返信

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/17(金) 18:15:13  [通報]

    >>113
    運転免許取得率は25歳〜69歳まで90%だよ。
    返信

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2024/05/17(金) 18:21:10  [通報]

    自転車であってもながら運転や酒気帯び運転は殺人行為だと思う
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/17(金) 18:22:04  [通報]

    >>221
    私は自転車乗りだけど、自転車乗りにとっても逆走めっちゃ迷惑。うちはまだ電柱がたくさん残ってる地域なので逆走車があるとめちゃくちゃ危ないんだよー。
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/17(金) 18:31:48  [通報]

    >>17
    あれわざとじゃなくて真ん中に寄っちゃうんだって
    車の運転でも寄ってる人いるじゃん
    年取ったらああなるみたい
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/17(金) 18:36:04  [通報]

    >>37
    更にイヤフォン
    右折中に左から斜めに横切ってきて轢きそうになったわ
    暫くずっと車道走ってて早く死ねよクソオヤジって思った
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/17(金) 18:36:37  [通報]

    >>214
    カッパ着ろよカス
    返信

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/17(金) 18:37:36  [通報]

    >>157
    無敵の人に引かれればいいと思って見てる
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/17(金) 18:58:23  [通報]

    傘さし運転

    手持ちだけでなくクリップみたいなやつで止めてる人も
    私は雨ガッパで走るので、傘がとにかく邪魔
    あと突然突風が吹いたらとか何かが飛び出してきたらとか考えないのだろうか?と思うし、そういうのに巻き込まれたくない
    返信

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/17(金) 19:05:19  [通報]

    路側帯にちょっと白線書いただけで自転車レーン整備しましたとか押し通すんか?チャリカスくっそ邪魔なんたが。
    返信

    +3

    -5

  • 231. 匿名 2024/05/17(金) 19:16:15  [通報]

    見た目普通の感じなのに自転車暴走族多すぎてめちゃくちゃこわいもっときつく取り締まってほしい
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/17(金) 19:19:39  [通報]

    >>222
    じゃあ交通ルールを知らないんじゃなくて、交通ルールを知った上でバンバン違反してる奴が多いってこと?そっちのほうがやばいね
    返信

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/17(金) 19:20:45  [通報]

    >>7
    右側歩道あるいていたのに鳴らされて腹たったから左走れって行ったら逆ギレされた。
    返信

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2024/05/17(金) 19:22:23  [通報]

    大学生くらいまでの男の子の自転車運転はいつ死んでもおかしくないくらい危険。
    返信

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/17(金) 19:26:10  [通報]

    >>160
    車道走れ!
    返信

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2024/05/17(金) 19:44:12  [通報]

    >>7
    危険が推測される場合は鳴らしてもOKだからなぁ
    歩行者も歩道は右側通行なんだけど横に広がってたりすると危ないシーンが結構ある
    返信

    +7

    -14

  • 237. 匿名 2024/05/17(金) 19:47:47  [通報]

    >>95
    危険防止のためとか曲がれる場所とかなら鳴らすのは問題ない
    歩行者が右側通行して安全なのに鳴らしたらアウト
    返信

    +2

    -8

  • 238. 匿名 2024/05/17(金) 20:57:34  [通報]

    自転車は今迄何でもあり過ぎてやるとなるとかなり革新だよ。なん十年も放置だからね。ようやく重い腰を上げたか!って感じ。まあその前にルールをきちんと教えないと駄目。知らない人が多過ぎて笑い事にもならない。免許並の試験?は必要。独自の免許かね。子供もね。きちんと国で議論して欲しい。始まると自転車は肩身狭くなるぞぉ。マジで。走るのもままならない。
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/17(金) 21:00:11  [通報]

    >>214
    アホか!駄目に決まってる。片手片ブレーキだよ。何言ってるのか判っていない。よっぽど自信有るのだろうな。ヤバすぎ。
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/17(金) 21:03:19  [通報]

    >>66
    車道走ってるしメットかぶってるし法的には問題ないでしょ
    ベルがついてないくらいかな
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/17(金) 21:05:59  [通報]

    >>27
    自転車乗ること多いけど、ほんとにそう思う。
    車道でも歩道でも肩身が狭い。
    返信

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/17(金) 21:06:40  [通報]

    >>237
    歩道で鳴らすのはアウトやで😊自転車は車道運転なのだから😊
    返信

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/17(金) 21:09:47  [通報]

    >>91
    小学生でも必須。方向指示器、サイドミラー、ヘルメット、ナンバープレートも必須にしてガチガチに取り締まってほしいわ。子供の場合は親が逮捕と罰金500万とかで。そうすれば国も潤うんじゃないの?
    原付とかと同じ扱いにしないとだよ。
    返信

    +5

    -5

  • 244. 匿名 2024/05/17(金) 21:11:58  [通報]

    >>122
    降りて横断歩道わたるのはいいんじゃないの
    返信

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:26  [通報]

    傘さし運転もか
    こりゃ雨の日通勤通学で駅から遠い場所の人、バス減便、ここ数年の猛暑
    また、年取ったら自転車でのスーパーに行きづらくなるなど
    過酷になるな
    返信

    +0

    -4

  • 246. 匿名 2024/05/17(金) 21:20:23  [通報]

    これ自転車が車道走ってたら車は距離を空けて追い抜く、距離空けれるぐらい道幅ないなら徐行するも盛り込まれてるからきっちり守ってほしい
    自転車走ってたらわざと幅寄せして通行できなくするって人もガルでいたし
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/17(金) 21:26:52  [通報]

    >>47
    車と事故った場合でも過失割合は平等にしてほしいわ
    返信

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/17(金) 21:29:43  [通報]

    >>164
    バンバンとって自転車道を整備してほしい
    返信

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/17(金) 21:33:47  [通報]

    >>41
    どかすために鳴らすのはアウト
    危険が迫ってる時に注意喚起の為鳴らすのがok
    返信

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/17(金) 21:41:53  [通報]

    >>113
    自転車で一旦停止してる人ほとんど見たことないな車が通過するのを待ってるのは別として、踏切では一回も見たことない


    返信

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/17(金) 21:56:46  [通報]

    >>246
    それって思いやりルールだよね
    実際1.5m車間確保ってかなり難しいんじゃないかな
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/17(金) 21:59:52  [通報]

    >>215
    性格も遺伝するからヒステリーババアも免許取得禁止で
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/17(金) 22:21:29  [通報]

    >>92
    徐行してても鳴らしたらダメだよ
    煽り運転
    返信

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/17(金) 22:21:57  [通報]

    >>160
    お前が邪魔なんだよ
    車道へ行け
    返信

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/17(金) 22:23:35  [通報]

    >>233
    煽り運転や暴走する奴ら、進路を譲らなかったリ注意すると逆上するよね
    言いたかないけど、本気で頭おかしいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/17(金) 22:24:50  [通報]

    >>236
    危険が推測されるてw
    自転車が危険運転をしてるわけなんだけど
    歩行者のせいにするなよ
    返信

    +7

    -2

  • 257. 匿名 2024/05/17(金) 22:27:24  [通報]

    >>20
    自転車の暴走はだめだけど、自転車は歩道ではどっち向きに走ってもOK
    ただ、車道寄りじゃないとダメ
    返信

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/17(金) 22:41:02  [通報]

    自転車もだけど車のながらスマホもしっかり取り締まってほしいわ
    危なくてしゃーない
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/17(金) 22:42:31  [通報]

    >>23
    ほとんどの自転車が違反をしてると思う
    信号無視(含む:赤で路側帯左折、スクランブル交差点を車道から赤で侵入)、車道を逆走、イヤホン&ヘッドフォン、無灯火&ピカピカ&光軸近い&光軸上向き、スマホ、傘さし、人のいる歩道での爆走(概ね時速10km以上)、歩行者への歩行妨害(ベル等煽り含む)、一時停止で不停止(踏切含む)、手放し、車道への飛び出し、禁止の歩道を走行、二人乗り、ノーヘル、歩道への侵入前に一時停止しない、二段階右折しない、斜め横断、車道を走ってて赤突破で歩道や横断歩道への侵入
    返信

    +6

    -2

  • 260. 匿名 2024/05/17(金) 22:44:14  [通報]

    >>24
    自己中すぎる
    自転車は車道を走るものだよ
    返信

    +4

    -4

  • 261. 匿名 2024/05/17(金) 22:45:15  [通報]

    >>27
    ちゃんとした自転車専用レーンがあるのに、半分ぐらいは狭い歩道を走ってる
    返信

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2024/05/17(金) 22:46:10  [通報]

    >>29
    あなたが邪魔
    返信

    +3

    -4

  • 263. 匿名 2024/05/17(金) 22:47:32  [通報]

    >>31
    でも、警察は取り締まるの?
    都心だけで地方は放置の予感
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/17(金) 22:48:34  [通報]

    >>41
    車道へどうぞ
    返信

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/17(金) 22:51:40  [通報]

    >>59
    絡まれるうんぬんつうか、ベルは違反だよ
    煽り運転
    返信

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2024/05/17(金) 22:54:44  [通報]

    >>63
    だけど、現行犯じゃないとダメなんじゃないかな
    警察がいない所でジャンジャン違反して、何も改善されない気がしてならない
    たまたまパトカーがいたとして、捕まえるのかもわからないし
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/17(金) 22:56:23  [通報]

    >>66
    車道を走ってれば別にいいんだけどね
    自転車に制限速度は無いから
    でも歩道を猛スピードで走る、違反ロードバイクが多い
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/17(金) 22:58:38  [通報]

    >>75
    朝日が眩しいからサングラスする人も割といるよ
    高校生も女の人も黒いサングラスして乗ってるの見掛ける
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/17(金) 23:00:43  [通報]

    >>94
    違法駐車は警察に連絡して取り締まってもらえばいいかな
    返信

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/17(金) 23:00:52  [通報]

    >>1
    なら免許制度にしてよ…
    他の公道走れる乗り物もエンジン有ろうが無かろうが全て免許制にして欲しい。
    免許が必要だの不要だの車道のみだの自転車通行可の歩道を通行出来るだのゴチャゴチャさせてないで全て免許が必要、全て車道しか走れないとか決めて欲しい!
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/17(金) 23:02:41  [通報]

    >>109
    自転車専用レーンがあるなら歩道は走れないはず
    違反
    返信

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/17(金) 23:06:15  [通報]

    >>10
    そうなるよね。
    自転車にもナンバープレート義務付けてほしい。
    歩道で当て逃げされたけど、止まりもしないで逃げてったわ。
    たまたま警察が捕まえて、その場で反則金を取ったとき以外は逃げたもん勝ちだよ。
    返信

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/17(金) 23:08:26  [通報]

    >>119
    人がいない歩道なら概ね時速10kmまでだよ
    電動キックボードの歩道走行モードは時速6kmまでしか出せないし

    なのに実情は人がいようがお構いなしで時速20km以上でガンガン歩道を飛ばしてるよね
    おかしい
    返信

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/17(金) 23:12:00  [通報]

    >>142
    自己中
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/17(金) 23:14:35  [通報]

    >>152
    事故のない所?
    そんな夢みたいな場所はないよ
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/17(金) 23:15:44  [通報]

    >>5
    あれフル電動自転車で
    ナンバーとミラーと自賠責と原付免許必要なはず。つけないと乗ってるだけで違法
    返信

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/17(金) 23:16:48  [通報]

    >>155
    道交法がない
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/17(金) 23:18:16  [通報]

    >>160
    うーん
    バカなのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/17(金) 23:22:06  [通報]

    >>251
    基本自転車は車道走るになってるから仕方ない
    路上駐車もなくしてほしいなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/17(金) 23:22:46  [通報]

    >>179
    手信号は片手運転になるからおすすめしない
    やる時はだいたい減速や右左折の時だから、余計に不安定になって危ない
    自分は右折する時ぐらい
    返信

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2024/05/17(金) 23:22:53  [通報]

    >>23
    結構してるよね。無自覚で
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/17(金) 23:23:51  [通報]

    >>180
    それをわざわざ言いに現れたの?
    返信

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/17(金) 23:24:18  [通報]

    >>25
    ママチャリやばすぎと思ってたけど、パパチャリのがやばい奴多い。3回当て逃げされたけど全部パパチャリだもん。次は必ず警察呼ぶ
    返信

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/17(金) 23:29:10  [通報]

    >>189
    歩道や路側帯では、歩行者はどこをどっち向きに歩いてもよいよ
    自転車の場合は、許可されている場合だけ歩道をどっち向きにも通れる
    ただし車道側

    自転車が路側帯を走る場合は左側通行。ただし歩行者優先。
    それと左折でも信号機に従う必要あり。
    返信

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/17(金) 23:31:56  [通報]

    >>198
    車道こそ自転車が走る場所
    車と対等だよ
    ルールを知らないからうまく走れないんだと思う
    返信

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/17(金) 23:33:46  [通報]

    >>210
    もしかして自転車目線でそれ言ってるの?
    車道を走りなさい
    返信

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2024/05/17(金) 23:35:39  [通報]

    >>211
    10年前はいたけど今でもいるんだ
    ドラレコは必要なのかな
    返信

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/17(金) 23:36:18  [通報]

    >>214
    かっぱ着れば?
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/17(金) 23:36:39  [通報]

    >>215
    頭おかしい
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/17(金) 23:39:48  [通報]

    >>217
    小学生は高確率で歩道を爆走してくる
    しかもベルをジャリジャリ鳴らすし、どけといわんばかりに真正面に突っ込んでくる
    返信

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/17(金) 23:41:26  [通報]

    >>230
    自己中
    返信

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/17(金) 23:43:55  [通報]

    >>237
    自転車が危ない走行をしてるのが問題なのに、歩いている人が危険というのっておかしくない?
    盗人猛々しいというか、厚顔無恥というか・・・
    返信

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2024/05/17(金) 23:45:50  [通報]

    >>244
    エンジンを切らないとダメ
    たまに見かけるけど、エンジン掛けたまま押してる
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/17(金) 23:47:08  [通報]

    >>15
    自転車違反に反則金、法成立へ ながら運転、酒気帯びに罰則
    返信

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2024/05/17(金) 23:47:54  [通報]

    >>249
    危険が迫ってるというか、自転車が危険の元凶なわけなのよ
    じゃあ人に対して鳴らすのはおかしいと思う
    返信

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/17(金) 23:49:07  [通報]

    >>250
    自分は一時停止はきっちりしてるよ
    今度の法改正で一時停止しないと罰則が適用されるからね
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/17(金) 23:50:19  [通報]

    >>251
    今度の法改正で、車は自転車と距離をとらないと違反になると聞いた気がする
    返信

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/17(金) 23:51:26  [通報]

    >>15
    走れるところもあるのよ
    返信

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2024/05/17(金) 23:52:28  [通報]

    >>258
    数年前に厳罰化されたけど、なおも違反者は増えてるらしい
    スマホ中毒
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/17(金) 23:58:57  [通報]

    >>294
    歩道走行可でも、車道の走行が基本なのは変わらないよ
    歩行者優先なのも
    返信

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2024/05/18(土) 00:00:18  [通報]

    >>298
    走行可のところで、全然ルールは守られてない
    守れないなら車道を走りなさい
    返信

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2024/05/18(土) 00:03:47  [通報]

    >>1
    毎朝通勤してる時に思うんだけど、歩行者と一緒に青で渡る
    自動車と一緒に青で渡る

    ↑つまり全部の信号渡ってるんだよ
    無法地帯何とかして欲しい
    返信

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/18(土) 00:13:45  [通報]

    >>7
    絶対に避けない。何ならぶつかってもかまいませんよ、出るとこ出ようぜ!
    返信

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/18(土) 00:16:21  [通報]

    >>302
    歩道を走っているなら歩道の信号に従う
    車道を走っているなら車道の信号に従う
    返信

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/18(土) 00:26:14  [通報]

    >>41
    狭くて身の危険感じる道路走る時は歩道使う時あるけど、歩行者が前歩いていたら降りて歩くよ。
    追い越す場合はスペースに余裕ある時だけ最徐行するか車道に出るかにする。歩行者が驚いたり避けないといけない状況は作らない。基本、歩道使うのは違反に引っかかるから。
    返信

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/18(土) 00:26:19  [通報]

    >自転車違反に反則金、法成立へ ながら運転、酒気帯びに罰則
    こんなの当たり前過ぎて
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/18(土) 00:26:55  [通報]

    ヘルメットを義務にしてよ。
    返信

    +0

    -2

  • 308. 匿名 2024/05/18(土) 00:27:58  [通報]

    暴走ママチャリを一掃して。
    返信

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/18(土) 00:28:54  [通報]

    >>12
    すごいスピードで斜め横断で車道から歩道に縦横無尽に運転するからね
    返信

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/18(土) 00:28:57  [通報]

    歩行者用路側帯を走ったり信号待ちしたりしてる図体のでかいママチャリ。
    0.75mぐらいしか白線の内側の幅がないので、あれが占拠してると歩行者は確実に車道に出なきゃならない。
    なぜ軽車両が歩行者側で歩行者が車線に出なきゃならんのか・・・
    ああいうのバンバン取り締まってほしい。
    注意したらママチャリの後ろに子供載せてるくせに足蹴りしてきたり。
    返信

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/18(土) 00:35:23  [通報]

    >>256
    それは両方あるでしょ
    歩きスマホでフラフラしてた歩行者がぶつかりそうになってた見たことある
    返信

    +3

    -4

  • 312. 匿名 2024/05/18(土) 00:37:25  [通報]

    >>290
    子供と老人は歩道OKなんよ
    返信

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/18(土) 00:41:05  [通報]

    >>242
    道路交通法見ればわかるけれど認められてる
    返信

    +1

    -3

  • 314. 匿名 2024/05/18(土) 00:44:28  [通報]

    >>292
    歩行者の右側通行守られてないパターンがあるし、むしろ危険なときも鳴らしちゃだめだったらそれこそ事故を誘発しちゃうから道交法でそうなってる
    返信

    +1

    -5

  • 315. 匿名 2024/05/18(土) 00:45:12  [通報]

    >>295
    歩行者がルール守れてないこともあるからなぁ
    返信

    +2

    -3

  • 316. 匿名 2024/05/18(土) 00:46:24  [通報]

    >>300
    この標識あるところは道路広い交通量多いところだから普通に歩道走るわ
    返信

    +4

    -2

  • 317. 匿名 2024/05/18(土) 01:01:15  [通報]

    >>40
    素朴な疑問、なんでこれ大量プラス?
    危ないのは前後子供乗せ自転車じゃなくて乗ってる父母のマナーじゃないのかな
    都内近郊で子供乗せ自転車規制されたら保育園も行けないし(駐車場無い)ワンオペ2人育児してる人引きこもるしかなくなっちゃうよ
    それでベビーカー二人乗りにしたら今度はデカくて邪魔ーとか言われるんだろうしね…
    返信

    +9

    -11

  • 318. 匿名 2024/05/18(土) 01:58:09  [通報]

    例のチャリカスと言われた拡散動画も引き金になったのかな
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/18(土) 03:57:31  [通報]

    自転車通勤だけどいまいちルール分からない。
    信号は歩行者と同じだよね、、、?(交差点で信号全部青になるところ)
    でも車道走るって事は車側の信号で渡るの?左折レーンある道路だと危ないよね?
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/18(土) 04:24:00  [通報]

    >>256
    横だが、イヤホンして全く音聞こえないような状態の歩行者が急に飛び出して来る時はベル鳴らしたいなって思う。(自転車用レーンは無くて自転車も通れる歩道)
    ゆっくり走ってるから横から衝突されたら車道に倒れちゃうのよね。

    返信

    +4

    -4

  • 321. 匿名 2024/05/18(土) 05:10:39  [通報]

    >>215
    まずは貧乏人禁止じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/18(土) 05:13:55  [通報]

    >>41
    私陰キャですみませんって言うのも言えないから黙ってゆっくりじわじわ後ろについて走ってる。
    車道に出れるようになったら出るけど出れない場合。
    返信

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/18(土) 05:18:46  [通報]

    >>259
    ノーヘルはまだ違反じゃなくない?努力義務でしょ。
    返信

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/18(土) 05:39:50  [通報]

    >>188
    素晴らしい
    是非義務化を
    返信

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2024/05/18(土) 05:51:41  [通報]

    >>7
    ベルはならさんけど路地裏とかで道いっぱい広がって通学してる学生は本当に困る
    返信

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/18(土) 06:39:17  [通報]

    >>196
    勘違いしてる人多いけど歩道は歩行者に気をつけながらゆっくり走行したら走ってもいいんだよ

    ただスピードだしてる自転車が多くて怖い
    返信

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/18(土) 06:42:07  [通報]

    >>1
    自転車利用者は、今から反則金のために貯金しておいたほうがほうがよさそう。
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/18(土) 07:18:49  [通報]

    >>243
    極端やなぁ
    そんなんなら子どもに自転車与えないわ…
    返信

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/18(土) 07:19:12  [通報]

    >>311
    それ歩行者悪くないよ
    返信

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/18(土) 07:21:37  [通報]

    止まれ標識で止まらない自転車多すぎ。

    あと、車道に膨らんで曲がる自転車も多い
    返信

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/18(土) 07:26:10  [通報]

    >>5
    わかるわ
    こないだ死亡事故に直面したもん
    返信

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/18(土) 07:32:15  [通報]

    女子高校生が耳からうどん出して自転車運転してたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/18(土) 07:37:19  [通報]

    >>330
    小学生の自転車が一時停止を無視して猛スピードで突進してきてヒヤッとした。
    夕方で急いで家に帰ろうとしてたんだろうけど。
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/18(土) 07:40:13  [通報]

    >>296
    一通の逆走はどうしてんの?
    自転車の一通逆走はほとんど合法だけど止まれの表示は一通方向しかないんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/18(土) 07:44:19  [通報]

    >>304
    危ないからどっちかにして欲しい
    スクランブル交差点が増えたのに突っ込んでくる自転車多いんです
    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/18(土) 07:54:59  [通報]

    >>319
    車道走行が原則だから車両用の信号に従う
    例外的に歩道を走っていれば歩行者用の信号に従う
    左折レーンがある場合でも基本一番左側のレーンの左端を走るってことになってるけどそこはグレー
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/18(土) 07:59:27  [通報]

    >>290
    その爆走が車道にきたら歩道の時より大惨事になるよ。バカガキに対するルールは必要だけど歩道でOK

    他のレスにもあるけど13歳以下は歩道走る法律になってたはずだし
    返信

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2024/05/18(土) 08:00:06  [通報]

    >>329
    追い越そうとした歩行者にぶつかったらどなるの?
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/18(土) 08:05:14  [通報]

    >>337
    歩道OKだけど歩行者優先は大原則だよ
    返信

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/18(土) 08:08:18  [通報]

    信号が赤でも渡ってるチャリ普通にいる。
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/18(土) 08:08:31  [通報]

    >>338
    追い越さないで待つか、車道に出れば?
    返信

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/18(土) 08:12:06  [通報]

    居酒屋にママチャリすごい並んでる時あるから普通に飲酒はしてると思う
    返信

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/18(土) 08:25:48  [通報]

    >>314
    だから自転車は車道で。そしたら危険無くなるしトラブルもなくなる
    返信

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/18(土) 08:30:25  [通報]

    学生はヘルメット義務で良いと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/18(土) 08:43:49  [通報]

    >>311
    歩行者がいるなら、橋へ寄って停車するのがルールだよ
    返信

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/18(土) 08:46:57  [通報]

    >>312
    違うよ
    特例で許可されてるだけで、歩行者優先は変わらない
    それを勘違いしてか、子どもと老人の暴走も目に付くよ
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/18(土) 08:48:25  [通報]

    >>313
    >>312
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/18(土) 08:52:24  [通報]

    >>212
    子乗せママの方が酷いよ
    あんたがどけ!と睨みつけてぶつかってくる
    うちの母親、ぶつかられて骨折したよ!
    返信

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/18(土) 08:54:35  [通報]

    >>319
    そういうルールなんだよ
    なのに、スクランブル交差点で、赤信号の車
    道から自転車がビュンビュン侵入してきて怖い
    返信

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/18(土) 09:00:22  [通報]

    >>320
    言ってる意味がわからない
    歩道なんだから歩行者がいるに決まってる
    自転車は最初から徐行してないとね
    人が来たら端で停車
    こんな簡単なこともできないなら、車道を走ろうよ
    返信

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2024/05/18(土) 09:01:31  [通報]

    >>323
    努力義務違反
    返信

    +0

    -3

  • 352. 匿名 2024/05/18(土) 09:08:08  [通報]

    >>326
    それが勘違いかな
    許可されてるところでは走行可
    しかも、それでも基本は車道だよ

    ほぼ100%の自転車は、こと速度に関してはルールが守られてないのに、それを免罪符にするのはかなり違和感がある
    返信

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2024/05/18(土) 09:08:15  [通報]

    自転車の逆走やめて欲しい。
    こちらが自転車で左側通行しているのに正面から自転車が向かってくるの怖い。
    しかも相手は逆走なのに除ける気配なくてこちらが除けるしかない😢
    返信

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/18(土) 09:12:33  [通報]

    >>338
    歩道では、自転車は歩行者を妨げてはならないからね
    そんなスレスレを通ろうとするのはおかしいよ
    返信

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/18(土) 09:17:18  [通報]

    >>334
    よこ
    自分は極力止まってる
    というのは、交差点の向かい側は一時停止なら、標識がなくても止まらないとダメと聞いたことがある
    少なくとも減速はしないと大事故になるし
    返信

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/18(土) 09:23:51  [通報]

    >>336
    ルールだと、直進する場合でも左折レーンを走る。
    ただ、レーンの端でなくともいいはず。
    左折の車と混走するなら、左折レーンの右端を走って直進かな。
    ただし、合法でもルールを知らない車から煽られると思う。
    返信

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/18(土) 09:24:53  [通報]

    歩行者専用の道での電動チャリ(子供載せてる)が朝爆走してくるのが本当に危なくて嫌。
    返信

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/18(土) 09:29:16  [通報]

    >>337
    子供が自転車で歩道を爆走していいルールなどないよ。
    必ず歩道じゃなくて、許可されてるってだけ。
    そんを勘違いしてか知らないけど、歩行者を蹴散らして走ろうとかおかしすぎる。
    返信

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/18(土) 09:53:21  [通報]

    ママは電動で子どもは普通の自転車だから
    ママだけスイスイいって必死で脇目も振らず追いかけてる子どもがあぶない
    返信

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/18(土) 11:05:12  [通報]

    >>346
    暴走は論外として運転が未熟だから歩道走るの認められてるんだから
    歩行者も歩行者優先と意地になって避けんと怪我するよ
    返信

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2024/05/18(土) 11:50:47  [通報]

    それなら自転車に対する自動車の危ない運転にも積極的に取り締まるべき。
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/18(土) 11:53:21  [通報]

    >>310
    白線で車道と歩行者用通路と区分けされた路側帯を自転車が内側に入るためには、降りて手で押して通行しないとならないハズなんだけどね
    平気で路側帯の内側に入って、歩行者を車道に追いやる自転車の多いこと・・・
    返信

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/18(土) 11:54:12  [通報]

    >>337
    歩道の車道側を通行しなきゃならなくて、歩道の内側はダメなんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/18(土) 12:09:17  [通報]

    >>361
    一応今回の法改正で自動車も自転車追い抜かす時は距離を空ける、空けれない時は徐行するけどとある
    自転車レーン上の路上駐車も罰金とればいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/18(土) 12:10:04  [通報]

    >>363
    そうしたいんだけどねー
    歩行者がいるからね
    返信

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/18(土) 13:24:20  [通報]

    >>360
    それは自転車乗りに言うべきこと
    返信

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/18(土) 13:57:29  [通報]

    >>366
    言ったところで相手は運転が未熟だからうまく操作できないんでは
    だから歩道走るのOKなんだし
    わざわざ意地になって避けずに怪我するのアホみたいだよ
    返信

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2024/05/18(土) 15:03:40  [通報]

    >>328
    それでいいと思う。大人が飛び出すんだから危険を予知できにくい子供なら尚更危ないし。そのくらい極端じゃなきゃ変なの増えるだけ
    返信

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/18(土) 18:20:45  [通報]

    数年前、スマホ操作しながらもう片方の手でお茶の缶を持って電動自転車運転してて、前見てなくて歩行者はねて死なせてしまった女子大生いたよね
    事故後に花見で酒飲んで友人たちとピースして写真撮ってた最低女
    親父が遺族に対して「金やればいいんだろう」みたいな最低な態度取ってた
    もう20代半ば~後半だろうけど、あの女は自分の前科を職場や交際相手に隠してると思う
    返信

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/19(日) 00:33:59  [通報]

    >>5
    ウーバーイーツのごく一部の配達員もヤバい。信号無視で突っ込んでくるのがいる。
    コロナ禍で在宅勤務が増えたときにマナーが無い配達員が増えて交通事故が多発してた。
    タイヤが競輪選手が乗ってるような細いタイプや、すごく太い自転車の人もマナーが無いのが多い。

    返信

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/19(日) 08:36:29  [通報]

    >>260
    小学校の頃に歩道走りましょうって言われたから、何十年も車道なんか走ったことないよ
    自動車のルールを押し付けないでよ
    返信

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/20(月) 15:00:00  [通報]

    >>371
    ルールなんだから守るのが当然なんだよ。押しつけてなんやねん。
    返信

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/20(月) 15:02:40  [通報]

    >>32
    ファットバイクはスピードでないよ。重いから。
    返信

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/20(月) 15:16:16  [通報]

    >>373
    出てるよ?
    返信

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/21(火) 22:07:36  [通報]

    >>298
    走行可の歩道で歩道いっぱいに広がって歩いてる歩行者ってなんなんだろうね?あと犬のリードを歩道めいいっぱいに伸ばして散歩させてる歩行者とか。
    自転車が怖いとか邪魔とか思っても、そう言う歩道なんだから、歩行者も気を付けて歩いた方がいいと思う。歩行者がとか自転車がとか言うより、お互いに気を付ければいいのにといつも思う。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす