ガールズちゃんねる

16歳の高校生が死亡「自転車」と車が衝突「道路に出てきた自転車と衝突した」と19歳の運転手

184コメント2024/05/17(金) 10:29

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 10:22:49 

    【速報】16歳の高校生が死亡「自転車」と車が衝突「道路に出てきた自転車と衝突した」と19歳の運転手 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    【速報】16歳の高校生が死亡「自転車」と車が衝突「道路に出てきた自転車と衝突した」と19歳の運転手 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    16日午前2時20分ごろ滋賀県愛荘町愛知川の国道8号線で… 国道を北向きに走っていた普通乗用車が、道路を横断しようとした自転車に衝突したということです。 この事故で自転車に乗っていた16歳の男子高校生が意識不明の重体で病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。


    警察の聞き取りに対し、車を運転していた19歳の男性は「運転していたら道路に出てきた自転車と衝突した」と話しています。

    自転車に乗っていた高校生はヘルメットを着用していなかったということです。
    返信

    +8

    -36

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 10:23:33  [通報]

    午前2時...
    返信

    +389

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 10:23:51  [通報]

    ドラレコは?
    両方10代男子だからどっちも不注意ありえそう
    返信

    +249

    -29

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 10:23:51  [通報]

    夜中の2時? いったい何があったの?
    返信

    +242

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 10:24:09  [通報]

    午前2時20分
    返信

    +102

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 10:24:11  [通報]

    新聞配達のチャリだったら泣ける
    返信

    +128

    -35

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 10:24:18  [通報]

    不幸な事故
    返信

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 10:24:22  [通報]

    高校生が午前2時に走ってるほうが気になる
    返信

    +324

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 10:24:25  [通報]

    車も自転車も怖い😱
    返信

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 10:24:45  [通報]

    深夜の国道?
    何してたんや男子高生
    返信

    +141

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:12  [通報]

    午前2時の自転車は怖い
    返信

    +150

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:27  [通報]

    ヘルメットかぶらないとだめだね
    返信

    +30

    -7

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:28  [通報]

    >>2
    新聞配達とか?
    返信

    +5

    -34

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:40  [通報]

    夜中に自転車が飛び出してきたら避けるのは至難の業
    返信

    +376

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:55  [通報]

    >>13
    そんな真面目な人今どきいるかな
    返信

    +51

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:55  [通報]

    >>付近には横断歩道があるものの、自転車がどのように道路を横断しようとしていたかはわかっておらず、警察が事故当時の状況を詳しく調べています。

    どちらの過失が大きいかはまだ分かってないみたいね

    返信

    +82

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 10:26:06  [通報]

    >>1
    止まれるスピードで走ってないお前が悪い
    鉄の塊運転してる自覚を持て
    返信

    +3

    -38

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 10:26:08  [通報]

    >>2 天体観測でもしてたのかな?
    返信

    +69

    -7

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 10:26:13  [通報]

    >>1
    高校生が深夜2:20にウロついてること自体がもうなぁ
    そしてノーヘル(完全な義務ではないにしてもさ…)
    どうせ無灯火だったんだろうし、なんならイヤホン&ながらスマホのコンボもしてそうだな~って印象になっちゃうよね
    返信

    +186

    -17

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 10:26:22  [通報]

    >>6
    そんなんならバイト中とか何か書かれそう
    返信

    +137

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 10:26:27  [通報]

    >>6
    早すぎでしょ
    返信

    +87

    -5

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 10:26:34  [通報]

    夜中2時
    ちゃんとライトつけて横断歩道を渡ってたのかな?

    ライトつけず横断歩道以外を走行していた場合車は避けられないって…
    返信

    +96

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 10:26:41  [通報]

    夜って車がスピード出してるんだよね
    信号は点滅してるだろうし、車遠いから今なら行けると思ったけど無理だったのかもな
    返信

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 10:27:10  [通報]

    >>14
    意味不明
    あんたの車にはライト付いてないの?
    返信

    +5

    -86

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 10:27:13  [通報]

    車側が無灯火で自転車側からは認識されてなかったから横断しちゃったのかな
    返信

    +1

    -13

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 10:27:20  [通報]

    今朝運転してたらチャリ乗った男子高校生が周り確認せずに飛び出してきたわ。これもし当たってたらこっちが100悪くなるんでしょ?
    返信

    +126

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 10:27:43  [通報]

    >>13
    午前2時って新聞店に新聞届くかどうかって時間じゃない?
    配達にはまだ早い気がする
    返信

    +61

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 10:27:51  [通報]

    ダイアンの地元?
    返信

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 10:27:55  [通報]

    うちの思春期の高校生がかぶってくれなくて困ってる。高校生が被っていても違和感のないヘルメットって開発されないのかね。
    もしくはヘルメット任意じゃないくて必須にしてほしい。
    返信

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 10:28:13  [通報]

    自転車の男の子も可哀想だけど車の19歳の男の子も可哀想。
    しっかり何が有ったのか分かった上で報道して欲しい
    返信

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 10:28:26  [通報]

    深夜だからって国道みたいにでかい道路を横断するのは危ないって高校生なら分かるだろうに…
    返信

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 10:28:53  [通報]

    >>6
    折り込みチラシいれる作業もやってたら2時20分に出勤のために自転車移動してるかもだけど、18歳以下を夜中働かせてはいけない法律あるよね?
    返信

    +143

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 10:28:58  [通報]

    >>27
    配達は早朝からだけどチラシの仕分け作業などで2時出勤はあり得るよ
    返信

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 10:29:02  [通報]

    >>29
    競技用のヘルメットとかでもダメかな
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 10:29:20  [通報]

    >>22 横断歩道渡ってたならそう書くから 違うと思う。 最近あった ゴミ収集車の事故もそうだけど。
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 10:29:35  [通報]

    自転車の無謀な運転もっと取り締まりとかして欲しい
    返信

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 10:29:37  [通報]

    >>25
    ドラレコでもないとその辺りは証明しようがないね
    轢かれた方はもう何も言い返せない
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 10:29:51  [通報]

    >>29
    オシャレヘルメット売ってるよ
    たまにしてる子みかける
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 10:29:53  [通報]

    子供の頃って、自分や家族は絶対に事件、事故に巻き込まれないっていう変な自信あったな。ニュースとか見ても可哀想って他人事にしか思わなかったけど大人になったら誰にでも起こりうることなんだって凄く怖くなる。今、がるちゃん書き込みしてる私も明日、そっち側の人間になるかも。
    返信

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 10:29:57  [通報]

    >>25
    車側が無灯火ってありえる…?
    返信

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 10:30:06  [通報]

    >>33
    チラシの仕分けって前日昼間の作業じゃないところもあるのか
    返信

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 10:30:10  [通報]

    自転車にもドラレコつけようよ
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 10:30:33  [通報]

    >>2
    友達と遊んだ帰りとか
    返信

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 10:30:35  [通報]

    田舎道ならわかるけど、国道って大きい道路だよね?
    ライトとか充実してそうなんだけどそうでもないのかな?
    いずれにせよ、車→自転車は視認しにくくても、自転車→車は見えただろうし、恐らく横断できないところを無理に横断したんだから男子高生側が悪いと思うが
    返信

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 10:30:51  [通報]

    >>30
    なくなった男の子は可哀想なのはもちろん
    私も19歳の男の子も可哀想と思ってしまった。

    右側通行の自転車で、信号無視とか
    自分も運転してて怖いなと思う。
    スマホみたり、イヤホンしている自転車もみかけるし

    返信

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 10:31:01  [通報]

    >>17
    逆じゃない
    車はすぐに止まれるような速度で走るようなものじゃない
    気をつけるのはすぐに止まれる自転車
    自転車小回りが効くからって無茶苦茶な運転しやすいし気をつけないと
    返信

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 10:31:04  [通報]

    >>2
    うちの息子、普通の子だけど受験の時とかストレスたまって夜中抜け出して自転車走らせてたみたい
    ストレス発散になったからとか言ってるけど補導されてた
    返信

    +20

    -23

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 10:31:07  [通報]

    >>25
    田舎の方って街灯少ないから無灯火で車運転するの難しそう
    返信

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 10:31:29  [通報]

    >>29
    男の子なら喜びそうなデザイン沢山あると思うがなぁ
    女の子ならわかるけど
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 10:31:54  [通報]

    >>44
    田舎の国道舐めてはいけない
    返信

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 10:32:10  [通報]

    >>2
    そりゃ見えんわ…なんで車の前で横切ったんだよ…
    返信

    +116

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 10:32:18  [通報]

    >>44
    多分国道に夢を見すぎている
    返信

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 10:32:45  [通報]

    >>50
    真っ暗国道もあるのか
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 10:32:45  [通報]

    自殺とかじゃないよね?
    と言うのも私も中学生の頃、走ってる車に飛び込もうと自転車走らせてた事がある
    今考えたら何て迷惑な自殺の仕方なんだと思うけど
    たまにあるみたいね
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 10:33:13  [通報]

    >>6
    それに早すぎるね。4時ぐらいでは?
    返信

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 10:33:43  [通報]

    時間帯的にも自動車側の信号無視でもない限り自転車側が防げた事故だと思う
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 10:34:11  [通報]

    >>16
    横断歩道だから止まってくれると思ったのかな
    うざがられるかもだけど車が止まるの確認するまで絶対渡らないわ
    返信

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 10:34:12  [通報]

    うちの近所でも同じような事故で男子学生が亡くなったよ。
    一時停止無視した自転車走行で事故、運転手逮捕だもんね。
    事故多発な場所でデカデカと一時停止と書いてるのに見てない自転車多すぎる。
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 10:34:22  [通報]

    >>14
    自爆テロだよね
    返信

    +46

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 10:34:32  [通報]

    >>19
    無灯火ならひかれても仕方か無いと思っちゃう
    真夜中だと特に
    返信

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 10:34:49  [通報]

    >>52
    夢w
    無免許民だからさw
    うちの近くの国道がデカくてしっかりしてるし、国道って名前だからそんな感じなのかなって
    高速道路みたいな感じで考えていましたわw
    そうとは限らないんだね
    返信

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 10:35:01  [通報]

    >>14
    車側の男の子も運転して1年足らずで事故って本当気の毒過ぎる
    返信

    +64

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 10:35:22  [通報]

    >>57
    小学生のときに習った「右見て左手見てもう一度右」やってるよ。
    信号あっても怖いのに信号ない横断歩道は怖い怖い。
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 10:36:02  [通報]

    夜中だし田舎だし信号無視して大丈夫でしょーと車が突っ込んでしまったパターンもあり得るのね
    信号なし横断歩道なら自転車のほうがちゃんと確認しろと思うけど
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 10:37:17  [通報]

    >>18
    ベルトにラジオでも結んで聞いてたのかな?
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 10:37:18  [通報]

    ヘルメットはな…
    着用してない人ほとんどじゃない?
    返信

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 10:37:54  [通報]

    >>63
    信号無視に遭遇して轢かれかけたことある
    猛スピードで走ってきてる車がいたらそいつが止まるまで怖くて渡れません…
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 10:39:01  [通報]

    >>19
    無灯火の自転車よくいる
    あんなの見えないわ
    最低限のルールは守ってくれなきゃそりゃ轢かれるよ
    返信

    +56

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 10:39:10  [通報]

    >>1
    最近の若者は…
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 10:39:45  [通報]

    >>13
    今の高校生なら夕方からのバイトの方が稼げるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 10:39:56  [通報]

    >>26
    なりません
    この手のコメント飽きた
    返信

    +2

    -10

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 10:40:26  [通報]

    >>19
    日中も若い男子がイヤホンつけて爆速チャリ移動してるけど車少ない時間帯だったりすると余計に油断しそうだね
    返信

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 10:41:08  [通報]

    >>1
    高校生だったら友達の家からの帰りやら、コンビニに行くとかあるわな。
    返信

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 10:42:06  [通報]

    >>63
    まず右は基本中の基本だね
    うちも家の門すれすれを猛スピードで車が走っていくから、子どもたちには門の前での一時停止はもちろん、とにかく右!一歩踏み出す前に右を確認!脇道から踏み出す前も右!と徹底してる
    だからこそ逆走チャリは本当にやめてほしい
    まず右を確認してるときに左から猛スピードで来られたら対応できないと思う
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 10:42:19  [通報]

    夜中は車少ないからお互いに不注意になってそうだよね
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 10:42:47  [通報]

    >>68
    無灯火で車道の脇を逆走してくる中高生くらいの子とか居るんだよね

    まだ免許持ってない年齢だと、交通マナーもわかってないし怖い物知らずだからほんと怖いよ
    返信

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 10:43:08  [通報]

    >>71
    飽きたと言いながらクソリプするのが笑える
    返信

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 10:43:31  [通報]

    >>13
    勤務先が新聞店にしろ、今って18歳未満て深夜22時から早朝5時の間は働けないんじゃないの?
    返信

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 10:43:40  [通報]

    >>24
    運転したことある?
    返信

    +33

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 10:43:44  [通報]

    まだ何が有ってこんな事故をおこしたか判らないけど最近ニュースでひょっこり自転車?の馬鹿男の事を取り上げているけど本当にそんな馬鹿な人が多過ぎる、男、女、おじいさん、おばさんが多過ぎる
    車を運転してて本当にビックリすし腹が立つ。
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 10:43:48  [通報]

    >>77
    なぜ?
    頭大丈夫?
    返信

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 10:44:05  [通報]

    夜中2時に高校生が外出してるって家庭環境も気になるわ
    返信

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 10:44:12  [通報]

    >>19
    この子に感じではどうだったかはわからないからコメントは控えるけどさ。
    普段運転してる時にイヤホン+スマホでチャリで爆走してる学生さん見ると本当にヒヤヒヤする
    かなーーり安全運転してる方だけどそれでも急に飛び出してきた自転車にびっくりして急ブレーキ、っていう場面がある
    返信

    +35

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 10:44:13  [通報]

    >>67
    それが正解だよー
    池袋の事故以降、歩行者が信号青で手前の車が止まってくれてても、遠くから近づいて来る車が妙なスピードで接近してないか見ながら渡るもん
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 10:45:13  [通報]

    自転車好きでよく乗ってるが、信号無視、暴走、マナー違反の自転車はまじで怖い。
    特に十字路になっている路地。
    スピード落とさず曲がってきたり、直進してくる。何で周りを見ないのか不思議。
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 10:45:24  [通報]

    >>26
    100ではないけどとんなにチャリに非があっても車の方が過失割合大きくなるよね
    私は7:3だった
    返信

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 10:45:25  [通報]

    >>68
    無灯火の自転車ってだいたい信号無視、一時停止無視、イヤホン、スマホ見ながら運転の組み合わせの人が多い
    コンプリートしていることもよくある
    返信

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 10:45:33  [通報]

    本当に自転車の人に言いたい
    夜はライトつけてくれないと見えないよ
    仲里依紗みたいな色の服着てたとしても微妙なとこよ
    こっちは気をつけて走ってるから事故を起こさないで今日まできたけど。
    なに?ライトつけるお金ないの?本当に命を粗末にしないでほしい
    返信

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 10:45:56  [通報]

    >>26
    友達は飛び出してきた自転車が車の側面に突っ込んできたけど、保険で自転車弁償してたよ。どうせ保険だから争うの面倒で受け入れたって。
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/16(木) 10:46:33  [通報]

    >>73
    夜中の2時に友達の家から帰ったりコンビニ帰りってどうなってんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/16(木) 10:46:45  [通報]

    深夜に道路を横断しようとした自転車に衝突って…
    車の運転手が気の毒だ
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/16(木) 10:47:07  [通報]

    >>29
    頭打って寝たきりになったYouTube(当事者が自戒を込めてあげてる)とか見せたり、見てくれより命とその後の人生をとくとくと言い聞かせる。
    ヘルメット被ってる若い男女格好いいけどな。被らない方がダサイのにね。
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 10:47:26  [通報]

    >>83
    後方確認もせず歩道から飛び出してきたり急に曲がったりを平気でする自転車多いもんね
    返信

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/16(木) 10:47:35  [通報]

    >>6
    新聞配達ならもっと遅い
    返信

    +24

    -4

  • 95. 匿名 2024/05/16(木) 10:47:47  [通報]

    昨日の昼ごろ、逆走ながらスマホのチャリ男子がいて、あれを間違えて轢いてもこっち(車)が悪くなるのか〜と理不尽な気持ちになった。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/16(木) 10:48:47  [通報]

    >>40
    うち田舎だけど、たまに見る。
    何考えてんの?って思うわ。
    返信

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/16(木) 10:49:37  [通報]

    >>79
    ありますよ
    それが何か?
    返信

    +1

    -33

  • 98. 匿名 2024/05/16(木) 10:50:19  [通報]

    >>3
    なにそれ
    両方何十代なら不注意なさそうなの?
    状況見てもいないのに
    返信

    +84

    -10

  • 99. 匿名 2024/05/16(木) 10:50:20  [通報]

    >>6
    それは無いよ
    労働基準法により、18歳未満は原則22時から翌5時までの時間帯はアルバイト不可能
    返信

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/16(木) 10:50:31  [通報]

    >>86
    ウソを書くな
    不可抗力なら車は無罪
    返信

    +0

    -8

  • 101. 匿名 2024/05/16(木) 10:52:22  [通報]

    >>19
    歩行者側だけど無灯火自転車は本当に危ない
    付ければいいだけのルールも守れない人って人への配慮自体出来ない人が殆どだから歩道でスピード出したまま真横を通る人が多過ぎ!
    返信

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/16(木) 10:53:00  [通報]

    >>19
    ながらスマホの自転車危ないよね
    車の真ん前に向かって来たりしたよ
    返信

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/16(木) 10:53:26  [通報]

    >>97
    教習所や免許更新の講習でもやる内容だけど何も覚えてないのね。運転やめな。
    返信

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/16(木) 10:55:59  [通報]

    凄いスピードの自転車いるよね本当に危ない
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/16(木) 10:56:18  [通報]

    >>103
    意味不明
    ライト付いてるの?
    の反論がそれ?
    頭大丈夫?
    返信

    +2

    -30

  • 106. 匿名 2024/05/16(木) 10:59:38  [通報]

    >>105
    そんなにすぐ頭に血がのぼるのも運転に向いてないかも…
    返信

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/16(木) 11:00:32  [通報]

    >>19
    夜に無灯火で黒い服きてイヤホンしてる子見たことあるけど死にたいの???って思ったことある
    返信

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/16(木) 11:04:16  [通報]

    元記事;付近には横断歩道があるものの、自転車がどのように道路を横断しようとしていたかはわかっておらず

    ヘルメットがどうのこうのって記述はあるけど、横断歩道に信号機はあったの?あったとしたら何色点灯?
    運転者が逮捕って記述もない。

    ってことは、自転車側に非がありっぽいように思う。
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/16(木) 11:05:58  [通報]

    >>18
    雨は降らないらしい
    返信

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/16(木) 11:05:58  [通報]

    >>107
    冬の学生服ってだいたい黒がベースだし無灯火は本当に危険だね
    車はライトつけていて自分は見えているからドライバーからも自分の姿が見えているものと思い込んで突っ込んでくる自転車多い
    返信

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/16(木) 11:06:17  [通報]

    2時にうろつく10代2人って…
    高校生に至ってはまじで何してたのよ
    平日で翌日も学校あるでしょうに
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/16(木) 11:07:05  [通報]

    >>18
    見えないものを見ようとして
    返信

    +17

    -2

  • 113. 匿名 2024/05/16(木) 11:09:23  [通報]

    >>78
    自レス。除外例があるんだって
    でも高校通ってて深夜労働するって定時制じゃなければキツいよね
    16歳の高校生が死亡「自転車」と車が衝突「道路に出てきた自転車と衝突した」と19歳の運転手
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/16(木) 11:10:41  [通報]

    >>32
    19歳の自動車運転手の方が新聞業務中かもしれない可能性あるね
    返信

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/16(木) 11:11:33  [通報]

    >>105
    横だけ夜中で暗いと車のライトで人とか自転車は気づきにくくて気づいた時にはもう遅くて事故をおこすってあるあるなんじゃないの?自分はそうじゃないって過信が事故を起こすと思う
    返信

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/16(木) 11:12:56  [通報]

    >>27
    そんなことない
    昔配達してた時1時前には販売店に新聞きてた
    返信

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2024/05/16(木) 11:17:03  [通報]

    >>24
    めっちゃマイナス食らってる
    返信

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2024/05/16(木) 11:18:53  [通報]

    >>74
    もうね、オーバーなくらいに確認するよ。
    歩行者優先道路でもきっちり。
    車が来てたら車をガン見する。
    あと、高齢者の場合はほんと怖いからね。
    こちらが優先道路でも絶対渡らない。
    少し手前で「今渡りませんよ〜」風によそを見るとかして先に行かせるよ。
    お子さんにも「じいじばあばには先に行ってもらおうね」がいいかも。
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/16(木) 11:19:45  [通報]

    >>13
    今どきわざわざ新聞配達のバイトを選択する意味がよく分からない
    昔の世代の人達の『真面目なアピール』に感じてしまう
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/16(木) 11:29:26  [通報]

    >>6
    時間早すぎ
    返信

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/16(木) 11:30:30  [通報]

    >>3
    自転車のノールック横断っぽそうな予感。
    返信

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/16(木) 11:30:37  [通報]

    >>51
    自転車で確認もしないで横切る人多いよね
    轢くやつが悪いの考えなんだろうけど自殺志願者にしか思えないし、自殺なら他人巻き込むなと思う
    返信

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/16(木) 11:31:50  [通報]

    分け合って車を手放したんだけど、交差点や曲がり角でスピード落とさず飛び出したり好き放題やってる自転車や住宅街の道路で走り回って遊んでる子供を見てるともう車の運転は出来ない、したくないなと思う
    車にだけ厳しい法律と警察がムカつく
    本来自転車は車と同じ『車両』扱いのはずでしょ
    並走するだけで道路交通法違反だよね?
    ちゃんと取り締まって、裁判でも平等に扱えよ
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/16(木) 11:38:32  [通報]

    >>105
    ライトついてたら昼間と同じように見えると思ってんの?頭大丈夫?
    あと途中で返信してる人変わってるけど。
    返信

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/16(木) 11:40:52  [通報]

    >>100
    不可抗力ってどんな時?
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/16(木) 11:44:20  [通報]

    車が国道を走っているのだから車の信号無視がない限りは悪いのは自転車
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/16(木) 11:44:58  [通報]

    >>26
    なりません
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/16(木) 11:46:04  [通報]

    >>86

    時代が変わりましたので今は自転車に非があれば自転車の方が悪くなります
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/16(木) 11:52:06  [通報]

    >>89
    車の修理代は相手に請求すれば良かったのに
    返信

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/16(木) 11:53:29  [通報]

    >>39
    わかる
    子供や老人は車が避けてくれるって心のどこかで思ってるんだろうなって行動取るもんね
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/16(木) 11:55:34  [通報]

    >>29
    同じく
    思春期は被らないよね
    通学してる高校生で被ってる子、1人しか見た事ないもん
    髪型気になる時期だしね
    早く必須にして欲しいね
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/16(木) 11:56:50  [通報]

    >>128
    いつ変わったの!?
    1月に事故したけど自転車の方が過失割合低かったよ
    相手小学生だったからかな?
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/16(木) 11:57:34  [通報]

    >>2
    たまに夜中にほっつき歩いてる中高生が事故や事件に巻き込まれたりしてるけど、親は何してるんだろう?てほんとに疑問だわ。
    子供の帰りが遅いとか夜抜け出してるとか気づかないのか、分かってるけど放任なのか。
    部活やアルバイトでもしてなければ夜8時には家にいないとおかしいよね。
    返信

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/16(木) 12:02:26  [通報]

    >>125
    わかんないけど車の半分の位置より後ろに自転車が当たった場合とかじゃない?
    モロ自転車から突っ込んでて車が避けようないよ
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/16(木) 12:02:52  [通報]

    ちゃんとしてる自転車もいるけど
    圧倒的にマナー違反多いんだよね
    学生はだいたいスマホ見てるし
    おっさんはタバコ吸ってるし
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/16(木) 12:03:01  [通報]

    >>16
    死人に口なしだから何とも言えないね
    真実わかるのかな
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/16(木) 12:12:28  [通報]

    私が車で一時停止中に、後ろから高校生のチャリにどつかれたことあったわ
    雨降ってて傘さし走行だった
    高校生転んでいろいろケガして頭から流血もしてたから救急車と警察呼んだ
    いくら高校生が悪くても高校生の両親めちゃくちゃ怒ってて、しかもケガの心配とか傘さし走行について怒るわけじゃなく、車の弁償代のお金について怒っててかわいそうだったから弁償は許してやった
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/16(木) 12:20:15  [通報]

    てか夜だったらヘッドライトで車来てるなとかわかるよね。
    なんで気をつけながら運転しなかったんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/16(木) 12:23:42  [通報]

    >>138
    何も見てなかったのかな‥
    もしくはスマホ見てたとか傘さしてたとか‥
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/16(木) 12:31:32  [通報]

    >>4

    夜だったら、脇道から自転車が出てきたとかかな。じゃないと車はライト付けてるから自転車側が気づくはず。
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/16(木) 12:38:11  [通報]

    実家のすぐ側だわ…
    このあたり国道なのに信号のない横断歩道もあるし、夜道は危ないよ。でも夜中どんどんトラック通るのに一体自転車はどんな渡り方してたんだ…
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/16(木) 12:44:46  [通報]

    >>133
    私は昔友達の家に泊まりに行くって言ってほっつき歩いたことあるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/16(木) 12:57:18  [通報]

    >>51
    自転車も無灯火だったりして…
    返信

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/16(木) 12:57:29  [通報]

    >>108
    自転車って急に方向変えて渡ってくる人いるよね
    こっちが車で、並走してる時も対向で直進してきた時も、横断歩道が目の前にあれば絶対徐行か一旦停止した方がいいよね
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/16(木) 12:59:35  [通報]

    >>137
    そういう演技かもよ
    本当は子供のことめちゃくちゃ心配してるけど、あなたの前で子供をめちゃくちゃ叱って、あわよくば可哀想だから弁償代いいですよって言わせてやろう、みたいな
    ほんと、世の中そう言う人もいるからね!!!!
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/16(木) 13:07:32  [通報]

    >>2
    DQN…?
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/16(木) 13:13:35  [通報]

    >>115
    気づきにくいならその分スピードを落とせ
    返信

    +1

    -11

  • 148. 匿名 2024/05/16(木) 13:14:22  [通報]

    >>124
    夜だから事故りましたー
    なんて言い訳が通ると思ってんの?
    どんだけ頭悪いの
    返信

    +1

    -11

  • 149. 匿名 2024/05/16(木) 13:18:15  [通報]

    >>106
    夜だから見えない、とか言ってる人の方が運転しない方が良いよ
    返信

    +1

    -14

  • 150. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:35  [通報]

    >>105
    通報&ブロック案件
    返信

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/16(木) 13:34:41  [通報]

    >>6
    配達時間には早いってコメあるけど、うちの地域は1時くらいから回ってるわ
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/16(木) 13:45:01  [通報]

    >>39
    夕方でも夜でも反射するライトやバンド義務付けしないと危ないよね。歩行者も夜だと見えにくい
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/16(木) 13:52:32  [通報]

    >>14
    自転車側が無灯だと尚更わかんないよね
    チャリカス多いから…
    本当ドラレコ必須アイテムだよね…
    返信

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/16(木) 14:01:22  [通報]

    眠れなくて苛立ちがドアを叩いてさまよってたんだね
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/16(木) 14:25:48  [通報]

    >>32
    うちの店は全日制高校の子は雇わないって、社員さんが言ってた
    定時制高校の生徒で18歳以上ならOK
    返信

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/16(木) 14:48:00  [通報]

    >>14
    絶対むり…
    街灯ない道で突然飛び出されたら急ブレーキとかハンドル避けてもむりよね?
    それかハンドル切ってじぶんが壁に衝突して死ぬか
    返信

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/16(木) 15:01:39  [通報]

    >>2
    自転車も交通法規通りに走行してたのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/16(木) 15:04:18  [通報]

    >>150
    はあ?
    返信

    +0

    -6

  • 159. 匿名 2024/05/16(木) 15:05:07  [通報]

    >>151
    そうだよね、びっくりしたわ、結構地域差あるんだね
    産経は早くて1:30ぐらいに届く
    遅い朝日や読売でも3:00過ぎることはないな
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/16(木) 15:09:29  [通報]

    10代で人殺しちゃったらこの先辛いね…
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/16(木) 15:31:22  [通報]

    >>29
    いくらおしゃれなヘルメットでもダメなんだよね。
    子供は髪型が大事だから。
    でも命の方が大事だと伝えるしかない。
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/16(木) 18:10:38  [通報]

    >>12
    そんな問題では無い
    夜中ですよ
    返信

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/16(木) 18:12:46  [通報]

    >>29
    都立高校が今年度からヘルメット着用が自転車通学の条件になったみたいで、白のお揃いのヘルメットしてる子達を見かけるようになった。
    全員がちゃんとしてるわけでもなく前カゴに入れっぱなしの子もいるけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/16(木) 18:53:11  [通報]

    >>1
    これ
    昼間に高校生2人死んだのあったわ
    坂道からチャリで降りて来て
    ○ーチの主婦
    坂道から飛び出るのはやめてほしい
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/16(木) 18:55:43  [通報]

    >>83
    職場の最寄り駅の駐輪場、敷地の半分が1mくらいの段差になってるんだけど高校生はほぼ降りずにそのまま滑降してくる
    勢いつけて降りてくるからいつか人か手摺にぶつかるだろーなって思ってたらこないだおっさんにかすったかぶつかったかでめっちゃキレられてた
    まあ当然だわな
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/16(木) 19:21:23  [通報]

    >>125
    例えば、完全に止まっている車に後ろから自転車が突っ込んだ場合
    車が少しでも動いてる場合はどんなに避けられない状況でも過失ありになってしまう
    前方不注意とか何かしらに当てはまってしまう
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/16(木) 23:43:30  [通報]

    >>17
    と、チャリカスが申しております。
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/17(金) 00:25:07  [通報]

    >>46
    あなた、自動車を運転する資格はないと思う
    プラスを付けてる人も
    返信

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/17(金) 00:27:03  [通報]

    >>22
    そこまで想像も交えて一方だけが悪いと思うのが理解できない
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/17(金) 00:28:53  [通報]

    >>23
    点滅信号の場合、どっちが優先なんだろうね
    知ってるのは、渡ろうとしてるのが歩行者なら方向者優先
    自動車は止まらないとダメ
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/17(金) 00:31:06  [通報]

    >>30
    和解から加害者が可哀そうの意味が分からない
    道交法や状況に沿って刑が決まるだけでは?
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/17(金) 00:33:17  [通報]

    >>44
    どっちか一方だけが悪いってあんまりないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/17(金) 00:34:27  [通報]

    >>45
    なぜ自転車だけを悪者にするの?
    車がスマホ運転してたかもしれないじゃないの
    返信

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/17(金) 00:36:49  [通報]

    >>55
    今は新聞の購読者が減ってるから、3時を回った頃に配られてくるようになったよ
    5年ぐらい前は4時だったけど
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/17(金) 00:40:22  [通報]

    >>86
    100ではないんだよね?
    じゃあいくつなのかな
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/17(金) 00:43:50  [通報]

    なんだろう
    自転車だけが悪かったようにコメントするのが多い
    自動車が優先だろうと、交差点では事故を起こさないように運転する義務はあるんだよ
    漫然運転があった可能性
    返信

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/17(金) 00:45:45  [通報]

    免許取り立てで調子乗ってたのかな
    死刑でいいよ
    返信

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/17(金) 01:47:11  [通報]

    >>24
    飛び出してきたんでしょ。
    ある程度距離のある前方を横切るならライトの威力発揮だけど、出会い頭みたいになったらライトも何も...
    急ブレーキかけてもすぐには停車しないからね。
    返信

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/17(金) 03:11:06  [通報]

    運転手かわいそうに、、
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/17(金) 04:05:53  [通報]

    都会に住みたい。
    車なんて乗らない生活がしたい。
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/17(金) 04:50:21  [通報]

    >>160
    交通死亡事故で加害者になってしまった場合に課せられる罪は、自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律第5条に規定されています。 それは、「過失運転致死傷罪」と呼ばれ、「7年以下の懲役」「7年以下の禁固」「100万円以下の罰金」のいずれかが課せられます。



    もしかして罰金100万で許される方もおるの?
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/17(金) 05:07:48  [通報]

    コンビニでも行ったかね~?
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/17(金) 05:15:23  [通報]

    >>133
    私は抜け出してた。
    多分バレてない。
    危ないことたくさんしたから、自分の子は自分みたいになってほしく無いな。
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/17(金) 10:29:19  [通報]

    >>26
    でかい物が悪者扱いなのは令和になってもドラレコや監視カメラがあっても変わらない。徐行して防がなかったのが悪い扱いなんだもの…だったら至る所にデカいミラーと死角部分にはセンサーでライトつくようにしてくれよって思う。例え野良猫だろうとライトつけばいつでも停まれる速度に落として恐る恐るその部分は進むわ。
    あと小学生だろうと自転車は免許制度&ナンバープレート&ヘルメット&ライト必須にしてほしい。
    それを守れない小学生なり中学生なり高校生で18歳以下は保護者が逮捕と罰金でよくない??前科もしっかりつくから受験もバイトの面接も落ちやすくて詰む仕組み。
    髪型が崩れるなんて知らないしそもそも髪型命なら風で崩れやすい自転車に乗らねーし。って思う
    バス使うなりタクシー使うなり親なりに送ってもらえ。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす