ガールズちゃんねる

バックの際、スライドドアから転落か 母親運転の車にひかれ4歳女児重体

380コメント2024/05/26(日) 20:43

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 23:15:45 

    バックの際 スライドドアから転落か 母親運転の車にひかれ4歳女児重体
    バックの際 スライドドアから転落か 母親運転の車にひかれ4歳女児重体news.tv-asahi.co.jp

    15日午前11時すぎ、奈良県御所市のコンビニの駐車場で御所市内に住む4歳の女の子が車にひかれ、病院に搬送されました。  女の子は頭の骨を折るなどし、意識不明の重体です。 警察によりますと、女の子は32歳の母親が運転する車の後部座席に座っていましたが、車がバックする際にスライドドアから転落し、ひかれたということです。 事故当時、チャイルドシートは後部座席の助手席側に付いていましたが、女の子は運転席側に座っていたとみられます。

    返信

    +15

    -216

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 23:16:11  [通報]

    どうか助かって、元気になってね。
    返信

    +456

    -47

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 23:16:18  [通報]

    こういうの多発してて辛いわ
    返信

    +361

    -11

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 23:16:26  [通報]

    可哀想
    返信

    +23

    -11

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 23:16:38  [通報]

    チャイルドシートに乗せなあかんしドアはロック!!!
    返信

    +1371

    -10

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 23:16:56  [通報]

    ほんとチャイルドシート乗ってない子多いよね
    どうか回復しますように
    返信

    +786

    -4

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:02  [通報]

    ドアのロックかかってなかったのかな…
    返信

    +375

    -4

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:03  [通報]

    親の不手際すぎる
    返信

    +638

    -7

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:06  [通報]

    バック中なら後ろみるのにドアあいたこと気づかなかったのか
    返信

    +299

    -10

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:09  [通報]

    なんでチャイルドシートに乗せない…
    返信

    +506

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:13  [通報]

    ドア開けたまま動いたの?
    開けちゃった?
    ともかくチャイルドシートにはきちんと乗せましょう
    返信

    +402

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:18  [通報]

    なんの障害も残らず以外の道は地獄やなお母さん
    返信

    +327

    -9

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:24  [通報]

    ベルトしてなかったのか…
    お母さんのメンタルつらいな
    返信

    +6

    -29

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:32  [通報]

    ドア開けて転落したってこと?
    ロックかけてなかったのかな?
    返信

    +178

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:47  [通報]

    これはメーカーも想定外の事故だろう?
    返信

    +21

    -32

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:48  [通報]

    頭をひかれたってことらしいから恐ろしい
    返信

    +250

    -3

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 23:17:59  [通報]

    チャイルドシート嫌がる時あるもんね
    でも泣いても喚いても絶対つけなきゃだね
    返信

    +364

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:12  [通報]

    自宅までの道のりも助手席に座らせていたってこと?
    返信

    +6

    -18

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:19  [通報]

    グズろうが暴れようがチャイルドシートに絶対乗せてからじゃないと動いちゃダメだよ…
    返信

    +350

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:21  [通報]

    >>3
    交通事故多いよね
    返信

    +12

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:22  [通報]

    チャイルドシートに座らせないというのが本当に信じられない
    嫌がったりされるからなのかもだけど、万が一のことがあったら後悔したってしきれないって分かるだろうに
    返信

    +394

    -6

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:22  [通報]

    着いたと思って開けちゃったのかな?
    4歳なら自分でシートベルト外しちゃうしね。
    どうか意識が回復しますように。
    返信

    +13

    -50

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:30  [通報]

    何でスライドドアが開くの?
    高級車なら自動ロックも付いてるはず。
    返信

    +35

    -17

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:34  [通報]

    >>9
    アルファードぽいから、バックモニターついてただろうね
    返信

    +215

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:37  [通報]

    まぁ離婚だろうね
    相手の親から徹底して言われる
    返信

    +135

    -24

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:38  [通報]

    >>2
    うん、元気だよ。
    返信

    +3

    -29

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:42  [通報]

    助かりますように
    返信

    +70

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:43  [通報]

    チャイルドシート
    チャイルドロックは必須
    子供ってたまに想像してない行動するから
    返信

    +162

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:48  [通報]

    >>1
    これは後遺症残りそう...
    後悔してもしきれない
    返信

    +122

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:55  [通報]

    チャイルドシートにさえ乗せてれば…
    返信

    +102

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 23:18:57  [通報]

    >>15
    親が悪い
    自動車メーカーは悪くない
    返信

    +329

    -3

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 23:19:03  [通報]

    スライドドアの車なら後ろのスライドドアにチャイルドロックっていって内側からは開けれないけど外側からは開けられる機能ない?
    あと最近の車だと動き始めれば勝手にロックされてパーキングにしないとロック解除されないとおもうんだけど。
    返信

    +160

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 23:19:06  [通報]

    ドア開いたまんま動いたらアラーム鳴らない?
    途中で開けちゃった?のかな
    返信

    +168

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 23:19:14  [通報]

    子供ってチャイルドシート嫌い多いの?
    私大好きで毎回率先して乗ってたんだけど
    返信

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 23:19:28  [通報]

    え、チャイルドシートあるならそっち乗せろよ
    意味わかんねークソ親!!!!
    後悔してもおせーんだよ!!!
    どうか回復しますように…
    返信

    +60

    -25

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 23:19:37  [通報]

    >>9
    スライドドアだからなー。
    落ちたと同時に踏んだなら
    どっちにしろ間に合わないし。
    返信

    +142

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 23:19:45  [通報]

    >>9
    スイッチが当たっちゃったのかな
    返信

    +0

    -7

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 23:19:47  [通報]

    地方だけどほんとチャイルドシートに乗せてない親いるからね…ちょっとの距離とかね。
    返信

    +168

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 23:19:52  [通報]

    ドア開くとピーピー音なるよね。
    返信

    +42

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 23:19:53  [通報]

    ドア開いてたらアラーム鳴り続けるよね?
    返信

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 23:20:26  [通報]

    もういい加減チャイルドシートしてない奴は逮捕しろよ💢
    返信

    +174

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 23:20:27  [通報]

    >>8
    父親は何してたのか気になるよね
    返信

    +2

    -43

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 23:20:42  [通報]

    >>7
    今の車って走り始めたら勝手にロックかかるよね?
    返信

    +145

    -12

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 23:20:59  [通報]

    車内にお子さん放牧してる親は結構多い
    お子さんの安全のために警察は取り締まって
    返信

    +177

    -6

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 23:21:45  [通報]

    >>9
    バックモニター頼りでバックしてたなら
    気付かないだろうな。
    ドア開いたら音なるけどね。
    返信

    +110

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 23:22:06  [通報]

    >>43
    車種やグレードによるよね
    返信

    +98

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 23:22:50  [通報]

    >>32
    うちの車は自動ロックではないなあ。車種によるんだろうか。買って4年だが。
    返信

    +39

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 23:22:50  [通報]

    >>3
    子供の事故は聞くだけで辛い
    返信

    +80

    -5

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 23:23:17  [通報]

    >>23
    閉まり切る前に車動かしちゃったとか?
    返信

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 23:23:46  [通報]

    >>22
    うちの4歳も外せるようになった。だからこそチャイルドロックは必須
    返信

    +36

    -6

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 23:23:46  [通報]

    バックしてる時ってピーピー音鳴るからドアが開いてる警告音聞き逃したのかな。
    返信

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 23:23:56  [通報]

    南無阿弥陀仏
    返信

    +2

    -11

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 23:24:59  [通報]

    >>38
    田舎の方いくとすごい恐ろしい車みかけることある。走ってる車の助手席のフロントガラスに後頭部当ててダッシュボードにお尻乗っけてる幼児みたよ。助手席のパパとニコニコしながら話してる様子だったけど、自殺行為だよね。
    返信

    +115

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/15(水) 23:25:08  [通報]

    チャイルドシートもドアロックも幼児のうちは絶対必要。子供は何するかわからん。
    返信

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/15(水) 23:25:11  [通報]

    >>1
    アルファードみたいなデカい車っぽいけどスライドドア開いたらピーピー言わないの?
    ってか中から開けられないようにロックできるよね?
    うちも4歳いるけど中から開けられないロックかけてるよ
    あとエンジン切るまでは絶対ベルトはずさないようにうるさいくらい言ってる
    返信

    +130

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/15(水) 23:25:23  [通報]

    チャイルドロックで防げた事故
    返信

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/15(水) 23:25:57  [通報]

    >>1
    頭の骨を折るって頭を踏み潰したのかな。
    返信

    +13

    -5

  • 58. 匿名 2024/05/15(水) 23:26:43  [通報]

    「いつも大丈夫だったから」が通用しないのが子供と車
    もっと危機感持ってほしい
    返信

    +64

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/15(水) 23:26:59  [通報]

    新型アルファードか
    返信

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/15(水) 23:27:26  [通報]

    乳児が乗ってるチャイルドシートを助手席につけてる親もよく見るよ。怖すぎて無理💦泣いたらすぐあやせるから楽なんだろうけどね
    返信

    +48

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/15(水) 23:28:06  [通報]

    ママ友たちも「チャイルドシート泣くからつけられないよね〜」って普通に話してて引くんだけどそういう人多いんだろうね
    返信

    +77

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/15(水) 23:28:21  [通報]

    こういうのは肉親だから逮捕とかにはならないんだよね?
    返信

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/15(水) 23:28:36  [通報]

    せっかくメーカー側があれこれ考えてチャイルドシートやチャイルドロックという機能を付けてくれてるのに、使わなかったら何の意味もないのよ!!!
    返信

    +103

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/15(水) 23:28:38  [通報]

    こういう大きい車って子供がチャイルドシートに乗らずにうろちょろしてる事よくある。
    返信

    +68

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/15(水) 23:28:40  [通報]

    >>6
    ベルト外しちゃうんですよねーっていってるママ友いる
    自分の子供じゃないからいいけど
    返信

    +173

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 23:28:49  [通報]

    なんでチャイルドシートあるのに座らせないんだよ…
    勝手にスライドドア開けたのって今回が初めてなのかな?
    うちはもちろんチャイルドロックもしてるけど、子供には日頃から「ドアに触るな!絶対に開けるな!落ちたら死ぬ!」って口酸っぱく言ってるよ。
    返信

    +29

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 23:29:00  [通報]

    >>5

    気の毒より怒りがわいてくるほど同感
    返信

    +421

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 23:29:20  [通報]

    >>24
    え、モニター付いててもミラー見ないの?
    モニターしか見ないとか運転下手そう。
    返信

    +23

    -28

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 23:29:35  [通報]

    >>24
    そうかそうか。最近の車はバックモニターあるよね、、
    10年乗りのラパンだからその概念が抜けてたわ。悲しい気づき。
    返信

    +91

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 23:29:36  [通報]

    スライドドアの車わからないんだけど、ドア閉まってないのに発進できるの?
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 23:29:47  [通報]

    >>50
    コメ主です。
    外しちゃいますよね。うちもロックしてます。
    なぜこんなにマイナスされてるんだろう…
    返信

    +4

    -25

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 23:30:43  [通報]

    >>57
    それだともう…助からなくない?
    せめてぶつかった衝撃で骨が折れたんだと思いたいけど重体だもんね…厳しいのかな?
    ちょっとした段差や石でも引っかかりがわかるくらいだから結構勢い良かったのかね…
    返信

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/15(水) 23:30:44  [通報]

    >>70
    映画とかだと開けながら走行してたりするから(誰かに追われてるシーン笑)多分できるんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/15(水) 23:30:57  [通報]

    >>55
    同じくです。完全に止まるまでチャイルドシート外さない。そしてバックしてるときは運転手に話しかけない等々。
    徹底すると子供も身につきますよね。
    返信

    +55

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/15(水) 23:31:31  [通報]

    >>70
    うちのは警告音はなるけど走行は可能だよ
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/15(水) 23:31:31  [通報]

    4歳って結構身体大きいと思うんだけど、落ちても気づかないもんなんだね
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/15(水) 23:31:46  [通報]

    意外とやりがちなのが、抱っこ紐したまま親が後部座席などに座ること。事故が起きた際、赤ちゃんが親のエアーバックになってしまうって。
    返信

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/15(水) 23:31:58  [通報]

    >>6
    夫がチャイルドシート乗せてないって知ったらブチ切れる
    返信

    +126

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/15(水) 23:32:18  [通報]

    >>2
    後遺症無く助かってほしい。
    でもこの親の元に戻されるとまた命の危機にさらされるのかもね〜
    返信

    +35

    -6

  • 80. 匿名 2024/05/15(水) 23:32:34  [通報]

    >>23
    高級車なら、、なんで高級車?
    返信

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/15(水) 23:33:38  [通報]

    >>3
    先月も幼児が親の車に轢かれる事故が何件かあったよね
    どれだけ事故が起こってもチャイルドシートに幼児を乗せない親はそこら中にいる
    うちの近所でも保育園でもよく見かける
    やるせないわ
    返信

    +83

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/15(水) 23:33:44  [通報]

    >>5
    この前スーパーの駐車場で、多分父親が運転席のドアを少しだけ開けてスライドドアの後ろの席を覗くようにみてて、何してるんだ?って思ったら、
    スライドドアから2歳児位の子がおいしょって登って乗り込んでた。
    その子が乗り込んだのを確認して、ドアを操作して閉めてた。当然チャイルドシートにも乗せてないし、なんなら後部座席にも座れてない(体全体使ってその子が自ら座れたかも知れないけど)

    スライドドアが締まり切る前に、運転席から覗き込んでのやめてドア閉めてるし。
    こんなクソな親に育てられた子がまともに育つと思えないし。事故にだって合うかもなのに。この記事の親もどういうつもりかわからないけどまともじゃないように思えるわ。
    返信

    +336

    -4

  • 83. 匿名 2024/05/15(水) 23:33:52  [通報]

    >>7
    不十分ならピコーンピコーンうるさくない?
    返信

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/15(水) 23:34:35  [通報]

    >>36
    落ちたと同時にふむって相当な速度でバックしてない?
    私いつもほぼクリープ現象でバック駐車するんだけど、たまにとんでもない速度で駐車する人いるよね。運転過信してるのかな。
    返信

    +77

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/15(水) 23:34:43  [通報]

    >>1
    こういう車って後ろのドア開いたらピーピーみたいな音しながらけっこうゆっくりめに開くよね?
    運転しててそれ気がつかなかったのかな?
    バックしてる時もピーピーって鳴るけどそれでも後ろの開いたピーピーとドア開閉音してる音聞こえないか?
    返信

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/15(水) 23:35:16  [通報]

    >>60
    いまコンビニもたくさんあるから、泣いたらスーパーやコンビニかどこでも入って停まればいいのにって思います。
    泣くと運転焦る気持ちも分かるし、泣くたびに駐車場入る手間もわかるけど、我が子の命が1番なのに。。。
    返信

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/15(水) 23:35:22  [通報]

    走行中にスライドドアって開けるのかな?💦

    それか閉まり終わる前に発進してバックの警告音とドアが開いてる警告音が重なって落下に気づかなかった..?
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/15(水) 23:35:24  [通報]

    >>68
    横だけどバックモニターみてたら問題なく駐車できるよね。線でるし。
    返信

    +12

    -36

  • 89. 匿名 2024/05/15(水) 23:35:58  [通報]

    >>83
    私はスライドじゃない軽自動車だから、ファミリーカーはわからないんだけど、バックする時ピーピーなるからそれと混同したのかなと思った
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/15(水) 23:36:34  [通報]

    今日都内の比較的高級住宅街に行ったんだけど黒のベンツの高級車で3歳ぐらいの子を膝に乗せて運転してた人見た。目を疑いました。見た目は普通な男性でした。
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/15(水) 23:37:33  [通報]

    >>5
    子供が可哀想すぎる…親のせいで
    返信

    +161

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/15(水) 23:37:39  [通報]

    >>62
    肉親でも過失致傷で逮捕してほしいけど、されたとしても不起訴で済みそうだな
    返信

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/15(水) 23:37:50  [通報]

    今時の車ってパーキングに入れないとドア開かないのがデフォルトだと思ってた
    返信

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/15(水) 23:39:12  [通報]

    4歳だとチャイルドシート自分で外せるし後部座席は内側から操作出来ないロック入れないとだね
    元気になってくれ
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/15(水) 23:39:13  [通報]

    >>85
    動いてる時はそもそも開かない車もあるよね
    車種によるけど
    返信

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/15(水) 23:39:55  [通報]

    >>1
    チャイルドシートは!?って思ったらしてなかったのか…
    4歳位になるともう大丈夫だろってなるものなの?
    返信

    +2

    -12

  • 97. 匿名 2024/05/15(水) 23:40:38  [通報]

    うちスライドドアじゃないからわからないけどボタン一つで開いちゃうものなの?
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/15(水) 23:40:59  [通報]

    >>72
    ぶつかって、ならかなり勢いつけて当たってるけどバックしてる時だしそんなにスピーカー出てないよね…転げ落ちて車の下に倒れたところを轢いてしまったのかと思った。当然動いてる時にドア開いてたりチャイルドシートに座ってなかった落ち度はあるけど、落ちた場所とタイミングで運が悪かったのもあるよね
    返信

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/15(水) 23:41:14  [通報]

    >>85
    たぶん同じ車に乗ってるけどピーピーうるさいし少しでもセンサーが反応すると自動ブレーキが掛かって運転席の画面に大きく「ブレーキ!!」て出る
    状況が全く分からないけど無事でありますように
    返信

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/15(水) 23:41:24  [通報]

    >>71

    読解力と想像力がないからだよ
    子供が勝手に外すの事が理解出来ないし、4歳が理性的に行動しないのは親の躾が出来てないからだと思っているのでしょうね
    4歳は智恵もついてるけど、窮屈から抜け出したい衝動が勝るからね
    だからこそ、何かあった時に勝手にドアが開かないようにチャイルドロックはすると書いている事が読み取れない読解力なんだよ
    今回の事故はコメ主さんの様にチャイルドロックさえしていたら起こらなかった事故ですね
    返信

    +2

    -17

  • 101. 匿名 2024/05/15(水) 23:41:36  [通報]

    >>96
    4歳だとジュニアシートの人が多い。うちもそう。
    シートによるけど、ほぼシートベルト閉めてるだけだから4歳だと勝手に外せちゃうと思う。
    返信

    +7

    -15

  • 102. 匿名 2024/05/15(水) 23:41:58  [通報]

    小学生くらいの子供乗せて、スライドドアまだ開いたままなのに発進する車もいるよ。ドアが閉まりながら進んでいく。
    そんなに急がなアカン用事ってある?
    返信

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/15(水) 23:42:19  [通報]

    >>2
    なるわけねーじゃん

    馬鹿おばさんのせいでもう終わったんだ
    諦めろ

    これが叱らない教育の末路
    返信

    +12

    -20

  • 104. 匿名 2024/05/15(水) 23:42:23  [通報]

    >>71

    明確な理由は分かりませんが、たまたま居合わせたメンツが相性悪くて、マイナスが多い時ってあると思う
    気にしなさんな
    私は貴女の意見に同意ですよ
    返信

    +6

    -14

  • 105. 匿名 2024/05/15(水) 23:43:03  [通報]

    頭の骨を折るなどし、意識不明の重体って
    脳が傷ついたなら、かなり重い障害が残るかも…
    助かってほしいけど、今後、女児は茨の道だよ

    返信

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/15(水) 23:43:14  [通報]

    >>6
    ほんと、横や後ろを走ってて見えるけど、立ってる子供いるよね。
    たいてい想像通りの見た目や雰囲気の母親が運転してる。
    警察に捕まればいいのにっていつも思う。
    返信

    +157

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/15(水) 23:43:55  [通報]

    >>32
    画像の車より全然ショボい古い車ですが、走行中はスライドオープンボタン押しても、警告音が鳴り開きません。
    返信

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/15(水) 23:43:58  [通報]

    タイトル見てどういう状況?と思ったけど、いつもの親の怠慢が原因で起きた事故だった
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/15(水) 23:44:25  [通報]

    >>24
    アルファードから落ちたのか。
    仮に轢かれなかったとしても、高さがある車だから怪我は免れなかっただろうな。
    返信

    +81

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/15(水) 23:45:24  [通報]

    >>71
    気にしないで返信にも即マイナス付いてるウケる🤣
    返信

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2024/05/15(水) 23:45:38  [通報]

    >>21
    その万一が起きたね
    返信

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/15(水) 23:45:42  [通報]

    >>44
    3歳くらいの子どもが車の窓から顔出して走ってるところにパトカーすれ違ったの見たけど、警察官その車をガン見するだけだったよ。
    何か注意とかしてほしかったわ。
    返信

    +65

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/15(水) 23:46:00  [通報]

    >>43
    ロックはかかるけど、チャイルドロックしてなかったんじゃない?
    チャイルドロックしてたらロック外れたって開かないのにね。
    返信

    +50

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/15(水) 23:46:02  [通報]

    >>43
    チャイルドロックのことじゃない?
    停車してても後部座席は、内側から開けられないやつ
    返信

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/15(水) 23:46:52  [通報]

    >>84
    後ろのドアから真横に落ちたら
    クリープ現象でもすぐ前輪が迫ってくるから
    普通に有り得ると思う。
    よくある誘導してる人を轢く事故も
    全然スピード出てなくてもおこるんだし。
    返信

    +27

    -2

  • 116. 匿名 2024/05/15(水) 23:47:10  [通報]

    >>71
    外しちゃうしね、じゃなくて目的地着くまでシートベルト外さないように躾しなよって意味のマイナスだと思うよ
    返信

    +29

    -4

  • 117. 匿名 2024/05/15(水) 23:47:17  [通報]

    それにしてもコンビニの駐車場って突然チャリやシニアカーが突っ込んできたりするし、駐車する時は気をつけないといけないのにね
    我が子が落ちたのに気づかずそのまま轢いちゃうなんて危ない運転してるよね
    返信

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/15(水) 23:47:34  [通報]

    >>106
    驚きますね。
    この前は、チャイルドシートに座ってない上に後部座席窓を開けて顔出させてる母親を見ました。年齢的にシートベルトを外して立ち上がらないと顔が出ない身長の子でした。
    自分の子には、ああいう親は子どもが死んでもいいと思って運転してる。だから私は何があってもチャイルドシートとシートベルトはさせるよって言いました。
    返信

    +63

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/15(水) 23:48:50  [通報]

    >>25
    実際は一生懸命子育てしてるのは母親だし父親は責めないだろうし
    また作ると思うよ。
    返信

    +30

    -32

  • 120. 匿名 2024/05/15(水) 23:49:15  [通報]

    ちゃんとチャイルドシートに乗せていれば絶対に防げた事故だよね。めんどくさいとか、子供が嫌がるからとかそんなのは許されない。子供がかわいそうでならない。
    返信

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/15(水) 23:49:18  [通報]

    >>116
    躾までに何日かかるんですか?
    その間の対処じゃないんですか?
    返信

    +2

    -17

  • 122. 匿名 2024/05/15(水) 23:51:00  [通報]

    >>100
    午前中のニュースだからある程度の聞き取りは終わってると思う
    チャイルドシートは助手席側についてて女の子は運転席側に座っていたとみられるって書いてあるから、母親の証言を元に報道してるんだと思うよ
    チャイルドシートに乗せてて自ら抜け出したならそんな書き方はしないと思うよ
    返信

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/15(水) 23:51:54  [通報]

    >>44
    子持ち様捕まえたら逆に警察官がクレーム受けてしんどいから捕まえなさそう
    「私の行手を阻むものは轢き殺されても文句いわせないわよ!」って勢いで歩道で危ない運転してる電動ママチャリとかも警察官スルーしてもん
    返信

    +16

    -4

  • 124. 匿名 2024/05/15(水) 23:52:43  [通報]

    >>6
    転勤族で子供3人いるけど、どの地域でも本当多くてビックリする。
    幼稚園の送り迎えなんかでは直接「つけないと危ないですよ」って声かけることもあるけど、大体ヘラヘラ笑ってスルーされるよ。
    まだ死んでないからヘラヘラできるんだよ、もし事故にあって子供だけ亡くなったら、笑ってなんていられないけど良いの?って思う。
    返信

    +116

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/15(水) 23:52:56  [通報]

    >>10
    家まですぐだから大丈夫だろうって思ったんやろなー
    返信

    +0

    -5

  • 126. 匿名 2024/05/15(水) 23:54:30  [通報]

    >>6
    以前兄一家の車に乗った時、小さな姪っ子達をチャイルドシートにも乗せず、車内で野放し状態で高速走り出して恐怖だったよ。
    嫌がるからーって無責任な兄にイライラしたわ。
    返信

    +44

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/15(水) 23:54:46  [通報]

    >>8
    その代償が自分の娘の頭に車で乗り上げて轢いた感触なのはキツすぎる
    そんな恐ろしい思いしないように甘い判断することなく子供の安全を守ってほしい
    返信

    +92

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/15(水) 23:55:17  [通報]

    >>25
    言うわけない
    すでに思い詰めてるであろう人に追い打ちかけるとか、みんなが止めに入るわ
    返信

    +19

    -33

  • 129. 匿名 2024/05/15(水) 23:55:45  [通報]

    もはや地獄
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/15(水) 23:56:13  [通報]

    >>122
    チャイルドロックの話でしょ?
    この話題はチャイルドシートは関係ないでしょう
    事故したらどうなるかわからないけど、今回はチャイルドロックさえしてたら車外には転がり落ちてないでしょ?
    あくまでもチャイルドロックの話
    反論をどうぞ
    返信

    +2

    -12

  • 131. 匿名 2024/05/15(水) 23:56:19  [通報]

    >>116
    コメ主です。
    なるほど、そういうことですね。
    4歳の習性を書いただけのつもりだったのですが…
    教えていただきありがとうございます!
    返信

    +11

    -6

  • 132. 匿名 2024/05/15(水) 23:56:31  [通報]

    さよなら
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/15(水) 23:58:20  [通報]

    >>1
    チャイルドシート乗せてなかったんだろな
    チャイルドロックもせず
    ただのDQNじゃん
    嫌がって乗らないんです〜じゃなくて、嫌がっても泣き叫んでも乗せなきゃいけないんよ
    チャイルドシートに子供を乗せてない家庭は、子供を死なせてもいい親、子供の命なんてどうでもいいと考えてるんだろうなって思うわ
    返信

    +72

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/15(水) 23:58:51  [通報]

    >>104
    >>110
    ありがとうございます!
    返信

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2024/05/15(水) 23:58:54  [通報]

    >>117
    このタイプの大きい車を運転する女性は下手で危険な運転をする印象がある
    車の大きさを把握できてない感じ
    返信

    +24

    -2

  • 136. 匿名 2024/05/15(水) 23:59:02  [通報]

    >>124
    わかるわかる。特に田舎ほどつけてない。後ろ走ってると子供が前や後ろに動き回っててチャイルドシート絶対してないし、その年齢過ぎたとしても子供用のシートベルトもあるのにそれを怠ってる。産むだけ産んで自分たちの子供全然大切にしてないよね。あれなんなん。
    返信

    +37

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/15(水) 23:59:18  [通報]

    >>51
    バックのピーピーとドア開きのピーピーけっこう音程違うよ。
    ドア開きのピーピーって間隔短くピーピー。
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/15(水) 23:59:18  [通報]

    >>106
    子供の通う幼稚園がマンモス園なんだけど、すごく身なりもきちっとしてて仕事できそうな雰囲気のお母さんでも、子供を座らせてすらいない人結構いる。(子供が運転席と助手席の間から顔出してたり立ってたり、ちょいちょい見かけるからビビる。幼稚園からも注意喚起してもらったけど、実感としてはあまり改善してない)

    返信

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/15(水) 23:59:30  [通報]

    >>88
    !?
    目視しないと危ないんだよ
    バックモニターの説明にも画面だけ見ながら後退しないで下さいって書いてあるよ
    画面に映っている映像と実際の状況は違うことがある
    返信

    +59

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/15(水) 23:59:40  [通報]

    >>15
    親が子供をチャイルドシートに乗せないなんて想定外もいいところよ
    乗せて当たり前のことだから
    返信

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/16(木) 00:00:33  [通報]

    >>6
    交通事故でシートベルトしてない人が
    フロントガラス突き破って吹っ飛んでいく
    映像とかみせた方が良いと思うわ。
    子供なんて軽いんだからすぐ飛んでいくし
    車外放出になったら死ぬ確率もグンと上がる。
    返信

    +53

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/16(木) 00:00:47  [通報]

    >>106
    意外と真面目そうな見た目の母親でもチャイルドシートに座らせてないの見るよ
    「えっこの人も⁉」ってビックリすることが多い
    返信

    +60

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/16(木) 00:01:47  [通報]

    >>1
    ちょっとした不注意で生命失う人多い
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/16(木) 00:01:51  [通報]

    >>102
    そんな危ない運転する人いるの!?
    信じられんわ…
    どんなに急いでいたとしてもシートベルト、ドアロックや周囲の確認してから発信するもんじゃん。
    というか、運転に急は禁物なのにね
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/16(木) 00:01:58  [通報]

    >>106
    GW、SAで休憩してたら、助手席で授乳しながら駐車場に入ってきた車があってびっくりしたわ
    首も据わってなさそうなふにゃふにゃの赤ちゃんを、母親が助手席で抱っこしてた…
    返信

    +36

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/16(木) 00:02:09  [通報]

    >>136
    都市部も酷いよー。
    忙しいんだか泣かれるのが嫌なんだか、それに至った経緯なんて知らないけど、ちょっと理解できない。
    返信

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/16(木) 00:02:50  [通報]

    >>121
    0歳からやれ
    返信

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/16(木) 00:03:29  [通報]

    >>123
    あたし女だけど逮捕されるの?みたいな母親ばっか
    返信

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/16(木) 00:04:16  [通報]

    >>81
    いやほんま予想以上にチャイルドシート乗せない、買わない人いて驚いてる
    先月も、車無い友人に車で一緒に公園まで乗せて行ってと言われる→シートの数足りないから無理→すぐ近くやし田舎やから大丈夫と言われた…
    たとえ近くでも、なんかあったら怖いし無理って言ったら諦めてくれたけど、シート無しの人は万が一とか考えないのかな。今回の事故ではシートはあったみたいだけど…
    返信

    +34

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/16(木) 00:05:48  [通報]

    チャイルドシートのせないひとは免許剥奪すればいいよ。
    返信

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/16(木) 00:06:11  [通報]

    >>147
    発達かもしれないじゃん
    返信

    +2

    -13

  • 152. 匿名 2024/05/16(木) 00:06:21  [通報]

    >>88
    そういう問題じゃなくない?
    目視しないんだ?
    返信

    +45

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/16(木) 00:06:21  [通報]

    >>145
    想像しただけでこわい。
    高速をよくそれで走ろうと思えたね。
    もし追突したら(されたら)間違いなくフロントガラス突き破っちゃうよ。
    「しっかり抱いてるから大丈夫!」ではないのにね。
    衝撃で手から飛んでってしまうよ。
    乳幼児は泣こうが喚こうがチャイルドシートに乗せないと助からないのにまだそういう親がいるんだね。
    返信

    +42

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/16(木) 00:06:49  [通報]

    >>88
    いやいやいや…バックモニターはあくまで補助、後方しか映らないから
    サイドミラーで左右と後ろも目視でバック駐車しないと危険だよ
    返信

    +48

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/16(木) 00:07:35  [通報]

    >>145
    法的には授乳時はチャイルドシートしてなくても許されるんだよね
    安全面考えて自分は絶対やらなかったけど
    返信

    +10

    -6

  • 156. 匿名 2024/05/16(木) 00:08:01  [通報]

    >>88
    こういう人ってモニターいきなり壊れたら駐車できないと思うわ。
    360°カメラついててもミラー見るよ私。
    返信

    +59

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/16(木) 00:09:39  [通報]

    >>155
    走行中に授乳って赤ちゃんにとって負担だよね。
    けっこう揺れるしゆっくり飲めない。
    返信

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/16(木) 00:11:33  [通報]

    >>109
    乗ってるけど高さ無いだろう
    返信

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2024/05/16(木) 00:11:41  [通報]

    >>32
    8年前の車でも自動ロックついてる
    このアルファードの自動ロックはあるか分からないけど、事故は駐車場出る時だから、走り始めでまだロックかかってなかったんだと思う。
    返信

    +32

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/16(木) 00:11:52  [通報]

    >>128
    チャイルドシートに乗せないような母って思い詰めるのかな?
    返信

    +30

    -6

  • 161. 匿名 2024/05/16(木) 00:14:23  [通報]

    >>160
    今は後悔して憔悴してるだろ
    返信

    +14

    -13

  • 162. 匿名 2024/05/16(木) 00:14:56  [通報]

    >>145
    助手席ならまだマシと思ってしまう。
    息子の同級生の子のママは、下の子に母乳あげながら運転してたよ
    返信

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2024/05/16(木) 00:15:34  [通報]

    ドアが勝手に開いてしまったってことですか?
    怖すぎる
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/16(木) 00:16:43  [通報]

    出発するタイミングでしかドアは開かないよね
    乗ったと思って運転席のボタンで閉めて出発したら閉まりきる前にコロンと落ちちゃってたみたいな感じかな?
    返信

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/16(木) 00:17:40  [通報]

    >>163
    たぶんお子さんがバック中に勝手に開けちゃって転落したんじゃないかと。
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/16(木) 00:18:31  [通報]

    >>158
    子どもがいたのは2列目だよね。
    2列目にも手すりがあるから、それ乗り越えて落ちたならそれなりの高さに。
    返信

    +0

    -3

  • 167. 匿名 2024/05/16(木) 00:18:37  [通報]

    >>165
    車が動いてる間は開かないはずだよ
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/16(木) 00:19:57  [通報]

    >>1
    重症と書くぐらいだから生死の境よりもさらにヤバいんだろうね。
    何というか色々小さい要因が重なってたまたま起こった事故なんだろうけど、結局は親のせいなんだよねぇ。
    返信

    +4

    -10

  • 169. 匿名 2024/05/16(木) 00:20:08  [通報]

    >>133
    そうかな?
    目的地に着いたから子供が自分でチャイルドシートのベルト外したんじゃないのか?
    車がバックする前に止まった瞬時にドアを開けてみたら開いたので目的地に着いたと思った子供が降りた時に車がバックして轢かれたんじゃないかな?
    チャイルドロックがしてあったら防げたんじゃない
    返信

    +0

    -20

  • 170. 匿名 2024/05/16(木) 00:20:35  [通報]

    つい最近、寝てる赤ちゃん片手で抱っこしたまま車運転してる母親見た
    コンビニから住宅街に消えてった
    捕まらないと思ってんだろうけど子供の安全を第一に考えられないようなのが人の親なのかと唖然とした
    返信

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/16(木) 00:20:58  [通報]

    >>167
    普通に開くよ
    返信

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/16(木) 00:23:18  [通報]

    >>155
    まぁ事故ったら自己責任だよね。
    返信

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/16(木) 00:26:14  [通報]

    >>14
    私もこのニュース見た時ドア開けっ放しだったの?って思った。色々おかしな点あり過ぎて。警告音なるはずだし…バックの音で気づかなかったのかな?
    返信

    +48

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/16(木) 00:26:34  [通報]

    >>169
    帰る時だから、乗ってすぐに起きた事故だよ。
    返信

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/16(木) 00:26:42  [通報]

    40年前はカゴバッグに入れられてた。
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/16(木) 00:27:28  [通報]

    >>171
    そうなの?家のアルファードはPに入れないと開かない
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/16(木) 00:27:46  [通報]

    >>17
    でも4歳ならもう聞き分け良くなってる年齢じゃない?
    返信

    +43

    -3

  • 178. 匿名 2024/05/16(木) 00:29:10  [通報]

    アルファードに頭轢かれたら大人だって命が危ういわ!
    返信

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/16(木) 00:30:09  [通報]

    大きい車だね、アルファードかな?
    他にも兄弟いそう
    返信

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/16(木) 00:30:39  [通報]

    >>6
    そういう親って、すごい気軽に「良かったら一緒に乗ってく?」って言いがちじゃない?
    誘われるけど絶対に乗りたくないよね。
    返信

    +55

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/16(木) 00:31:14  [通報]

    >>17
    4歳だよ?
    返信

    +24

    -3

  • 182. 匿名 2024/05/16(木) 00:35:36  [通報]

    >>176
    駐車時に開けちゃって転落かと。
    返信

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/16(木) 00:35:59  [通報]

    >>8
    それはそうなんだけど、母親の気持ちを思うと本当に胸が張り裂けられそう…
    とにかく女の子が無事に回復して欲しいし、後遺症も残らないで欲しい
    返信

    +2

    -33

  • 184. 匿名 2024/05/16(木) 00:36:21  [通報]

    >>6
    アルファードでお察しだよね
    この母親
    返信

    +20

    -7

  • 185. 匿名 2024/05/16(木) 00:36:36  [通報]

    >>24
    軽だとおもってたらアルファ―ドだったのか
    返信

    +0

    -5

  • 186. 匿名 2024/05/16(木) 00:41:17  [通報]

    >>183
    子供だから頭が軟らかそうだし
    後遺症とか残らないといいけど
    ほんとに可哀想
    返信

    +0

    -13

  • 187. 匿名 2024/05/16(木) 00:44:20  [通報]

    多分ドアが自動で閉まってる途中で走り出して落っこちたんだろうね
    閉まってないのに走り出すと警告音鳴るらしいけど、そういう運転してる母親よくいるらしいよ
    あーやだやだ
    返信

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/16(木) 00:44:22  [通報]

    チャイルドシートとチャイルドロックは不可欠。自分がロックし忘れても中から開かないし、子どもは不意に何するかわからないのに危機管理甘い。幼稚園の送迎もこの事故と同じ高級ワンボックス多いけど、チャイルドシート乗せてない親も多すぎて怖い。
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/16(木) 00:57:17  [通報]

    >>5
    運転中ってロックかかるよね?
    ロックも外してしまったの?
    返信

    +70

    -4

  • 190. 匿名 2024/05/16(木) 00:57:29  [通報]

    >>12
    でもこれは言い方キツイけど、自業自得じゃないかな。
    明らかに子供の安全を優先してない。
    返信

    +169

    -5

  • 191. 匿名 2024/05/16(木) 01:22:57  [通報]

    >>189
    最近の車ってなぜか勝手にロックされないのかも
    私の自らロックしないと閉まらない
    返信

    +55

    -6

  • 192. 匿名 2024/05/16(木) 01:29:33  [通報]

    >>55
    子供の危険に鈍感な親っているからね…
    強風大雨の日に5歳くらいの子に傘もたせて道路脇歩かせてたり(しかも自分が先で子供は数メートル後ろ)、駐車場から車出そうとして車外で待ってる子供が車体触っても注意しなかったり
    この親がどういう人が知らないけど、とにかく見てて心配になることは間々あるよ
    自分の子供の頭をひいて初めて愚かさに気づくんじゃ遅いよね
    返信

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/16(木) 01:34:06  [通報]

    >>183
    生命があったことが逆に本人にとってかわいそうってことになるんじゃないかな
    救いがない話だね
    返信

    +20

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/16(木) 01:39:31  [通報]

    >>1
    こういってはなんだけど、4歳の子をチャイルドシートにも乗せず、ロックもかけないような親は、いつか子供を殺してると思う
    返信

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/16(木) 01:40:03  [通報]

    >>82
    手挟むかもしれないし、信じられないね
    返信

    +65

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/16(木) 01:41:04  [通報]

    >>88
    ドヤってるけどその線が無くなったらどうすんの?だから下手なんだよ
    返信

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/16(木) 01:46:21  [通報]

    チャイルドシート嫌がることあるかもしれないけど、有事の時に絶対後悔するからね。
    どうしても無理にでも乗せないと自分と子供が辛い思いするよ。
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/16(木) 01:47:39  [通報]

    >>88
    横だけどバックモニターしか見ないで駐車したら、今回みたいなことが起こってしまうよね
    だから目視が大事なんだよ
    返信

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/16(木) 01:59:08  [通報]

    >>1
    親によってはむしろ4歳まで無事に生きてたことが奇跡だったのかも知れない
    母親も普段は重々気をつけていたのにたまたま疲れ切っていて不注意になっちゃった可能性もあり得るから責められはしないけど
    返信

    +24

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/16(木) 02:12:20  [通報]

    こういう事故って散々ニュースでも見るのに今だにベルトなしで放牧させてる親が多すぎる。
    子供はさすがに気の毒だけど、母親に関しては自業自得としか思わない。
    これは防げた事故。これから死ぬまでずーっと自分で自分の子供の命を奪った苦しみを味わうんだろうね。
    返信

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/16(木) 02:12:34  [通報]

    >>161
    憔悴って…自ら危険な目に合わせておいて?こんなん虐待だと思うんけど。犯罪だよね。
    返信

    +24

    -6

  • 202. 匿名 2024/05/16(木) 02:17:31  [通報]

    >>119
    この家の人の知り合い?
    返信

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/16(木) 02:20:49  [通報]

    >>160
    思い詰めるのが子供のことを思ってなのか自分の今後を思ってなのか、どっちもが入り混じってるだろうけどいまや自分の不注意を呪うしかないよね
    他に子供がいたらその子が可哀想
    返信

    +32

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/16(木) 02:25:41  [通報]

    >>173
    警告音とか真に受けない人いるよね
    ルール守らなくても今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫、みたいな慣れるとなんでも自己流にしちゃう人
    返信

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/16(木) 02:28:06  [通報]

    親ガチャハズレて可哀想に
    自分の子どもを守れないなら産むなよ
    返信

    +4

    -4

  • 206. 匿名 2024/05/16(木) 02:46:52  [通報]

    >>189
    ほぼ同じ車種に乗ってるけど、運転して車道に出てある程度の速度?に達したら自動ロックかかるけど、一度駐車場で鍵開けて、低速でまた車動かしたとかなら自動ロックは作動してないかも
    返信

    +75

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/16(木) 03:01:53  [通報]

    >>43
    ないのもあれば
    速度何キロ以上とかだよね
    私の車は10キロ以上
    新型はなくなったし
    返信

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/16(木) 03:03:51  [通報]

    >>14
    チャイルドロックだっけ?
    勝手に開かないようにするの
    返信

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/16(木) 03:05:04  [通報]

    便利な機能に慣れすぎて機械を過信して自己判断を疎かにした結果だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/16(木) 03:27:39  [通報]

    チャイルドシート乗せてなかったのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/16(木) 03:28:27  [通報]

    >>21
    私も子が幼児の頃は必死で載せてたなぁ
    幼稚園小学生になった今は面倒でいちいち載せてないし狭いしチャイルドシート外したけど。
    返信

    +0

    -24

  • 212. 匿名 2024/05/16(木) 03:45:18  [通報]

    >>12
    地獄なのは子供の方では…
    返信

    +100

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/16(木) 03:53:12  [通報]

    >>22
    車にあまり乗らないのでわからないんだけどスライドドアは4歳の力でも簡単に開くの?子供の行動は予測不能だからしっかり固定しないと危ないのに。お子さんが元気になりますように。
    返信

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/16(木) 04:05:52  [通報]

    >>124
    園長とかに言えば。
    返信

    +0

    -6

  • 215. 匿名 2024/05/16(木) 04:08:00  [通報]

    嫌がる、大泣きしちゃうから、って着けないの信じられない
    だってそれでチャイルドシート外しちゃったら、着けなくていいんだってなって益々着けてくれなくなるよね?うちはどんなに嫌がっても絶対着けてる
    返信

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/16(木) 04:10:03  [通報]

    >>87
    たまにスライドドアが閉まり切る前に発進してる恐ろしい車を見かける
    犬の散歩でいく運動公園でスポ少の送迎の車
    ヤバすぎる
    返信

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/16(木) 04:32:56  [通報]

    チャイルドロックかけてなかったのかな。
    うちもスライドドアだけど、子どもが勝手に開けられないようにチャイルドロックしてる。
    返信

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/16(木) 04:59:29  [通報]

    子ども乗せる時は、絶対チャイルドシート(大きくなったらジュニアシート)に乗せてた。後部ドアのチャイルドロックも当然。大人になった今は、必ずシートベルト(後部座席でも)してるよ。
    後悔してからでは遅い。
    返信

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/16(木) 05:34:38  [通報]

    >>22
    うちの子も、4歳ぐらいで自分でベルトを解除するようになりました。
    でも、ドアはチャイルドロックかけているので、まだ安心でしたが…高速中に勝手にベルトを解除した時は、鬼のように怒りました!
    返信

    +5

    -7

  • 220. 匿名 2024/05/16(木) 05:38:26  [通報]

    >>88
    母親もこういうタイプなんだろうな
    事故る前に改めたほうがいいよ
    返信

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/16(木) 06:06:53  [通報]

    しかも、デッカイ車に。可哀想。無事でありますように。
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/16(木) 06:10:19  [通報]

    >>43
    かからない
    事故した時に救助が遅れるからロックはしないほうがいいっていうのを聞いてしてなかったけどやっぱりこれからは自分でかけようと思う
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/16(木) 06:28:58  [通報]

    >>216
    子どもの塾のお迎え行ったら、路駐してる車は急いでどかなきゃ迷惑になると思ってか、だいたい子どもが乗りこんだらすぐに発進して、動きながらドアが閉まってる。降りる時も止りきる前にドア開けてるの見る。
    返信

    +12

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/16(木) 06:42:40  [通報]

    >>17
    泣いて嫌がるのはせいぜい〜2歳くらいだと思う
    4歳ならジュニアシートで自分から乗る子もいるくらいの年齢じゃないかな

    スライドドアって電動だと音鳴るはずだけど、勢いよくバックしてたのかな
    返信

    +22

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/16(木) 06:53:06  [通報]

    うちの近所の子たちもチャイルドシート乗ってない子が多い。
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/16(木) 07:03:15  [通報]

    せっかちは車を運転するな!
    なんでドアが閉まるまで待てないんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/16(木) 07:05:43  [通報]

    >>23
    自動ロックはある程度速度が出てからロックされない?
    駐車場から発進したばかりの速度では自動ロックはかからないと思う
    返信

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/16(木) 07:13:42  [通報]

    >>1
    平日昼間に4歳の子供をワンボックスに乗せてコンビニ…自堕落臭プンプン
    子育てに専念するために働いて無いんだよね?
    返信

    +1

    -27

  • 229. 匿名 2024/05/16(木) 07:18:43  [通報]

    >>71
    外しちゃうよね→だからしょうがない、母親悪くない
    っていう事?ってマイナスだと思う
    ああ言えばこう言うガル民だから、気にしなくていいよ
    返信

    +19

    -2

  • 230. 匿名 2024/05/16(木) 07:19:26  [通報]

    >>213
    ロックしてないと普通に開けられるよ
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/16(木) 07:24:13  [通報]

    >>21
    うちの子たちは赤ちゃんの頃からチャイルドシートだから、子供的には車に乗る時はチャイルドシートに座るのが当然って思っていて嫌がられた事なんて一度もないな
    2歳くらいにもなれば自分からチャイルドシートよじ登っていってたし


    返信

    +25

    -2

  • 232. 匿名 2024/05/16(木) 07:32:34  [通報]

    >>16
    頭を轢かれても生きられるものなの?
    返信

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/16(木) 07:37:45  [通報]

    >>24
    モニターしか見てない人多いよね
    駐車場でこっちが歩いてたらハザードもつけずに止まっていきなりバック始めて、一切外見ずに駐車して行く人
    返信

    +41

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/16(木) 07:39:46  [通報]

    >>211
    もちろんジュニアシートは使ってるよね?
    返信

    +13

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/16(木) 07:40:17  [通報]

    >>228
    それは風邪でお休みとかとあるからなんとも言えない
    返信

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/16(木) 07:42:34  [通報]

    >>88
    こんなコメントがプラスがつくとはガルちゃんも爆サイなみに民度が下がったな
    返信

    +8

    -2

  • 237. 匿名 2024/05/16(木) 07:45:44  [通報]

    >>1
    多分親めっちゃ後悔してると思うし、ひどく憔悴してると思うけど
    一言言わせてもらうと「バカ!!」だよね
    これを機にチャイルドシートしてない親がするようになる、チャイルドロックかける、なんて事しないと思う
    しない人はしない
    自分が当事者になって初めて分かることだからね
    うちは産婦人科からの退院から今までずっとチャイルド、ジュニアシートとチャイルドロックしてる。
    エンジン切るまで立たない、ドアは親がボタンで開ける、徹底してる
    ちなみに小学生だけど、身長が140cmを超えるまでジュニアシート外さない
    返信

    +21

    -4

  • 238. 匿名 2024/05/16(木) 07:47:57  [通報]

    >>236
    バックモニターついてるグレードの車ですマウントかな?
    うちの車はついてません
    返信

    +0

    -10

  • 239. 匿名 2024/05/16(木) 07:49:01  [通報]

    >>38
    昨日おんぶ紐でおんぶしながら運転してる人いてビックリした。
    何かあったときシートと母親に挟まれて圧迫死しそう。
    返信

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/16(木) 07:52:41  [通報]

    >>101
    2歳でもチャイルドシート外しちゃう子がいるから注意して見ていないとな…と痛感したわ
    うちは今のところ外したことないけど油断はできない
    返信

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/16(木) 07:57:35  [通報]

    >>5
    チャイルドロックを知らない人が割といるのかな?
    子どもが幼稚園だったとき、当時のママ友が困ってたから教えてあげたらとても感謝された。
    知らなかった、と。
    大概の車は後部座席のドアについてるよね
    返信

    +98

    -1

  • 242. 匿名 2024/05/16(木) 07:58:34  [通報]

    >>21
    うちも小さい頃泣いて暴れて嫌がったけど、ちゃんと座らせてた。
    他に運転手がいて私の手が空いてたら【かわいそうだから抱っこの方がいいかな?】とか思ったりもしたけど。
    てか運転手と子供だけならチャイルドシート一択だよね。
    返信

    +1

    -5

  • 243. 匿名 2024/05/16(木) 08:00:30  [通報]

    >>88
    こういうのが居るから後ろに人が通ってるのにスピード出して駐車するアホファードとかいるんだなー
    バックミラー見たら人が居るのはすぐわかるのにね
    返信

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/16(木) 08:02:28  [通報]

    >>6
    この前近所の広い公園に行った時に、公園から帰っていく車で 小さい女の子がサンルーフから上半身出してて そのまま走り去っていった車もみかけた
    返信

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/16(木) 08:02:29  [通報]

    >>7
    旦那が運転する時何回言っても鍵閉めない。私が言うまで閉めない。子供二人いるのに
    返信

    +2

    -4

  • 246. 匿名 2024/05/16(木) 08:04:04  [通報]

    >>8
    乗り込んだ後に
    「出発するよ?大丈夫?」とか声かけないのかな?
    うちの子供小学生だけど、いまだに出発する時は毎回
    「進むよ?シートベルトした?」て聞くけどな
    返信

    +19

    -12

  • 247. 匿名 2024/05/16(木) 08:06:30  [通報]

    >>88
    こわすぎる
    返信

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/16(木) 08:06:32  [通報]

    >>219
    それやばくない?メーカーに問題ありそうだけね。ちゃんとしたやつ使った方がいい。もしかして4歳でジュニアシートにして普通のベルトにしてたとか?
    しっかりしたのだと6歳でも取れないよ。6歳だとジュニアシートに変える人のが多いけど。
    4歳だと斜め部分顔にかかるから腰しかベルト当たってないだろうし、1点止めならそもそもベルト意味ないよ。
    返信

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/16(木) 08:11:47  [通報]

    >>224
    ここでもジュニアシート使ってる人いるけど、4歳ならまだチャイルドシート推奨年齢だよ。
    ジュニアシートだとベルト外しやすくなるし。なんなら3歳でも外すこと出来ちゃうから。
    4歳で外せたとか言っる人はジュニアシートやそもそもそれすら使ってなくてただベルトを腰にしてるだけなんじゃないかな。
    大人だって3点シートベルトなのに。
    返信

    +2

    -5

  • 250. 匿名 2024/05/16(木) 08:11:57  [通報]

    >>6
    前に見かけたのは
    車内で親と一緒にボール遊びしてたこと!!
    ボールが運転してるママに当たったりしてた!
    それでクルマふらついてた!
    バカばかり
    返信

    +27

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/16(木) 08:12:20  [通報]

    >>82
    荷台に子供遊ばせてる親もいるよね
    本当ありえないし、
    高速道路で歩き回ってる子供もいたよ
    返信

    +39

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/16(木) 08:12:30  [通報]

    >>3
    でもスライドドアから転落は私初めて聞いた
    返信

    +7

    -3

  • 253. 匿名 2024/05/16(木) 08:16:37  [通報]

    >>5
    チャイルドシート乗せない親って
    運転に自信あるのかな?
    泣きわめこうが乗せてるよ
    返信

    +140

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/16(木) 08:20:05  [通報]

    昨日、正に保育園付近から出てきた軽自動車の後部座席の真ん中に幼児が立ってた
    信号待ちの時とか運転手さんが注意しないのかなと思ってだけど
    そもそも幼児だとチャイルドシートだから
    大人が乗せてあげないと乗りにくいよね
    近くの住宅街に消えていったけど
    今回のニュースを聞いて改めてくれてるといいな
    返信

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/16(木) 08:23:44  [通報]

    >>211
    幼稚園って幼児じゃないの?
    返信

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2024/05/16(木) 08:24:26  [通報]

    >>223
    なにそれこわいね…しまりきるまでの数秒すら待てないのか
    返信

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/16(木) 08:35:22  [通報]

    >>82
    スライドドアってゆっくりしまるから、閉まるまでの間に指挟んだりまた出て行ったりしちゃうことあるよね
    返信

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/16(木) 08:37:40  [通報]

    うちの子、駐車場につくとシートベルト外して外に出る準備始める。靴脱いでるから履いてリュック背負って、座席から立ち上がって待機してる
    私も駐車中ならいいかと思って油断してたけどやっぱりダメだね。今日から注意するようにしよう
    返信

    +2

    -10

  • 259. 匿名 2024/05/16(木) 08:40:14  [通報]

    >>2
    亡くなってるよ
    返信

    +8

    -4

  • 260. 匿名 2024/05/16(木) 08:41:12  [通報]

    4歳くらいになるとチャイルドシートしてない家多くない?保育園の送迎で見ると、大半の家がチャイルドシートしてない
    うちは双子で2人ともチャイルドシートしてるけど、乗せたり降ろしたりに時間かかってる我が家を見て「面倒じゃない?しなくていいんじゃない?」って言われたりする
    それが公務員のママとか真面目そうなママにも言われたり、してなかったりするからビックリする
    チャイルドシートどころか後部座席ならシートベルトもしてない家も多いよね
    返信

    +3

    -3

  • 261. 匿名 2024/05/16(木) 08:42:48  [通報]

    >>3
    HSPなんじゃないの?いちいちしんどくなってたら身がもたないけど?
    返信

    +2

    -7

  • 262. 匿名 2024/05/16(木) 08:44:27  [通報]

    >>206
    返信ありがとう!
    そう言われればうちの車がそれだ、走り始めても低速だとロックかからないままだ
    返信

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2024/05/16(木) 08:45:19  [通報]

    >>191
    返信ありがとう!
    そんな大事な昨日無くさないで欲しいね、、
    返信

    +0

    -3

  • 264. 匿名 2024/05/16(木) 08:45:59  [通報]

    >>259
    本当?
    重体じゃなくて?
    返信

    +13

    -1

  • 265. 匿名 2024/05/16(木) 09:02:02  [通報]

    >>253
    チャイルドシートを嫌がるから、高いから買えない、自分は事故を起こさない自信があるとかなんだろうね

    あと、日本人てみんながしている事はやろうとする性質があるけど、車なんて外からはよく見えないから気にしないとか言う人もいるんじゃない?
    自転車なんかはみんな子供にはヘルメットしてるから、いい意味で同調圧力なのかノーヘルの子は割と少ないように感じる
    返信

    +4

    -5

  • 266. 匿名 2024/05/16(木) 09:02:28  [通報]

    >>1
    一昨日、細い十字路で、左折しようとしたら進行方向側からこちら側に右折しようとワンボックスカーが来たんだけど、運転席後ろのスライドドアが全開だった。
    チャイルドシートも見える。運転手は女性。
    子供の姿は見えなかったけど、徐行してたので、すれ違う時に運転席から手を振って『後ろのドア空いてますよ〜』って教えてあげた。
    怪訝そうな顔してたけど、後ろのドア見て確かに全開で、ギョッとした顔してた。
    その後はわからないけど、ニュースになってないから、チャイルドシートには誰も乗ってなかったんだろうな。
    こんな事、本当にあるんだなと、思った矢先のこの事件。
    スライドドア全開で走っても、警告音の鳴らない車もあるんだね。
    返信

    +34

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/16(木) 09:03:42  [通報]

    スライドにするなら小学校入るくらいまではチャイルドロックは必須だろうね。面倒でも。
    不運重ならないと今回みたいにはならないけど、重なる時は重なるからね。
    色々想定して何もなくても日頃の心がけが大事だね。
    返信

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/16(木) 09:05:29  [通報]

    >>191
    全体のロックとは別にスライドドアのロックがかかるよね?
    うちヴォクシーだけど、全体ロックかけ忘れた時に後ろに乗ってて肘が引っ掛かっちゃって、スライドドア開いちゃう!って思ったけどピーピー警告音なって開かなかったよ
    返信

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/16(木) 09:07:28  [通報]

    >>24
    バックする時ってサイドミラー見るじゃん。
    気づくと思うんだけど。
    モニターなんて真後ろに誰もいないか、バックする前と停める直前ぐらいしか見なくない?
    返信

    +23

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/16(木) 09:07:40  [通報]

    >>204
    今まで大丈夫だったんだろうな。
    それ普通なら運転も荒そう。
    返信

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/16(木) 09:11:58  [通報]

    >>269
    モニターしか見ないひとけっこう多いよ。
    返信

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/16(木) 09:12:08  [通報]

    >>211
    幼稚園児でチャイルドシート載せないのは道交法違反
    返信

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/16(木) 09:12:57  [通報]

    ドアガチャしろ
    親ガチャ
    返信

    +0

    -5

  • 274. 匿名 2024/05/16(木) 09:14:23  [通報]

    >>189
    窓から身を乗り出して落ちたとかいう話かと思ったけどロックしてなくて勝手に降りたって話なの?
    どちらにせよチャイルドシートつけとけば良かっただけの話だが
    返信

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/16(木) 09:25:01  [通報]

    >>269
    一瞬の出来事だったんじゃないかな。
    早いと秒で駐車終わる人いるね。
    車大きいのに結構危ない速さの人たまにいる。
    自分の駐車最優先で何かあった時に対応できなさそうな速さ。
    今まではよくても、急な想定外を避けられないから皆事故るんであって、常に自分の運転や車内が安全かどうか省みないと重大事故起こす可能性は高くなるよね。
    返信

    +1

    -5

  • 276. 匿名 2024/05/16(木) 09:36:35  [通報]

    >>258
    左右チャイルドロックしてるのなら、何かあっても怪我で済むとは思うけど、出来るだけやめさせた方がいいね。
    大人でも外さないのになんで子供が外していいのやら。

    うちの子も注意してても駐車中たまに外してるけどね。
    その都度、やめてとかドアは触らないよとか言わなきゃいけないから面倒。
    返信

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/16(木) 09:39:01  [通報]

    >>191
    返信ありがとう!
    そんな大事な昨日無くさないで欲しいね、、
    返信

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/16(木) 09:40:09  [通報]

    >>213
    開けれる
    電動ならスイッチ一つで簡単に開くから、内側から開けられないチャイルドロックは必須
    返信

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/16(木) 09:41:07  [通報]

    うち、自動スライドドアだけど、ドア開閉時はぴーって音が鳴り続けるから動いているってわかる
    開いてたらアクセルは踏まない
    お母さんは見切り発車しちゃったのかなあ
    返信

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/16(木) 09:45:30  [通報]

    ついうっかりとかのレベルじゃないよね
    同じ母親として呆れる
    チャイルドシートはしてない、ドア閉まってない、急発進のバックとか…
    親の自覚無さすぎ
    返信

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/16(木) 09:46:02  [通報]

    >>11
    うちの3歳はチャイルドシート嫌いで、いくら乗せても注意しても怒っても、自分でシートベルト外して抜け出す
    上の子はそんなこと一度もなかったのに
    シートベルト、大人じゃないと外せないくらい押すところ固くして欲しい
    返信

    +1

    -17

  • 282. 匿名 2024/05/16(木) 09:47:11  [通報]

    >>260
    そうなんだ。周りじゃいないわ。

    面倒そうだとは思っても、他所様の家にチャイルドシート外していいんじゃない?はよく言えたなっていう。
    無責任過ぎる。
    返信

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/16(木) 10:12:14  [通報]

    >>189
    それは車にもよるかも
    でも4歳なら親の真似とかで自分でロックを外せると思う
    返信

    +15

    -2

  • 284. 匿名 2024/05/16(木) 10:13:38  [通報]

    >>253
    面倒くさがりなのと近いからいっかーとかなのかな?
    助手席乗せてるのも見ててソワソワする
    返信

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/16(木) 10:14:08  [通報]

    >>281
    何か外せなくなる幼児グッズあるかも。
    それと、左右のチャイルドロックは必ず。

    うちの子もゴネて途中で抜け出すのはしなかったけど、自分では外せたね。
    抜け出そうともしてた。
    運転の気が散るので、絶対に自分で外さないと約束させて対応年齢なってジュニアシートに早目に移行したよ。
    それまではちゃんとチャイルドシート乗ってねと約束もして、いやいや乗ってたな。
    ジュニアシートも大人しく乗ってる。
    返信

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/16(木) 10:28:47  [通報]

    >>38
    それどころか自分の手で子どもを車に乗せない親も多いよ
    遠くからピッて自動で開けたら親と子どもそれぞれ勝手に乗り降りしてる
    2歳くらいの子でも親はドアだけリモコンで開けてさっさと運転席に乗って、秒で動き出すよ
    チャイルドシートは乗せてるけどベルトはしない
    取り締まりをごまかすために積んでるだけ
    返信

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/16(木) 10:29:57  [通報]

    >>284
    近いからいっかーができちゃう人は普段からしないよ
    必ずする人は超短距離でも必ずするもん、しないで走るなんて怖くてできない
    返信

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/16(木) 10:30:14  [通報]

    >>271
    らしいよね。
    自分はしようとしても出来ないけど、バックルモニターしか見ない人の死角も覚えておかないと怖い思いするかも。
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/16(木) 10:31:08  [通報]

    >>259
    地元の新聞とか?
    返信

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/16(木) 10:41:29  [通報]

    >>1
    これなんだけど、メーカーが半ドアなら動かないようなシステムにしないと無理だよね。そうなると不便なんだけど事故が発生するよりはマシかな。バスとかだ安全装置が作動するので動かない。
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/16(木) 11:05:03  [通報]

    >>290
    駐車中や走行中に半ドアで停まられたら、周りが危ないから無理でしょう。
    不可能。
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/16(木) 11:16:52  [通報]

    うちは必ず「運転手が良いというまでシートベルトを外さない」を口酸っぱく言ってる。駐車場に着いたら「外していい?」と子供から聞いてくる。もう4年生と2年生だけど。

    下の子が3歳くらいの頃、公園の駐車場に止めようとして、数秒停車したけど「やっぱりあっちに止めよう」とすぐに動いたんだよね。でもその数秒で3歳がベルト解除した上にドアを開けようとした。私と旦那が無茶苦茶叱った。死にたいのか!って。それ以来勝手に解除しなくなったよ。ちょっと言い過ぎなくらい叱ったけど、それで良かったと思う。
    返信

    +2

    -3

  • 293. 匿名 2024/05/16(木) 11:28:18  [通報]

    >>212
    親もでしょ
    分かってないねー。
    返信

    +2

    -14

  • 294. 匿名 2024/05/16(木) 11:34:03  [通報]

    チャイルドロックしてなかったのかな…?
    私の家の車はスライドドアじゃないからわからんけど、どの車にもついてるものじゃないの?

    子どもをクルマに乗せるとき、忘れずに使いたい「チャイルドロック」とは?  | クルマ情報サイトーGAZOO.com
    子どもをクルマに乗せるとき、忘れずに使いたい「チャイルドロック」とは? | クルマ情報サイトーGAZOO.comgazoo.com

    子どもをクルマに乗せることがある方ならきっと、この機能の大切さをよくご存知と思います。子どもが車内からドアを開けられないようにする「チャイルドロック」。どのクルマにも当たり前のように装備されていますが、改めてどんな機能なのか、おさらいしていきまし...

    バックの際、スライドドアから転落か 母親運転の車にひかれ4歳女児重体
    返信

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/16(木) 12:08:26  [通報]

    >>223
    幼稚園もそうだよ曜日によって駐車場か裏門からのドライブスルー登園降園ができる
    ドライブスルーは裏門についたらドアだけ開けて先生が連れて行ってくれるやつね
    お迎えの時は乗せたら先生は次の子迎えに行くから自分でベルト締めないといけないんだけど後ろ待ってるからみんなベルトしないで進むよ
    私はベルトしないのは怖いからすぐ身を乗り出してベルトするんだけどドライブスルーがあるんだったら先生がベルト締めるまでやって欲しい
    それが負担になるなら園として保護者に徹底的にベルトは必ず締めてから発進するようにと告知して欲しい
    返信

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2024/05/16(木) 12:39:00  [通報]

    >>248
    うちメーカー違いでチャイルドシート4台あるけど、4才の長女はどれもつけ外しできるからメーカーの問題じゃないと思うよ。
    そのくらいの年になったら話がわかるからちゃんと言って聞かせるしかない。
    返信

    +2

    -6

  • 297. 匿名 2024/05/16(木) 12:50:18  [通報]

    親がアホだと子供がちゃんと生きていけないんだよな
    何でロックしてないの?
    返信

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/16(木) 13:18:15  [通報]

    >>246
    嫌な人
    返信

    +4

    -6

  • 299. 匿名 2024/05/16(木) 13:21:17  [通報]

    >>253
    私も、そこだけは力づくでやってた。
    エビゾリになって、かなり嫌がるタイプの子だったけど。
    他にもちょっと特性あって、一般的にいってもかなり手こずるタイプの子だと思うけど、やってた。
    返信

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/16(木) 13:22:25  [通報]

    >>281
    うちはエールべべのジュニアシート2つ使ってますが、種類が違うので、1つは2歳の子どもでもベルトが外せます。もう1つは5歳の子でも外せません。
    同じメーカーでも種類によって、ベルトを外す時の硬さって違うみたいです。
    買う時にレビュー見たり、実際にお店に行ったのですが、大人だと簡単に外せてしまうのでチャイルドシート選びって難しいですよね。
    返信

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/16(木) 13:24:37  [通報]

    >>8
    よその子じゃなく親子の話ならもうしょうがないね
    返信

    +26

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/16(木) 13:26:30  [通報]

    >>183
    この事故に心痛める母親なら普段からもっとチャイルドシートなりドアロックなりちゃんとしてると思うけどなー
    返信

    +24

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:23  [通報]

    >>25
    なんで親が出てくんだよ
    これ姑世代のコメなのでは…
    返信

    +4

    -11

  • 304. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:20  [通報]

    手術室勤務だけどこの前、旅行中にたまたま自分の勤務先の地域で受傷した4歳の女の子が怪我して緊急手術を受けに来てたんだよね。
    その子もおそらくチャイルドシートに乗っていなくて、車のドアを自分で開けた時にバランスを崩して肘から転落して骨折したみたい。
    手術終わってから執刀した先生が母親に色々説明していたんだけど、見ていてしつこいなと感じるくらい先生に食い気味に質問していて、先生も若干引いていたくらい。
    心配する気持ちは分かるけど、そもそも親の貴方がチャイルドシートにさえ乗せていれば、子供も楽しい旅行中に痛い思いしなかったんだよ!?って思いました。
    パッと見、40歳前後くらいの親でしたし、見た目だけの印象は普通にしっかりしてそうでしたが。
    こういう危機管理が出来ない親って残念ながら一定数いますし、例え面倒でもチャイルドシートはちゃんと使なきゃなと、このニュースを見てその手術を思い出しました。
    返信

    +60

    -5

  • 305. 匿名 2024/05/16(木) 13:50:24  [通報]

    >>159
    それは外側から開かなくなるだけじゃなくて自動で内側からも開かなくなるの?
    うちはチャイルドロックなしなら内側からなら開けれるけど。
    返信

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/16(木) 14:08:08  [通報]

    >>206
    内側からは開かない設定にできないの?旧型のシエンタに乗ってるけど後部座席は内側からは鍵が開かないように設定したよ。
    返信

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2024/05/16(木) 14:08:34  [通報]

    チャイルドシートにちゃんと乗せるかチャイルドロックかけるかどちらかしておけば防げた事故だったね…
    返信

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/16(木) 14:09:55  [通報]

    >>258
    注意というか内側から鍵を開けないようにチャイルドロックかけたほうがいいよ。運転席側で一斉にロックするのじゃなくて内側から鍵を開けられないようにする。
    返信

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/16(木) 14:10:14  [通報]

    >>1
    この場合この母親って逮捕されるの??
    返信

    +15

    -1

  • 310. 匿名 2024/05/16(木) 14:10:55  [通報]

    >>61
    多いよね。ちょっとの距離なら乗せないとか。
    義姉のところは泣くから〜って2歳くらいから乗せてないよ。
    泣きわめいても乗せてたら慣れるのに。
    返信

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/16(木) 14:14:41  [通報]

    >>190
    キツくないよ、自業自得。
    普段からやってたんだろうよ。
    バカな親のせいで子がかわいそう。
    返信

    +44

    -1

  • 312. 匿名 2024/05/16(木) 14:16:34  [通報]

    なぜドアが開いた???
    返信

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/16(木) 14:39:15  [通報]

    今日も前の車がフラフラノロノロ運転してて
    なにこの車怖いなって思ってたら
    交差点前で歩行者信号が点滅してる時点で減速して青信号で停止
    なんなんだよって思ったら小さい子供を抱きかかえて助手席に移動させてた
    2,3歳児くらい?抱っこして運転してたっぽい
    こういうのが事故って外に放り投げられたり
    チャイルドエアバッグになって死ぬ子か~てなった
    返信

    +32

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/16(木) 14:55:30  [通報]

    >>32
    逆に最近の車は自動ロックついてない方が多いよ
    何年か前からその機能なくなった
    あった方が便利なのにね
    返信

    +4

    -3

  • 315. 匿名 2024/05/16(木) 14:59:17  [通報]

    >>271
    そーなの?!
    怖いね。
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/16(木) 15:11:00  [通報]

    知り合いは車のシートにバンボ置いてそこに座らせてた。チャイルドシートに乗せない人って結構いるんだね
    返信

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/16(木) 15:32:16  [通報]

    チャイルドロック大事よ
    返信

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/16(木) 15:33:55  [通報]

    >>313
    子供は可哀想だけど、そういう運転してる親子だけが事故に遭うならまだいいけどそんな運転で他の人巻き込んだりひいたりしたら本当に最悪だよね
    返信

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/16(木) 15:37:03  [通報]

    >>32
    自動ロック、30年前にはもうあったから車種や年代によるんだろうね
    3年前のセレナには自動ロックないけど代車で乗った新型セレナは自動ロックになってた
    チャイルドロックも私が子供の頃からあるしあれはどの車にもあると思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/16(木) 15:49:59  [通報]

    >>305
    横だけど走り始めて5秒くらいしたら、内側からいわゆるロックが車全体にかかる
    でも手動で解除できる
    チャイルドロックとは別物
    返信

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/16(木) 15:54:08  [通報]

    >>124
    話したことない保護者とかにも言うの?だとしたらすごいね!なかなか言えないよ
    返信

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:58  [通報]

    バックする時は特に気をつけないと…
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/16(木) 17:01:58  [通報]

    警察は事件か事故かも調べるんでしょ?
    返信

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/16(木) 17:26:54  [通報]

    >>1
    小さい子供とか大きめでも車内で歩いてたり、チャイルドシート付けてないのをたまに見るわ
    返信

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/16(木) 17:32:16  [通報]

    >>32
    アルファードならそう。
    Pにしないとそもそも内側から開かない!
    返信

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/16(木) 18:09:00  [通報]

    >>309
    おじいちゃんパターンのニュース見たことあるけどたしか逮捕されてたね
    返信

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2024/05/16(木) 18:22:13  [通報]

    >>32
    スライドドアって開けるの結構硬くない?開いてたのかなぁ?
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/16(木) 18:59:06  [通報]

    >>113
    4歳なら自分で外したりできるからかなあ...
    返信

    +1

    -3

  • 329. 匿名 2024/05/16(木) 19:09:30  [通報]

    落ちたってチャイルドシートしてなかったんかな?
    返信

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/16(木) 19:11:22  [通報]

    >>82
    前、病院の駐車場で2歳くらいの子を1人で歩かせてた父親いた。しかも遠くからきをつけなよーって。自分は車戻ってその子は処方せんのところまで歩いていって、その後父親が後からゆっくりその子をおいかけてたけど、、まじで危機感ないよね!駐車場だから車がいつくるかわからないのに、、
    返信

    +30

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/16(木) 19:13:48  [通報]

    >>327
    うちの2歳児でも開けれたよ、、
    もうそのあとは乗ったら必ずロックしてるけど。その前にチャイルドシートだよね。
    乗せてない人多すぎる
    返信

    +3

    -2

  • 332. 匿名 2024/05/16(木) 19:47:06  [通報]

    >>298
    こういう同僚いたなぁー。保育士だったんだけど、何かあるとさりげなく自分はちゃんとやってるアピール。子供亡くなって親も死ぬほど後悔してるだろうにさ。こ
    返信

    +3

    -5

  • 333. 匿名 2024/05/16(木) 19:50:17  [通報]

    >>61
    「泣けば乗らなくて済む」と覚えさせるのって頭悪過ぎるよね。
    返信

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/16(木) 19:53:32  [通報]

    >>231
    子どもによる うちは赤ちゃんから当然乗ってるけど嫌がる めっちゃ泣くww 泣かない子羨ましい
    返信

    +4

    -2

  • 335. 匿名 2024/05/16(木) 19:58:02  [通報]

    >>189
    買って2年目だけど動き出したらロックするよ
    でも20年近く前の車すら鍵オートで締まったような…
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/16(木) 20:05:37  [通報]

    >>1
    色々と突っ込みどころが多すぎて
    これは親の責任やね
    返信

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/16(木) 20:18:54  [通報]

    親が悪い。
    これに尽きる。
    返信

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/16(木) 20:22:58  [通報]

    >>1
    コンビニでわざわざバックで止めなくていいのにっていつも思う
    返信

    +1

    -11

  • 339. 匿名 2024/05/16(木) 20:27:27  [通報]

    >>338
    は?
    出るときどーせバックになるじゃん
    変な女
    返信

    +6

    -2

  • 340. 匿名 2024/05/16(木) 20:37:09  [通報]

    頭の骨を折る重症ってのが怖すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/16(木) 20:46:14  [通報]

    関係ないけどアルファードとか大きい車を
    よく運転できるなと思う
    返信

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/16(木) 20:47:06  [通報]

    >>313

    私は今朝助手席に子供2人座らせてる母親見たよ
    2歳と5歳くらいの子供

    たまげたわ
    返信

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/16(木) 20:50:42  [通報]

    >>331
    ヴォクシーは結構かたいよ
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/16(木) 20:58:49  [通報]

    >>271
    モニターガン見で停める子いたけどびっくりしたことあるよ
    わたしが止める時はサイドミラーで左右確認したりサイドモニターチェックするから、モニターははじめと最終的な後方確認程度で使ってる感じだから、最初から最後までモニタガン見はびっくりしちゃった
    狭い駐車場はモニター頼りにしちゃうけど、それでもミラー確認はちゃんとしているよ
    返信

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/16(木) 21:00:23  [通報]

    >>33
    急いでるのかしらんけど、子供乗ってすぐドア閉めてる途中で走り出すのなんなん?
    返信

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/16(木) 21:04:29  [通報]

    >>339
    事故になってなかったかもよ、わざわざコンビニなんか5分くらいでしょ入るときモタモタするくらいなら出るときバックでいい
    返信

    +1

    -4

  • 347. 匿名 2024/05/16(木) 21:13:25  [通報]

    他人事じゃない
    自分の子供は小さい時に家の階段から落ちた事ある
    親の不注意だった
    夫が見てると思いこんでいた
    大きな怪我は無かったが忘れてはならないと思ってる

    車乗らないから関係無いとか思わず色々な事を子育て中は注意して欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/16(木) 21:30:39  [通報]

    >>177

    普通はね
    でも、そうでない子もいっぱいいる
    疲れてぐずったりさ

    返信

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2024/05/16(木) 21:32:37  [通報]

    >>231

    いやいや
    車乗ってる子のほとんどがあなたと同じく、赤ちゃんの時からチャイルドシート乗せてるよ!

    あなたの子は普通よりお利口さんだと思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/16(木) 21:34:01  [通報]

    >>346

    駐車場がかなり広い設定??

    後ろに車通る可能性ある方向にバックするより、車止めの方向にバックする方が簡単じゃない??
    返信

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2024/05/16(木) 21:40:20  [通報]

    >>191
    そんな時こそチャイルドロックだよん
    返信

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2024/05/16(木) 21:44:32  [通報]

    >>350
    狭くてもスッと入った方がマシ
    返信

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2024/05/16(木) 21:47:05  [通報]

    >>228
    平日昼間に4歳の子供 幼稚園はお休み
    ワンボボックスに乗せて みんなワンボックス乗ってる
    コンビニ 誰でも行く

    そうなると世の中の人、結構な割合では子育てにむいてないんじゃない?笑
    返信

    +10

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/16(木) 22:01:43  [通報]

    >>246
    声かけよりも目視が先じゃねぇの?
    返信

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/16(木) 22:08:34  [通報]

    >>6
    ホント
    うちの子4歳と仲がいい子、園の近くの道路で朝いつも会うんだけど(向こう→車、うち→自転車)、
    「○○ちゃ~ん!」
    と、車の開いた窓からめっちゃ身を乗り出して手を振ってくる
    仲良くしてくれてうれしいけど、
    「あ、この子チャイルドシートに乗せてないな」
    ってすぐ分かっちゃった
    何かあった時に本当に怖いよね
    そういえばそのうちの車もアルファードだわ
    返信

    +19

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/16(木) 22:11:38  [通報]

    保育園で兄弟チャイルドシートに乗せずに窓全開にしてる親がいて園から注意してもらった
    普段大丈夫だったからってやっちゃダメなのよねやっぱり
    返信

    +5

    -2

  • 357. 匿名 2024/05/16(木) 22:25:28  [通報]

    >>350
    そう言えばコンビニ行く時は
    頭の方から停めてるわ
    返信

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2024/05/16(木) 22:28:51  [通報]

    チャイルドシートに乗せても鍵やドアに手が届くから怖くて
    チャイルドロックしてる
    もう子供みんな小学生だけどまだチャイルドロックしてる
    返信

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2024/05/16(木) 22:35:24  [通報]

    >>320
    うん。だからロックかかっても内側から子供開けれるから意味ないよねって話。
    チャイルドロックじゃないんだから。
    返信

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2024/05/16(木) 22:35:47  [通報]

    >>11
    そうじゃないかな…?今のアルファード運転中は鍵閉まるし、もし開いてたとしてもドア開け用途するとピーッて大きな警告音なるけどなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/16(木) 22:38:07  [通報]

    >>133
    先日補助席に祖母乗せて、その祖母が赤ちゃん抱いてるのみたわ。赤ちゃんエアバッグにする気かと思った。
    返信

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/16(木) 22:45:17  [通報]

    >>253
    運転にどんなに自信あっても、相手がぶつかってきたら終わりなのにね。うちの子はチャイルドシート嫌がってたけど、おもちゃやお菓子で釣って無理やり乗せてたわ。
    返信

    +16

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/16(木) 23:10:28  [通報]

    >>251
    高速で歩き回るってどういう事!?
    返信

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/16(木) 23:16:58  [通報]

    こういう事故に関しては詳しい原因を知りたい
    自分も気をつけたいし
    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/16(木) 23:36:33  [通報]

    >>330
    殺す気満々だなとしか思わない
    父親の子供放置率ほんと酷い…駅のホームで手を繋がない、横断歩道で手を繋がない、何度見たか…
    返信

    +9

    -1

  • 366. 匿名 2024/05/17(金) 03:41:18  [通報]

    >>281
    うちの子もすぐ脱走して困って抜け出せないジェットコースターみたいに上からパカって被せて股の所でカチッと留めるの探して買ったわ
    車乗るの大好きなのに抱いて貰え無いから毎回泣いてブチギレられた
    ちょっと大きくなって来たらしっかり留めててもベルトの間からすぐ抜け出せちゃうよね
    返信

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/17(金) 03:52:31  [通報]

    >>346
    入る時もモタつくような人なら尚更バックから出るの危ないよ
    下がってても歩行者や自転車は突っ込んで来るし
    しかもドア開いたまましてしまうような注意力無い人だし
    バックなのにサイドミラー見てなかったのかな
    返信

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2024/05/17(金) 03:57:19  [通報]

    >>330
    お前が気を付けろよと言いたいわ
    そんな小さい子に付けれるハズ無い
    返信

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/17(金) 03:58:42  [通報]

    >>82
    アホな親で子供が危険に晒されるのは気の毒
    返信

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/17(金) 04:02:34  [通報]

    >>65
    そう言ってても元からチャイルドシートに乗せてすらいない親もいるもんね
    危険だと思ってない
    返信

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/17(金) 04:04:44  [通報]

    >>106
    運転してるのに膝に乗せてる人も何度か見た事ある
    未だにそんな人いるんだって驚く
    返信

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/17(金) 04:10:49  [通報]

    >>228
    子供の体調だったりまだ園に入ってなかったり扶養内でパートが休みの日もある
    働いてたら有給もあるよね
    何が悪いのか分からないけどただの妬みだよね
    返信

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2024/05/17(金) 04:19:48  [通報]

    >>32
    自動ロックは車種による
    付いてない車の方が多いんじゃないかな
    速度が20㎞位出ないと閉まらないけど
    返信

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/17(金) 04:24:30  [通報]

    >>305
    鍵が閉まるだけだから鍵が解除出来たら内側からも開けられるよ
    返信

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/17(金) 08:01:10  [通報]

    >>299
    うちも海老反りなって
    泣きすぎておえおえなっても
    ブーブー楽しいねーって声かけながら
    チャイルドシート乗せてます
    チャイルドシートに乗せてない車の人に
    可哀想って小さい声で言われたけど無視しました。
    返信

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/17(金) 10:12:14  [通報]

    アルファードは子供がシートベルトしてない率高め
    この手の親が好む車種とかあるのかな
    運転席から後ろで暴れて飛び跳ねてたりする
    返信

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/17(金) 11:06:59  [通報]

    >>367
    最初にスッと止めて帰りに慎重に出た方が本人も楽だし周りにも迷惑にならない
    返信

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2024/05/17(金) 14:04:27  [通報]

    >>375
    運転席の後ろ側に後付け出来るDVDプレイヤーとかはどうですか?
    好きなDVDを見せたら、嫌な気持ちも半減するかもしれませんよ。
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/19(日) 15:11:43  [通報]

    >>248
    普通に出回ってるチャイルドシート、4歳児なら両手でヨイショっとボタン押せば外れるでしょ
    6歳でも取れないチャイルドシートなんて大人でも外せないよ
    返信

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/26(日) 20:43:01  [通報]

    >>309
    母親だからされたとしてもしれてる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす