ガールズちゃんねる

デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ

253コメント2024/02/07(水) 11:05

  • 1. 匿名 2024/02/05(月) 20:16:37 

    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ | くるまのニュース
    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ | くるまのニュースkuruma-news.jp

    軽自動車では背が高くてスライドドアを備えた「軽スーパーハイトワゴン」が売れ筋ですが、そんななかスライドドアを装備しないスズキの軽SUV「ハスラー」の販売が好調です。人気車となったのはなぜなのでしょうか。


    ■ハスラーの売れ行きが順調な理由は?

     現行ハスラーは、ワゴンRと基本的な機能を共通化した背の高い軽自動車で、2019年に登場しました。全高は1680mmと比較的高く、4名乗車の可能な居住空間を備えています。

     身長170cmの大人4名が乗車した時、後席に座る乗員の膝先には握りコブシ3つ半が収まるため、ゆったりと快適に乗車できます。

     全高が1700mm以下の他社の軽自動車では、シートアレンジはここまで充実していないのですが、ハスラーなら後席の後ろ側にベビーカーも積みやすく、子育て世代のユーザーにも適しています。
     
     ハスラーの価格(消費税込)は、136万5100円から181万7200円。売れ筋の上級グレードとなる「ハイブリッドX」がアルミホイールなどを標準装着して153万8900円です。

    「ハスラーでは、いろいろなクルマからの乗り替えがあります。小型車サイズのミニバンやSUVからのダウンサイジング、ワゴンRのようなハイトワゴンタイプの軽自動車、さらに新たに運転免許を取得したり、セカンドカーが必要になったお客さまの新規需要もあります」

    「ハスラーは初代モデルを2014年に投入してから約10年が経過するため、先代の初代モデルからの乗り替えも多いです。

     またハスラーは中古車市場でも人気が高く、先代型も比較的高値で買い取れます。そのために先代型から現行型へも乗り替えがしやすいです。

     2023年11月に発売された新型スペーシアでは、現時点でSUV風の『スペーシア ギア』
    が設定されておらず、ハスラーに需要が移った面もあるでしょう」(スズキの販売店スタッフ)

    +61

    -13

  • 2. 匿名 2024/02/05(月) 20:17:45 

    煽られそうな見た目やな

    +7

    -43

  • 3. 匿名 2024/02/05(月) 20:18:00 

    ハスラー乗ってるけどめちゃくちゃ燃費いいし、乗りやすいよ!買って後悔なしです!

    +429

    -9

  • 4. 匿名 2024/02/05(月) 20:18:03 

    丸目は売れる

    +174

    -6

  • 5. 匿名 2024/02/05(月) 20:18:28 

    身長170cmの大人4名が乗車した時って小人かよ!こーびーと!

    +10

    -34

  • 6. 匿名 2024/02/05(月) 20:18:37 

    金が無い

    +63

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/05(月) 20:18:46 

    あたしのランクル300で煽りたい

    +10

    -57

  • 8. 匿名 2024/02/05(月) 20:18:53 

    ジムニー
    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ

    +94

    -27

  • 9. 匿名 2024/02/05(月) 20:19:00 

    >>4
    ジムニー/ジムニーシエラ

    +84

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/05(月) 20:19:07 

    この車最近めっちゃ見掛ける。

    +93

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/05(月) 20:19:32 

    ハスラーかわいい
    次乗りたい

    +205

    -7

  • 12. 匿名 2024/02/05(月) 20:20:34 

    ハスラーと迷ってダイハツキャストにしたんだよね
    キャストも可愛くて気に入ってるけどハスラーにしとけばよかったな

    +126

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/05(月) 20:20:36 

    ハスラーの普通車版のクロスビー乗ってる。
    可愛くてお気に入り。

    +189

    -6

  • 14. 匿名 2024/02/05(月) 20:20:38 

    軽って趣味性が強い車多いよね
    だから人気なんだと思う

    ハスラーやジムニー、ダイハツのコペンとか
    ずっと人気だもん

    普通車は機能性重視って感じかな

    +141

    -5

  • 15. 匿名 2024/02/05(月) 20:20:43 

    すごい進化だよね。
    昔の軽自動車って2ドア多かった。
    わたしが子供の頃に親が乗ってた軽自動車は2ドアで後ろに乗り降りする人は助手席のシートを前に動かしてから乗り降りしてたな。懐かしい

    +241

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/05(月) 20:20:50 

    軽って高くなったよね

    +126

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/05(月) 20:21:14 

    デリカミニという選択肢
    軽でスライドドアで見た目も良い
    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ

    +36

    -89

  • 18. 匿名 2024/02/05(月) 20:21:24 

    >>7
    車のでかさと知能の低さは比例するって言うもんね

    +81

    -24

  • 19. 匿名 2024/02/05(月) 20:21:53 

    ターボ付きってやっぱり速いの?

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/05(月) 20:21:55 

    まだ4年?そんなもんなんだ

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/05(月) 20:22:59 

    >>15
    わたしはその昔の2ドアの軽が今ほしくて仕方ない笑
    めちゃくちゃかわいい

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/05(月) 20:23:10 

    >>17
    デリカミニ可愛い色だと可愛くなるけど
    黒だとちょっと高級感出るね

    +67

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/05(月) 20:23:29 

    ハスラーいいな〜
    私は高齢の親を乗せるからNBOXにしたよ。

    +70

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/05(月) 20:23:31 

    >>17
    なんこれ
    すごい可愛いやん
    ハスラーよりこっちの方が好きだわ

    +29

    -32

  • 25. 匿名 2024/02/05(月) 20:23:54 

    ハスラーを出した時にダイハツ陣は、売れないとバカにしていたんだって。

    +70

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/05(月) 20:24:17 

    >>7
    下品
    乗ってる車が可哀想やわ

    +39

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/05(月) 20:24:22 

    >>18
    それをいうなら反比例やろ

    +5

    -19

  • 28. 匿名 2024/02/05(月) 20:24:43 

    >>7
    私は軽自動車でランクルを煽る派😃

    +8

    -18

  • 29. 匿名 2024/02/05(月) 20:25:00 

    >>17
    このクラスではかなり良くできているらしい。
    コストがかけられている、遮音材なども多用してて静かだとか。

    +71

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/05(月) 20:25:30 

    >>17
    いいけど高いじゃん!

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/05(月) 20:26:08 

    >>4
    軽自動車はハスラー、ジムニー
    普通車はクロスビー、ジムニーシエラ

    +53

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/05(月) 20:26:17 

    >>7
    そうやってイキってる奴て、ドラレコ搭載車のステッカー見ると車間距離あけるんだよね。ダッセー。

    +60

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/05(月) 20:28:01 

    >>19
    たかが10PSされど10PS、速いです。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/05(月) 20:28:44 

    デザインがかっこいい

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/05(月) 20:29:42 

    >>20
    もっと前からある感じするよね

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/05(月) 20:31:00 

    スペーシアギア可愛いなと思ってたのになぜやめた?

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/05(月) 20:31:14 

    ハスラーかわいい!でも子ども産まれるからスライドドアのスペーシアギアにした!

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/05(月) 20:32:59 

    このデザインで軽作って欲しい
    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ

    +139

    -5

  • 39. 匿名 2024/02/05(月) 20:33:43 

    >>19
    早いと言うか坂道とかで普通車に迷惑かける事なく流れに乗って加速が出来ると言う感じ

    普通車(1500)からターボ付きに乗り換えたんだけど
    修理の為にターボ無しの軽に乗った時ターボ有り無しでこんなに違うのかと思った

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/05(月) 20:34:38 

    >>4
    そうかも!
    Hondaだけどホンダeも可愛い。

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/05(月) 20:34:44 

    現行ハスラーのターボ乗ってるけど登り坂はなかなかしんどい

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/05(月) 20:35:29 

    鉄板薄くてベコベコするよね

    +4

    -8

  • 43. 匿名 2024/02/05(月) 20:36:13 

    N-ONEからスペーシアカスタムに変えようと思ってるんだけど乗り心地どうかな?

    SUZUKIの軽自動車ってデザインが抜群にかっこいいんだよね

    +41

    -5

  • 44. 匿名 2024/02/05(月) 20:36:48 

    >>17
    ちなみに後ろ
    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ

    +34

    -15

  • 45. 匿名 2024/02/05(月) 20:37:04 

    >>39
    何に乗ってるの?には

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/05(月) 20:37:11 

    ハスラー乗ってます。
    めっちゃお気に入り!
    自分で洗車メンテナンスしてます。
    ソロキャンして車中泊して楽しい笑

    +75

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/05(月) 20:38:19 

    >>38
    DAIHATSUの初代Mira GINOがこんな感じでCASTがちょっと雰囲気残してるけど、アレがあったから新規で乗る人は居ないかな…。

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/05(月) 20:38:40 

    >>3
    私スペーシア(新型じゃない少し古いモデル)乗っているけど、室内広くて視界も広くて快適!ハスラーは少し狭い?感じに見えるけど、室内どうですか?ハスラー可愛いよね。

    +59

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/05(月) 20:39:24 

    >>8
    ださすぎ(笑)

    +8

    -31

  • 50. 匿名 2024/02/05(月) 20:41:19 

    >>6
    クロスビー乗りたい

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/05(月) 20:41:34 

    今どきの軽にしては少し狭そうなんだよなー

    +8

    -5

  • 52. 匿名 2024/02/05(月) 20:42:03 

    >>17
    顔かわいい!NBOXにしちゃった…

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/05(月) 20:42:07 

    やっぱり軽自動車はスズキだわ。

    +66

    -4

  • 54. 匿名 2024/02/05(月) 20:43:45 

    >>13
    昨日契約した!!

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/05(月) 20:44:53 

    ハスラー鳥山先生のまんがから飛び出したような外観がかわいいけど、内装も注目して
    前や横のペカペカした樹脂のところ
    あの素材を車に使ったのハスラーが初なんだよ
    着色してあの透明感出す素材ってなかなか無いんだよ

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/05(月) 20:45:25 

    先代ハスラー乗って6年目です。一目惚れで買ってめちゃくちゃお気に入りです。駐車場で我が車を見付けるたび「かわいいねぇいいこだねぇ待っててくれたね」と褒めまくってます。

    +85

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/05(月) 20:50:14 

    >>15
    ジムニーは今もそれだよね!  

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/05(月) 20:50:14 

    昔のホンダの軽
    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ

    +64

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/05(月) 20:51:18 

    >>20
    新型がじゃない?
    私9年目になるよ

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/05(月) 20:51:20 

    人気だから仕方ないけど、街中でのハスラー遭遇率が高いよね。うちもハスラーだけど信号待ちで同じ色のと並ぶとなぜか恥ずかしくなるw

    +39

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/05(月) 20:52:22 

    >>20
    私も同じ事思ったw2014年からってちゃんと書いてあったw

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/05(月) 20:53:54 

    >>18
    あー、アルファードに乗ってる人たちがだいたいそっちなのもそういうことか~

    +44

    -8

  • 63. 匿名 2024/02/05(月) 20:54:30 

    >>17
    デリカミニCMで興味持ってすぐ試乗車探してもなかなか無くてやっと見つけて見に行ったら思ったのと違った。あとあのCMの「うぃ~」が好きになれない。デリカミニの顔は好き。今乗ってるパジェロミニの代わりになるものを買いたかったから期待してたんだけど。

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/05(月) 20:55:24 

    >>12
    ダイハツ、下取りに出した時の査定額が低そう

    +53

    -4

  • 65. 匿名 2024/02/05(月) 20:58:17 

    >>7
    暇すぎわろたww

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/05(月) 20:58:29 

    >>25
    最初から売れると思ってたから買ったわ

    +55

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/05(月) 21:01:51 

    >>1
    顔つきは初期のほうが良かったなぁ
    今のはバンパーの上の口みたいなところがデカくなってバンパーの上の部分のデザインをへこませてるんだよね
    そこがもどかしい
    新しくなったスペーシアが口みたいなところのデザインならバンパーに邪魔しないかも
    ハスラーの顔つきのスペーシアギアみたいにでもいいけど
    と画像さがしてたら
    スペーシアギア8月に新型出るのね 新型スペーシアみたいな口のような部分を上にくっつけてる感じにしてるね

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/05(月) 21:02:27 

    >>7
    軽自動車に乗ってるヤクザもいるし軽自動車に乗ってるヤクザの娘もいるから気を付けて
    無知は怖いよ~

    +10

    -4

  • 69. 匿名 2024/02/05(月) 21:02:49 

    >>17
    デリカミニ軽く200超えるよね

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/05(月) 21:03:08 

    >>14
    旦那が軽のスライドドア嫌がってこれを選んだ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/05(月) 21:03:33 

    これ、呪いたくなるくらい嫌いな男が乗ってる。

    +1

    -7

  • 72. 匿名 2024/02/05(月) 21:05:19 

    軽だとだいたい何年ぐらい乗る?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/05(月) 21:05:31 

    スズキ、ハスラーが売れてから全部の車種丸目にしたよねw

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/05(月) 21:06:21 

    >>60
    私は嬉しくなる
    駐車場でハスラー見かけたら隣に停めたくなる(笑)

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/05(月) 21:06:33 

    >>3
    私も乗ってますが、まさに愛車❗️乗ってて楽しいし、可愛いし、この雪でも雪道モードがあって安心感があります。燃費も夏は20リッターで500キロ以上走るので、最高です♡

    +64

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/05(月) 21:06:58 

    >>12
    私と逆だ~。悩んだ末にハスラーにした。キャストも可愛いよね。

    +20

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/05(月) 21:07:33 

    初代ハスラー8年目です。
    可愛いし乗りやすいし、ハスラーにして良かった!
    今年中に買い替え考えてるけど、次もハスラーの別色にするよ。

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/05(月) 21:09:57 

    アラレちゃんがCMで出てたけど似合ってるよね

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/05(月) 21:11:14 

    >>53
    燃費がいい

    ただスズキ車は窓のピラーがグレードによって車と同系色
    窓のピラーは黒のほうが引き締まるんだよなぁ個人的に
    初期のハスラーを買った時にそこが嫌で
    グレードによって異なること店員が知らなくて、
    買ってほしいからだと思うけど、ただで専用の黒いテープみたいなので
    黒にしてくれた
    今は窓のピラーもなくしたデザインになってきてる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/05(月) 21:11:41 

    >>38
    冴羽獠みたいだ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/05(月) 21:12:28 

    >>8
    えええ…

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/05(月) 21:13:26 

    >>44
    テ-ルランプブラックアウトしたら全然雰囲気変わってカッコよくなりそう
    ポテンシャルはある

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/05(月) 21:13:30 

    >>38
    昔の車ってデザインが凝ってて好きなんだよね~今はどれも似たようなのばっか。

    +49

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/05(月) 21:14:25 

    ハスラーは、鳥山明さんの漫画に出て来そうなデザインの車だと思う。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/05(月) 21:14:25 

    >>1
    可愛いし、デザインも良いし燃費も良いんだろうね。デカさ勝負じゃなくて、自然体で無理がない感じでとても好感度ある

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/05(月) 21:15:01 

    レトロなデザインでいいよなぁ
    バイカラーの色ちがいをよくみる

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/05(月) 21:15:58 

    ハスラーいいなと思っていたんだけど、メーターが一つしかないのが、ちょっと味気ないと思ってしまった。

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/05(月) 21:16:06 

    12年ぶりの運転が沖縄でのレンタカーでハスラーでした
    めっちゃ運転しやすかったょ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/05(月) 21:16:50 

    >>7
    ランクルは300より新型の250がイイよ。
    だが、その250も更にヘビーデューティー仕様の古くて新しい新型70系には敵わない。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/05(月) 21:18:45 

    >>3
    ハスラー走るのもたもたして、何だこれって思ったけど、そんなに良いの?

    +7

    -12

  • 91. 匿名 2024/02/05(月) 21:19:29 

    >>49
    これぐらいしてないと山に入れないよ。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/05(月) 21:21:49 

    ハスラー乗ってるけど、サスペンションがあんまり良くないのかな?
    ほんの少しの段差でも結構な衝撃がくる
    でもそれ以外は満足してる
    軽にしては広いし乗りやすい

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/05(月) 21:22:34 

    >>3
    ダイハツからハスラーにしようかなって思ってる
    MAZDA2も考えたけど後ろが狭くてね
    ハスラーも運転支援ついてるからハスラーがいいかな
    一度スライドドアに乗ってみたかったけど別にいいや

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/05(月) 21:23:11 

    >>38
    初代ミラジーノがミニっぽかったよね
    かわいかった

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/05(月) 21:23:47 

    >>89
    70は乗用車ではないからなぁ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/05(月) 21:24:58 

    >>62
    私が知ってる限り、何故かアルとヴェル乗り男性はチビが多い…

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/05(月) 21:26:35 

    うちのコンパクトカーより軽のほうが高い

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/05(月) 21:27:51 

    >>95
    現在(国内再々販)販売している70系は、3ナンバー登録が可能ですよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/05(月) 21:29:47 

    >>9
    でも、シエラは2年待ち~

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/05(月) 21:30:46 

    >>4
    クロスビー乗ってるけど可愛いのよ、顔が

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/05(月) 21:30:48 

    ハスラー外観は好きだけど、内装が嫌い

    +22

    -5

  • 102. 匿名 2024/02/05(月) 21:33:12 

    >>10
    母がハスラー乗ってるけど、本当に乗ってる人多いよね。
    ミントグリーンのハスラー可愛い。

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/05(月) 21:33:45 

    >>77
    初代ハスラー乗りさん!
    素晴らしいですね。

    私は最初、ハスラーは変だって思って好きになれなかったんですけど見ているうちに可愛く見えてきたし代車で載る機会があり、運転のしやすさとか悪くないなと思えて次はハスラーに乗りたいです。
    今はワゴンRに18年乗っています。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/05(月) 21:34:38 

    軽自動車で可愛い!と思うのはスズキが多い。
    初代ワゴンRにジムニー、ハスラー。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/05(月) 21:35:49 

    >>12
    同じくキャストとハスラーで悩んでハスラーにした
    次はジムニーにするw

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/05(月) 21:36:53 

    >>17
    デリカは大きいほうがいいなぁ

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/05(月) 21:37:26 

    >>98
    乗り心地と使用勝手の問題での話。持ってるけどなかなか厳しい。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/05(月) 21:41:26 

    >>52
    「かわいいって言うな」
    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ

    +32

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/05(月) 21:43:24 

    スペーシアギア?
    ムロツヨシがCM出てたのは生産終了して、今年の夏頃に新しいのが出るかもしれないけど、そこまで待てないしパパボクってコンセプトが嫌だな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/05(月) 21:44:24 

    初めての愛車ハスラー9年目!
    本当は赤×白が良かったけど
    納車が間に合わなくて赤×黒
    最近はスライドドアの便利さにやられて
    次乗るのはスライド!って決めてるけど
    ここのトピ見たらハスラーの良さを
    改めて感じれました笑

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/05(月) 21:45:00 

    昨日今日は車トピ多いのはなぜだ?

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/05(月) 21:45:39 

    ハスラー乗ってます。めちゃくちゃすれ違うし恥ずかしい。駐車めちゃくちゃ簡単だし細い道も余裕!ランクルから乗り換えたけど、ハスラー好き!!

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/05(月) 21:45:44 

    >>69
    近所の車屋さんで268万で売っててびっくりした

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/05(月) 21:47:59 

    >>113
    何でそんなに高いんだ⁉️

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/05(月) 21:48:31 

    ハスラー乗ってます!カスタムされたハスラー最高じゃない??ハスラー愛を感じますね

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/05(月) 21:48:52 

    >>113
    高っw

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/05(月) 21:48:58 

    >>107
    ジムニーとかランクル70系を所有する人なら、舗装路の乗り心地より悪路性能を優先させるでしょう。もともとその為のクルマですからね。
    悪路はほとんど走らないで、カッコだけに憧れて買うと、失敗したなぁ~、買わなきゃよかったなぁ~と、後から後悔することになるかも知れませんよね。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/05(月) 21:49:01 

    私は51歳だけどハスラー女子
    タフトと迷ったんだけど新古車でちょうど出ていたから思い切り買ったよ~
    年齢関係なく乗っているよね~

    +23

    -3

  • 119. 匿名 2024/02/05(月) 21:49:11 

    子供の頃4人家族でこれ乗ってる友達がいたんだけど今考えたらめっちゃおもろい🤣
    笑っちゃ悪いけど
    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ

    +2

    -39

  • 120. 匿名 2024/02/05(月) 21:51:08 

    形はモデルチェンジ前の丸っこい方が好きだったな
    乗りたかった色がなくなってその色がツートンだけになったから泣く泣く諦めた

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/05(月) 21:51:13 

    >>52
    N-BOXの方が実用的じゃない?
    デリカミニ実際見たことあるけどダサかった

    +6

    -13

  • 122. 匿名 2024/02/05(月) 21:51:39 

    >>36
    どういうこと!?と思ってスズキのサイト見てきたらスペーシアギアが載ってない!!!
    次はスペーシアギア買う予定だったのにすごくショック、、、

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/05(月) 21:51:54 

    ハスラーはすべてが可愛い。ダイハツも似たようなのだしてるけど、全然違う。ハスラーの丸目がやカラバリもたくさんあっていい。私も次はハスラーにするよ。

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/05(月) 21:53:06 

    >>25
    すごい可愛くてトキメイた車だったよ!そのダイハツの人も見る目ないね〜

    +57

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/05(月) 21:54:54 

    >>5
    精神病んでてしんどそうだね

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/05(月) 21:55:08 

    >>112走りとか、、、しょぼく感じませんか??ランクルは駐車大変なの?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/05(月) 21:56:09 

    >>13
    私も先月納車したけど、コンパクトな割には車内は広々してて快適。
    スライドドアがあんまり好きじゃないから、そこもいい。

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/05(月) 21:58:14 

    >>1
    インドでスズキ車がバカ売れらしいね
    これから成長するかも
    株持ってる奥いる?

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/05(月) 21:59:45 

    >>103
    完全に好みになりますが、ハスラーって癖のある見た目ですよね。
    でも、私はレトロで他にはないあの見た目が可愛くて好きです。
    まさに遊び心満載で、乗っていても楽しいですよ!
    ターボ付きオススメします!

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/05(月) 22:03:17 

    ちょうど今代車でハスラー借りて乗ってるけど、良いね!可愛いし乗りやすい!
    来年娘が免許取りたいって言ってるから二台目にハスラー良いなーって思った!
    ただ、代車だからなのか?グレードが低いのか?やたらシートがギシギシ言うから少し安っぽさと不安を感じてる。
    新しいとそんなことないですかね?

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/05(月) 22:03:44 

    今ダイハツ車乗ってて次もダイハツにする予定だったのに、もう他社にするしかなさそうなので。
    実はいいな〜と思ってたハスラーにしようかな…。めっちゃ悩む。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/05(月) 22:05:20 

    4年しか経ってないっけ?
    10年とは言わないけどもう少し前からあるような気がする

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/05(月) 22:10:47 

    >>3
    私もハスラー乗ってるけど、いまだに可愛くて好き!
    縦揺れ激しい時もあるけどそこはご愛嬌で(笑)

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/05(月) 22:11:26 

    >>31
    働いてるけどクロスビーはそこまで人気ないかな
    スペーシアとハスラーとジムニー系が本当に人気

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/05(月) 22:15:19 

    >>1
    高いんだよなぁ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/05(月) 22:15:44 

    ハスラー乗ってます!
    当時はももクロがCMしてた!

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/05(月) 22:16:33 

    >>132
    新型になって4年
    初代は10年経たないくらいじゃないかな?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/05(月) 22:17:11 

    ハスラー乗ってるけどジムニーも気になる

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/05(月) 22:18:12 

    もちろん、全然別物なのは百も承知で…。
    ベンツのゲレンデに最もカタチが似てるのが現行のハスラーかなって!
    普通車の似たり寄ったりのSUVがたくさんある中、ハスラーはあきらかに違う軽のSUVハイトワゴンだよねー🚐

    +1

    -5

  • 140. 匿名 2024/02/05(月) 22:19:31 

    >>129
    反応ありがとうございます。

    確かにレトロが他には無くて可愛いなって思います。
    たまたま、今のワゴンRもリミテッドのターボ車で乗っています。
    やっぱり乗るならターボ車ですよね!
    助言ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/05(月) 22:22:14 

    >>138
    ジムニー買おうと思って試乗したけど思ったより車高が高くておばちゃんには乗り降りがしんどいわ…ってハスラーにしたよ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/05(月) 22:23:31 

    トランクに何も入らないとこだけが不満かな~

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/05(月) 22:26:08 

    >>126遠出しないから走りは問題ないよ!ランクル乗ってる時はコンビニ行きたいけど、、、駐車が、、、あの店は駐車場が狭いしみたいに気にしてた。細い道で反対側からでかい車来たら、うわぁ!と萎えてた。ハスラーならギリギリまで寄せて、どうぞってする余裕もあるし駐車場はどこでもオッケー!

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/05(月) 22:26:58 

    走ってる時にガタンってなると、ピロンみたいな音がするけどあれは一体なーに??

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/05(月) 22:28:45 

    デニムブルー可愛いなー。赤と白のツートンにしたら
    マリオのきのこやんって言われる

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/05(月) 22:32:26 

    ハスラー個人的にはあんまりデザイン好きじゃないけどめちゃくちゃ乗りやすかった本当にデザイン好みなら絶対買うんだけどな

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/05(月) 22:34:36 

    個人的にターボとシートヒーター付きのハスラー最高!

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/05(月) 22:36:37 

    >>77
    初代というと内装はシンプルなヤツですよね??
    それと比べて現行の内装…ガンダム操縦席っぽいのってどう思います?

    私もハスラー購入を考えているのですが、あの内装を見ながら毎日運転するのは耐えられそうになくて。
    外観はモロ好みなので残念😢昔の内装に戻して欲しい。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/05(月) 22:41:35 

    ハスラー乗ってるよー
    駐車場にハスラーいたら隣に停めがち笑

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/05(月) 22:43:50 

    後部座席めっちゃ揺れるのと、シートの座面が短いから足元が広いだけ。酔いやすい人は注意だよー。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/05(月) 22:45:31 

    >>142
    後部座席倒しやすくて便利だと思う
    4人乗ったら確かにトランクのスペース狭いね

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/05(月) 22:45:37 

    ターボ無しのハスラー
    ターボありにすればよかった

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/05(月) 22:45:47 

    私ハスラー乗ってて疑問なんだけどさ、
    ハスラーのライトって対向車とか眩しくないのかな?

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/05(月) 22:48:26 

    >>147
    シートヒーターの温度が適温になる直前、熱々の雑な感じなりません?笑 いつも熱すぎて消しちゃう笑

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/05(月) 22:49:48 

    >>134
    クロスビーはいい車らしいけど、ハスラーと見た目似ていて大きいハスラーみたいだから、それならハスラーでいいかなってなるみたいね。

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/05(月) 22:51:57 

    >>154
    うちは早朝に乗るから、その熱々の状態でも助かってます笑

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/05(月) 22:55:37 

    >>108
    デリ丸人気だよね。
    冬バージョンのCMで赤いマフラーしてるのがカワイイ!

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/05(月) 22:58:27 

    >>148
    確かに言われてみると、現行はガンダムっぽいですね…笑
    初代はもっとシンプルで、どちらかというとチープな感じがして、そこがまた愛らしいんですよね。
    今のは、外観も少し四角くなって全体的にゴツゴツした印象ですね。
    でも、ボディの色とかデザインがやっぱり唯一無二で、軽自動車買うならやっぱりハスラーが良いなと私は思っちゃいます!
    他の軽はどこも似たりよったりなイメージがあって…
    現行が嫌なら、中古で初代探すとか…?🤔
    でもやっぱり新車が良いですよね😅
    難しい…

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/05(月) 23:04:10 

    初めての軽自動車でハスラー乗ってます。アルトラパンと迷ったんですが、ラパンは私には車高が低く感じたのでハスラーにしました。6年目ですが、見た目がかわいくて気に入ってます。駐車場でも見つけやすいですよね。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/05(月) 23:06:51 

    次乗るのはハスラーにしよって思ってたけど
    デリカミニが出たらこっちが良くなり
    やっぱり次はデリカミニにしよ!って思ってたら
    斜め向いの近所の人がデリカミニ買って乗り出した
    だから残念だけどハスラーにしよって思った

    +4

    -2

  • 161. 匿名 2024/02/05(月) 23:09:10 

    >>149
    やっぱり隣に停めたがる人多いのかな(笑)
    買い物を終えて駐車場に戻ると隣にハスラーが止まってる確率が高い
    ちなみに私はオフブルーとソフトベージュのツートンです

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/05(月) 23:13:31 

    >>119
    つい最近ニュースで見たけどこんな感じの軽ワゴン車が
    炎上していた。ダイハツかな?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/05(月) 23:14:47 

    ラパンもハスラーもジムニーも、それぞれ愛されてる車があるよね。アルトも燃費いいし。

    +22

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/05(月) 23:15:13 

    >>134
    クロスビーも良いけど、生活四駆で普段使いならイグニスが好き。
    できれば欧州で売ってるMT仕様が欲しいけど、クロスビーにもイグニスにもスイフトにも国内向けは四駆にMTが用意されないのが残念。
    四駆でMTに乗りたいとなればスズキではジムニー/ジムニーシエラしかない。
    なので私はジムニーシエラのMTを買いました。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/05(月) 23:15:24 

    >>39
    ターボ無しはエアコン稼働してると遅いし、登り坂はスピード落ちる。信号待ちして発進も遅いけど、ターボ付いてるとスピード落ちないし、発進も早い。今はハイブリットになってるから、ターボ付いてると普通車に引けを取らずスムーズだよ。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/05(月) 23:15:53 

    てんこ盛りなのに安い
    タントとか買えば同じような値段なのにリースを見るとハスラーだけ安い
    中古もハスラーだけ全面にずらっと並べられてる
    全部入りでとにかく手に入れやすい
    リースしやすい
    中古でめっちゃ推されてる
    だからハスラー
    一択なの

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2024/02/05(月) 23:16:27 

    >>25
    ダイハツは分かってないな!
    私はネイキッド乗っていて買い替えの選択肢にスラーは無し。キャストにした。

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/05(月) 23:17:08 

    最近、スズキの車が気になってる
    ずっとホンダだったけど、乗り換えようかなって担当に言ったら、止められた笑

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/05(月) 23:19:27 

    >>77
    私も8年目!
    ディーラーにも買い替えすすめられたけど、愛着ありすぎて壊れるまで乗りますって言っちゃったわ。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/05(月) 23:20:38 

    >>92
    それはある!
    でも新しいの試乗させてもらったらだいぶ良くなってた。うちのは初代だからな〜

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/05(月) 23:22:29 

    ブレーキペダルのあそびの部分を少なく?短く?することってできるのかなー??

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/05(月) 23:24:37 

    >>36
    ギア乗ってるよー
    見てかわいいし乗って楽しい
    そのうち新型が出ると信じてる

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/05(月) 23:30:11 

    >>18

    元コメの煽り云々は確かに知能低そうだけど、18さんの意見は極論過ぎて買えない人の妬みに聞こえちゃう。

    +6

    -4

  • 174. 匿名 2024/02/05(月) 23:30:16 

    ダイハツキャンバス乗ってるけどスライドドアだと車体重くて燃費悪いしせっかちなのでスライドドアの待ってる時間が勿体ない笑笑 

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/05(月) 23:35:00 

    >>169
    一緒ですね!
    私も今の車で満足なんですが、他に可愛いと思う色が出てきちゃって、今だと下取価格も結構つくので、思い切って替えようかと思ってました。
    今のもめちゃくちゃ可愛いんですけどねー

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/05(月) 23:35:25 

    >>4
    パグに似てるから、パグ飼いはハスラー乗りが多いです!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/05(月) 23:36:04 

    >>13
    私もクロスビー!去年買ったけど、めちゃくちゃ気に入ってる!見るたびにかわいいなって思う!
    中も広々してるし、ブレーキがちょっと効きすぎる感じがして好きじゃ無いかな。前乗ってた車とブレーキの感じが違いすぎて。

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/05(月) 23:42:13 

    >>111
    そうなん?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/05(月) 23:52:29 

    >>1
    これヘッドライトが眩しい

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/05(月) 23:53:18 

    >>13
    同じく
    好きな色で仕上げてるから運転楽しい

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/05(月) 23:55:42 

    >>77
    初代気に入ってるから長く乗る予定だけどだいぶ走行距離が伸びた

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/05(月) 23:56:45 

    >>25
    なのにパクリみたいな車出したよねw

    +19

    -1

  • 183. 匿名 2024/02/06(火) 00:05:50 

    最近全くタント見かけなくなったんだけどみんな点検にだしてるの?念の為に

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/06(火) 00:06:50 

    >>46
    気をつけなはれや

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/06(火) 00:06:51 

    >>13
    リニューアル前のハスラー?と思ったらクロスビーなこと多い可愛い

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/06(火) 00:35:36 

    >>38
    昔乗ってました
    現行の軽四より小さいのに排気量1300ccだから馬力あったし車高低くて足回りも硬くて安定してた
    ただ乗り心地は悪いけどそれも車との一体感あって良かったな
    専用のパーツ作ってる会社や専門店もあって旧車仕様にカスタマイズするのが楽しかった
    ドアミラーをフェンダーに変更したりセンターメーターや木製ハンドルにチェンジしたりね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/06(火) 00:55:28 

    >>182
    あれね。ハスラーの方が可愛いしかっこ良いよ。ハスラーさ、ちょっとジムニー風にもみえたり。老若男女乗れる車だと思う。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/06(火) 01:05:56 

    >>3
    来月納車なので楽しみ

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/06(火) 01:07:24 

    >>184
    ギーさんですかw

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/06(火) 01:08:41 

    ハスラーとタフトで悩んで、後部座席がちゃんと動くからハスラーにした。
    アラウンドビューモニターもすごい。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/06(火) 01:12:00 

    >>174
    ダイハツタント乗ってる。オプションは色々ついてるけど、せっかちなので両側とも電動無し。

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/06(火) 01:13:20 

    >>12
    キャスト可愛いじゃん!

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2024/02/06(火) 02:06:20 

    初代ハスラーの黄色に一目惚れして購入しました。
    内装も黄色で毎日テンション上がるし、見た目以上に後ろが本当に広いよ!後特筆すべきは助席の乗り心地の良さだと思う!凄く快適で眠くなるよ笑

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/06(火) 03:20:52 

    >>36
    スズキ 新型「スペーシアギア」フルモデルチェンジ 2024年10月発売| 最新自動車情報
    スズキ 新型「スペーシアギア」フルモデルチェンジ 2024年10月発売| 最新自動車情報car-repo.jp

    スズキは「スペーシアギア」のフルモデルチェンジを行い2024年10月発売する。もちろんベースは2023年11月22日に発売した3代目となる軽ハイトワゴンとなる新型「スペーシア」だ。デザインや快適で居心地のよい室内空間、安全機能などの進化を果| 最新自動車情報


    フルモデルチェンジだて
    なんかゴテゴテしちゃったなぁ、今のままがちょうど良くて好きなんだが

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/06(火) 03:53:58 

    こんな車が年1の税金が一万円以下だからコスパが良い

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/06(火) 03:55:00 

    >>75
    横からすみません😭
    四駆ですか?雪国で購入検討してるので
    教えてください💞

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/06(火) 04:40:38 

    >>3

    レンタカーで1回乗ったけどザ、軽みたいなモタつきも遅さもなかったし走りスムーズで乗り心地も良かったから買いたいなって思う車!


    +6

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/06(火) 04:40:41 

    ハスラーJstyle2にのってるよ!
    燃費がすごくいいし、お気に入り。買って良かった。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/06(火) 04:43:39 

    >>168

    個人的にスズキ車は本当最低限の手入れしてたらそうそう壊れるイメージがない。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/06(火) 05:49:43 

    >>1

    スズキは唯一中国語から撤退した車メーカーなので応援しましょう!

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/06(火) 05:50:50 

    >>200
    ❌中国語

    ⭕️中国

    オートコレクトで間違えました🙇‍♀️

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/06(火) 05:55:00 

    おぉ!ちょうど初売りで契約したハスラーが週末納車です!!

    子どもいるからスライドドアで探してたけどどうしても見た目が好きになれなくて可愛いハスラーにしちゃいました!
    内装あんまり評判良くないみたいだけど、私はむしろコックピット感あってそこに惹かれました!
    楽しみすぎる!!!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/06(火) 06:01:08 

    >>150
    初代ですか?現行モデルも揺れますか?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/06(火) 06:17:52 

    >>1
    高いよね
    貧乏人だから中古の80万円以下のしか乗れない

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2024/02/06(火) 07:00:41 

    >>203
    現行モデルに乗ってる、ちょっとした段差でも縦揺れするよー

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/06(火) 07:33:43 

    >>7
    最悪だ!こんなのがランクルに乗るのか。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/06(火) 07:38:18 

    ハスラー、5年乗って115万で売れた。
    180万で買ったやつ。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/06(火) 07:44:13 

    ハスラー可愛い♡
    大好き。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/06(火) 08:09:49 

    >>196
    四駆です!雪国は必須だと思ってます!スタッドレスに変えた途端燃費ガタッと落ちましたが、毎日通勤&塾の送迎していますが、月2回の給油で助かってます。ガタガタ雪道は振動がスゴイですが、スリップとか横滑りの不安感があまりなくて、私は運転しやすいです(^^)おすすめですよ〜!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/06(火) 08:10:18 

    >>207
    リセールバリュー高いらしいですね!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/06(火) 08:14:40 

    >>154
    ディーラーの人に熱すぎる!と言ったら最初に付けたときヌルくて意味なしだったからアツアツになったらしいよw

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/06(火) 08:15:07 

    ハスラー乗りさんがたくさんいて嬉しい!
    私はカクカクの四角い車が好きだから現行ハスラーに一目惚れして16年大事に乗ったラパンから乗り換えました!

    本当に可愛いし乗りやすい!
    大事に乗っていきたい☺️

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/06(火) 08:32:50 

    >>153
    眩しい。位置が高い上に明るすぎる。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/06(火) 08:36:59 

    >>93
    マツダならフレアクロスオーバー(ハスラーのOEM車)もあるよ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/06(火) 09:24:40 

    >>1
    次の車にハスラーがいいなと思って、隣に駐車してあった水色のハスラーの持ち主のおば様戻ってきたので聞いたら、納車に3か月だって笑
    5月に頼んで来たのは8月らしい。
    今はもっと早いかなあ?
    田舎だけど近所でハスラー乗り4人いる。

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/06(火) 09:31:55 

    >>12
    キャストはハスラーやタフトより視界が広いのは利点だよ

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2024/02/06(火) 09:35:14 

    どの色も可愛いけど皆さんは何色に乗ってますか?
    ツートンもいいなーと考えてます。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/06(火) 09:55:36 

    >>12
    スライドドアは便利だからキャスト良い車だよ

    +0

    -5

  • 219. 匿名 2024/02/06(火) 09:56:26 

    >>14
    ミニバンなんて女性ユーザー多いのに可愛いの全然ないよね

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/06(火) 10:11:48 

    >>217
    水色と白のツートンが可愛いと思ったけど、ホイールが白になっちゃうのが嫌でアイボリーにしました!(安いグレードのせいですが😅)
    砂埃も目立たないしちょっとジムニー感もあって気に入ってます!

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/06(火) 10:21:51 

    >>108
    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2024/02/06(火) 10:30:29 

    >>214
    OME車購入するならSUZUKIで買うわ
    普通車の方が安全かなって思った
    年老いた親を乗せるし、デミオ時代とデザイン変わって更に後ろが狭いからSUZUKI考えてる
    とりあえず両方試乗してみるわ

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2024/02/06(火) 10:31:09 

    >>215
    うちの方もそうなりそう

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/06(火) 11:03:24 

    >>194
    見た目も内装も可愛い要素が減っちゃったね。
    新型の方が高級感はあるけど。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/06(火) 12:00:31 

    >>96
    それ偏見じゃない?って思ったけど、私の周りにいるアルヴェル乗り3人とも小さいかも笑

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/06(火) 12:01:33 

    >>53
    中古でMRワゴン買ったけど凄い四角い!
    ミラーも四角い!でも中が凄い広い
    軽なのにデカ!って思った。土曜が納車でした。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/06(火) 12:36:22 

    >>215
    私は去年買い替えたけど当初4ヶ月待ちで、結局スズキのミスとかあって半年待ってようやく納車でした😅

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/06(火) 12:53:50 

    >>215
    3ヶ月くらい待つって言われたけど結局1ヶ月ちょいで来たよ!

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/06(火) 12:54:05 

    デビュー4年って言い方おかしい。
    デビューって言うと初代のが発売されてってことになるよね?現行型の二代目からでもデビューって言うの?

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/06(火) 12:54:57 

    友達にハスラー乗せた時、ドア閉めた時の重量感が軽じゃないみたい!と感動された笑
    高級感あるって

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/06(火) 13:07:19 

    >>100
    クロスビー普通車で一番かわいい
    どーーーしても乗りたかったけど燃費の都合でバンディットにさせられた
    でも街でクロスビー見かけるたびに私の車って思ってしまう

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/06(火) 13:09:57 

    >>130
    2年目ですけどギシギシは無いですねー

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/06(火) 13:11:26 

    >>218
    キャストはスライドじゃないですよ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/06(火) 13:18:39 

    >>215
    3か月ならまだいいよ!去年買ったけど半年かかったよ

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/06(火) 13:44:32 

    >>43
    ハスラー乗ってます。
    スペーシアカスタムは試乗したけど窓がデカすぎて落ち着かなかった。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/06(火) 14:10:22 

    ハスラーみたいに趣味性の高い軽、それか目的に特化した軽は好意的に見れる
    ミライースやアルトみたいに何がしたいんだかわからないけどとりあえず安けりゃいいっていう軽が一番不快

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/06(火) 14:21:18 

    >>215
    年末に聞いたら4月以降って言われた。
    場所によって違うのかな??

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2024/02/06(火) 15:14:07 

    >>212
    私も10年ほどラパン乗って最近現行ハスラーに乗り換えたよ!
    同じだったから思わずコメントしちゃった!

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/06(火) 15:15:46 

    三菱のデリカD5が、SUZUKIのソリオと同じ車だとは知らなかった。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/06(火) 15:16:11 

    >>239
    あ、D5じゃなくてD2だ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/06(火) 15:37:29 

    >>62
    買えない奴の僻みw
    高級ミニバンは輩系もいますが普通に高所得層が乗ってますよ。比べる次元が違うから。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/06(火) 15:38:34 

    >>18
    軽自動車に知能が高い人は乗らないw

    +3

    -3

  • 243. 匿名 2024/02/06(火) 15:46:07 

    デザインは好きな方なんだけど、
    室内天井が低そうなんで自分では買わないと思う。

    +0

    -3

  • 244. 匿名 2024/02/06(火) 17:42:16 

    >>25
    今、ダイハツ車に乗ってるけど初見でハスラーのCM見たときにこれは売れると確信。
    消費者と乖離し過ぎてないかダイハツ。
    ミラジーノとミラココアを終了した時点で見る目なし。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/06(火) 19:09:01 

    ハスラーのってるけどすぐ塗装剥げた、あちこちちっちゃくはげてる

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2024/02/06(火) 19:20:51 

    >>43
    ちょっと前のスペーシアカスタム、画像のに乗ってます!(色は違う)
    私も見た目と内装のかっこよさで選びました笑
    もともとワゴンRぐらいのに乗ってたので、車内の広さ窓の大きさにびっくり!
    街乗りするなら十分かと思います
    高速はさすがに軽だし…高さがあるので風にあおられ怖いです
    雪国の方なら雪落としも少し大変です
    でも私は満足してます!!!
    デビュー4年でも販売好調! スズキの「軽SUV」なぜ人気? 非スライドドア車の「ハスラー」が支持されるワケ

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/06(火) 19:30:32 

    >>3
    わかります!!とにかく可愛い。なのに運転しやすくて、ちょっと高いけど後悔なしです!
    ターボなしで加速弱いときもあるけど、その辺乗り回すのと、最近安全運転に心がけてスピード出し過ぎないようにしているのでちょうど良いです。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/06(火) 19:37:10 

    >>18
    え、知人の医師(男女とも)もパイロットもほとんどSUV乗ってて軽乗ってる人一人もいないんだけど…しかも万一事故した時の安全性を狙っての選択。
    それは暴論だよ〜😅

    +1

    -4

  • 249. 匿名 2024/02/06(火) 20:10:24 

    >>211
    え!?だからあんなヤケクソみたいな熱さなんだ笑

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2024/02/06(火) 20:49:30 

    可愛いんだけど、タイヤが高い
    でもあの絶妙なタイヤサイズが可愛い

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/07(水) 06:12:07 

    >>209
    ありがとうございます!雪国に通勤するので(片道50キロ)
    燃費良くてそれなら最高ですね🥰
    検討させていただきます🥹

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/07(水) 09:54:17 

    >>8
    わたしはジムニー好きだ〜。
    燃費悪いけど笑
    いまシエラ乗ってるけどリッター9

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/07(水) 11:05:27 

    タフトと迷いましたがハスラーとっても気に入ってます。
    北海道在住でよく高速乗るので4WDターボ付きにしました。大きい乗用車から乗り換えだけど加速は全く問題なし!でも燃費悪いです。夏15、冬は13.4

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。