ガールズちゃんねる

神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調

156コメント2024/05/16(木) 22:19

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 19:34:24 

    神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調:東京新聞 TOKYO Web
    神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    日本三天神の一つに数えられることもある神奈川県鎌倉市の荏柄(えがら)天神社と、源頼朝ゆかりの白旗神社が、全国の神社を束ねる包括宗教法人「神社本庁」(東京都渋谷区)から離脱する方針を固めた。いずれの宮司も、先に離脱の意向が明らかになった鶴岡八幡宮(鎌倉市)の吉田茂穂宮司が兼務している。


    両神社は鶴岡八幡宮と同じ3月初め、宗教法人法に基づき、神社本庁から離脱する趣旨の公告を境内に掲示した。理由は明らかになっていないが、神社本庁事務方トップの総長を5期務める田中恒清総長と執行部に対し、吉田宮司が強い不信感を抱いていることが背景にあると、関係者は指摘する。

    関連トピック
    鶴岡八幡宮が神社本庁を離脱へ 理由は明記されず 神奈川・鎌倉
    鶴岡八幡宮が神社本庁を離脱へ 理由は明記されず 神奈川・鎌倉girlschannel.net

    鶴岡八幡宮が神社本庁を離脱へ 理由は明記されず 神奈川・鎌倉鶴岡八幡宮が神社本庁を離脱へ 理由は明記されず 神奈川・鎌倉 | 毎日新聞日本三大八幡宮(はちまんぐう)にも数えられる神奈川県鎌倉市の鶴岡(つるがおか)八幡宮が、各地の神社を包括する宗教法人...

    返信

    +77

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 19:35:27  [通報]

    どこも派閥争い的なものはあるのね
    返信

    +70

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 19:36:51  [通報]

    神社本庁ってなんか問題になってたよね
    返信

    +204

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 19:37:05  [通報]

    要はお賽銭の奪い合いだろ?
    返信

    +21

    -13

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 19:37:19  [通報]

    潰れる神社ってあるの?
    返信

    +3

    -6

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 19:37:35  [通報]

    聖戦ね
    返信

    +5

    -4

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 19:38:12  [通報]

    なんか殺人事件なかったっけ
    返信

    +50

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 19:38:29  [通報]

    愛国心とか言っとけば信者がついてくるって姿勢の政治家と教祖様たち

    そして、愛国心とか熱心に言ってる政治家と教祖は、誰もそんなこと本音では思ってない

    ただ、金儲けに都合のいいことを言ってるだけっていう
    返信

    +118

    -4

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 19:38:47  [通報]

    とても良い事です
    返信

    +85

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 19:39:02  [通報]

    こういうの昔の2ちゃんなら詳しい流れを簡単に載せてくれる人いたのよね
    返信

    +86

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 19:39:22  [通報]

    私好きな近所の古くからの神社はもともと神社本庁に入ってないし。入ってない神社も普通に多いよね
    返信

    +119

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 19:39:37  [通報]

    どうでもいいから課税して
    返信

    +61

    -5

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 19:39:47  [通報]

    藤沢の白旗神社かと思ったら
    違った。
    返信

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 19:39:52  [通報]

    >>7
    それは富岡八幡宮
    「怨霊となり祟り続ける」弟が姉への恨みつづった手紙を送付(富岡八幡宮事件)
    「怨霊となり祟り続ける」弟が姉への恨みつづった手紙を送付(富岡八幡宮事件)girlschannel.net

    「怨霊となり祟り続ける」弟が姉への恨みつづった手紙を送付(富岡八幡宮事件) 弟が姉への恨みつづった手紙を送付(FNN)東京・江東区の富岡八幡宮で、女性宮司が弟らに殺害された事件で、弟が神社関係者らに姉への恨みをつづった手紙を送っていたことがわかった。「...

    返信

    +65

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 19:40:25  [通報]

    神社本庁っていう名称から胡散臭いというか
    「庁」って言っても公的なものじゃないんでしょ?
    返信

    +113

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 19:40:26  [通報]

    神社本庁なんてネトウヨと大差ないから縁を切ったほうがいい
    返信

    +30

    -14

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 19:40:45  [通報]

    >>7
    富岡八幡宮かな?
    後継争いかなんかで
    返信

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 19:41:14  [通報]

    いいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 19:41:38  [通報]

    金刀比羅宮・鎌倉宮・靖国神社・伏見稲荷大社・日光東照宮・気多大社・白崎八幡宮・梨木神社・新熊野神社・富岡八幡宮など神社本庁との被包括関係を有せず、単立宗教法人として運営される神社もある
    返信

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 19:41:55  [通報]

    >>8
    本当にそれ!!神社本庁が日本の神様大事にしてる訳じゃないって事もっと知れ渡れば良いのに
    返信

    +129

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 19:42:01  [通報]

    >>1
    金刀比羅宮は経緯をいろいろ書いてたよね
    金刀比羅宮 | 神社本庁離脱の経緯
    金刀比羅宮 | 神社本庁離脱の経緯www.konpira.or.jp

    金刀比羅宮 | 神社本庁離脱の経緯データ読込中コメント欄神社本庁離脱の経緯ここ数年、神社本庁では、不動産の不正転売が問題となっており、各報道によれば、本庁執行部が著しく関与しているとも聞き及んでいる。当宮も、神社本庁と包括関係にあり、事実であれば、非...


    ここ数年、神社本庁では、不動産の不正転売が問題となっており、各報道によれば、本庁執行部が著しく関与しているとも聞き及んでいる。当宮も、神社本庁と包括関係にあり、事実であれば、非常に遺憾であると感じていた。

    更に、令和元年五月一日、天皇陛下が即位なされ、この奉祝の年、神社本庁からの通達第八号に従い、当宮でも、十一月十四日、大嘗祭当日祭を斎行した。
    同通達によれば、「大嘗祭当日の祭祀にあたり臨時に本庁幣を供進する」とあったが、当宮には『臨時の神社本庁幣』が届かなかった。
    当宮では、大嘗祭当日まで、『臨時の神社本庁幣』の到着をお待ちしたが、神社本庁からも香川県神社庁からも何の連絡も無く、天皇陛下の思し召しである『臨時の神社本庁幣』をお供えすることも出来ないまま、祭典を斎行した。

    天皇陛下一代に一度の、奉祝の大御祭に際し、臨時の神社本庁幣が届かなかったことは、決して許されない無礼な行いであり、天皇陛下に対しても不敬極まりない行為であると言わざるを得ない。

    この『臨時の神社本庁幣』を頂けなかった理由について、神社本庁に問い合わせたところ、「臨時本庁幣については、神社庁から交付するよう依頼している」との回答。香川県神社庁からは、「臨時幣帛料は、例年の幣帛料と同様に、令和二年の一月下旬から二月上旬に交付を予定している」との回答。天皇陛下からの思し召しであるにも関わらず、神社本庁の「それは神社庁に任せてある」などと回答することも、天皇陛下への不敬ではないか。また、香川県神社庁からの「臨時幣帛料は令和二年の一月下旬から二月上旬に交付」との回答。大嘗祭当日祭の数か月後に幣帛料が届いて、何の意味があるのか。

    当宮に対する嫌がらせとしか思えない。
    当宮としては、これを機に、神社本庁との被包括関係を廃止することとした。
    返信

    +152

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 19:43:12  [通報]

    神社本庁って入ってたらなんかいいことあるのでしょうか?
    トップって天皇でしたっけ?
    返信

    +3

    -13

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 19:43:22  [通報]

    >>12
    そこよりも新興宗教から先ず税金取ろうよ
    返信

    +87

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 19:45:36  [通報]

    神社本庁って1946年に発足した事務機関だし、別に歴史ある団体でもないからね
    返信

    +74

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 19:45:47  [通報]

    五期も勤めてるトップの人がなんかキナ臭いわ
    返信

    +70

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 19:46:27  [通報]

    >>23
    両方から取ってほしい。さして利益のない寺社は今まで通りで構わない。
    返信

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 19:46:45  [通報]

    >>8
    愛国心なんて言ってる政治家いるか??
    返信

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 19:46:48  [通報]

    ヤクザの組争いみたいだね
    返信

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 19:47:09  [通報]

    確か戦時中特攻隊員がいくら敵でも私が人を殺したら地獄行きですか?の答えに
    特攻で死んだら極楽浄土と言っていたんだろ

    今では権力者に従えば子孫安泰極楽浄土かな
    返信

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 19:47:38  [通報]

    >>27
    自民党、維新その他もろもろ
    返信

    +17

    -5

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 19:48:35  [通報]

    >>25
    既得権益を掴んで放したくない感じが凄くする
    返信

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 19:49:12  [通報]

    >>28
    全然違うやん
    返信

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 19:49:15  [通報]

    >>3
    戦後できたものだっけ?
    問題ありそう。
    返信

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 19:50:00  [通報]

    >>30
    聞いた事無いよ。
    具体的に「愛国心」とか頻繁に言ってる政治家って誰?
    まさかたった一回言っただけとかじゃないよね?

    頻繁に「愛国心」と言ってる政治家がいるんだよね?
    誰??
    返信

    +9

    -12

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 19:50:15  [通報]

    日本会議絡みのゴタゴタもありそう
    返信

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 19:50:21  [通報]

    >>27
    八紘一宇 という言葉を平気で言うのがいた
    大東亜戦争 という言葉と同じ扱い
    返信

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 19:50:42  [通報]

    神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調
    返信

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 19:51:24  [通報]

    >>34
    「愛国心と言った 政治家」 でググった
    返信

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 19:51:30  [通報]

    神社本庁てどんな方針なの?
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 19:51:42  [通報]

    >>11
    古典神道が好き
    返信

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 19:51:48  [通報]

    ゲイカップル「本当に幸せです」尼崎の神社で挙式 神社本庁「神道の考えには肯定も否定もない」 | 総合 | 神戸新聞NEXT
    ゲイカップル「本当に幸せです」尼崎の神社で挙式 神社本庁「神道の考えには肯定も否定もない」 | 総合 | 神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

     同性間の挙式を断る神社が多い中、兵庫県尼崎市内の神社で3日、ゲイカップルの神前結婚式があった。式を前に神社本庁(東京)は取材に応じ、「神道の考えには、同性婚を



    「神道の考えには、同性婚を肯定するものも否定するものもない」
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 19:52:04  [通報]

    >>7
    源実朝だね。
    返信

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 19:52:25  [通報]

    >>1
    どういう損得あるのか知らんけど、利権がらみとか面倒くさいのかな...
    鶴岡八幡宮とか単体でも潤ってそうだし
    返信

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 19:53:08  [通報]

    >>34
    「愛国心」という言葉を使う政治家を信用してはならない。その理由とは? | お役立ち情報の杜(もり)
    「愛国心」という言葉を使う政治家を信用してはならない。その理由とは? | お役立ち情報の杜(もり)useful-info.com

    安倍晋三総理の著書『この国を守る決意』には、次の一説があります。 「(国を)命を投げ打ってでも守ろうとする人

    返信

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 19:53:25  [通報]

    >>11
    明治以降に出来た神社には神様は居ないと思ってる
    返信

    +11

    -4

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 19:53:44  [通報]

    >>1
    医師会みたいなもん?正直もう腐りきってる感じ
    返信

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 19:53:47  [通報]

    >>41
    男色  検索
    返信

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 19:53:51  [通報]

    >>36
    なんで話をそらしたの?
    だから「愛国心」とか言ってる政治家って誰?

    ネットでわざわざ、愛国心がー!!とか書き込む奴って大抵、故意に保守を茶化して馬鹿にするパヨクなんだよなぁ
    返信

    +8

    -6

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 19:54:05  [通報]

    >>12
    建物やなんかの査定が難しいんだと思う
    文化財もあるだろうし

    収入だけはちゃんと明るみにして税金かけてほしい
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 19:54:36  [通報]

    >>34
    安倍晋三
    返信

    +20

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 19:54:40  [通報]

    神社本庁は怪しい。
    誰が本当は仕切ってるんだ。
    返信

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 19:55:55  [通報]

    >>50
    なんだ、やっぱり結局は「アベガー!!」のパヨチンかよ
    いつまで安倍安倍いってるんだか(呆れる)
    返信

    +6

    -15

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 19:56:37  [通報]

    キナ臭い…


    2022年6月3日の任期切れに先立つ神社本庁の臨時役員会(5月26日-29日開催)において、鷹司尚武統理は田中の後任総長として旭川神社の芦原髙穗宮司を指名した。

    神社本庁の事務局はこの指名に異議をとなえ、「6月3日以降も田中執行部が存続している」と各地の神社庁に通知、6月23日の臨時役員会において田中の「5選を決議」した。

    鷹司統理側は、先日の指名に基づいて芦原新総長の登記手続きを進めたのに対し、神社本庁の幹部職員は連名で「その者は総長の地位にない」との陳述書を裁判所に提出した。
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/15(水) 19:56:46  [通報]

    >>34
    この手の言論人やそれに好意的な政治家
    憲法学者・竹田恒泰の憲法改正講義(上)「日本人は愛国心をいかにして取り戻すべきか 96条改正と集団的自衛権の真の論点を語ろう」 | シリーズ・日本のアジェンダ 「憲法改正」でどう変わる?日本と日本人 | ダイヤモンド・オンライン
    憲法学者・竹田恒泰の憲法改正講義(上)「日本人は愛国心をいかにして取り戻すべきか 96条改正と集団的自衛権の真の論点を語ろう」 | シリーズ・日本のアジェンダ 「憲法改正」でどう変わる?日本と日本人 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    憲法を論じることは、愛国心を取り戻すこと。気鋭の憲法学者、竹田恒泰氏はこう語る。安倍政権で議論が続く96条の先行改正や集団的自衛権の解釈を、我々はどう捉えるべきか。賛否両論が噴出する憲法改正論議の真の論点を、竹田氏が指南する。

    返信

    +8

    -5

  • 55. 匿名 2024/05/15(水) 19:57:58  [通報]

    >>52
    必死に砕けた文体にしてるんだろうけど加齢臭半端ないですよ
    しかも男っぽい
    返信

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2024/05/15(水) 19:58:38  [通報]

    >>54
    頭大丈夫?
    その人、政治家じゃないけど。
    愛国心と連呼してる政治家っていったいどこに実在してるの??
    返信

    +10

    -5

  • 57. 匿名 2024/05/15(水) 19:58:45  [通報]

    >>48
    パヨクとか言いたがるのがネトウヨの特徴そのものじゃん
    統一も少なからずいるせいか韓国語みたいな響きの言葉大好きだよね
    返信

    +9

    -7

  • 58. 匿名 2024/05/15(水) 19:58:50  [通報]

    >>45
    じゃあ熊野大社最強じゃん🐻
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/15(水) 19:59:26  [通報]

    >>34
    なんであなたは「頻繁」って言葉をくっつけたの?
    返信

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/15(水) 19:59:27  [通報]

    神社仏閣からも税金とれや。
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/15(水) 19:59:33  [通報]

    >>16
    ネトウヨではなく、なぜか海外勢力と仲が良いという噂を聞いたけれど、どこの国なのか気になるわね。
    返信

    +10

    -6

  • 62. 匿名 2024/05/15(水) 20:01:17  [通報]

    >>55
    あなたの方がガル民でないの丸わかりよ、おパヨさんw
    返信

    +4

    -6

  • 63. 匿名 2024/05/15(水) 20:01:33  [通報]

    >>56
    "言論人"とそれに好意的な政治家って書いたじゃん
    あなたこそ大丈夫?
    とりあえず煽り口調でコメントしていれば優位に立てると思ってるところがダサいですよ

    おまけ 曽野綾子(作家)と石原慎太郎(政治家)の対談
    ざいだん模様 日本人よ、愛国心を語れ
    ざいだん模様 日本人よ、愛国心を語れnippon.zaidan.info

    ざいだん模様 日本人よ、愛国心を語れ共通ヘッダを読みとばすTop > アーカイブ > ざいだん模様著者別記事数 > ざいだん模様情報著者:曽野 綾子 記事タイトル:日本人よ、愛国心を語れ コラム名:特別対談 出版物名:VOICE 出版社名:...

    返信

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2024/05/15(水) 20:02:31  [通報]

    >>3
    本庁だけ日本人がいないとか?
    返信

    +52

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/15(水) 20:03:04  [通報]

    >>62
    別にそんな風に煽られても何とも思いません
    今さら 丸わかりよ とオカマ口調になるのも、自分で自分にすぐプラスを押すのも気持ち悪いですよ
    そういえば前にも別のトピでネトウヨおじいさん(ひょっとして同じ人?)が自分でプラスを押して何が悪い?と開き直ってましたね
    返信

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 20:03:22  [通報]

    >>59
    まさか、たった一回だけ「愛国心」という言葉を出した政治家について言ってるの?
    それなら全員じゃない?
    わざわざ取り出してるくらいなんだから、とりわけ言ってる人がいるんでしょ。

    いったい誰なの?
    返信

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 20:03:45  [通報]

    >>16
    そう日本人ではないと思っているわ
    返信

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 20:04:00  [通報]

    >>65
    ネトウヨとか言ってる時点で…
    返信

    +4

    -5

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 20:04:30  [通報]

    >>61
    一見保守勢力っぽく振舞いながら海外勢力と繋がってるなんてまさに韓国統一🏺を応援してたネトウヨそのものじゃないですか
    返信

    +17

    -5

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 20:05:29  [通報]

    >>68
    また自分でプラス付けてるよ
    いつもの👴か
    独身でやることないの?それとも家族に相手してもらえないの?
    返信

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 20:05:54  [通報]

    >>68
    そいつらが出てくる時点であぁ納得
    返信

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 20:06:47  [通報]

    パヨク「愛国心がー!愛国心がー!!」

    パヨチンは、愛国心という言葉を故意に書き込んで日本人や保守を馬鹿にするのが大好き。

    肝心の日本人や保守は、実際に愛国心なんて言葉は使わないのにね。
    返信

    +4

    -5

  • 73. 匿名 2024/05/15(水) 20:08:12  [通報]

    >>3
    秋篠宮様とズブズブで、天皇陛下蔑ろにするんだよね
    返信

    +143

    -13

  • 74. 匿名 2024/05/15(水) 20:08:30  [通報]

    >>71
    本当だよね…
    めっちゃ胡散臭いわ
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/15(水) 20:08:37  [通報]

    >>72
    >肝心の日本人や保守は、実際に愛国心なんて言葉は使わないのにね。
    なんで無視するんですか?
    ざいだん模様 日本人よ、愛国心を語れ
    ざいだん模様 日本人よ、愛国心を語れnippon.zaidan.info

    ざいだん模様 日本人よ、愛国心を語れ共通ヘッダを読みとばすTop > アーカイブ > ざいだん模様著者別記事数 > ざいだん模様情報著者:曽野 綾子 記事タイトル:日本人よ、愛国心を語れ コラム名:特別対談 出版物名:VOICE 出版社名:...


    曽野綾子と石原慎太郎はともに保守言論人の重鎮ですよね?
    ひょっとして日本人なのにその程度の知識もない?日本人の振りした統一教会員だから?
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/15(水) 20:08:59  [通報]

    例のあれとズブズブなんだよね。
    神社本庁から抜けた神社にいきたいわ。
    返信

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/15(水) 20:09:04  [通報]

    >>72
    だから加齢臭がヤバいって
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/15(水) 20:10:06  [通報]

    ネトウヨメソッド
    ・都合の悪い反論にはダンマリ
    ・笑やwで優位性を演出
    ・どっちもどっち論
    ・プラマイ操作
    返信

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/15(水) 20:13:08  [通報]

    >>57
    横ですがw

    661. 匿名 2021/02/02(火) 00:45:08
    >元々はハンゲーム株式会社という会社からスタートしている

    そのハンゲームって「韓ゲーム」の事だよ
    「ネトゲ」って言葉もハンゲームが流行した時期にその会社が作ったのよ

    韓国人は小さい「ッ」の発音が苦手な為に、よく省略するんだよ
    対して日本人は小さい「ッ」を発音できるので省略する習慣がない

    ベッドカバーを → ベトカバなんて言わない
    アットマークを → アトマク
    ペットショップを → ペトショプ
    カットサロンを → カトサ なんて絶対言わない

    「ネットウヨク」を→「ネトウヨ」とか言ってるのは韓国人
    ネトフリだって言わずと知れた韓国押し
    返信

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/15(水) 20:15:49  [通報]

    >>75

    その曽野綾子って人、誰よ?政治家なの?
    返信

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/15(水) 20:17:03  [通報]

    >>73
    秋篠宮さまが天皇になったら神社本庁が祭祀を代わりにやるんだって
    そんな馬鹿な話があるかよ天皇の仕事は祭祀なのに
    まともな神社がどんどん離脱するのは当然だよ
    返信

    +152

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/15(水) 20:19:12  [通報]

    >>55
    横だけど、なんで話をそらしてんの
    返信

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/15(水) 20:21:19  [通報]

    >>13
    同じ白旗神社でも同調しないのかな
    鎌倉には鶴岡八幡宮とは別のところに白旗神社があるよね
    それぞれ独立しているのかな
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/15(水) 20:21:23  [通報]

    >>24
    関係あるかわからないけどどこかの神社内に住んでいると噂される有名人がいた気がする。名前忘れた。
    返信

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/15(水) 20:22:10  [通報]

    神社本庁って国の機関だと思ってしまう。あと紙の硬い絵本のイメージ。おみやとかみさまみたいなやつ。小さいながらに好きだったけど怪しいやつだった?
    神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/15(水) 20:22:18  [通報]

    >>81
    狂ってる笑
    何それ、本当?
    離脱した神社がまともってことね。
    いい指標になるね!
    返信

    +103

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/15(水) 20:22:34  [通報]

    >>39
    金金金金金金金金金金金金金金
    利権利権利権利権利権利権利権
    返信

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/15(水) 20:22:34  [通報]

    >>79
    調べてみたら小さいツとは書いていませんでしたよ
    清音と濁音を違う意味として発音する言葉が苦手だと書いていました

    ↓韓国語を母語とする人が発音しづらい日本語の箇所を参照

    外国人が発音しづらい日本語とは?記号や種類も紹介! | 三幸日本語教師養成カレッジ
    外国人が発音しづらい日本語とは?記号や種類も紹介! | 三幸日本語教師養成カレッジwww.sanko-nihongo.com

    日本語を学習するうえで文法と同じくらいに重要なことは、正しい発音を身につけることです。発音が正しくないと、言葉の意味や相手に伝わる印象が変わってしまうことがあります。一方で、日本語を母語としない日本語学習者の中には、日本語の発音はむずかしい、よく...

    返信

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/15(水) 20:22:55  [通報]

    >>8
    愛国心と熱心に言う政治家は改憲派が多い。
    返信

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/15(水) 20:23:04  [通報]

    >>82
    横ではないですよね
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/15(水) 20:23:24  [通報]

    >>75

    曽野綾子さんて勝手にクリスチャンだと思ってました。
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/15(水) 20:23:30  [通報]

    >>75
    曽野綾子とか聞いた事もない
    愛国心とか言ってる政治家はどこにいるの?
    結局いなかったの?出せないの?
    返信

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/15(水) 20:23:40  [通報]

    >>81
    神社本庁が祭祀を代わりにやる、とは…
    終わってんなー秋篠宮
    継承権だの何だの最近うるせぇなとは思ってたけど、思った以上にやばいのね
    返信

    +113

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/15(水) 20:24:38  [通報]

    >>90
    ブロックして確認してみてね
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/15(水) 20:24:49  [通報]

    >>91
    カトリックですよ
    そして政治的にはバリバリの右派です
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/15(水) 20:25:30  [通報]

    >>94
    そんなものいくらでも誤魔化せるから意味ないよ
    スマホ再起動でIPは変わるんだから
    返信

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/15(水) 20:28:16  [通報]

    >>96
    関係ないけどガルちゃんって端末固有識別番号でブロックだから、どんなにIP変えてもまったくの無関係ですよ。
    ブロック機能の解説のトピみてごらん。
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/15(水) 20:28:59  [通報]

    >>80
    曽野綾子は作家って書いてあるじゃん
    対談相手の石原慎太郎は政治家でしょ
    そもそも曽野綾子知らないの!?国語の教科書にも乗ってるレベルの有名作家ですよ
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/15(水) 20:30:23  [通報]

    >>97
    そうなんですか!?勉強してきます
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/15(水) 20:32:50  [通報]

    >>1
    靖国神社に課税しよう🇯🇵🌸
    返信

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/15(水) 20:33:23  [通報]

    >>23
    そんな選別したらおかしいでしょ
    スピリチュアルも宗教法人も企業と同じ扱いにすべきだわ
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/15(水) 20:33:30  [通報]

    >>92
    右派ってよくわからないんですが人類は皆兄弟みたいな思想なんですか?
    返信

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2024/05/15(水) 20:34:20  [通報]

    >>92
    なんで石原慎太郎を無視するの?
    返信

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2024/05/15(水) 20:34:33  [通報]

    >>88
    ググれば山ほど出るけど…

    神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/15(水) 20:35:18  [通報]

    >>3
    総長の私物化が酷い、裁判沙汰で負けても居座っている
    神社本庁の不正土地取引で東京地裁が最高幹部の「背任」の“真実相当性”を認定! 雑誌「皇室」、自販機利権など神社本庁は疑惑だらけ|LITERA/リテラ
    神社本庁の不正土地取引で東京地裁が最高幹部の「背任」の“真実相当性”を認定! 雑誌「皇室」、自販機利権など神社本庁は疑惑だらけ|LITERA/リテラlite-ra.com

     宗教法人「神社本庁」といえば、全国約8万社の神社を統括する一方、日本会議らと連携して、戦前回帰や憲法改正などの極右運動の中心をとなっている組織。3月18日、東京地裁でその神社本庁の不正を認定する注目の判決があった。 判決があったのは、神社本庁から懲...


    2人の総長が内ゲバする「神社本庁の擾乱」 | 週刊文春 電子版
    2人の総長が内ゲバする「神社本庁の擾乱」 | 週刊文春 電子版bunshun.jp

    「宗教法人の代表役員の権限に固執して、この統理様の御意向を無視するごとき行動が神社本庁役職員のなかに見られることは言語道断の所業とも存じます」 終戦の日の8月15日、“神社界の広報紙”「神社新報」に…


    返信

    +73

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/15(水) 20:36:49  [通報]

    >>103
    古すぎて名前しか知らない
    昔の都知事だよね?
    返信

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/15(水) 20:37:11  [通報]

    まあ、金に汚くて日本をぶっ壊そうとしてる連中は全部裏で繋がってるよねってやつ
    返信

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/15(水) 20:38:01  [通報]

    >>99
    ぜひぜひ
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/15(水) 20:39:25  [通報]

    >>102
    で、結局は「愛国心」とか言ってる政治家は出せないのね
    返信

    +2

    -4

  • 110. 匿名 2024/05/15(水) 20:39:59  [通報]

    荏柄天神社って漫画家さんがよく訪れてるとこだね
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/15(水) 20:40:04  [通報]

    >>109
    だから石原慎太郎は
    返信

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2024/05/15(水) 20:40:25  [通報]

    >>106
    2022年まで生きてたよ
    返信

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/15(水) 20:40:40  [通報]

    >>73昭和天皇に枕元に立たれて怒られればいいのに
    返信

    +49

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:45  [通報]

    >>34
    呆れ
    自民党と支持者は「愛国心」言い続けているし
    雇われ言論人は「愛国心」鼓舞し、自民幹部と仲良し
    返信

    +14

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:16  [通報]

    >>66
    なに興奮してんの?
    返信

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:40  [通報]

    >>112
    って事はもういないんじゃんw
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/15(水) 20:43:07  [通報]

    >>8
    神様やお参りする人にとっては、神社本庁傘下かどうかなんか関係ないしね。金儲けの手段に使ってるだけなんだし、それこそ神罰が下ればいいと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/15(水) 20:43:53  [通報]

    >>114
    ハイハイ
    だから早く、具体的に愛国心連呼してる政治家の名前を出しましょうね
    早くね
    返信

    +1

    -7

  • 119. 匿名 2024/05/15(水) 20:44:57  [通報]

    >>115
    パヨチンもうマトモに返せなくなってるやん
    返信

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2024/05/15(水) 20:45:47  [通報]

    >>111
    もういないんだよね?
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/15(水) 20:48:48  [通報]

    >>23
    よこ
    そもそも「神道」が江戸末に出来た新興宗教

    カルト宗教の教義など見て御覧なさい「古来からある」
    神道の原型は元々あったアミニズム的祈願と呪詛に仏教、道教を加えたシロモノ
    長らく仏教と神道原型は混交していたけど
    江戸時代に徳川政権と儒教政策に反発することでカルト化したもの
    このカルトが明治維新の原動力になったことからカルト神道が「国教化」してしまったため

    返信

    +3

    -7

  • 122. 匿名 2024/05/15(水) 20:52:08  [通報]

    >>66
    しつこいよ旭日旗のウヨはもう出ていてもやれフェイクニュースに
    ソースは?
    が決め手だろうけど
    有事になれば真っ先に逃げる隠れるは人一倍と思うけど
    返信

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2024/05/15(水) 20:53:53  [通報]

    >>20
    神社本庁の存在を知ってから好きな神社や地元の神社が加盟していないかHPで確認した
    辿り着くのにも大変なパワースポットで有名な神社が神社本庁に加盟していたのを知ったときは凄くショックだったし神社本庁と秋篠宮家の正体を知るとどこにも日本人がいないし悲しいを通り越して脱力感しかない
    返信

    +33

    -2

  • 124. 匿名 2024/05/15(水) 20:54:33  [通報]

    >>122
    ヨコですが
    早く名前いっぱい出して終わらせりゃいいのに
    ちっとも出せない不自然さよ
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/15(水) 20:56:46  [通報]

    >>109
    あ、ゴメンナサイ
    95さんにおたずねしたつもりでした
    番号間違えて失礼しました
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/15(水) 20:56:51  [通報]

    >>122
    何でごまかしてるの?
    早く政治家を具体的に挙げてよね、もうこの世にいない人なんかじゃなくて
    返信

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2024/05/15(水) 21:03:40  [通報]

    >>126
    現在存命中の自由民主党東京都連最高顧問、深谷 隆司氏も愛国心について説いてますね

    深谷隆司先生へのインタビュー|辻?清人|外務副大臣|自民党 衆議院議員|東京2区(台東区・中央区)
    深谷隆司先生へのインタビュー|辻?清人|外務副大臣|自民党 衆議院議員|東京2区(台東区・中央区)k-tsuji.jp

    世代交代 未来への責任を。自由民主党 衆議院議員「辻?清人(つじ きよと)」。選挙区は東京2区です(台東区・中央区)。辻?清人が深谷 隆司先生へインタビューをして参りました。そのときのインタビュー内容と写真を掲載致しました。 深

    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:14  [通報]

    >>83
    ざっくり調べてみたけど、それぞれ
    祀っている神様が違うみたい。

    だけど白旗神社の名は、源氏の白旗に
    ちなむものというのは、共通してる。
    との事の様てす。
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:32  [通報]

    >>126
    高市早苗さん

     >当時は他党議員から、「政治が家庭に立ち入るべきではない」「愛国心や道徳心など内心の問題を書くのは問題だ」などと反発がありましたが、どのような日本人を育成したいのかという目標を明確に立てて、学校と社会と家庭がそれぞれの責任を担って、毅然と教えるべきことを教えなければ、教育など成り立ちません。
    返信

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2024/05/15(水) 21:13:15  [通報]

    >>121
    1000年続いてきたと言われる新嘗祭とか大嘗祭は神道じゃない、って言ってるの?
    それと、アニミズムって言いたかったんだよね?
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/15(水) 21:13:37  [通報]

    >>126
    麻生太郎さん
    麻生太郎 - Wikipedia
    麻生太郎 - Wikipediaja.wikipedia.org

    麻生太郎 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お知...


    >教育基本法に関して麻生は、改正前の2002年に、「教育基本法には「国」という概念を明確に打ち出す必要がある。〔…〕「愛国心」を持つことの大切さを明示すべきなのだ」との見解を示していた[107]。
    返信

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/15(水) 21:19:32  [通報]

    >>130
    「1000年続いてきたと言われる新嘗祭とか大嘗祭」
    1000年前は平安時代です

    つまり、「神道原型」は平安時代に出来たモノ
    おみくじ、御札なども平安時代に出来たモノ
    神主衣装も平安時代のモノ
    古来からあるんだったら古墳時代の衣装でしょう
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/15(水) 21:21:02  [通報]

    >>123
    うちのよく行く有名神社も加入してた
    深く考えないで入ってるとこもありそう〜
    医師会とかもみんな入ってるからって感じだしね
    返信

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/15(水) 21:37:21  [通報]

    >>132

    「そもそも「神道」が江戸末に出来た新興宗教」っていうのはどういうことか教えてくれる?
    平安時代から神道による天皇家の祭祀が行われていて、今も続いているんだよね?あなたによると、それは「神道原型」であって、「神道」ではないの?
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/15(水) 22:01:46  [通報]

    某神宮の職員がめちゃくちゃ感じ悪くていつも不愉快

    「お祓い?あんた厄年じゃないでしょ!なんのお祓いするの!」みたいな

    その界隈では一番の権威だからみんな威張り腐ってる
    なんなんあれ
    どこでもそんな感じ?
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/15(水) 22:11:17  [通報]

    >>3
    でも、鶴岡八幡宮もパワハラがとか出てた
    離脱したから悪い記事を出されたのか?
    なんなのか
    返信

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/15(水) 22:18:06  [通報]

    >>128
    そうなんだ
    調べたら源氏または源氏と他の神様を祀っているみたいね
    藤沢の白旗神社は方位除けの寒川神社の神様と同じとは知らなかったわ
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/15(水) 22:24:09  [通報]

    >>86
    うちの近くでは太宰府天満宮
    返信

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/15(水) 22:24:51  [通報]

    >>93
    やばいよ。真っ黒よ。ついでに自民も一蓮托生。
    返信

    +45

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/15(水) 22:40:54  [通報]

    >>121
    神道が新興宗教なのではなく、国家神道が新興宗教なのでは?
    元々はその土地の山や大きな石、功績のあった地元の英雄なんかをそれぞれに奉ってた
    神様にも神社にもどこが格式高いみたいな格付けなんてなかったのに、皇室の氏神様である天照大神を頂点に神社にランクを付けてしまったんだよね
    返信

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/15(水) 22:47:07  [通報]

    >>84
    櫻井よしこ。
    ビジネス保守。
    返信

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/15(水) 23:08:25  [通報]

    そもそも教育勅語は愛国心を育てるじゃなかった?
    自民が森友学園問題や加計学園問題の安倍友が言っていた
    いちいち記録さすの大変

    ガルちゃんに蔓延るウヨの陰湿さはやはりアメ女?
    しかも時代錯誤の時代遅れ
    返信

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/15(水) 23:11:06  [通報]

    いくつか愛国心と言ったエセ愛国者が出てきてウヨは涙目で逃亡?

    毎度の事だけど逃げ足だけは早いね🤣
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/15(水) 23:20:13  [通報]

    >>14
    これも神社本庁が後継者を決定しなかったのが一つの原因だよね
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/15(水) 23:27:45  [通報]

    >>3
    よくない話きたことあるから、離脱いいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/15(水) 23:37:56  [通報]

    >>51
    え、日本会議じゃないの
    その裏にはCIAみたいな
    返信

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/16(木) 06:31:49  [通報]

    >>140
    ご指摘、ご教授゜ありがとうございます
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/16(木) 07:24:34  [通報]

    >>134
    すみません、表現能力に欠けていました

    江戸時代
    儒学、朱子学が徳川幕府の指針となった。先祖が主君の手足となって俸禄(土地、地位)もらった恩を子孫は忘れず忠節を尽くす哲学を推した
    「徳川会社の社畜」になるのが美徳ってスジ
    そもそも徳川家より「天皇の社畜」になるのがスジだろうって国学が勃興した

    「仏教と一体化した神道」を儒学的黒白二分割理論武装したのか後期水戸学
    天皇、神道を至高の存在と規定し仏教は異国のインド人だから汚らわしい
    儒学は中国人だし皇帝王朝ロコロ変わるのは真の朝廷ではない証拠
    その点、本邦は天地開闢以来、天皇一統を保っているぞ、
    これぞマコトの王家王道の証明だ

    とかなんとかで後期水戸学影響下のカルト神道信徒がテロ活動起こしクーデター成功
    国家体制2トップに太政官、神祇官のアナクロ体制だった
    天皇行事を国の儀式と正式にしてしまった
    神仏分離令(廃仏毀釈)の強制分離
    天皇家法主のお寺から親族を還俗させ仏事をやらせない
    など千数百年続いた(だろう)行事を変容させてしまつた

    明治~昭和初期の国家神道教育で「伝統」があったかのように思い込まされてしまった









    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/16(木) 07:27:02  [通報]

    >>146
    CIAは関係ないけど
    神社本庁、神道政治連盟、日本会議
    自民党議員、自民党御用達言論人は三つともメンバーだったり関わっている人だらけ
    返信

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/16(木) 09:21:02  [通報]

    >>5
    後継がいなくて、地域の人たちでも支えられなくて、結局取り潰しというケースはある。
    社殿は取り壊して、宗教法人の土地は地方自治体に返す。
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/16(木) 10:13:17  [通報]

    >>3
    あまり知らない人が多いけど神社本庁は最近できたカルトで日本の神社のほぼ全てがここに属してる
    日本会議≒統一教会とも密接に繋がってて神社に渡したお金はそこに渡ってる
    統一教会は無傷のまま健在でそうかは言うまでもなくそしてネトウヨが愛する神社本庁もまた一丸となってカルトが日本を蝕んでる
    返信

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/16(木) 11:22:13  [通報]

    統一教会に選挙応援してもらった自民党議員は神社本庁、神道政治連盟、日本会議にも参加している
    統一との関係が暴露された元首相暗殺事件後
    神社本庁、神道政治連盟、日本会議、自民議員、保守言論人のホームページを暫くウォッチしていたけど「反日」そのものである統一教会のことを悉くスルーしてた

    統一教会が日本人大衆から金巻き上げていようが
    「自称愛国保守」は自分の地位ダケを守る「専守防衛」していた
    返信

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/16(木) 12:09:32  [通報]

    >>13
    立地的にざっくりいうと、鶴岡八幡宮にほぼ隣接してるような
    感じの神社さんたちだわね。偶然なのかね。
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/16(木) 15:20:34  [通報]

    えええー
    三神社とも鎌倉行く時は参拝してたのに…
    神様ケンカしてないといいなあ
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/16(木) 15:21:44  [通報]

    >>14
    今度行く予定
    返信

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/16(木) 22:19:37  [通報]

    >>141
    「悠仁さんに子供が出来なかったら、眞子さんと小室の子が天皇位を継げばいい」と言った女ね。
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす