ガールズちゃんねる

<陰キャ否定>人付き合いをほとんどしないわが子にモヤモヤ。もっと友達を作らなくていいの?

141コメント2024/05/21(火) 21:19

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 22:56:01 

    <陰キャ否定>人付き合いをほとんどしないわが子にモヤモヤ。もっと友達を作らなくていいの? | ママスタセレクト
    <陰キャ否定>人付き合いをほとんどしないわが子にモヤモヤ。もっと友達を作らなくていいの? | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    『子どものクラスにはクラス専用のLINEグループがあって、一部の子どもたちでしょっちゅう盛り上がっています。「どこで遊ぶ?」とか「どこで集まる?」、「楽しかったね~」みたいに。しかしうちの子は基本的に既読スルーか未読にしているらしく、「それでいいの!?」と、モヤモヤしてしまいます。いつも中心で盛り上がっている、いわゆる“陽キャ”と呼ばれる子たちともお付き合いしてほしい……なんて思ってしまうのです』


    投稿者さんのお子さんはひとりで没頭できる趣味があるらしく、基本的にはひとりですごすことが多いのだそう。ときおり、友だちに誘われて遊びに行くこともあるそうですが、もっといろいろな人と交流を深めてほしいのにと投稿者さんはモヤモヤしてしまうのだそう。

    ■自分らしくいられる時間をすごすことが一番大切

    ■“ぼっち”って悪いことじゃない

    ■陽キャがいいとも限らない?

    『陽キャと言われる子たちも、一見楽しそうに見えて、目立つ子ほどトラブルも増えるみたいよ。親はそれで悩んでいるみたい』

    ■付き合う相手次第で起こる問題もある

    『上の子がいわゆる“陽キャ”でさ。交際費はかかるわ、帰りは遅くなるわ。あげく、勉強しないことがカッコいいみたいな風潮のグループに属しちゃって。距離を置かせるのに苦労したよ』


    クラス専用のLINEグループがあるってだけで大変そうと思ってしまいました…
    皆さんのお子さんはどうしてますか?
    返信

    +36

    -12

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 22:56:40  [通報]

    >>1
    トピタイだけ見てママスタの記事ってわかったよ
    返信

    +63

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 22:56:54  [通報]

    子どもには子どもの人生があるからね
    親が変に口出すことじゃないかも
    返信

    +173

    -6

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 22:57:18  [通報]

    >>2
    私はこのトピ画見てわかった
    返信

    +2

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 22:57:34  [通報]

    今の子はLINEあるから大変だなぁ
    自分が学生の時に無くて良かった
    返信

    +180

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 22:57:48  [通報]

    >>3
    うん
    それに陰キャ陽キャ言ってる親ってなんか嫌
    返信

    +184

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 22:57:51  [通報]

    勉強しないのがかっこいいって思ってる奴アホすぎるだろ
    返信

    +93

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 22:57:52  [通報]

    趣味があるなら充分じゃん
    返信

    +73

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 22:58:14  [通報]

    友達と掛けまして
    賞味期限切れのお菓子と解きます
    その心はどちらもいらないです
    返信

    +6

    -19

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 22:58:16  [通報]

    キャラは生まれ持ったモノだから、迷惑をかけないなら陰キャでいいのに
    返信

    +79

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 22:58:35  [通報]

    >>1
    子供をコントロールしようとするからよくない
    親である自分は陽キャと幅広く交際してるのか?
    自分ができもしないことを子供に強いるな
    返信

    +80

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 22:58:45  [通報]

    コバンザメとか金魚のフンみたいにもなってほしくないから、自分だったら見守るかな
    返信

    +32

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 22:58:49  [通報]

    もしこういうふうに思っている親がいたら子供と親は別人格だということを強く言いたい
    返信

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 22:58:56  [通報]

    陰キャの何が悪いのかわからない
    返信

    +106

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 22:59:02  [通報]

    >>1
    友達できたことなくてどこに行っても嫌われることをお母さんに説教されたことある。
    自分もいたことないくせに娘にはガミガミうるさい人
    返信

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 22:59:26  [通報]

    自分が子どもだった時思い出してみたら分かるじゃんね
    親に交友関係心配されたり口出されるのってすごい嫌でしょ
    返信

    +56

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 22:59:48  [通報]

    これ何歳の子の話?
    返信

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 23:00:26  [通報]

    >>5
    仲良し◯人組のつもりでも自分を抜かした裏グループLINEとか作られてるの知ったら人間不信になりそう
    返信

    +49

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 23:00:44  [通報]

    たまに遊びに誘われてるなら全然問題ないじゃん。
    しかもライングループとか言ってるなら、まあまあの年齢?
    小学校低学年で誰とも遊べないってことなら、多少は人と付き合うことも覚えたほうがいいけど
    年齢上がってきたら一人で過ごすタイプの子もいるよ。
    返信

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 23:01:02  [通報]

    出しゃばりすぎると自己愛のターゲットにされるので注意
    返信

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 23:01:07  [通報]

    >>1
    コミュ障が多いガル民に何を語れと
    返信

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 23:01:38  [通報]

    子供が友達欲しくて悩んでるなら、アドバイスとか必要だと思うけど。子供が現状が満足ならそれでいい。
    グループ作るとかだと、そのときは大変かしれないけど。
    返信

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 23:01:48  [通報]

    >>14
    私もわからない。陰キャだからって根暗ってわけじゃないし。ただ目立たない大人しい人のことをさす呼び方だよね。嫌な呼び方だな。
    返信

    +75

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 23:02:07  [通報]

    >>1
    高校→大学と、自分で選んだ環境になってからできた友だちとは一生のつき合いになったよ
    まだ中学なら、たまたま近くに住んでる人ってだけだから、友達できなくても仕方ないよ
    これから気が合う人が出てきたらラッキーくらいの気持ちで大丈夫
    返信

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 23:02:45  [通報]

    >>9
    ちょっと違うくない?ねずっちみたいなやつだよね。どっちもいらないもの出すんじゃなくて、それなら例えば

    友達とかけまして、未成年の我が子と解きます。そのこころはどちらもフヨウでしょう

    って感じで不要と扶養か〜ってなるものだよ
    返信

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 23:03:26  [通報]

    >いつも中心で盛り上がっている、いわゆる“陽キャ”と呼ばれる子たちともお付き合いしてほしい……なんて思ってしまうのです

    親の理想の子ども像押し付けるなや~
    返信

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 23:04:26  [通報]

    友達が1人も居ないなら心配だけど、たまには遊びに行ってるならそれで充分だと思うけどな
    返信

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 23:04:48  [通報]

    本人まったく困ってなさそうなのに、親に「それは問題だ」と言われるとかウンザリだね
    返信

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 23:04:52  [通報]

    気質だから受け入れてほしい。
    私も色々頑張ったけど40歳で本当に疲れてしまい、ひとりでいる事を決意。自分らしくいるのって本当にメンタル安定する。
    返信

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 23:04:55  [通報]

    >>26
    ウェイにあこがれているのか。目につくからね~華々しくみえるんだね。
    返信

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 23:04:58  [通報]

    >>14
    大人になったら社会の歯車になるんだから陰キャじゃ困るのよ。非認知能力って大事。
    返信

    +4

    -13

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 23:05:29  [通報]

    趣味を持っておけば、後々幅広い世代の人と楽しく関われることがある。実体験だけど。
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 23:05:53  [通報]

    マリオのキャラに例えるとPスイッチ
    キャラですらなかったわせめてノコノコとかならよかった
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:01  [通報]

    陽キャと仲良くしたい!してほしい!
    自分も陽キャグループに入りたい!
    って高校生までの発想だよね
    精神が大人になるとその発想薄れてくるよ
    例えば彼氏や夫にするにはゴリゴリ陽キャより経済力があって誠実でイケメンなのにちょっと大人しいくらいの人がいいなとかシフトしていかない?
    やや大人しい人ややや陰キャにも良い点があると悟り出すのよ
    だからなんでもかんでも陽キャに子供をさせたがるってなんか母親の未熟さ感じる
    返信

    +46

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:19  [通報]

    >>26
    こういうのは大体親が陽キャで子供が陰キャ
    一番悲劇的な組み合わせ
    返信

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:20  [通報]

    気の合う友達が1人でもいれば良いんじゃない?
    全く1人も友達が居なくて本人が悩んでいるなら心配だけど。
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:48  [通報]

    私は友達欲しくて出来なかったタイプだから、
    友達多い子とか羨ましいときもあったけど。
    うちの子は、教室内だと友達と遊ぶけど、校庭でて遊ぶときはその時したいことをしてるらしい。
    それはとていい選択だし、いい距離感だなと感じる。
    ただ、スマホ持ってる子も増えてきてて、話入れないとか言われるのは悩む。
    返信

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:55  [通報]

    陽キャってやたら明るいし群れたがるし楽しいこと追及して陰キャいじりたがるし実は寂しがり屋の集まりで、仲良くしたところで中身の無い薄っぺらい付き合いになる。陰キャと付き合うほうが得るものがあるよ
    返信

    +10

    -7

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 23:08:00  [通報]

    何が駄目なんだろう。親が明るい陽キャであってほしかっただけなんでは?
    返信

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 23:08:02  [通報]

    まさに息子(12)と同じだ。1人の時間が絶対必要で趣味に没頭して満足そう。グループLINE既読スルーも同じ。友達とも交流して欲しいから家に呼んで良いことにしてるよ、今週は多くて3回。少なくとも週に1回は誰か遊びに来る。
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 23:08:39  [通報]

    >>31
    社会で有能な陰キャについてはどう思うの?
    返信

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 23:10:58  [通報]

    >>34
    陽キャでいてほしいとは思わないけど陰キャでいてほしくはないな
    就職も結婚も出来ず、将来こどおばになられても困る
    学生時代から”ある程度”のコミュニケーション能力は必要だよ

    がるちゃんで言っても否定されるだろうけどさ
    返信

    +10

    -5

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 23:11:16  [通報]

    うちの子も小学生中学生のころは教室で本ばかり読んで友達作らない子だったけどそのままにしておいた

    子どもの自己肯定感下げたくなかったから、そのまま何も言わなかった

    先生も友達つくらないの心配してたけど、わたしは虐めとかがないならそのまま見守ってほしいと
    伝えていた

    ひとりで本を読むことの何が悪いのか
    1人でも楽しく過ごす術を身につけてほしい、そう先生にも伝えた

    今大学生だけど高校のときには友達とワイワイうるさいくらい騒ぐ子に変わってたよ

    高校のときに面談で「友だちといつも騒いでいます」と言われたときにはびっくりした

    自己肯定感大事

    ちなみに、私も子どものころ教室で本ばかり読んでる子だった。友だちと遊べと言われるのがすごく嫌でストレスだった。

    返信

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 23:11:22  [通報]

    >>38
    たまにいるトップ陽キャみたいな人達は誰にでも優しくて気遣いすごくて感動したな
    返信

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 23:12:38  [通報]

    親の押しつけを感じる。子供の気質や性格を尊重してあげなよ。悪いことは何もしてないじゃん。幼稚な母親だなあ。
    返信

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 23:13:03  [通報]

    自分の子供をカテゴライズしようとも思わない。
    友達が0でも1人でも5人でも20人でもそれか我が子。
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 23:13:05  [通報]

    >>23
    クラスメイトと話していて「あのAちゃんって良い子だよね~陰キャだけどあんな感じなら良いわ。」って言っていてうわぁ感じ悪!?何様?って思ったわ。
    言ってる本人も大して目立つ訳でもなくていわゆるキョロ充みたいな感じ。
    返信

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 23:13:21  [通報]

    >>34
    このトピ主みたい。
    こどおじ・こどおばになる前兆
    こどおじ・こどおばになる前兆girlschannel.net

    こどおじ・こどおばになる前兆何があると思いますか? 子供の性格もあると思いますが、親や環境にも原因があると思ってます。 主は男子大学生二人の母です。サークルやバイトなどウェイウェイ楽しんでます。 家庭では晩ごはんの有無と帰宅が終電過ぎるなら連絡し...

    返信

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 23:13:28  [通報]

    うちの子もそういうタイプ。でもたまに友達とワチャワチャしている時はすごく楽しそう!自分から誘ったり輪に入る努力を怠っていて結果つまらなそうにしてるようにも見える。このお母さんのモヤモヤがわかるわ。
    返信

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 23:13:45  [通報]

    >>8
    没頭できる趣味があるってすごくいい事じゃんね。
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 23:15:41  [通報]

    >>38
    表面陽キャ多い。根っこは妬みと僻み。
    自サバな感じ。真の陽キャは、陽にはもちろん陰にも優しい。っていうか人をカテゴリーで分けてない。
    返信

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 23:15:48  [通報]

    無理矢理子供を陽キャにしようとしたりしないかな。趣味がある陰キャって良いじゃん。
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 23:16:22  [通報]

    子供がそのことで悩んでるならまだしも子供自身は悩んでいなくてしかも楽しく過ごしてるなら何の問題もない。
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 23:16:33  [通報]

    >>25
    ヨコだけど25さん才能あるね
    短時間でこんな良いネタ出てくるとはすごいよ

    返信

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 23:17:01  [通報]

    >>51
    よこ
    わかるわー
    余裕あるのか優しいよね
    私陰キャだけど本物の陽キャの人好きだわ
    返信

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 23:20:14  [通報]

    まあ陽キャの方が生きやすいし楽しいわね

    私は友達いない陰キャ人生、しんどかった。嫌われるタイプ。生まれ変わったら自分はイヤだ。
    明るい人生送りたい!

    娘と息子は陽キャで友達多いし好かれるタイプ。私に似なくて良かった。同じタイプやと、私までしんどかった。
    返信

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 23:20:14  [通報]

    うちの子、放課後に友達と遊んだり全然しなくて「なんで?!」って聞いたら、「友達はいるけど、会うのは学校だけで充分。7時間も学校で過ごすんだから、放課後ぐらい一人で好きなことに没頭したり、ゆったり過ごす時間にしたいわ」って言ってた。

    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 23:20:44  [通報]

    陽キャ、隠キャだろうと最低限のコミニュケーション能力は必要だと思うけどね。LINEグループ入ってるなら反応ぐらいした方がいいんじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 23:22:20  [通報]

    >>57
    気遣いさんなのかな?
    こういう子の方が学校ではワイワイやってるんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 23:22:25  [通報]

    >>14
    ま、退職してからかな
    会社以外にコミュニティがないとか
    友達いなくて遊びたくても出かけないとか
    後外に出ない分、視野が狭くなりがちだったり
    親世代見てると社交性ない人は悲惨になってるなと
    返信

    +9

    -5

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 23:24:44  [通報]

    クラスの人と無理して仲良くする必要はないけど、どう合わないのか聞き出してその考えを受け入れる必要はある
    それを親ができるなら、子供は人との付き合い方を学べる

    理解者が近くにいないとだめだと思う
    返信

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 23:27:01  [通報]

    >>12
    コバンザメとか金魚のフンみたいにもなってほしくないって、陰キャになってほしくない親と本質は同じじゃない?
    子ども自身の人生なんだから、他人に迷惑かけなければコバンザメとか金魚のフンだっていいんだよ
    返信

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 23:27:22  [通報]

    >>42
    あなたが否定されるのは言ってる内容とは関係ない話してる人にわざわざアンカー出して聞かれてもいない自分の意見述べてるからなのよ
    元コメは就職も結婚もできない程の隠キャが良いなんて言ってないじゃん、会話下手くそだね
    そんな母親が育てて子供にはコミュ力求めるとか笑う
    まずは自分の会話力コミュ力磨きなよ
    返信

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 23:27:37  [通報]

    うちの子の話かなと思ってしまった。

    私も人のこと言えないけど
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 23:28:21  [通報]

    私この子供側だったんだけど親から友達作りなさいって言われるのが本当にストレスだったからあまり言葉や態度にしないでほしい
    あと親が陽キャ陰キャ言ってるのもしんどい
    返信

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 23:29:41  [通報]

    >>3
    親の価値観を押し付けるのはどうなんだ?って思うよね。1人でも平気な子って凄いよ。
    本人がそれを望んでるのに、自分の価値観で色んな人と交流して欲しい。とか思うのは勝手だけど、言ってはいけないと思う。親の所有物じゃないんだし。と、自分も思いながら娘を育ててはいるけど、この親御さんの気持ちも分かるっちゃ分かる。
    口は出さずに見守る。何か困ったりアドバイスを求めてくるまで黙ってるのは正直難しいけど、中学生にもなれば親からあれやこれや言われるのは嫌だろうな。と思うから我慢してる。
    返信

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 23:30:54  [通報]

    うちの子供は多分客観的に見ると陰キャ
    でも学校も休まず通っているし友達も少ないけどいるにはいる
    自分の好きなことをちゃんと持ってるからそれでいいかと思うようになってきた
    以前は私も同じような気持ちだったけど
    返信

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 23:31:46  [通報]

    >>51
    娘のクラスの陽キャグループは家庭がちょっとアレな子の集まりだよ。から騒ぎしないといられないんだろうね。でもいずれそのグループも崩壊しそう。
    返信

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 23:31:54  [通報]

    >>14
    大人しい人を陰キャというの?大人しい人といると落ち着くよ。
    私自身も大人しくて人見知りでおっとりだけど、友達もちゃんといるし優しい人が多いよ。
    読書とかインドアな趣味が多いけど、恋愛もたくさんしてきたよ。

    返信

    +26

    -3

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 23:33:45  [通報]

    >>62
    他人軸で生きてほしくないよ
    誰かの言いなりになったり振り回されたりしてほしくない
    返信

    +7

    -3

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 23:33:51  [通報]

    >>48
    この人何言ってるんだろう
    私そもそも子供いないしそのトピ開いた事もないのにトピ主みたいとかイミフ
    普通明るく陽キャな女が大人しいイケメン好むって法則も知らないみたいだし
    あなか友達いないでしょ
    返信

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 23:34:29  [通報]

    陽キャを否定する意見も違うと思うけどね。何かを下げて何かを肯定する必要はない
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 23:34:50  [通報]

    >>26
    うちの母親がマジでこれ
    更に加えて、陽キャ一軍グループにはいるけど、悪い事で目立って欲しくないから陽キャグループの末席位にいろと
    何たるイミフなことを言って来やがったわ
    自分は学生時代に陽キャ一軍グループにいたのか?と聞き返したらそうではなかったというから、どの口がいってるんだかと思った
    学生時代のほとんどをぼっち陰キャで過ごした自分とは対象的に、妹がが学生時代ずっと陽キャ一軍グループでリーダーではなくて2番手3番手の位置にいて、正に母親の理想を体現した感じだったので、妹贔屓自分冷遇だったのは学校でぼっち陰キャポジをイジられるよりも辛かったな
    返信

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 23:34:51  [通報]

    トラブルが嫌だからと言ってグループLINEには入ってないよ。ひとりが好きというより周りを斜めに見ていて若干こじらせてる感じだけどまさに中2だから仕方ないと思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 23:37:21  [通報]

    うちの子も全く同じタイプ。変なトラブルに巻き込まれることもないし、遊びに誘われなくても本人全く気にしてないから友達関係の悩みゼロで親としては楽だよ。
    返信

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 23:37:51  [通報]

    >>71
    大人しい人イケメンが陰キャなの?
    陰キャって社交的でなくネガティブな人かと思ってたわ
    返信

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 23:38:24  [通報]

    >>57
    うちの小2も同じこと言う。というか幼稚園のころから「休みの日ぐらいゆっくりしたい」って言う子だった。先生いわく誰とでも仲良く遊んでるらしいんだけど。帰宅したら基本家から出ない。友達とは学校で遊ぶから放課後は好きなことしてたいし、休みの日はゆっくりするか科学館行くか電車見に行きたいんだって。
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 23:38:55  [通報]

    LINEでクラスのグループとかあるの?いじめに繋がりそうだから禁止されてるのかと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 23:40:07  [通報]

    >>76
    会話力磨いてから出直して
    ブロックw
    返信

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 23:43:37  [通報]

    友達欲しくもないのに作れと言われるのはものすごくストレス
    価値観の押し付けでしかない
    返信

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 23:43:42  [通報]

    友達少ないほうが、自分だけの深い世界を持ってて才覚に優れている場合もあるんだけどなー。
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 23:44:28  [通報]

    >>78
    もう学校も規制できないレベルで子供にスマホ普及してるからね、家庭内の判断でという感じ
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 23:44:29  [通報]

    陽キャたちは早々にインスタに移行してくから、クラスLINEは事務連絡になっていくと思う
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 23:44:43  [通報]

    >>5
    私もそう思ってたが子どもがLINEしはじめて意見が変わった。
    1みたいにグループライン、既読スルーや一部の子が頻繁にやり取りするから通知オフにしてた。それで特に問題がない。 

    同調圧力が私の世代より軽くなってる。

    大人みたいに「クラスのグループラインでやらないで個別に作ればいいのにー」って愚痴ってた。

    そういうもんなんだーって思ったよ。
    返信

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 23:47:53  [通報]

    向いてない子が頑張って陽キャのように振る舞うと逆に浮くよ!
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 23:49:53  [通報]

    >>65
    私も陰キャだった。母が凄く陽キャだった。というか周りに人が集まってくるタイプ。母はボスママだったんじゃないか疑惑が私と妹の間である。
    陽キャすぎて我が子が陰キャってことに気づかない。だからお友達作りなさいも言われなかった。母は私と母を同一視してた。私も母と同じような性格と思ってて疑いもしてなかった。
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 23:54:38  [通報]

    >>70
    それは私もすごく同意なんだけどさ
    心配でも子ども本人の考え、やり方を尊重してあげたいなって
    子ども本人にはそれが精一杯の処世術なのかもしれないし
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 23:58:37  [通報]

    >>44
    優しい陽キャをドラマでしか見たことが無い。いたとすればすごいな。少なくとも周りにはいない
    返信

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 23:59:00  [通報]

    >>5

    私は高校時代から普及し始めたからきつかった
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/15(水) 00:01:07  [通報]

    友達なんてわざわざ作るものではなく、自然と出来るものだよ
    何かに打ち込んで特技を身に付けなよ 類は友を呼ぶよ
    雑魚なんて集めなくていい
    返信

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/15(水) 00:04:56  [通報]

    まぁでも自分は 陰キャ時代も陽キャ時代も経験したけど 陽キャ時代のが圧倒的に楽しかった
    強制はしないけど子どもにも陽キャをおすすめしたい
    返信

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/15(水) 00:07:28  [通報]

    >>71
    48だけど、あなた(34だよね?)の言う母親がリンク先のトピ主みたいってことだよ。陽キャなら安心みたいなのは幻想ってこと。
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/15(水) 00:09:36  [通報]

    >>1
    こういう事言う母親しんどいわ。
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/15(水) 00:12:48  [通報]

    親は子どもに陽キャになってほしいの?
    そういう親って自分はどうなんやろ。
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/15(水) 00:36:37  [通報]

    >>87
    自分も陰キャだったからわかるんだけど、親が不安がると不安が子供に移るんだよね。フンの生き方を認めるんじゃなくて、陰キャなりに好きなことがあるんだから、そこを認めて伸ばして欲しかった。
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/15(水) 01:27:08  [通報]

    友達って気がついたら友達になっているもので、作ろうと思って意気込んだからって必ずできるもんじゃないし、まして無理に作るもんでもない。一人で没頭できるものがあるならとりあえずはそれを見守ってやるのが親の務めでは?
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/15(水) 01:30:29  [通報]

    >>5
    別にそんな大変なもんじゃないみたいだよ、会話に入らないから問題とかは全くなし。

    こないだクラスでカラオケ行こうとかなったみたいだけど、返事しない人も半分ぐらいとか
    返信

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2024/05/15(水) 01:54:47  [通報]

    >>31
    それで陽キャばっかり社会に出した結果日本の企業がどこも反社みたいになって落ちぶれてるんだけどそれについてはどう思ってんの?
    返信

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/15(水) 03:00:54  [通報]

    >>42
    コミュ力が必要なら陽キャみたいなアッパー系コミュ障はますますダメじゃん
    返信

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/15(水) 03:11:37  [通報]

    ラインでいじめにあったりするらしいね
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/15(水) 04:31:22  [通報]

    私は逆に
    「目立つと悪い人も近寄ってくる。なるべく目立たないようにしなさい」
    って親から言われてた
    返信

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/15(水) 04:53:21  [通報]

    >>11
    しかも付き合い方や社会性を教えるでもなく頭ごなしに言う事ほど愚かな事はない
    それが出来ないから付き合ってないところが大きいんじゃないかな
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/15(水) 05:45:12  [通報]

    私インキャだからなんとも思わない
    親側が陽キャだと友達いて当たり前の考え方だろうから理解できないのかもしれない
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/15(水) 06:18:07  [通報]

    自分を持ってて、流されやすい子よりいいと思うけどなー
    返信

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/15(水) 06:27:02  [通報]

    >>5
    既読スルーしたとしても自分以外のクラスメイトが楽しく遊びに行く予定立てて盛り上がってるのなんて見るのも嫌だよね
    特に思春期の女子とかそういうの気にする時だし
    グループLINE抜けたら抜けたでなんか言われるんだろうし
    自分の時にそういうのあったら絶対病んでたな
    返信

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/15(水) 07:05:42  [通報]

    >>42
    陰キャって就職も結婚も出来なくて、ことおばじゃないと思うけど…
    みんなで游ぶよりひとりで游ぶ方が好きってだけで、就職も結婚も出来ると思うけど…
    返信

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/15(水) 07:12:59  [通報]

    >>3
    男女ともに1人で過ごしたい子って意外といる。
    折り紙とか読者とかレゴを黙々とやりたいタイプ

    その中でなんとなく気の合う子と友達になってそれぞれ好きなことして遊んだりしてる
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/15(水) 07:26:08  [通報]

    親がこんなこと言っちゃいけないのは重々承知なんだけど、うちの息子はほんとにThe陰キャ。
    県外で一人暮らししてる大学生なんだけど、友達と遊んだとかいう話聞いたことないし、なんなら友達いるの?って感じ。
    もう大学生だし、わたしも1人時間がないとダメなタイプだからそれでいいと思いつつも、離れて暮らしているからなにかあったときに助けてくれる友達がいないのって不安でしかない。
    陽キャじゃなくていいから、なにかあったときに助けてもらえる友達ぐらいはいてほしかったなぁ。
    返信

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/15(水) 07:27:10  [通報]

    >>1
    私の両親が私に言ってたことと同じだわ

    持って生まれた性格が異なるのにさ
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/15(水) 07:53:01  [通報]

    うちの子もクラスに話せる子は1人2人しかいないくらい人付き合いが苦手、というかしない。休み時間も本読んで過ごしてるみたい。本人が特に気にしてないならいいと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/15(水) 07:53:57  [通報]

    うちの子、見た目で陽キャに気に入られるみたいで、小中はいつも陽キャグループにいたよ。
    明るいし楽しいけど、大変な面もあるみたいだよ。グループの中でもボスに気に入られたいから、その中でマウントあったり。楽しい事言わないと「つまんないなオマエ」って言われるし、娘はノリが合わなくて、マウントも嫌で途中から苦痛だったみたい。
    高校では、ちょっと落ち着いた子達と仲がいい。凄く居心地が良いみたい。ギャルグループとは、たまに遊ぶ位がちょうどいいって。
    居心地がいい場所にいるのが1番いいよ。
    返信

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/15(水) 08:00:17  [通報]

    >>10
    本人が、ありのままの自分でいいと思ってるなら素晴らしいことだよね

    周りが変に騒いでその子のことを否定してしまうのがいちばん良くない
    周りに迷惑かけてなくて本人がそれで満足ならそれで充分なのに
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/15(水) 08:04:55  [通報]

    >>3
    本人が楽しく過ごしているなら何も心配することないよね。
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/15(水) 08:08:39  [通報]

    >>5
    クラス単位のLINEグループといっても参戦してる子は大体決まってんじゃない?大人からしたらしょーもない話で延々ラリーしてるんだよ、夜中過ぎまで。それが楽しいんだろうね。

    うちの子は時々覗くくらいで寝る時はオフにしてたよ、本当に気が合う子達とは別グループでやり取りしてた。

    子どもの中にも中身のない話題を延々と楽しめるタイプとそうでもない子が居ると思うな。

    返信

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/15(水) 08:11:22  [通報]

    趣味があるなんて素敵じゃん。そのうち趣味仲間だってできる
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/15(水) 08:16:39  [通報]

    孤高になれ
    返信

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/15(水) 08:17:31  [通報]

    陰キャでも勉強が出来なくても、気の合うお友達がいて元気で楽しく学校に言ってくれれば問題ない
    半端にオラついたり、引きこもられるより遥かにマシ。
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/15(水) 08:20:50  [通報]

    学生時代の友達って一過性のものだから気にしない方がいいと思う。
    合わないと思いながら渋々付き合うのも辛い。
    何かそういうのに振り回されるのもね。
    これは悪い例だけど(実際にあった)友達がするからと万引きして見つかって大変な目に遭った子もいて、子供ながらにバカみたいだなって思った。
    自分の考えを持って行動することも大事だと思うし、親が幼稚なのかな?陰キャでもいいじゃない?
    大人になれば価値観が合ったり、付き合う人も選べるから心配しなくてもいいと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/15(水) 08:25:37  [通報]

    陰キャグループの中でも気の強い子がいて、それが一番たち悪いって子供が言ってたな。
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/15(水) 08:58:57  [通報]

    >>7
    しかもたまにこのグループの中に、そうは言っても勉強は大事だし・・・と隠れて勉強してるやつもいるんだよね。「やってないよー」と言いながら定期テストの成績も良くて、ちゃっかりそれなりの進学するの。
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/15(水) 09:00:50  [通報]

    自分が子供の頃いわゆる陽キャタイプの子だった人たちは、ことごとく早めに結婚出産してるから、子供にはあまり陽キャタイプになってほしくない。
    けと陽キャタイプだと地元で楽しくやっているから、それはそれでいいのかもしれないけど。
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/15(水) 09:09:20  [通報]

    >>84
    うち今中1なんだけど、小学校の学年LINEも今の中学の学年LINEも入り乱れて動いてるから、うちの子も通知オフして既読スルーだけど全然問題ない
    喋りたい子が喋って情報共有はしてるけど、喋りたくないならそれはそれでOKって感じで緩く長く繋がってていいなと思う
    たまたまうちの子の学年が平和なだけなんかもだけど、おばさん世代より全然同調圧力とかない
    学校でも個性を大事に、自分と違っても否定しないって教育されてきた世代だからかなって思う
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/15(水) 09:23:55  [通報]

    数に重きを置くか相性に重きを置くか
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/15(水) 09:43:22  [通報]

    今は子どもが小さくてモヤモヤする時期かもしれないけど、1人で夢中になれる事がある人は後々最強になる
    自分軸で生きる事が大切なんよ
    環境や周りに影響される人を目指すのではなくて、自分自身の頭で考えて善悪や行動を選択出来る人を育てよ
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/15(水) 09:51:34  [通報]

    >>26
    これさ、小中学校で保護者会やPTA活動で親が学校へ行く機会が少なくないとか、保護者同士の付き合いがあると、子供の学校での立ち位置=保護者間での親の立ち位置みたいになりがちで(そう考える親がいがちで)、それで親が自分の子供をクラスや部活での中心的存在にしたがるパターンが少なくないんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/15(水) 09:56:09  [通報]

    >>14
    チー牛女じゃん
    返信

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2024/05/15(水) 10:23:38  [通報]

    「あんたは暗い!!」と読書中の私をヒス起こして追い出してた母思い出した
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/15(水) 10:41:24  [通報]

    >>1
    うちの子供もこういうタイプ
    特に高校生~大学生の今
    休日に誰かと遊ぶとか
    学校帰りにどっか寄るとか1度も無い
    バイトもしないから人間関係の面で経験が不足しているのではと不安になる
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/15(水) 10:42:48  [通報]

    >>125
    その逆もあるのかも…と頑張ったけど意味なかったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/15(水) 10:51:51  [通報]

    ときおり友達が遊びに誘ってくれるなら全然ぼっちじゃなくない?
    私は休み時間読書しかしてなくて、話しかけられても話しかけるでない!と言ってた激ヤバ学生時代を過ごしだ私からしたら普通に馴染めてる子だと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/15(水) 11:15:27  [通報]

    >>18
    それありそうだよね。職場でもあるよ〇〇さん抜きのグループLINEあるから入ってって言われて感じ悪いなと思った。短期の仕事だったからすぐ辞めて抜けたけど
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/15(水) 11:37:51  [通報]

    >>9
    親とかけまして、ブランド物と解きます。どちらもうるさいに注意しましょう。

    親=うるさい
    ブランド物=売る際

    とかね。かけ言葉は、音だけ同じで、違う意味のものを言うんだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/15(水) 12:02:30  [通報]

    >>24
    公立中学までは周りの人間を選べないからね。
    高校からは同等の学力だったり、大学専門は興味と進路が似ているから価値観の合致がドンピシャなんだよね。
    ただ同じ時期に地元で生まれたって理由だけじゃ友達になれない事もある。マナー的な振る舞いはするけど。
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/15(水) 13:50:46  [通報]

    今週は学校が早く終わっているのにうちの子は放課後誰と遊ぶわけでもなくずっと家。すごくたまに同級生が遊びに来るけどうちの子がやその家に行く事は無し。なんでもうちの子はこうなんだろ…キラキラしたよその子が眩しい…
    返信

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/15(水) 13:57:16  [通報]

    >>7
    投稿主のお子さんみたいなタイプが一番心身共に安定してて良いと思うね。

    なかには乗り気じゃなくても無理してる子もいるし。

    うちの子はもう成人してるけどLINEが流行りだしたのが小学校高学年~だったかな?
    そこでのめり来んで夜中じゅうLINEしてるタイプの子達って男女共に危うい子が多かったよ。トラブルメーカーというか。あくまでも私の周りの話たけど。

    趣味とか部活、習い事に熱中出来る子って自分を持ってて素晴らしいと思うけどなぁ。
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/15(水) 14:02:10  [通報]

    >>65
    うちもそう
    いろんな友達と仲良く遊ぶのが当たり前!と思っているのか私みたいなイレギュラーな存在が信じられないみたいで友達作らないだなんてそんなありえない!みたいな反応されて友達作れ!友達と遊べ!ってめっちゃ言われたな

    なんか友達と遊ばないのが悪いことかのように言われるの凄い嫌だった
    ちゃんとそういう自分に折り合いつけてたのに
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/15(水) 14:25:16  [通報]

    親としては積極的に人付き合いしないのって色んなチャンスを逃して損してるみたいな感じするんだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/15(水) 17:50:54  [通報]

    子どもの頃「遊びにいく友達はいないの?」って母親から休日の度に言われるのが辛かった。
    家にいると「外に遊びに行きなさい!子どもは家でごろごろするな!」って怒られて無理に出掛けて辛かったよ。 
    1人でぼーっと過ごしてるように見えても、内側の世界は広がっているし、見守ってほしかった。
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/15(水) 21:16:17  [通報]

    >>3
    この1は毒親だわ
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/15(水) 23:58:13  [通報]

    中1の娘
    もうクラスでは陽キャ女子が軍団になってると。
    一度どんなものかと入ってみたけど、全然面白くないから早々に抜けて出身小も違う大人しい子と気が合うから話してると。私は無理して陽キャにしがみつくより気の合う子と楽しく過ごしてほしいからそれで良かったよ。陰キャなのかもしれんけど。
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/21(火) 21:19:38  [通報]

    >>31
    非認知能力の使いどころが違うと思います。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす