ガールズちゃんねる

この初夏、自宅や職場に侵入してきたイヤな昆虫

84コメント2024/05/15(水) 02:19

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 10:55:36 

    今朝、今年初めてキッチンでGに遭遇しました
    殺虫剤等、まだ購入していなくて処理しようがなく、ただヤツが逃げるのを見ているだけでした
    家に帰りたくありません
    返信

    +25

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 10:55:49  [通報]

    カメムシ
    返信

    +54

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 10:56:04  [通報]

    秋田虫
    返信

    +1

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 10:56:10  [通報]

    ムカデ
    返信

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 10:56:14  [通報]

    でかいハエ
    返信

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 10:56:16  [通報]

    ハリガネムシ
    返信

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 10:56:29  [通報]

    クモちゃん.....
    返信

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 10:56:36  [通報]

    蜂🐝
    返信

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 10:56:39  [通報]

    カツオブシムシが自宅一部分にだけ発生したけどスプレー撒いてみたら効きました!
    返信

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 10:57:12  [通報]

    未遂だがカメムシ
    洗濯についてきてるのわかったら、慌てて外に出した
    返信

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 10:57:16  [通報]

    仕方がナイチンゲール
    返信

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 10:57:20  [通報]

    この初夏、自宅や職場に侵入してきたイヤな昆虫
    返信

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 10:57:34  [通報]

    Gちゃんはきれいに清掃してもでるよね。
    返信

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 10:57:41  [通報]

    カメムシ昨日侵入してきたわ

    他の虫だと飼い猫が果敢に対応してくれるんだけど

    カメムシだけは自分も押入れに逃げてた
    きっと一度くらいカメムシの反撃に会ったんだと思うwww
    返信

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 10:57:55  [通報]

    この初夏、自宅や職場に侵入してきたイヤな昆虫
    返信

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 10:58:39  [通報]

    >>1
    わかるーしばらく帰りたくなくなるし、でた部屋に入りたくない。
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 10:58:48  [通報]

    >>2
    食べな
    返信

    +0

    -6

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 10:59:04  [通報]

    全部イヤに決まってるだろうが
    返信

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 10:59:04  [通報]

    名前もよく分からん触覚やら羽根がある変なやつ
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 10:59:16  [通報]

    >>2
    白い家に集まるって本当かな?
    返信

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 10:59:24  [通報]

    今年は暑くなるのが早いから屋外用プラックキャップをいつもより早く設置した。
    外にも置いておくと侵入がグッと減る。(我が家調べ)
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 10:59:37  [通報]

    窓を開けたら網戸の内側にカメムシがへばりついていた
    そっと窓を閉めた
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 10:59:53  [通報]

    ベランダにGがいたんだけどもしかして室内も怪しい…??
    返信

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 10:59:54  [通報]

    >>1
    玄関にゲジゲジ
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 11:00:42  [通報]

    なめくじ

    家の中を這っていて卒倒しそうになった。
    あいつ結構歩くのが速くてなかなか仕留められなかったよ。
    返信

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 11:01:22  [通報]

    玄関にコンバットアリ用を設置したらたくさんのダンゴムシさんがお亡くなりに…
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 11:01:25  [通報]

    職場がいまだに換気換気とうるさいので(もちろん換気は大切だが)開けた窓からいろいろ入って来る
    なんでもイヤだけどコバエって本当に地味にイヤだよねえ…
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 11:01:28  [通報]

    >>20
    横だけど
    白いものにとまって、日向ぼっこしてるそうだよ…
    特に秋とかちょっと寒くなってきたら、白いものにとまってる
    やってることは可愛いんだけど、、、キョーフ
    返信

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 11:01:35  [通報]

    >>1
    早くブラックキャップを置きなはれ
    返信

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 11:01:57  [通報]

    >>1
    猫飼うといいって聞いたことある。
    返信

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 11:03:12  [通報]

    >>1
    夜中に帰ってきた旦那が食べ散らかしたまま寝てしまってて。
    今朝はイライラしながら食卓テーブルを片付けてたら、小さなGがいて。
    ギョェ〜!と思って、よく見たら乾燥ワカメ(インスタント味噌汁作って飲んでたからソレかな?)だった。
    せっかくのお休みなのに、朝からどっと疲れたよ。
    返信

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 11:03:16  [通報]

    昨日今年初めて蚊が出た🦟
    アースノーマットと蚊取り線香を炊いたので即座にあの羽音が消えた

    毎年思うんだけど、蚊取り線香スゴイよね
    無しじゃ生きていけない
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 11:03:43  [通報]

    >>1
    既にムカデ結構な大きさ2匹に遭遇してます…
    ムカデ専用殺虫剤なのに…生きてるし……
    焼くしか無いのかな?!
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 11:03:54  [通報]

    毎年この時期になると家の中に蜘蛛がめちゃくちゃ出没する
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 11:04:11  [通報]

    名前分かんないんだけど、羽だけが大きい蚊みたいな虫。
    たまーに出てくるんだけど気持ち悪い。
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 11:05:16  [通報]

    >>23
    彼ら羽根もあるし、壁スタコラ登れるし
    ベランダや庭にも戸外用ブラックキャップ置いとくほうがいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 11:06:12  [通報]

    ベランダに赤いダニが出るようになった。
    今の賃貸には13年住んでるけど、赤いダニが出たのは今年が初めて。
    ネットで調べたら特に害は無いみたいだけど、気持ち悪い。
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 11:06:46  [通報]

    >>26
    G用でも亡くなってるよ、ダンゴムシ…
    返信

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 11:08:09  [通報]

    >>12
    たまごボーロの香りを出す虫ですね
    返信

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 11:08:37  [通報]

    連休から帰ってきたら3センチくらいの黒い虫がいたのでベランダにポイした
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 11:08:48  [通報]

    もう初夏なのか…
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 11:09:02  [通報]

    蚊、蜂
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 11:09:29  [通報]

    自宅の中に侵入は許してないけどカメムシ、既にベランダにチラホラと現れて本当に嫌。
    自宅内に侵入してきたので言えばコバエ、どこからともなく沸いてきてイラッとする。
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 11:10:33  [通報]

    >>17
    パクチーじゃなーい
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 11:11:06  [通報]

    ゲジゲジ
    猫がなんか隙間を凝視してるな?と思ってみてみたら足がたくさん…
    泣いた
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 11:11:18  [通報]

    >>35
    ユスリカ?
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 11:11:52  [通報]

    台所の壁にコバエが大量発生
    最初壁の模様(スタンダードな白い凸凹壁)かなと思ってたら卵や孵化済みの連中が結構いて、慌てて洗剤スプレーで殺した
    台所の蛍光灯でも温まってやがったから殺した
    台所掃除はきちんとしたのに減らなくて変だなと思ったら、長く掃除してなかったトイレのフチの内側に不審なカビっぽい黒ずみ発見して、ドメストしたらわかなくなった…
    ドメストの口でこすってもカビにしか見えないんだけど、そこ処理して消えたってことは発生源だったっぽい
    トイレにはハエほぼいなかったからトイレと思ってなくて油断してたわ
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 11:12:08  [通報]

    >>2
    よく見ますねカメムシ
    部屋の中ではまだ見ないけどベランダでよく見ます
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 11:15:40  [通報]

    今年はカメムシ大発生!なぜか部屋に入ってるんだよ。ちなみに田舎です。
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 11:16:43  [通報]


    家の周りよく飛んでるなと思ったらちょっとずつ巣作ってやがった
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 11:21:43  [通報]

    紙魚

    毎年くる
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 11:22:57  [通報]

    タカラダニ

    毎日ベランダのコンクリート部分にうじゃうじゃいるから外に洗濯物干せない。この前西の窓から一匹浸入してきてツラい。
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 11:24:47  [通報]

    >>30
    食べるとか...?存在が嫌で逃げるとか?
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 11:25:55  [通報]

    >>1
    逃げちゃったんだ・・・ヤバいね
    我が家では、ブラックキャップとゴキジェットとゴキブリムエンダーがG対策三種の神器
    買って帰って早めに対処した方がいいよ
    怖いだろうけど、Gが増えちゃう前に頑張って!
    返信

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 11:26:26  [通報]

    >>12
    可愛い。
    ギチギチ、最近あんまり出てこないけど、我が家では敵ながら可愛いと人気あった。
    返信

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 11:26:44  [通報]

    小バエ
    めんつゆトラップで退治した
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 11:27:15  [通報]

    >>1
    先週Gが出ました。
    一人暮らしの深夜、PCで無音のサイトを見ていたらコンロの裏でカサコソと音が。
    ゴキジェット片手に近づいてみたらヤツがいたのでブシャーッとやって、逃げても追い打ちかけて、やがてひっくり返って悶絶し始めたのでとどめの一射。ふう。
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 11:27:43  [通報]

    >>2
    先日、初めて家に侵入されました
    洗濯物は外干ししないし、その日は涼しくて窓も開けてないのに
    夜10時頃にお手洗いへ行き、寝室戻った途端に蛍光灯のところ何かブンブンいってて
    おそらくお手洗いの換気扇から侵入し、私のパジャマのどこかにしがみつき部屋へ連れ込んでしまった模様
    臭い体液を出さないように気を付けて処理したけど、落ちた布団のカバーとパジャマを洗濯する羽目になって最悪だった
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 11:34:50  [通報]

    >>29
    私は先日、3箱分まいたよ
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 11:37:54  [通報]

    >>9
    うちも今カツオブシムシに悩まされてる!
    窓際に沢山いるので、外から入ってきてるのかな…

    参考までにどんなスプレーしましたか?

    返信

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 11:45:44  [通報]

    >>4
    うちは洗面所!
    いやぁデカかった💦
    しかも動きが早いし無理だった😂
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 11:49:29  [通報]

    >>12
    虫入ってくる度に鬱だけどコレ入ってくるよりマシだなって思う
    自分とほぼ同サイズやん
    返信

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 11:51:09  [通報]

    >>60
    フマキラーのお部屋の虫キラーです。1本1000円しなかったくらい。

    うちもリビングの窓際にだけ発生していて最初は自宅にあったコバエ用スプレーしたけど効かなかったので、ドラストでカツオブシムシも記載されているこちらを買って来ました。1回噴射しただけで今のところ1匹も出て来てないのでおすすめです。
    この初夏、自宅や職場に侵入してきたイヤな昆虫
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 11:59:14  [通報]

    >>63
    写真までありがとう!ドラスト行ってくる!
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 12:03:25  [通報]

    >>12
    なんとかなれー!
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 12:20:02  [通報]

    ゲジゲジ。なんとか殺さずに外に逃がしてあげたいんだけどいい方法ないかな?
    ビニールに入れて逃がそうと思ったけどなかなか入ってくれないし、入っても袋の中で暴れられたら耐えられる自信がない😭
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 12:24:31  [通報]

    >>12
    アニメ版のカサカサ…がなんかリアルでイヤだったw
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 12:30:20  [通報]

    ゲジゲジ虫
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 12:31:53  [通報]

    >>2
    玄関で今春初めて特大サイズ?カメムシに遭遇して心の中で絶叫した。銀色のドアに突進したのか侵入を試みたのか。
    ポテッと玄関前に落ちたカメムシと対峙して攻撃すると臭い出るし……悩んだ結果ホウキで軽く掃き飛ばした。臭い放たなくてラッキーだった。
    カメムシが嫌で洗濯物外干しできない。

    あの1度侵入を許してしまった恐怖が忘れられないトラウマ。ブーンブーンコツ!コツ!
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 12:41:20  [通報]

    家の外でトビムシが発生してるのか1階の窓際に大量にいて全部屋の窓チェックしたら全部屋窓で数匹死骸を見つけた😭
    まだ築1年よ最悪
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 12:41:43  [通報]

    >>2
    天井埋込み型の照明器具の中に数匹侵入して干からびてた
    照明点けたらカメムシのシルエットが出て気持ち悪くて吐きそうになった
    ホラーみたい。
    頼んで知り合いに外して貰ったけどまた入る可能性もあり、埋込み式の照明辞めたい。
    一応照明器具に付けるカメムシとか来ないようにするスプレーはしたので今のところ居ない。
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 12:54:06  [通報]

    蚊の足が長いやつが帰宅と一緒に入り込みやがった。
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 13:02:07  [通報]

    昨夜ゴロゴロしてて腕に違和感あって見たらムカデの小さいやつ、もしくはヤスデが張り付いてた
    意外と平気で乗せたままティッシュ探して潰したけど登ってくるのは反則だわ
    あとフローリングの上をパチンパチン跳び跳ねる甲虫?1cmほどで細長い黒いのが3回出た。
    なにあれ…
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 13:12:28  [通報]

    >>64
    退治出来ますように!

    本当カツオブシムシ嫌い
    気持ち悪いよね😭
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 13:30:40  [通報]

    >>33
    焼くよりも包丁で真っ二つが1番確実だし簡単
    しばらくはピクピク動いてるけどね
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 13:31:37  [通報]

    >>73
    どんな家に住んでんのw
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 14:50:20  [通報]

    なんか飛ぶ謎の虫。
    窓開けて逃がしました。
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:49  [通報]

    今日ガガンボと格闘しました。
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 16:07:27  [通報]

    >>24
    ゲジゲジは見た目はグロいけどゴキブリの幼虫とか食べてくれる益虫なんだよね?確か
    人の声にも驚いちゃう繊細なんだけど見た目が驚く。出たら捕まえて外に逃がすよ
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 16:35:39  [通報]

    >>79
    横だけど、すごい早くない?うちもなぜか風呂場に出て卒倒した。動きも早くて。
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 19:48:10  [通報]

    >>12
    ハチワレちゃんのおうち、網戸みたいなのできないかな
    あまりにもウェルカム過ぎて…
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 22:27:17  [通報]

    >>37
    うちもです。
    一軒家のコンクリートの駐車場に大量に。
    気持ち悪い!
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/15(水) 00:26:51  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/15(水) 02:19:39  [通報]

    >>9

    鰹節虫ってどんな。。。?
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす