ガールズちゃんねる

【うつ病限定】今つらいことを話そうよpart30

1198コメント2024/06/08(土) 01:12

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 16:42:53 

    少しでも皆さんの気持ちが和やかになります様に!
    【うつ病限定】今つらいことを話そうよpart30
    返信

    +129

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 16:43:37  [通報]

    お風呂に入りたい気持ちはあるけど入れないの。
    もう1週間は入ってない、フケだらけで頭も臭い。
    返信

    +254

    -14

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 16:43:39  [通報]

    寝れないのが一番きつい。
    寝れる人は幸せだよ。
    返信

    +346

    -7

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 16:44:03  [通報]

    毎日お風呂に入れない。
    入浴は最早戦い
    返信

    +187

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 16:44:22  [通報]

    支援学校高3の息子、たぶん卒業後に行く施設ない感じ。
    死にたくなる。
    返信

    +159

    -4

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 16:44:27  [通報]

    >>1
    この画像ゾワゾワする、特に※のところが…
    返信

    +86

    -5

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 16:44:53  [通報]

    頭痒いのにお風呂に行けない
    返信

    +91

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 16:44:55  [通報]

    最近毎日毎日眠たくてずっと寝てばかり。
    返信

    +226

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 16:45:08  [通報]

    >>2
    へぇー出身だったのか。てっきり都会から秋田に来たから病んでるのかと思ってた。
    返信

    +11

    -7

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 16:45:08  [通報]

    >>4
    精神科から薬貰ってないの?眠れないと相談したら貰えたよ。
    返信

    +88

    -7

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 16:45:11  [通報]

    >>3
    私も先週そうだった、昨日思い切ってさっぱりしたところ
    入るのしんどいよね
    返信

    +105

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 16:45:19  [通報]

    毎日辛くて死にたい
    返信

    +171

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 16:45:28  [通報]

    毛布を胸まで引き上げるのすらキツくてためらうのにスマホはできてなんでこんなんなんだろうと思う
    返信

    +96

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 16:45:34  [通報]

    >>2
    マイナスだけど寒い土地と鬱の関係性はありそう。
    ロシアとかリトアニアとか韓国とか寒い国の自殺率は異常だよ。
    返信

    +103

    -4

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 16:45:57  [通報]

    リーゼないと眠れない・中途覚醒する
    そんな生活がもう数年…
    そろそろ薬も通院もやめたいよ
    返信

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 16:46:18  [通報]

    病院行きたいけど
    行く気力が湧かなくて困ってる
    もうかれこれ15年くらいずっとしんどい
    返信

    +103

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 16:46:21  [通報]

    >>3
    私風呂には入れるから鬱じゃないのかな??
    返信

    +21

    -5

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:01  [通報]

    さみしい。
    つらい。凄く孤独
    返信

    +143

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:05  [通報]

    部屋が過去最大ひどい状況。

    地層になってる。
    果物腐らせて液状化して汚染が広がってた。
    もうやだ。
    なんでこうなっちゃったんだろう。

    食べ物買って、洗って切るのが面倒で放置して、傷んでいくのをただ見てる。
    捨てないでそのままで最悪な状況になるのを繰り返してばかり。

    ゴミも捨てるタイミング逃してばかりで積み上がってる。
    もう嫌だ。
    返信

    +137

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:18  [通報]

    しにたい
    田舎だから大騒ぎになるからどこですれば名前も出ずにひっそりできるんだろう
    もう樹海はYouTuberとか心霊スポット好きがウヨウヨいて晒されそうだしな
    返信

    +42

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:57  [通報]

    笑ったりは出来るんだけど、フッとした時に「あ、今なんだか消えてしまいたい」って思う。
    死にたいじゃなくて、消えたい。
    元から自分がいなかったことになれば、周りの人に迷惑をかけなくて済むのにって。
    返信

    +203

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 16:48:01  [通報]

    仕事が見つからない。もうお金がない。辛い。
    返信

    +122

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 16:48:23  [通報]

    日々の気分のアップダウンの激しいこと。憂うつになっては少し良くなって、また憂うつになるのルーティン。
    何をするにも億劫でお風呂も入らなきゃって思ってても入れない。
    返信

    +120

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 16:48:24  [通報]

    数ヶ月入ってない。会社行ってるのに。不思議と臭ってないみたい。元々、汗でない、新陳代謝なしの体質のせいか?
    返信

    +8

    -36

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 16:48:39  [通報]

    母の日に贈り物したらお礼の電話とみられる着信がある。対応するのが嫌過ぎる。
    返信

    +30

    -4

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 16:48:42  [通報]

    毎日絶望で辛い頑張れない
    返信

    +116

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 16:48:51  [通報]

    >>3
    温泉とか銭湯とか行くかな
    そこ行くのもめんどうな時あるけど
    返信

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 16:48:53  [通報]

    >>22
    生まれたくなかった。

    過去の全て、持ち物全て、存在した全ての形跡が消せるなら消して消えたい。
    返信

    +161

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 16:49:03  [通報]

    病院には行ってないからうつ病かわからないけど
    今年になってから1度もお風呂入ってない
    一昨年は22回で去年は16回お風呂入ったけど
    今年はゼロ
    下着もずっと同じのを身につけてるから
    汗の酸で生地がビリビリに破けてることが
    悩み
    おかげておりものシートが破けた部分から落ちてくるようになって仕方なくバンツ穿かないで過ごしてる
    返信

    +46

    -24

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 16:49:46  [通報]

    >>23
    障害年金申請してみてはいかがですか?
    それとも、障害年金受けならお仕事されてるんでしょうか?
    返信

    +37

    -4

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 16:49:52  [通報]

    ガルで書かれたコメント一つでブワーって昔の事から今現在の事まで嫌な感情湧いてきたりする
    返信

    +54

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 16:49:57  [通報]

    早く精神薬辞めたいけど無理
    返信

    +71

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 16:51:39  [通報]

    いま調子いいの、なんか幸せとかも感じてさ

    でも怖いんだよねこういう時
    また数日後、地獄のような気持ちになるんだーって考えると落ち着いてるのに怖くて仕方ないのよね
    返信

    +130

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 16:51:58  [通報]

    介護の仕事してたら鬱が再発。特養勤務。認知多数。
    この人達は家族を苦しめ職員に嫌われなんのために生きているんだろうと思ったらつらくなってしまった。

    今は午前中だけのリハビリ特化デイサービスで勤務。こっちは90でも一人暮らしの元気なお年寄りが多いからなんとかメンタルたもててる。

    いつまでもパートじゃお金ないけど再発もこわい。
    返信

    +77

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 16:53:02  [通報]

    良いなぁ、私も鬱になりたい
    返信

    +1

    -54

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 16:53:07  [通報]

    雨だからなのか今日凄いしんどい
    布団から動けないしずっと頭の中を過去の嫌な事とか怒られた事とか駆け巡って、消えたい…しんどい。私ごと全部消えてくれ…ってなってる
    返信

    +94

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 16:53:11  [通報]

    体が重い
    返信

    +71

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 16:53:34  [通報]

    精神科に行って、どんな感じか言うのが億劫になって来た。
    死にたいって思わなくなる日なんて来るの?
    返信

    +94

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 16:53:54  [通報]

    >>25
    臭ってないってなんでわかるの?
    周りが言い出せないだけかもしれないのに…
    臭いのことってデリケートだし、指摘しても逆ギレしてきて雰囲気悪くなったらイヤだなとか、周りがすっごく気をつかうんだよ。
    不思議に思ってないで、周りが我慢してくれてるだけかもしれないって思ってほしい。
    返信

    +67

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 16:53:54  [通報]

    >>30
    家族はいる?ご飯は食べられてる?
    返信

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 16:54:28  [通報]

    スマホも触れないくらい鬱の時がある。ずっと体調不良で横になってぼーっとしてる
    返信

    +47

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 16:54:59  [通報]


    自傷行為繰り返す入院患者に60代看護師「山奥ですればいい」「特攻隊に行ってきな」
    自傷行為繰り返す入院患者に60代看護師「山奥ですればいい」「特攻隊に行ってきな」girlschannel.net

    自傷行為繰り返す入院患者に60代看護師「山奥ですればいい」「特攻隊に行ってきな」自傷行為繰り返す入院患者に60代看護師「山奥ですればいい」「特攻隊に行ってきな」 : 読売新聞神奈川県立精神医療センター(横浜市港南区)は9日、看護師が入院患者に暴言を吐く...


    このトピとコメ見て思った
    精神疾患なんてまだまだ理解されないんだなって
    返信

    +53

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 16:55:03  [通報]

    最近また傷付くことがあって鬱がひどくなってる
    ぼーっとしてしまう。心に穴が空いてる
    ずっと傷ついてるという自覚があるからしんどい
    寝れない食欲もないし手が震えてる
    返信

    +71

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 16:55:40  [通報]

    >>17
    行きなよ。薬飲んだら楽になるよ。
    返信

    +21

    -4

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 16:55:40  [通報]

    >>30
    え、大丈夫ですか?訪問看護とかつけた方がいいレベルですよ
    返信

    +95

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 16:56:21  [通報]

    >>10
    この人スマホ二台持ちだからスルーした方がいいよ
    バカだから
    返信

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 16:57:41  [通報]

    >>18
    私は不安、緊張、不眠で気持ちがどんどんネガティブな方に引き寄せられて鬱と診断されたけど、お風呂には入ってたよ。
    すごくひどい時ははいれなかったけど。
    返信

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 17:00:17  [通報]

    家族に鬱なんだぞ、理解しろ。とか言ってませんか?父親が鬱なんだ!って偉そうにしてて、当たり散らすし最悪なんですけど。
    返信

    +3

    -23

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 17:00:36  [通報]

    掃除がしっかりできないことを夫にキレられて
    実家に電話して抗議してやると言うから
    そうしてと伝えた
    モラハラを楽しむだけで結局電話しなかったけど

    パートは週5行ってるし他の家事はできていると思う
    頑張っているつもりだったけど
    でももう何をやってもダメだと思う
    返信

    +81

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 17:02:25  [通報]

    買い物依存になった。買っても買っても届くと次が欲しくなる。そんな時に今日は冷蔵庫が壊れて13万も飛んだ。どうしよう
    返信

    +78

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 17:03:12  [通報]

    訪問看護の看護師さんの前で◯たいと泣きながらいったら、次の診察のときに「このまますぐに入院しましょう」と言われてしまって焦った。(入院歴あり)

    もう二度と入院したく無いので、◯たいとは言わない。
    返信

    +55

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 17:04:36  [通報]

    集中力・記憶力がなさすぎるし
    物忘れもひどい
    気力もない
    お金もない
    返信

    +78

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:05  [通報]

    鬱だけじゃなくて二次障害としてうつになってるから色々根本的に治せなくて生きてるのが辛い
    返信

    +73

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:06  [通報]

    >>17
    オンライン診療は?
    返信

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:12  [通報]

    躁鬱だけど最近は躁に全然ならない。落ちてばっか
    返信

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:20  [通報]

    >>6
    支援学校の同級生は?
    みんな行くところないの?
    返信

    +41

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 17:09:15  [通報]

    刺激が足りないのか、自分に問題があるのか、たぶん自分なんだろうなぁ。世の中には楽しいことがいっぱいあるのに、自分だけは楽しめてない。。。
    返信

    +36

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 17:09:19  [通報]

    寝たきりでお風呂に入れなくなってメンクリや歯医者の予約キャンセルを何度も繰り返してる
    そのうち診療拒否されるのかな
    もう生きていたくないのに通院する意味も分からない
    返信

    +75

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 17:11:04  [通報]

    料理できない
    お風呂入れない
    返信

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 17:13:15  [通報]

    診察では普通に話してくれる先生と偶然エレベーターに二人きりで乗り合わせたんだけど挨拶したら目も見ないでムッとした顔で会釈だけされて心が折れそう
    返信

    +55

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 17:14:04  [通報]

    >>59
    私も。

    クリニックの予約いつも忘れて薬切れてしばらくしてから頑張っていくのを繰り返し、年末から数ヶ月行けなかった。
    近所のクリニックに転院進められたけどまだ行けてない。
    数ヶ月経った。

    歯医者もキャンセルや延期を繰り返してる。

    返信

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 17:14:22  [通報]

    >>20
    寝る場所は大丈夫なん?
    返信

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 17:15:20  [通報]

    日々しんどい
    身体が重くて辛い
    薬は飲んでるけど副作用で太ったし、外にも出かけたくない
    誰にも会いたくないんだよね
    返信

    +77

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 17:15:44  [通報]

    >>20
    看病してた家族が亡くなった後遺族が総うつ
    状態になってしまい頂き物のスイカ腐らせて
    液状化…臭いもキツいわ掃除大変だわ散々…
    返信

    +42

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 17:16:16  [通報]

    >>20
    洗ったり切らなくていい物を買うのは?
    返信

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 17:16:50  [通報]

    >>61
    そんな奴のために心折るの勿体ない!
    天罰下るよソイツ。
    返信

    +32

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 17:17:37  [通報]

    消えたい。居なくなりたい。って思って泣けてきちゃう。夫や子供の事は大切に思うのに、、しばらく1人で何も考えずに無になりたい。このままじゃダメだと思い、メンタルクリニック予約しました。
    返信

    +35

    -9

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 17:18:15  [通報]

    >>17
    しんどいことにある意味慣れちゃうと行けなくなるよね
    私は今月末に3年ぶりに心療内科の予約入れたよ
    なんかもうこのままだと本当にまずいという予感がしてきた。
    返信

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 17:18:24  [通報]

    >>67
    でも信じて何年も通い続けていた先生にされたら折れるよ…
    返信

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 17:19:09  [通報]

    NHKのサカナクションの山口一朗くんの番組観たら共感し過ぎて、鬱っぽい。
    返信

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 17:22:43  [通報]

    >>31
    悩みを深刻化させる回答が流行ってるの?
    返信

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 17:23:24  [通報]

    >>11

    薬もらったからって簡単に寝れないのよ
    返信

    +64

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 17:24:35  [通報]

    今日も何もできなかった
    家族に申し訳ない
    返信

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 17:24:46  [通報]

    >>18
    軽度なんじゃない?
    私も(しんどいときもあるけど)お風呂入れる
    返信

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 17:24:50  [通報]

    何が辛いのかわかんないけど辛い
    返信

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 17:26:21  [通報]

    風呂に入れず4日目。
    今日こそ入ります。
    返信

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 17:26:24  [通報]

    >>31

    仕事見つからないとのことなので、少なくとも働ける状態なら年金は難しいと思う
    返信

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 17:26:33  [通報]

    >>73
    わかる。
    私も酷いとき、安定剤の他、ルネスタ3ミリとか処方してもらったけど寝れないのよね。
    寝れたと思っても長くて30分とか…
    寝れないのが一番辛い。
    返信

    +58

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 17:26:42  [通報]

    >>52
    精神的な事で入院って普通の入院と何か違うの?
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 17:27:57  [通報]

    >>49
    そういう「病人様」も一部いるけど、当たり前だけどほとんどはそうじゃないから、そういうこと書かない方がいいよ
    返信

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 17:28:14  [通報]

    幼少期から、学生生活、社会人に至るまで
    普通以下の成績、運動神経、仕事能力…
    親には虐待されて育ち、貶され、褒めてもらった経験も無し。
    学生生活時代はいじめられたこともあるし、
    社会人になったら解雇されたこともある。

    発達障害と鬱と強迫性障害持ち。
    診断されても、説明してもなお、親には甘えだと言われる。
    だから、親とはもう絶縁した。
    両親ともわかってくれない。

    一番わかってほしい人にわかってもらえない。
    もういい大人なのに、心にずっと穴があいたまま。
    本当は分かってほしいのに。辛かったね、分かってあげられなくてごめんねって言ってほしいだけなのに。
    それだけで救われるのに。

    自分語りごめんなさい。すごいしんどい気持ちになって吐き出してしまいました…
    返信

    +104

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 17:31:33  [通報]

    >>15
    北国住みだけど絶対あると思う。秋頃、もうすぐ冬が来るという恐怖で寝込むし寒いのがとにかくつらいし不安になる。暖かい土地へ移住する勇気も気力もないけど
    返信

    +71

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 17:33:44  [通報]

    >>6
    支援施設とかないの?
    近所の子、そこの施設に入所して、そこから集団で仕事場に通ってるよ。
    返信

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 17:34:36  [通報]

    自分の病気を理解する為にうつ病の本って買った方が良いですか?
    アサーション、認知行動療法等調べてますが、1番は自分の病気のことよく理解した方がいいのかなって迷ってます。
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 17:34:56  [通報]

    >>73
    私もです
    眠剤3種類飲んでますが満足に寝られません
    返信

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 17:38:53  [通報]

    辛い生きるのやめたい何もしたくない楽になりたい消えたい
    返信

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 17:40:10  [通報]

    >>57
    他害があると、どこも拒否されてしまうんです。
    返信

    +43

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 17:42:32  [通報]

    考えてもしょうがないってわかってるのに同じ事グルグル考えて落ちて泣いて、でも最高に病んでた時に心配かけた人の前じゃ大丈夫になったふりしてる。もうウンザリってほど迷惑かけてそれでも私を見捨てずにいてくれた人だから。
    でも一人になればなんにも変わってない。
    鬱なのかノイローゼなのかわからないけどずっと苦しい。
    雨は嫌い。
    返信

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 17:46:22  [通報]

    職場の鬱陶しい人を冷たくすることに慣れてしまった。前は罪悪感があったけど、話しかけてこなくなって快適
    返信

    +6

    -6

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 17:49:43  [通報]

    >>50
    パート5日も行けるのすごい。
    でも黙ってモラに耐えてたら、ある日プツンと糸が切れるってこともあるから気をつけて。
    身体動くうちに行動した方がいい
    返信

    +76

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 17:50:38  [通報]

    >>71
    繊細さんは自衛大事よー
    返信

    +22

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 17:51:31  [通報]

    働きたいけど働けない
    ちゃんと稼いで自活したいのに
    返信

    +40

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 17:52:17  [通報]

    >>85
    うつ病の本より心理学の本のがいいよ
    返信

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 17:54:18  [通報]

    トピ嬉しいです。うつ歴16年目ですが未だに寛解しません。うつ病の症状で頭が回らないですが皆さんは頭は働きますか?服薬、栄養、睡眠気をつけているつもりですが長患いです。。突破口を見つけたい
    返信

    +45

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 17:56:46  [通報]

    >>15
    日照時間と鬱の関係性は強い
    返信

    +70

    -3

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 17:57:23  [通報]

    抗うつ薬の功罪で検索して下さい、イギリスの精神科医の著作です
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 17:58:19  [通報]

    >>22
    消えたい、居なくなりたいだよね。
    自分も気づかないうちに足先から砂になって消えたい願望強い
    返信

    +56

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 17:58:53  [通報]

    >>95
    睡眠薬飲み始めてから明らかに働かなくなった。
    知ってるはずの簡単な単語も思い出せないし、まだ30代なのにつらい、、
    返信

    +25

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 18:00:05  [通報]

    落ち込んでるし寝れないけど
    薬に弱くて副作用がすごいので通院もしなくなってしまった
    四面楚歌だ
    返信

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 18:02:13  [通報]

    >>100
    SSRI?
    それは薬が合ってないんだと思うから、別のやつ試した方がいいよ
    返信

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 18:02:33  [通報]

    >>91
    短時間ですが無理矢理行ってる感じです
    休職もしたことあります
    私は若くないから
    辞めたら次が見つからないのです
    返信

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 18:02:38  [通報]

    4月に入ってからうつがひどくなって、薬が全然飲めなかった…
    3日間田舎に行ってリフレッシュ出来たけど、病院で小言言われました😮‍💨
    言われてもしょうがないんだけど🥲
    いい年して働きたくないとか情けなすぎる
    返信

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 18:02:52  [通報]

    >>1
    トピ立てありがとうございます
    今月も居場所ができました
    返信

    +36

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 18:03:36  [通報]

    >>63
    昨年11月ごろから、ベッドも半分のスペースで寝てます。

    返信

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 18:06:09  [通報]

    >>65
    今まで腐らせた果物をはじめとする食品食材だけでも数百万レベルだと思います。

    貴重で高い果物すら腐らせてしまう。
    今度こそはと思うのに繰り返す。

    桃、マンゴー、アテモヤ、ライチ、さくらんぼ、マスクメロン。。。
    今月はバナナ二ふさとドラゴンフルーツを溶かしました。
    どうかしてる。
    返信

    +38

    -3

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 18:06:20  [通報]

    >>30
    あなたの事がとても心配です!お住まいの役場の福祉課に相談に行ってみませんか?
    女性相談員さんがいらしたら良いのですが、きっと寄り添って力になってくれるはずですよ。
    返信

    +70

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 18:07:13  [通報]

    >>66

    袋に入ってそのまま食べられるサラダすら溶かしてます。

    どうかしてます。

    返信

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 18:08:23  [通報]

    >>30
    さすがに病院に行かれたほうがいいと思います。
    ご家族がいるなら協力してもらって、電話なりした方がいい。
    自分もそうでしたがセルフネグレクトですよ、今の状態は。
    返信

    +90

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 18:08:44  [通報]

    >>94
    ありがとうございます。
    アサーション、認知行動療法、対人関係の本、自分の意思の伝え方とかどれが良いでしょうか?
    今までずっと人見知りで耐える性格で人間関係で苦労して来ました。言いたいことが言えない。断われない。人からの評価を素直に受けとめられない。人目が気になる面があります。
    細かくてすみません💦
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 18:10:22  [通報]

    介護じゃないけど会話が噛み合わないお年寄り相手が多く、同じくめちゃめちゃメンタルにきます。
    たまにちゃんと噛み合う方だと、やりがいを感じてしまいなかなか辞められず…
    仕事はどれも大変だけど
    お年寄り相手の仕事は並じゃないですよね。
    重要な仕事ほど大変で薄給なこの国
    どうかしてるぜ!
    返信

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 18:13:14  [通報]

    >>1
    心療内科の先生は感じ冷たい人多いような。
    返信

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 18:14:21  [通報]

    >>3
    私はパニック障害の症状が出てた時、シャワーすら浴びるの大変だったな

    髪洗ってると心臓ドキドキしてきてものすごい不安になってきて、長い時間そこに居られないの。
    返信

    +62

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 18:14:37  [通報]

    >>110
    個人的には心屋とナリ心理学がおすすめ。
    ただ好みや合う合わないあるから、まずはブログとかSNS見てみたらいいよー。
    心屋は無料(お気持ち金制)のカウンセリングもある
    返信

    +9

    -12

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 18:14:49  [通報]

    >>1
    心療内科の先生と合わないと別の心療内科に生きますか?
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 18:17:03  [通報]

    >>115
    合わないのレベルによる。
    「あまり話聞いてくれない」「薬が出るだけ」だったらどこもそんなもん
    返信

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 18:17:34  [通報]

    >>108
    私も出前館で頼んだすき家の鮭とご飯を
    冷蔵庫に入れたまま食べられず
    1ヶ月放置して廃棄したことあるよ
    分かっていてもできないんだよね
    返信

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 18:21:11  [通報]

    もう嫌つらいバイト落ちた

    財布落としてカード類も再発行したけどまだ届かない
    お腹すいた
    もう嫌

    アルバイトしたところで二ヶ月ぐらいで一気に気持ちが落ちて揉めて辞めてしまう
    不適合者
    あーもう詰んできた
    もういやだ
    返信

    +40

    -2

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 18:22:05  [通報]

    >>59
    わかる。
    行かなきゃいけない予定があるってなんでこんなに苦しいんだろうね?最近どこでも予約で苦しくなる。
    予約じゃなくて飛び込みで見てくれるところあるから
    そういうとこ探してみてほしいな。
    返信

    +45

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 18:23:25  [通報]

    >>54
    私も発達障害の二次障害で鬱発症した。
    最近ACもわかって、今まで関わってきた人に謝りたいのと死にたいのループ。
    早く死にたい。
    返信

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 18:23:42  [通報]

    >>51
    私も買い物依存症(検査はしてませんが)
    欲しいと思ったらどうしても買いたくなって、いい年なのに貯金が出来ません。
    昔から物に限らず『執着』が強すぎて困ってます。
    手に入らないとずっとその事ばかり考えてしまう😢
    返信

    +62

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 18:25:37  [通報]

    >>31
    ありがとうございます。仕事はしてないです。医師に相談してみます。
    返信

    +19

    -2

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 18:28:24  [通報]

    >>74
    私はあなたの飾らない善良なコメントに共感したしちょっと力沸いたよ。
    だから何もしてなくないよ~

    返信

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 18:31:54  [通報]

    >>51
    私も買わなきゃ気が済まなかった。
    けど実家の断捨離して変わったよ、
    時が経てばすべてゴミ。
    サクっと買うと思い出もないから本当にゴミ。
    返信

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 18:32:54  [通報]

    テレビで事故で死んだとかいうニュース見ると羨ましいって思ってしまう。代わりたい
    返信

    +40

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 18:33:18  [通報]

    >>114
    ありがとうございます。
    調べてみます!
    返信

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 18:34:00  [通報]

    夕方からにかけてものすごく鬱になるから昼間元気なもんで、人にえっ…って思われるときがある。
    返信

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 18:36:17  [通報]

    申請ありがとう〜今日は久々に外出した
    返信

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 18:37:41  [通報]

    >>71
    出前頼んでも取りにいけないなら、玄関にどんどん溜まっていくって言ってて、わかる…ってなった
    返信

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 18:38:17  [通報]

    息子が高校に行ってくれません。辛いです。
    返信

    +19

    -3

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 18:38:37  [通報]

    >>5
    毎日風呂に入るのなんて日本人くらいだよ
    可愛いフランスの女の子だって毎日なんて入らないからよく見たら髪とかギトギトしてるから。
    気が向いたら入ろうくらいで良いのよ
    そのうち入りたくなるから
    自分を責めないで(^-^)
    返信

    +61

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 18:41:54  [通報]

    最近調子がいい時が多くて寛解かなと思ってるけど、いつまで通院を続ければいいのかわからない
    主治医に聞いたらいいのかな
    返信

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 18:42:33  [通報]

    >>130
    うちも息子が不登校経験あるから不安なのわかるよー。
    でも、つらいつらい言ってても何も変わらんから、まずは自分が何が不安なのかを見つめるといいよ
    返信

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 18:43:21  [通報]

    >>132
    寛解ってことは薬は飲んでるの?
    だったら通院間隔延ばせばいいんちゃうかな
    返信

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 18:44:42  [通報]

    >>106
    ライチやドラゴンフルーツ買おうってなかなかならなさそうだけど、食べたくて買うんだよね?
    躁のひとつか、買い物依存傾向でもあるんじゃないかな
    買うときだけ盛り上がるけど手に入れたら興味失ったり面倒になったり
    買い物依存とまでいかないけど私もそういうことあるよ
    買うとき本当に必要かどうか考えるのも億劫になって思考停止しちゃったり
    返信

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 18:44:53  [通報]

    >>88
    横ですみません。
    他害ですか。。考えたくないかもしれませんが
    病院へ入院や、地方などにもないのでしょうか?

    私は小学三年生中度の知的障害児がいますが
    四年生からの放デイ探すのが重い腰があがりません。


    返信

    +49

    -2

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 18:46:08  [通報]

    >>3
    気にするな
    私なんて一ヶ月だ
    返信

    +36

    -2

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 18:46:31  [通報]

    今自分になんかあったらこのゴミ屋敷と身の回りのことをどうしたらいいかと考えただけでゾッとする。

    絶対に今のまま倒れられない。
    死ねない。

    最悪な関係の養子の兄弟がいるから、そっちに決定権が行かないようにしたい。

    緊急連絡先は他の従姉にして、万が一の時の対応を従姉とその息子さんにお願いした文書の遺書になるものは用意してあるけど(従姉了承の上)、最終的には戸籍上養子の方の兄弟に委ねられてしまうの?


    返信

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 18:47:37  [通報]

    何のやる気も出ない。歯磨きも、風呂も、髪を結ぶのもやっと。風呂は4日に一度。死にたい。この状態がもう1年続いてる
    返信

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 18:47:50  [通報]

    >>99
    差し支えなければ薬の可能性かうつ病による症状どちらかと思われますか?私はデパスを飲んでいます。若年認知症みたいな感じです。
    返信

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 18:48:19  [通報]

    >>129
    同じく。
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 18:48:27  [通報]

    >>65
    スイカで良かった!あなたの体が無事なら
    スイカも成仏されたと思いますよ。
    これからは早めに冷蔵庫にぶちこみましょうね!
    返信

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 18:48:57  [通報]

    ストレートネックの痛みも相まってしんどい。
    時短勤務しているけど予定が何もなければ一日中寝ていられるw
    返信

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 18:50:48  [通報]

    >>30
    病院に行って下さい。心療内科案件だと思います。自力で行けなければタクシーなど誰か頼れる人に送迎をお願いするか。身体は動きますか?
    返信

    +39

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 18:52:50  [通報]

    >>51
    家電はいつか壊れる。いつか来ることだったんです。
    私も買い物依存ですけど、そう考えるようにしてます。
    私は化粧品や洋服に月20万ぐらい使うような生活が4ヶ月ぐらい続いてます。買った途端「似合わない?」と思いメルカリに行くのが殆どです。ですが洋服屋で試着してる時だけアドレナリン?セロトニン?が出てる感じで元気になれます。
    返信

    +33

    -3

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 18:55:41  [通報]

    >>118
    むしろ2ヶ月も頑張らずにサクっと辞めていく人が多いよ、2ヶ月頑張ったなら立派!
    登録制の単発のバイトなら少し気楽かな?とは思う。
    偉そうにごめんよ、
    落とし物は悪用されたりするから気をつけないとね!
    返信

    +28

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 18:57:29  [通報]

    >>108
    晴れた日に換気できるといいんだけれど。ゴミを捨てに行くのもしんどい時あるよね。とりあえずだけど、大きいサイズのゴミ袋に生ゴミ等まとめて入れて口をかたく縛るとか出来たらいいんだけど…
    返信

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 18:58:19  [通報]

    >>118
    私は一ヶ月も続かないよ…
    返信

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 18:58:25  [通報]

    >>123
    ありがとうございます
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 19:02:03  [通報]

    >>74
    私も何年もこの二つを毎日繰り返し思っていた。でも申し訳ないって思うのをやめて今思いっ切り休む時期なんだと思うようにしたら少しずつマシになってきたよ
    返信

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 19:05:22  [通報]

    >>140
    元々スルピリドと頓服でベンゾを飲んでたけど、そんなことなかった。
    不眠になって毎日ベンゾ系眠剤(エバミール)とデパス飲むようになってからだから、薬の影響だと思う
    返信

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 19:07:41  [通報]

    >>134
    飲んでます、今はひと月に1回だけどそれ以上伸ばせるのかな
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 19:08:19  [通報]

    >>59
    分かります。◯ねたらどんなに楽なんだろう?と
    包丁を研いでたんですけど行動に移せず
    だらだらと私も生きています。
    私は今日過敏性腸炎で内科に行きたかったんですけど
    ストレスの原因の夫と息子がいない静かな家が楽すぎて病院行かなかった。そしたら今夫と息子が帰ってきてお腹痛い現実と向き合う。。
    薬買いに行くのも面倒だ
    返信

    +26

    -4

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 19:09:40  [通報]

    >>152
    薬によってどれくらい出せるか決まってるので、次回受診時に聞いてみてー
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 19:09:51  [通報]

    疲れが酷い
    気分の波が激しい
    返信

    +31

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 19:12:45  [通報]

    >>130
    私も登校できない時期がありましたよ~
    恥ずかしながら親に車で連行され、教室の前で先生に引き渡されていました。
    そんな日がしばらく続き他校への編入を薦められて気持ちが変わりましたよ。結局、編入試験が面倒になり卒業できるギリギリだけ我慢して通いましたがw
    子どもって家庭と学校だけの結構狭い世界で生きているのですよね…他に選択肢を示してもらうと目線が上がるのだと経験から思います。

    返信

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 19:15:54  [通報]

    >>151
    デパスの影響かもしれませんね、ありがとうございます。
    返信

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 19:16:34  [通報]

    >>30
    ちゃんと病院に行って薬を内服して、訪問看護士にも来てもらいましょう
    返信

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 19:18:14  [通報]

    >>33
    私も
    15kg太るわ、便秘になるわ、眠いわ、喉渇くわ、副作用多過ぎ
    でもゼロにしたら再発しそう
    返信

    +25

    -2

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 19:24:13  [通報]

    どう考えてもうつ状態なんだけど体が動けないのと行動するのが怖くて心療内科に何年も行けてない
    でも薬飲まないとやばい精神状態にまできてる どうしよう
    返信

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 19:24:54  [通報]

    >>77
    私も
    今日こそ!
    一緒に頑張ろう
    返信

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 19:29:50  [通報]

    私もです。子供の頃から物欲が強くて遊園地に行っても真っ先に土産物屋に入りたがる可愛くない子でした。今は猫のおやつからハイブランドまで買い漁ってます。
    老後のお金を取っとかないといけないのに欲しいと思うと止まりません
    返信

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 19:35:24  [通報]

    みなさんお仕事はされていますか?
    してる+
    してない−
    返信

    +18

    -41

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 19:39:22  [通報]

    >>20
    今調子良いから片付けてあげたいな!
    てゆうか、頑張って自分でやらなくても
    頼める人がいたら頼んで良いんだよ~
    おせっかいな知り合いでも
    お金払って業者でも。
    面倒ならそのままでも!
    返信

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 19:40:21  [通報]

    >>163
    親の介護しながらなんとか。
    家に居たくないからですが。
    返信

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 19:44:35  [通報]

    >>100
    四面楚歌って気持ちめっちゃわかる
    返信

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 19:47:17  [通報]

    >>159
    私も10キロぐらい太った。便秘の薬のせいだったのか…⁉︎
    依存性のない薬って言われたけど、本当に依存性ないのかなって思うぐらい飲まないと体調崩す
    返信

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 19:47:41  [通報]

    >>146
    ありがとう…
    単発の派遣に登録してたことあるんだけど、いわゆるお局的な女性に会った瞬間から嫌われて、殺すとか死ねばいいのにとか遠くから言われて怖くなってしまった
    今の時代に信じられないけど😓
    調べてみたら派遣が暴言吐かれるのは割とあるあるみたいで…
    返信

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 19:49:59  [通報]

    >>67
    本当にね!天罰確定!
    天罰の前に私が踏んづけてやる!
    返信

    +12

    -2

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 19:52:06  [通報]

    >>71
    そういうのあるね。何倍にも受け取ってしまう。
    あと、鬱公表してない芸能人でも
    この人鬱っぽいなってなんかわかるよね、、
    返信

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 19:52:43  [通報]

    >>3
    入りたくない、今日は無理って思うんだけど、子供を園に送り迎えしてるから、外に出てるし園にも入るから嫌々毎日入ってる。1人で入るんだったらまだ入った後さっぱりしてリラックス出来るけど、子供と入ってるから毎日苦痛。土日だけ旦那にお願いしてる。
    入ったあとはどっと疲れる。
    返信

    +22

    -4

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 19:52:49  [通報]

    >>150少しずつ気持ちを切り替えられるように頑張ります
    返信

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/13(月) 19:53:30  [通報]

    >>163

    休職中ですが、試し出勤という形で週4出勤してます。
    大きな仕事は回ってこないけど、とにかく自分に出来る仕事をして、忙しくて疲れ果ててた日があっても、これって正式な出勤じゃないんだよなーってちょっと虚しくなります。
    返信

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:06  [通報]

    >>168
    最悪すぎるね!それは嫌になるわ。
    最近さ、タイミーとかでお試し求人あるから
    ちょっと働いみて職場の環境を確認してみるのも一つかもしれないよ~
    ちなに、私バイトの採用担当だけど
    1日で辞める人なんてゴロゴロいるから自信もってほしいな。環境が合えば上手くいくはず。
    返信

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:24  [通報]

    >>100
    言葉にできない鬱モヤモヤを四面楚歌とは
    言語化うま。
    なんか才能ありそう
    返信

    +6

    -4

  • 176. 匿名 2024/05/13(月) 20:00:54  [通報]

    今、どの辺にいるのか知りたい。
    良くなった風に見せて、また悪くなる。
    返信

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/13(月) 20:01:38  [通報]

    >>1
    良い事なのか悪い事なのかよくわからないけど
    鬱乗り越えたら人生イージーよ。
    鬱で自殺ってどんな感じだろうって実践して感覚が分かったから「いつでも死ねる」って安心感みたいなのがあるからかもだけど。

    回復してからは物事が死ぬか死なないかの2択になったのと、いずれ遅かれ早かれ死ぬ時は死ぬんだから好きに生きようって考えになって、転職したら給料10万以上上がったし超ホワイト企業に就職できたし、資格取得の勉強やらダイエットも成功して毎日が凄く充実して人生で初めて楽しいと感じてる。
    この経験が今の自分の自信になって自己肯定感も上がるし。
    なんかあっても、死ぬモドキまで体験してるから動じないし行動力や自己分析や周りを冷静に見る力もついた。

    鬱は本当に辛いし、またなりたくないけど、ある意味良い経験したと思う。
    返信

    +9

    -9

  • 178. 匿名 2024/05/13(月) 20:05:04  [通報]

    自分がどうしていいかわからない
    トラウマにずっと悩まされてる 苦しい
    返信

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/13(月) 20:10:15  [通報]

    眠剤飲んでも眠れない
    返信

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 20:11:28  [通報]

    あいつに出会ってなかったら人生つぶれなかったのに
    返信

    +32

    -2

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 20:13:29  [通報]

    持病のための病院に行くのがしんどい。
    飲み薬でばれてるけど、過剰に精神疾患扱いされるのが辛い。
    返信

    +13

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 20:13:42  [通報]

    めっちゃくちゃ共感
    たぶん鬱もだけどHSP?
    実は私もそうなんだけど、一人の時間がしっかり必要なタイプかなと思う。
    毎日ギリギリまで頑張っているのだと察します。
    行政の子育てサポート、実はアツいんですよ!
    図々しいほど駆使して自分時間捻出してほしいです。
    返信

    +19

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 20:17:44  [通報]

    >>100
    通院を突然辞めると病院から連絡きたりしますか?
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 20:17:55  [通報]

    強がりではなく無い
    返信

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/13(月) 20:21:22  [通報]

    >>3
    分かるー。
    でもなんとか頑張って熱めの湯に長時間浸かってみて。
    血流良くなって脳にしっかりと血が巡るから、今より気分も頭もスッキリするよ。
    返信

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 20:25:57  [通報]

    復讐したくて仕方ない。
    返信

    +16

    -4

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 20:32:42  [通報]

    躁鬱病ではないのに(気分変調症)昨日楽しくて興奮する事があった次の日の落ち込みが酷い。
    今日何もやる気がでなかった。
    この感情の起伏の酷さを何とかしたい。
    返信

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 20:33:58  [通報]

    明日心療内科に行くのですが
    あまりにも髪がプリンでボサボサなので
    久しぶりに自分でヘアカラーをしました
    前の職場でいじめにあってから自信を無くし
    鏡に映った自分の醜い顔を見るのが嫌で
    身だしなみが苦痛になってましたが
    なんとか髪を染める事ができました
    こんな当たり前の事が簡単にできなくなってしまった自分が
    悔しいし悲しいです
    返信

    +44

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 20:35:24  [通報]

    この苦しいモヤモヤはトラウマのせいだと思う
    今まで自分を傷つけてきた人間が許せない
    どんなに薬を飲んでも忘れる事ができない
    返信

    +19

    -2

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 20:37:41  [通報]

    今日電車乗ってたら普通に立ってただけなのにそばにいたカップルの彼女らしき人とバチッと目が合ったらいきなり彼氏の方向いて
    ねぇ〜?◯◯くぅ〜んごはん何食べるぅ?♡♡みたいな声出していちゃつき始めて、私の考えすぎかもしれないけど当てつけかと思ってしんどかった。
    返信

    +11

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 20:40:11  [通報]

    いくら薬を飲んでも意地悪な人間と関わらなくちゃいけないなら何も変わらない
    この世界から消えたい
    返信

    +31

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 20:42:52  [通報]

    早くいなくなりたい
    返信

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 20:44:51  [通報]

    社会復帰したいんだけど自信も気力も無くてひきこもりになる。抜け出したいのに出来なくて辛い、苦しいの毎日・・・正直きつすぎる。
    返信

    +35

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 20:45:45  [通報]

    >>132
    私個人の場合なら、医者側から服用量を
    緩やかに減らしてそれに伴い通院頻度も
    少なくして良いと言われた。矛盾する
    ようだけど、うつになったからには用法
    用量守って服用する一生がかりでも良い
    と思って受入れたのが早く切れた要因かも 
    返信

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 20:49:17  [通報]

    >>160
    わたしも病院行くまで2年かかりましたが、やっぱり早めに行けばよかったなと今では思ったりします…。カウンセラーさんと話すと気が楽になりました。
    返信

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 20:51:57  [通報]

    >>194 自レス
    うつこじらせるまで、内科も婦人科も通い 
    その他民間療法も経済力許す限りやり尽くして
    最後の望みで精神科に駆け込んだら、入院もさ
    せてもらい期待より直ぐ効いた。こんなに楽に
    なるならもう一生持病として服用し続けても良
    しと本気だだった。
    返信

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 20:54:55  [通報]

    グループホームに入居されている方いらっしゃいますか?
    返信

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 20:55:41  [通報]

    >>22
    わかりすぎて涙がでる。
    モヤモヤの気持ちを言語化してくれてありがとう。

    自分にはなんの価値もないから死んじゃいたいけど、少なからず迷惑をかけることになると思うと、やっぱり「消えたい」んだよね
    返信

    +23

    -2

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 20:56:12  [通報]

    >>186
    わかるよ。『復讐』と何度検索したことか。
    でもそんなヤツは勝手に不幸の沼に落ちるから
    自分の手を汚すなんて勿体ない。
    そいつが沼の底から見上げた時
    あなたが幸せにしていたら悔しくてたまらないはず
    沢山苦しんだ分、こっから幸せが待ってるよ
    返信

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 20:56:52  [通報]

    >>188
    ヘアカラー、お疲れ様でした。

    >>こんな当たり前の事が簡単にできなくなってしまった自分が
    悔しいし悲しいです

    私も似たような思いを抱いています。
    私は週末に心療内科です。
    あなたを見習って、できる範囲で身だしなみを整えて出かけます。ありがとう!
    返信

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 21:01:04  [通報]

    お風呂入ってないけどシャワーは浴びてるとかでもなく?お湯溜めて入浴するのは大変だけどシャワーは毎日か数日おきにでも浴びてる人もいると思うんだけど、全く着替えもせず洗髪洗顔洗体なにもせずって人どれくらいいるんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 21:02:56  [通報]

    人生返してくれ
    返信

    +35

    -3

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:02  [通報]

    双極性障害持ちだけど子供会の役員任されてどうしても役員会行けなかったりグループライン参加できなくてうっかりミスも多いし一緒に入った仲良しママ友にも呆れられてさらに自己嫌悪
    返信

    +14

    -4

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:50  [通報]

    >>154
    ありがとうございます、そうか薬によってですね…次回聞いてみます
    返信

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:41  [通報]

    >>200
    優しいお言葉ありがとうございます
    私などにそんなあたたかい言葉をかけてくださって涙が出そうです
    お互いに無理せずに良い方向に進んで行きたいですね
    返信

    +14

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:49  [通報]

    >>194
    ありがとうございます、病気を受け入れたら快方に向かってきたという話は聞いたことがありますがそうだったんですね、勇気のいることだったと思います
    薬も早くやめたいと思ってるんですが、焦らずいった方がいいですよね
    返信

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 21:09:28  [通報]

    >>15
    イギリス留学して鬱になった人2人いる
    シベリヤで捕虜になって鬱になった人も沢山居たみたいだし、日本人は太陽の光が必要みたいよね
    返信

    +43

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 21:14:45  [通報]

    >>40
    私はなんか臭い!って男性に言われれて、そこに何人かいたんだけど何が?って聞いても何かわからないけどくさい!って言われて、あぁ私の事かもなって。
    言われるとやっぱり恥ずかしくてお風呂入りました…
    返信

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 21:19:04  [通報]

    うつになる前に戻りたい
    返信

    +53

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 21:21:44  [通報]

    >>3
    髪は長い?
    お風呂出てからの工程が多すぎて億劫
    返信

    +29

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 21:26:47  [通報]

    鬱病で寛解してきて前向きにやってんのに、幼児との育児ストレス?旦那か使えなさすぎているだけでストレスで、もあ?我慢の限界
    1人で全部やって、鬱症状抜けてないから疲れ切って、それでも頑張って子供に接してもイライラ怒りがこみあげてくることばかりす?
    仕方ないのはわかってる
    でももう発狂した
    頓服の安定剤のんで見えない太もも自傷して、落ち着け落ち着けと自分を諭すけど、疲れました
    向いてないんだろな
    こんな母親でごめんね
    なんか1人だったら寛解しそうだけど、家族がいることで逆に負担が大きすぎてストレスになり鬱も悪化してる気がする
    でも1人になりたいけどなれない
    誰かに相談しても信用できないし、旦那も的外れなことしか言わないから誰にも吐き出せない
    子供産んだ責任でやってるけど、こんなことになると思わなかった
    産後から鬱になったからきっかけは出産なんだけど、いっぱいいっぱいになる
    毎日がキャパオーバー
    早く鬱寛解したい
    返信

    +23

    -7

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:44  [通報]

    精神を壊した人間が許せない 1人だけじゃない何人もの人がいる。こういう人達の方がのうのうと生きて傷つけられた方がいつも怯えて暮らしてる 悔しい
    返信

    +31

    -2

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 21:29:25  [通報]

    自分で自分を終わらせるあと一歩が踏み出せない
    何度もやろうとしたけど全部未遂で終わってしまった
    返信

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 21:29:44  [通報]

    >>209

    本当にそう
    うつになるって分かってたら、部署異動打診されても拒否したと思う
    返信

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 21:36:30  [通報]

    >>212
    あるよね。こちらの不幸の上に幸せが成り立っているようで悲しいよね。
    幸せは全員分ないのかな。
    返信

    +22

    -2

  • 216. 匿名 2024/05/13(月) 21:38:55  [通報]

    いつも誰かに責められてる気がする
    いじめてきた人間からいじめと感じたのはあんたの被害妄想だ、人を責めるなって逆に責められてからメンタル崩壊して鬱がひどくなった
    いじめる人間は相手が自責すれば気が済むのか?責任取らないくせに
    返信

    +18

    -2

  • 217. 匿名 2024/05/13(月) 21:39:38  [通報]

    >>209
    私もなる前に戻りたいな。全てが色褪せて見えるから。
    返信

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/13(月) 21:39:55  [通報]

    洗濯物面倒だ。。回して終わったの良いけど今干してあるのを片付けてまた干す作業。。ご飯はレトルトか冷食、掃除機はかけなくても大丈夫、だけど洗濯物だけはやらなくちゃいけない。。家族が居なかったら1週間分ぐらい貯めれるのになぁ。。
    返信

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2024/05/13(月) 21:41:59  [通報]

    まだまだ偏見がある。
    こんなに患ってる人がいるのに。誰がなってもおかしくないのに。
    返信

    +23

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/13(月) 21:42:25  [通報]

    ボーボボセラピーおすすめしてみる
    「ボーボボは見る抗うつ剤!!」とネット民の間で一時期、話題になったんだ
    アニメ「ボボボーボ・ボーボボ」のことね
    返信

    +5

    -4

  • 221. 匿名 2024/05/13(月) 21:44:17  [通報]

    両親が居なくなってしまったら生きていけない。
    今から仕事探さないといけない事はわかってるけど人が怖くて一歩踏み出せません。
    返信

    +32

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/13(月) 21:49:27  [通報]

    >>220
    笑わせてくれてありがとう。
    ボーボボでもいいし、他のものでもいいけど、意味のないシュールな作品見るのって、いいかもね。

    よし!ひと笑いできたので、今日はもう、シャワー浴びて早く寝ます!
    返信

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/13(月) 21:50:03  [通報]

    >>73
    とりあえず寝る前にガルちゃんを見るのをやめることから始めよう
    返信

    +9

    -2

  • 224. 匿名 2024/05/13(月) 21:53:46  [通報]

    >>113
    同じです!
    私もシャンプー中にパニックの症状がでることがあって、美容室はシャンプーなしのカットオンリーのところに行ってます
    返信

    +12

    -2

  • 225. 匿名 2024/05/13(月) 21:57:45  [通報]

    >>201
    お風呂とシャワーの労力は同じだよ
    2週間くらいシャワーや洗顔、着替えもせず過ごすことはある
    返信

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/13(月) 21:58:06  [通報]

    >>73
    飲んでも寝付けず幻覚見出してからは睡眠薬も薬なんだなーとちょっと怖くなった
    返信

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/13(月) 21:59:19  [通報]

    >>222
    良かった!こちらもありがとうw
    熟睡できますように。お疲れさま、おやすみ~
    返信

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/13(月) 22:01:40  [通報]

    診察料は高いし、診察内容も「様子見ましょ〜」だし
    薬は効かないのに副作用はキツいし金と時間の無駄
    イライラするまじで
    返信

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/13(月) 22:04:05  [通報]

    今年で鬱20年目
    高校生の時からうつだけど、疲れたよほんと
    報われないよ

    毒親の元に生まれたくなかった😢😢😢
    どうやったらよくなるんだろ
    返信

    +30

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/13(月) 22:04:07  [通報]

    >>199
    ありがとうございます😭
    今は苦しいですが自分なりに頑張ろうと思えました。
    返信

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/13(月) 22:05:29  [通報]

    >>114
    ビジネスの誘導はやめて
    返信

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/13(月) 22:18:21  [通報]

    起きてると死にたくなってつらいから、
    朝起きた後も眠剤飲む。
    そして怠くなる。
    返信

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2024/05/13(月) 22:18:36  [通報]

    GWの浮かれた雰囲気ちょっと苦手だった
    終わってどこかホッとしてる
    返信

    +27

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/13(月) 22:22:06  [通報]

    1ヶ月のうち2、3日は気持ちが不安定になって、不眠、悪夢、おう吐が続く
    あとはなんとか乗り切れるけど、10年以上治療してもこれが精一杯なサイクル
    いつまで続くんだろうと、果てしない気持ちになる
    返信

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/13(月) 22:23:06  [通報]

    障害者雇用でも働くのが怖くてずっと無職。
    返信

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/13(月) 22:28:30  [通報]

    世界が灰色になった感じがする
    何をしても楽しくない
    返信

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 22:34:18  [通報]

    訪問看護ってどんな感じですか?
    返信

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/13(月) 22:34:57  [通報]

    鬱なんだけどお風呂に入らないと気が済まないんですけど、同じ方いますか?なんかモヤモヤして寝れなくなります。
    返信

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/13(月) 22:51:12  [通報]

    大分良くなったけどすぐ疲れる 寛解なんてほんとうにあるのか
    返信

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/13(月) 22:58:02  [通報]

    >>183
    来ないよ
    返信

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/13(月) 23:05:56  [通報]

    >>9
    わかる
    とにかく眠くて仕方ない
    現実逃避かな?
    返信

    +29

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/13(月) 23:07:57  [通報]

    私は鬱になって15年くらいです。パニック障害もあっていままで3回くらい入院してます。
    本当にどっか消えちゃいたいと常に思ってます。
    事情もあり働いてるのですが、本当に辛いです。
    ちなみに旦那は理解ありません。
    仮病だと思ってるじゃないかな?と思います。
    端々にオレの方が仕事とかで辛いんだけど!とかいいます。
    子供たちは医療系の仕事に進んでいるので、理解がありまだ他の苦しんでる方よりはマジなのかもしれません。
    でも辛いです。
    辛くて逃げたくなります。
    でも会社には私が鬱なのは言ってないので、頑張って明るく振る舞うようにしてます。
    精神科にはずっと通ってますが、良くなったり悪くなったりで。
    いつか治る日がくるのだろうか?
    長々すみません。
    返信

    +25

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/13(月) 23:11:17  [通報]

    何もやる気ないのにやるしかなくて子供に当たりがち。かわいい。ごめんって思ってる。私が悪い。子供がいつか私を毒親と呼ぶ。
    返信

    +6

    -3

  • 244. 匿名 2024/05/13(月) 23:19:35  [通報]

    >>5
    大便の方が嫌だ
    入浴はむしろずっと入ってたい
    返信

    +5

    -2

  • 245. 匿名 2024/05/13(月) 23:28:38  [通報]

    記憶力と集中力が圧倒的に衰えた。
    それでできない自分に落ち込んでは、負のループ、、
    返信

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/13(月) 23:30:22  [通報]

    >>11
    私はうつ病になって過眠になった。
    1日のうち、18時間くらい寝てるかも。
    とにかく眠くて眠くて何もできなくて、それも辛いよ。
    返信

    +51

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/13(月) 23:32:03  [通報]

    毎日何もできずに時間ばかりが経っていく。
    本当につらい。
    自分だけ世の中から取り残されているみたい。
    返信

    +33

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/13(月) 23:34:44  [通報]

    >>209
    私も。あんなに元気に働いて、遊んで、強い心を持ってたのに。
    今はこわくて仕事にもいけなくなっちゃった。
    返信

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/13(月) 23:35:38  [通報]

    >>39
    来ないよ。希死念慮は永遠
    返信

    +8

    -2

  • 250. 匿名 2024/05/14(火) 00:05:04  [通報]

    まぁ鬱はなった人にしかわからないですよね。
    そう思った方が楽かもしれません。
    私も職場には言わずに、笑顔を張り付けてやむを得ず働いています。宝くじが当たったら即辞めようとか妄想しながらw
    15年、鬱と共にお母さんをされてきたのですね。
    お子さんは医学的な知見もあると思いますが
    頑張るお母さんの姿をいつも間近に見てきたからかもしれませんね。
    これからは自分の時間も設けながら、共にゆっくりよくなっていきましょうね。
    返信

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/14(火) 00:23:11  [通報]

    >>242
    まぁ鬱はなった人にしかわからないですよね。
    そう思った方が楽かもしれません。
    私も職場には言わずに、笑顔を張り付けてやむを得ず働いています。宝くじが当たったら即辞めようとか妄想しながらw
    15年、鬱と共にお母さんをされてきたのですね。
    お子さんは医学的な知見もあると思いますが
    頑張るお母さんの姿をいつも間近に見てきたからかもしれませんね。
    これからは自分の時間も設けながら、共にゆっくりよくなっていきましょうね。
    返信

    +18

    -1

  • 252. 匿名 2024/05/14(火) 00:38:20  [通報]

    14歳からパニック障害と躁鬱になってもう20年以上です。
    いい時もあるけど本当に辛い時はなにもできない辛い。
    ずっと寝てるし消えていなくなりたいって泣く。
    生きていく気力がない。母親1人で育ててくれたのに結婚も親孝行もできず実家にいるだけで本当に申し訳なさすぎる。
    死にたいけど死ぬのがこわい。苦しい。
    返信

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/14(火) 00:38:43  [通報]

    物や人への執着が日に日につよくなってきてツライ。
    「執着を失くせば楽にりますよ」なんて言われたけど、そんなこと簡単に出来たら病んでねーよ
    コントロールできないんだよ苦しいんだよ
    返信

    +19

    -2

  • 254. 匿名 2024/05/14(火) 00:42:23  [通報]

    >>164
    ありがとうございます。

    嬉しいです。

    誰も頼れない、業者にすら見せるのが恥ずかしい状態です。
    どんどん酷くなってますます頼めなくなりました。
    ドツボにハマっていってます。

    今月中には何がなんでも片付けないとなのに、もう期日が迫っていて苦しい。

    頼れない自分が情けないです。
    全て消せたらいいのに。
    返信

    +22

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/14(火) 00:47:14  [通報]

    あんなに大好きだった化粧ができなくなっちゃった
    部屋に化粧品が溢れかえってるのに...
    返信

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/14(火) 00:52:23  [通報]

    >>191
    意地悪な奴ら、鬱に追い込んだ奴らが死んでくれたらいいのにね。
    そしたら自分の鬱も少しは良くなるはず。
    絶対許さない。
    返信

    +14

    -5

  • 257. 匿名 2024/05/14(火) 00:58:00  [通報]

    >>3
    シャワー浴びれないからシャンプーも出来ない。
    ベタベタ髪では出勤したくない
    という理由で仕事休んだことある。もちろん会社にはそんなこと言わないけど…
    返信

    +19

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/14(火) 01:12:39  [通報]

    >>255
    分かります。私もきちんとしてた頃はメイクするのが楽しみだったし、すっぴんで外に出るなんてあり得なかったけど、鬱になってからは会社に行くのもすっぴん。
    メイクとシャワーは本当にハードルが高い。
    でもマスカラしなくなったら、短く少なかったまつ毛が増えてきました。コンプレックスだったからこれだけは嬉しいです。
    返信

    +23

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/14(火) 01:14:33  [通報]

    >>3
    シャワー浴びれないからシャンプーも出来ない。
    ベタベタ髪では出勤したくない
    という理由で仕事休んだことある。もちろん会社にはそんなこと言わないけど…
    返信

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2024/05/14(火) 01:18:06  [通報]

    旦那のソープ通いが判明。鬱や投薬の影響でレス気味だったし就労許可下りない私にも非があると分かってるけど辛い。こんな嫁でごめん
    返信

    +11

    -4

  • 261. 匿名 2024/05/14(火) 01:26:19  [通報]

    >>50
    辛くないですか?家族も味方になってくれないようだし。私も死にたい死にたい思いながら働いてたらオーバードーズど自傷行為して搬送されたよ。そして、数日後入院しました。薬飲んだ気持ちは楽です。夫にもたくさん酷いこと言ったけど、今までの事実を言ってしまったと伝えたよ。
    返信

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2024/05/14(火) 01:40:39  [通報]

    >>164
    先ほど頑張ってゴミをまとめて、100リットル袋3つ出してきました。

    まだまだあるけれど、3つ出しに行けただけでも自分を褒めたいと思います。

    いつも中身が見にくいように、臭いがしないようにと袋を3重にして出してます。
    管理人には私が出したゴミってバレバレなのがしんどいです。
    返信

    +40

    -1

  • 263. 匿名 2024/05/14(火) 01:41:27  [通報]

    >>15
    雪が積もらない地域に引っ越したい。雪国だと冬は厚い雲に覆われていて、もう頭上からどんよりしてる感じ。
    足元悪いと外出もますます辛くなるし、鬱を押して雪かきするのも死ぬほどきつい。
    返信

    +16

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/14(火) 01:44:50  [通報]

    母の体調が思わしくなくて辛い。
    死んでしまったらどうしようとか考えて、あの時こうするべきじゃなかった、こうするべきだった、あれは私が悪かったとか、自分の業を数えて鬱が悪化。
    返信

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/14(火) 01:48:42  [通報]

    >>126
    横だけど、民間資格しか持ってないカウンセラーの自己啓発&スピリチュアルビジネスっていう印象。
    先に評判をggってから判断してみてはどうかな。
    弱ってる時はセミナービジネスや新興宗教に注意です。
    返信

    +17

    -1

  • 266. 匿名 2024/05/14(火) 01:57:14  [通報]

    自分鬱以外にもなにかある気がしてる
    頭の中で言葉が流れてくるような感覚があってごちゃごちゃしてきて整理できずおかしくなりそうになる時がある
    ずっと混乱中みたいな感じ つらい
    返信

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/14(火) 01:57:42  [通報]

    >>85
    精神科医の高橋和巳の「本当のうつ病」という本が良かったです。
    認知が変わる仕組みについて書いてあり、なるほどと思いました。
    高須和巳医師は著書が何冊もありますが、外れがあまりない印象です。

    人によっては精神科医の泉谷閑示の本もいいかもしれません。
    文系や芸術系っぽいっタイプ、哲学思想などに興味があるタイプにおすすめな印象です。
    返信

    +4

    -3

  • 268. 匿名 2024/05/14(火) 02:03:00  [通報]

    生きてる心地しない。今も
    このもどかしさが苦しい
    返信

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/14(火) 02:07:51  [通報]

    >>191
    この世界から消えるのは意地悪な奴ら。あなたじゃない。
    返信

    +7

    -2

  • 270. 匿名 2024/05/14(火) 02:17:38  [通報]

    >>116

    合う薬さえくれてれば話聞いてくれなくてもいいですよね。それはカウンセラーの仕事だし。
    病状の聞き取りが下手すぎて合う薬を出せなかったり、薬が合っておらず悪化しているのに合っていると思い込む医師もいるから、
    そういう時は早く違う医師にかかった方がいいと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/14(火) 02:27:36  [通報]

    このトピありがとう
    返信

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/14(火) 03:03:11  [通報]

    聞いてもらえるのがありがたいです。

    ありがとう。
    返信

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2024/05/14(火) 03:16:35  [通報]

    >>3
    なんでだろう、お水が怖いのかな?
    返信

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2024/05/14(火) 03:27:35  [通報]

    希死念慮つよ 変に目が覚めて寝れん
    返信

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/14(火) 03:39:23  [通報]

    17:30に仕事終わって18:00にごはん、21:00に寝て2:00に起きた。あしたも9:00から仕事、それまで暇何しよう。
    返信

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2024/05/14(火) 04:20:11  [通報]

    誰にも相談できない悩みのせいで更に追い詰められてる
    自分がなくなっていく感じ、もう限界すぎる
    返信

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/14(火) 04:41:25  [通報]

    >>170

    目がね、、、私と同じだって思う
    返信

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/14(火) 04:49:39  [通報]

    >>146
    ありがとう…
    単発の派遣に登録してたことあるんだけど、いわゆるお局的な女性に会った瞬間から嫌われて、殺すとか死ねばいいのにとか遠くから言われて怖くなってしまった
    今の時代に信じられないけど😓
    調べてみたら派遣が暴言吐かれるのは割とあるあるみたいで…
    返信

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/14(火) 05:31:26  [通報]

    心が爆発しそう
    返信

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2024/05/14(火) 05:55:25  [通報]

    >>52
    人によりますが、保護室に隔離されたり、酷い場合は手を拘束されます(自◯の恐れがある、暴れるなど)
    大概は、1日中のんびり過ごす毎日です。
    返信

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/14(火) 06:41:22  [通報]

    寝れない 苦しい
    自分であることが苦しすぎて精神崩壊起こしてる
    助けてほしい
    返信

    +18

    -1

  • 282. 匿名 2024/05/14(火) 06:55:32  [通報]

    頑張ってた仕事も辞めなきゃいけなくなって
    大事な人も失って 年齢だけ重ねて
    どうやって前向きに生きればいいのか分からない
    返信

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/14(火) 06:56:34  [通報]

    >>225
    そうだよね、お風呂入った=シャワー浴びた、だと思ってる
    返信

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/14(火) 07:00:12  [通報]

    >>233
    新緑のまぶしい感じも辛いことがあるし、5月は心が乱れるね…これから雨が多くなって暑くなるのも憂鬱…
    返信

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/14(火) 07:04:36  [通報]

    >>278
    横だけど
    そんな人間の方が異常で精神的にどうかしてるよ
    なんか平気でのさばってるのが許せないな
    たまたま運悪く遭遇しちゃっただけなんだけど、ダメージが強いよね…
    返信

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/14(火) 07:06:51  [通報]

    うつの治療は数ヶ月から半年、ひどいと1年ぐらいって書いてある本やサイトを見たけど、もっとかかるよね
    長くかかると書いたら絶望するからかな
    返信

    +29

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/14(火) 07:35:23  [通報]

    >>51
    私もまだ仕事してるときに半年くらい買い物依存症になった
    仕事で使える本ならまだ良いけど、電子書籍の漫画とか大量に買っていたよ
    しかもまだ全部読めてない
    返信

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/14(火) 07:39:50  [通報]

    >>286
    私も1年以上経つのにまだうつ状態です
    うつになった原因(職場)からは離れたけど、何故ハラスメントされたのか分からなくてずっとモヤモヤ残ってて余計なこと考えての繰り返しでずっと鬱。
    返信

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/14(火) 07:52:05  [通報]

    仕事初めてみたけどやめたい気持ちが湧いてきてる。
    返信

    +13

    -1

  • 290. 匿名 2024/05/14(火) 08:03:22  [通報]

    >>222
    Eテレおすすめしときます ピングーや
    スポンジボブなど慰められたから
    返信

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/14(火) 08:03:26  [通報]

    ADHDとうつでコンサータ飲み始めたんだけど、副作用の吐き気がつらい。でも薬のせいでデブったからちょうどいいのかも
    返信

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/14(火) 08:08:27  [通報]

    裏に住む無職の親子の監視が辛い。顔合わせないようにコソコソ生活する一家で、うちの旦那の車がないと凄い勢いで雨戸開けて玄関ガチャガチャしてる。車があると雨戸も開けないし家の中で歩く音も静か。見かけて挨拶すると走って逃げる。挨拶できないと話しかけもできないし頭おかしくなる。
    返信

    +3

    -8

  • 293. 匿名 2024/05/14(火) 08:35:24  [通報]

    >>3
    貧血体質、迷走神経反射もちで怖くて入れない
    無職だから病院行く前の風呂がつらい
    返信

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/14(火) 08:37:40  [通報]

    >>30
    パンツ通販で買いなー
    通販も頭働かないときはつらいけどね
    返信

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/14(火) 08:40:33  [通報]

    >>59
    自分は歯医者予約入れられない
    何ヶ月もかかるし
    その日具合良いかわからないし
    返信

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/14(火) 08:41:52  [通報]

    >>73
    疑い深すぎて薬効かないときある
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/14(火) 08:42:57  [通報]

    >>85
    読むのめんどくさいから読まないよ結局
    返信

    +1

    -3

  • 298. 匿名 2024/05/14(火) 08:52:49  [通報]

    >>231
    私関係者でもないし、支払いが発生するものはおすすめしてないけど
    返信

    +5

    -2

  • 299. 匿名 2024/05/14(火) 08:53:58  [通報]

    >>265
    読んだことある?
    スピリチュアル要素はないけど
    返信

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/14(火) 08:59:07  [通報]

    >>238
    私も入るのしんどいときあるけど、気持ち悪いから無理してでも入るよ
    返信

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/14(火) 09:03:23  [通報]

    >>242
    事情があるとのこと、難しいだろうけど、無理してたら治るものも治らんよ
    返信

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/14(火) 09:04:52  [通報]

    >>39
    生まれてきたくなかったとは思うけど、「死にたい」はだいぶなくなってきたよ。
    あなたにそういう日が来る!とは言えないけど、一生続くと確定してるわけでもない。
    返信

    +17

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/14(火) 09:06:10  [通報]

    >>260
    自分を責める必要ないよ
    返信

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/14(火) 09:08:30  [通報]

    >>265
    だから「個人的におすすめ」「好みや合う合わないはある」「まずはブログやSNSを」と前置きしてるんだよ。
    そうやってよく知りもせず不安を煽ると必要な情報が必要な人に届かなくなるリスクもあるぞ
    返信

    +5

    -5

  • 305. 匿名 2024/05/14(火) 09:10:39  [通報]

    >>286
    どの本よ。
    嘘ばっかりだな。
    まぁ超軽度で初動がうまくいけばそういうケースもあるだろうけど
    返信

    +10

    -2

  • 306. 匿名 2024/05/14(火) 09:12:07  [通報]

    >>246
    私も過眠
    起きてるのは1日4時間ぐらい…
    返信

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/14(火) 09:16:11  [通報]

    >>289
    フルタイム?バイト?
    私はバイトし始めた
    疲労がすごい
    返信

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/14(火) 09:30:35  [通報]

    死に至る病あなたを蝕む愛着障害の脅威、で検索して下さい、精神医学の実態については、精神医学死を生み出す産業YouTubeとGoogleに入力して検索して下さい
    返信

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/14(火) 09:38:19  [通報]

    >>286
    私8年経ってるけど体調は良くなったとしても状況は悪化してる一方だから寛解してないよ
    自分でどんどん悪い方向へ進んでる気がする
    返信

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/14(火) 09:43:07  [通報]

    >>286
    「長くかかる」または「完治はない」の方が結局親切な気がする
    返信

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/14(火) 09:44:55  [通報]

    トピ立てありがとう
    返信

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/14(火) 09:46:29  [通報]

    ここのところ中途覚醒が何度もあるんだけど、昨日は悪夢にうなされた。
    「それでも鬱がよくならないんです!!」って泣きながら起きた。

    良くなりたいよ。
    返信

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/14(火) 10:27:41  [通報]

    >>262
    えらい!次はまた気が向いたらでね。
    ぼちぼちいきましょう。
    返信

    +17

    -2

  • 314. 匿名 2024/05/14(火) 10:33:13  [通報]

    >>260
    男にとって風俗はディズニーランドみたいなものらしいよ。軽~い気持ちで行ってるのよ。ム
    だから気にしなくて良いの。
    返信

    +2

    -4

  • 315. 匿名 2024/05/14(火) 10:57:44  [通報]

    寝付けなくやっと眠ってもすぐ目が覚めて、何もする気になれない。時々、失礼かもしれないけど、大規模災害でこのまま地球がなくなってしまえばいいとすら思う。
    仕事復帰って言葉すらストレスになって過呼吸になる。
    生活に焦りはある。明日には仕事探そう!そしてやっぱり明日でいいや。外に出たくない。テレビを観てもYouTubeを見ても笑えなくなって来ている。辛い。
    返信

    +26

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/14(火) 11:02:23  [通報]

    >>286
    何をもって 治る なんだろうね。
    一度なった人は、鬱を知らない状態には戻れないですからね。そういう意味で完治は無いと思う。
    返信

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/14(火) 11:52:44  [通報]

    昔は一人で電車に乗って堂々と出かけてたのに
    今は他人が怖くて電車にも乗れないし
    自分の顔を見せるのが嫌でマスクも外せない
    対人恐怖症と醜形恐怖症を拗らせている
    苦しいので早くこの世から消えたいです
    普通の人のように生きれない
    返信

    +26

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/14(火) 12:03:45  ID:7c6avEPPQ6  [通報]

    >>168
    派遣で働いたことあるけど、全くそんなの無かった。社員と同じ仕事してたし。
    タイミーだと1日だからいいかも。
    返信

    +2

    -4

  • 319. 匿名 2024/05/14(火) 12:09:55  [通報]

    今日は心療内科に行く日です
    とても良い先生なのですが
    いつも行く前に異常に緊張してしまいます
    14時からなのですが今からドキドキです
    もっと気楽に適当に生きたいです
    返信

    +23

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/14(火) 12:17:09  [通報]

    >>151
    私、マイスリー飲んでてかなり記憶力低下してる気がする。何回もみてるのにシングの豚の名前思い出せないし。覚えてもすぐ忘れる。
    やめたいけど眠れないの怖いし、デエビゴ にしたらめちゃくちゃ悪夢みるしで…マイスリーはめちゃくちゃ気持ちよく眠れるのでやめれなくなっちゃってる。
    返信

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/14(火) 12:31:49  [通報]

    人生を長期間無駄にしすぎた
    今からでも取り戻せるかな
    私はおひとり様が苦手なタイプだから
    近所のカフェとかで少しずつ慣れるしか無いかも
    楽しい事したいよ
    返信

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/14(火) 12:58:17  [通報]

    >>321
    この前の新聞で、ずっと引きこもりで50代の方が、少し前から作業所で働き出して人生やり直し始めたって見た(うろ覚えだけど)
    やれそうな事から少しずつ、人と比べないで自分のペースでやる、遅いということはないよ
    返信

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/14(火) 13:19:41  [通報]

    散々嫌な人たちに意地悪されてきたけど
    私は人に対して優しく誠実に生きたいな
    だから舐められたりするんだろうけど
    自分の嫌いな自分にはなりたくない
    返信

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/14(火) 13:27:00  [通報]

    >>322
    ありがとうございます
    322さんのお言葉のおかげで前向きな気持ちになり元気が湧いてきました
    少しずつ今までの人生取り戻していきたいと思います

    このトピの皆さんも悩んでる時間はきっと無駄ではありませんね
    心を休めるのに必要な大切な時間なんだと思います
    返信

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/14(火) 13:27:22  [通報]

    便秘がひどいので内科にも行っているけれど、糖尿病発覚。
    鬱で、便秘で、糖尿病
    れいわのヘレン・ケラー
    返信

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2024/05/14(火) 13:44:48  [通報]

    電車が苦手
    返信

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2024/05/14(火) 13:47:07  [通報]

    人が多い場所に行くと疲れる
    調子悪いときは、次の日寝込んじゃう
    返信

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/14(火) 13:58:37  [通報]

    >>3
    入ろうとって思えるだけえらいよ!
    いつか入りたいって思える時がくると思うので、その時まで頑張って下さい
    臭いな、フケが出て嫌だなって思うけどお風呂入らない時は無理しないで
    返信

    +12

    -2

  • 329. 匿名 2024/05/14(火) 13:58:48  [通報]

    私も鬱なのかわかんない
    お風呂は入れない
    病院も行けない
    病院まで一人でたどり着けないし、外も人も怖いから
    家からあんまり出ない
    薬も生理痛の時に飲むやつを寝れない時に飲むくらい
    返信

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/14(火) 14:07:50  [通報]

    面接行ったままどうせ不採用だろうと放置してた店に謝りに行こうかと思ったら20年前の話でその店とっくになくなってた
    多分私の生きてる時間みんなとズレてる
    返信

    +9

    -2

  • 331. 匿名 2024/05/14(火) 14:08:03  [通報]

    いきなり上手く歩けなくなってしんどいです。
    少し障害がありますがちゃんと歩いてたのに変な歩き方になってショックです。
    前かがみになったりよろけたりやった事ない筋トレで身体中痛いし首の軟骨がすり減って首も痛いです。
    毎日が本当に辛いです。
    返信

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/14(火) 14:14:16  [通報]

    世の中お金って思ってたけど、健康が1番だなって思った お金いくらあっても治らない訳だし…規格外のお金持ちならまた話変わってくるのかな
    返信

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/14(火) 14:15:50  [通報]

    飛び降りるならヨアソビの「夜に駆ける」か、あいみょんの「生きていたんだよな」か、どっち聴きながらがいいかなぁなんて想像してる今日この頃。
    返信

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2024/05/14(火) 14:23:25  [通報]

    ずっとモヤモヤする。消えない
    心無いことを言う人達に対して言いたいことを言えなくて自分の中で押し殺すことを繰り返してたら我慢の限界きた
    優しい人って少ないなと思う 陥れる人間ばかり関わって精神壊れかけてる
    返信

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/14(火) 14:31:14  [通報]

    >>173
    週4もすごい
    立派な出勤やと思います

    逆の意味で、試しなんだから
    合わなかったら辞めていいんだよって事かと
    返信

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/14(火) 14:35:38  [通報]

    首つることばかり考えてる引きこもり主婦。兄の自死から鬱になってそれから躁転してから働けなくなりました。
    なんにも興味が持てず今はひたすら寝て過ごしています。夫は理解あるのですが…それだけじゃ物足りず自分が妖怪の餓鬼のようです
    子どもが学童から帰ってくるのこわいです。最低な母、妻、人間ですみません。自分が嫌いなのでイマイチ他者に愛情を持てていない欠陥人間な気がします。
    こういう方他にもいますか?

    返信

    +23

    -2

  • 337. 匿名 2024/05/14(火) 14:54:06  [通報]

    食事が美味しくない
    いつも自殺のことしか考えられない。

    よく本とかで考え方を変えようとか趣味を見つけようとか
    書いてますがそんな心の余裕がないから苦しんでるのに・・・ってなります。
    それを言ううつ病経験者ってその人なりに辛い状況だと思うけど
    もっと辛い状況の人がいることに分かってないのかな?と思う
    (分からなくて当然なんですけどね)
    返信

    +13

    -1

  • 338. 匿名 2024/05/14(火) 15:02:52  [通報]

    一応フルタイムで仕事(障害者雇用)で仕事して
    毎日散歩してるけど、ポジティブになれない
    歩く時に他人とすれ違うだけで不快感を与えてるような気がして凹む。
    鬱になって分かったことはいのちの電話とか話を聞くだけの機関は
    意味がない。(話を聞いてもらって楽なったって方もいると思いますが根本的解決にならない)
    死にたい人を止めるのは相手を追い詰めるだけなので根拠ない希望は口にしない
    1回でも鬱になると価値観変わるよね、何も楽しめない
    返信

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/14(火) 15:04:57  [通報]

    >>334
    Xで毎回、他人で苦しんでる人が居るのですが
    何故か毎回スペースで他人と喋ってるんですよね。
    それが原因で人間関係をこじらせてるのに・・・何でやってるの?って思う

    人生のストレスの大半は人間関係だから何もしなければいいのに
    返信

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2024/05/14(火) 15:22:20  [通報]

    体が鉛のように重い。約一ヵ月。
    返信

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/14(火) 15:24:38  [通報]

    >>9
    病院で、過眠って言われたことあるよ。そんな状態もあるんだって自分のことなのにちょっと驚いた。
    返信

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/14(火) 15:27:59  [通報]

    一応私は病気として心療内科に通ってるけど、よーく考えてみた
    結局、私は嫌な人間に意地悪されなければ普通に暮らせるタイプの人なんだと思う
    皆「どこにでも嫌な人はいるよ」と言うけどそれがどうしても耐えられない
    世の中の人はキツイ人間関係を頑張って戦ってるみたいだけど私は無理
    自分が障害者雇用で働くほど重症なタイプなのかもよくわからない
    今度、区役所に行ってよく話を聞いてみようと思う
    返信

    +11

    -2

  • 343. 匿名 2024/05/14(火) 15:28:45  [通報]

    >>24
    プラマイ0から10上がって25下がるみたいな感じに上がったり下がったりしてる。落ちすぎるの怖くて、落ち始めるとその事にも恐怖する。
    返信

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2024/05/14(火) 15:30:35  [通報]

    >>338
    働きやすい部署に配属してもらえましたか?
    障害者雇用って今は精神も増えていますよね
    返信

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/14(火) 15:30:36  [通報]

    >>159
    太るよね。でも薬では太りませんよって言われて、自分が悪いのか…って落ち込んだりする。
    返信

    +12

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:35  [通報]

    >>344
    単純作業の繰り返しの社内ニートみたいな感じです
    同じ障害者雇用でも有能な人はいろんな業務を担当してますが
    自分はうつ病以前に使えない人間だと自覚しており雇ってもらってるだけでもありがたいのですが
    自分のダメさを痛感して仕事中死にたくなることが増えましたね。
    返信

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:18  [通報]

    うーん
    まぁでも、病院行く行かないもその人次第だろうし
    行かないという選択は、何か意味があってそうなっているのかもね
    返信

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:55  [通報]

    私なんて寝たきりになって8年ですよ。何も゙出来ません。睡眠薬中毒になってしまいました。入院2回ありますが辛いですよ。
    返信

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/14(火) 15:38:01  [通報]

    >>345
    薬って太るんですか?
    飲むのやめよう
    太るなんて死んでもいや
    返信

    +6

    -4

  • 350. 匿名 2024/05/14(火) 15:38:57  [通報]

    大学入ったけど既に辞めたい。苦労して入らないとだめだね
    返信

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/14(火) 15:43:53  [通報]

    うつ病の人って色々だけど、攻撃的な人もいるんだよね。甘えてんじゃねーよって思っちゃうけど無視してあげるのが一番なのかなって最近思う。攻撃的、だと周りがほんとに神経すり減ってうつ病になる
    返信

    +0

    -15

  • 352. 匿名 2024/05/14(火) 15:44:04  [通報]

    >>349

    正確には薬の副作用で空腹感が増して
    いつもより多く食べるようになり結果太ってしまうのです。

    過去に40kgが52kgになって飲んでる薬を変えて貰いました。
    返信

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2024/05/14(火) 15:45:41  [通報]

    >>351
    自分がつらい状態だと心に余裕がなくなりついつい攻撃的になる人って結構多いですよね。
    そもそも鬱は甘えじゃないですよ、甘えなら病気としてしてされません。
    返信

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/14(火) 15:48:40  ID:3mOGMMZwnI  [通報]

    >>351
    自分もなったし周りにもいた 誰しも
    先ずは自衛だからそっと距離置きてか
    ゆっくり後ずさりして遠くにいた方が
    お互いのためだったりもするしね…
    返信

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2024/05/14(火) 15:50:39  [通報]

    >>351
    なったらわかるよ、甘えじゃないって。
    返信

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/14(火) 15:59:12  [通報]

    >>351
    鬱になると相手の感情とか、一瞬の表情の変化に敏感になるんですよ。何倍にも受け取ってしまうんです。
    自分に対する本心を目の当たりにしてしまうって耐えきれないと思いますよ。
    撃的性を擁護するわけではないですが、こっちも鬱になるわ……という心の声は伝わっているでしょうね。

    返信

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/14(火) 16:03:20  [通報]

    笑えない。喋れない。テレビ大嫌い。人が怖い。
    返信

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/14(火) 16:05:49  [通報]

    >>5
    毎日は無理だよ
    大丈夫だよ
    返信

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/14(火) 16:12:07  [通報]

    >>339
    自分はスペースとかそういうことしないけど鬱の時って話を聞いてもらいたいという気持ちがあるからやる人いるんじゃないかな それでトラブってたら元も子も無いけど
    鬱が酷いときほどやっぱり人と関わるの慎重にした方がいいなと思った
    返信

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/14(火) 16:13:45  [通報]

    >>346
    ちょうど良い業務量で働く事って難しいですよね 私は前職、業務量多く入れ替わり激しいポジションに配属され、結局体調崩して休職後退職しました 障害者雇用って難しいな…働きやすいって人もいるんだろうな
    返信

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/14(火) 16:14:54  [通報]

    やっぱり私、頑張り過ぎてたみたいです。
    スタッフさんに最近の不調話したら、ここ数日の健康観察記録で心配はしてたって言われた。
    だらける。休む。ここまでして来た自分を褒める。これを上手く実行出来たら良いな。せっかくセルフコーチングで自分の目標立てたから実行出来るようになりたい。
    返信

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/14(火) 16:18:58  [通報]

    日本という国にに住んで生活している以上、鬱病回避は不可避
    私は3年前に海外移住(欧米)して鬱病は克服できた
    休暇で帰国する度に1番感じるのは「やっぱり日本が1番いい国だわ〜」「日本ってご飯が美味しいよね」「店員のサービスに感激するわ〜」とかじゃないです

    「街ゆく日本人の目はみんな死んでいる」です👁💀
    返信

    +12

    -2

  • 363. 匿名 2024/05/14(火) 16:21:28  [通報]

    >>32
    わかる。私の事じゃないけど私と似た境遇の人が責められてるコメント見た時に勝手に傷ついてる
    返信

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/14(火) 16:22:48  [通報]

    前科持ち。ニュースにもなったお。どこも雇ってくれないし毎日貧乏暮らし。まあ犯罪者だし仕方ないけどねえ。誰か雇ってくれないかーw
    返信

    +1

    -7

  • 365. 匿名 2024/05/14(火) 16:29:56  [通報]

    4月入ってから不調続きだわ
    返信

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/14(火) 16:32:15  [通報]

    原因不明の体調不良で落ち込んで、精神科行ったら鬱認定されて一年。とりあえずサインバルタは飲んでるけど、特にひどく落ち込む事もなくぐーすか寝れるし食欲も有り余ってる。仕事も意欲的なつもり。
    ただ、身体は疲れやすい。40だし歳のせいかと思ってたけど、先生は鬱のせいと言う。

    本当に私は鬱なのかな。
    返信

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2024/05/14(火) 16:32:28  [通報]

    夫が精神科に通い出して抗うつ薬を飲むようになってから部屋にこもりがちになりストレスからか奇声を発したり独り言を呟くようになってしまいました…
    そして最近二人でいるのがしんどいから一人になりたいとよく口にしており、距離を置くよう心がけているのですが嬉しいことがあったりしてつい私が話しすぎてしまうとしんどい思いをさせているのが分かります。
    もし私の存在が夫を苦しめているなら消えてしまいたいと思うようになってしまいました。
    夫にどう接するのがベストなのでしょうか…?
    返信

    +5

    -3

  • 368. 匿名 2024/05/14(火) 16:34:35  [通報]

    悪夢ばかり見ます
    返信

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/14(火) 16:45:36  [通報]

    過去に戻ってやり直せたらどれだけいいか
    うつになる前に仕事辞めてやるし、大事な人を手放さなかった
    辛い 泣くことしか出来ない
    返信

    +17

    -1

  • 370. 匿名 2024/05/14(火) 16:52:50  [通報]

    今の人間関係に悩んでるというより過去のトラウマがずっと地続きで繋がってるからこんなに苦しんでるし辛い
    それをがるちゃんとかでネットで書いても理解されなかったりむしろ軽く否定されたりして余計に状態が悪化することがある
    もう精神が保てない
    返信

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/14(火) 17:00:21  [通報]

    優しい人を怒らせてしまってショック
    返信

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/14(火) 17:05:55  [通報]

    >>367
    鬱+HSP傾向の者です、
    私個人は一人でいるとリラックスできてパワーチャージできるので一人時間は大切です。
    鬱になってから音に敏感になったので、家族の生活音や気配がすると心のパワーチャージが阻害されて振り出しに戻るようは気持ちになり辛いんですよね。
    あなたな存在が邪魔だなんてことはないはずです。
    音です。
    パートとか、ジムとか、定期的に外に出て行かれるとお互いに良いかもしれません。
    鬱は麻酔の効かない苦しみです、でもゆっくり癒えます。
    ご家族もお辛いと思いますが、ゆっくりゆっくり
    待ってあげてくださいね。

    あ、お話しは話した分、否定はせずに聞いてあげると良いかもしれません。
    返信

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/14(火) 17:12:59  [通報]

    >>370
    わかります
    現在の事じゃなくて過去の事だからもうやり直せない
    それをずーっと思い出してモヤモヤ自信喪失して苦しんでる
    記憶喪失になる薬を飲みたいぐらいです
    返信

    +17

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/14(火) 17:14:47  [通報]

    薬のせいなのか変な太り方して困ってます
    以前は痩せ型だったのに、今はお腹が出てしまってはち切れそう
    全体的にまん丸になってきました
    太るのつらい
    返信

    +18

    -1

  • 375. 匿名 2024/05/14(火) 17:17:29  [通報]

    >>159
    私20キロ太ったよ
    ずっと痩せてて太らない体質だったのに薬飲みだしたら太った
    でもメンタルの調子悪いと食欲ないし食べる量が増えた訳でもないのに、どうしてこんなに?って不思議でしょうがない
    ガルの中にも薬では太らない!食べる量が増えただけ!って言い張る人がいるけど、薬実際飲んでみたら分かると思う
    返信

    +15

    -2

  • 376. 匿名 2024/05/14(火) 17:19:21  [通報]

    >>374
    私もお腹だけがすごい
    薬で代謝が落ちてて全然お腹がすかないから1日3食から1食にしてる
    返信

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/14(火) 17:30:25  [通報]

    >>366
    薬のおかげで調子保ってるのかもしれないし、わかんないよね
    私も服薬してそんな感じだよ
    返信

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2024/05/14(火) 17:32:11  [通報]

    >>375
    >>376
    やはりメンタルの薬は太ってしまうものなのですね
    私の場合、胸の下からボッコンとまん丸にお腹が出てしまってます
    入浴の際に鏡を見るのがつらくなってきました
    食事の量を気を付けて頑張って減量したいと思います
    返信

    +15

    -1

  • 379. 匿名 2024/05/14(火) 17:35:44  [通報]

    >>375
    主治医が代謝抑制かかる薬があると教えてくれたよ
    この場合食べてなくても代謝が落ちてるから太るよね
    私も痩せ型で胃腸弱くてすぐに壊すからあんまり食べられない体質だけど2ヶ月位で12キロあっという間に増えたよ
    辛い
    返信

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/14(火) 17:38:00  [通報]

    精神科に強制入院させらせた事がありますが地獄でした。家が良いです。
    返信

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/14(火) 17:46:26  [通報]

    しにたい
    返信

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/14(火) 17:53:52  [通報]

    >>362
    でもさ、すみれちゃんのお母様
    幸せそうに見えたけど鬱で亡くなられたよね…
    お金には困らず常夏ハワイ暮らしでさ
    返信

    +7

    -2

  • 383. 匿名 2024/05/14(火) 17:57:36  [通報]

    散らかりまくった部屋、大量の賞味期限切れの食品。

    ざっと数十万円分。
    捨てるしかないけど分別ば面倒で放置してる。

    一年近く前に賞味期限が切れた缶入りのパンを開けてみたらアルコール臭い。
    期限が切れたからこの匂いなのか、期限内でこうなのか?
    返信

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2024/05/14(火) 18:00:54  [通報]

    >>383
    缶入りのパンはアルコール臭がするものだよ~
    ちなみに私は一年過ぎても食べて平気だった
    食べないと思うけど自己責任でお願いします
    返信

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/14(火) 18:05:17  [通報]

    布団から出られない。やらなきゃいけないことあるのに。だるいなぁ。。
    返信

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/14(火) 18:12:55  [通報]

    人によるんだけど大抵精神病んでる人って
    パートナー居ますよね。病院も彼氏(旦那さん)同伴で来る人が多い。
    返信

    +1

    -6

  • 387. 匿名 2024/05/14(火) 18:13:46  [通報]

    >>384
    ありがとうございます!

    アルコール臭するものなんですね。
    なんだかすごい匂いだなぁと思って。

    賞味期限が5年ほどすぎたホタテの缶詰も大量にあります。。。

    無駄遣い、浪費ばかりで情けない。
    返信

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2024/05/14(火) 18:24:43  [通報]

    うつ病で会社に行けなくなり無職です。働かないと生活していけないから頑張るしかないけど毎日つらい。希死念慮でいっぱい。こういう気持ちを書き込める場所があるのはありがたいです
    返信

    +22

    -2

  • 389. 匿名 2024/05/14(火) 18:30:37  [通報]

    >>100
    何を飲んでどんな副作用が?
    返信

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/14(火) 18:33:07  [通報]

    両親が認知症になり
    妹が統合失調症になり
    頼れる人がいなくなった。
    夫と子供は発達障害だから
    こちらが気を遣わなければならず、
    毎日イライラして疲れる。
    返信

    +15

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/14(火) 18:36:29  [通報]

    >>4
    『良かった』って心で思いながら息吸って、『ありがとう』と思いながら息をはく。この呼吸法が本に書いてあり、私は実践し寝れるようになりました。嫌なことがあっても、ひたすら良かった、ありがとうを繰り返してるうちに心が落ち着いて眠くなってきます。
    返信

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/14(火) 18:40:44  [通報]

    >>262
    他の住人の方の事を考えて臭いがしないように気を遣ったり、ここに書いて実際片付けが出来るあなたはめちゃくちゃ優しい人だと思います。片付けしんどいですよね。私も全部捨てたい!って思うのに思い出とか思い入れとかあって中々捨てられず、、、。
    あなたを見習って片付けしようと思います。
    お互いぼちぼちやっていきましょうね。
    返信

    +19

    -1

  • 393. 匿名 2024/05/14(火) 18:41:31  [通報]

    不安感が酷い
    呼吸が苦しい
    返信

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/14(火) 18:42:32  [通報]

    >>387
    ツナは賞味期限切れた方が美味しいらしいとニュースになってたよ
    ホタテ5年切れはちょっと怖いが笑
    私も食材無駄にしがちだよ
    多分、元気な人でもそんな人たくさんいると思う
    大したことじゃない
    返信

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/14(火) 18:50:23  [通報]

    太ってると人からの扱いが悪くなるから痩せたい
    治療しながらのダイエットって難しそうだね
    返信

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/14(火) 18:53:46  [通報]

    落ち着かない
    返信

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/14(火) 19:11:44  [通報]

    >>372
    親身に教えてくださり有難うございます。
    気をつけた方が良いこと、大丈夫なことなどが分かりとても勉強になりました。
    昔を思い出してはこっそり泣いてしまう日々でしたが貴方のおかげで前を向けそうです。
    優しい貴方に幸せがたくさん訪れますように。。🍀
    本当に有難うございました!!
    返信

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/14(火) 19:27:39  [通報]

    全部が怖い
    返信

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/14(火) 19:30:40  [通報]

    >>6
    知り合いの話で申し訳ないのですが、同じような状況で母親にのみ暴力を振るう息子さんに一度酷く殴られたとき警察へ通報してからだと県から許可が出てやっと入院することができたと言ってました。家族間だも辛いのに、よそで他害をしてしまったら取り返しがつかないですし、お辛いですよね…。
    返信

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/14(火) 19:35:32  [通報]

    >>382
    ハワイでうつ病の人はけっこういると昔テレビで見た
    返信

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/14(火) 19:40:36  [通報]

    ハァ、ため息しか出ないです。
    返信

    +19

    -1

  • 402. 匿名 2024/05/14(火) 19:50:28  [通報]

    >>401
    私も
    辛いね・・・
    返信

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:57  [通報]

    >>333
    YOASOBIの夜に駆けるってあんなに明るい曲なのに、実は恋人と飛び降りジサツする曲だもんね!

    知ってた +
    知らなかった −
    返信

    +18

    -19

  • 404. 匿名 2024/05/14(火) 20:11:18  [通報]

    >>400
    やっぱり脳の病気だから、なる時はなるんだね
    返信

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/14(火) 20:11:19  [通報]

    >>394
    ありがとうございます。

    床は地層になっており、小さいものを落としたら発掘が困難です。
    鍵を何個も紛失。
    先日カードが落ちたまま見つからなくなりました。

    さっきチケットを買うのにカードがないため購入を諦めました。
    しんどい。。。
    返信

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/14(火) 20:17:26  [通報]

    鬱病は障害年金はもらえないですか?私は統合失調症で障害年金一級で母に世話になっています。ほぼ寝たきりですよ。
    返信

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2024/05/14(火) 20:22:58  [通報]

    >>406
    鬱は入退院繰り返すぐらい重い人しかもらえないってXで精神科医がポストしてました
    返信

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2024/05/14(火) 20:23:15  [通報]

    すごくしんどい
    フルメイクしたいのに気力が湧かなくて眉毛とまつ毛しかできない
    返信

    +16

    -2

  • 409. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:20  [通報]

    >>402
    辛いですよね。私は死ぬ事ばかり考えていますが勇気がありません。
    返信

    +8

    -1

  • 410. 匿名 2024/05/14(火) 20:31:22  [通報]

    マイナス覚悟ですがタバコを゙吸う時だけ鬱が良くなります。精神科に入院しましたがタバコ吸う人多かったです。
    返信

    +18

    -2

  • 411. 匿名 2024/05/14(火) 20:31:23  [通報]

    >>307
    私もバイトでたちっぱで同じく疲れがひどい。フラフラ
    返信

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/14(火) 20:34:07  [通報]

    >>409
    この人生を生きるのが辛くて消えたくなりますね
    楽しいという感情もないし生きる気力が湧いてきませんね
    返信

    +10

    -1

  • 413. 匿名 2024/05/14(火) 20:44:33  [通報]

    不謹慎ですがコロナ禍は
    自殺をせずに死ねる最高のチャンスだと思ってたのに
    1度も感染しないままほぼ終息状態に
    返信

    +27

    -4

  • 414. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:09  [通報]

    >>412
    愛する家族に見捨てられ母と姉と暮らしていますが姉が飼っているトイプードルに癒やされています。夫が娘二人を゙立派に育ててくれましたが娘達を゙八年前までしか育てられなかった懺悔の気持ちで一杯で大鬱です
    返信

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2024/05/14(火) 20:49:13  [通報]

    >>397
    あなとのコメントを読ませて頂いて
    私が自覚している以上に家族に辛い思いをさせてしまっているのかもしれないとハッとしました。
    鬱を免罪符にワガママにならないように少し気を付けたいと思います。
    こちらこそ気付きをありがとうございました。
    共に無理せず、緩く頑張りましょうね。
    返信

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2024/05/14(火) 20:50:53  [通報]

    >>409
    よこ
    仲間に入れてー!
    働けなくて辛い

    お金の心配も辛い
    返信

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:02  [通報]

    数日前に死にたい人のトピがあり救われていましたが削除されてしまいました。
    返信

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:11  [通報]

    鬱病の人に猫は良いらしいですよ。犬は散歩が必要なので無理らしいですが、私は好きですが面倒見れません。
    返信

    +6

    -2

  • 419. 匿名 2024/05/14(火) 20:58:14  [通報]

    >>414
    それはかなりお辛いですね
    犬は本当に癒されますよね🐶
    私もミニチュアダックス飼ってました
    2年前に亡くなりましたが、病気を抱えながら18歳まで長生きしてくれたので感謝の気持ちでいっぱいです
    返信

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/14(火) 21:03:43  [通報]

    私は鬱になり喜怒哀楽を゙失いました。私以外は皆幸せ何だって。皆さん辛いのに働いてて凄いですよ。私は姉が躁鬱で母が病気に理解があり働いていません。姉は生活保護です。
    返信

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/14(火) 21:10:39  [通報]

    暗闇にいます。私に明日なんかない。
    返信

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/14(火) 21:13:42  [通報]

    私は働けません。母に世話になっています。
    返信

    +10

    -1

  • 423. 匿名 2024/05/14(火) 21:20:01  [通報]

    >>385
    わかるー
    今の私だ…
    返信

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2024/05/14(火) 21:20:52  [通報]

    >>416
    宜しくお願いします。
    返信

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/14(火) 21:40:12  [通報]

    リアルで関わる人だと関係性とか出来ちゃったり、色々考えちゃって結局何も言えないんだけど、ネットだとこうして吐き出させるから、ありがたいです。
    返信

    +23

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/14(火) 21:59:46  [通報]

    鬱状態でいつもより他人の言葉に敏感になってしまう。
    〇〇さんはよく頑張るねと皆の前で言うと
    じゃあ自分は頑張ると思われてないのか・・・・と思ってしまい。
    勝手に凹んでしまう。
    返信

    +18

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/14(火) 22:07:59  [通報]

    お風呂入るのがものすごくしんどい
    返信

    +23

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/14(火) 22:33:56  [通報]

    この世で一人ぼっちのような気分になる
    毎日不安と孤独に襲われる
    返信

    +24

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/14(火) 23:24:29  [通報]

    何もしないで一生寝てたい。老衰したい。
    返信

    +16

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/14(火) 23:48:54  [通報]

    うつになるまで仲良くしてて大切だった人に凄い勇気をだして連絡して、久しぶりに電話してみたんだけど
    相手は順調に幸せに生きてるからバカみたいに考え込んで塞ぎ込んでる自分が惨めになってしまった
    元々が明るめの性格だったから今のドンヨリした雰囲気見られたら引かれるんだろうな…
    返信

    +18

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/15(水) 00:01:49  [通報]

    どうして皆そんなに順調なの?
    何も起きずに平穏が続くの?
    自分だけどうして何も上手くいかないの?
    平穏どころか地獄が続いてるよ幼い頃から
    不公平すぎるし理不尽
    返信

    +21

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/15(水) 00:22:03  [通報]

    >>31
    そんな簡単に申請しても通らないよ
    返信

    +7

    -1

  • 433. 匿名 2024/05/15(水) 00:45:49  [通報]

    今日特にフラバしててしんどい
    嫌な記憶ばかり思い出してむしゃくしゃする
    つらい
    返信

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/15(水) 02:21:39  [通報]

    遺族の気持ちを考えられたらよかったのに。
    【うつ病限定】今つらいことを話そうよpart30
    返信

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/15(水) 04:57:39  [通報]

    死んだ祖父母のことを考えてたら涙止まらなくなった
    悲しい
    返信

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/15(水) 06:38:09  [通報]

    >>51
    買えるお金があるのがすごい
    わたし1月に会社クビみたいな感じで辞めてから仕事今もしてない
    もやしばっかり食べてる
    買い物全然できない
    返信

    +6

    -2

  • 437. 匿名 2024/05/15(水) 06:57:09  [通報]

    >>211
    私は離婚してしまいました
    親権も夫です(モラハラが原因 子供にはそういった事は無い)
    今も不安定な生活をしていますが夫と居なくなって 突発性難聴は治り うつ病も一時的ですが良くなりました
    今は子供を手放してしまったことを後悔しています
    (面会はしています) そのせいで 不安になり消えたくなります
    世の中父親側が親権を持っていると 母親が100悪いという目で見ます。
    つらいです
    返信

    +11

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/15(水) 07:37:14  [通報]

    昔言われた酷い事を毎日思い出して落ちこむ
    鏡を見ては自信喪失
    こういう無駄な時間を無くしたい
    トラウマ苦しい
    返信

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2024/05/15(水) 09:54:02  [通報]

    >>410
    一種の精神安定剤代わりなんだと思う。
    返信

    +11

    -1

  • 440. 匿名 2024/05/15(水) 09:55:09  [通報]

    >>406
    障がい者手帳2級があれば貰えると思う
    仕事してる人でも障害年金貰ってる人結構いますよ。
    返信

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2024/05/15(水) 10:35:48  [通報]

    新規開拓して沼にハマって
    疲れた
    裏切られた
    会ったこともない見知らぬ人たちとは
    もう関わりたくない
    満身創痍の2024年5月
    返信

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2024/05/15(水) 10:44:26  [通報]

    >>439
    禁煙鬱で寝たきりになりました
    返信

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2024/05/15(水) 10:47:37  [通報]

    >>434
    5年に1度は自○未遂してます
    しにそこないですがしぬまで生きる
    と決意しました
    返信

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/15(水) 11:03:49  [通報]

    色々我慢したり耐えてきた人がうつになったりメンタル壊してずっと生きづらくなって、無神経で人を傷つけてるやつは何も気にせず生きてる世の中しんどい
    一度病んだら元には戻れないあんなに自分を犠牲にするんじゃなかった
    後悔しかない
    もうずっとしんどい思いしながらただ生きてる
    返信

    +17

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/15(水) 11:10:48  [通報]

    仕事をうつで休んでますが会社への連絡がつらくてつらくてできません。療養期間の延長の話を少しすれば良いのですがそれでも怖くてできません😭どうしよう
    出来ることがどんどん少なくなっていって悲しい
    返信

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/15(水) 11:14:04  [通報]

    鬱すぎて死にたくなってきた
    恨みとか怒りでどうにかなりそう
    返信

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2024/05/15(水) 11:57:12  [通報]

    なんか今日すごく死にたい
    頭と顔が悪くて人生でやりたい事が全然できてない
    人にバカにされるだけの人生
    良い天気だと余計に苦しい
    苦しい苦しいだるく
    薬飲んでも、ただだるく眠くなるだけで
    全然精神状態は良くならない
    返信

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/15(水) 12:05:52  [通報]

    息を止めてしまう癖が合って過呼吸っぽくなってしまう
    悩んでピリピリしてばかりいるから体中に湿疹ができてしまった
    返信

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/15(水) 12:11:20  [通報]

    >>413
    不謹慎だけどあのダークな世界は理想郷だったのに
    またワイワイしたうるさい世界に戻ってしまってイライラする
    世の中の人ってどうしてあんなにチャラいの
    悩んでるのは自分だけのような気がして孤独
    返信

    +12

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/15(水) 12:45:49  [通報]

    >>449
    分かります。
    あの終末感覚はまた体験したい

    少数派だと思うけどソーシャルディスタンスも今は殆どなくなり
    ライブなどの声出し禁止のほうがうるさい歓声を聞かなくて良かったのに
    (演者さんは歓声や声があったほうが良いのでしょうが)

    どんな人も喉元過ぎれば熱さを忘れるんだなって思ったよ。
    返信

    +10

    -1

  • 451. 匿名 2024/05/15(水) 12:48:35  [通報]

    >>431
    わかるよ
    みんなそれぞれ大変な事や辛い事があるんだとは分かってるけど、うつになるまでの環境になったのは運が無さすぎるとしか思えない
    私の場合は性格も真面目すぎたり完璧主義みたいなところがあったから余計ダメだったんだろうけど、それでも大きなトラブルもなく幸せに生きてる人ってたくさんいるよね
    何なんだろねこの理不尽は
    返信

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/15(水) 12:53:56  [通報]

    「あれさえ無ければ…」というトラウマが一つじゃない
    過去の嫌な思い出があまりにも多すぎて苦しい
    薬を飲んでも寝込んでしまうだけで、眠くなるだけで元気にはならない
    悩みすぎて生きるの疲れた

    返信

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/15(水) 13:18:42  ID:Hvdrt6YdnL  [通報]

    主治医の伝達ミスで薬2錠飲むはずが1錠しか処方されず現在離脱症状で死んでます・・・
    つらい
    返信

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/15(水) 13:29:08  [通報]

    向精神薬は合わないと夕方から鉛様麻痺を起こすし危険。合う薬を探すか入眠導入剤程度で十分。出来れば薬に頼らない方がよい。サウナがよいらしい。
    返信

    +10

    -1

  • 455. 匿名 2024/05/15(水) 13:36:03  [通報]

    一度、つらくて薬飲みすぎて、次の通院日まで数が足りなくなって
    離脱症状っぽくなった時があったんだけど
    耳鳴りやめまいがして気持ち悪くて大変だった
    当たり前だけど用量はきちんと守らないといけないね
    返信

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/15(水) 14:53:53  [通報]

    そろそろ休職期間満了となると上司から電話したいとチャットが来て、電話したら繋がらず…
    チャットで明日また連絡します。で、今の現状説明しました。
    きっと復職出来るか、辞めるかだろうな…気持ちは辞める気満々でむしろ復職したら再発するからNG。
    答えは出てるけど怖くて電話するの怖い
    返信

    +16

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/15(水) 15:07:50  [通報]

    今思えばうつ退職した頃なんてまだ若くてどうにでもなったのに、働く事が怖すぎて就活もできず、死ぬことしか考えられなくて引きこもってた
    そこから何年も経って今その空白期間への後悔がとまらない
    あの頃頑張れてたら転職もできただろうし
    なんで頑張れなかったんだろなぁ……こわいよ社会復帰
    返信

    +24

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/15(水) 15:44:24  [通報]

    明日、区役所の自立支援課に相談に行くんだけどどんな話するんだろう
    本当は行きたくないし、職員さんと話すのものすごく緊張してる
    でもずっと引きこもってたからそろそろ新しい事始めないとな
    本当はこの世から逃げちゃいたいし消えちゃいたい
    返信

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/15(水) 16:24:38  [通報]

    しっかりしたいのにできない
    何かしたいのにできない
    返信

    +21

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/15(水) 16:28:38  [通報]

    それまで正職員で働いていましたが、会社に迷惑かけてしまうと思い自らパート勤務を申し出ました。

    体力の衰えが凄いです…
    今日は出勤日だったのですが朝から息苦しさと頭痛、無気力、起き上がれなくて仕事を休んでしまいました。 かれこれ鬱歴17年です…
    返信

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/15(水) 16:39:26  [通報]

    毎日不安で苦しい
    世の中の人ってみんなこういう事考えて悩んでるのかな
    だとしたらこの世に生まれる事って残酷な事だと思う
    返信

    +16

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/15(水) 16:47:49  [通報]

    >>460
    正社員になれるだけ凄いですよ。
    こっちは20近くで鬱を患ってから20年近くバイトとA型作業所でしか仕事したことないです。
    返信

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/15(水) 17:25:04  [通報]

    私、通院してるけど別に元気になって働きたいわけじゃないところがつらい
    本心は働きたくないから早く消えたい
    返信

    +15

    -2

  • 464. 匿名 2024/05/15(水) 17:41:17  [通報]

    >>453
    抗うつ薬?
    どんな離脱症状が…
    返信

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/15(水) 17:55:49  ID:9jAHohFJBT  [通報]

    >>464
    抗うつ剤です
    眩暈と浮遊感と悪心が辛いですね・・・
    月曜日から会社休んでます
    返信

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/15(水) 17:59:59  [通報]

    >>417
    え、削除されることなんてあるんだ
    なんでだろう、死にたいことの何がダメだったの?
    返信

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/15(水) 18:17:15  [通報]

    >>466よこ
    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ PART30かな?
    返信

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/15(水) 18:21:50  [通報]

    >>465
    つらそうですね
    私は医師の指示のもと、急な減薬で鬱が悪化しました
    結局、薬倍増になりました
    できるだけ早くお薬もらいに行った方がいいですよ

    返信

    +4

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/15(水) 18:23:16  ID:9jAHohFJBT  [通報]

    薬も飲んだのでもう寝ます
    おやすみなさい
    返信

    +8

    -1

  • 470. 匿名 2024/05/15(水) 18:25:39  [通報]

    起きても鬱で落ち着かない
    モヤモヤする
    返信

    +7

    -1

  • 471. 匿名 2024/05/15(水) 18:26:02  [通報]

    今の目標は、年金受給
    鬱が悪化してから歯も目も悪くなって医療費がかさむ
    もう体調的に働けないから、せめて年金受給したい
    社労士さんに頼んでるけど、うつ病では難しいかな…
    返信

    +10

    -3

  • 472. 匿名 2024/05/15(水) 18:32:36  [通報]

    >>411
    私も立ちっぱなしのバイトです
    帰宅したらぐったり
    返信

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/15(水) 19:09:55  [通報]

    >>471
    申請してみないとわからないかも 
    返信

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/15(水) 19:25:47  [通報]

    いじめられてから前よりもっと人が信じられなくなったしこの人も表では普通にしてるけどおちょくられてるのかと疑心暗鬼になって苦しくなってる。
    騙されやすいから何が本当なのか分からなくなってる
    返信

    +9

    -1

  • 475. 匿名 2024/05/15(水) 19:28:12  [通報]

    仕事も辛いけど休みの日だと妙な焦燥感が出てくるので
    ただ仕事をしてるだけのほうが精神的に安定してます。

    やりたいことも趣味らしい趣味も何も無く
    何をすることで辛い現実を逃避出来てる、あんまり良くないことなのでしょうが
    返信

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/15(水) 20:18:47  [通報]

    すでに心に沢山傷があるのに日々その傷を広げられるように辛いことがあるな
    本当に胸が痛いとはこのこと
    胸が痛いしお腹あたりがズドーンと重い
    本当に傷付いている

    どうして自分の人生辛いことしかないんだろう
    苦しい
    返信

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/15(水) 20:30:40  [通報]

    >>475
    わかります
    仕事も嫌だけど、休みの日も憂鬱
    抑うつがマシなのは仕事の日
    好きだった事をやる気もしないし、ただ時間を無駄にしている気がして辛い
    返信

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/15(水) 20:33:29  [通報]

    どうやったら脳から自然にセロトニンに分泌されて寝れるようになるのか知りたいわ。眠剤ないと寝れない身体になってしまった。
    返信

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/15(水) 20:40:05  [通報]

    リスカとか物理的な自傷はしたことなくて代わりに精神的自傷してしまう 見てても得にもならないむしろ自分が傷つくような場所にずっと居座ったり逃げられなくてどうしたらいいか分からない
    助けてもらいたい
    返信

    +14

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/15(水) 20:51:37  [通報]

    >>477
    共感いただきありがとうございます。
    趣味があったりするのは本当に羨ましいんですよね。

    年去年から辛いことが続き元日に大きな地震が発生した事がトラウマで
    メンタルがぼろぼろになり、好きだったゲームも30分やったら疲れ食事も全然美味しくない

    いつまた地震が来るんだろう・・という恐怖と戦ってます。
    返信

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/15(水) 20:51:47  [通報]

    寝ていても苦しい
    起きていても苦しい
    つらすぎる
    返信

    +10

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/15(水) 21:31:51  [通報]

    ここ2ヶ月、食欲がない
    一口二口食べるとストップしてしまう
    冷蔵庫の中は残飯だらけ
    155㌢だけど3キロ落ちて42キロになってしまった
    次回受診の時に言ってみるつもりだけど、
    いま薬はたくさん出てていい感じだから
    増やされるのも嫌だし変えられるのも嫌だなぁ
    でもさすがにこれ以上痩せたらやばい…
    介護職だから仕事中に倒れそう…メイバランス高い…
    返信

    +14

    -1

  • 483. 匿名 2024/05/15(水) 22:24:55  [通報]

    今日仕事休んでしまいました。
    あと2日ちゃんと行こう。
    返信

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2024/05/15(水) 22:27:33  [通報]

    やらなくてはならないことばかり、時間も迫ってるのに今日も横になって過ごしてしまった。

    期限が迫って追い詰められてる。
    なのに先延ばししてしまう。

    ダメ人間すぎてつらい。情けない。
    助けてくれる人もいない。
    誰も頼れない。
    しんどいです。
    返信

    +23

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/15(水) 23:56:48  [通報]

    何の不安も脅威も恐れもなく普通に過ごしたいのにそれが1番難しいのが苦しい
    生きてる心地がしないから自分が今やってることがもう分かってない 毎日が無意味に過ぎていく しにたいよ
    返信

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/16(木) 00:43:25  [通報]

    昼夜逆転夜は落ち着く
    返信

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/16(木) 00:53:45  [通報]

    >>486
    私もです。

    ずっと引きこもってる。
    この二週間は完全に昼夜逆転してる。

    太陽が嫌い。
    返信

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/16(木) 01:10:55  [通報]

    ねれない。眠剤飲んだけど眠くならない
    返信

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/16(木) 01:12:56  [通報]

    当たり前のことができなくなった事と
    職場で
    コソコソ話してる人みたら
    私のこと言われてるんじゃないかと思って
    つい見てしまってうつだわ
    返信

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/16(木) 01:14:36  [通報]

    >>484
    私もだよ
    ほんとツライよね
    返信

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2024/05/16(木) 01:42:27  [通報]




    返信

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2024/05/16(木) 01:54:31  [通報]

    >>491
    返信

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/16(木) 04:13:04  [通報]

    私のコメントにマイナスをつけたのは誰だ?
    またあのガル男くんか?
    お元気そうでなりよりです。
    またここへ戻ってまいりました。
    オプチャよりもガルちゃん(うつ病限定トピ)のほうが感情のコントロールができそうです。
    返信

    +4

    -3

  • 494. 匿名 2024/05/16(木) 04:16:31  [通報]

    >>491
    寝れない夜はお話ししましょう
    返信

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/16(木) 04:24:46  [通報]

    他人の不機嫌なコメントに
    心を乱されないために
    私はうつ病限定トピしか見ない!

    決意の朝です
    返信

    +16

    -1

  • 496. 匿名 2024/05/16(木) 04:40:19  [通報]

    不特定多数の他人の孤独感や悩みや不安に
    付き合って
    無駄に時間をつかってしまったけど
    学びはあった
    返信

    +1

    -2

  • 497. 匿名 2024/05/16(木) 04:41:25  [通報]

    自分ファーストで生きよう!!
    返信

    +2

    -3

  • 498. 匿名 2024/05/16(木) 04:44:46  [通報]

    一塁でバッターやランナーをアウトにするためにも無駄に交際範囲をひろげないことにした
    返信

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/16(木) 05:02:18  [通報]

    もう何も楽しくない
    八方塞がりで絶望しかなくて現実に耐えられない
    死にたい
    返信

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2024/05/16(木) 05:08:37  [通報]

    他人を批判することがクールだとかカッコイイとか承認要求オバケたちがウジャウジャいるインターネットの世界で心を破壊されるなんて・・・

    私は実社会で真面目に誠実に生きたい!!

    メンタルトピでLINEオープンチャットの勧誘はしないでいただきたい!!
    返信

    +5

    -3

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード