ガールズちゃんねる

【うつ病限定】今つらいことを話そうよpart28

1343コメント2024/04/12(金) 15:22

  • 1. 匿名 2024/03/12(火) 20:32:22 

    お願いします!
    【うつ病限定】今つらいことを話そうよpart28

    +74

    -9

  • 2. 匿名 2024/03/12(火) 20:32:50 

    前歯3本失った…

    +59

    -8

  • 3. 匿名 2024/03/12(火) 20:33:01 

    雨降ってて一歩も外に出ていない

    +136

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/12(火) 20:33:31 

    彼氏に振られた

    +18

    -10

  • 6. 匿名 2024/03/12(火) 20:33:52 

    2年無職のアラフォー独身です
    もうすぐお金がなくなる

    +199

    -6

  • 7. 匿名 2024/03/12(火) 20:33:59 

    引きこもっています

    +176

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/12(火) 20:34:06 

    上司がかわる
    パワハラの噂あり

    +68

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/12(火) 20:34:09 

    早寝早起きしたいんだけど出来ない
    すぐ昼夜逆転してしまう

    +160

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/12(火) 20:34:15 

    食べすぎてお腹いたい…

    +55

    -6

  • 11. 匿名 2024/03/12(火) 20:34:35 

    >>6
    2年無職できるお金を貯められる実力を持ってるあなたはスゴイ

    +271

    -7

  • 12. 匿名 2024/03/12(火) 20:34:50 

    保険にはいれなかった。

    +71

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/12(火) 20:34:51 

    生きてることが辛い
    特に夜、布団に入ってる時に死にたくなる

    +228

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/12(火) 20:34:57 

    >>4
    通報しといた

    +42

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/12(火) 20:35:05 

    25歳
    派遣
    仕事も悩みだけど、最近祖母、父親から結婚しないの?彼氏作らないの?ってもうその言葉聞くたびに辛い
    生きるって大変だなって最近泣きたくなる
    仕事も恋愛もろくに出来ない自分が生きてる意味ってなんだろう
    ごはんも前までは食べるの好きだったけど、朝にクラッカー食べたっきり
    もう拒食症になって死のうかな

    +67

    -16

  • 16. 匿名 2024/03/12(火) 20:35:16 

    レズビアンです

    +32

    -8

  • 17. 匿名 2024/03/12(火) 20:35:25 

    家族に打ち明けていないから、アンタは能天気でいいよねって言われる

    +85

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/12(火) 20:35:26 

    >>3
    雨降りってマジで気分落ちるし身体が重い。

    +153

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/12(火) 20:36:10 

    >>1
    毎日の頭痛

    +47

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/12(火) 20:36:12 

    イヤな予感しかしない

    +67

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/12(火) 20:36:15 

    症状を理解されない

    +99

    -3

  • 22. 匿名 2024/03/12(火) 20:36:18 

    夜眠る前に昔のことを思い出して涙出てくる
    自分はアダルトチルドレンなんだとつくづく思う
    大人になってから生きるのが辛い
    というか、働くのが向いてない

    +251

    -4

  • 23. 匿名 2024/03/12(火) 20:36:22 

    人の目線が一番怖いしイヤだ!

    +98

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/12(火) 20:36:29 

    フラッシュバックってならなくなる日は来るのかな?

    +86

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/12(火) 20:36:55 

    旦那と離婚する為に家を出ます。

    +60

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/12(火) 20:37:09 

    パワハラで休職。異動にしてもらえたけど、正直復職が怖い。次の部署で上手くやっていけるか心配

    +102

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/12(火) 20:37:14 

    社内に元カレがいるの本当に嫌!

    +28

    -8

  • 28. 匿名 2024/03/12(火) 20:37:27 

    過食症が治らない

    +97

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/12(火) 20:38:10 

    軽いうつ病で数年引きこもりで実家住まい
    日中外出するのはあまりなく夜が多いです
    さっき買い物に行って夜ご飯を食べてます
    今日は両親とすき焼きにします
    病院に行くのも勇気がいります…

    +141

    -8

  • 30. 匿名 2024/03/12(火) 20:38:30 

    やまない雨はないよ!

    +11

    -40

  • 31. 匿名 2024/03/12(火) 20:38:43 

    男性が怖い
    感情任せに怒鳴ったり、セクハラしたり、もううんざり。いっそ男性から気持ち悪がられる存在が良かった

    +67

    -5

  • 32. 匿名 2024/03/12(火) 20:38:47 

    毎日過去のトラウマを思い出すよ

    +110

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/12(火) 20:39:01 

    部屋に一人でいると死にたくなるから外歩き回ってる

    +73

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/12(火) 20:39:36 

    毎日うっすら死にたいってずっと思ってる
    断捨離して物減らそうと思うけど色々考えがまとまらなくてやる気出ない

    +167

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/12(火) 20:39:40 

    >>6
    わたしも、全く同じです。社会に出られるかな、、

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/12(火) 20:39:57 

    >>1
    「死にたい」って思うのは死ぬ気持ちを味わいたいからじゃなくて、この世界に疲れたから消え去りたい方が正しいって思ってる
    無惨な死に様は嫌だ、と我ながら我儘なのは自覚してる
    ...とこのルーティーンで更に病むエンドレス

    +145

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/12(火) 20:40:26 

    今日は天気が荒れてたから体重かった
    明日はもう少し元気でいられるといいな

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/12(火) 20:40:49 

    疲労感が強くてお風呂に入れないこと。
    2年近くシャワーのみの生活です。
    元々は温泉とか大好きなので悲しい。

    +151

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/12(火) 20:41:17 

    うつ
    重度の貧血
    喘息 
    偏頭痛
    毎日どれか辛い

    +71

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/12(火) 20:42:21 

    風呂に入るのがダルい

    +134

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/12(火) 20:42:29 

    友人が仕事の愚痴を言いに度々訪ねてくる
    いやわざわざ休職→退職した私のところに何故?
    何もしてないのにいっちょ前にしんどくてごめんね

    +62

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/12(火) 20:43:51 

    ストレスでしんどい

    +67

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/12(火) 20:43:59 

    >>30
    今降ってる雨が耐えられないんだっつーの

    +79

    -8

  • 44. 匿名 2024/03/12(火) 20:44:22 

    死にたいんだけど、楽に死にたくて死ねてない!😂
    痛いの怖くて

    +116

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/12(火) 20:44:30 

    今日薬増やしてもらった。
    抗うつ剤と安定剤。
    早く鬱期が終わりますように。

    +74

    -2

  • 46. 匿名 2024/03/12(火) 20:44:42 

    いつもいっぱいいっぱいで暮らしているから些細なストレスで叫んでしまう。叫ぶのは家にいる時だけにしてるけど家族がびっくりして怯えてる。叫ばないようになりたいがどうすれば良くなるのかわからない

    +53

    -4

  • 47. 匿名 2024/03/12(火) 20:46:20 

    主治医と合わない
    行くだけで憂鬱、傷つけられる

    +50

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/12(火) 20:46:37 

    躁鬱は参加できないかな?
    ほぼ鬱なんだけど

    適度な運動が鬱にはいいってわかってるんだけど、体が重くだるくて動く気になれない…

    +113

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/12(火) 20:47:01 

    人生やり直してぇな・・・

    +130

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/12(火) 20:48:47 

    希望を捨てないでね
    一緒にがんばろう!

    +19

    -4

  • 51. 匿名 2024/03/12(火) 20:48:51 

    この先の人生考えると、もう既に手遅れな気しかしなくて死にたくなる。
    親の面倒や自分の年金、老後など、考えると発狂しそう。

    生活の為に働き始めました。
    出戻りなので、幾分ストレスなく働けます。

    仕事の日は仕事だけ、休みの日は死なないこと、余裕があれば家事やお風呂を一個やるってゆるく決めてる。
    出来なくても生きてるからOK、出来れば上出来って思うようにしてる。

    +116

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/12(火) 20:49:48 

    子どもの病気で鬱になりました
    どうこうなるわけじゃないけど
    未来が怖くて

    +60

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/12(火) 20:50:46 

    >>8
    今時パワハラなんてしたら評価下がるのだから、堂々としていれば良いよ

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/12(火) 20:50:48 

    反復性鬱病と、他にも持病持ちの天涯孤独なアラフィフ。人と関わり合いたくない

    +52

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/12(火) 20:51:24 

    ご飯も食べれるし、体も動くし、
    健康なはずだけど…
    ふとした瞬間に早く死にたいなって
    考えちゃう

    +84

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/12(火) 20:52:24 

    なかなか一歩が踏み出せない…。
    いつも不安と暗い気持ちでいっぱい
    何も興味がわかないし、楽しくない
    ずっとつらい。

    +90

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/12(火) 20:53:00 

    今の鬱病の範囲って本当に広いよね。
    性欲が凄まじい上、嫌がらせすることを生きがいにしている鬱病見るたび思う。

    +14

    -16

  • 58. 匿名 2024/03/12(火) 20:54:15 

    パワハラ上司の言葉で自分シャットダウンした感覚
    壊れそうです

    +33

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/12(火) 20:54:24 

    職場のバイトの一回り以上年下のガキ(男)が調子に乗って、
    「ガル子さんて、実は意外と隠キャだったりしませんか?」「めっちゃ明るいけど、どこか影がある」とか言われました。その時は「え〜?笑」とか言ってましたけど、

    だんだん「鬱とか気をつけてくださいよ」とか「変な男に騙されたりしないでくださいよ」とか、行きすぎた発言をされました。
    最初は子供の戯言と思って聞いてましたが、バカバカしい反面、不意のことにどう対応していいかわからず、
    特に注意もできず帰ってきたことに、あとからショックと怒りがこみあげてきました。
    自分が情けないです。

    +56

    -3

  • 60. 匿名 2024/03/12(火) 20:54:26 

    正社員、子供2人、夫は医師、恵まれてるしメンタル強いつもりだけど母との関係がここにきて精神的に重くのしかかってきて鬱になりそう。何で母はいつもパチンコに行っていたのか、いつも母を喜ばせたかった、愚痴の吐口になっていた等考えると眠れません。こんな事を考えてしまう自分も嫌だ。子供も夫もいるのにこんな人間でごめんなさい

    +27

    -23

  • 61. 匿名 2024/03/12(火) 20:55:09 

    >>1
    お疲れ様です。
    鬱発症してからも短期のバイトはしてましたが重度の鬱になって自立支援を受けて通院してるものの仕事に復帰できそうにない収入が得られないのが辛いです。
    障害者枠で仕事探そうと考えてましたが相談したら主治医には止められたので、いつになるやら。薬は増えるばかり。

    知能の低下や社会性が乏しくなってるのも感じてつらいです。

    +72

    -2

  • 62. 匿名 2024/03/12(火) 20:55:20 

    >>1
    トピ立てありがとう。立ってよかった

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/12(火) 20:57:41 

    変化の時、メンタル崩れやすいよね。目の前のこと淡々とやっていこう。

    +63

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/12(火) 20:58:37 

    一人暮らしなのに働けないお金がない風呂に入ってない

    +62

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/12(火) 20:58:39 

    >>28
    ここ毎日そう。お腹いっぱいで苦しいのに食べちゃう。つらい。

    +51

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/12(火) 21:00:35 

    >>47
    変えられない?
    私も治療とかいう前に前主治医がストレスだったから変えた
    今の主治医はノーストレス

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/12(火) 21:00:50 

    >>55
    私は◯にたいより消えたいって思う。
    犯罪に巻き込まれるとかじゃなくパッと消える。
    私がいたことすら無かったかのように。

    こんなこと考えてるのも申し訳ないけど
    家族や他人に迷惑かけたくなくて。
    鬱病が原因だけど悲しいニュースや希望の持てない社会情勢がまた負の感情に拍車をかける。

    +93

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/12(火) 21:01:07 

    お金も気力もない

    +59

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/12(火) 21:01:30 

    義母と合わなすぎてしんどい。
    パニック持ちなんだけど
    そういう理解は一切ない人です。
    帰れる実家があれば離婚してたかも。

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2024/03/12(火) 21:03:48 

    >>30
    【うつ病限定】今つらいことを話そうよpart28

    +71

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/12(火) 21:04:06 

    もう4年も働けてない
    年金も払えない
    これから先の人生どうなっちゃうんだろう
    考えれば考えるほど苦しくなる
    人生負け犬
    ゴミクズ
    その辺に落ちてる石よりも価値がない
    消えてしまいたい
    死ぬ勇気もない

    +98

    -3

  • 72. 匿名 2024/03/12(火) 21:04:59 

    抗がん剤の副作用でいよいよ紙が抜け始めた。覚悟はしてたけどかなりショックでお風呂入るのも怖い。

    +41

    -3

  • 73. 匿名 2024/03/12(火) 21:05:49 

    >>59
    咄嗟に言えない事あるよね。悔しいしイライラする。
    『行き過ぎた心配性キャラ』としてスルーしておこう。
    次言ってきた用に「だったら何ですか?」「そういう思い込み止めて」と言葉考えておくのもアリ。

    +49

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/12(火) 21:07:00 

    まだご飯も食べてないしお風呂も入ってない

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/12(火) 21:08:29 

    子供二人いて下がasd強めadhd
    注意してもふざけてニヤニヤして注意しても口だけ謝って何度も同じことする
    多分結婚も出来ないから一生一緒に暮らすと思うとウンザリするし、私が死んだら上の子に迷惑かかるのかな、と思うと将来が不安で仕方ない
    多分一生子育てが終われない

    +44

    -6

  • 76. 匿名 2024/03/12(火) 21:09:48 

    どうしても朝布団から出られない
    起きられない、じゃなくて出られない
    朝出社の時に動悸と涙が止まらなくなって過呼吸になって倒れて電車を止めてしまったトラウマがあって、朝活動するのが怖い

    +68

    -2

  • 77. 匿名 2024/03/12(火) 21:10:03 

    一年前に戻りたい
    うつになる前に戻りたい

    +68

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/12(火) 21:10:40 

    >>15
    父親でも、そんなこと言ってくるのね
    ひょっとして、娘との軽妙なコミュニケーションの
    つもりなのかな…?
    生きるの大変なのに、お仕事だけじゃなく恋愛までこなさ
    なければいけないなんて、ハードよね
    生きてる意味なんか有ろうと無かろうと、生きてればヨシ!
    (と言い聞かせていこう)

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/12(火) 21:13:18 

    >>66
    替えたいよ
    けどね、今はそんな元気もなくて…
    調子の良い時に、受付(事務方)にそれとなく言ってみようかな

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/12(火) 21:14:22 

    >>15
    仕事して自分で稼いでるし、結婚してなくたって彼氏がいなくたっていい時代だよ、今は。恋愛なんてしてもしなくてもいいと思う。私からしたら十分立派に生きてると思う。私は引きこもり無職。

    +94

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/12(火) 21:14:28 

    >>62
    初めて採用されました。
    運営さんに、お願いします!って書いたつもりが…
    こんな風に表示されて、なんか恥ずかしいです。
    初トピ主です。

    +65

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/12(火) 21:15:04 

    今までやれてた事がどんどん出来なくなってきた。
    体もガタガタだし突然〇する日を待ってる。
    長生きなんか絶対したくない!!

    +49

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/12(火) 21:15:36 

    >>28
    もぐもぐしてると安心するのよね。

    +46

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/12(火) 21:15:56 

    約8年無職引きこもりアラサー参上
    お先真っ暗だね

    毎日処方された薬飲んでやり過ごしてるけど何にもよくならない。主治医は「かなりよくなりましたね」って言うけど、8年社会に出れてない時点で良くなってないのは明らかすぎるし毎日眠れない日々を過ごしてるよ

    逆に8年あって死にきれなかったのは10歳になる飼い猫がいるから、でもこの子が逝くべき場所に逝ったら私もその日に終わらせるよ

    私をここまで追い込んだ奴らは皆んな笑顔で家庭持って過ごしてるみたいだしやるせないよねぇ

    ここにいる皆さんが少しでも良くなることを祈ってます。

    +95

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/12(火) 21:16:55 

    >>48
    適度な運動って予防的な意味合いだし、うつになってからやるとしてもできるときでいいんだよ

    +31

    -2

  • 86. 匿名 2024/03/12(火) 21:16:57 

    >>81
    勢いがあって、前向きな感じがしていいと思いましたよ。ありがとうね。

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/12(火) 21:17:06 

    今日はお風呂休もうかな…。
    お風呂に入ると、脳内反省会が始まってしんどい。

    +49

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/12(火) 21:20:22 

    夜になるのが嫌だ
    夜になるとネガティブなことばかり考える
    良いことがあってもネガティブな方向に考えてしまう
    誰も信用できない

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/12(火) 21:20:32 

    4月から仕事復帰

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/12(火) 21:20:45 

    >>87
    虚無になる時ってそうなるよね
    私もそうだよ

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/12(火) 21:20:49 

    >>84
    うちも猫がいるよ
    寝息立てて寝てる…
    私も猫の為に生きている

    +63

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/12(火) 21:23:36 

    夜寝れない。中途覚醒で2時間おきに目覚める
    睡眠薬飲んだら頭痛やばくて死ぬかと思った
    なにもかもつらい

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/12(火) 21:23:59 

    >>73
    ありがとうございます。それ使わせていただきます。
    図星だったからなんでしょうか。つらいです。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/12(火) 21:27:23 

    >>1
    トピ立てありがとう!
    この場があって助かってます。

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/12(火) 21:27:55 

    復職したら、本当は別部署にうつりたい……私には無理だ
    けどまだ異動して一年目だったし、休職ですごく迷惑かけてしまった先輩に申し訳無さもある

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/12(火) 21:28:03 

    気が狂いそう
    薬が足りない

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/12(火) 21:30:42 

    未だに未婚。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/12(火) 21:31:03 

    >>1
    部下が鬱なのですが、どこまでフォローしてあげればいいのか悩んでます。フォローしすぎると落ち込んでるし、かといって、業務を割り振ると無理ですって感じでどよーんとしてる。だから、ちょこっとできるところをやっては後は修正して下さいって振られるのが当たり前になってて、周りもモチベーションが下がってる。本人は、周りの気持ちを察することができなくなってるから職場の雰囲気が悪くなってきてる。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/12(火) 21:31:50 

    >>94
    良かったです!
    初トピ主になりました。
    勢いあまり運営さんに向けて、お願いします!って書いちゃいましたが。
    誰かの役に立ててとても嬉しいです。

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/12(火) 21:32:49 

    もう全てが辛い
    誰も聞いてくれる人もいない
    辛い辛い辛い

    +48

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/12(火) 21:33:10 

    鬱病ですが生活のために仕事しています。
    誰とも話したくないのにみんなの話に笑ったり、反応しないといけません。些細なことですが本当に辛いです。
    特にランチがつらい。

    +73

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/12(火) 21:34:41 

    >>93
    お疲れ様です。相手は悪意より心配で言ってるみたいだけど余計なお世話ですよね。今は刺さった言葉が気になってつらいと思いますが相手の前では余裕の演技しときましょ。
    辛い気持ち紙に書きなぐって丸めて嫌な気持ちと一緒に捨てるといいですよ。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/12(火) 21:34:44 

    >>6
    職業訓練うけよー

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:04 

    >>97
    私も未婚
    優しく社会から守ってくれるパートナーが欲しい

    +35

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:26 

    >>1
    素敵な画像👍

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:33 

    キャッシング40万、死にたい

    +21

    -5

  • 107. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:50 

    グループホームの利用者とのことで引っ越しすることになった
    悪くない私が出ていくことに納得してないけどそれで解決するのならいいのかな?

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2024/03/12(火) 21:36:53 

    >>25
    どっちが鬱病なの?ごめんね。聞きたくて。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/12(火) 21:37:24 

    頑張って会社行ったんだけど、全然作業に集中力が無くて全然出来なかった。本当に簡単なことなのに。
    寛解っていっても、時々こうした頭が動かないことが辛い。

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/12(火) 21:39:12 

    前職のパワハラで鬱になりました。
    鬱だから短期の派遣に行ったのに、短期にもお局様がいるって初めて知りました。
    そのお局様がキツくて鬱悪化。
    短期なのに辞めたいです。

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/12(火) 21:40:55 

    >>101
    大変ですね。私は先輩にランチ誘われてるけど仕事が忙しいフリして(実際やること沢山ある)デスクで食べたり、
    コンビニに買いに行って食べるタイミングズラしたり、いよいよ会社がしんどい時は片道20分の自宅に帰って食べてました。
    公園とか外食OKなら外で食べるんですけどね。

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/12(火) 21:41:35 

    日中に起きていることが辛くて眠剤をのんで寝てしまう。こんなの私だけなんだろうな…と思ってますます気持ちが落ちる。セルフネグレクトでお風呂も歯磨きも無理…。

    +57

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/12(火) 21:42:47 

    人と接するのが本当にしんどいです。
    1人で出来る仕事か人と話さなくてもいい仕事を見つけたいけど、なかなかないですよね。

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/12(火) 21:44:18 

    >>112
    無料のアプリゲームをやるといいよ。
    ゲームに夢中になっている間は嫌なことを忘れられるよ。

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/12(火) 21:47:42 

    >>15
    34歳独身、引きこもり休職中。
    佐々木希だって藤原紀香だって浮気されるんだから、わたしは自分のことで精一杯だし、無必要に他人に傷つけられたくないから独身貫いてる✌️
    独身でいることが誰かに迷惑かけた事は1度もないしから大丈夫!

    +65

    -3

  • 116. 匿名 2024/03/12(火) 21:48:21 

    >>28
    過食と食べられない
    その繰り返し

    今は何か食べたい
    何かカロリーある飲み物がぶ飲みしたい
    イライラする

    +28

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/12(火) 21:48:35 

    >>84
    私も何度も〇のうと思った事あるけど愛猫を看取るまでは…と我慢してる感じ
    でもこの子が亡くなったらもう頑張らなくて良いかな?と思ってる
    自〇したら愛猫と同じ所に行けないってホントかな
    毒親育ちで子供の頃からずっと〇にたかったし何でこんな辛い思いして鬱になってまで生きてかなきゃならないんだろう
    愛猫だけが生きる支えだから愛猫のいない世界で生きてくとかとても無理だよ…

    そもそも何で私なんか産まれて来ちゃったんだろう
    苦労ばかりの人生で産まれて来たくなかったよ

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/12(火) 21:48:55 

    >>98
    難しいよね…周りにも本人にも負担をかけない仕事の割振りは出来ないのかな🤔

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/12(火) 21:49:25 

    >>111
    1人でランチしている人をバカにするような職場で最悪です。
    コンビニに行って食べるタイミングをずらすと話さなくてもいいかもしれませんね。本当に辛い時にやってみます。

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/12(火) 21:50:32 

    >>2
    なんで???

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/12(火) 21:51:47 

    >>111
    119ですが途中で送ってしまいました汗
    良い方法を教えてくださってありがとうございます。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/12(火) 21:52:18 

    >>6
    とりあえず障害年金受けよう
    2年前までは働いていたんだよね

    +26

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/12(火) 21:52:42 

    >>120
    鬱になると歯磨き出来なくなるからじゃないかな…

    +48

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/12(火) 21:54:24 

    >>15
    結婚って縁だから
    周りから結婚しろと言われてもね。
    私も25歳くらいの時に母親から毎日言われた。 
    結婚しても必ず幸せになるとはいえない。
    仕事もしてるし
    思い切って一人暮らししたらどうかな?
    環境変えると気分も変わるような気がする。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/12(火) 21:56:12 

    >>34
    片付けるって前向きなことだよね

    私は離婚に向けて片付けよう、色々整理しようと思っても気力がわかない

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/12(火) 21:57:51 

    >>117
    私も何故生まれちゃったんだろうと毎日思ってるよ。
    猫が生きがいなのも一緒。愛猫のために生きてる。
    でも、この世は厳しすぎるよ。
    何の罰ゲームだろう。

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/12(火) 21:57:54 

    >>117
    よこ
    私も猫のためだけに生きてるよ。極端な話わざわざ心療内科行って薬貰って飲んでどうにか日常生活送れるようにしてるのも、猫のお世話のために生きてなきゃいけないと思うから。
    でも見送ったら自分のためだけに病院なんか行かなくなるんだろうなぁ。

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/12(火) 21:58:29 

    >>26
    私も休職中。
    異動させてもらえたんだね。
    不安大きいと思うけど、職場に原因があったとすれば解消されるかもしれないよ。
    きっと大丈夫!
    無責任に聞こえるかもしれないけど、応援させてね。
    私は現職復帰になってるから、何も変わらなくて悩み中。
    何とかなると思いたい。

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/12(火) 21:58:48 

    >>15
    そんな言葉にくじけちゃダメ!!
    無視していいよ、まだまだ若い
    婚活したらいいよ!

    私は今年40歳
    20代は母にストーカーされ外出もままならず
    30代は実家から逃げられたけど、父の過干渉
    そもそも10代から男性恐怖症…男子に蹴られ

    未だ男性経験なし
    婚活始めてる…無職だけど、今しなきゃ年齢で相手してくれる男性居なくなるから

    +26

    -3

  • 130. 匿名 2024/03/12(火) 21:59:20 

    また薬が増えてしまった
    1か月お風呂に入れてないって話すんじゃなかったよ
    鬱で病院に通い出して長い年月経ったけど薬が増えて良い事なんて1度もなかったのに

    +40

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/12(火) 22:02:12 

    鬱のせいなのか、最近すごくイライラすると思ったら急に落ち込んで泣きたくなったりするようになった。
    今日主治医に薬追加してもらった。

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/12(火) 22:05:21 

    >>15
    癪に触ったらごめんね。
    婚活市場だと25歳は勝ち組よ。
    相手の年齢を30代くらいまでokにしたら養ってくれる人が見つかるよ!
    まぁ今の時代は根性がないと専業主婦も続けられないけどね。でもパートで午前中だけとか、週2日だけとか働いていたら文句言われないから。

    +25

    -7

  • 133. 匿名 2024/03/12(火) 22:07:21 

    >>1
    職場では普通にしてるつもりだけど、嫌われてそうで仕方ない。
    無視されてるワケでもないが。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/12(火) 22:11:24 

    >>131
    私もそんな感じで不安定だよ
    明後日、病院
    生理前だし…行きたくない
    薬が増えそう

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/12(火) 22:14:13 

    >>101
    お昼めんどうだよね。
    職場内に誰とでも騒ぐバカ女いて、何の会話でも
    「◯◯さんすっご〜い!尊敬する〜‼︎」的に
    相手を超ヨイショして騒いでうるさい…

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/12(火) 22:15:56 

    >>130
    薬は良くなれば減らせるよ。
    それより、気持ちよくお風呂に入れるようになれたらいいね

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/12(火) 22:16:42 

    >>119
    悪いけど今時1人ランチでバカにする職場って
    かなり底辺じゃない?
    正社員じゃなければ続けなくていいよ。

    +38

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/12(火) 22:20:16 

    なかなか治らなくて働けなくて貯金も尽きた
    人生の底

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/12(火) 22:20:29 

    >>134
    ホルモンバランスも関係してると私も思います。
    婦人科も行かなきゃだめかなぁと考え中です。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/12(火) 22:20:32 

    >>99
    私いつも人任せだから。
    トピ立てるのも行動力だと思うよ!

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/12(火) 22:21:28 

    老後の事考えるとお先真っ暗で鬱になる

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/12(火) 22:26:10 

    来月で40歳...
    死にたい

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/12(火) 22:29:57 

    4月で無職歴1年になる
    貯金が尽きた
    働かなきゃいけない事を考えると鬱が加速する

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/12(火) 22:30:34 

    >>87
    お風呂休む日あってもいいと思う。
    平安貴族とか月に5~6回入るかどうかで清潔にする意識は薄かったみたいだから。
    現代はボディシート等、便利な物もあるし。

    反省会できる人は毎日を真摯に生きてるんだと思うから、どうかできないことに目を向け過ぎず責めないでね。

    +27

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/12(火) 22:31:57 

    >>123
    それだったら奥歯から来そうじゃない?

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/12(火) 22:32:42 

    不整脈がでて動悸伴ってしんどい
    冬〜春は体調悪くてまいっちゃう
    早く夏こーい

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:41 

    生きるのが辛い

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/12(火) 22:35:13 

    >>143
    私も貯金が尽きるから来月には仕事決まってたいんだけど、ハローワーク行くと足がすくむんだよね。真面目に生活出来ないから働かなきゃいけないのにさ。困ってる

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/12(火) 22:37:21 

    >>15
    私も同じ。うるさい、しつこい!大きなお世話だよ!って返してたら何も言わなくなった。職場や他人にも笑顔でニラみながら、マジで大きなお世話でーす!!って返した。ほんっとウザイよね。笑

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/12(火) 22:41:57 

    今月からバイト始めたけど、不眠症で困ってる 
    5時間労働つらい

    +24

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/12(火) 22:42:06 

    ずーっとあたま痛い!
    凝りから来てるっぽいけど。。(お風呂浸かるとだいぶ治る)ラジオ体操してるし、イブdx飲んでるけどよくならん。。

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/12(火) 22:43:50 

    >>108
    よこだけど、旦那が鬱病で結婚し、子ども産んだら私も産後鬱になってしまった。。
    まさかわたしがなるとは思わなかった。。

    +29

    -6

  • 153. 匿名 2024/03/12(火) 22:44:12 

    季節の変わり目だからか分からないけどずっと頭痛と腰痛がしてます
    痛みがストレスになり、そのストレスでまた痛み、の悪循環です

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/12(火) 22:45:30 

    >>27
    それが辛くて転職しました

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/12(火) 22:45:35 

    >>145
    いや、前歯は裏側が鬼門だよ

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/12(火) 22:54:05 

    お金がなくてつらい

    +32

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/12(火) 22:54:14 

    目が覚めて絶望して仕事に行くを繰り返す
    もう終わればいいのに

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/12(火) 22:58:11 

    ふとした瞬間にこれまで経験した嫌な事を思い出して自分は不幸になる人間なんだ、嫌われる人間なんだと思い込んで泣き出してしまう
    かと思ったら次の瞬間怒りでキレ散らかしそうになってたり感情の起伏に自分もついていけない
    いっそ無感情になりたい

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/12(火) 22:59:18 

    産後うつからの反復性うつ病性障害。
    障害年金2級です。
    子供は11歳。
    1人で育てています。
    限界です。
    思春期で暴言に耐えられません。
    明日から入院になりました。
    何の用意も出来ない。
    下着だけでいいか。

    +41

    -5

  • 160. 匿名 2024/03/12(火) 22:59:35 

    死んだら全ての不安から解放される
    幸せそうって思う 
    もう頑張るの疲れた

    +34

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/12(火) 23:01:21 

    >>158
    私も薬漬けでボーっと入院していたい気分になる
    感情の起伏で誰かに嫌われる事も無いし

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2024/03/12(火) 23:03:18 

    >>160
    親戚の100近いおばあちゃんが、可愛い花柄の棺に入った姿を見て、わたしは凄く羨ましかったな

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/12(火) 23:03:33 

    >>96
    私も今そんな感じ。
    どうしたらいいんだろうね、このモヤモヤ

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/12(火) 23:06:21 

    >>1
    私は寝たまま溶けてしまいたい。
    死にたいとかじゃない。
    溶けてなくなりたい。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/12(火) 23:06:44 

    >>151
    私も
    医者にも凝りからきてるからって湿布薬貰ったけどなにも効かない
    運動も何してもダメ
    ずーーーっといたい

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/12(火) 23:10:49 

    子育てが落ち着いたから働こうかな?と思った矢先にママ友トラブル等が重なってメンタル疾患になり、ずーっと働いていません。罪悪感が凄いです。
    回復しないしとてもしんどい。生きててごめんなさい。

    +13

    -3

  • 167. 匿名 2024/03/12(火) 23:16:47 

    キレやすくなった
    元の自分には戻らないのかな

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/12(火) 23:18:04 

    >>165
    きついよね。。
    ひたすら温めて軽い運動して薬飲んでやり過ごしてる😥

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/12(火) 23:19:51 

    >>1
    ナオトインティライミが世の中にいる
    マジで吐き気がする程嫌

    +2

    -7

  • 170. 匿名 2024/03/12(火) 23:21:57 

    >>167
    私もだよ
    穏やかな性格だったんだよ
    いい子ちゃんだった
    それが積もりに積もって
    今は病気だよ
    ダウンからのどっかーん
    イライラしてばかり

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/12(火) 23:25:10 

    >>59
    腹立つ。なんか、元気ないねって言われると本当に元気なくなってくる呪いみたいに感じた。その場で言い返せなくてあとで怒りが湧いてくるの分かります。
    今度言われたら、私のことより自分の心配した方がいいよ(^^)。って意味深に返してやりたいって思った。年上の余裕見せましょ!

    +34

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/12(火) 23:25:59 

    >>169
    病気になる寸前に聞いていた
    後で考えると無理しまくってた時だ


    頑張れない人だっているんだよ
    怠けとかじゃなく…病気なのに
    根性論で追い詰めてくる人は何様?

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/12(火) 23:26:35 

    辛いし寂しいしお金ないし
    頼る人もいない

    私の人生なんなんだろう
    けどあの世に行く勇気ないし
    どうしろっていうの

    +39

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/12(火) 23:32:38 

    なぜか自分の周りの空気感が
    淀んでる気がして怖い
    じっとしていられなくて足踏みしたり
    歩き回ったり落ち着かない
    漠然と死にたいとあせったり
    紐状の物を見ると咄嗟に吊りたくなる
    そんな自分が余計に怖くて頭がおかしく
    なりそう
    鬱と言われたけどそうなのかな…
    よくわからない

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/12(火) 23:38:14 

    >>1
    今まさに消えたい願望がある学校も
    もう少しで高2だし不安しかない

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/12(火) 23:41:16 

    >>173
    私も孤独感が強くて消えたいよ
    ガル民とLINEしたい位寂しい

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2024/03/12(火) 23:42:41 

    >>158
    凄くよく分かる
    今までずっと自分は要らない人間だと思って生きてきたけど、最近特に…
    多分人にとっては取るに足らないことを言われただけで深く傷ついたり気持ちのぶつけ先がなくてお風呂でお湯を叩きながら号泣したり
    寝る時は布団から顔を出さず(出せず)ずっと不眠

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/12(火) 23:43:36 

    >>46
    一度心療内科に行かれては?
    私もそうだったの。
    穏やかになる漢方とかあるよ。
    家族の為にも
    何よりあなたが楽になるし

    +21

    -2

  • 179. 匿名 2024/03/12(火) 23:48:58 

    障害者雇用で求職中。
    なかなか厳しいです。

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/12(火) 23:49:53 

    13年一緒に過ごしてきた猫さんを見送りました
    病院に連れていくのが遅れ
    最後には薬を無理矢理飲ませ、水を飲ませ
    嫌なことばかりしてしまい罪悪感がすごいです
    これで心残りなく死ねるなと一方で考える自分にも嫌気がさす
    数日記憶が抜けて、今は泣いて泣いて泣いたあと火葬して、空っぽです
    がるちゃんやれる気力はあるかな
    バカみたいです自分は何なんだろ
    なんで生きてるんだろ
    あの子は死んでしまったのに
    そればかり考えてしまいます

    +33

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/12(火) 23:50:54 

    夫も気分に波があってこの時期になると
    手当とか収入を使い果たそうと爆買いしまくる
    周囲に相談しても働いて稼いでるのは旦那さんなんだから…って言われてそれは正論だし
    でも、どんどんなくなっていく貯金を見て物凄く焦るし
    働かなきゃと思っても社会から離れていた期間が長すぎて怖すぎて働けなくて
    そんな自分が情けなくて自己嫌悪したり
    現実問題として金銭面の問題もあって…足りない時は私の貯蓄切り崩して支払いとかしてて…

    +12

    -2

  • 182. 匿名 2024/03/12(火) 23:52:00 

    >>1
    朝が来るのが怖い

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/12(火) 23:52:47 

    >>179
    やっぱり厳しいですか?
    私ももうすぐ始めます

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/12(火) 23:55:13 

    >>13
    早く死にたい。

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/12(火) 23:55:55 

    >>19
    365日頭痛。
    朝に頭痛で目が
    覚めると絶望感…

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/12(火) 23:56:19 

    連絡しくちゃいけないのに出来なくて毎日引き延ばしてる

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/12(火) 23:58:10 

    小学校から高校生になっても辛かった事しかない高校になっておしゃれしたけど私の容姿の悪口言ってる気がして電車怖いよ

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/12(火) 23:59:18 

    >>40
    風呂に入れない。
    すごく気力がいる。

    +52

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/13(水) 00:00:07 

    長年付き合ってる彼氏と結婚の話になってうちの親にも挨拶してもう後戻りは出来ない雰囲気になってるけどしにたい気持ちが消えない

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/03/13(水) 00:02:02 

    >>79
    私は曜日を変えたよ。
    ◯曜日は来れなくなったって言って主治医を変更して貰った。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/13(水) 00:04:14 

    >>54
    私も最近つくづく人と関わるのが苦手だったんだって思う。

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/13(水) 00:06:10 

    >>15
    まだ若いんだし、周りの言葉に惑わされずほんとにしたかったことや好きなことに没頭してみたら?
    仕事も楽なのに変えたり。
    色々考えても結局何もないんだよ。
    死ぬまでの暇つぶしなんだから。
    ワカチコ精神で自分のために生きてみたら?

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/13(水) 00:11:54 

    >>72
    髪は抗がん剤が終われば絶対に生えてくるからね。
    今はウィッグを楽しむ期間にしよう。

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/13(水) 00:12:10 

    >>75
    私にも2人子供がいますが
    長男は自閉症
    次男はADHD
    2人とも軽度知的障害だよ

    障害者枠での就職になるけど給料なんて微々たる物だしとてもじゃないけど一人暮らしなんて出来る稼ぎじゃないし、結婚なんて以ての外だから
    この子達、2人を死ぬまで面倒みる事になる
    自分たち夫婦の老後資金とか考えるともう生きていけないのは目に見えてる
    我が家はもう終わってる…

    +18

    -2

  • 195. 匿名 2024/03/13(水) 00:17:36 

    >>177
    自分は要らない人間だと思って生きてきた

    それって自分をいじめってるって事で、それで自分が
    傷ついているから、他人からの言葉が痛く感じるのではないかな

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/13(水) 00:19:57 

    >>136
    ありがとうございます
    毎日はキツイですが何とか入れるよう努力したいと思います

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/13(水) 00:23:56 

    >>97
    私も、でも男が嫌いだからダメだ。

    一度何となく珍しく好きな人できたんだけど、やってない事で濡れ衣着せられた。だからもう男が嫌いになったわ

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/13(水) 00:26:16 

    >>173
    本読みする事と、紙とペンと消しゴム持ってラクガキしたり、文章書く事をオススメする。ストレス解消にはなる。

    元うつ病より

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2024/03/13(水) 00:27:06 

    >>54
    私も人間苦手、性格の悪い人達が嫌い過ぎる

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/13(水) 00:30:28 

    >>13
    お疲れ様、自分の好きな事をやって生きなさい。嫌な事を我慢する必要ないのよ、自分の好きな事やって生きた方がいいわ、その方が元気になるよ。

    +28

    -2

  • 201. 匿名 2024/03/13(水) 00:31:29 

    >>175
    学生時代って世界が狭いから、一度社会人を経験するのもいいと思うよ。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/13(水) 00:32:04 

    >>167
    ミーツー、我慢したらダメだよ、運動してストレス解消するとか、自分の言いたい事を言って解消しよう。我慢は良くない

    私もキレてる

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/13(水) 00:33:35 

    >>160
    休んだ方がいいよ、休んで、あなたが元気になるまで。

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/13(水) 00:35:24 

    >>101
    ちょっと用事があるからごめんネ、で断ったら?無理しなくてもいいのよ

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/13(水) 00:35:39 

    したたかな人達に利用され続ける人生
    みんなずる賢いな
    私がバカなだけか

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/13(水) 00:38:10 

    >>205
    人と距離取りなよ、私も利用されやすいから人から離れた。周りに性格の悪い人が多過ぎたの

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/13(水) 00:38:44 

    >>181
    浪費癖は無くならないよ。
    うちの父親がそう。
    あればあるだけ使う。
    母はそれで色んな銀行に定額貯金してた。いざという時のお金を貯めていたよ。
    働けないなら貯金は崩さず、生活費が足りないって言った方がいい。

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/13(水) 00:40:55 

    パートが決まらなくて落選通知が来て一気に鬱に
    独身一人暮らし、Wワークだからパートにしか応募できない、技術職だから求人が少ない
    明日面接のところ落ちたら死ぬしかない…無理…

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2024/03/13(水) 00:45:38 

    >>88
    マインドフルネスと黙想を勧めるわ、あと好きな音楽流すとかするのもいいよ。音楽は負の感情を吹き飛ばしてくれる。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/13(水) 00:45:56 

    何をしても満たされず、自分の存在価値がわからなくて辛いです。気分の浮き沈みが激しいです。。
    現在、在宅ワークでライティングの業務を2社請け負っているけど、1つ契約切りにあいました。
    4月から次男も保育園決まったのに、1社分だけの収入で保育園継続できるか不安になってきました。
    うちの自治体は意外に厳しいので心配です。

    +8

    -3

  • 211. 匿名 2024/03/13(水) 00:48:25 

    >>208
    大変だね。無理しないでね、辛かったらまた書き込んでね。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/13(水) 00:52:17 

    >>206
    職場ではどう距離とったらいいかな?

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/13(水) 01:13:32 

    合う薬が見つからない

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/13(水) 01:38:47 

    >>106
    わたしリボ160万だよ……
    一時期仕事しててもストレスで給料は全部使ってさらに足りない、で買い物依存症みたいになっちゃって……
    それは辞めて5年くらいもうずっと返済のみだったんだけど
    鬱になって傷病手当期間終わったからどうしようもなくて先日親に打ち明けたよ……
    自業自得だけど地獄だったよ
    自分のバカさ加減にももううんざりだし生きててもほんとなんの価値も意味もないなって
    だから消えてなくなって早く親に保険金たっぷり渡って欲しい
    今まで迷惑かけてきた分も、それてしか親孝行できない

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/13(水) 01:47:47 

    >>112
    わかるよーすごくわかるよ……
    わたしも日中起きてると罪悪感に襲われて辛くなるから朝まで起きててそれから眠剤飲んで寝るよ
    昼夜逆転ほんとはよくないけど……日中起きてるほうがまわりに迷惑かけると思うし……
    わたしも歯磨き無理だった、最近はやっと1日一回だけできるようになったよ
    お風呂はほんと大変だよね、シャワーたまにささっとできても髪洗うのがわたし5日に一回……

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/13(水) 01:55:30 

    >>139
    わたしは最初婦人科でした
    PMDDひどすぎて生活と仕事に支障きたすレベルで
    それで超低用量ピルとか漢方とか処方してもらったけど良くならなくて仕事のストレスで不正出血もすごくてどんどん悪化するばかり
    3年ほど婦人科続けて薬も変えたりしたけど先生がお手上げになってこれはもう精神科へ行ってみない?って言われて行くことになりました
    精神科の先生も婦人科と精神科2つ通ってる人多いって言ってましたよ

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2024/03/13(水) 02:00:59 

    >>167
    同じく
    いつもにこにこ人にやさしく義理人情で、人に合わせて我慢して感情抑えて生きてきたのにほんの些細なことでイラッてなってプツって感情抑えられなくなる
    こんな性格じゃなかったのに……って自己嫌悪

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/13(水) 02:12:51 

    >>212
    職場ね〜、取りあえず最低限の挨拶だけはしておいて、あとは自分のできる事のみに集中ね。人との心の距離は取る事、あと本当に嫌ならハッキリと断りなさい。
    でももし、それで相手の態度が気になるのなら。あなたの味方側の人が断れと言ったからとか理由を持ち出しなさい。あなたは一人じゃないわ、断りたい時はちゃんと断って。その方がお互いの健全な関係の為よ。頑張れ、応援する。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/13(水) 02:15:39 

    >>213
    うつ病、薬使わずに治るよ。自分を責めない、否定しない、自分を傷つけないがコツ、周りの期待に応えようとしない事、自分自身を優先させなさい。
    うつになってる時は他人の事よりも自分の事だけを考えなさい。そして、自分の本当の心の声には逆らわない事よ

    +3

    -13

  • 220. 匿名 2024/03/13(水) 02:19:49 

    最近、お風呂に入るとずっと上がれない。
    洗うことが出来なくて、でも裸でいるのは寒いから浴槽に汚い体のまま入って(家族の中で1番最後の入浴)そのままお湯が冷めて冷たくなるまで何も出来ないで湯船にいる。
    洗わなきゃって思ってるのに体が動かないで何時間も湯船にいる。
    そしてしんどくて辛くてどうしようもなくなる。
    家族がいるから流れでお風呂に入れてるけど、1人だと絶対何日も入れない。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/13(水) 02:26:00 

    >>166
    お疲れ様、大丈夫?メンタル回復するまで休みなよ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/13(水) 02:27:51 

    >>9
    私も、一応治す方法なら知ってるよ、自分を一切責めたりせずに、普段通り自然に過ごしなさい。自分を責めないのがコツ

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/13(水) 02:28:57 

    >>19
    それは確かに辛いね、私も昔そうだった。

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/13(水) 02:30:11 

    >>23
    私も怖い時あったよ、でも相手も自分と同じように恐れているだけかもしれない。と思ったら少しは怖くなくなったよ。

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2024/03/13(水) 02:31:25 

    >>31
    ごめん、私も男が苦手だし、セクハラ野郎が大嫌い。男全員を地獄に落としてやりたい位に。

    +17

    -3

  • 226. 匿名 2024/03/13(水) 02:35:06 

    眠れない‥最近不眠に拍車かかってる。

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/13(水) 02:38:22 

    >>98
    大変ね、うつ病経験者として伝えておくけど、うつ病の人が立ち直るかどうかは本人の心次第にかかってるし、本人が自分で決断して心を変えない限りは変わらないものだから。
    上司さんは自分が今できる事だけに集中、が一番いいと思うわ。

    +9

    -8

  • 228. 匿名 2024/03/13(水) 03:04:49 

    >>18
    ねー。
    雨降るとすっごい気落ちする
    子供の頃は気圧なんて気にせず傘差して小学校行ってたのに

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/13(水) 03:05:15 

    >>1
    夫の浮気のせいで毎日タヒにたいと思ってるわ。

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2024/03/13(水) 03:24:04 

    >>229
    最悪だね、夫、慰謝料ぶんどってやりなよ。私も好きな人いたけど浮気されて冷めたわ。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/13(水) 03:25:45 

    >>226
    私も不眠だよ、でも自分を責めたらダメだよ、余計に酷くなるから。だから自分を責めたりせずに今何となくやりたいと思うような好きな事をやりなさい、元気出るわよ。

    +10

    -3

  • 232. 匿名 2024/03/13(水) 03:27:36 

    >>2
    転倒しちゃったの?
    私(中重度)が転んだ時は受け身の体制すらとれず顔面強打し広範囲で青アザつくったよ。頬骨にヒビ入ったけど、痛いより悲しくて仕方がなかった。口元からだと前歯なくなってたよね。

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/13(水) 03:31:15 

    >>176
    創作してみよう、何か何でもいいから自分のキャラを作って、そのキャラに自分が普段言えないような本音を喋らせてみよう。
    自分がそのキャラになりきって演じるんだ。結構ストレス解消になるよ、特に悪役やると

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/13(水) 03:32:28 

    >>225
    せめてドクズな男だけでもハーメルンの笛吹きみたいに操って火口に落としてやりたい

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/13(水) 03:34:45 

    >>57
    偽鬱じゃない?!活動的すぎる。

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/13(水) 03:34:59 

    >>56
    気持ち分かるわー、まあそういう時もあるわ。興味湧かない時は仕方ないよねー。音楽聴いたり読書したり、自分のペースでゆるふわ運動をオススメするわ。あと、インド映画

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2024/03/13(水) 03:35:37 

    中途覚醒しまくり。ぐっすり寝たい

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/13(水) 03:36:36 

    >>234
    分かる、ク◯゛男はみんな、絶望の闇に堕としてやりたい。

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/13(水) 03:37:14 

    >>237
    ドンマイ、そういう時もあるわ。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/13(水) 03:40:13 

    >>96
    自分の心の声を聴いた方がいい、自分が今辛いという本心からの気持ちを無視してるせいだ。その苦しみの原因は

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2024/03/13(水) 03:43:00 

    >>48
    チベット体操をオススメする、最初上手くいかなかったけど、活力湧いてくるよ。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/13(水) 03:47:07 

    >>52
    あなたにできる事は、ただ子供を愛してあげる事よ。元気出して、病気は本人の問題だから親は何もできなくて辛いけど、子供は自分の親がただ自分を愛してくれるだけで、心救われるのよ。心配かもしれないけど、あなたも無理はしないで

    +18

    -2

  • 243. 匿名 2024/03/13(水) 03:49:03 

    >>58
    ソイツ、性格悪い上司だな、キレてやれ。パワハラはやる方が悪い、あなたは悪くない、自分を責めるな。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/13(水) 04:06:32 

    >>89
    無理しないでね

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/13(水) 04:09:09 

    >>137
    ほんとそれ。コメ主さん頑張りすぎないでほしい。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/13(水) 04:11:58 

    >>53
    パワハラは心の殺人。
    全員死刑にしてほしい。

    +22

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/13(水) 04:13:32 

    低気圧の直前とか症状酷くなる。単なる気象病ってやつかな?

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/13(水) 04:18:36 

    金のことで騙され、専業になるはずが相手の疑わしい事ばかり出てきて別れられず気が休まらない

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2024/03/13(水) 04:26:31 

    >>157
    毎日吐気を伴いながら出勤してる。
    起きて直ぐにやることは歯磨きより嘔吐。食欲もないから無理やり離乳食を流し込んでいる。縁切り神社の画像を待ち受けにしたら、執拗に私を馬鹿にしてくるデブスが退職すると耳にした。来月末まで長いから明日にでも心臓発作で○ねばいい。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/13(水) 04:32:32 

    >>113
    私は深夜のオフィス清掃とダブルで民泊清掃しています。どちらも一人作業だから頑張れます。

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/13(水) 05:20:09 

    身支度に絶望を感じる。もう疲れた。

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/13(水) 05:54:20 

    パートのシフトを会社都合で前日とかに無しにされるのを何回も繰り返されて本気で辛いし否定されてる気持ちになって鬱気味になってきた。仕事に入れないんじゃ全然稼げないよ…入れる人と入れない人の偏りがひどい…

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/13(水) 06:01:20 

    寝起きの絶望感がすごい

    +26

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/13(水) 06:10:56 

    今朝は朝から…シニたいです

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/13(水) 06:13:45 

    >>214
    よこ 
    借金こそはないけど、自分の保険金下りないかなって思う。親は金銭管理出来ないから。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/13(水) 06:23:07 

    >>208 技術職にこだわらなければ人手不足だし仕事はあるよ
    私も仕方なくそうしてる

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/13(水) 06:27:50 

    >>75

    大丈夫だよ
    案外にそれなりの相手と結婚する 

    そして子供がカサンドラになるよ
    私がそのカサンドラ
    もう人生めちゃくちゃよ…

    親は責めても何か悪いのか理解出来ないから、私は耐えるのみ。でも我慢できずに責めたら精神病みアピールされて厄介…。

    メンタル辛いから、来ないでと言っても
    勝手に来る…具合悪い私を連れ出し、元気そうで安心した、介護頼むな…までがセット

    イライラし、付き合いかけの彼に八つ当たりして、嫌われて独身ぼっちが続く。

    死にたい

    +11

    -4

  • 258. 匿名 2024/03/13(水) 06:40:34 

    旦那が怒ってる声が聞こえてくる。
    実際に怒ってるのか、確認している。
    幻聴のはじまりかもしれない…

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/13(水) 06:59:26 

    新卒で働いた場所はすごくよくて楽しかった。転勤で地元に帰ったらパワハラで辞めた。それから精神的にも不安定。
    この前前赴任先の大好きな先輩が仕事で来るからランチに行ったらストレスなさそうな顔から始まりなんで辞めたのか、今人材不足だとかパワハラで辞めたと言えなかった。
    辞めて7年経つんだけど社員番号何番だったか、当時の上司の名前とか色々聞かれたんだけど地元に帰ってきてからの記憶がなくて何も答えられなかった。ずっとこの仕事していたい!って話してて辛かった。
    一応パワハラを匂わせたけど愛社精神からか庇ったり。

    ランチ行く2日前から体調悪くなったりしてて身体も拒否反応出してた。すごく好きな先輩だったけど変わってしまったのかそういう環境にいたのか気付かなかったのかわからないけど、もう会わないだろうなと思うと悲しかった。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/13(水) 07:01:59 

    >>194
    就職できれば良いほうで就労支援は普通ルート
    20年無職もいるし他はいるのかいないのか
    低資金だからマッチした女が養うとかだし
    老後も家の資金と保護は確実

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/13(水) 07:20:30 

    >>41
    それは相手に伝えたほうが良いよ。
    嫌なことを引き受けなくて良い。

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/13(水) 07:52:59 

    パートナー見つけたとして、結婚出来たとしても、うつが良くなるわけじゃないのよね。
    今度は自立してない私…と悩みだすの。  
    子供がいれば違うのかもしれないけど、内服してる状態で作るのはリスク大きいしね。 
    うつは、甘くないよね。  

    そんな私は来月からパートに出る予定。 
    どうせ生きなきゃいけないし、自分がそうしたいのだから、思うようにやってみるね。

    +30

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/13(水) 07:57:42 

    双極性もいい?

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/13(水) 08:06:53 

    辛くて死にたいって思う時と、死にたくない、死ぬのこわい、病気こわいって思う時が交互にくる。
    強迫性障害です。

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/13(水) 08:06:54 

    あなたが死にたいと思った今日は
    誰かが生きたいと思った明日なのよ

    +1

    -20

  • 266. 匿名 2024/03/13(水) 08:41:19 

    >>226

    黙って天井眺めてたら、お昼になってた
    諦めて薬飲んだ、副作用で頭が軽く痛い
    そんなの繰り返し

    日中はボーっとしちゃう
    部屋だって汚ないのに何もせず
    焦燥感だけがある

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/13(水) 08:42:18 

    助けてって言いたくなる

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2024/03/13(水) 08:56:35 

    助けてって言いたくなる

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2024/03/13(水) 09:03:12 

    ビリギャルの人の言葉に追い詰められてる

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/13(水) 09:13:01 

    >>269
    優秀な人はナチュラルに差別主義者だからね
    自分は努力したって自負ありで

    人様には、いろんな家庭環境や事情があるって知らない幸せな人達だよ

    才能があっても、見た目が綺麗でも、報われない人達は沢山いるのに

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/13(水) 09:15:31 

    >>269
    努力がどうの、というやつね
    X見てたら批判も相当されてるから、そうは思わない人もたくさんいるんだよ
    ビリギャルが大多数じゃない世の中じゃなくて良かったよ

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/13(水) 09:22:12 

    >>265
    元気がない時にそれを聞いても全然響かない
    良い言葉だとは思う
    その誰かに命をあげられたらいいのにね、としか思えない時もある

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/13(水) 09:22:39 

    >>262
    本当に良きパートナーだとよくなるらしいよ
    それがすごーく難しいけど
    友達はそれでよくなって3人のママになって働いてる人、子供はいないまでも結婚して薬全くいらなくなって2年目で寛解宣言出た人と少なくとも2人知ってる。

    私の主治医は無職の私だけどパートナー探しを積極的に応援してくれる
    家庭環境がカスだからかもしれないけど

    環境も一緒にいる人も大切なんだと思う
    ほんとどうせ生きなきゃだよね
    パートに出るなんて私からしたらすごく立派だよ、もし思うようにやれなかったら、その時は無理せず休んでね

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/13(水) 09:26:58 

    >>180
    私も同じような事したよ
    もう10年以上経つ
    ガルちゃんに吐き出したらいいよ
    いつか、猫ちゃんとは虹の橋の向こうで会えるよ
    自分の病気と猫ちゃんの不調が重なるのは、本当に辛いよね

    私もフラフラだった
    健康になりたくともなれずに

    しばらくボーっとしたらいいよ

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/13(水) 09:29:08 

    >>271
    大多数じゃないから、話題になった人だもんね
    レアな人で塾講師と相性も良かったから本にまでなった人
    ご本人の努力も勿論あったと思うよ

    多分かつて自分なりの努力のしすぎでここにいる人も多いんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/13(水) 09:29:11 

    >>273
    横ですが
    その話に心が救われます
    婚活中です

    良きパートナーに会えますように

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/13(水) 09:35:37 

    >>41
    3段階で断って

    そうなんだ辛いね
    (同意してあげる)

    でも私も辛いんだ、だから今は出来ない
    (断る)

    今度、また余裕があったらね
    (完全な拒絶じゃない事示す)


    確か樺沢先生は、こんな感じだったよ
    私も胃カメラ飲むくらい、人の愚痴をきいてたタイプ
    カウンセラーの仕事じゃないし、やめた方が良いよ

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/13(水) 09:43:28 

    もうここにいるガル民全員のコメ、全部分かる
    私も同じだよ
    普通の人なら出来ることが出来ないんだよ
    私には受け入れてくれてる彼氏も友人もいてもそれでも暗いトンネルを潜ったまままだ抜けられない感覚だよ
    メンクリの先生にはもう治りませんってハッキリ言われたし、最近、また悪化してどうして私は普通どころか虫けらのように存在価値がないんだろうって思ってしまう…
    はい上がろうとしてもすぐ落とされる感じがする…

    +17

    -3

  • 279. 匿名 2024/03/13(水) 09:50:22 

    今はメンタルは鬱々してないで安定しているのだけど、ドクターストップ(毒母とモラ夫からの虐待で身体が回復してない)だから働けなくて、お金の心配だけがネックかな。

    離婚時にもらの最後の嫌がらせで実家に戻され、そのおかげで生活保護ももらえないし毒母の攻撃で弱るし。
    ちなみにモラも親も助けてはくれない。

    本当は生活保護をもらって少し心身を休めたあと働こうとい思っていて、ある程度手続きは進んでいたのにな

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/13(水) 09:52:19 

    中学生と小学生の子供のいるアラフィフシングルマザー。
    鬱病と更年期障害とアレルギーと椎間板ヘルニアでだるくて痛くて死にそうだけど、今日も出勤です。薬飲んで無理矢理働いている。上限まで休職してしまったから、もう休まない。
    転職活動もしているけれど、年齢のせいか上手くいかず。このまま働くのも無理があるから、いっそのこと婚活して再婚でもしたほうが幸せなのかな、と思う。

    +7

    -7

  • 281. 匿名 2024/03/13(水) 10:05:01 

    >>262
    働いていないと自立してないという意味なの?
    単純にご主人の収入が良いのかなとしか思わなかった

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/13(水) 10:05:38 

    無口で無関心な旦那と価値観が違い過ぎて違う方向向いてる。子どももいるのに、ネットさえあればという感じ。心が通じてないから辛い。話し合おうと向き合っても、喋れなくなってだんまりだから、こちらが切れてもういいやとなる。敷地内の義父が行動的で旦那がやらないことを補ってくれる。頼りになるし、話しも通じるし、旦那より関わりがある。そんな時、義父が倒れた。旦那は手続きとか頼まれたことはするけど、息子なのにやっぱり無関心。私は義母とも相性悪いし、旦那が助けになってくれないのに、何でひとりになった義母を大切にしないといけないのか分からない。最初こそはひとりになって心細いはずと顔出してたけど、自分の価値を守るために人を下げて話す人なのでやっぱり離れた。過去の意地悪を思い出すと辛くなるし。義父のことは、できるだけ助けてあげたいと思うけど、旦那や義母のことは何で私がやらないといけないの?そもそも旦那とはいずれ離婚すらしたいと思ってるのに。今は子どももひとり立ちしてないし何も出来ず、一家の大黒柱不在みたいな家で不安に暮らしてる。長くてごめんなさい💦

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2024/03/13(水) 10:09:44 

    私自身は家事もこなしてパートもやって普通だと思ってるけど何しろ家族が…
    息子は1浪2留中なのに就活全然やろうとしない
    夫はFXで数千万溶かしてさらにサラ金までやってた
    ここまで酷い家族持ちって私くらいだ

    +11

    -4

  • 284. 匿名 2024/03/13(水) 10:12:36 

    >>282
    無口で無関心な旦那って分かる、うちも同じ 何もやらない言わない
    だから私が全てやってる
    家の売却まで私1人で全てやりました

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/13(水) 10:12:46 

    34歳、無職一年過ぎた。
    以前は障害者雇用で働いていましたが、鬱再発し、半年寝たきりで現在に至ります。
    失業保険も切れるので就活始めたけど、不眠だし消えたいし、本当はずっと布団にいたい。

    寛解してバリバリ働いてたり、家事育児頑張ってる友達が多いので、たまに情けなくなります。
    何も進めてないなって。
    弱音はこういうところでしか吐けないのでありがたい。

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/13(水) 10:23:26 

    >>183
    職種や年齢によると思いますが、厳しいです。
    エージェントからは早くて1.5ヶ月〜1年決まらない人もいると言われました。
    長期戦になり病む人もいるようです。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/13(水) 10:40:31 

    うつ病を患い15年目ですが病気に良いと言われることはしているつもりですが未だに頭が回りません、身体も重いです。未だに頭が回らない方、何か対策して良くなりましたか?
    寛解したいです!

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/13(水) 10:48:30 

    朝から子どもがグズりまくって夫とも険悪になってしまった。
    イライラしながら夫は出勤。私は何とか娘を保育園に送ってきた。

    些細なことなはずなのに、こんなだから自分は駄目なんだ、無価値だ、夫に見捨てられるんじゃないかと思ってしまう。
    疲れた。

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2024/03/13(水) 10:49:39 

    >>5

    私も・・結婚予定で申し込みあった人
    丁度一か月くらい、癒えない

    暇な親からのしつこい連絡に切れて
    そのままの勢いで、彼にあたって・・

    年下、高年収、年上好き
    そんな彼を逃した


    私は実家での介護要員の為に生まれたの?
    もうこんな人に出会える気がしない。
    年収低ければ働けと言われそうだし・・。

    病気のことも無職も受け入れてくれたのにキレちゃった。
    私、病気なのに、愚痴きかせる為のカウンセラー扱いする親なんなの?

    +9

    -7

  • 290. 匿名 2024/03/13(水) 10:52:33 

    うつ病6年目ですが、断薬は無理かなと思います。
    今の薬がヒットしたから健康に近い生活が出来ているので、現状維持で満足です。
    無理に治そうとは思わず、動けない状態にならないことを目標にしています。

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/13(水) 11:00:10 

    もう安楽死でいいんじゃないかな
    法整備まだ?待ちくたびれた

    +20

    -1

  • 292. 匿名 2024/03/13(水) 11:02:51 

    夫モラハラもう限界
    子育てもママ界隈も
    私の生い立ちも
    全てが限界
    今発狂して泣き叫んでた
    双極の今躁だけど躁も頭の中爆発しそうでつらい
    鬱もつらいし躁もつらい
    一生眠っていたいもう嫌だ
    入院させてもらえないかなもう生活の全てがつらい
    自分の世話もできないのに家族の世話なんてムリ
    誰か助けて

    +23

    -2

  • 293. 匿名 2024/03/13(水) 11:04:06 

    >>291
    ほんとそれだよね
    難治や完治しないなら認めて欲しい
    少子高齢化だし、ある程度の歳なら余計に税金面でも利益ある

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/13(水) 11:16:33 

    4ヶ月間の入院で、まだ1ヶ月しかたってない、、、
    旦那と子ども達の待つ家に帰りたくてたまらない。発狂しそうなまいにち。パニックも持ってるので、不安や孤独、寂しさに押しつぶされそうで息苦しくなる。

    +11

    -3

  • 295. 匿名 2024/03/13(水) 11:18:24 

    障害者雇用でも精神だと難しいよね。
    自分がそうだったからわかるんだけど、「精神障害者です」と宣言して入社するから、腫れ物扱いでした。もちろん私の捉え方が悪かった部分もあります。
    だんだん異常に気を遣われることに疲れ、こちらも「私なんかがいてごめんなさい」と萎縮。
    いきいき働けている人もいるかもしれない。でも私は、今後働く時はクローズか、A型にするつもり。

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/13(水) 11:21:01 

    >>281
    自分が旦那の収入だけに頼って生活していることが後ろめたくなってしまうだけで、人様のことはなんとも思いません。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/13(水) 11:23:50 

    >>273
    環境はものすごく大事ですよね。
    薬だけ飲んででもだめなんだなぁってつくづく思うよ。
    もし合わなそうなパート先だったら、病状悪化する前にすぐ逃げます苦笑

    あなたも素敵なパートナーに出会えますように🌸

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/13(水) 11:28:08 

    離婚前の夫の思考回路が宇宙人
    電波に当てられて鬱
    早く経済的に自立して解放されたい

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2024/03/13(水) 11:29:43 

    >>33
    死にたくなるからガストの500円モーニングでお茶飲んでる。

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/13(水) 11:34:45 

    >>290
    差し支えなければ薬の名前お聞きしてもいいですか?個人差があるので主治医に相談しながら薬を変えてみてもいいかなと思って。。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/13(水) 11:40:12 

    まだパジャマだ
    起きる、着替える、歯みがき、日常の色んなことが、相当な気合いを入れないとできない

    +44

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/13(水) 11:52:37 

    >>298
    それカサンドラ症候群
    私、婚活中、気をつけたい

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2024/03/13(水) 11:56:53 

    >>298
    応援します!!

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/13(水) 11:58:16 

    頭の中が心配事ばかりでうるさい
    追い出したい

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/13(水) 12:02:28 

    なかなか立ち上がれない

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/13(水) 12:10:21 

    午後から診察があるのに、まだ起き上がれない動かなきゃと思うと、呼吸が早くなって動悸がする。診察に行くのが嫌なわけじゃないのに。

    +25

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/13(水) 12:14:42 

    昔から鬱が少しマシになったり悪化したりを繰り返してたけど去年職場で嫌がらせと上司のパワハラで一気に鬱が悪化して退職したアラフィフ一人暮らしなので詰んでる

    今は鬱が少しでも良くなるように何も考えずにゆったり暮らすべきなんだろうけど、生活費の事を考えると1日が過ぎるたびに「ああ、また無駄に生きてしまった…。生きてるだけでお金が減って行くなら死んだ方が良いのかな…」と後ろ向きな事ばかり考えてしまう
    就活しなきゃという焦りは日々強くなるもののハロワに行くのすらしんどい

    何で人間ってボーっと座ってるだけなのにお腹空くんだろう?
    ボケっとしてると悪い事ばかり浮かぶから気分転換したいけどお金ないからYoutube見るくらいしか出来ないし鬱で集中力落ちてるから15分くらいで「もう無理」ってなる
    こんなの「生きてる」って言えるのかな?1日中ずっとため息ばかり
    もう死にたいよ疲れた…

    +44

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/13(水) 12:19:43 

    何もかも全部辛いんだよ
    いつもモヤモヤしてる
    物心ついた時からすでに生きづらかった
    こんな人生早く終わってほしい

    +28

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/13(水) 12:22:00 

    >>294
    いいな・・入院

    ウチは独り暮らしペットの預かり先なし
    親戚に避けれた、昔は私がその人達の子供の世話してたのに
    相手からしたら私に恩なんてゼロ

    +6

    -2

  • 310. 匿名 2024/03/13(水) 12:28:54 

    >>308

    終らないんだよね
    幸せも、とんずらって感じで逃げてゆくし
    不幸の為の伏線が、たまの幸せの予感

    神仏はイジワルなの???
    たまにはストレートに幸せ街道を歩ませて
    不幸を人生の学びです!
    有難うございますって言わなきゃならんとか?
    ミラクルに不幸へ爆走すると、ある意味で神仏を信じたくなる気分



    +4

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/13(水) 12:31:23 

    >>301
    わたしは、ずーっとパジャマ

    辛すぎる時は、ノーブラで病院に行きました
    コートは着てたけど笑

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/13(水) 12:33:00 

    現在、仕事が原因で適応障害からのうつ病になり、休職中です。今月末で退職します。電話がくるだけで動悸がして、退職の挨拶にいくのもひとりでは行けず。
    旦那が休みの時に送ってもらい、最低限の退職の挨拶をしようと思います。

    +28

    -2

  • 313. 匿名 2024/03/13(水) 12:36:52 

    >>48
    わかるよーわかる。
    頭ではわかってるんだけど
    体を動かす気力がわかない

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/13(水) 12:36:53 

    >>297
    そう、私も薬では今が限界で、それでも働くこともできないから実家だけど、環境変えるしかないんだそう。
    難しい病気だよね

    働きやすい職場だといいね、悪化前に辞めちゃおって決めてるのもいいと思います!

    私にも優しいお言葉ありがとう😊

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2024/03/13(水) 12:39:50 

    >>276
    イネイブラーとかにならないように、慎重さも必要かもしれないけど、前向きに動くのも大切ですよね

    いい出会いがありますように

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/13(水) 12:48:26 

    >>311
    ありがとう。少し気がラクになりました。
    マスクもするし、できる時に身支度すればいいか。まだ雪も降るしコートに中パジャマ、ズボンだけ替えよう。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2024/03/13(水) 12:52:11 

    >>312
    去年の私と同じです。
    電話も書類のやり取りも本当にキツイですよね。
    挨拶は適当で大丈夫ですよ。私も頭真っ白で何言ったか覚えてません。
    終わったら、ゆっくりゆっくり休んでくださいね。少しずつ好きなことしたり、美味しいもの食べて癒していって欲しいです。
    大変な中お疲れさまです。

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/13(水) 12:54:37 

    お局はどこにでもいる。でもよりによって、何で毎回教育係がキツい人なのか。
    こうも続くと呪いかなって思う。
    短時間で簡単作業、人間関係が淡白そうな仕事を綿密に厳選したのに、またハズレ。
    前職のパワハラから立ち直って5年ぶりに再起動したのに。
    不眠と頭痛と自律神経失調を抱えながら働くのはやっぱり無理かも。治らないし、旦那はモラでストレスぶつけて来るし、常に八方ふさがりよ。

    +15

    -1

  • 319. 匿名 2024/03/13(水) 12:57:38 

    家計がカツカツなのに働けないのが辛い
    面接行っても全部落とされてる…もうどうしたらいらいいのか
    旦那が仕事休みの日に派遣夜勤とか行ってくれててほんと自分情けなくて消えたい
    私が代わりに派遣夜勤行きたいのにそれすら全落ちする

    +16

    -3

  • 320. 匿名 2024/03/13(水) 13:15:48 

    正社員でもない、最低賃金のパート面接
    私は条件や待遇は期待していない、自分になんとかできそうな仕事を探してるだけなのに
    空白期間やたら突っ込まれるし、仕事の具体例出されてあなたにはできますか?と問われる。
    醸し出す雰囲気がダメなのかなあ。

    病気でも治りたい、治そうと行動しても、気持ちがくじかれる。
    私は働きたいだけ。

    +13

    -1

  • 321. 匿名 2024/03/13(水) 13:17:16 

    元々物心付く頃から漠然と不安感があって親は粘着支配系の毒で憂鬱が当たり前になってて通院したことも無いし薬飲んだら何か変わるのか?と何もせず終わりを待ってるだけな感じ
    ただここ1~2年で怒りの感情が強くなって過去の嫌な思い出がフラッシュバックしまくるし辛い
    薬に頼るしか無いのかな
    治った所で独身無職中年で何も無いからむなしい

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/13(水) 13:17:28 

    >>315
    有難うございます。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/13(水) 13:26:46 

    >>215
    それで病院は行けてるの?

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/13(水) 13:28:37 

    自分が壊れかけている
    どうにもならないや

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/13(水) 13:33:34 

    >>317
    ありがとうございます!
    同じような体験をなさって、共感していただき嬉しいです( ;∀;)
    退職の書類もやっと書きました。もう少しで連絡が来ると動悸がして不安感でいっぱいになります。
    頓服を飲んで、職場に退職の挨拶をしてすぐに帰ろうと思います。その後はゆっくり過ごして休みたいと思います(●´ω`●)

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2024/03/13(水) 13:37:23 

    >>298
    私は親から自立したい
    アラフォー
    具合悪く援助受けている

    親の干渉から昔から逃れられない
    理由は結婚していないからだそう

    若い頃は外出すら制限あったのに結婚なんて難しい
    今だって、せっかく逃れた実家から
    介護のため実家にとラブコール

    頭がおかしくなりそう

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/13(水) 13:46:12 

    反復性うつ病でつらいです。
    良くなったり、悪くなったりの繰り返しで
    もう7年。ずーっと付き合っていかなきゃならないのかなぁ

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/13(水) 13:46:13 

    >>184
    死んだら自分の負けだよ!精神科で入院だよ。

    +3

    -5

  • 329. 匿名 2024/03/13(水) 13:46:18 

    >>320
    319です!!わかります!!一緒( ; ; )
    よしやるぞって必死に立ち上がっても結局必要とされなくて悲しい

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/13(水) 13:48:17 

    >>152
    今は大丈夫なの?!

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/13(水) 14:26:40 

    もう死ぬつもりで在宅ワークの仕事全部途中で辞退してきた もうお金の心配はしない

    +5

    -4

  • 332. 匿名 2024/03/13(水) 14:30:58 

    やっと繋がった命の電話には軽くあしらわれて、生きづらびっとには繋がらなくて、旦那には鬱陶しがられて、子供のいる前では弱いところを隠さなきゃいけない。同僚、友達にも弱いところを見せられない。苦しくて死にそう。仕事が100%原因だから辞めても何とかなる収入があれば良くなる気がする。

    +13

    -3

  • 333. 匿名 2024/03/13(水) 14:33:16 

    >>152
    産後鬱なるよね!私も産後一年して職場復帰してパワハラにあって今もまだ鬱だよ。あの女さえいなければこんな苦しんでいないのに。傷害で通報したい。

    +17

    -5

  • 334. 匿名 2024/03/13(水) 14:49:00 

    髪がボサボサ伸びて、頭皮湿疹のところ毛が生えてこない。
    眉間に深く刻まれたシワ、落ちくぼんで暗い目元…散々なありさまだ。
    メモしようとして字が出てこなくなり、会話も言葉出てこない。
    もう、イヤ
    スキンケアしたり、部屋片付けたりすると疲れてさらに絶望的な気持ちにのまれる。

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/13(水) 15:07:26 

    >>310
    生き地獄なんだよね、なんか
    年齢重ねる度に辛い気持ちが増す
    あまりにも不公平で理不尽で

    自分で這い上がる力がもう底尽きた感じ

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/13(水) 15:13:22 

    まだもちろんパジャマイコール部屋着。今日はやる気なさすぎなのに来客があってめんどくさいうざい。私から話すことはないしもう居宅介護使わないのになんでくるんだよ。花粉持ち込まれるのほんと無理。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/13(水) 15:18:30 

    >>301
    毎日そうだよ

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/13(水) 15:20:17 

    >>320
    わかる
    時間分給料もらえたらいいと応募してるだけだよ…

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/13(水) 15:29:07 

    歯が悪く月1で歯医者に通ってる。
    1週間前から神経なし・差し歯が痛く、近所の歯医者の予約が取れたから行った。
    特に変な感じもない。って事で様子見、と言われたけど、それでも痛いから不安になり、2日後にいつも行ってる歯医者(人気)に電話して無理矢理予約をねじ込んでもらった…

    なのに昨夜から痛かった歯があまり痛くない…どうしよう…痛かったのに今は平気になったから。と断りの電話をするべきなのか、痛くないけど行くべきか…今は歯の痛みから予約の事で悩んでいる。

    虫歯ではないし、歯茎も腫れてない、そもそも神経ない歯だから何かあるとしたら歯根か差し歯の柱が折れたとかだけど、歯根なら腫れるけど腫れてないから違う、柱が折れてるなら今もズキズキしてると思うし…もうよく分からない

    実は歯が痛いから行ったらなんでもない、と言われた事は多々ある。でも、本当に悩むくらいその時は痛いから予約した。とい事の繰り返し。
    また今回も??って思われるかと思うと、気が滅入ってる。本当に不安になる程、痛かったのに。
    どうしよう…と考えすぎても何も答えが見つからないのに更に考えてしまいベッドから出られない

    +11

    -2

  • 340. 匿名 2024/03/13(水) 15:33:52 

    >>1
    元々うつ病なんだけど
    つい昨日、トラウマになるほど嫌な出来事に遭遇した。
    お金もとられたし、あげく最低な出来事を経験させられた。
    冗談抜きにもう死のうかなと思ってる。
    嫌な記憶を忘れる薬も方法もないから本当に辛い
    死ぬしかないよね。もう何をしても取り返しつかない

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/13(水) 15:36:10 

    1週間のうち2日くらいは「今日はいける」かもと思える日がある。
    それ以外は布団から出られない、ずっと寝ることしかできない。考え事はできないけどずっと焦った感覚で動悸なんかする。
    朝起きてからのガチャだから予定も立てられず厄介。
    この体調を伝えたうえで予定を立てて、やっぱりリスケしてもらうようなことがあるけれど、LINEの文面からウザいんだろうなぁ、という態度がうかがえてまた鬱。
    つらいなぁ。。生きづらい。

    +17

    -1

  • 342. 匿名 2024/03/13(水) 15:45:05 

    就職難民の無職です。半年くらい経過しました。実際は年明けくらいから活動しており、内定もいくつか貰えたのにどこか引っかかることがあり全て辞退。もう、生きてる実感がなくなってきました。寝れない、食べれない、何にも集中できない、文字が読めない。これってうつ病ですか?

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/13(水) 15:45:08 

    >>335
    そう、歳を重ねるとリカバリの希望が無くなって絶望する
    建設的な考えから遠のき、刹那的な思考ばかりが頭の中でうごめくの

    私を陥れた人たちは、随分と幸せそうで
    私は何も出来なくて独りぼっち
    動けるときは焦って焦って失敗ばかり

    +13

    -1

  • 344. 匿名 2024/03/13(水) 15:45:51 

    最近不眠気味なこと相談したら医者から生活にメリハリつけるために散歩や外出習慣をつけるように勧められたけどしんどい
    ぼっちだから誰かと会うことも誘われることもないし実家に住まわせてもらってる無職だからお金もないしそもそもなんかしたい意欲がない

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/13(水) 15:54:27 

    >>255
    >214です
    自分の保険、一番高いのかけてます。だから親が生きてるうちに渡って楽に老後を過ごして欲しいのですが……
    借金あるないに関わらずこれはずっと思ってたことなので気持ちとてもわかります。
    わたしの親は逆に金銭管理ものすごくできる人で姉もそうなのになぜわたしだけこんなポンコツなのかと泣

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/13(水) 15:57:37 

    体が思うように動かない。
    階段辛い、徒歩15分の距離辛い
    休職してることで社会から切り離されてることの孤独感と寂しさ

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/13(水) 16:00:08 

    >>323
    >>215です
    病院は先生にも午前中無理だと言っているので予約はほぼ15時台とかしてくれるのですが、どうしても空いてなくて午前中のときは薬も飲まず病院終わるまで起きつづけてます……。終わったら眠剤飲んで寝てます。車社会のところに住んでるので、会社の人たちに車も見られたくないくないので病院の送迎も親にしてもらってます。
    病院行くのもつらいと言ってあるので月3だったのが今は1か2になったのでなんとかその前日か前々日には髪を洗えるようにしてます
    終わったらもうしばらく洗えません泣

    +8

    -1

  • 348. 匿名 2024/03/13(水) 16:02:31 

    今無職だから何か買い物して気を紛らわすとか少しでもテンションの上がりそうなことがまったく出来ないのも辛い…
    生鮮食品だけは1~2週間に1回スーパーに買いに行くけど、店員さんを見ては「ちゃんと働いてて偉いなぁ。それに比べて私は…」と落ち込んだり買いたい品物を見ても「また値上がりしてる…お金無いし諦めるか…」と行くたびに気分が落ち込むので買い物すら憂鬱になる

    そもそも出掛ける前に着替えたり身支度整えるだけでグッタリだし外出るの嫌だし、たった30分の外出でも帰宅したらもう疲れ果てて動けない
    私はたぶん生きるの向いてないんだと思う
    元居た場所(あの世)に帰りたい

    +24

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/13(水) 16:02:56 

    >>12
    旦那うつ診断されて結局病院通ってないんだけどうつだと保険入れないんですか?

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2024/03/13(水) 16:09:53 

    >>48
    未診断ですが自分が躁鬱なんじゃないかなと最近思い始めました。
    10代からうっすら鬱で数年周期で元気になりまた動けなくなるを繰り返してるなと
    今は身体が鉛のように重いです

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/13(水) 16:14:56 

    今すぐ死ねたらどんなに楽だろう。

    +19

    -1

  • 352. 匿名 2024/03/13(水) 16:17:30 

    >>340
    少し内容を聞きたいです

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/13(水) 16:18:59 

    >>301
    私も久しぶりに鬱になってしまって15時まで布団に寝込んでた。お母さんに泣きながら電話して布団からとりあえず出られて気分転換に布団洗ったよ。歯磨きしながら涙が止まらないからキツかった。目も泣き過ぎて腫れ上がってるよ
    マイナスなことしか考えないのやめたいよね

    +15

    -1

  • 354. 匿名 2024/03/13(水) 16:29:38 

    >>159
    大丈夫ですか?入院時、おこさんはどうなるの?

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/13(水) 16:30:35 

    感情がコントロールできない

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/13(水) 16:33:29 

    1日がすごく長い
    ネットで何かを問い合わせたら、何度も何度も返信無いか、確認しちゃう。

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/13(水) 16:37:18 

    現在、休職中です。
    まだ休職したばかりだから傷病手当金もまだ、自立支援は申請済みであとは受給証待ち、手帳は診断書書いて貰って次回取りに行って役所
    障害年金貰う為、初診日の証明は明日取りに行く。社労士さんに相談したら今は傷病手当金出来るだけ貰ってから障害年金申請しましょう。
    今は必要な書類を集めておいて下さいって言われた。
    ただでさえお金なくて体も思うように動かないのに、色々と申請にお金も時間もかかって辛い

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/13(水) 16:37:38 

    頭の中が黒くなってく…

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/13(水) 16:44:04 

    >>349
    投薬なければ、大丈夫じゃないですか?
    二年前に薬辞めたとか

    メンタルの外来に通ってたり、鬱に関係する薬のんでたらアウトらしいです

    私、健常者でないから←身体

    どうしても、体のほうの保険はいりたかったんだけど🥲

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/13(水) 16:45:07 

    子どもを保育園に送っていく
    子供をお風呂に入れる

    +5

    -2

  • 361. 匿名 2024/03/13(水) 16:47:18 

    >>355
    本当にそれ

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/13(水) 16:50:00 

    1日がすごく長い
    ネットで何かを問い合わせたら、何度も何度も返信無いか、確認しちゃう。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/13(水) 16:51:32 

    玄関に配達された食材…
    取りに行けないでいる

    食品配達でも、この体たらく

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/13(水) 16:53:14 

    >>363
    実は私もそれあるんだよね 自分だけじゃなくてホッとした

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/13(水) 16:55:43 

    鬱だから何にもできない、鬱だから生きていたくないって考えから、鬱だけどこんな事ができたや鬱だけど今日も生きれたって思考に変えたらすごく楽になった。

    今日も生きていられたただそれだけですごい事。

    +30

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/13(水) 17:06:06 

    >>277
    横。
    あなたのレスを読んで樺沢先生の本を読んだりYouTubeを観てみようと思いました。
    教えてくれてありがとう。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/13(水) 17:14:21 

    抗うつ薬の功罪で検索して下さい、イギリスの精神科医の著作です、精神科治療薬の真実でも検索して下さい

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2024/03/13(水) 17:15:24 

    生き地獄
    生き恥

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/13(水) 17:16:58 

    このトピ立つの心待ちにしていました。立ててくれて有難う。定期になって欲しい…
    夜、布団に入った瞬間が1番幸せで、目覚める瞬間絶望感でいっぱいです。毎朝、布団から出るのが本当にしんどい……目覚めたくない

    +24

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/13(水) 17:18:51 

    >>326
    すごく似てる環境。
    もう祖父母の介護10年以上したんだから許して欲しい。

    患者支援相談の予約入れて、カウセリング始めました。
    専門の医師たち複数からしたらおかしな状況らしいけど、親は何故か訴えても気づかないフリするからきついですよね。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/13(水) 17:19:31 

    >>33
    すごく良いと思う
    部屋に篭ると悪化するし長引く

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/13(水) 17:22:33 

    仕事休んでばかりで行けてない

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/13(水) 17:23:46 

    玄関に配達された食材…
    取りに行けないでいる

    食品配達でも、この体たらく

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2024/03/13(水) 17:26:13 

    現在抗うつ剤と安定剤服用中。眠剤卒業したくて断薬4日目。安定剤(リーゼ)で眠れています。私は眠剤ない方が眠りが深くてぐっすり眠れる。もう少し先だけど、寝る前の安定剤もなしで眠れるようになるのが次の目標です。
    楽しい、幸せ、っていう感情いつか戻ってくるのかな…

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/13(水) 17:27:20 

    疲れました。このトピに引っ張られてしまって、鬱になりました。バイトまでもう数日なのでそれまでに治りますように

    +2

    -15

  • 376. 匿名 2024/03/13(水) 17:28:06 

    >>335
    生きる事は懲役と聞いてなる程な〜と思った
    不幸な人は惨めなのに氏ねなくて幸せな人ほど短命な気がする

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2024/03/13(水) 17:32:31 

    >>287
    お薬はずっと同じものを飲んでいますか?
    私はパキシルを飲んでいた時、頭が回らない感じでしたが、トリンテリックスを追加してずいぶん良くなりましたよ。完全に元に戻ったとは言い切れませんが。
    最近、パキシルを飲むのをやめたので、この後どんなふうに変化していくのかは分かりません。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/13(水) 17:35:00 

    >>370

    10年以上ですか
    どうか370さんが自分の幸せを掴めますように

    うちの親は、責めれば謝りはするけど…
    何が悪いか根本が分かってないんですよね
    下手に責めれば厄介にも、病み始めイジケられたりするし

    私は病気でも無職でも婚活始めました
    実家から逃げたいし、自分の家庭が欲しい

    親ファーストで生きると不幸になる
    ネットの精神科医さんが言ってました
    親は先に死ぬからって
    私は自分を守ることにしました

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/13(水) 17:35:49 

    >>376
    それなら幸せに短い方が良い

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/13(水) 17:39:35 

    >>31
    私も。普通に会社員とか既婚子持ちの男からストーカーや犯罪まがいのことされた。
    普通に見えたって男なんか誰も信用ならない。
    気持ち悪い。

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2024/03/13(水) 17:41:16 

    障害年金落ちた。最初にかかった医者が書いてくれなかった。働いてきたのに!
    実家も親もないし、社会から見放された。

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2024/03/13(水) 17:42:37 

    人に頼らず自立したいな。誰にも依存せず、自分で生きたい。

    +15

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/13(水) 17:43:17 

    病院の通院と買い物だけで疲れてしまう、鬱と持病があるからほぼ寝たきり。何かあったら精神的な病気で通ってるからね~って言う目で見られるから余計に辛い、田舎だから尚更噂が広まる。

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/13(水) 17:45:15 

    つらいよぉ…もうどうしたらいいの

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/13(水) 17:52:04 

    >>31
    気持ち悪いと認識されたらされたでイジメみたいな事されるけどね
    関わりたくなくても嘲笑や悪口や嫌がらせをぶん投げてくる
    いくつになっても関係無い

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/13(水) 17:52:37 

    田舎住みなんだけど毎月の回覧板がのやり取りさえ苦痛すぎて自治会抜けたい…
    特にしんどい時はマジで誰とも顔合わせたくないし言葉も交わしたくない
    そろそろ回ってくるはずなのにまだ来ない…って緊張しながらわざわざポストまで確認しに行ったり、届いてたら届いてたで早く回さなきゃいけないのに今日は動けない…無理…ってプレッシャーが本当につらい
    でも退会手続きも良く分からなくて面倒すぎる
    いい加減全部デジタルで完結すればいいのに…

    +12

    -1

  • 387. 匿名 2024/03/13(水) 17:58:01 

    >>214弁護士に相談して、
    かなり返済額が減るからね(^-^)
    起業家は、1億、借入がザラだから、
    いい意味で比べてみて。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/13(水) 17:59:22 

    >>385
    怖すぎる

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/13(水) 17:59:27 

    どうにもならないことで後悔してることがあってしんどい。不安が強く食欲もなく眠れなくて、昨日2ヶ月待ちだった精神科に行ってきた。抗うつ薬と睡眠薬貰ってきた。早く以前の自分に戻りたい。

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/13(水) 18:03:19 

    >>113
    Blenderを勉強できるB型作業所。
    在宅ワークです。
    1日ほんの数分顔を合わせるだけ、
    通勤なし、
    手に職もつきます。
    時給500円まで上がるよ(^-^)

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/13(水) 18:06:16 

    配達員さんの中に置き配を指定しても何故か毎回ピンポンしてくる人がいる。
    もしかして今置いたよ~って合図するタイプなのかな?と思って出ないでいると「いま在宅ですか?」ってわざわざ電話までかかってくる。
    毎回こんなだからもしかして設定してなかったっけ?って思って確認するけど、やっぱりちゃんと置き配設定になってるんだよな。
    身体が辛くて起き上がれないから置き配にしてるのに…
    頼んだのは私だし家まで届けてもらえるのはありがたいけど、知らない番号からの電話に出るのすらつらいんだわ。

    +17

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/13(水) 18:06:45 

    >>60
    まずは今が幸せで良かった
    余裕を持ったことで、頑張って抑えていたものが出てきたのかもしれません
    気持ちを受け止めてもらえなかったのは、本当に辛かっただろうと思います
    あなたは優しく話を聞いてもらうべきだった、愚痴など聞かせられるべきではなかった
    これまでとても頑張ってきたのだと思います
    焦らないで少しずつ、過去の自分を癒してあげてください

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/13(水) 18:06:53 

    >>361
    どうやってコントロールできてますか?気になります

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/13(水) 18:15:03 

    >>91
    猫のためにと私も生活しつつ

    私は猫に生かされてる・・と思うときもある

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/13(水) 18:23:48 

    甘いこと考えているけど
    穏やかな人に囲まれていたら
    この病気治ると思う
    きっとみんなも・・・

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/13(水) 18:24:58 

    日中はワンオペで乳児を育てながら産後鬱を治療中です。少しずつ良くなってきたのですが、先日夫のメモを見つけてしまいました。
    鬱で寝込んでいることを「自己中」だと書かれていてショックを受けてしまいました。「二人目が欲しいのに」とも書いてありました。夫は育休もなく帰りも遅いです。心が限界です。

    +18

    -2

  • 397. 匿名 2024/03/13(水) 18:30:01 

    >>30
    でも雨じゃないんだわ

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/13(水) 18:31:16 

    友人の結婚式行ってからの反動がやばい。メンタル不安定すぎる。おまけに結婚式後もノロケ三昧されるし落ちてる。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/13(水) 18:36:44 

    >>286
    レスありがとうございます
    私はもうアラフォーなんで年齢的にも厳しいんだろうな
    1年も決まらないと病むのわかる・・・

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/13(水) 18:38:15 

    仕事変えた
    明後日が初出勤で緊張と憂鬱がハンパない

    +14

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/13(水) 18:38:51 

    >>36
    分かる…
    あと実行するにも苦痛のない誰にも迷惑をかけない方法が思いつかない
    せめて迷惑はかけないようにそういう目的専用の施設があったらいいのにと思ってしまう

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2024/03/13(水) 18:39:33 

    >>396
    大変な中よくやってると思うよ、自己中ってことはないよ、旦那さんもつらいんだろうけどもう少し理解してほしいよね。
    ファミサポみたいな使えるものは使って、自治体の方へも相談した方がいいよ。ひとりじゃ辛いよ。

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2024/03/13(水) 18:42:23 

    >>2
    前歯ではないけど、歯科矯正して気を遣ってたのに歯も磨けなくなって虫歯が増えた…

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/13(水) 18:42:29 

    >>360
    鬱の時にお世話するのって大変ですよね

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2024/03/13(水) 18:45:40 

    >>31
    気持ち悪がられる存在も結構辛いよ…
    何もしてないのに嫌われるんだもん

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2024/03/13(水) 18:47:43 

    しんどい
    私のせいで家族にストレスを与えて、それがまた私にかえってくる悪循環
    バリバリ働いたり、しっかり家事できる人間でありたかった
    価値がない

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/13(水) 19:08:35 

    入院中の父が、夜間のナースコール連打をやめてくれず、病院を追い出されそうでつらい。
    今の病院を出たら、行く先がやばい病院しかない。
    寛解した鬱が再発しそうで辛い。もう、再発しているのかもしれん。。

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/13(水) 19:10:04 

    仕事が嫌すぎて10キロくらい痩せた
    やる気もでないし外に出る気もしない
    毎朝休もう休もうと思いながらも出勤してる(´・_・`)

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/13(水) 19:10:05 

    >>395
    私、今は優しい人に囲まれた環境にいますが鬱なおりません。
    恵まれた環境にいても、幼い頃の精神的虐待など心のトラウマが良くならず、周りの人には申し訳無くない情けない気持ちでいっぱいです。きっと、よくなる人もいるんでしょうけど…

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/13(水) 19:10:54 

    希死念慮がひどくて、辛いです

    +21

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/13(水) 19:13:46 

    保育園の送り迎え…

    +4

    -2

  • 412. 匿名 2024/03/13(水) 19:14:00 

    >>396
    鬱なら働いてなくても保育園預けられるよ

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2024/03/13(水) 19:14:47 

    >>377
    同じ薬です。薬を変更するのも一つの方法ですよね、少しでも良くなって良かったです!

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/13(水) 19:21:32 

    >>386
    わかる、私も田舎住みで自治会抜けたい
    でも区長に抜けたいと言ったら「自治会抜けた後もゴミ捨て場使うつもりなの!?」と責められたから泣く泣く撤回したよ…

    ただ回覧板は「体調悪いのでうちを飛ばして欲しい」と組長に言って飛ばしてもらったら凄く気が楽になったよ
    どうせ大した情報載ってないし

    私は回覧板を回して来る家から嫌がらせされてたし、いつ回って来るか分からない回覧板の為に毎日玄関ドアを見に行くのにも疲れたから飛ばしてもらって清々した
    ゴミ捨て場問題が無ければ自治会もさっさと抜けたいんだけどね
    区費とか出費が痛いし…

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2024/03/13(水) 19:21:43 

    >>411
    保護者の方が怖い…
    吐き気しながら迎えにいってる。。

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2024/03/13(水) 19:28:04 

    友達もういない

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:05 

    >>50
    希望が持てない。今年に入って体調崩して入院して今仕事復帰してない。
    旦那は入院時にやっと私が鬱だった事を知ったそう…鬱って診断されたって言ってたのに…家事育児仕事してたから大丈夫だと思ってたんだって…
    メンタルクリニックなんの為に行ってたと思ってたんだろう。だから余計に希望が持てない。

    +16

    -1

  • 418. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:16 

    私だけかもしれないけど鬱が悪化すると、ご飯やパンなどの固形物が食べたくなくなる
    蕎麦・パスタ・ラーメンなど麺類はなんとか食べられるけど、そもそも何か作るのが面倒臭いのに毎回麺料理用意するのもキツイ
    かといってカップラーメンばかりも体に良くないよね
    皆何食べてるんだろ?
    食事用意するのホント面倒臭いし鬱になると「〇〇を食べたいな」って気すら起きない
    一粒食べたらお腹いっぱいになるような物誰か開発してくれないかなぁ

    +18

    -1

  • 419. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:26 

    >>407
    看護師さん達に、低姿勢で頼むしかないよね

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:35 

    >>18
    私は逆に晴れの日が責められているようで苦手です。雨の日は何も出来なくても雨だったし…って許される気がして落ち着きます

    +23

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/13(水) 19:31:12 

    毎朝起きると頭痛が酷いこと🤦🏻‍♀️
    鬱で休職中ですが毎晩仕事の夢を見るのでそれも関係してると思います…

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/13(水) 19:31:13 

    >>417
    なんか分かる気がする
    無理してやっているのに、やってるんだから平気だろ?って感じ
    絶望するし苛立つし悲しい

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/13(水) 19:31:20 

    婚活せずに好きな事して毎日仕事と趣味で楽しく過ごしていたのに、42歳でうつ病になって今更その事を凄く後悔している。
    うつ病になってこの先1人で生きていく事が突然不安で……あの時なんで結婚OKしなかったのか、あの時結婚していればって、後悔しても仕方のない事ばかり考えてしまう。
    この先の人生が怖くて仕方ない…

    +22

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/13(水) 19:31:47 

    >>418
    菓子パン カップラーメン

    でも、鬱には悪いって聞くよね

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/13(水) 19:33:10 

    >>394
    わたし、ずっと猫に生かされてる

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/13(水) 19:34:27 

    >>84
    何歳ですか?

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/13(水) 19:34:43 

    ついに仕事を2日も休んでしまいました。
    布団から全く出られず本当に自分が情けない。
    明日出社したら辞めるって伝えようとおもいます

    +19

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/13(水) 19:35:15 

    >>159
    お子さんは男の子?

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/13(水) 19:35:33 

    平日の朝、仕事に行くために起きる時が一番つらいw
    暖かいお布団でもっと寝ていたいw

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/13(水) 19:37:58 

    ずっと長いトンネルみたいなのを彷徨ってる
    生きる気力がそもそも湧かない

    +29

    -0

  • 431. 匿名 2024/03/13(水) 19:45:46 

    >>423

    怖いよね、私もだよ・・。

    昔、結婚相手を紹介してもらえそうだった
    それをまだ若くて断わった。

    急性期になって、独りが怖くて怖くて
    過去を後悔しかなかったよ。

    42でしょ?
    まだ同年代でパートナー探している人がいる筈だよ。
    私、もうすぐ40歳、婚活中だよ。
    会うのは30代〜40代半ばの男性・・。


    今、尻込みしちゃダメだよ!
    まだお金払ってでも、会ってくれる男性はいるから。
    ありきたりだけど今が一番若い!

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/13(水) 19:47:19 

    >>430
    うん、凄く分かる
    仕事辞めて2ヶ月位ほぼ引きこもりの生活してるけど良い事とか楽しい事が一つもないから何で生きてなきゃならないのか本気で分からない
    人間って毎日ではなくても楽しい事や目標や夢があるから生きていけるんだよね
    鬱の今はそういうのが何も無い
    だから迷路の中でボーッと座り込んで餓死するのをただひたすら待ってるだけって感じ
    頑張って迷路を脱出しても私には夢も希望もないから

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/13(水) 19:47:35 

    前の職場で1年以上挨拶を無視されてた
    辞めるまでずっとこちらからは挨拶してたけど辞めてから挨拶できなくなってしまった
    今日は退勤の挨拶しようと思ったのに言葉が出なくて、いい年なのにそのまま逃げ帰ってしまった
    どんな理由があれ今の職場の人には関係ないし、挨拶されなかった人は昔の自分のように傷ついてるかもしれない
    今の自分は加害者側になってしまってる
    ここで謝ってもどうにもならないけど謝りたい
    ごめんなさい
    季節の変わり目で体調悪いし先日祖父が亡くなったばかりだしメンタルがぐちゃぐちゃ

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/13(水) 19:47:53 

    ダブルワークしんどいゆーたら頑張れと言われた

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/13(水) 19:49:08 

    >>53
    その上の人も同類で、出世した人しか知らない

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/13(水) 19:52:00 

    >>412
    認可外と認可どちらも落ちてしまいました。次枠を待ってます

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2024/03/13(水) 19:58:55 

    仕事終えて帰宅途中。やらなきゃいけない仕事はたくさんあるのにやる気が全然おきなくてつらい。早く家について横になりたい。

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2024/03/13(水) 20:03:52 

    就労移行支援で引きこもりからいくらか脱出したけど
    在宅勤務の障害者雇用になりまた引きこもり気味

    仕事は身体の方と同じだしやりがいあって良い。

    でも虚無感が毎日来る

    +14

    -1

  • 439. 匿名 2024/03/13(水) 20:10:31 

    レキサルティの副作用のひとつに「体重増加」とあることに最近気づきました。
    去年の年末からセルトラリンにプラスして飲み始めたんですが、本当に体重の増加が止まりません(4キロ増えました)。
    活動量の低下や食べ過ぎも否定はできないですが、まだ増えるかもと思うとイライラしてしまいます

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/13(水) 20:12:41 

    旦那や子どもに申し訳ない

    +9

    -2

  • 441. 匿名 2024/03/13(水) 20:15:33 

    卒業式とか入学式のシーズンて、何が置いてかれるような気持ちになる

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2024/03/13(水) 20:18:28 

    >>30
    何も言わずにそっと傘さしてくれ

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:28 

    >>441
    私も、引っ越しのトラックとか
    テレビのニュース
    もうやめて・・って思っちゃう

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/13(水) 20:27:11 

    死にたいなぁって考えてる。
    疲れちゃったよ。
    職から探そうにも動悸がする

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/13(水) 20:27:43 

    >>427
    休職はできないですか?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/13(水) 20:28:32 

    >>443
    わかる…進学のニュースとかもキツい

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2024/03/13(水) 20:28:35 

    >>200
    言いたい事は分かるんだけど、好きなことをするにしても、何をするにも生きていくのにはお金がいる。
    我慢をせずに生きていくのは無理だょ。

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/13(水) 20:28:36 

    働かずに楽な暮らしして、いつか苦労するって昨日親に言われた。
    子供の頃から面前DVうけてたり、教育虐待気味で不登校になれば産まなきゃよかったとか殴られたり引きずられたりしたし、それ思い出して涙止まらなかったり食欲失せたり無気力になったり希死念慮湧いたりしてる。
    何年も自傷して自殺未遂して「今日明日明後日以外は考えない、その3日駄目なら死んじゃえ」精神なんとか生きてるって親も知ってるはずなんだけど。
    手帳とか自立支援医療制度は持ってたけど引きこもり悪化してセルフネグレクトになり通院できなくなってから更新できず支援は全く受けられてない。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/13(水) 20:28:57 

    音楽が聞けない。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/13(水) 20:32:18 

    >>36
    分かります
    自分は子供置いていけないから死ねないのが辛い
    毎日死にたいのに
    自傷行為で気を紛らわしても足りない
    血を見ても安心できなくなってきた

    +0

    -2

  • 451. 匿名 2024/03/13(水) 20:33:44 

    >>449
    ライブハウス通うくらいの趣味だったのに全然聞けない
    もう何年も無理
    趣味がほぼなくなってすごく虚しい

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/13(水) 20:36:56 

    >>84
    私は11歳の愛犬。
    この子が居なかったら間違いなくこうやって書き込んでる自分はいないし、この子と出会って犬生を全うさせるのがこの世での使命だと思いながら生きてる
    お互い頑張ろうね!

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/13(水) 20:39:29 

    >>449
    わかる
    好きな曲じゃなくて、歌詞のないヒーリングミュージックみたいなのなら何とか聴ける…

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2024/03/13(水) 20:46:26 

    >>180
    13年間、沢山180さんに愛された猫ちゃんは幸せ者だね
    文章読んでるだけで泣けてきた

    +7

    -1

  • 455. 匿名 2024/03/13(水) 21:02:50 

    なんか本当に辛い。どしたらいいやら。

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/13(水) 21:05:27 

    >>399
    条件を広くすれば見つかりやすいは思うのですが…
    私も3ヶ月目になり、やっと書類選考が通ってきたところです。
    かなりしんどいです………

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/13(水) 21:11:43 

    ストレスで過食してしまう。
    胃腸弱いのに。

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2024/03/13(水) 21:19:09 

    >>71
    年金は免除申請してる?

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/13(水) 21:19:59 

    >>457
    同じくストレスで過食してしまいました。
    しんどいですよね。。。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/13(水) 21:20:22 

    >>381
    357さんとは別の方?
    私も初診の病院はカルテすらなかったからお薬手帳とかの履歴で初診日証明したよ

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/03/13(水) 21:37:20 

    >>440
    わかる、わかるよ
    辛いよね

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2024/03/13(水) 21:41:49 

    >>447
    横だけど本当だよね
    好きな食べ物ですら、お金かかるからためらうもん

    +12

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/13(水) 21:43:48 

    >>392
    ありがとうございます。コメントを見て涙が出ました。そして、余裕を持ったとのコメントにハッとしました。実は振り返ることができている今は幸せなのかもしれません。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/13(水) 21:45:16 

    >>458
    してる😭

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2024/03/13(水) 21:46:19 

    >>374
    眠剤は何を飲んでたんですか?
    私はリスミーとデエビゴで、リスミーを減薬中です。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/13(水) 21:50:01 

    調子良い、このまま治るかなと思ってると辛いことが起こってまた戻る

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/13(水) 21:52:45 

    >>330
    今子ども6歳だけど、通院中😓

    +3

    -2

  • 468. 匿名 2024/03/13(水) 21:53:41 

    >>333
    私もまだ通院してます。。
    働いてるの凄すぎて尊敬するよ。。。

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2024/03/13(水) 21:55:16 

    >>462
    ほんとそれ…
    お金に余裕があれば気持ちにも余裕が出て来ると思う
    早く仕事見つけなきゃいけないんだけど、もう人が怖いから無理…

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/13(水) 21:56:12 

    少し泣いたら落ち着いた。頑張って風呂入ってくる。

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2024/03/13(水) 22:07:33 

    >>465
    デエビゴです。
    デエビゴだけでは寝付く事すら出来ない日も多かったけど、強い眠剤に依存してしまうのも怖くてデエビゴだけにしていました(自身が医療従事者なので、他剤追加する事も出来ましたが)

    私の場合は眠剤服用している方が細切れ睡眠と中途覚醒、早朝覚醒が酷かった気がしています。

    眠剤断薬中だけど、寝付けるかどうか、毎晩ビクビクしています。眠剤減量・断薬は勇気がいりますよね。お互いぐっすり眠れますように!

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/13(水) 22:10:53 

    みなさん、友達いますか?(うつ病のことを知ってる知らないに関わらず)
    私は気軽にラインとかできる友達がいないことに気づきました・・・

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/13(水) 22:13:33 

    私の場合、鬱が悪化すると全ての感情が死ぬわけじゃなくて、イライラしたり焦ったりネガティブな感情はちゃんとあるのに嬉しいとか楽しいっていうポジティブな感情が死んでしまってる
    そりゃこれじゃ生き地獄だし死にたくもなるよね…

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/13(水) 22:20:57 

    4日連続でお風呂に入れたー!と喜んでいたら21時頃から動悸が止まらず耳に心臓の音が鳴り止まなくて頓服を飲まざるを得なくなってしまった
    まだ心臓の音は耳に響いているけれど落ち着いてはきた
    最近不安定になる事なく落ち着いていたんだけどなぁ
    悔しい

    +16

    -1

  • 475. 匿名 2024/03/13(水) 22:34:21 

    >>144
    ありがとう。
    144さんのおかげで少し気が楽になったよ。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/13(水) 22:36:03 

    >>474
    お風呂4日連続で入れるなんて凄い!私は2日に1度が精一杯です。
    うつ病は一進一退ですから、薄皮が剥けるように少しづつ少しづつ良くなる筈です。今日動悸があっても焦らなくてもいいと思います。そんな日もあります。
    それよりもお風呂の事を誇って下さい(*^^*)

    +21

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/13(水) 22:42:50 

    一時期よくなって薬減ったのに最近はだめ
    いっぱい飲んじゃう…

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/13(水) 22:47:41 

    >>449
    わかる

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/13(水) 22:49:41 

    >>457
    私も仲間に入れて
    食べちゃうよね。。。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/13(水) 22:54:11 

    >>457
    私も症状が酷い時ほど食べちゃう
    なぜ…

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/13(水) 22:55:15 

    テレビの音がほんと無理

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2024/03/13(水) 23:00:28 

    >>464
    なら大丈夫だ、安心した

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/13(水) 23:00:51 

    >>467
    同じく通院中だよ、、、子供5歳

    +3

    -3

  • 484. 匿名 2024/03/13(水) 23:09:50 

    >>471
    横だけど
    私デエビゴが合わなくて眠剤変えたんだけどそんなに身体への影響違うんですか?
    多少我慢してでもデエビゴに戻そうかな…

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/03/13(水) 23:17:16 

    ちょっとした変化で過呼吸手前ぐらいの息苦しさと心臓がバクバクする場面が増えて辛い

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/13(水) 23:37:01 

    >>274
    >>454
    ありがとうございます。お二人の優しい言葉に泣けてきました
    まだ本調子ではないので御礼だけ失礼します
    本当にありがとう

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2024/03/13(水) 23:38:41 

    >>483
    終わりが見えなくて怖いよね。。
    体調悪い日ばかりで朝起きられず幼稚園の送迎すらきつい日が多々ある😰

    +7

    -2

  • 488. 匿名 2024/03/13(水) 23:45:22 

    >>462
    >>447
    です。
    本当に、このご時世【無理せず、我慢せず、好きなこと】?
    言い方が悪くなるけど、偽善者の脳内お花畑か?
    お金がないと出来ないょ。

    +10

    -0

  • 489. 匿名 2024/03/13(水) 23:59:50 

    >>472
    いないよ、いないからテキトーにフラフラしてがるちゃんしてるわ。

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/14(木) 00:10:50 

    >>482
    気にしてくれてありがとう🙇‍♀️

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2024/03/14(木) 00:14:58 

    医師の言う通りにするのがつらい
    毎朝の散歩とかパートとか障害者雇用とか毎回何かしら動くことを勧められて心が休まらない、、今回も面接落ちて先生にはダメ出しされてしんどい

    お風呂も睡眠も不安定だし
    まだ充電のターンな気がするよ

    +12

    -1

  • 492. 匿名 2024/03/14(木) 00:18:13 

    今すぐ死にたいです。
    生きるのつらい

    +13

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/14(木) 00:23:13 

    >>476
    今日はお風呂の事を誇りに思って睡眠したいと思います
    よくやった私!地獄の中生き抜いた事も誇りに思って寝ます

    前向きに捉えたら落ちつきました!本当にありがとうございます

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2024/03/14(木) 00:25:21 

    明日を迎えるのが嫌でこんな時間までがるちゃんで現実逃避してしまった…
    薬飲んで寝よう

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2024/03/14(木) 00:41:26 

    このつらさにもう耐えられない
    ゴールは見えてる
    突発的になるのか、計画的になるのか、それだけは自分のことでも、わからない

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/14(木) 00:41:54 

    前はあった性欲が全くなくなった
    新婚なのに
    旦那とそうなったら我慢、たまに濡れなくて旦那が頑張ってくれるけど逆効果で申し訳なくなる
    性被害のニュースとかなぜか思い出してしまって
    汚らわしくて汚い気持ちになってしまつ

    +5

    -2

  • 497. 匿名 2024/03/14(木) 00:44:13 

    >>496
    私も全く濡れません。そしたら旦那が卑屈になってEDになってしまった。余計 旦那のことうざく思ってまう

    +3

    -2

  • 498. 匿名 2024/03/14(木) 00:53:24 

    >>497
    同じ方いて嬉しいです。
    辛いですね…お薬とか飲んでますか?
    主治医が男性なので性欲なくて、なんて話せずどうしたらいいのか…

    +4

    -2

  • 499. 匿名 2024/03/14(木) 00:59:21 

    >>492
    わかるよ

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/14(木) 01:02:35 

    自分の事で精一杯で友人は全て離れていきました
    仕方ないのですが今は自分の事が一番大事だから後悔はしていません

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード