ガールズちゃんねる

子どもの体力の削り方

135コメント2024/05/11(土) 13:00

  • 1. 匿名 2024/05/10(金) 15:28:55 

    2歳娘ですが体力を持て余しているのか毎日ぜんぜん寝てくれません。朝は6時起き、保育園のお昼寝も1時間ほどで起きてしまうようです。その後も公園で夕飯ギリギリまで遊ばせ、家でも歌い踊り走り回り、寝る時の絵本ルーティンも最近は効きません。休日はお昼寝なしにしてあちこち連れ回しても、寝室でまだ眠くないと走り回り就寝は23時過ぎたりと、こちらがヘトヘトになります。週一のスイミング教室の日だけは絶対に疲れて早寝するので単純に体力が有り余っているだけだと思うのですが…

    皆さんはこのくらいの子の遊び方などどのようにして体力消費させていますか?
    返信

    +48

    -9

  • 2. 匿名 2024/05/10(金) 15:30:51  [通報]

    >>1
    習い事!スイミングか体操
    返信

    +107

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/10(金) 15:30:58  [通報]

    子供自体を削ればいい
    返信

    +2

    -22

  • 4. 匿名 2024/05/10(金) 15:31:07  [通報]

    すごいな!
    強くて健康な子に育ちそうだね!
    返信

    +129

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/10(金) 15:31:10  [通報]

    かてぇボスみたいな言い方
    返信

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/10(金) 15:31:34  [通報]

    元気でなにより笑 やっぱり習い事かな?
    返信

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/10(金) 15:31:56  [通報]

    頭を使う
    パズルとかドリルとか
    返信

    +58

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/10(金) 15:32:03  [通報]

    散歩するのは?
    公園で遊ぶのとは違う体力を消耗するよ
    混雑してない大きな階段の上り下りとか
    返信

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/10(金) 15:32:06  [通報]

    バレエ教室なんかも見学に行ってみるとか
    返信

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/10(金) 15:32:21  [通報]

    うちの2歳の娘も体力ありすぎて深夜12時にならないと寝ない。
    しんどすぎて助けて欲しいよ...辛い。
    返信

    +76

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/10(金) 15:32:28  [通報]

    習い事しても、それで更に体力付きそうだよね(笑)
    ショートスリーパーなんだよ
    うちの子も小学生だけど朝5時台におきるよ
    返信

    +82

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/10(金) 15:32:30  [通報]

    >>1
    硬い敵には魔神斬りが有効だよ
    返信

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/10(金) 15:32:47  [通報]

    体力分けてほしいわね
    返信

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/10(金) 15:33:04  [通報]

    子どもの体力の削り方
    返信

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/10(金) 15:33:18  [通報]

    体力を削るより、主が催眠術を習得するのをおすすめします
    返信

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/10(金) 15:33:28  [通報]

    多動でリミッター外れてるとかない?
    スイミングかサッカーやるといいかも
    返信

    +11

    -8

  • 17. 匿名 2024/05/10(金) 15:33:50  [通報]

    >>8
    すでにママはヘトヘトらしいよ、パワフル幼児と一緒に階段昇り降りしてたら倒れちゃうかも
    返信

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/10(金) 15:33:59  [通報]

    うちも寝ない子よ。昼寝も全然しない。2歳のときに上の子の小学校の運動会に最初から最後(15:00)までいて私はヘトヘト(運動会って見てるだけでも疲れますよね)、帰宅後これだったらすぐ寝るだろうと思ったら、いつもどおり昼寝無しで夜9時に寝たから驚いたよ。だからといって体力があるわけでもないの。
    返信

    +3

    -6

  • 19. 匿名 2024/05/10(金) 15:34:05  [通報]

    「削り方」という言い回しに切実さを感じるw
    返信

    +108

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/10(金) 15:34:11  [通報]

    体力削ろうとして体操習わせたら余計体力付いて大変になったみたいな話どこかで見た
    返信

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/10(金) 15:35:38  [通報]

    >>17
    見落としてたわ
    主さん頓珍漢なこと言ってごめんね

    もう挙げてる人いるけどやっぱりスイミングかなぁ
    体力がついて削ぐどころか…ってパターンも多いけど
    返信

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/10(金) 15:35:56  [通報]

    2歳でこれは本当に元気ですねw
    頭を使わせるお手伝いなどしてもらっては?読み聞かせなどの受け身より能動的にしてもらうこと増やしてみるといいかもしれない。体力あるっていいことだよね。最近の子って頭も良いし感心してる。

    返信

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/10(金) 15:35:59  [通報]

    子供側で親を困らせてたけど
    公園をひたすらランニングさせられたよ
    後は柔道に行ってた(それは4歳位からだけど)
    テレビを見ながらひたすら腕立て伏せ、腹筋、背筋をエンドレス
    アンパンマンが戦うシーンではジャンピングスクワットで応援しろって父親に言われた
    返信

    +66

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/10(金) 15:36:06  [通報]

    公文も2才から行けるよね
    返信

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/10(金) 15:36:14  [通報]

    >>11
    確かにw
    スイミングの日増やしたり他のスポーツ系やらせてどんどん体力ついたら怖いね
    健康的には良さそうだけど
    子どもってだけで体力有り余ってるのに更にパワーアップされたら主さんも困るよね…
    難しいね
    返信

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/10(金) 15:36:54  [通報]

    羨ましい。
    男児を育てた経験はあるんだけど(現在中学生)体力ない子だから何もアドバイス出来ない…。
    返信

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/10(金) 15:36:58  [通報]

    子供の体力を削れる室内用おもちゃとか開発できたら売れそうだね

    室内用トランポリンは?
    返信

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/10(金) 15:37:11  [通報]

    あまりあちこち連れ回しても交感神経が優位になって
    起きてそうだけどね。
    返信

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/10(金) 15:38:46  [通報]

    お風呂にはゆっくり浸かってる?
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/10(金) 15:39:02  [通報]

    ちょっとのお昼寝でフル充電だよね
    子供の体力ってすごいよね
    返信

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/10(金) 15:39:24  [通報]

    高須先生曰く体力は生まれつき(胎児期)に決まるみたいだから天からの授かり物だと思って今だけなんとか乗り越えるしかないかも
    小学校に上がれば遊び回ってくれるよ
    返信

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/10(金) 15:39:31  [通報]

    夜の照明は暗くしてる?
    体力もあるだろうけどうまく夜モードになってないのかも
    返信

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/10(金) 15:39:46  [通報]

    小さい子って砂糖でもハイになるらしいから、糖分をちょっと気にしてみる
    返信

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/10(金) 15:40:41  [通報]

    危険なもの全部とっぱらって、鍵も厳重に閉めて、家事は諦めて先に寝てたな私は
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/10(金) 15:40:54  [通報]

    回し車を走らせる
    子どもの体力の削り方
    返信

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/10(金) 15:41:04  [通報]

    >>3
    怖いってw
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/10(金) 15:41:04  [通報]

    >>1
    削り方を考えるだけ時間の無駄。色々試してみて、上手く削られなかったら更にイライラするから。自然に任せる。

    が、私が辿り着いた答え。
    返信

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/10(金) 15:41:45  [通報]

    >>30
    本当にうらやましいよね。
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/10(金) 15:42:20  [通報]

    >>2
    スイミングは終わったあとほんとにヘトヘトになるし眠くなるからオススメ
    返信

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/10(金) 15:43:19  [通報]

    将棋とか教えてみたら?
    脳みそを使わせて別のルートから疲れさせる
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/10(金) 15:43:28  [通報]

    主さんかキツければ無理しなくていいけど、テレビは朝だけの決まりにして帰宅後は一切つけない&リビングの照明を暗めにするのを試してみてほしい
    お風呂にもゆっくり浸かって親子で静の遊びをすると精神的にも満たされて眠くなってくれると思う
    続けてもダメなら病院で相談して漢方に頼るのもありかも。
    返信

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/10(金) 15:43:58  [通報]

    >>30
    遠くの大きい公園に車で行って散々遊ばせる→帰りの車で寝る→家に着く頃には完全復活

    が、我が家のパターン
    返信

    +64

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/10(金) 15:44:25  [通報]

    >>33
    ジュースとかヤクルトとかね
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/10(金) 15:45:23  [通報]

    >>31
    主じゃない人だけど どおりで体力作り頑張っても人並みになれないわけだ 

    弱い人は学業も仕事もとにかくキツイから子供に体力あるのは本当に天からの授かり物だね
    返信

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/10(金) 15:47:04  [通報]

    >>1
    旦那はなにしてるの
    妻に子供任せて好き勝手してほんとありえない
    どうかしてるよ
    返信

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/10(金) 15:47:26  [通報]

    >>42
    わかるw
    返信

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/10(金) 15:48:34  [通報]

    >>1
    一緒一緒
    保育園や行政に相談しても「体力がある子なんですね〜」で終わる
    もう諦めて寝るまで一緒に遊んでるよ
    返信

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/10(金) 15:48:59  [通報]

    >>1
    水に濡れると体力削れるので、早めにお風呂にゆっくり入らせるのは効果的
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/10(金) 15:49:14  [通報]

    >>39
    残念ながらウチは効果なかったよ🥲
    体力ついたしモリモリ食べるようになったからメリットはあったけどね
    返信

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/10(金) 15:49:39  [通報]

    >>1
    スイミング教室を週3〜週5で!
    返信

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/10(金) 15:51:00  [通報]

    >>1
    交感神経が高ぶりすぎてとか?
    副交感神経高くなるような事をするとか…
    返信

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/10(金) 15:51:31  [通報]

    >>1
    寝なくても寝る習慣は早いうちにつけた方がいいよ
    時間決めてその時間には電気消して布団に入れて寝る環境作った方がいい。最初は寝るまでに2時間3時間かかるかもしれないけど、習慣化したら本当に楽だし子供の睡眠時間も確保できるから。早く寝てくれたらお母さんもとても楽だし。
    返信

    +19

    -3

  • 53. 匿名 2024/05/10(金) 15:52:58  [通報]

    >>1
    児童館とかは?あとはアスレチックとかがある公園とか。
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/10(金) 15:53:26  [通報]

    9時過ぎたらしっかり部屋を暗くするテレビ消すなどしっかり環境整えるようにはしてる?
    あと話しかけてきても寝たフリ大事。諦めて寝るよ笑
    返信

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/10(金) 15:54:39  [通報]

    2歳の子がいるけどたくさん笑わせるように頑張ってます。
    子供がお気に入りの音楽かけて、私が大袈裟に踊ると爆笑して一緒に踊ってれて、音楽が終わると「もういっかい!」と言ってくる。自分もダイエットになると思って頑張って踊ってます。私もぐっすり寝られます。
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/10(金) 15:55:19  [通報]

    >>1
    スイミングの日は早く寝ると書いてあるから、水遊びやお風呂場でちょっと遊ぶのは?もうしているかもだけど、それをちょっと長めに
    返信

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/10(金) 15:56:14  [通報]

    市民プールに1日おきに連れて行く、とか

    公園で3時間遊ぶよりプールで1時間の方が削られそう
    返信

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/10(金) 15:57:01  [通報]

    >>7
    うちもこれ。公園遊びもするけど、家でのパズルとかブロックとかカード遊びとか指先と頭使わせるとぐっすり!
    返信

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/10(金) 15:58:42  [通報]

    うちは少しでもお昼寝したら寝なかった。お昼寝しない日は早く寝てくれた。体力を削るよりお昼寝が原因だと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/10(金) 16:04:31  [通報]

    >>1
    将来アスリートになれそう
    返信

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/10(金) 16:06:12  [通報]

    うちの2歳児も23時過ぎ〜日付変わるくらいまで起きてたことあるんだけど。(夕方に昼寝したせいとかとある)

    最近はもうどんなにまだ眠くない!遊びたい!歌いたい!走りたい!ってなっても時間になったらお風呂にして寝室いく。そして電気はつけない。真っ暗!私も布団にいるけど暗いまま。
    そこで親が携帯とかも開かない←これ大事だと思う

    絵本を頼まれたら最初の2冊くらいまで。これ以上聞くと永遠になるから。

    そして寝るよーって言ってから寝たふり。私が本当に寝る時もある。


    これくらいしなきゃ、眠くないとまだ遊べる!って子供の思い通りになってしまうから無理矢理ルーティンにしちゃったよ。良いか悪いかは分からないけどこれで寝てくれる。
    返信

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/10(金) 16:06:13  [通報]

    >>1
    やっぱスイミングって最強なのね…
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/10(金) 16:07:15  [通報]

    >>9
    バレエはまだその年齢じゃお遊戯程度だよー
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/10(金) 16:08:25  [通報]

    >>18
    9時に寝たなら十分じゃない…?
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/10(金) 16:08:48  [通報]

    トピタイだけ見たら恐ろしくて草
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/10(金) 16:09:45  [通報]

    10分でもお昼寝するとものすごく元気になるよね。
    車内でちょっとウトウトさせるだけで夜1時間ぐらい遅くなるとかしょっちゅう。
    返信

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/10(金) 16:10:32  [通報]

    >>4
    友達の子供が体力お化けで友達も疲れさせるために付き合ってたら立派な体力モンスターになったよw
    結構マラソン大会出てて上位に入ってる。友達もめっちゃ痩せた(健康的に)
    返信

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/10(金) 16:11:58  [通報]

    >>1
    バディスポーツだっけ?土屋太鳳ちゃんとかが通ってた幼稚園
    ああいう所が近くにあるといいんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/10(金) 16:14:05  [通報]

    切り替えが下手な子っている。うちの子も体力お化けだけど赤ちゃんの時から寝るのが下手だった。大人でも土日ずっとダラダラ寝ていた時の方が眠かったりするよね。昼の興奮が冷めやらず寝られないって事もあるから、ごはんしっかり風呂にゆっくり入って、寝る前にホットミルク飲んで真っ暗な部屋でオルゴールを聴くっていうルーティンを守っているよ。
    返信

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/10(金) 16:14:10  [通報]


    主さんちとは違うとおもうけど、
    体力あるのかなと思ってたら睡眠障害的なもので、
    小学校入ってから、徐々に朝起きる事できなくなって休んだり遅刻して行ったりしてた子いた
    その後どうなったかは知らない
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/10(金) 16:14:47  [通報]

    無理じゃん?
    親がさらに体力削られるだけだよ
    効果のあるっぽいスイミング教室を増やすくらいしか思いつかない
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/10(金) 16:14:58  [通報]

    >>68
    習い事だと送り迎え大変だから、幼稚園がそういう所だと良いかもね
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/10(金) 16:15:28  [通報]

    >>23
    めっちゃすごない(゚∀゚)!?今格闘家とか?
    返信

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/10(金) 16:17:31  [通報]

    ほんと子供の体力って凄いよね
    それを発電とかにいかせないかとかたまに考えちゃう
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/10(金) 16:17:56  [通報]

    ビリーズブートキャンプをさせる
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/10(金) 16:18:08  [通報]

    >>65
    子どもの公園友達や同級生でいたけど、
    午前公園で遊んで、午後も子どもについて街走り回ってて大変そうだったよ
    私だったら病んでるなと思った
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/10(金) 16:20:54  [通報]

    >>28
    これほんと罠だと思う
    疲れすぎても興奮して寝ないんだよね
    返信

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/10(金) 16:21:04  [通報]

    >>1
    トランポリンは?
    バンバンボードかジャンピングボードなら2歳でもできるとおもう
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/10(金) 16:22:48  [通報]

    >>44
    だよね
    だから私はいろいろダメなんだと、アラフィフ以降に気付いた
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/10(金) 16:24:31  [通報]

    >>7
    座って集中させる練習はいいよね
    頭使うから疲れるし
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/10(金) 16:25:20  [通報]

    >>39
    トピ主はスイミングもう週1で行っているのでは
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/10(金) 16:25:20  [通報]

    私の友人も疲れさせるためにスイミング通わせてるっていってたな。先輩のお子さんもスイミング。友人の子供が本当に元気な女の子でみてるだけでなぜかこっちが体力奪われたw毎日とかとても考えられない…。尊敬しかない。
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/10(金) 16:27:58  [通報]

    >>1
    そのくらいのときはどれだけ遊ばせて体力を使わせても、夕方くらいに一時的に省エネモードになっていつの間にか回復してるパターンが多くて絶望だったw
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/10(金) 16:30:00  [通報]

    イヤイヤ期とか寝ないこともなかったうちの子ってホント手がかからなかったんだなと思う。
    反動で大人になったらニートになったりしそうだけど
    返信

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/10(金) 16:36:16  [通報]

    >>2
    スイミング習ってるって書いてあるよ
    返信

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/10(金) 16:41:32  [通報]

    >>81
    ほんとだ😂🙏💦
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/10(金) 16:45:14  [通報]

    >>2
    体力消耗させるためにスイミングさせよ!
    →よく寝るなー!
    →寝なくなってきたな…日数増やすか!
    →よく寝るなー!
    →寝なくなってきたな…日数増やすか…

    体力爆増の無限ループ
    返信

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/10(金) 16:48:30  [通報]

    >>2
    毎日スイミングは無理じゃない?
    返信

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/10(金) 17:03:05  [通報]

    >>7
    これ言われて試したけど全く効果なかったw
    そのかわり賢くはなったけど、睡眠にはまっっったく効かなかった。
    外では体使って遊んで家では頭使っての生活で、そのうち難しい立体パズルとかやりだして、それに付き合ってたから私の方が頭疲れてよく眠れたw
    返信

    +3

    -6

  • 90. 匿名 2024/05/10(金) 17:03:27  [通報]

    お風呂長めにするとか?
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/10(金) 17:06:02  [通報]

    >>1
    夕方以降になるべく興奮させない方向で時間潰すのは無理かな?
    粘土でも塗り絵でもドリルでも日記でも
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/10(金) 17:07:03  [通報]

    >>1
    うちも2歳の娘がいるけど全く一緒!笑

    自宅保育だから午前と午後に1時間ずつ近所の広い公園を走り回らせても夜寝るのは23時過ぎ

    お昼寝することで体力がフルチャージされちゃうんだよね…
    ちなみにお昼寝時間は1時間程度

    最近長い階段がある公園へ連れていって一緒に登ったら流石にお昼寝はすぐに寝たけど夜は変わらず元気満タンだった…笑

    夜はすぐに部屋を暗くしたりお風呂の時間を気にしたりと色々試したけどどれも効果なし

    もう諦めてる一緒に起きてるけど、私もぜひ子供の体力削る方法知りたい
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/10(金) 17:08:19  [通報]

    運動で体力が削れる子、勉強で体力が削れる子、慣れない環境で体力が削れる子
    子供それぞれ違うから最初はいろいろやってみて「うちの子はこれだ!」ってのが見つかると思う
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/10(金) 17:18:34  [通報]

    >>61
    いいなぁ。うちそれやって私が寝たふりしたら、私が寝たのを確認してそーっと扉開けて本読んでたよ‥
    目悪くなられても困るし、断念した
    色々試したけど全部ダメで、そうこうしてるうちに成長して、最終的に4歳ごろに体の本や睡眠の本を自分で読んで納得してから寝ることに協力的にはなってくれた。寝なかったけど。
    いま小2で自分で6時半にアラームセットして起きてるんだけど、「6時半に起きるなら9時半には寝て!」と言ったらだいたいその時間に布団に入るようになった。寝ないけど。でも最近は22時半ぐらいに寝ついてるけど、理想の睡眠時間より短い。
    なんかもう、親が頑張っても限界あるというか、持って生まれた睡眠のパターンみたいなのがあるのかなと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/10(金) 17:42:12  [通報]

    >>23
    元気なお子さんだったんですね!!
    お父さんがジャンピングスクワットでの応援を教えている光景を想像して、微笑ましい気持ちになりました。笑
    返信

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/10(金) 17:42:39  [通報]

    殴る
    返信

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/10(金) 17:47:49  [通報]

    >>1
    体使うんじゃなくて頭使う方が疲れるタイプもいるからそっち中心に
    体力あるタイプは体動かし続けると無限の体力をつける一方
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/10(金) 17:48:36  [通報]

    ガルちゃんで読んだ投稿。

    同じ様なトピへのコメントだったんだけど体力を消費する為に水泳を習わせたら更に体力が付いて怪物になったってw
    お母さんは悩んでるけど少し笑っちゃったw
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/10(金) 17:54:38  [通報]

    >>10

    はさみやパズル、ぬりえなど指先や頭を使うと
    眠くならないかな?

    うちはやんちゃ兄弟だけど小さい頃は雨の日に
    これらやらせてたよ。特にはさみは難しいから
    疲れるみたい(笑)
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/10(金) 17:54:55  [通報]

    >>42
    わかるー!!こっちは全く休めない涙
    返信

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/10(金) 18:03:36  [通報]

    >>2
    保育園だから親も働いてて週2〜3回のスイミングは親がキツくない?
    うちもスイミングやってるけど自分が休みの土曜日だけにしてるもん。
    返信

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/10(金) 18:05:17  [通報]

    >>23
    お父さまナイスアイデア!
    返信

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/10(金) 18:10:11  [通報]

    >>94
    ショートスリーパーなのかな。
    私も子供の頃昼寝もしない夜も寝ない子だったけど、小学校上がった頃には眠くなくても布団に入れられて電気消されてた。
    と言っても眠れないので、布団の中でずっと手イタズラ(1人ジャンケンみたいなの)してた。退屈だから寝る時間が大嫌いだった笑
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/10(金) 18:19:24  [通報]

    >>20
    ベビースイミングの先生に言われたけど本当にその通り
    2歳になる頃にはプールだけじゃ寝ないから、その後同施設内の室内遊技場も連れて行ってやっと寝るようになった
    けど、更に体力ついて2.5歳昼寝なしで主と同じ状況
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/10(金) 18:23:58  [通報]

    >>30
    上の子は2歳からお昼寝なしだった。
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/10(金) 18:26:35  [通報]

    >>52
    ほんとそれ!寝ないんじゃなくて、寝かすんだよね!なにがなんでも真っ暗な部屋の中で布団に横にさせてほっとく。
    返信

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/10(金) 18:27:22  [通報]

    泣かせる
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/10(金) 18:35:25  [通報]

    うちも体力お化けな方だけど、20時には消灯して布団にぶち込んで私が先に寝るから子供も諦めて寝てるよ

    1人時間は諦めた…
    子供寝かすには親も一緒に寝るしかない
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/10(金) 18:40:43  [通報]

    >>52
    うちの場合はそれが良かった
    寝なそうなテンションでも部屋を暗くして布団に入らせる
    21時以降はオバケの時間と呼んでて、布団に入ってない子はオバケの国に連れていかれるという設定
    小声で話したり歌うのは許可
    騒ぐ日でも、寝ないな~リビングで絵本読んで仕切り直そうかな~~と悩んでると不意にスイッチ切れて寝てる
    親が根気よく寝たふりすれば意外と寝る
    返信

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/10(金) 18:49:50  [通報]

    >>52
    うちもその方法で、最初は寝かしつけに2時間以上かかってまじでゲンナリだったけど、3歳くらいから布団に入ってすぐ寝るようになったよ。今は電気消して5分で寝る笑
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/10(金) 19:04:44  [通報]

    うちはスイミングやろうが運動会の後だろうが遠足で何時間も歩こうが元気いっぱいで寝ない子だったけど、もうそれはそういうもんだと思って諦めた
    でも受験の時とかも体力おばけだからめっちゃ勉強できたり良いこともあった…かな?
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/10(金) 19:29:37  [通報]

    >>1
    意外と幼児教育とか頭を使う習い事も疲れるのかよく寝てくれるよ!
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/10(金) 19:59:19  [通報]

    >>7
    うちも!ドリルが無理でも、ベッドでのおしゃべりタイムをしっかり取るだけで寝付きがだいぶ違う。
    返信

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/10(金) 20:05:33  [通報]

    親が本気で寝てるとわかると寝る子は寝る
    うちも中々寝なくて遅くまで起きてたけどもうほっとくかと先に寝て1時間後くらいに起きたら隣ですんなり寝てた
    ただ親が寝てる間に遊びまくる子もいるから一度試してみると良いかも
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/10(金) 20:08:47  [通報]

    >>1
    同様の悩みを抱えた作家さんで、保育園に相談したら保育園側からお昼寝なしを提案されてそれで解決した人がいた
    お昼寝時間中、お子さんは大人しく本を読んでいるタイプだったみたいで保育園で消耗しきらなかったのかなと感じた
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/10(金) 20:15:37  [通報]

    あぁ、うちも昼寝しない体力お化け。
    とにかく夜ご飯後は淡々と、楽しみも与えないようにしている。私のリアクションも薄め。
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/10(金) 20:29:40  [通報]

    人の子だと、クスっと笑ってしまう
    主さんごめんね
    自分事だと地獄よね
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/10(金) 20:36:31  [通報]

    寝ないものだと思ってる。夜ベッド入ったら即寝だよ。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/10(金) 20:46:53  [通報]

    >>1
    小児科に相談。
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/10(金) 20:59:24  [通報]

    うちの子も小さい頃そうだった!
    主さんはもうヘトヘトと書いてるからちょっとあれかもだけど私はとにかく散歩させててどっか公園に連れて行くより無心になれる時間があって私は楽でした!途中ベンチに座って一緒にジュース飲んだり
    ただ、今中学生だけど散歩好きになって2時間とか余裕で歩くようになってしまった。笑
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:22  [通報]

    ずっと走らせる
    同じくらいの体力ある子供と
    ずっーっと走らせる
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/10(金) 21:38:59  [通報]

    >>1
    うちもそうだったな。でも寝ない子って何やっても寝ないんだよね。主が悪いわけじゃなく、そういう時期なんだと思うしかない。
    うちは今6歳だけど、2歳の時は本当に寝なくて、汗だくになるまで毎日遊ばせて、お昼寝なしで20時に布団にいれて真っ暗にしても23時まで寝ず、朝7時に起きる生活だったよ。毎晩3時間かかる寝かしつけが苦痛で、癇癪も酷くて、ノイローゼになりかけた…というかなってたかも。
    どうして寝てくれないんだろう、私の育児の何が駄目なんだろうって思い悩んでたけど、3歳後半くらいから寝るようになった。寝るようになったら癇癪もおさまったよ。主さんも1年くらいの辛抱だと思う。辛いと思うけど、いつかは終わりが来るよ!
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/10(金) 22:11:56  [通報]

    二歳なら親が投げたボールを追いかけてもらう、ストライダーは疲れます。
    室内系だとはさみや迷路など、手先や頭を使うのも効果ありです。
    実践済みならごめんなさい。
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/10(金) 23:32:36  [通報]

    >>103
    もう2歳すぎたら昼寝すらしなかったし、もしかしたらそうなのかも。夜もうるさく言わないと平気で日付変わる時間まで起きちゃう。「疲れてたら寝るよ〜」って言われたけど、そんなことは今まで一度もない。朝早く起きて遠足でも運動会でも、公園はしごしても海で遊びまくっても絶対寝落ちなんかしない。
    早めにお風呂も早めにご飯も無意味、早い時間にテレビ消しても無意味、早めに布団に入れば寝かしつけに2、3時間。もう諦めたよ笑。夜は静かに過ごしてねって本読んだりしてる。
    寂しがりやなので、私も早めに家事終わらせて9時半に布団に一緒に入るようにしてる。寝る前に悲しい気持ちにはなってほしくないので、寝付くまでは私も頭撫でたり抱きしめたりお話してる。話す時は声のトーンに気をつけてる。
    うちはこんなに頑張ってもなかなか寝ないのに、いとこは寝る直前までゲームしてても9時前には勝手に寝ちゃうらしくて羨ましいよ‥
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/10(金) 23:49:26  [通報]

    >>106
    たまたま何か試したら寝た子のお母さんって平気でこういうテンションでこういうこと言うんだよね‥で、アドバイスもらってみてもそんなのどれももうとっくに試してるし、でも通用しない子がいるってわかってないから決めつけてくる。
    でも、子供が寝なくて悩んでるお母さんは、ググって出てくるようなことはやってるんだよね
    「寝ないんじゃなくて、寝かすんだよね!」って、だからそれをあの手この手でやってるのに通用しないから悩んでるんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/11(土) 00:17:54  [通報]

    10ヶ月の娘がいます。ハイハイがはやく、いろんなものに目移りするため、児童館に行くとずっと動き回ってる。他の子は座っておもちゃで遊んでるのに、一人運動会みたい。児童館行くと私の方が疲れる。
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/11(土) 00:29:24  [通報]

    夜の照明を暗くしてると寝付きが良くなるよ
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/11(土) 00:47:28  [通報]

    スポーツマンのように神経が休まらないのでは。
    何かゆったりした気持ちになるようなことをするのはどうかなあ。
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/11(土) 04:47:13  [通報]

    >>125
    「寝かす」っていうのは、横にさせとくって意味ね!寝なくても、暗闇で横にさせとくんだよ。2時間でも3時間でも。
    返信

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2024/05/11(土) 07:11:39  [通報]

    >>42
    わかりすぎる笑
    親だけ疲れてる笑
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/11(土) 07:37:16  [通報]

    >>124
    私も2歳の頃から昼寝しなかったって家族に言われた!
    本を読ませてもらえたり、お母さんが寄り添ってくれるあなたのお子さんが羨ましいよ。
    大きくなるにつれ自分なりの過ごし方が出来るようになるだろうから、お母さん自身の睡眠時間もしっかり確保して、親子ともに健康に過ごしてね。
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/11(土) 09:00:07  [通報]

    >>1
    身体を使った習い事だと逆にレベルアップした体力お化けになるから、頭を使った方が疲れやすくなると聞いた。
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/11(土) 10:00:08  [通報]

    体も丈夫なんだろうな。
    うちの子は虚弱でロングスリーパー。
    本人の体質なんだろうね。

    体力のある子は
    頭を使うパズルや知育系のおもちゃで遊ばせると早く寝るって聞いたよ。
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/11(土) 12:00:26  [通報]

    2才児なら一日の歩数は8000〜1万強だよ。
    万歩計つけてみたら?
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/11(土) 13:00:44  [通報]

    >>2
    体力おばけだった子供、中学になっても死ぬ程有り余ってるよ。ほぼ毎日部活にクラブに塾10時くらいに終わってさらに勉強してる。怖いよ元気すぎて
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード