ガールズちゃんねる

ポイントどうしてますか?

88コメント2024/05/11(土) 21:07

  • 1. 匿名 2024/05/10(金) 08:26:03 

    毎日の買い物やAmazon·楽天などのポイント、どう使っていますか?普通の買い物の足しにしていますか?それとも何か特別な使い道がありますか?

    +13

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/10(金) 08:27:05 

    >>1
    ビットコインにしてる

    +5

    -12

  • 3. 匿名 2024/05/10(金) 08:27:10 

    貯めといてちょっと高めの欲しい物を買うときに使う

    +69

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/10(金) 08:27:26 

    その都度即ポイントで消費

    +83

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/10(金) 08:27:26 

    端数をポイント使用することが多い

    +53

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/10(金) 08:27:40 

    自分の服や靴を買うよ
    犬の餌を買う時もある

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/10(金) 08:27:59 

    少しでも溜まってたらすぐ使う。
    まとめてどうこうとか思ってるとめんどくさい

    +63

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/10(金) 08:28:02 

    支払いにポンっ!d(^_^o)

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/10(金) 08:28:10 

    dポイントためてる。年間3万くらいたまるから年末にちょっとしたもの買う!

    +6

    -6

  • 10. 匿名 2024/05/10(金) 08:28:43 

    楽天ポイント貯めてる
    楽天で買い物する時に端数だけポイントにしたり、家族の外食で端数だけポイントを使って、そのポイント分を現金で払ったつもりのつもり貯金してる
    あとポイント運用にも入れてる

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/10(金) 08:28:44 

    ポイントどうしてますか?

    +2

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/10(金) 08:28:51 

    ガソリンスタンドでの現金支払のときやカード払いの口座振替の際、100円以下の端数を支払うとき遣う。
    あと、高めのモノを買うとき足しにする。

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/10(金) 08:28:53 

    運用。ずっと放置。
    ポイントどうしてますか?

    +25

    -8

  • 14. 匿名 2024/05/10(金) 08:29:00 

    楽天ポイントは期間限定使い忘れがないように楽天ペイでちまちま使ってる。

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/10(金) 08:29:01 

    ためずに使ってる
    利息つかないから

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/10(金) 08:29:13 

    普段は運用して、旅行の宿泊でまとめて使う

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/10(金) 08:29:13 

    >>1
    使わずに貯める意味がわからない
    すぐ使う

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/10(金) 08:29:49 

    もったいなくて期限ギリギリまで使えない
    ラストエリクサー病ってやつね

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/10(金) 08:29:50 

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/10(金) 08:30:08 

    >>9
    200円で1ポイントだから600万は買い物してるってことですか??

    +3

    -6

  • 21. 匿名 2024/05/10(金) 08:30:10 

    Amazonや楽天は、端数をポイント払いして、切りのいい支払額にしてる。2150とかなら50ポイント使って2100円にするとか。
    Tポイントはそんなに貯まらないから、TSUTAYAでなにか買うことがあれば使っちゃう。今はVポイントか。
    クレジットカードのポイントは貯めて商品券に換えてる

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/10(金) 08:30:20 

    楽天ポイントは年末の旅行の支払いの足しにしてる。
    年末にはだいたい2〜3万ポイントくらい貯まってる。

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/10(金) 08:30:34 

    1000ポイント貯まる前にわりと使ってるけど
    私の前の人が10,000ポイント使いますってことがザラにあるからなんか自分が恥ずかしい笑
    1人暮らしだしそこまで値段はる買い物しないからそんなザクザクに貯まらないのよね

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/10(金) 08:30:36 

    スーパーセールとかで使ってる

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/10(金) 08:30:38 

    物価が上がってから
    ポイントも生活費の一部となった我が家

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/10(金) 08:30:50 

    >>7
    大手であってもその企業が存続するとは限らないから、ある程度溜まったら使っちゃうのが賢明。
    または存続しても1ポイント1円じゃなくなるかもしれない

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/10(金) 08:31:19 

    >>7
    忘れてポイント期限過ぎた時悲しいから私も200くらい貯まると使っちゃう

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/10(金) 08:32:09 

    楽天ポイントは原付バイクのガソリンを入れてます

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/10(金) 08:32:30 

    >>23
    個人事業主だとビジネスで使うもの買うからポイントすごい溜まるしわアフィリエイトとかやってる人は報酬が楽天ポイントだったりするから数十万ポイントとか持ってるらしいね。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/10(金) 08:32:52 

    >>23
    わかるわー(笑)
    この冬は家族の分もまとめて買い物しないといけない状況だったから、その期間はけっこう貯まってありがたかった。
    通常モードの一人暮らしに戻ったらあんまりたまらない笑

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/10(金) 08:33:43 

    久しぶりにイオンのポイントみたら2000ポイントあってなんか嬉しかったw速攻ビール買いました

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/10(金) 08:33:56 

    楽天ポイントが一万くらい有るから、そろそろ運用したいけどなかなか操作が進まない
    楽天銀行の口座とか作ったんだけど、そこから進まない

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/10(金) 08:33:57 

    例えば1050円のものを買ったときに

    (1)ポイント50と現金1000で支払った場合
    (2)全額ポイントで支払った場合

    で、新たに付与されるポイントは異なる?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/10(金) 08:34:14 

    大切に貯めてる
    欲しいものが出来たら使う

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/10(金) 08:34:49 

    >>1
    端数に使ってます。1568円とかなら68ポイントだけ使うみたいな感じ

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/10(金) 08:34:54 

    >>20
    光熱費と生活費全部dカードにしてるんだけど600万も使ってないよ〜。でも、なんやかんやで毎月3000ポイントはもらってる。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/10(金) 08:35:04 

    楽天ポイントは3年くらい貯めて5万ポイントくらいになったからそろそろ楽天トラベルで旅費にでも充てようかなと考えてる。
    amazonも今3万ポイントくらいだからもう少し貯めて家電でも買おうかな。

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/10(金) 08:35:52 

    PayPayポイントを運用して数ヶ月だけど、今のところ1500ほど
    もう少し早く運用始めていたらもっと貯まってたんだろうな
    チマチマ貯めようと思う

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/10(金) 08:35:57 

    >>29
    仕事とプライベート一緒につかえる人は羨ましいよねー

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/10(金) 08:36:41 

    >>30
    ポイント倍デーの時にまとめ買いとかじゃないと貯まらないよね、なかなか笑

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/10(金) 08:36:56 

    >>29
    コロナの時リモートワークしてて
    プリンターのインクを経費で買って領収書を出したら
    社長から、もらったポイントも出しなさいって言われた
    個人で使ったら横領だ!って言うから
    ポイントがつかないディスカウント店で買いましたって言った

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/10(金) 08:37:14 

    端数をポイントで支払ってる

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/10(金) 08:37:16 

    クレカは使わないでデビットなのでポイント充当分が現金で振り込まれる
    他のポイントは貯めてるだけかな

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/10(金) 08:38:05 

    >>1
    楽天は気付いたら失効されてたりするから、買い物でちょくちょく使う様にしてる
    Tポイント(Vポイント)は美容院で使う
    ポンタはまつパで使う
    困ってるのがdポイント
    8,000ポイントあるけどよく使うスーパーは貯めるのみで使えない
    マクドナルドも無くなったし

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/10(金) 08:38:21 

    気が向いたらポイント募金してる

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/10(金) 08:38:51 

    >>1

    端数にしたり本や漫画買うのに使ってる。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/10(金) 08:39:08 

    なんとなく貯めてる!
    端数にポイント使うのがいいのはわかってるんだけど店員さんにいちいち言うのが面倒なんだよね
    引っ越しとかのタイミングで全部使っちゃうかも

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/10(金) 08:39:17 

    >>7
    私もすぐ使う
    いつ死ぬかわからないから

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/10(金) 08:40:36 

    >>39
    もちろんビジネスカードで切るから私用と全部一緒ではないけど、ポイントは経費とか売り上げとか関係ないから総取りで個人で使えるらしいね。羨ましい

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/10(金) 08:41:14 

    必要なシーンで早めに使う
    あと、物価どんどん上がるから取っておくとソンかも

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/10(金) 08:42:59 

    >>2
    >>13
    運用するとマイナス評価w
    ガルちゃんの投資に対するアレルギーよ

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/10(金) 08:43:45 

    aupayで数万円ポイント失効したことがあってショックだった。それからはある程度貯まったらすぐポイント払いとかで使うようにしてる

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/10(金) 08:44:15 

    >>14
    私も。楽天ペイで使ってる。期間限定から使ってってくれるから助かる

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/10(金) 08:45:04 

    楽天ポイントはクレカの支払いに充当するのが最強

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/10(金) 08:45:26 

    前は結構貯めてから使ってたけど歳を取ったらいつ死ぬか分からないので、ちょこちょこ使うようになったw
    中には使用期限がある物もあるので注意してる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/10(金) 08:46:30 

    >>44
    dポイントamazonで使えるようになったよ!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/10(金) 08:49:47 

    Tポイントはyahoo募金から保護猫活動に全振りしてる

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/10(金) 08:50:38 

    >>20

    携帯の契約方法によっては月に勝手に400~600ポイントとか貯まるよ。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/10(金) 08:51:26 

    ポイント運用してる。

    普段の投資は安定運用だけど、ポイントはアクティブにしてたら上下が激しくて面白い。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/10(金) 08:51:33 

    期限があるものは、期限ギリギリに慌てて使うことが多い
    3月末にdポイント1万ポイント切れるってなったときは、かなり焦った
    期限が更新されていくものは本当に使わないので、どんどん貯まる
    どうしようか悩み中

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/10(金) 08:52:03 

    貯めておいてiPhoneの機種変に使ってる。
    専業なので稼ぎもないし、これで何となく罪悪感薄くなる。
    だいたい2年あれば貯まる。

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/10(金) 08:54:11 

    >>5
    私もこれだー
    よくする

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/10(金) 08:54:42 

    クレジットカードのポイントはAmazonで買い物
    Pontaはケンタのアプリの残高に移行

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/10(金) 08:55:10 

    楽天ポイント→期間限定ポイントは楽天ペイで消費、通常ポイントはクレジットの請求に充当
    イオンポイント→セルフレジで支払い時に使う
    ヨドバシ→次の買い物で値引きに使う
    こんな感じです

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/10(金) 09:06:51 

    dポイント
    マツキヨやハンズでヘアケア製品や歯磨き粉、日焼け止めなど消耗品に使います
    殆どポイントで賄えるから助かる

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/10(金) 09:06:57 

    楽天ポイントは結構貯まるから楽天トラベル使って家族旅行してる

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/10(金) 09:10:01 

    >>20
    dカードゴールドなんだけど、毎月二千円くらいは貯まる。携帯代の10パーだったかな?それくらいがポイントになるから
    あとガソリンスタンドやコンビニのポイントもdカード出すからちょいちょい貯まる
    貯まったらジョリパとかCOCO'Sで使うと一気に無くなる泣

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/10(金) 09:15:55 

    貯めないで、端数でどんどん使っちゃうー
    気付いたら、何万ポイント貯まってた!とか夢

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/10(金) 09:16:21 

    >>1
    ポイント投資してる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/10(金) 09:41:57 

    dポイントはマツキヨでためてマツキヨで使ってる
    PayPayはネイルサロン

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/10(金) 09:42:32 

    >>44
    メルカリでも使える

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/10(金) 09:42:52 

    >>1
    あんまり利用しない店のポイント貯めといたら期限切れになってた
    各々の期限きちんと把握してなきゃダメだね
    すごく損した気分になる

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/10(金) 09:44:19 

    楽天はポイントためて本を買ってる
    お金だとちょっと高いよなーって本をポイントだとするする買えちゃう不思議
    アマゾンはある程度たまった時に買うことがあったらそれに使ってる
    Tポイントはメルカリで使ってる

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/10(金) 09:44:46 

    ネットショップにクレカ登録してなくて常に代引きで買い物するんで、端数をなくすために使ってる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/10(金) 10:00:53 

    >>2
    できるんだ!
    ポイントならいいかーってなれそう
    マイルが現金にしちゃうんだよね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/10(金) 10:03:45 

    >>32
    楽天ポイントだけなら口座を作らなくても運用できるよ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/10(金) 10:10:07 

    >>4
    私も都度使ってるから全然たまらないけど、旦那はポイント使わなくてずっと貯めてる。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/10(金) 10:10:46 

    送料とかで使うことが多いな。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/10(金) 10:38:45 

    楽天で買い物しても高額使わないので楽天ポイントも大して貯まんないから、端数分としてちょこちょこ使う
    ヨドバシと生協はけっこうポイント貯まるから、ある程度貯まったら化粧品代の足しにする
    クレカはトヨタ系なので貯まったポイントはメンテナンスの時に使ってる
    pontaはau PAYにチャージ

    AmazonとVポイントとdポイントは全然貯まらん

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/10(金) 10:45:08 

    >>1
    外食で消える。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/10(金) 11:28:48 

    即使う、ためない。スーパーはためてる、二千

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/10(金) 11:39:08 

    ガンガン使う
    いつポイント制度がなくなるかわからんし
    物価はあがる

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/10(金) 11:41:19 

    >>71
    >>56
    知らなかった!
    メルカリしてないからAmazonで使うわ😊ありがとう

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/10(金) 13:03:08 

    >>13
    私もー
    じわじわ増えていくから楽しいよねw
    ポイントどうしてますか?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/10(金) 13:20:25 

    >>13
    わたしも〜
    減ったりするけど今みたら増えてたから嬉しい〜
    ポイントどうしてますか?

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/10(金) 14:02:53 

    エポスカードのポイントが10万くらい貯まってるけど放置してる。いつかドカーンと使う予定。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/11(土) 08:03:40  [通報]

    運用できたら運用してる。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/11(土) 21:07:53  [通報]

    >>20
    dポイントって使うとランクが上がって還元率も高くなるんだよね
    ⭐︎5ランクで2.5倍、+docomo長期ユーザー特典で20%還元とかだったかな?
    メインで使ってなくてdocomoユーザーじゃない私でも1.5倍だから還元率にすると0.75%だわ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード