ガールズちゃんねる

業務スーパーのおすすめ

505コメント2024/06/07(金) 10:14

  • 1. 匿名 2024/05/07(火) 22:09:34 

    業務スーパーのオススメ品を教えてください
    逆に買わない方がいい商品も知りたいです

    ベルギー産のワッフル美味しいです
    業務スーパーのおすすめ

    +468

    -24

  • 2. 匿名 2024/05/07(火) 22:10:05 

    >>1
    チョコ掛け美味しい

    +106

    -8

  • 3. 匿名 2024/05/07(火) 22:10:21 

    ベルギーワッフル、美味しいよね。よく売れてる

    +120

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/07(火) 22:10:23 

    おろしポン酢
    これマジでうまい

    +63

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/07(火) 22:10:23 

    チキンカレーレッグ

    +93

    -4

  • 6. 匿名 2024/05/07(火) 22:10:27 

    業務スーパーのおすすめ

    +206

    -29

  • 7. 匿名 2024/05/07(火) 22:10:37 

    最近、冷凍ぶどう見ない

    +6

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/07(火) 22:10:46 

    お不味いです

    +14

    -30

  • 9. 匿名 2024/05/07(火) 22:10:51 

    餃子

    安いし美味しい

    +9

    -19

  • 10. 匿名 2024/05/07(火) 22:11:13 

    冷凍野菜
    ほぼほぼ中国産

    +268

    -10

  • 11. 匿名 2024/05/07(火) 22:11:38 

    冷凍讃岐うどん

    +220

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/07(火) 22:11:46 

    さつまいもステック

    +23

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/07(火) 22:11:50 

    肉団子
    シチューや鍋やスープなど役に立つ
    お弁当にも良いよ

    +56

    -6

  • 14. 匿名 2024/05/07(火) 22:11:52 

    ラップ

    +161

    -12

  • 15. 匿名 2024/05/07(火) 22:12:20 

    パッタイ(タイ風焼きそば)ペースト
    何度か作ったけど美味しいよ

    +72

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/07(火) 22:12:23 

    消泡剤の使ってない絹厚揚げ確か88円。ギョースー行ったらいつも2個買っとく

    +46

    -6

  • 17. 匿名 2024/05/07(火) 22:12:33 

    >>1
    いくらですかー?

    +29

    -5

  • 18. 匿名 2024/05/07(火) 22:12:33 

    冷凍のごぼうの唐揚げの美味しかったんだけど、少し前から味と食感が変わってしまって残念

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/07(火) 22:12:41 

    チーズポテト

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/07(火) 22:12:44 

    >>1
    うちはエッグワッフル派です🐣
    業務スーパーのおすすめ

    +161

    -6

  • 21. 匿名 2024/05/07(火) 22:12:58 

    大きいカルピス
    粉のコーンスープ30食くらい入ってるやつ

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/07(火) 22:12:58 

    牛乳パックのデザート、食べたいと思い行ったら、人工甘味料入りだった。残念〜!

    +24

    -15

  • 23. 匿名 2024/05/07(火) 22:13:03 

    ニョッキ!
    業務スーパーのおすすめ

    +78

    -15

  • 24. 匿名 2024/05/07(火) 22:13:14 

    冷凍マンゴーのハーフカット
    ボリュームある(アイスの代わりにしたら夏太りせず痩せられた)

    ニュージーランド産バター

    フムス

    +105

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/07(火) 22:13:15 

    ミックスジュース

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/07(火) 22:13:19 

    これ!これだけは大好きで買ってしまう
    業務スーパーのおすすめ

    +90

    -11

  • 27. 匿名 2024/05/07(火) 22:13:21 

    冷凍ハンバーグ ヴィアンド  
    大きさの種類がいくつかあって好きなサイズを選べる。で、私は美味しいと思う。

    +16

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/07(火) 22:13:27 

    コロッケ

    揚げるだけだからラク
    家ですぐ揚げたて食べれるよ

    カレーとかカボチャとかクリームとか色々な種類ある

    +85

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/07(火) 22:13:38 

    ガパオペースト
    しばらく店頭から消えてたけど最近再販されるようになって嬉しい

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/07(火) 22:14:01 

    ずっとリピ!
    サラダに乗せてもパンに挟んでも
    そのままおつまみにしても美味い!
    業務スーパーのおすすめ

    +134

    -8

  • 31. 匿名 2024/05/07(火) 22:14:05 

    ほたて風味フライ
    ほたての風味ほぼしないけど食感が好き
    業務スーパーのおすすめ

    +51

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/07(火) 22:14:11 

    >>1
    4袋いりのタピオカミルクティ。クオリティーまじで高い

    +136

    -6

  • 33. 匿名 2024/05/07(火) 22:14:15 

    紙パックの水羊羹

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/07(火) 22:14:21 

    ちょっと横なんだけど、お餅の入った最中ってもう売ってないのかな
    最近みないんだよね

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/07(火) 22:14:28 

    ササミしそカツ

    +68

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/07(火) 22:14:57 

    ポテトノワゼット

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/07(火) 22:15:26 

    源氏パイのチョコ。他スーパーより安くていつも158円。でもある店と無い店ある。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/07(火) 22:15:26 

    ふわとろ やまいも焼き

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/07(火) 22:15:38 

    DOTSっていうスペインのドーナツに似てて美味しい
    業務スーパーのおすすめ

    +36

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/07(火) 22:15:49 

    >>16
    豆腐も消泡剤使ってないのに30円くらいだよね

    +31

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/07(火) 22:15:52 

    タピオカ美味しいよ。

    茹でて黒糖で味付けしてから牛乳入れてる。

    モッチモチでオススメ!!
    業務スーパーのおすすめ

    +83

    -4

  • 43. 匿名 2024/05/07(火) 22:16:16 

    冷凍のティラミスおいしかった!

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/07(火) 22:16:20 

    タイのグリーンカレーヌードル、安くて美味しくて本格的

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/07(火) 22:16:32 

    冷凍ブロッコリー安くてうまい!

    あと、冷凍うどんコシがあってうまい!

    +23

    -14

  • 46. 匿名 2024/05/07(火) 22:16:33 

    レジ袋!Lサイズで100枚入ってて300円くらい

    +103

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/07(火) 22:16:46 

    >>6
    チゲスープとかにつけて食べると美味しい

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/07(火) 22:16:53 

    >>1
    便乗で申し訳ないけど、マッサマンカレーペーストってオススメ?
    タンドリーチキンが作れるっていうの見て買うか迷い中

    +14

    -5

  • 49. 匿名 2024/05/07(火) 22:17:39 

    中華コーナーにある饅頭が、美味しかった。レンジや蒸し器で蒸した後、半分に切れ込みを入れて角煮を挟んで食べてる。

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/07(火) 22:17:41 

    >>6
    これ何種類かあるよね
    私はノーマルタイプ?が好き
    これ美味しいよねー

    +63

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/07(火) 22:17:42 

    はちみつ紅茶

    +15

    -4

  • 52. 匿名 2024/05/07(火) 22:17:48 

    冷凍の炙りサーモンって今売ってる?

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/07(火) 22:18:10 

    冷凍のフォンダンショコラ美味しい

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/07(火) 22:18:10 

    冷凍の台湾カステラがおいしかったよ

    +101

    -5

  • 55. 匿名 2024/05/07(火) 22:18:16  ID:2DxEiVjMzT 

    調味料の中華甘酢あん!肉団子とか唐揚げに絡めるだけで美味しい!
    今日は野菜細切りにして厚揚げ焼いて甘酢あん絡めて食べました(*^^*)

    +43

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/07(火) 22:18:18 

    >>6
    これのほうれん草の食べたけどちょっと苦手な感じだった。
    みなさんどうやって食べてますか?

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/07(火) 22:18:30 

    ブーム終わったよね?
    最近ママ友とも話題に出ない

    +4

    -43

  • 58. 匿名 2024/05/07(火) 22:18:40 

    >>1
    冷凍のごま団子に娘とハマりました!

    +30

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/07(火) 22:19:48 

    レアチーズケーキ美味しい

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/07(火) 22:19:52 

    >>22
    それのコーヒーゼリーをさいの目状に切って上にバニラアイスを乗せて食べるのが好き。

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/07(火) 22:19:52 

    普通のスーパーより半額で買える
    しかもデカくて美味しい
    業務スーパーのおすすめ

    +72

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/07(火) 22:19:54 

    オランダ産大容量ポテト
    美味しいし安い
    業務スーパーのおすすめ

    +113

    -5

  • 63. 匿名 2024/05/07(火) 22:20:29 

    ロールキャベツのトマト煮
    冷凍じゃなくて冷蔵だけど結構賞味期限が長い。
    業務スーパーのおすすめ

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/07(火) 22:20:40 

    チャンジャオススメだよ。
    お酒のアテにちょうどいいよ。

    +14

    -4

  • 65. 匿名 2024/05/07(火) 22:20:44 

    オニオンリング好きだから業務スーパーで買ってみたけど
    べちゃべちゃでカラッと揚がらない。何でかな?

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/07(火) 22:21:23 

    冷凍きしめん
    つるつる食感で美味しいよ。

    +19

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/07(火) 22:21:30 

    クルフカ
    キャラメルに似てるホロホロ食感の甘いお菓子

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/07(火) 22:21:56 

    >>6
    一時ハマって食べていたけど顔にでっかいニキビできてやめた。
    油すごいんだよね。

    +51

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/07(火) 22:22:16 

    このシリーズ
    ハンバーグ本当美味しい
    業務スーパーのおすすめ

    +78

    -3

  • 70. 匿名 2024/05/07(火) 22:22:34 

    >>1
    ザラメみたいなのがジャリジャリしてるやつかな?あれが嫌でリピなしだわ

    +11

    -25

  • 71. 匿名 2024/05/07(火) 22:22:36 

    >>15
    本格的だよね。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/07(火) 22:22:49 

    天然酵母食パン
    業務スーパーのおすすめ

    +146

    -5

  • 73. 匿名 2024/05/07(火) 22:23:26 

    いちごジャムが乗ったクッキー
    名前忘れたけど

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/07(火) 22:23:29 

    ちょっとお高いけど、これからの季節に
    シークヮーサー果汁おすすめ
    炭酸ジュースやサワーにしてもいいし、
    酸っぱいけどヨーグルトに少し入れてもいいし
    認知症予防にいいと聞いてから少しずつ飲むようにしてる

    +53

    -4

  • 75. 匿名 2024/05/07(火) 22:23:30 

    ジャックフルーツ美味しかった!
    業務スーパーのおすすめ

    +28

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/07(火) 22:23:50 

    >>6
    このシリーズ美味しくて検索したら作り方があって時々作って食べてる

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/07(火) 22:24:13 

    おすすめじゃなくて悪いけど、これ最悪。イカの歯ごたえなど皆無 メソメソ
    廃棄寸前のイカじゃないかと思う。時期やお店により違うのだろうけど
    業務スーパーのおすすめ

    +29

    -6

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 22:24:32 

    >>15
    超好き
    よく鶏ハムにつけて食べてる。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 22:24:36 

    これ素朴な味で甘すぎなくておいしかった
    業務スーパーのおすすめ

    +88

    -3

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 22:24:45 

    岩塩
    紅茶
    バナナチップス

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/07(火) 22:24:51 

    冷凍ライチ

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 22:24:52 

    >>14
    ほんと、これ〜👌

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/07(火) 22:25:01 

    なつめチップス

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/07(火) 22:25:10 

    チキンナゲット!
    美味しい〜

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/07(火) 22:25:45 

    >>6
    これだけ買いに行く

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/07(火) 22:25:50 

    >>69
    すみません、牛肉のコクを味わえるハンバーグがありましたらぜひ

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2024/05/07(火) 22:26:01 

    >>70
    わたしはあのジャリ感が好きです

    +91

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/07(火) 22:26:27 

    >>6
    そのままも、ケチャップも、お好み焼きソースも、マヨネーズも、チーズも、何でも合うんだけど、微妙に合ってない感じが毎回する。
    ピタリと合う調味料と具が知りたい。

    みなさん、なにをつけてますか?

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/07(火) 22:26:49 

    50個入りのたこ焼き!子供騙しのちっちゃいタコしか入ってないけど揚げたこ焼きにしたらカリとろでまあまあいける

    +39

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/07(火) 22:27:01 

    今まで買った冷凍肉は全部美味しくなかった
    モツはぼそぼそしてるし、豚バラは脂身の方が多いし
    これは間違いない!っていう冷凍肉はありますか?

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/07(火) 22:27:09 

    >>10
    買わない

    +97

    -11

  • 92. 匿名 2024/05/07(火) 22:27:37 

    >>42
    これ美味しいね、ちゃんと太いストローも付いてて私もオススメ

    +6

    -6

  • 93. 匿名 2024/05/07(火) 22:27:37 

    業務スーパーといえば最近これしか買ってない
    業務スーパーのおすすめ

    +126

    -5

  • 94. 匿名 2024/05/07(火) 22:27:38 

    豚タンの味噌煮だっけな
    おいしいけど脂がすごいのよ

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/07(火) 22:28:04 

    プリングルズ?!
    紙の缶みたいのに入ってるポテトチップス。
    移動とか扱いとか雑なのか、
    中身、皆んな割れてる。
    お客さんには出せない。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/07(火) 22:28:15 

    >>77
    へー買わんとこ

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/07(火) 22:28:25 

    セイロンティーだったかな?赤い箱の紅茶130円くらいだった、美味しいよ
    スーパーの有名紅茶よりも美味しかった

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/07(火) 22:28:26 

    グラスフェッドの無塩バターよく買ってる

    +41

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/07(火) 22:28:35 

    >>58
    ずんだ餅、最初は美味しかったんだけど飽きてしまった…。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/07(火) 22:28:41 

    ドイツ製の板チョコ(ミルクの方)をよく買ってる
    厚みがあってしっかり甘いから一欠片で満足できる

    +51

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/07(火) 22:29:34 

    >>1
    ワッフルにチョココーティングしたやつは余計な添加物入ってないからそっち食べてる

    +50

    -4

  • 102. 匿名 2024/05/07(火) 22:29:50 

    >>88
    四等分に切って生地をこじ開けて中に青椒肉絲や生姜焼きなんかを挟んで食べてる
    めっちゃ美味しい
    めっちゃ食べにくい 
    めっちゃ手が汚れる

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/07(火) 22:30:00 

    >>94
    角煮のやつは肉が獣くさかったけど味噌煮は美味しいのか

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/07(火) 22:31:09 

    値上げしてるよね?

    +46

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/07(火) 22:31:23 

    台湾カステラにデカい生クリーム塗って冷凍イチゴなどで飾りつけて食べてる

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/07(火) 22:31:46 

    >>92
    ストロー付いてるのはこちらだね!
    業務スーパーのおすすめ

    +77

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/07(火) 22:32:08 

    >>72
    甘くて美味しい

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/07(火) 22:32:12 

    豚足の煮物美味しかったけど骨がデカくてちょっと食べ辛い

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/07(火) 22:33:53 

    ベルギーのクマの形のポテト

    焼くと反対側オモロい顔になるから、弁当にわざとそっちを向かせて置いてる

    +91

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/07(火) 22:34:07 

    >>72
    高級食パンよりこっちでいいやってなった

    +46

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/07(火) 22:34:14 


    わたしが業スーでリピ買いしてるのは

    スイートチリソース
    オイスターソース
    冷凍うどん
    ファミリーアイスだよ。

    ミントティー好きだったのに
    入荷しなくなったんだよねぇ…(泣)

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/07(火) 22:34:25 

    >>31
    何で出来てるの?

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/07(火) 22:34:37 

    大豆の水煮。正直風味は薄めだけど今は貴重な遺伝子組み換えでない表記の国産大豆。しかも150グラムで70円くらいだったかな?カレー作る時にたんぱく源として入れてる

    +41

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/07(火) 22:34:49 

    冷凍パイシート
    スーパーより安くて助かります

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/07(火) 22:34:54 

    >>46
    気になってた!破けやすかったりしないですか?ダイソーのは持ち手が破れたり裂けたりして使いにくかったので…
    枚数が多いだけに迷ってしまいます。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/07(火) 22:35:02 

    >>106
    あれ?2種類あるのか

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/07(火) 22:35:25 

    >>104
    1ℓ→900mlのパックをわざわざ用意するなら値上げでいいのにね

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/07(火) 22:35:57 

    >>1

    大豆の発酵食品-テンペ【インドネシア政府公認】業スーオリジナル商品
    大豆の発酵食品-テンペ【インドネシア政府公認】業スーオリジナル商品www.gyomusuper.jp

    テンペはインドネシア生まれの大豆の発酵食品。そのテンペが業務スーパーの新アイテムとして登場!インドネシア政府公認!業務スーパーのテンペの魅力やこだわり、美味しいテンペレシピなど、テンペ情報をたっぷりご紹介します!

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/07(火) 22:36:12 

    スジャータのコーヒー
    常温コーナーにあるよ
    業務スーパーのおすすめ

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/07(火) 22:36:14 

    >>31
    国内製造ですか?

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/07(火) 22:36:55 

    昨日買ったチョコ餅
    298円で量もかなり入ってて、小腹空いた時に良さそうと思って買って正解だった
    自然解凍で食べられて美味しい

    +33

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/07(火) 22:36:55 

    小分け包装になってないし罪深い味がするけど買ってしまう
    業務スーパーのおすすめ

    +70

    -2

  • 123. 匿名 2024/05/07(火) 22:37:13 

    ポムピンは買ってる。オーブンで10分くらいで中はクリーミー 外はカリカリで美味しい
    業務スーパーのおすすめ

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/07(火) 22:37:38 

    >>22
    トピズレになるけれど、水ようかんはオススメしない
    私にはイマイチだった

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/07(火) 22:37:39 

    >>120ヨコ
    そこにこだわる人は業務スーパー向きじゃないと思うw

    +39

    -7

  • 126. 匿名 2024/05/07(火) 22:37:39 

    業務スーパーのおすすめ

    +51

    -9

  • 127. 匿名 2024/05/07(火) 22:38:28 

    >>22
    あれのパンナコッタが好き
    フルーツソースかけるとなお美味しい

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2024/05/07(火) 22:38:31 

    >>10
    日本産買ったところで農薬の量は殆ど変わらない
    日本もめちゃくちゃ使ってるから

    +39

    -37

  • 129. 匿名 2024/05/07(火) 22:38:38 

    >>10
    外食とか市販の惣菜買って食べてるから、もうどうせ同じだろうと冷凍野菜買ってる。
    包丁使わないからスープとか蒸し野菜とか作るハードルが下がって良い。余りものも出ないし。

    産地は、中国・オーストラリア・ベルギー・デンマークとか色々な国のがある。国産のもあるけど業スーではみかけない。

    +117

    -8

  • 130. 匿名 2024/05/07(火) 22:39:23 

    ちょうど今
    イタリアンビスケットにどハマリしている
    一袋食べちゃうヤバい
    ヘーゼルナッツの美味しい

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/07(火) 22:40:23 

    >>57
    ブームで動いとんのか

    どんな店でもこういう人が押しかけると店を潰す元凶なんだってさ
    流行り客で混雑して常連が去って誰も居なくなる、みたいな

    流行りじゃなくて自分でいいもの見つけて動こうよ!

    +70

    -3

  • 132. 匿名 2024/05/07(火) 22:41:17 

    >>112
    お魚のすり身が原料です

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/07(火) 22:41:23 

    >>119
    これいいね!今度買おう

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/07(火) 22:41:55 

    >>30
    買ったことなかった
    明日行くから買ってみよう!

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/07(火) 22:42:42 

    ポンデケージョめっちゃ美味しいありがとう

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/07(火) 22:44:02 

    パラタ
    冷凍してあるのをフライパンで焼くのだけとサクサクして美味しい

    +31

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/07(火) 22:44:15 

    >>106
    こっちしか買ったことないけどタピオカがモチモチでしっかり味が付いてて美味しかった

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/07(火) 22:44:58 

    >>120
    これは中国でした

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/07(火) 22:45:47 

    これが大好きすぎる
    麻辣の方も好き
    業務スーパーのおすすめ

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/07(火) 22:46:20 

    >>123
    ハインツってケチャップのとこかな?
    食べてみたい探してみよう

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/07(火) 22:46:32 

    >>8
    確かにハズレを引くとトラウマになるレベル
    でも>>1さんの紹介してくれたベルギーワッフルはおいしいよ

    +51

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/07(火) 22:46:57 

    >>5
    鶏肉の原産ってどこ?

    +2

    -10

  • 143. 匿名 2024/05/07(火) 22:47:27 

    >>126
    これ夏場にちょっとまだ解凍残ってるかなってくらいに食べると止まらなくなるわ…

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/07(火) 22:47:45 

    >>11
    欲を言えば個包装になってると嬉しいけど安いから仕方ないか

    +61

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/07(火) 22:47:52 

    >>1
    シマヤの昆布だし(粒状)
    大容量なのに安い。
    業務スーパーでしか見たことない。

    +39

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/07(火) 22:48:01 

    >>88
    エビチリソースがおいしいよ

    どこかの屋台で食べた葱抓餅はチーズと卵が載ってて、その上にエビチリのような、甘辛ソースがかかってて、それがすごく美味しかった

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/07(火) 22:48:12 

    安くて沢山入ってて美味しそう、買おーって裏返して見ると中国産(~‾▿‾)~業務スーパーあるある

    +37

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/07(火) 22:48:27 

    トマトジュースが安い
    あとミロは業スーが最安

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/07(火) 22:48:47 

    冷凍ほっけ。生臭くてダメだった

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/07(火) 22:49:10 

    揚げるだけのチキンカツ美味しい。
    小さいのにもちゃんとお肉入ってるし。
    一袋一度に全部揚げて、残ったら冷凍して休日のお昼ご飯にできるから便利。

    +36

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/07(火) 22:49:46 

    鶏屋さんの梅しそカツ好き!いつも弁当に入れてる

    +26

    -5

  • 152. 匿名 2024/05/07(火) 22:49:54 

    >>95
    近年の日本製品では見ないくらい筒にちゃんとたっぷり入ってて、値段も安価で、味もまあまあ。そもそもジェネリック品で海外製品だってわかってて買ってるし、お客さんに出すタイプのお菓子ではないと認識してるから全然割れててもパッケージがチープでも構わない。
    円安であんまり感じなくなってはきたけど、小分けになってない雑さや大容量、その代わり少し低価格。が海外菓子の魅力だと思ってる!

    +43

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/07(火) 22:50:20 

    >>30
    気になってたやつだ!
    買ってみよーっと

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/07(火) 22:50:30 

    米粉、沢山使うから1キロの大袋は助かる
    業務スーパーのおすすめ

    +45

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/07(火) 22:51:21 

    ドライフルーツのいちぢく
    瓶詰めのトマトのパスタソース
    バター
    ゼラチン
    オートミール
    オートミールのクッキー
    ベルギー産高カカオチョコ
    納豆
    豆腐

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/07(火) 22:52:30 

    >>57
    スーパーに流行りとかあんの?
    流行りっていう自分の意思が無い奴が来られても迷惑だわ

    +51

    -3

  • 157. 匿名 2024/05/07(火) 22:52:47 

    >>111
    近所の店はハーブティー全種類置かなくなった
    なんでだろ
    地域で買ってたの私だけか?🤔

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2024/05/07(火) 22:53:47 

    私は冷凍のピザ生地が失敗だったかな。。

    +3

    -6

  • 159. 匿名 2024/05/07(火) 22:53:58 

    >>1
    ショートニングやばそう

    +6

    -11

  • 160. 匿名 2024/05/07(火) 22:54:44 

    >>1
    私には甘さが独特でムリでした

    +18

    -3

  • 161. 匿名 2024/05/07(火) 22:54:56 

    鮭フレーク
    コスパ良い

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/07(火) 22:55:33 

    >>10
    100円ショップに日本製が増えたように、業務スーパーも国産増えるのかな
    うれしいような悲しいような

    +103

    -4

  • 163. 匿名 2024/05/07(火) 22:55:41 

    冷凍の焼くだけのパン、美味しいよね。
    パンオショコラやチーズのパンをストックして、週末に食べたりしてるー

    業務スーパーのおすすめ

    +48

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/07(火) 22:55:55 

    >>10
    普通のスーパーの方が中国産ばっかりだよ。
    業務スーパーはヨーロッパ産も結構ある。

    +118

    -6

  • 165. 匿名 2024/05/07(火) 22:56:08 

    >>130
    これ売り切れ多いよね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/07(火) 22:56:17 

    >>158
    そうなの?YouTube観て次行ったら買おうかと思ってた😅

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/07(火) 22:56:29 

    >>104
    おんなじ商品でもだいぶ値上げしてる
    一般スーパーよりは抑えててくれてる感あるけど
    円高のときは還元セールしまくってくれてて激安だった思い出

    +37

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/07(火) 22:56:33 

    >>154
    このシリーズの天ぷら粉よく買う

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/07(火) 22:56:53 

    >>157
    多分、円安で買い負けしてる商品が多そう。ずっと定番だった商品が入って来なくなってるの結構ある。

    +38

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/07(火) 22:57:59 

    ナポリ風の方の冷凍ピザ生地
    国内製造でもっちり美味しかった
    ミラノ風の方は焼いたらバリバリになりすぎた

    +76

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/07(火) 22:59:02 

    >>126
    このぷち大福シリーズ、容量が1キロから850gに減ってた…

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/07(火) 22:59:35 

    並べて焼くだけでOKのクッキー生地もよかった。
    国産だし

    +54

    -2

  • 173. 匿名 2024/05/07(火) 22:59:48 

    >>10
    冷凍野菜は結構まずい。
    冷凍マンゴーは良かったよ。

    +39

    -4

  • 174. 匿名 2024/05/07(火) 22:59:49 

    >>1
    私も知りたい!
    冷凍ブロッコリー、青臭いとかも聞くけど、ぶっちゃけどう?

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2024/05/07(火) 23:00:05 

    >>7
    季節関係あるのかな?うちの業務スーパーにもないわ。その代わりチェリーがあった

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/07(火) 23:01:23 

    >>163
    クロワッサンもおいしいね

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/07(火) 23:02:20 

    >>61
    これ知らない。
    買ってみるね!

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/07(火) 23:02:26 

    >>5
    私も好き!
    そのままより水とか野菜足してスープカレーにするのが好き

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/07(火) 23:03:02 

    >>88
    酢醤油とかどお?

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/07(火) 23:03:21 

    >>11
    きしめん良く買う

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/07(火) 23:03:25 

    >>164
    欧州の方も結構な物価高なのにあんなに安い値段で売ってるヨーロッパ産もどうなんだろう?って思う
    現地では使わない様な品質が低い原材料使ってんのかもしれないし
    中国産とどっこいどっこいかもしれん

    +58

    -2

  • 182. 匿名 2024/05/07(火) 23:05:06 

    >>150
    ちゃんとお肉入ってる
    になんか笑った

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/07(火) 23:05:49 

    >>30
    自分はあのスモークの風味が苦手だったな

    +19

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/07(火) 23:06:23 

    >>104
    他のスーパーだって軒並み値上げしてるから業務スーパーだって値上げしても仕方ないよね…

    +67

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/07(火) 23:06:38 

    >>6
    これ『美味しんぼ』の山岡さんか雪山の別荘に閉じ込められた時に、たまたま保存してあったネギと小麦粉で作ったやつ?

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/07(火) 23:06:39 

    >>31
    コレ超不味い!生臭いし
    冷めると小麦粉練ったの食べてる
    感触で残り捨てた
    中身も食感もまるで無し最悪

    +13

    -7

  • 187. 匿名 2024/05/07(火) 23:06:56 

    >>75
    うちの業務スーパーでは見たことない。ジャック食べてみたい

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/07(火) 23:08:24 

    >>5
    業務田スー子さんのこれを使ったスープカレーのレシピ見て作ったらめっちゃ美味しかったよ

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2024/05/07(火) 23:08:29 

    >>26
    どうやってたべてますかー?

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/07(火) 23:09:11 

    >>52

    売ってない
    はじめは品切れかと思ってたけどずっと入荷しなくてしまいには売りスペース無くなってた
    好きだったからショック(T_T)

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/07(火) 23:09:34 

    >>95
    >>152
    へ〜、つぎ行ったとき覚えてたら探してみるね

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/07(火) 23:11:23 

    カットいんげんを買いたくてそこから取ったのに家に帰って来てみたらスライスゴーヤ!ゴーヤ食べられるの家族で私だけなのでカレーとかに入れて食べまする

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2024/05/07(火) 23:11:49 

    >>184
    よこ、もう今更値上値上ってね

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/07(火) 23:12:04 

    ロイヤルのアップルシナモンジャム
    大好きでリピしてます

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/07(火) 23:12:17 

    >>136
    おいしいよね

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/07(火) 23:12:23 

    冷凍のムール貝、8分半レンチンするだけで美味しい。好みでタバスコとか掛けてもまた美味しい。一時期食べすぎていまは飽きちゃったんだけど、そのくらい美味しいからオススメしました☺️
    業務スーパーのおすすめ

    +41

    -2

  • 197. 匿名 2024/05/07(火) 23:13:53 

    >>65
    単純に入れすぎて温度が下がり過ぎってことはない?
    オニオンリングは買った事ないけど、冷凍だから入れすぎは良くない
    違ったらごめん、それしか思い付かなくて

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/07(火) 23:14:44 

    はったい粉

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/07(火) 23:15:05 

    冷凍焼き芋

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/07(火) 23:15:32 

    >>125
    え?国産もたくさんあるよ!

    +17

    -3

  • 201. 匿名 2024/05/07(火) 23:15:36 

    中華ポテト

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/07(火) 23:16:45 

    チーズケーキも美味しいんだけど
    こっちのショコラケーキの方が好き

    牛乳と食べるとマジで美味
    業務スーパーのおすすめ

    +12

    -21

  • 203. 匿名 2024/05/07(火) 23:17:04 

    >>12
    これ揚げて子供たちの朝ご飯に出す!
    揚げ物だけど朝からすごい食べる。
    食欲ないとか言って朝食べたがらない女子中学生もなんだかんだ言ってさつま芋の魅力に抗えず食べてく。

    +14

    -3

  • 204. 匿名 2024/05/07(火) 23:17:39 

    お店の人いるよね?
    苦情にはマイナス付けたり値上げは仕方ないとか

    +6

    -20

  • 205. 匿名 2024/05/07(火) 23:18:15 

    >>174
    水っぽい
    シチューとかにはいいと思う

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/07(火) 23:18:42 

    >>196
    コメント読んだら食べてみたくなった!
    これは味付けされてるのかな?

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/07(火) 23:22:01 

    キャラメルプリンうまい

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/07(火) 23:22:32 

    >>206
    されてないと思う〜。牡蠣とか想像してもらうと近いかも。何もつけなくても海の塩気があって、薄味好みであれば充分そのままでも美味しい。
    私はたまにガーリックパウダー振ったり、ぽん酢で味変してたよ!

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/07(火) 23:23:02 

    コレおすすめ
    安いし紙パックだからゴミ捨て楽だし
    ミートソースとかミネストローネをよく作る
    業務スーパーのおすすめ

    +35

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/07(火) 23:25:54 

    >>196
    牡蠣のむき身はダメ。1kgあたり相場より500円は安いけど、既に傷んでて所々茶色に変色。
    案の定 臭みが酷くて廃棄した。
    魚の切り身とかは美味しくてお得なんだけど。
    稀に、こんなのよく商品として出すね?この令和の日本で ってのがある。

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/07(火) 23:25:55 

    >>208
    ありがとう!
    さっそく明日買いに行ってみるね

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/07(火) 23:26:56 

    >>206
    賛否両論あるから気をつけてね
    私は勇気が出なくて買えないけどパエリアとかパスタにすると映えそうだなって思ってる

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/07(火) 23:27:05 

    >>128
    国産買わないと日本から農家なくなっちゃうよ

    +91

    -3

  • 214. 匿名 2024/05/07(火) 23:30:49 

    >>142
    そんなの気にする人は業スーで買っちゃだめよん。たぶんブラジルとかでしょ?知らんけど

    +51

    -5

  • 215. 匿名 2024/05/07(火) 23:31:19 

    >>205
    そうなんだ。
    生で食べるのは微妙?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/07(火) 23:31:29 

    >>88
    ハマっていた頃コチュジャンつけて食べてた。
    でも、顔にでっかいニキビ出来てやめた

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2024/05/07(火) 23:31:34 

    ニッスイのクリーミーコロッケかにとバンズ買ってグラコロ作ってるよ!!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/07(火) 23:31:45 

    干し椎茸
    水につけて冷蔵庫で戻してる
    戻し汁にかつおだしを加えてパスタ茹でて納豆で和えたパスタをよく作る
    炊き込みご飯や煮物に使ったりもする
    野菜が高くなってる時に使用頻度が上がる
    業務スーパーのおすすめ

    +28

    -2

  • 219. 匿名 2024/05/07(火) 23:34:08 

    >>116
    冷凍のタピオカだけのと
    冷凍のタピオカと濃縮紅茶が入っていて
    レンチンして牛乳と混ぜてタピオカミルクティーになるやつがあるのよ。
    私も断然こっち。

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/07(火) 23:34:53 

    >>213
    うちは野菜農家のすぐそば。間近で見ていると食べる気なくなる。
    農薬散布の霧とか家にかかって迷惑だから、どんな農薬なのか調べてみたの。
    そしたら畑に使ってはいけない農薬とか全然使ってました。
    労力が減るし検査も無しにそのまま出荷できるから。
    国産だからとあまり信用しないほうがいいですよ。

    +29

    -44

  • 221. 匿名 2024/05/07(火) 23:36:08 

    冷凍むき枝豆
    洗って冷蔵庫入れて解凍したらそのまま食べる

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/07(火) 23:38:39 

    >>115
    私もその点気になったけど、全然問題ないよ、買ってみて!

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/07(火) 23:38:42 

    ドライフルーツがサイコロ状に細かく入ってる袋のやつ
    紅茶に入れてフルーツティーにするのめちゃハマった

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/07(火) 23:39:01 

    一口のスイートポテト
    お弁当の隙間埋めにも便利だし、美味しい
    業務スーパーのおすすめ

    +48

    -5

  • 225. 匿名 2024/05/07(火) 23:39:32 

    オランダ産のオニオンリングが好きなのに最近見ない⋯
    中国産のオニオンリングしか見当たらないけど無くなったのかな?
    業務スーパーのおすすめ

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/07(火) 23:44:32 

    >>88
    味塩

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/07(火) 23:44:35 

    >>218
    スライスじゃない干し椎茸買ってたけど、スライスも便利だね。今度買ってみる

    +12

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/07(火) 23:48:02 

    >>196
    これいつも買ってる。パエリアとかシーフードパスタとかにして食べると本当ご馳走になる。

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2024/05/07(火) 23:50:08 

    この3つ。このカレーペースト使うとお店の味になる!
    業務スーパーのおすすめ

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/07(火) 23:51:36 

    >>166
    便利だよ!
    トマトソースとチーズのせるだけでおいしい
    野菜とベーコンでものせたらかなり豪華になる

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/07(火) 23:58:49 

    冷凍ベーグル

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/07(火) 23:59:41 

    >>215
    他の冷凍ブロッコリーよりは微妙かも
    でも普通に食べられるよ
    おいしいかまずいかだったら私はまずいとは思わない

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2024/05/08(水) 00:01:03 

    >>106
    こっちのが美味しい

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2024/05/08(水) 00:01:50 

    >>225
    これおいしいよね。食べまくって太った。
    最近確かに見ない。

    私のおすすめはオートミールかな。安い。

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/08(水) 00:05:42 

    >>104
    仕方ないことだけど業スーは輸入品多いから値上げ率もすごいよね

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/08(水) 00:05:51 

    >>222
    おおー!ありがとうございます!早速明日買ってきます!

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/08(水) 00:13:31 

    >>158
    うちは常備してるよ!
    薄い方の生地ね

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/08(水) 00:23:17 

    >>232
    そっか、ありがとう!
    参考になった。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/08(水) 00:29:44 

    冷凍肉団子
    冷凍ブロッコリー
    冷凍カットマンゴー

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/08(水) 00:43:27 

    >>97
    私も好きでリピしてる!ガルで教えてもらってからあればっかり飲んでるw
    日常に飲むには十分すぎる

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/08(水) 00:48:13 

    油条っていう中華風あげパン!中華粥に入ってたりするやつです
    揚げて食べるらしいけど私は魚焼きグリルで軽く焼いて中華粥に入れて食べてます


    +25

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/08(水) 00:48:16 

    >>79
    私これ一時期ハマって毎日食べてたw
    チョコレートのとあともう一種類あるよね?
    しかもトランス脂肪酸不使用なのが嬉しい

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/08(水) 00:54:10 

    >>14
    パークマンサー🤣

    +1

    -6

  • 244. 匿名 2024/05/08(水) 00:54:57 

    またYouTubeに転載されそうなトピ
    ありがたいけど

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/08(水) 01:07:53 

    赤飯
    無洗米も煮汁も豆もごま塩も全部揃ってて炊飯器に入れるだけで炊き立て赤飯が食べられる😋
    業務スーパーオンラインショップ / 赤飯の素(無洗米付き)
    業務スーパーオンラインショップ / 赤飯の素(無洗米付き)www.gyomusuper.jp

    国内自社関連工場製造で安全・安心に自信あり! 国産もち米100%の無洗米と加熱調理済みのささげ豆を使用した赤飯の素です。 材料を炊飯器に入れて炊くだけで、モチモチした米とホクホクした豆の食感が楽しめる赤飯に仕上がります。 電子レンジでも調理が出来るので...

    業務スーパーのおすすめ

    +22

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/08(水) 01:09:03 

    香りも良くて美味しかったよ
    業務スーパーのおすすめ

    +19

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/08(水) 01:17:47 

    >>185
    私もそれ思い出した!
    食べてみたいと思って読んだ記憶だけど、作れそうで作らないで30年経った…

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/08(水) 01:25:13 

    この塩麹、もう何回もリピしてる。
    安くて大容量。
    まあまあそこそこの味だけど、これだけの量あると気分が豊かになるからしばらくはこれで行こうと思う。
    私の行ってるところでは、冷蔵、もやしの近辺においてある
    業務スーパーのおすすめ

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/08(水) 01:27:26 

    >>14
    甘ったるい妙な臭いが無理でした。
    慣れるかなと思っていたけど、レンチンしたご飯がこの匂いに包まれるのに辟易して捨てました

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2024/05/08(水) 01:28:29 

    >>157
    ハーブティー、蜂蜜とレモンが入ってるカモミールティーのポーランド産の飲んだことある?
    酸化した油みたいな匂いがしたんだけど、あの商品の通常の味なのかな?
    あと、紙箱にティーバッグが直で入ってるのびっくりした

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/08(水) 01:33:30 

    これ食べた事ある人!美味しいか教えて欲しい。
    これからの季節美味しそうだなと思って
    業務スーパーのおすすめ

    +15

    -1

  • 252. 匿名 2024/05/08(水) 01:40:50 

    甘すぎず、適度にほろ苦くて普通のスーパーのジャムの中では一番好き。
    パッケージの安っぽさで損していると思う
    業務スーパーのおすすめ

    +35

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/08(水) 01:42:01 

    >>42
    私はこれ少しの水でレンチンして黒蜜かけてバニラアイスのせてスプーンで食べてる🥰

    +10

    -2

  • 254. 匿名 2024/05/08(水) 01:47:13 

    最近見かけない気もするけど…
    ちゃんと塩だけで漬けて乳酸発酵したやつだから風味豊かでおいしい。
    しかも自分の腸と相性が良いのか、食べると腸の内側までスッキリするよな最高のが出る。
    業務スーパーのおすすめ

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/08(水) 01:52:36 

    めっちゃ入ってて298円
    味も良いし大人二人で3日楽しめた
    他にもずんだやチョコがあったよ
    業務スーパーのおすすめ

    +15

    -5

  • 256. 匿名 2024/05/08(水) 01:54:07 

    >>10
    野菜今高いから買ってるわ、頑なに買わない人は金あるんだね

    +9

    -10

  • 257. 匿名 2024/05/08(水) 01:57:22 

    >>104
    値上げしたり量が減ったりは仕方がないけどさ、キャベツ一玉450円には驚いたわ

    +10

    -4

  • 258. 匿名 2024/05/08(水) 02:13:08 

    >>10
    どれも美味しくないから買わない
    でも中国産はっかりじゃなくてタイ産とかもあるよ

    +15

    -2

  • 259. 匿名 2024/05/08(水) 02:36:00 

    >>88
    ポン酢、たまにポン酢+ラー油かな

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/08(水) 03:00:02 

    >>252
    手羽元とかスペアリブのマーマレード煮に使ってるー
    すっきりさっぱりほろ苦で美味しいのができる
    明日作ろうかな

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/08(水) 03:11:42 

    田舎だから店舗少ないんだけどメディアで業スー取りあげるようになってから変に混んで行けない…

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/08(水) 03:35:45 

    >>258
    おすすめのトピにわざわざそれ書きに来る

    +3

    -4

  • 263. 匿名 2024/05/08(水) 03:59:20 

    >>41国産では無いから。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/08(水) 05:38:29 

    スィートチリソース
    ライスペーパー
    切り干し大根
    高野豆腐
    ジャム
    缶詰め

    とかはよく買ってる
    グリーンカレーが気になってて、行くといつも迷う

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/08(水) 06:07:24 

    >>56
    フライパンで焼いてレタスとプルコギ、卵いれて食べてます。激うま〜

    +8

    -2

  • 266. 匿名 2024/05/08(水) 06:17:53 

    >>1
    冷凍ギョーザ からあげ

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2024/05/08(水) 06:18:43 

    調味料の大容量

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/08(水) 06:28:37 

    >>142
    これはアメリカだったと思う
    違うやつで国産使ってるのもあるよ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/08(水) 06:32:29 

    >>210
    韓国の方?広島の方は美味しいよ!確か2種類ある

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2024/05/08(水) 06:47:17 

    >>1
    真空パック入りおかず系、チキンはホロホロなとこがおすすめです。が味がしっかりしてる

    あとは冷凍野菜(油通しとかなしの)原材料に食材のみの

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2024/05/08(水) 07:00:49 

    >>203
    冷凍のまま揚げるの?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/08(水) 07:01:05 

    >>261
    テレビでしょっちゅう取り上げられる店舗が近所にあるけど、そこは休日以外心配になるほど空いてる。近隣にいくつか店舗あるからかな。
    商機があると見込まれてエリア内に増えるといいね。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/08(水) 07:18:55 

    飲食店勤務ですが、業務スーパーお世話になってます

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2024/05/08(水) 07:20:31 

    >>220
    >国産だからとあまり信用しないほうがいい

    日本の国民性でそれならば、中国はもっとやりたい放題かもしれないし、人糞肥料の寄生虫問題や、大気汚染や、発癌物質など、リスクは日本より高そう。かと言って気にしてたら、惣菜や外食無理だから難しいね。

    +63

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/08(水) 07:22:13 

    >>42
    >茹でて黒糖で味付けしてから牛乳入れてる。

    めちゃめちゃ丁寧な暮らしだね

    +17

    -8

  • 276. 匿名 2024/05/08(水) 07:25:31 

    >>255
    私は白玉団子買ってきた。味は三色団子みたいだった。そのままでも甘さあった。

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/08(水) 07:26:51 

    >>88
    チヂミのタレ作って食べてる

    +5

    -2

  • 278. 匿名 2024/05/08(水) 07:29:05 

    ふつうに冷凍パスタ買う。
    200円とかだよ。

    会社の昼ごはん、冷凍パスタor
    生姜焼きライスバーガー&カップヌードル

    自炊しないから、節約してる。

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/08(水) 07:41:38 

    >>13
    Youtubeで業スーの肉団子を潰してメンチカツにするのを見てやってみたら、めっちゃ簡単でおいしかった!
    全部火通ってる具材でできるからサッと揚げるだけで済むし短時間で作れて家族にも好評

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/08(水) 07:41:42 

    うずらの卵の容量多いやつって安いのかな?味や品質も気になってる

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/08(水) 07:45:21 

    >>189
    トースターで焼いて食べる

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/08(水) 07:46:38 

    冷凍カレーコロッケがめっちゃ美味しかった!
    他のコロッケも美味しいのかな。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/08(水) 07:48:51 

    タラモサラダ
    半額シールを貼り始めたら、みんな群がって、一人で何袋もカゴに入れてるのを見て買ってみた。
    1キロ入だけど冷凍出来るし、サラダとしても、サンドイッチの具としても好評で買って良かった!

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/08(水) 07:49:47 

    >>72
    これ以外買えなくなった。
    日によって入荷してなかったり、完売してたりするのが悩み。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/08(水) 07:50:02 

    >>79
    これ好き!
    ベリーとココア味が好きで見かけたら2個づつ買っちゃう
    堅い食感が癖になるんだよな

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/08(水) 07:53:04 

    >>139
    麻辣の方すごく美味しい〜ビールのおつまみにもってこい!
    美味しいから中国産なのに目をつぶってる

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/08(水) 08:02:19 

    >>1
    絶対中国製が…厨でてくるよ

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2024/05/08(水) 08:03:20 

    >>262
    ね。ガル民の悪い癖だわ。

    +2

    -6

  • 289. 匿名 2024/05/08(水) 08:13:14 

    >>183
    私も苦手でした。独特の酸味と匂いはあります。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/08(水) 08:15:44 

    >>30
    久しぶりに買おうとしたら値段だいぶ上がっててびっくりした

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:18 

    >>286
    私も中国産に関しては目を瞑ってストックするくらい大好き!
    塩気がちょうどいいよね
    業務スーパーに行くと塩味と麻辣必ず買っちゃう

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:31 

    >>254
    ザワークラウト売ってたんだね!
    腸活に良さそう
    今度買ってみるね

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/08(水) 08:33:24 

    >>46
    ゴミ出しようにずーっと使ってる
    一番安いのに破れたことないよ

    +17

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/08(水) 08:38:08 

    >>218
    お正月のお吸い物用にスライスされてないものを使ってる
    いい出汁が出て美味しいよね

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/08(水) 08:41:50 

    >>97
    紫のアールグレイも美味しい
    ドン・キホーテのは不味かった

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/08(水) 08:43:41 

    >>254
    紫キャベツのもよく買ってたのに最近見ないよ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/08(水) 08:54:58 

    でっかいこんにゃく

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/08(水) 08:56:25 

    トムカーペースト

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/08(水) 09:12:54 

    >>252
    ロイヤルのジャム美味しいね
    アップルシナモンが一番好き

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/08(水) 09:19:47 

    買わないほうがいいのはあらびきハンバーグと徳用ウインナー
    くさみがすごかった

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/08(水) 09:28:19 

    >>61
    かき大好きだからいい情報知れた!ありがとう!買ってみるね!

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/08(水) 09:30:54 

    >>69
    このシリーズ私も好きで使ってるよ。
    煮豚でルーロー飯作ってる。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/08(水) 09:32:48 

    レトルトの玄米トマトリゾット。湯煎かチンか、でチンして食べたら美味しかった。冷たくしても夏には美味しそうな気がする。

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/08(水) 09:33:03 

    >>271
    冷凍のまま170度で6〜7分揚げます。
    我が家は塩で食べるけど甘いの好きなら砂糖まぶして食べても!

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/08(水) 09:33:32 

    >>1
    台湾カステラ美味しいです!
    バナナ味もあるけど、私はプレーン派

    袋の裏に書いてあるけど、少しチンするとあったかホワホワになってより美味しいです☺

    +17

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/08(水) 09:34:21 

    >>23
    これ美味しいんだ!いつも買おうか迷ってやめちゃってるんだけど

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/08(水) 09:34:59 

    >>61
    どういうレシピで食べましたか?
    牡蠣フライが好きなんだけど、一度解凍してから衣つけるのかな。

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2024/05/08(水) 09:38:37 

    >>302
    昨日、買おうか迷って結局辞めたのよ。残念。
    次は買ってみよう。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/08(水) 09:48:04 

    >>5
    私もすきです。冷蔵庫にストックしてます!
    このシリーズは鳥のてりやきとトマト煮も美味しいので買います。豚の角煮は少し辛かったです。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/08(水) 09:49:00 

    >>106
    これ、おすすめ!!
    牛乳あれば、すぐ飲める

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/08(水) 09:49:57 

    中国産だけど冷凍の紅生姜唐揚げはおいしい。
    よくお弁当に入れる。
    辛味も抑えめで小学生の下の子も食べれる。

    +4

    -3

  • 312. 匿名 2024/05/08(水) 09:51:51 

    >>1
    コレ甘かった〜!
    子供は美味しいって。

    私はスペイン産の無塩トマトジュース買う。
    買いだメタル

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/08(水) 10:06:54 

    >>65
    180℃くらいで少量ずつ揚げてみるとか?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/08(水) 10:06:55 

    >>1

    叩きごぼう。甘過ぎなくて歯応えも良くてオススメ!

    北野エースや割高な他店の叩きごぼうは、甘すぎるし硬さも足りない。


    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/08(水) 10:09:47 

    中国産は絶対買わないけどヨーロッパ産の冷凍食品は魅力的
    今度行ってみよう

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/08(水) 10:11:09 

    >>30
    子供がこれにうま塩ドレッシングかけて食べるの大好き

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/08(水) 10:12:14 

    >>158
    どっちも食べたけど美味しかったよー!チーズとピザ生地はあると便利だから冷凍庫にいれてる!

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/08(水) 10:19:22 

    >>111
    私もミントティーすきです。
    オイスターソース安いですよね。コチュジャンも安い。
    冷凍うどんもおいしい。

    お茶系もうすこし増えてほしい。
    サジージュースが気になります。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/08(水) 10:24:16 

    >>136
    自分もカレーのナン代わりにしたらとても良かったからストックしてるよ

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/08(水) 10:28:17 

    >>139
    え、買ってみよう!

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/08(水) 10:30:11 

    白だし

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/08(水) 10:48:46 

    >>72
    包丁で切らずに
    手で裂いて食べるとおいしいんだよね

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/08(水) 10:52:27 

    >>136
    好き!
    カレーに合わせたり、普通にハムチーズレタスなど挟んだり

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/08(水) 10:53:25 

    >>320
    150円もしないから試しに買ってみて(^^)

    私の好みは麻辣>塩味>ガーリックって感じ

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/08(水) 11:04:55 

    >>281
    冷めたらポソポソしますか?お弁当に入れれたら良いなぁと思いまして

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/08(水) 11:07:40 

    >>192
    冷凍野菜入れ替え事件はよくあるよね
    青物は特に色が一緒なのが多いから要注意
    わたしも何度か急いでてやらかしたわ

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/08(水) 11:15:57 

    先月創業祭で安かった台湾風の唐揚げはまぁまぁ美味しかった
    でも2つ食べるとすんごい辛いw
    よく買うのはロイヤルのジャムと赤い箱に入ってるセイロンティー
    あとハッシュポテト

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/08(水) 11:18:25 

    フォンダンキャラメルがおすすめです。好き嫌いは分かれるかもしれないけど濃い味のキャラメルが好きな人には美味しいと思います。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/08(水) 11:35:28 

    >>166
    好みがあるからね。一度食べてみた方がいいかも。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/08(水) 11:36:32 

    >>237
    うちも薄い生地のほうだけど、なんか粉っぽい味しかしなかったんだよな。。。焼き方の問題かな。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/08(水) 11:43:35 

    >>325
    あー、その食べ方はしたことないな
    熱々で食べるのが大好きだから冷めてから食べたことないや
    お力になれずすみません

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/08(水) 12:11:15 

    今、生フランクとエッグタルトがマイブームです
    ちなみに家族・友人の評価は
    生フランク=香辛料平気ならぜひ✨
         完全国産、一本で満腹なのに100円しない
         ただ3時間ほど解凍しての15分茹でるのは
         面倒くせぇ
    エッグタルト=解凍後に、って書いてあるけど
           冷凍庫からトースターいれてもOK
           スタンダードも塩キャラメルも美味い
           ものっすごく濃いカスタード感
           でも甘〜〜〜い(甘すぎ)

    +13

    -2

  • 333. 匿名 2024/05/08(水) 12:24:02 

    >>26
    何も味付けしないの?前買ったけど味があまりしなくて

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/08(水) 12:24:29 

    >>かぼすポン酢!

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/08(水) 12:25:23 

    >>331
    いえいえ!ありがとうございます😊
    美味しそうなので一度買ってみようと思います。

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/08(水) 12:28:11 

    >>326
    スーパーもあるよね。割引の札が出てる下に違う似た商品置いてあるとか、惣菜下から取ったら値引きシールついてなかったとか。しかもコロナ禍便乗して食品返品不可にルール変更。

    そういうのを自分で気づくためにスーパーではセルフレジにいくよ。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/08(水) 12:41:35 

    >>1
    冷凍のチュロス(スペイン産)
    オーブントースターでカリッと焼くと美味しいよ!

    +20

    -1

  • 338. 匿名 2024/05/08(水) 12:43:37 

    >>88
    業務スーパーの姜葱醤(ジャンツォンジャン)を薄く塗って食べてますとっても美味しい
    同じ国同士の調味料を使うと大体美味しい気がする

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/08(水) 12:48:17 

    >>60
    私もバニラアイスのせします
    美味しいよね!

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/08(水) 12:50:44 

    冷凍のオムライス出すと子供が喜ぶ

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/08(水) 13:01:00 

    >>34
    業スーからそれてしまうけど
    「くらづくり本舗」の福蔵っていう餅入り最中が美味しかったよ。
    餡ぎっしり餅入り、ずっしり重たくて大きいから半分で満足感ある!

    +4

    -2

  • 342. 匿名 2024/05/08(水) 13:02:01 

    >>28
    クリームコロッケが安くて買う率高い。クリームコロッケと白身魚のフライは安定の美味しさ・価格で買っちゃうわ。

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/08(水) 13:12:31 

    >>340
    これほんと美味しいよね!
    オムライスおすすめ!たまごもふんわりだしコスパよい。198円だっけ?

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/08(水) 13:14:27 

    日本、韓国以外のインスタントラーメンでおすすめはありますか?

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/08(水) 13:19:24 

    >>332
    評価がわかりやすくて参考になりました
    エッグタルト気になっていたけど甘すぎるのはダメかもしれない
    買う前にわかって良かったです

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/08(水) 13:27:01 

    >>173
    マンゴーは当たり外れがあるのか、この間買った奴はどれも口の中に繊維が残ったわ。しかも、数本どころかほぐした麻紐吐き出すレベルで。

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/08(水) 13:32:14 

    >>343
    そうそう198円のやつ!電子レンジだと一部固くなっちゃうから湯煎で20分かけて解凍してます

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2024/05/08(水) 13:32:21 

    >>344
    トムヤムクンヌードルとミーゴレン!トムヤムクンの方はお湯をかけて待つだけでできるよ。私はお湯を掛けて軽くレンチンしてます。ミーゴレンは最初辛くてどうしようかと思ったけど、食べ終わった後に毛穴が開くような爽快感があって買い溜めに走った。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/08(水) 13:36:34 

    >>346
    マジで?
    ほぼグリーンスムージーの味付けでいれるばかりだったからそんなに気にしてなくてー。
    今年はアイス代わりに凍ったまま食べようかと思っていたんだけどなー

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/08(水) 13:39:26 

    >>1
    いくらくらいかも教えて欲しい!

    +7

    -2

  • 351. 匿名 2024/05/08(水) 13:44:26 

    気に入ったもの
    ・牛乳パックのパンナコッタ
    ・台湾カステラ
    ・赤の袋の冷凍ポテト
    ・一口とんかつ
    ・ミートソース
    ・ハッシュブラウン
    微妙だったもの
    ・チーズフライ
    ・豆腐のパックのスイーツ
    ・メンチカツ

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2024/05/08(水) 13:48:59 

    >>348
    さっそくありがとう!
    ミーゴレンの食レポが臨場感たっぷりで、食べたくなったよー!
    今度行ったら絶対買う!

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/08(水) 13:58:53 

    国産の冷凍ハンバーグ。
    大根おろしとシソのせて和風にして食べるのが好き!
    美味しいから売り切れが多くて買えない…

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/08(水) 14:19:25 

    >>125
    中には国内製造で原材料の項には中国等外国産が多い
    まぁー普通のスーパーでも同じだよね

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/08(水) 14:30:05 

    >>75
    うっそ大好きなのよジャックフルーツ!!
    探してみるわ

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/08(水) 14:32:18 

    >>346
    私もそれなったことある。まいかいじゃないんよね。なんか口に残る糸みたいって出すとすんごい繊維なの

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/08(水) 14:33:18 

    >>164
    とは言えヨーロッパ産もねぇ?

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/08(水) 14:33:29 

    >>23
    私は苦手だった、なんかねちゃっとした食感だったような

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/08(水) 14:36:21 

    >>254
    ほし〜い、探したこともないけど瓶詰めあんまり見ないからかな?探しに行こう!食べてみたいわ。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/08(水) 14:37:37 

    >>262
    ヨコだけどダメなのも教えてって書いてあるよ

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/08(水) 14:40:29 

    >>338
    これは台湾で醬の方は中国じゃない?
    まあ同じ国って言っちゃ同じだけど

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/08(水) 14:42:03 

    豆腐皮みんな買わないの?
    ダイエットにいいって前にバズってたよね

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/08(水) 14:42:42 

    >>10
    飲食業の人とかよく買い出ししてるよ。
    だから外食したら外国産に当たると思う。

    +46

    -1

  • 364. 匿名 2024/05/08(水) 14:50:45 

    >>6
    みんな結構好きみたいな中ちょっと申し訳ないけど私は苦手だったなぁ
    何種類かあって安かったし2種類買って見たけど、作り方もふわふわさせるみたいな感じで楽しかったし、出来たてふわふわでおいしそうと思ったんだけど兄1人以外家族みんな残したくらい
    それ以来母と業務スーパー行くと、そこのゾーン付近を眺めてるだけで「それは買わないよっ!」と言われるw

    +5

    -7

  • 365. 匿名 2024/05/08(水) 14:53:17 

    カーネルコーン1kg。小分けにして冷凍しておいて玉子に混ぜて焼いたり、カレーにトッピングしたり、サラダに入れたり。たくさんかけて食べられる

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/08(水) 14:54:23 

    あさりむき身とゴボウのささがき。
    炊き込みご飯作ったらおいしかった

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/08(水) 14:57:32 

    ナン
    カレーにはもちろん、少し焼いてジャム付けて食べてもタラコペースト塗ってもおいしい

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/08(水) 15:03:03 

    >>307
    うちは鍋とアヒージョにしました
    火を通しても縮まないしもうスーパーのパックのは買えない

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/08(水) 15:03:19 

    >>39
    これのピンクはリピした!

    期待してなかったけど、想像の倍は美味しかった

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/08(水) 15:15:51 

    業務スーパーと言えばなんといっても、あの長く1メートルはあるかと思われる大きい昆布のファンです❣️
    普通のスーパーであの量を買おうと思うと倍の金額します
    初めて買った時は嬉しすぎて小躍りしました!

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/08(水) 15:32:30 

    >>75
    美味しいんだ!
    なじみが無いから手が出なかった

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/08(水) 15:32:47 

    >>9
    いや。餃子、シュウマイは皮が分厚すぎて美味しくないよ。
    あと、ハンバーグ、肉団子も駄目
    粉っぽさがある。
    業務スーパー歴15年より。

    +5

    -2

  • 373. 匿名 2024/05/08(水) 15:34:18 

    >>90
    豚バラ冷凍肉は、ほとんど90%脂身
    二度と買わない

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/08(水) 15:38:06 

    冷凍みじんぎり玉ねぎ150円ぐらい
    オムレツ炒飯ナポリタンにパラパラっと便利

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2024/05/08(水) 15:40:59 

    >>220
    そこは何の野菜農家?
    うちは豆、大根、カボチャが主力の野菜農家なんだけど、何ていう農薬使ってたの?
    全国の農家を知ってるわけじゃないけど禁止されてる農薬を使ってる農家はまずないよ。
    農協に知られたら大問題だし、そもそも農協通して買うのがほとんどだから。
    農協通さない個人の農家だったら可能性があるのかもしれないけど、大規模じゃないレベルで出荷前提ならそれをしても金額的にリスクしかない。
    全国の農家の風評被害に繋がるから、しっかり確実に調べて曖昧なままの情報を書き込まないでほしい。

    +73

    -2

  • 376. 匿名 2024/05/08(水) 15:41:00 

    >>373
    業務スーパーの冷凍肉は臭くて食べられない
    鶏肉はまだいけるけどね。

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2024/05/08(水) 15:49:23 

    >>4
    黄色の蓋の小さい瓶かな?私も切らさないように必ず買ってます!

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/08(水) 15:54:03 

    >>128
    農薬は何をつかっているかが重要だよ。
    もちろん生育段階で虫や病気にやられないように農薬を使うけど、日本の多くの農家は収穫するまでに無害になったり残留性のない農薬を使ってたりするし、農薬も安くないし普通じゃ買えないからわざわざ苦労して馬鹿みたいな量を散布しないし、ましてや使用禁止の農薬使うような事はしないよ。
    ふた昔前くらいまで良く言われてた毒のイメージの農薬と比べたら今はかなり進歩してるよ。
    それでも農薬に否定的なら農薬で守ってやらないと自身で毒性に変化して自分を守る野菜もあるし食い跡どころかデカい虫や虫の卵だらけの野菜になるけど完全無農薬野菜を買うといいよ。

    +40

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/08(水) 15:56:19 

    業スー本気の白身フライっていう紺色のパッケージのフライは本当に美味しかったです。あまり見かけないかも。

    あとは冷凍ほうれん草。毎日お弁当4つ作るので助かってます。お浸し・ごま和え・ベーコンと玉子炒めetc

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/08(水) 15:56:56 

    >>231
    青い袋のプレーン、以前はカルディで売ってたけど、取り扱いがなくなってからここで買っている

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/08(水) 16:06:47 

    辛子明太子
    この世で一番好きな食べ物が辛子明太子なんだけど、これ結構美味しい。

    美味しいのは高い、安いのは生臭かったりつぶつぶしてなかったりするけど、これは比較的つぶつぶだし生臭さもないよ(解凍に失敗するとつぶつぶ感がなくなる)
    おにぎりの具にしたり、冷凍うどんとあわせて釜玉明太うどんにしたりしてる。
    半解凍状態で切って小分けもできるけど、再冷凍するとおいしくなくなるので一度で食べきってる。

    業務スーパーのおすすめ

    +22

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/08(水) 16:22:12 

    >>69
    これのシリーズで私は以下の3品を食べたけど、苦手でリピ買い無し。
    柔らか煮豚、脂身ばかりでキツいのとタン?の様なコリコリした食感で。
    ピリピリチキン、辛みは美味しいんだけど、それ以上に塩味が強くて辛いより塩辛いで。
    チキンの赤ワイン煮、ほのかなワインの香りかと思ったら、強いワインの香りでアルコールは飛んでるだろうけど酔うんじゃないか?って程の強いワイン臭で。

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2024/05/08(水) 16:35:48 

    定番ですが、このフライドポテト美味しいですよね!
    業務スーパーのおすすめ

    +29

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/08(水) 16:43:31 

    トムヤムクンが食べれる人にトムヤムクンスープの゙素ってビンに入ってるのをおすすめしたい!
     適当に野菜とか冷凍の海鮮入れて煮た所にもとを入れれば出来上がり、味も良いし簡単だしでリピートしてる。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/08(水) 16:48:07 

    >>252
    カシスもおいしかった

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/08(水) 16:59:12 

    >>61
    今日これ買ってきました!
    楽しみです!

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/08(水) 17:06:42 

    全粒粉パスタ スパゲティ ペンネ

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/08(水) 17:44:29 

    梅じそ風味のサバ缶が心からおすすめ
    今まで食べてきたどのサバ缶より美味しくて大好き
    売ってるの見たら5缶くらいまとめて買ってます
    業務スーパーのおすすめ

    +22

    -2

  • 389. 匿名 2024/05/08(水) 17:51:58 

    >>97
    毎年冬になるとそれでミルクティー作ってる。
    あとは生姜紅茶とかして体温めてるよ!

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/08(水) 17:57:19 

    >>100
    わたしはダークがすき
    このチョコ、カカオ比率高くて本物のチョコの味がする。ちなみに15個ほど買い貯めてあるw

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/08(水) 17:59:06 

    >>1
    甘いですか?

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2024/05/08(水) 18:00:03 

    >>1
    固めるてんぷるみたいな油を固める粉。
    カチカチゼリーみたいにしっかり固まるから袋に入れてそのまま燃えるゴミに。
    コスパ良くておすすめ。

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/08(水) 18:01:42 

    >>119
    業スーだけじゃなくドンキやスーパーにもあるけど美味しい😋

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/08(水) 18:02:29 

    >>163
    買ってみよう

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/08(水) 18:07:37 

    >>56
    ほうれん草Verはほうれん草の味がよくわからなかった。
    プレーンもほうれん草も卵とベーコンで食べてます。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/08(水) 18:12:42 

    >>126
    これ大好き。
    同じシリーズのチョコレート大福もよく買う。

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2024/05/08(水) 18:14:01 

    こんにゃく。
    38円と驚愕の安さだけど普通においしい。

    +11

    -1

  • 398. 匿名 2024/05/08(水) 18:15:14 

    牛乳パック入りのキャラメルプリン美味しかったよ。
    プッチンプリンのカラメルソースの部分だけ、みたいな味。
    今、グリコのシステム障害とやらでプッチンプリン売ってないから鬼リピしてる。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/08(水) 18:15:25 

    中国産だけど、これは美味しくていつも買ってしまう。
    業務スーパーのおすすめ

    +26

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/08(水) 18:21:28 

    >>62
    ポテトならこのスパイシーポテトもおすすめ!
    味付きでめちゃくちゃ美味い。
    何故かポテトコーナーと離れた場所に置いてあります。
    行くと必ず買います。
    業務スーパーのおすすめ

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/08(水) 18:27:57 

    >>4

    ゆずポン酢もよろしく 

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/08(水) 18:31:58 

    >>32
    タピオカにも味ついてて美味しい。

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/08(水) 18:33:32 

    えびフライ
    たしかピンクのパッケージのやつ

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/08(水) 18:51:00 

    >>333
    半解凍して、フライパンで焼いたら、バター醤油とか
    砂糖醤油で味付けすると美味しいです。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/08(水) 18:54:45 

    アサイー買いに行こうと思ってるんだけど
    食べたことある人いますかー?

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/08(水) 19:00:25 

    >>15
    成城石井のパッタイが大好きだったんだけど、最近見なくて。ずっとパッタイ食べたいって思ってたからありがたい🥹

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/08(水) 19:04:33 

    ヤムヤムラーメン!タイ料理好きな人はハマると思う!トムヤムシュリンプもトムヤムシュリンプクリームもどっちも美味しい!!
    あと冷麺も噛みきれない本場韓国の麺で美味しい!

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/08(水) 19:12:15 

    >>399
    これ美味しいよね。
     家も買っちゃう。

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/08(水) 19:14:54 

    >>311
    これ好きだったのにもう見かけなくなったのよね
    他の地域にあるならこっちもまた復活してくれるかな

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/08(水) 19:16:29 

    >>30
    私もリピしてます!
    お昼のお弁当に、サラダの上にのせて、いろんなドレッシングをかけて食べてます。ドレッシングなくても美味しいです。
    人気らしく、時々売り切れの時もあります。
    サンドイッチいいですね!試してみよう。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/08(水) 19:18:43 

    >>11
    これの大盛りよく買うわ

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/08(水) 19:23:41 

    >>14
    臭いが気になる
    ラップでおにぎり握って食べようとしたら臭くて🤢

    +14

    -1

  • 413. 匿名 2024/05/08(水) 19:24:45 

    >>388
    梅じそ風味って珍しいね
    見つけたら買ってみる

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/08(水) 19:30:37 

    >>4
    タイトルよく読まないでベルギーワッフルにおろしポン酢!!!????って思っちゃった🤣

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/08(水) 19:42:56 

    >>382
    カレー味のチキンレッグってやつ美味しいから食べてみて!

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2024/05/08(水) 19:44:53 

    冷凍カットマンゴー
    冷凍ラズベリー
    冷凍ブルーベリー
    ずっとこれ買い続けてる

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/08(水) 19:48:22 

    >>159
    冷凍庫にあったから原材料名見てみたら
    ショートニング入ってなかったよ

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/08(水) 19:50:06 

    エンジェルバイツ

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2024/05/08(水) 19:55:04 

    >>229
    にぼし粉は何に使うんですかー?カルシウム摂取に興味あるけどどう使ったらいいかわからなくて…

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/08(水) 19:57:05 

    >>1
    これって食べる時油で揚げるの?

    +0

    -3

  • 421. 匿名 2024/05/08(水) 20:13:26 

    >>154
    米粉、この前初めて買って米粉パンのレシピでパン作ってみたのですがうまくいかず、、
    調べたら業務スーパーの米粉はパン向きじゃ無いと書いてありました
    米粉を消費したいのですがオススメの使い方教えてほしいです

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/08(水) 20:16:08 

    青いパッケージの6Pチーズ。
    値段が手頃だし(とはいえ、じわじわ値上がりしている😓)、固めの食感でおいしい。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/08(水) 20:19:55 

    >>88
    塩と胡椒か、塩とチリパウダー(業スーにあるやつ)

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/08(水) 20:22:03 

    >>11
    細麺のうどんストックしてる!
    一番好き

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/08(水) 20:24:16 

    >>419
    煮物や、お味噌汁に使ってます!

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/08(水) 20:28:06 

    割と近くに業スー出来たから知りたかった私にぴったりのトピありがとう

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/08(水) 20:28:33 

    >>10
    あなたのオススメそれなんだー(棒)

    +1

    -3

  • 428. 匿名 2024/05/08(水) 20:32:16 

    >>421
    うちは天ぷらは必ず米粉
    米粉と卵少しと冷水よく混ぜて作るんだけどサクサクで美味しいよ
    あとはビールで伸ばして塩入れたら簡単にフリッター衣になるよ
    チヂミも美味しくできるし、砂糖と油分と混ぜでカリカリのクッキーも焼けるよ
    小麦粉の代わりに使ってみてー

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/08(水) 20:37:41 

    キリマンジャロブレンドコーヒー
    何度買ったかわからないくらいリピートしてます。しっかり味のコーヒーが好きな方はぜひ✨少し値上がりしたけどそれでも安いと思う。
    先にいくつもコメ出てる薄焼き餅と最近見かけないけどパラタも美味しい
    業務スーパーのおすすめ

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/08(水) 20:39:04 

    >>247
    あなたはわたしですか?

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/08(水) 20:40:48 

    >>4
    昔、濃縮ポン酢ってあったの知ってますか?
    くっそ便利だったw
    業スーのポン酢は安いのに本当にどれも美味しい!!

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/08(水) 20:43:50 

    >>18
    私はあれ全然あかんかった
    ある居酒屋で同じやつ出してて呆れた

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2024/05/08(水) 20:51:08 

    >>346
    あるある
    でも、生のマンゴーとかドライマンゴーでもちょいちょいあるから、これはマンゴーその物の個体差なんだと思ってる
    ゴワゴワ繊維もだけど、風味もちょっと気になるピースがあるよねマンゴーって
    若くて甘くなく食感が悪いとか、青臭いというか南国フルーツ独特の匂いがきつく感じるやつとか
    一回当たるとしばらく遠退いてしまう
    でも好きだから忘れた頃にまた買ってやっぱり美味しいな~ってなるけどw

    +13

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/08(水) 20:52:28 

    >>220
    日本下げおつかれー

    +11

    -1

  • 435. 匿名 2024/05/08(水) 21:01:51 

    >>113
    うちはミネストローネ作る時に入れてる。安くておいしいよね。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/08(水) 21:03:02 

    >>1
    業務superが近所にない私、涙目…

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/08(水) 21:24:51 

    >>425
    ありがとうございます。顆粒出汁みたいな使い方っていう感じでしょうか?そう考えると気軽に使えそうです。顆粒出汁より身体にも良いだろうし、カルシウムいつも足りてないし、試してみます!

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/08(水) 21:30:54 

    >>135
    画像のやつ食べたけど私には合わなかったわ😞
    業務スーパーのおすすめ

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/08(水) 21:37:01 

    ベーグル美味しかったです!!

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/08(水) 21:48:08  [通報]

    冷凍ハムカツはおいしくないので買っちゃダメなやつ
    中のハムがネギトロみたいで弾力もないしパッケージ詐欺だった
    業務スーパーのおすすめ

    +22

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/08(水) 21:51:15  [通報]

    明太子マヨ!!

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/08(水) 21:51:26  [通報]

    お好み焼きの粉
    安いんだけど沢山入っていて大人数の時は助かる

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/08(水) 21:51:43  [通報]

    >>32
    私もよく買います!
    ついでに牛乳も安いから買います。

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2024/05/08(水) 21:51:53  [通報]

    パラタ🫓
    ソーセージでもチョコバナナとも合う

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/08(水) 21:53:17  [通報]

    >>325
    チンしてお弁当に入れてるけど、もちもちのままだよー!

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/08(水) 21:54:56  [通報]

    このシリーズ好き。
    チョコ餅とかゴマとかもある。
    子供のお弁当に凍ったまま入れる。
    業務スーパーのおすすめ

    +11

    -1

  • 447. 匿名 2024/05/08(水) 21:54:59  [通報]

    >>173
    さといもをおすすめ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/08(水) 21:55:28  [通報]

    >>283
    1kgだけど、2つに分かれてるから使いやすいね

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/08(水) 21:56:04  [通報]

    >>333
    バターで焼くのが好き
    みたらし味にしたり

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2024/05/08(水) 21:58:58  [通報]

    冷凍ライチを冷蔵庫で解凍してから食べるの美味しくて買い貯めした

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/08(水) 21:59:10  [通報]

    >>32
    我が家の定番!多めの氷・ミルクと混ぜるだけ、家庭でもっちもちのタピオカミルクティーが楽しめる♪豆乳でも美味しい

    基本は、使う前に耐熱容器に移してレンチンだけど、この時タピオカが柔らかくなるまで十分に温めるのが重要!(解凍が不十分だとタピオカが硬いままで食感がボソボソになる)

    悩みは付属の太いストローが余りまくること・・・

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2024/05/08(水) 21:59:54  [通報]

    >>446
    >お弁当に凍ったまま入れる。

    いいアイデアだね!マネさせてもらうわ。

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/08(水) 22:00:03  [通報]

    インスタント?パスタのシリーズ
    特にきのこのクリームパスタ!
    ちょっと味濃いめだから、舞茸を追加して作ってる。
    本当に美味しい。
    業務スーパーのおすすめ

    +22

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/08(水) 22:01:29  [通報]

    >>181
    トマト缶と同じで、中国産がヨーロッパ渡って加工されヨーロッパ産になってるのかもね。安すぎる商品にはからくりがある

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/08(水) 22:03:31  [通報]

    >>388
    これ私も大好きです!
    なかなか売ってないんですよね💦

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/08(水) 22:04:53  [通報]

    丸型ハッシュドポテト。レンジでチンしてから、トースターで焼くとカリカリで美味しいです。
    業務スーパーのおすすめ

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/08(水) 22:07:57  [通報]

    業務スーパーの食品にも使える除菌アルコールスプレーはコロナ禍で有名になったね
    パストリーゼは高いし

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/08(水) 22:08:05  [通報]

    >>62
    これに博多スパイスをかけたら優勝!

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2024/05/08(水) 22:11:46  [通報]

    牛だしはダシダだし、貝だしも美味しい

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2024/05/08(水) 22:11:55  [通報]

    >>111
    スイートチリソース、コスパ最強

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/08(水) 22:12:11  [通報]

    冷凍の鶏皮餃子!と、これ!山くらげ!
    業務スーパーのおすすめ

    +11

    -4

  • 462. 匿名 2024/05/08(水) 22:14:30  [通報]

    >>181
    トマトは地中海沿岸のじゃない?気候が良いから一年中取れそうじゃん
    日本はハウス栽培だから高いけど

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/08(水) 22:15:31  [通報]

    冷凍フルーツ

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/08(水) 22:20:38  [通報]

    >>461
    山クラゲ!貴重〜〜

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/08(水) 22:28:45  [通報]

    >>346
    繊維質なのは種に近い所だろうね。
    ドライマンゴー、ネッチョリして美味しい所とスジスジ繊維質なのあるよね。

    +2

    -2

  • 466. 匿名 2024/05/08(水) 22:40:19  [通報]

    >>6
    薄焼きと言うだけあって薄いがカロリー高っ‼︎
    恐ろしくて食べられない

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2024/05/08(水) 22:43:28  [通報]

    >>34
    うちの近所のは売ってます

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/08(水) 22:45:54  [通報]

    ショック! うちの区業務スーパーがない!!

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/08(水) 22:49:39  [通報]

    >>42
    200CCの水に黒糖を大さじ5杯煮詰めて、途中で凍ったままのタピオカを適当に入れてさらに煮詰める。
    出来上がり!

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/08(水) 23:04:41  [通報]

    >>196
    これ常時冷凍庫ある
    全部使ってトマトパスタ まじうまい
    激ウマ

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/08(水) 23:07:02  [通報]

    >>254
    ここ一年ぐらい見ないわ
    美味しいのに

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/08(水) 23:15:13  [通報]

    これすごく好きなんだけど、最近見かけない
    取り扱いがなくなったのかな
    業務スーパーのおすすめ

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/08(水) 23:22:05  [通報]

    私はこれ!
    リッチチーズケーキ

    冷凍のまま8等分くらいにカットして
    ジプロックで冷凍保存
    出してから少し時間おいて
    半生解凍くらいで食べても良し
    完全に解凍してからでも良し
    お値段もお財布に優しい
    国産だし安全よー
    業務スーパーのおすすめ

    +8

    -9

  • 474. 匿名 2024/05/08(水) 23:37:08  [通報]

    >>430
    いいえ、それは私です。
    しかしながら、430がアラフィフなら、430は私である可能性も否定出来ません。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/08(水) 23:49:47  [通報]

    >>181
    オーストラリアではどこでも肉が特別高かった。のに日本ではオージービーフや豚安く売ってるのが不思議。運賃もあるだろに。

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2024/05/08(水) 23:57:55  [通報]

    >>6
    これ魚焼きグリルで焼いてる
    プクーっと膨らんでパイ生地みたいになって美味しいよ
    多分トースターで焼いても膨らむと思うけど、フライパンだと膨らまない

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2024/05/09(木) 00:19:28  [通報]

    >>453
    他のトマトやカルボナーラはどんな感じですか?

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/09(木) 01:39:00  [通報]

    >>430
    247は私なの…そろそろ食べてみましょうか

    業スー入ったら機械的にカゴに入れるくらいリピートしてるのは、きしめん、稲庭風うどん、濃厚豆乳豆腐です
    重い物持てそうな時はしらたきも買っておく

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/09(木) 01:47:47  [通報]

    >>453
    これ、舞茸追加以外は書いてある通りに作ってる?パスタ固いとこ残りがちだし、加熱続けると焦げ付きそうになるしでなんか上手くいかない

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/09(木) 03:02:47  [通報]

    昔これよく食べたんだけど今は全く見かけない。これにきな粉足して食べるのがすごい好きだった。
    また出てきてくれないかな。
    業務スーパーのおすすめ

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/09(木) 07:05:30  [通報]

    >>158
    うちは、全く気にしてない笑
    子どもに野菜たっぷりチーズたっぷりで作ると喜んで完食してくれるから助かってる!

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/09(木) 07:22:47  [通報]

    >>428
    米粉にそんな使い道があるんですね!!
    やってみます!
    丁寧に教えてくださりありがとうございます

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/09(木) 07:28:54  [通報]

    >>428
    ヨコ
    なんか料理上手そう
    米粉買ってみたくなりました

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/09(木) 08:31:37  [通報]

    >>461
    鶏皮餃子美味しい?気になってた。。
    お店のやつみたいかな?

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/09(木) 11:46:56  [通報]

    バナナチップの塩味!

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/09(木) 13:37:08  [通報]

    バラ売りの焼きそば麺。
    夫婦+8歳+3歳の4人家族だけど、普通の3玉入り焼きそばでは足りなくなってきたので、今は麺だけ4玉買って、同じく業スーで売ってるイカリなどの関西のメーカーのやきそばソースで味付けしてる。

    子供は二人とも男子なので、そのうちバラ売り麺の隣に置いてある1キロ入りの麺が必要になるのかなと、今からガクブルしてる。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/09(木) 15:36:53  [通報]

    クリスピーフライドオニオン

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/09(木) 17:17:07  [通報]

    >>484
    美味しいって聞いたから買ってみたけどなんかブヨブヨして生臭くて美味しくなかった
    揚げ方がうまくいけばおいしいのかも

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/09(木) 18:05:27  [通報]

    >>486
    うち高校生男子二人だけど食費半端ないよ
    小さい時から男の子はよく食べるなーって思ってたけどまさかこんなに食べるようになるとは
    でも肥満でなければ食欲あるのは健康な証拠である

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/09(木) 18:19:23  [通報]

    >>487
    小さいカップから買い始めて今や1kgの袋買いや

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/09(木) 19:30:42  [通報]

    >>486
    美味しいよね!焼きそばもうどんも太麺がシコシコしてて美味しい

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2024/05/09(木) 19:44:36  [通報]

    >>474
    430のものだけどアラフィフです 今年50のアラフィフど真ん中です てことはわたしはあなたってことでOK?

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/09(木) 21:31:31  [通報]

    >>492
    なんと!私もアラフィフど真ん中です。
    確実にあなたはわたしでしょう!

    って、深夜のノリでわけわかんないコメントしたのに、お返事ありがとう!遡って、247さんもアラフィフかなぁ?w
    ちなみに、ローピンが登場する「非常食」が収録されてるのは12巻で、1987年に発売されてるって!発売3年後位に読んでるわ、私w

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2024/05/09(木) 23:16:01  [通報]

    >>493
    1987年ならまだ昭和ね。
    ミスター味っ子しか料理漫画を知らない小学生だったから、『美味しんぼ』は衝撃だったわ。

    山岡家の食卓には業スーの食品なんて並ばないんだろうなぁ。夫婦ともに新聞社勤めのパワーカップルだし。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/10(金) 00:18:47  [通報]

    >>494
    そもそも原作の雁屋哲は業スーに行くのだろうか?

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/10(金) 01:54:39  [通報]

    >>475
    スーパーも高いの?飲食店が高いなら分かるけど

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/10(金) 03:18:13  [通報]

    >>495
    プライベートでは行かないだろうけど、そこは時事ネタとして、物価高で庶民にウケてる店を取材して欲しいなー。
    業スーを完全否定する海原vs山岡、読んでみたいw

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/10(金) 06:28:27  [通報]

    半年前まで2軒隣が業務スーパーだったから毎日ワクワク買い物出来たけど、引越して今や車でしか行けない距離になってしまって悲しいт_т

    私のおすすめはたたきごぼうです!
    毎食たべてたから毎日一袋買ってました

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2024/05/10(金) 21:28:35  [通報]

    >>438
    私もこれだったと思うけど、とにかく塩っぱくて塩の塊かと思う味だった

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/11(土) 08:45:21  [通報]

    >>490
    横だけど、何に使うのがおすすめですか?私は卵かけご飯やサラダにトッピングしています。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード