ガールズちゃんねる

最近の男の人って求めすぎじゃないですか?

2556コメント2024/04/24(水) 22:41

  • 2501. 匿名 2024/04/22(月) 15:45:27 

    >>451
    質の低い相談所に入っちゃったのかな?
    地方とか入会金・月会費が安かったりすると入らない方がマシらしいね

    +0

    -0

  • 2502. 匿名 2024/04/22(月) 15:48:44 

    >>1985
    >>1957

    業界はメインはOA機器の新規開拓、他にもウェブページとかなんか色々やってる。一応上場もしてる。
    勤務地はSL広場があるリーマンの聖地

    普通に奥さん妊娠中に家帰らない、コロナあけてから飲み会再開、週3くらいやってるんじゃねってくらい開催してるし、家事育児は女がやるから男は絶対参加って感じ。そもそも経営層が「一日の大半を会社で過ごすからここが第1の家族!家は第2の家族!」とか言ってるやべえ会社だよ。
    私のところはガチガチの体育会系だからね…群を抜いてると思う。


    求人広告界隈もこういうとこ多そうっていう偏見ある。

    +1

    -0

  • 2503. 匿名 2024/04/22(月) 15:49:19 

    >>500
    同じく○ーネットに登録して、年収800万以上で絞って15人くらいは会ったと思う
    その中でも一番気が合って顔もタイプだった夫と付き合って結婚した
    出会いが婚活だっただけで、本当に好きになれる人と出会えたから○ーネットにもアドバイザーさんにも感謝してる
    私は運が良かったのかもしれないけど、入った時期や地域にもよるのかな?

    +0

    -0

  • 2504. 匿名 2024/04/22(月) 15:53:02 

    >>2500
    1番良いのはピンピンコロリだけど、入所するならその方が良いよね(笑)

    +0

    -0

  • 2505. 匿名 2024/04/22(月) 15:57:40 

    >>2419
    肌荒れくらいはしょーがないってか現代は男でも化粧水くらいつける男が増えてる気がするけどな。

    +3

    -0

  • 2506. 匿名 2024/04/22(月) 16:07:04 

    >>2400
    私は仕事以外でやりたいことたくさんあるから仕事してる時間いらないわ
    働かなくても困らないし
    一生交わらないからお互い尊重できればいいけど奴隷とか言われるとやっぱりね

    +4

    -0

  • 2507. 匿名 2024/04/22(月) 16:09:25 

    >>1475
    お金も稼いで容姿も良いような男の場合だよ
    イケメン高収入なのに30で売れ残って婚活してるってのは地雷率高い

    +0

    -3

  • 2508. 匿名 2024/04/22(月) 16:10:44 

    >>2376
    子離れしてやりなよ
    あなたが育てた息子が一生共にしたいと選んだ女だよ

    +3

    -0

  • 2509. 匿名 2024/04/22(月) 16:18:28 

    >>1370
    求めてるのが年収500ってだけならいいけど
    それで優しくて家事育児手伝ってくれる人、フツメン以上、身長170以上、同年代

    だと求めすぎってなる
    一つ一つの条件は普通でもこれだけ数が多いとハイスペ

    +0

    -0

  • 2510. 匿名 2024/04/22(月) 16:18:33 

    >>2425
    家族から大切にされたら最高でしょ
    どれだけ働いて家事育児しても当たり前の世の中だし
    今若くてもおばさんになるのにそのとき仕事しかなくてかわいげない家族にも愛されないおばさんなんてもっと悲惨じゃん

    +2

    -1

  • 2511. 匿名 2024/04/22(月) 16:24:59 

    >>2413
    だよね
    ストレスなんかない方がいいに決まってる
    コメ主みたいな人生になれるなら絶対そっちの方がいい

    +4

    -0

  • 2512. 匿名 2024/04/22(月) 16:32:24 

    >>2507
    高収入で余ってる人は本人の性格に難ありか、義実家がヤバいか、だと思う。

    +1

    -1

  • 2513. 匿名 2024/04/22(月) 16:34:15 

    >>2376
    私、第一子の育休中で子供男の子だけど。息子の妻が専業主婦だろうと息子が納得してるなら別にいいよ。よっぽど浪費してて老後資金貯まらないとかだったらどうかなと思うけど、それは浪費癖があるから嫌なんであって専業主婦だから嫌だと言うわけではない。

    +4

    -0

  • 2514. 匿名 2024/04/22(月) 16:45:37 

    >>2511
    私なんて心配症だからそんな生活しても旦那さんに何かあったらどうするとか考えてしまいそう
    その意味でも絶対ネットでもリアルでも交わらないタイプだなと思った

    でもそんなタイプがガルちゃんみたいなネットをやってるのがすごい不思議
    こんな掃き溜め見てもいいことひとつもないのに

    +0

    -0

  • 2515. 匿名 2024/04/22(月) 16:58:43 

    >>238
    今、相談所経由で会ってる人が1人までって決めてるみたいでそれはそれでな…と思うよ。
    まあ年齢的に複数人は無理かもしれないけど決められちゃってるとちょっとね…

    +0

    -0

  • 2516. 匿名 2024/04/22(月) 17:04:20 

    >>2497
    ありがとうございます全部読みました

    +0

    -0

  • 2517. 匿名 2024/04/22(月) 17:17:06 

    >>89
    周りを見ても30代は20代と考えそんなに変わらないと思うよ

    +0

    -0

  • 2518. 匿名 2024/04/22(月) 17:56:19 

    >>699
    男女どっちもどっちだよ。ブサ男でも、若い女の子狙ってたり、女のことを品定めするような失礼なバカ男たくさんいるから。

    +4

    -0

  • 2519. 匿名 2024/04/22(月) 18:01:39 

    >>2512
    だからそう言ってるやん、

    +0

    -0

  • 2520. 匿名 2024/04/22(月) 18:09:50 

    >>2514
    旦那さんに何かあったら大変なのはどの層でも同じじゃない?
    コメ主は子供いないみたいだし何とかなるでしょ
    私的には旦那億稼ぐ人とか、夫婦共士業で年収3000万超えてますとか言ってる人達がガルしてる方がよっぽど信じられない

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2024/04/22(月) 18:35:20 

    >>2520
    夫に何かあったとしても子供いなければ普通に働けるからね。その点困らないと思う。

    +1

    -0

  • 2522. 匿名 2024/04/22(月) 18:39:56 

    >>2173
    じゃあお母さん肩身狭いね
    その年齢なら友人たちの夫は優しい人ばかり、友人同士で旅行でも趣味でも行ってきなさいって夫ばかりだと思うから
    定年後の亭主関白夫が家にいたら無理そうだね

    +1

    -1

  • 2523. 匿名 2024/04/22(月) 19:02:00 

    >>2066
    ヒロミ、59才
    アベカン、59才
    爆笑田中、59才
    東山紀之、57才

    『昭和』でも充分愛妻家だと思うけどね

    +1

    -0

  • 2524. 匿名 2024/04/22(月) 19:18:48 

    >>2520
    億稼ぐ旦那はともかくハイスペ夫婦の件はある程度は信じられるかな
    知り合いの医者も空き時間に5ちゃんしてると昔言ってて
    その理由がスキマ時間にできて仕事が入ったらすぐに抜けられるから気楽でいいって
    私も仕事の移動中とかに5ちゃんやガルやるからなんかわかるなって

    +0

    -0

  • 2525. 匿名 2024/04/22(月) 20:38:15 

    >>958
    良かった!あなたを大切にしてくれる人と一緒になってね
    もちろん一人で気楽に生きてくのもアリだし

    +0

    -0

  • 2526. 匿名 2024/04/22(月) 20:47:37 

    >>2524
    2514が言ってるようにこんな掃き溜めみたいなとこ見ても1つもいいことないのに高収入子持ちの忙しい人がわざわざガル開いてコメしてるの私は信じられないわ
    よくリモート800万収入、投資もやってる兼業がずーっとガルに居座っててめっちゃつっこまれてたし

    +0

    -0

  • 2527. 匿名 2024/04/22(月) 20:55:18 

    >>1370
    同世代で自分も500万なら普通だけど、非正規が同年代で500万求めたら釣り合わないでしょw

    +0

    -0

  • 2528. 匿名 2024/04/22(月) 21:31:01 

    単純にお金持ちの駒にされてるんだよな〜
    1、ヨシ!専業主婦層を社会に放出して労働単価安くさせたろ=男女雇用機会均等法
    2、ヨシ!団塊Jr.世代多いし、コイツら安く働かせよう=労働者派遣法改正 それまで派遣とは弁理士、会計士みたいなハイスペック対象だってのに
    3、安くコキ使える人間減ったわ、、、ヨシ!外国人安くコキ使ったろ←今ココ
    男が女がでイガミあってる場合じゃねーな

    +0

    -0

  • 2529. 匿名 2024/04/22(月) 21:42:10 

    >>2492
    >>2484
    やらないよ扶養控除って大体夫の年収制限有るパートやったら日本人の賃金下げと安い労働力搾取に協力する事になる。パートの時給だとフルタイムでも年収200万にもならない仕事。

    +0

    -0

  • 2530. 匿名 2024/04/22(月) 21:47:29 

    >>1241
    お前めんどくせぇよ寝ろや

    +0

    -0

  • 2531. 匿名 2024/04/22(月) 22:48:25 

    >>1216
    価値観の違いなだけだよね
    笑う方をさほ変だと扱う方が変だわ

    +0

    -0

  • 2532. 匿名 2024/04/22(月) 23:08:49 

    >>1408
    結婚15年。
    ってか、独身だろうと、自分の生き方してたらそれはそれで良い時代になってるって知ってますか?

    共働きで育児介護は妻任せなんて男には、私はあなたの道具ではないのよ。って教えてあげないと。
    または、それでも都合良く使おうとするなら、場合によっては離婚とかお別れよね。仕方ない。殺されるもの。

    それに、戦い方も様々だと思いますが。

    +0

    -0

  • 2533. 匿名 2024/04/22(月) 23:17:07 

    >>2293
    こんなの歩合制にしたら解決するんだけどね

    +0

    -1

  • 2534. 匿名 2024/04/22(月) 23:22:46 

    >>1864
    少ないだろ。そんな男結婚できん。選ばなきゃいい

    +0

    -0

  • 2535. 匿名 2024/04/22(月) 23:26:25 

    >>1335
    手伝おうか?も禁止だよね笑

    +0

    -0

  • 2536. 匿名 2024/04/22(月) 23:48:39 

    >>2081
    そんなに彼氏とセックスしたくなる?
    私は彼と会って食事したりデートしたらそれで満足
    別にホテル必須って思ったことないよ

    ていうか、「ホテル代半分出してほしい」」なんて言われたことないし
    自分から「ホテルに行きたい」って言ったこともない
    「ホテル行きたい」って言われて「今日はそんな気分じゃない」って断ることはあるけど

    +0

    -0

  • 2537. 匿名 2024/04/23(火) 00:08:08 

    >>2399
    有能な男は一握りだし、専業で心身ともに不自由なく暮らせる女も一握り

    +0

    -0

  • 2538. 匿名 2024/04/23(火) 00:11:54 

    >>2405
    私上が一番好き
    口でするのも好き
    奉仕の精神じゃないよ
    主導権握りたいの
    力では敵わないけど征服できるのが好き

    +0

    -0

  • 2539. 匿名 2024/04/23(火) 00:15:58 

    >>2425
    男も女も愛嬌があると敵無しだよ
    愛嬌は自分より強い相手を倒す柔らかい武器って聞いたことない?

    +0

    -0

  • 2540. 匿名 2024/04/23(火) 00:47:25 

    >>1
    求め過ぎというか、現時点で長男実家暮らし40代後半や50代とかなのに、同居の必要無いです。とか平然と言うやついる。本当に一瞬そうだとしても、親が介護になったら面倒見ないなんてことないだろ。さすがにその場しのぎはちょっと。
    それって話し合って解決して納得して決めることなのよ。

    +0

    -0

  • 2541. 匿名 2024/04/23(火) 00:58:34 

    >>1
    中高年の婚活アプリに居る男ってこんなの多いよ
    とにかく癖がすごいし、若めの人ってより40~47歳ぐらいの男が一番共働きに拘ってる

    +0

    -0

  • 2542. 匿名 2024/04/23(火) 01:38:24 

    >>1241
    そんなに朝鮮好きなら朝鮮行きなよ
    いかない理由は何??

    +0

    -0

  • 2543. 匿名 2024/04/23(火) 01:41:10 

    >>1
    結婚できない非正規男が溢れてるから、あなたが養って家事育児やらせたらいいんじゃない?
    家計の主を担う方が遥かに大変だと思うけど。

    +0

    -0

  • 2544. 匿名 2024/04/23(火) 03:58:11 

    >>119
    金銭的負担は旦那の方が大きいが?

    +1

    -0

  • 2545. 匿名 2024/04/23(火) 04:10:50 

    >>1775
    選別進んでちゃんとした人だけが母親になれてるって本気で言ってる?性格ひん曲がった子持ちとか生保もらいながら子供産むとか虐待親とかとんでもない子持ちが世の中にはたくさんいるけど

    +0

    -0

  • 2546. 匿名 2024/04/23(火) 04:16:12 

    >>2453
    周りの友人の話聞くと女性側が結構力技で結婚まで追い込んでる印象

    +0

    -0

  • 2547. 匿名 2024/04/23(火) 04:19:06 

    >>119
    日本は非正規とか事務職とかでろくに稼いでないから、稼いでる男のほうが負担大きいでしょ。

    +0

    -0

  • 2548. 匿名 2024/04/23(火) 04:20:16 

    >>696
    家計折半して残りを小遣い。家事は折半でいいかもね。

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2024/04/23(火) 06:42:29 

    >>2408
    セックスの対価なの?まるで娼婦ですね

    +2

    -0

  • 2550. 匿名 2024/04/23(火) 07:34:00 

    >>93
    かかあ天下なんて言葉があるぐらいだから逆に妻が権力者のパターンもあったんじゃないの?

    +0

    -0

  • 2551. 匿名 2024/04/23(火) 07:39:11 

    >>2549
    横、娼婦はしっかり代金分の仕事はするでしょ

    +0

    -0

  • 2552. 匿名 2024/04/23(火) 08:34:13 

    >>1842
    稼いでくる分昔の方がマシだったのかな
    今は、俺より働け!でも家事や育児は女の仕事なんだから女が全部手を抜かずやれ!なうえに自分の甲斐性の無さは開き直ってるし

    +6

    -0

  • 2553. 匿名 2024/04/23(火) 08:43:40 

    >>769
    共働き希望だけど家事育児は全部女がやってくださーいな人に関しては本当に仕事が休みの日何するんだよって思う
    どうせスマホなんだろうけどさ

    +6

    -1

  • 2554. 匿名 2024/04/23(火) 10:03:26 

    >>2472
    そりゃそうでしょう。
    働きに来てるのに、働きたがらなかったら、周りは何しに来てるって思うでしょ。
    生活かかってる人達の前でそれやったらただのイヤミか冷やかしじゃん。

    +2

    -0

  • 2555. 匿名 2024/04/24(水) 13:38:53 

    >>507
    男あるあるだけど男に関しては「家事メインでやってほしい」「料理上手はモテる」と「レストランレベルまでは求めない」と現実と理想をしっかり分けながら、女叩きの時は収入身長学歴良い方がより良い方がモテるというただの理想や実態を女はすべて完璧を求める!!みたいな飛躍させてキレる


    +0

    -0

  • 2556. 匿名 2024/04/24(水) 22:41:34 

    >>2531
    まじで何言ってるか分からん。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード