ガールズちゃんねる

【アラフォー以上】醜形恐怖症の方

218コメント2024/04/21(日) 18:46

  • 1. 匿名 2024/04/14(日) 18:04:20 

    元々ブスですが、大学時代に痩せてメイクして髪を伸ばして似合うファッションを研究したら容姿を褒められることが増えるようになりました

    元々いじめにあったり美人の姉妹と比べられ各種能力も人並み以下で自信がなく、見た目を磨く(誤魔化す)事で人の態度がガラッと変わりそれ以降醜形恐怖気味になり

    コツコツ貯めて大金を掛けた歯列矯正も失敗されもうアンチエイジングに掛けるお金もありません
    鏡を見る度にブスなおばさんだと絶望し、髪や肌や歯が綺麗な人を見ては羨ましくてたまらず鬱状態です。自分でも異常だと思います

    アラフォー以上で同じような方はいませんか?
    【アラフォー以上】醜形恐怖症の方

    +116

    -27

  • 2. 匿名 2024/04/14(日) 18:05:15 

    風呂場の鏡は見ません

    +102

    -5

  • 3. 匿名 2024/04/14(日) 18:05:30 

    歯列矯正失敗される?
    そんなことある?

    +129

    -15

  • 4. 匿名 2024/04/14(日) 18:05:33 

    みんなブスだから気にしなくていいだろ

    +155

    -14

  • 5. 匿名 2024/04/14(日) 18:05:35 

    おばさんはみんなおばさんだから頑張ろう

    +153

    -12

  • 6. 匿名 2024/04/14(日) 18:05:39 

    【アラフォー以上】醜形恐怖症の方

    +7

    -63

  • 7. 匿名 2024/04/14(日) 18:05:49 

    整形メイクを学ぼう

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/14(日) 18:05:51 

    歯列矯正で失敗とかあるんだ。

    +18

    -5

  • 9. 匿名 2024/04/14(日) 18:05:52 

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/14(日) 18:05:53 

    【アラフォー以上】醜形恐怖症の方

    +24

    -12

  • 11. 匿名 2024/04/14(日) 18:05:57 

    コンプレックスを味方につける
    コンプレックスは最大の味方!欠点が人を惹きつける「5つの理由」 | TABI LABO
    コンプレックスは最大の味方!欠点が人を惹きつける「5つの理由」 | TABI LABOtabi-labo.com

    「大切な人に好かれたい」「自分を魅力的に見せたい」…そんな思いから、人は短所を隠し、自分のいいところだけを見せようとするもの。しかし私は、全く逆だと考えています。じつは、あなたの「欠点」こそが、魅力を引き立たせるのです。今回は自著『あなたのままで女...

    +8

    -9

  • 12. 匿名 2024/04/14(日) 18:06:15 

    今生きてる人達100年後にはみんな死んでるんだからあんまり気にしないで

    +88

    -31

  • 13. 匿名 2024/04/14(日) 18:06:25 

    なんか怖い

    +10

    -11

  • 14. 匿名 2024/04/14(日) 18:06:43 

    受け入れていこう

    全人類が歳をとるよ
    美に永遠はないからさ

    +83

    -5

  • 15. 匿名 2024/04/14(日) 18:06:50 

    なんでも病気にしおってTAWAKE!

    +4

    -9

  • 16. 匿名 2024/04/14(日) 18:06:50 

    はいはい頑張れ

    +5

    -14

  • 17. 匿名 2024/04/14(日) 18:06:58 

    歯を治し続けて詰め物変えたりしてるうちに、噛み合わせが変わって顔が歪みました。しんどい。

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/14(日) 18:07:23 

    >>1
    整形すればいいじゃん
    お金ないの?笑

    +6

    -36

  • 19. 匿名 2024/04/14(日) 18:07:34 

    >>5
    私も結構美容とか頑張ってるけどやっぱりおばさんはおばさん枠からは抜け出せないんだよね。せめてその枠の中で綺麗でいたいと思ってるけど。

    +153

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/14(日) 18:07:56 

    >>3
    醜形恐怖症だから失敗ではないのに失敗と思ってそう

    +113

    -10

  • 21. 匿名 2024/04/14(日) 18:08:39 

    美人にはなれないかもしれないけど、小綺麗にはできるよ。
    髪の毛もシャンプーいいやつ使うだけで結構違う。カラーリングも自分でできるし、服装もフェミニンな感じなの高くなくても売ってます。
    メイクもちゃんとやればそれなりに綺麗になるよ。
    諦めたらそれまでよ。

    +81

    -8

  • 22. 匿名 2024/04/14(日) 18:08:53 

    >>11
    これ良いと思う。
    固定観念を外していくのが最終的な答えだと思う。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/14(日) 18:08:55 

    面長、歯並びガタガタ、ブサイクだけどいずれ死ぬからどうでもいいと思ってる。

    +39

    -3

  • 24. 匿名 2024/04/14(日) 18:08:56 

    私、まだマスクしてるよ!

    +57

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/14(日) 18:09:00 

    【アラフォー以上】醜形恐怖症の方

    +25

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/14(日) 18:09:02 

    マスク外せない

    +61

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/14(日) 18:10:07 

    ばばーはみんなばばーだぞ。もういいだろ

    +10

    -11

  • 28. 匿名 2024/04/14(日) 18:10:29 

    40すぎたらみな同じ

    +13

    -20

  • 29. 匿名 2024/04/14(日) 18:10:36 

    >>1
    お金なくなると心の余裕も無くなるしね
    またこつこつ貯めよう!

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/14(日) 18:10:42 

    >>12
    私は醜形恐怖症ではないけど、100年後にはみんな死んでいる短い一生なのだから、その間できる限り美しく華やかに行きたいと思ってる。醜く生きるのなんて人生もったいないじゃん!

    +69

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/14(日) 18:11:19 

    おいくつですか?
    まだ若いなら結婚すれば何かが変わるかもしれませんよ。
    私も似たような状況でしたが、結婚して子供が産まれたらいつのまにかそういった価値観がなくなっていました。
    容姿に囚われすぎないようにしてくださいね。

    +5

    -30

  • 32. 匿名 2024/04/14(日) 18:11:29 

    私も醜形恐怖症気味なんだけど、整形したいって言ったら旦那に「お前の顔にかける金はない」って言われました。

    +24

    -10

  • 33. 匿名 2024/04/14(日) 18:11:39 

    >美人の姉妹と比べられ

    なんだよ同じ美人DNA持ってんじゃん

    +39

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/14(日) 18:11:39 

    >>19
    美容頑張ってるって具体的に何やってるんですか?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/14(日) 18:11:55 

    >>3
    矯正のために抜歯して顔が伸びた、とか老けた、って言ってる人見たことある

    +88

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/14(日) 18:12:04 

    【アラフォー以上】醜形恐怖症の方

    +2

    -30

  • 37. 匿名 2024/04/14(日) 18:12:14 

    外歩くのが恥ずかしい
    もう少しマシになりたい

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/14(日) 18:12:18 

    >>3
    私も聞いたことないんだけど、どんな失敗だったのか知りたい。

    +8

    -9

  • 39. 匿名 2024/04/14(日) 18:12:30 

    アラフォー独身だが今後はできるだけ長く健康とお金ばかり考えてる。主が既婚でいまだ容姿のことでトピ立てるなら美容整形より診療内科でお金使う方がいい。

    +15

    -5

  • 40. 匿名 2024/04/14(日) 18:12:32 

    私マスクしてもブス隠せないから辛い。
    目の位置が左右違うし、片方は二重で片方は一重だし
    片方だけエラが張ってるからマスクがズレてるように見えるし。
    辛うじてマスクでブスを隠せる人は、マスク美人とか気軽に言わないで欲しい。ムカつく
    あー早く死にたいな来世に期待

    +12

    -4

  • 41. 匿名 2024/04/14(日) 18:12:56 

    >>1
    多いと思うよ。美容外科予約取れないよ。会社でほんっとにフツーの見た目のおばさんが美容クリニックであれやってるこれやってるって話してるもん。如何にもやってます、美意識高いですって見えなくても、みんなわりとうじうじ悩んでる。太らないようにだけは努力して、あとは適当にいこうよ。

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/14(日) 18:13:55 

    若い時、容姿を褒められたことがあるのならブスではないと思うけど。
    アラフォーだったら35歳か44歳かで大分違うからなんとも言えないけれど、もう容姿を褒められるのはよっぽどの美人くらいでは?
    もうどちらにしろ容色衰える年代だからしょうがない!

    +35

    -3

  • 43. 匿名 2024/04/14(日) 18:14:47 

    見た目を磨いて誤魔化して、他人から褒められたりする程度なら、元々ブスではないんだよ。
    ブスはいくら見た目を磨いても、小綺麗なブスにしかなれなくて、見た目を褒められることなんてないから。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/14(日) 18:14:48 

    周りからあんまり性的な目で注目されなくなるからすごく生きやすくなったけどな。

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/14(日) 18:14:55 

    >>32
    当たり前じゃん、自分で稼いで貯めなよ
    そしたらやつれて痩せるし

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2024/04/14(日) 18:15:17 

    >>3
    昨日かな?息子に矯正させるお母さんのトピで、失敗というか後戻り?噛み合わせが悪くなったとかは結構たくさん見たよ。
    ブリッジの後、リテーナー必要ないって言われてガタガタになったって人の話は酷いなと思った。

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/14(日) 18:16:17 

    >>31
    アラフォー以上って書いてあるよ
    読もう?

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/14(日) 18:16:51 

    >>1
    最近のがるって何でも落ち込んだ悩み書けば優しくされると思ってるね。

    +0

    -10

  • 49. 匿名 2024/04/14(日) 18:17:35 

    >>40
    主婦なのに気にしすぎ。周りからうざがられてるよ。

    +2

    -8

  • 50. 匿名 2024/04/14(日) 18:17:45 

    >>32
    自分で稼げば良いよ
    自分のコンプレックスは他人頼みじゃ治らないよ

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/14(日) 18:17:47 

    >>3
    私歯列矯正2回してるんだけど、1回目はお金も期間もドブになった。噛み合わせが悪くなって見た目も逆に悪くなってしまったから。
    それでまた別のところで再スタート。
    300万円ほどかかってしまった。

    +63

    -2

  • 52. 匿名 2024/04/14(日) 18:18:43 

    >>35
    だから本当はなるべく早いうちにやるんだよね
    矯正はアラサー以降は賭けらしい

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/14(日) 18:18:49 

    いくら美人でも40歳って分かった瞬間に「そう…」ってなるよ

    +23

    -8

  • 54. 匿名 2024/04/14(日) 18:19:06 

    >>4
    そうだよ。
    私は子供の頃から今も、褒められて生きてきた方だけどじっくり見ると、もちろん芸能人とは天と地以上の差がある程の大ブスだし、みんなそんなに人の事見てないよ。
    気楽にいこう。所詮みんなそのへんのお姉ちゃんかおばちゃんだもん。みんなブスだよ。
    顔はどうにもならないから、姿勢とか体型は凄く気をつけています。
    姿勢がいいだけで褒められ率上がります。

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2024/04/14(日) 18:19:11 

    >>3
    あるみたいだよ
    輪郭変わったり噛み合わせが安定しなくて精神不安定になることもあるんだって 最近見たエッセイ漫画みたいなので知った

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/14(日) 18:19:23 

    >>5
    おばさんになれば美人だろうがブスだろうが同じおばさんってカテゴリーだから、若い頃に比べてそこまで見た目とか関係なくなるしモテるとか気にする年代じゃないけど
    若いのにブスな女の子って本当に可哀想に思う
    渋谷とか新宿とか新大久保とかに行くと10代後半で若いのに短足でブスな子を大量に見かけるけど
    若い大事な時期なのにブスって本当に悲惨に思うわ
    芸能界のお金持ってるオジサンですら、アイドルとか若くて可愛い子を選んでるし、若くてブスなら同年代の男子どころか、オジサンにすら選ばれないし可哀想

    +20

    -18

  • 57. 匿名 2024/04/14(日) 18:19:35 

    今度シミ取りしてもらうよー鼻の頭におっきいのできててマスクしてるからわからないけどやっぱり見る度に嫌だなって思う

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/14(日) 18:19:50 

    >>46
    それはもう矯正させる前にちゃんとリサーチしなかった自分の責任だとしか。まあその医者がいちばん悪いけど

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2024/04/14(日) 18:20:11 

    >>36
    全然面白くない

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/14(日) 18:20:36 

    >>49
    よこだけど主婦って言ってないしわからなくない?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/14(日) 18:20:55 

    >>39
    本当にそれ。

    見た目に囚われ過ぎてて「綺麗じゃないと幸せになれない」「綺麗じゃないと人から優しくされない」とか主軸じゃない幸せ求めてるよね。

    なんかスポーツしたり運動したり意識を「見た目」だけじゃなくて本当に体が健康で友達作って笑ってる方が幸せだよ。

    これから老いていくのは避けられないんだから主軸を「見た目」以外の何かにした方が良い。

    +28

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/14(日) 18:21:43 

    >>49
    主婦じゃないんですが

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/14(日) 18:22:14 

    >>5
    白人からしたら
    どんな美人だろうがブスだろうが同じアジア人だし
    向こうからしたらイエローモンキーだよね
    日本から出て欧米に行けば見た目なんか関係ないよ

    +4

    -12

  • 64. 匿名 2024/04/14(日) 18:22:40 

    >>1
    結婚してますか?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/14(日) 18:22:51 

    認知行動療法で今の思考変えたら楽になれるよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/14(日) 18:24:03 

    元々、あなたを含め私のことも世の中の人はそんなに見ていないもの。
    高価なものでなくていい、清潔なきちんとした身なりをして肌もきれいに保ち…
    見た目に関してだけならこれでいいのよ。

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/14(日) 18:24:25 

    >>56
    可哀想なのは自分だろ。
    お前が恥じろよ

    +18

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/14(日) 18:24:56 

    >>1
    そういう悩みわかります。
    アラフィフだけど人より顔(頭)が大きくて並ぶのが嫌で嫌で。 
    もちろんヘア・メイクやファッション、肌や髪のツヤとか気をつけてるし、笑顔も絶やさないようにして。けど心はいつも泣いてます。
    骨格は絶対に小さくならない。、

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/14(日) 18:25:00 

    >>56
    ヨコだけど、そうなんだよね。
    若いブスには何を言っても良いと思ってる男性がいるから。
    オバサンになるとオバサンだということで許される事も多い。

    +20

    -3

  • 70. 匿名 2024/04/14(日) 18:25:04 

    >>40
    私もエラが左右で違うけど、どっちかの奥歯だけで食べる癖ない?私はそうだよ。違ったらごめんね。
    ボトックス打って両方の顎使うようにしたら改善するよ。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/14(日) 18:25:46 

    >>4
    世界基準の美しさからアジア人ってかけ離れてるからほとんどブスだよね。マジョリティがブスだしそんな気にしなくていいと私も思う。

    +23

    -3

  • 72. 匿名 2024/04/14(日) 18:26:05 

    >>11
    うーん、理論的には解るし、だからこそ同じように思ってたんだけど、親睦を深めようと思って気軽に自分の弱みを話すと、後々つけいるようになる自己愛が多いから危険だと思うようになった

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/14(日) 18:26:36 

    >>1
    容姿を褒められたことがある時点であなたは少なくともブスじゃないでしょ
    醜形恐怖って見てきた限り、ブスじゃなくて世間一般的に普通かそれ以上の人達が陥ることが多いみたいね
    あなたに私みたいなモノホンブスの経験をさせてあげたら、今悩んでることなんてちっぽけに感じて自分を好きになれるかもね

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/14(日) 18:27:03 

    >>3
    ガッキーも骨格変わったよね。
    私も矯正じゃないけど、歯を抜いて顔の
    骨格変わった!

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/14(日) 18:27:42 

    私も若い頃は可愛かったけど、今はすっかり年相応のオバサンよ
    美容皮膚科のチラシ見て、お金かけたら少しはマシになるかな?とか考えたりもするけど、芸能人でもないしこのまま普通のオバサンでいいやと思ってる

    見た目がどうのより、もうこれからは体の健康第一だもん
    健康ならお金なくてもなんとかなるし
    日焼けしちゃうけどウォーキングするよ
    天気の良い日に外を歩けば心も明るくなるさ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/14(日) 18:27:53 

    >>18


    匿名だからって
    人として最低だね

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/14(日) 18:28:06 

    >>19
    同じです。
    芸能人見ても若い頃は綺麗で人気だった女優も、40過ぎると母親役しかない。
    25〜27才がピークで世代交代になる。
    男性俳優は渋さが加わるとまた次のステージで大活躍してるのにね…

    +31

    -7

  • 78. 匿名 2024/04/14(日) 18:29:15 

    >>1
    病気になったり、健康診断で引っかかったりすると
    ブスでも健康が一番だなって思うようになると思う

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/14(日) 18:29:33 

    >>19
    中年以降で「細くて身綺麗」なら充分よ
    おばさんになればなるほど、それが難しいってわかるしw

    +38

    -3

  • 80. 匿名 2024/04/14(日) 18:29:36 

    >>8
    色んな失敗談ネットで見るけど、一番酷いなと思ったのは、非抜歯矯正勧められて矯正した人が、無理矢理並べたもんだから口元がこんもりゴリラっぽく仕上がっちゃって、それ見た歯科医がニヤニヤしながら「あーやっぱりこんもりしたねえ。でもやっぱり歯は大事にしないとねえ」って言われて怒りが込み上げて来たってやつ。
    歯医者選びは本当に慎重にしないとだよ。
    某整形ユーチューバーも抜歯もしてさぞ金かけたんだろうに、失敗したみたいだし。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/14(日) 18:29:49 

    >>1
    ここにいます。
    一重糸目、超低身長。身長の事言われてばかりの人生。
    前世人殺しでもしたかな?

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/14(日) 18:29:56 

    誠子ってこれ?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/14(日) 18:30:03 

    >>70
    私の場合骨格なのでボトックス打っても意味ないと思います
    70さんみたいに筋肉の問題じゃないので羨ましいです

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/14(日) 18:30:13 

    低身長(140後半)で外に出るのは大丈夫だけど、
    都会の人混みで低身長の自分や、初めての人と会う時すごく恥ずかしくて消えたくなる。

    これも醜形恐怖症?

    昔は誤魔化してヒールばかり履いてたけど、最近はみんなスニーカーばかり(しかも高身長でスタイルいい)でヒールすらも恥ずかしくなってきた。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/14(日) 18:30:26 

    >>1
    美人も年齢重ねると美醜が人より気になるみたいだし誰しも感じる事なのかな

    私はほうれい線のせいでいつも老けて見られて辛い
    切開リフト考えてるけど怖い
    矛盾してる自分も嫌になる

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/14(日) 18:30:55 

    >>32
    旦那さんそのままのあなたで満足してるんだね

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/14(日) 18:30:58 

    >>18
    歯列矯正で大金使ったって書いてあるじゃない。
    書き方、鼻で笑ってるみたいで不愉快だわ。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/14(日) 18:31:24 

    >>1
    元気で健康でいられるから、そこに神経がいくんだよ。
    健康でいることにまず感謝🙏😊

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/14(日) 18:31:27 

    >>1
    私の周りにもいますが、ちょっと意味が違うかもです。
    凄く綺麗人が老いが受け入れられなくて美容に心血注いでるイメージ。
    スタイル良いのにダイエットしてたり、周りが気にならないシミやシワを許せないとか。

    【醜形恐怖症とは】自分の体の一部分あるいは複数の部分を、必要以上に醜いと思い込んで、悩み続ける精神障害のことです。 そのほとんど人は、他人から見て何も気にならないようなことを真剣に悩んでおり、いくら他人が「誰も気にならないし、変じゃないから大丈夫だよ」と説得しても聞く耳を持たないという特徴があります。


    +18

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/14(日) 18:31:35 

    >>56
    むしろ金持ってるオジサンの方が若い男より何倍も面食いだし見た目にうるさいよ
    金持ってるIT社長のオジサンが若い女優とアイドルと結婚することはあっても、若い女芸人とか絶対選ばないもんね

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/14(日) 18:32:10 

    >>4
    そうだよね
    SNSだと可愛い人が多いのに、街に出るとそんな可愛い人もいないしむしろブな人ばかりでどういうことだ…?という漫画をガルで見たことある
    まさにそういうことだよね

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/14(日) 18:32:39 

    とにかく顔の下半分なんだよね
    そこさえどうにか出来たら、凹むほどに醜くなることが回避できると思っています

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/14(日) 18:32:44 

    そうは言ってもおばさんだからね…恋愛等の第一線からは退いてる訳だから、もう小綺麗にしてれば十分だと私自身、思ってる。太ってる人とか見ると「気をつけよう」て気が引き締まる。

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2024/04/14(日) 18:33:09 

    >>88
    ブスだと卑屈になってメンタルが不健康になるよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/14(日) 18:33:38 

    >>32
    言い方ひどいね
    私はとにかく整形は反対された
    歳相応ならいいんじゃないかなって
    そういう問題じゃないのにな

    +2

    -8

  • 96. 匿名 2024/04/14(日) 18:33:44 

    >>63
    日本から人がいなくなっちゃう

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/14(日) 18:34:26 

    >>4
    私もブスだけど気にしてない
    気にしてるのって自分だけだよ本当に
    歳を重ねるごとに、顔の形より健康の方が大切だと思ってきた

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/14(日) 18:34:45 

    >>14
    永遠じゃなくてひと時でいいのよ
    それすら無いのは辛すぎる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/14(日) 18:34:57 

    >>3
    義理の姪も歯列矯正には失敗した。顏が可愛いのとスタイルの良さ、頭の良さがあるから今年度から新卒で働いてる。彼氏も居る。
    矯正失敗しても顏がめっちゃ可愛ければ大丈夫。

    +4

    -13

  • 100. 匿名 2024/04/14(日) 18:35:03 

    アラフィフになり容姿に自信がなくなって醜形恐怖症に近い状態になってた時期ある。
    自分は醜いおばさんなのだからできるだけ目立たないようにと地味シンプルな服ばかり選んでた。
    でも、ある時吹っ切れて「まわりからどう思われてもいいから残りの人生は好きな服を着て楽しく過ごそう」という気持ちになった。
    奇抜めな色やデザインの好きな服やヘアメイクをするようになってから醜形恐怖症の症状はほとんど出ないようになったよ。
    若い頃服に対して持っていたときめきを取り戻した感じ。
    今ではおしゃれを楽しみつつ年齢不詳の不思議系おばさん目指してる☺️

    +26

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/14(日) 18:35:24 

    >>21
    髪や肌はもう遺伝よ…

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/14(日) 18:36:04 

    >>95
    でも私も反対すると思う

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/14(日) 18:36:07 

    >>56
    そんな可愛くない子でも彼氏いたり結婚している人も多くない?
    芸能人みたいに可愛い人なんてそりゃあ滅多にいないよ

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/14(日) 18:36:44 

    >>4
    でも、私の場合まれに見られる人に不快感を与えるような奇形ブスなので辛いんです

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/14(日) 18:36:45 

    マスクで乗り切ろう😷

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2024/04/14(日) 18:37:26 

    >>14
    皆平等に歳はとるのに美しく年取るかそうでなく年取るかは平等じゃないんだもの…辛い

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/14(日) 18:37:28 

    >>100
    明るいカラーを取り入れてるおばさん見るけど、オシャレに着こなしてて、素敵だなと本当に思う。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/14(日) 18:37:42 

    >>5
    40過ぎたらどんなに綺麗でもおばさんだよね
    過剰に見た目にこだわって若作りしても痛々しい
    清潔感が大切だと思ってる

    +15

    -15

  • 109. 匿名 2024/04/14(日) 18:38:06 

    >>4
    むしろ、ハーフより日本人の方が顔立ちはマシな気がする
    外国人が多い地域に住んでたけど学生時代にハーフの子沢山いたけど、皆揃いも揃って濃い顔のブスだった
    日本人は顔立ち薄いからブスでもそんな目立たないけど、ハーフのブスって目鼻立ちが濃いから強烈だよ。日本人はそこまで顔立ちは悪くない

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/14(日) 18:39:19 

    >>107
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/14(日) 18:39:37 

    >>56
    同じおばさんってカテゴリー

    これは絶対に違うと思うよ。おばさんがみんな同じカテゴリーな訳はない。日々、努力されてる方は綺麗。何もしてない中年太りのおばさんは、ただのおばちゃん。同じカテゴリーでは無い。

    +17

    -6

  • 112. 匿名 2024/04/14(日) 18:39:50 

    >>103
    そういうのって彼氏の方がヒモだったりする
    飲食店勤めてるけど、ブスとイケメンの若いカップルよく見かけるけど、女の方が会計全部払ってるもん

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/14(日) 18:40:41 

    45歳。昔より断然鏡見るのが
    楽しくなくなった

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/14(日) 18:41:31 

    >>5
    それはないよ
    職場に沢尻エリカそっくりのアメリカハーフの38歳の美人の同期がいるけど
    未だに独身らしいけど、彼氏途絶えないし今の彼氏は24歳らしいけど2年も付き合ってるらしいよ
    何歳になろうが美人は最強だわ

    +10

    -8

  • 115. 匿名 2024/04/14(日) 18:42:34 

    >>1
    顔をどうにかしようとするより1回カウンセリング受けてみたら?
    これからどんどん老化してシミシワ出てくるし体型も変わるよ、お金あってアンチエイジングしたとこで一時的なもんだし…

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/14(日) 18:42:51 

    >>40
    整形は考えてますか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/14(日) 18:43:37 

    >>52
    顔が伸びるのは仕方ないこともあるみたい、矯正歯科は見た目をよくする目的でやるわけじゃないから
    凄い可愛い女の子がいたんだけど大学入学してから矯正して、卒業には器具がとれてたけど
    確かに歯並びは良くなったし、横から見たら少し口元が出てたのが真っ直ぐ直ったものの、
    妙に面長になってた

    +25

    -2

  • 118. 匿名 2024/04/14(日) 18:44:23 

    >>12
    みんな死ぬけど、写真とか動画に残るのが嫌

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/14(日) 18:44:52 

    おばさんになったら醜形恐怖なくなったよ
    美とか醜とかの前におばさんっていう生き物になるの快適すぎる
    中1くらいまでの女である前に人間と言う感覚を取り戻した感じ
    同年代でまだまだ綺麗な芸能人見るとたまにいいなって思うけどね

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2024/04/14(日) 18:45:30 

    >>112
    高級レストランやホテルのラウンジならともかくそこら辺のカフェやファミレスならちょっとしたお礼に今日は出すよくらいで払うことない?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/14(日) 18:46:21 

    >>54
    体型とか姿勢、髪型でいい意味での雰囲気美人って得した気する
    垢抜けてるとか

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/14(日) 18:46:51 

    >>3
    矯正や手術に期待しすぎて、術後にガッカリするというケースもある、っていうのを見たよ。総合病院の歯科にあるフリーペーパーに書いてあった。

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/14(日) 18:47:30 

    >>12
    最後は見分けもつかない骨だもんね。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/14(日) 18:47:35 

    >>81
    私も142cmで健康診断の度にびっくりされますが、身長いじり慣れました!
    あなたが何センチかは分かりませんが、このくらい低いとあまりサバ読んでもバレないので周りに148cmって言ってます。
    正常分娩で2人子ども産めましたし、身長小さいだけで健康に異常ないのであればあまり悩みすぎないでくださいね。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/14(日) 18:47:58 

    自分ブスって自覚ある人と無い人との違いを考えると自覚無い方が人生楽しめてる人多いよね!!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/14(日) 18:49:24 

    若い頃は同世代の芸能人を見ての感想は、綺麗かそうでないかでしかなかったのに、50代になってからは、同じ年の常盤貴子も松雪泰子でさえもオバサンにしか見えない。
    あんなにストイックに手入れしているであろう女優でさえそうなんだから、しょうがない。

    +11

    -4

  • 127. 匿名 2024/04/14(日) 18:52:42 

    >>84
    私はその逆で高身長。若い頃はまだ良かったけど年と共にただ大きくて恥ずかしい

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/14(日) 18:55:10 

    >>1
    私もアラフォーで醜形恐怖症です
    10代から発症はしてて今は症状がマシになった方ですが
    元々自己肯定感が非常に低い人がなりやすいそうで、主さんの場合は昔けなされてきたトラウマがあるんじゃないのかな
    顔に関係なくこれまで努力してきたことを思い出すとか、大元は顔そのものが問題ではないので外見以外の肯定的な要素を見つけるようにするといいと思います
    醜形恐怖症の人の多くは虐待や不安定な家庭環境などトラウマ持ちだったりするそうなので、とにかくまずメンタルケアしてあげてほしいと思います

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/14(日) 18:56:02 

    >>32
    既婚子持ちだけど整形してるし今後もするよ
    もちろん自分で稼いできたお金で
    夫や子ども(成人してる)の顔色伺ったり良俗に反するのかななんて諦めた時もあったけど、自分の人生でやり残したのは美しい顔面を得ることだけだったのでね

    +4

    -4

  • 130. 匿名 2024/04/14(日) 19:00:37 

    >>127
    お返事ありがとうございます。
    歳と共に自信が余計になくなるってなんでしょうね?見た目の老化も繋がってるのかな。

    でも高身長羨ましいですよ。私は取引先とメールや電話だけ先にやり取りしてて、実際に会うとなったらすごく鬱になります。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/14(日) 19:00:52 

    >>1
    BBAになってからが人生ってコピペ待ち

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/14(日) 19:07:25 

    >>1
    同じような方いませんか?に対しての返事にはなっていなくてごめんなさいね。
    でも、つくづく思うの。おばさんはおばさんだと‼️
    女優さんみたいに綺麗でもおばさん、綺麗でも今時の子じゃないので顔デカイとか、そんなに若くは見えない。
    誰だよ、褒めた奴‼️って内心思っちゃう。
    だから本当にね、悲しいね、その病。どうしたらいいだろうね

    +2

    -4

  • 133. 匿名 2024/04/14(日) 19:07:56 

    >>18
    アラフォーでお金がないってヤバくないのかな。
    独身なら老後資金貯めてないとまずいと思うけど。

    +0

    -9

  • 134. 匿名 2024/04/14(日) 19:09:25 

    お気持ちわかります。私も顔も骨格も平均以下なのでテレビに出ている人はもちろん勤務先や外出先や友人きょうだいをみては落ち込みます。なんで私だけこうなのか。服も靴も色形ともに合うものを探すのが難しく妥協して買うしかありません。年をとっても気になる自分にうんざり。でも仕方ないので選べる範囲でできるだけ似合う服を吟味したりメイクを自分なりに頑張って周りと比べず自分比で考えるようになったら少し楽になりました。以前の自分よりよくなるようにがんばりましょう。表情もブスッとしないように気をつけています。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/14(日) 19:09:28 

    >>112
    どんだけブス下げたいんw

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/14(日) 19:11:04 

    >>129
    私は整形したいし、
    夫も特にする必要ないけど別人にならなければいいんじゃない?って言ってくれるけど、
    失敗されたり変になったら怖いと思ってずっと我慢してる。

    私は団子鼻が好きじゃなくて整形したいけど、
    あなたは鼻の整形はされてますか?

    芸能人でも鼻は整形前の方が良かったって人もいるから難しいんだろうな、とずっと悩んでます。

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2024/04/14(日) 19:17:16 

    >>1
    無い物ねだりの子守唄〜♪

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/14(日) 19:18:35 

    >>1
    最近読んだ岡崎琢磨さんの「鏡の国」って小説が身体醜形障害を扱っていました。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/14(日) 19:20:56 

    >>14
    でも超絶美人って歳を重ねても美人だよね

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/14(日) 19:23:04 

    >>12
    ガルの七不思議
    1(やまない雨はない)はないはフルボッコでこれは認められる

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/14(日) 19:26:31 

    >>99
    >今年度から新卒で働いてる。彼氏も居る。

    そんなにすごいことかな?w
    大抵の学生は卒業する時に就職決まってるし、彼氏がいる人ってそんな稀有な存在でもないw

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/14(日) 19:26:42 

    >>61
    結局精神的なものか…
    私ももうアラフォー最後の年齢だけど、見た目に関しては自分的に良しならオッケーにしてる。
    他人目線では、「あの人いつも楽しそうだよね」って言われるように努力してる。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/14(日) 19:27:03 

    >>41
    そういう普通のおばさん自分のこと美人だと思ってるんだよ
    あたおか

    +10

    -5

  • 144. 匿名 2024/04/14(日) 19:29:30 

    >>11
    短足と分厚い一重瞼をどうやって味方につけろと?

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/14(日) 19:30:06 

    おばさんは大体汚いから気にしなくていいと思う
    と言うか誰もマジで見てないよ

    +2

    -6

  • 146. 匿名 2024/04/14(日) 19:34:23 

    >>4
    そうそう!
    街中歩いてても美人や可愛い顔立ちは意外と少ないよね
    いまどきの雰囲気で美人や可愛い人はいるけど、ベースはそこまでっていうのが殆んど

    …と暗示をかけましょう!

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/14(日) 19:36:06 

    >>143
    ヨコだけど、そうなんだよね
    チヤホヤされていたのは、若さ補正が大きかったことに気付くことがなかった人たち。

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/14(日) 19:39:41 

    >>1
    人からは美人、可愛いと言われ育ってきたけど。醜形恐怖症です。父親から性的虐待されてて母親からは目の敵にされ。で、私は父親に容姿共にそっくり。
    人に誉められるたびに悲しいし苦しくなる、当然誉められても否定する。自分の容姿が凄く嫌いで、、結果病んで認知療法受けてます。人がなんと言おうと自分で自分の顔を醜いと思ってるし大嫌い
    キリがないよ、、自分で受け入れるしかないのよね、

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/14(日) 19:43:05 

    >>41
    美容皮膚科でシミ取りくらいは歯のクリーニングくらい普通よね、シミシワだらけの人ほんといない

    +2

    -7

  • 150. 匿名 2024/04/14(日) 19:46:47 

    >>1
    歯列矯正の時に顎の骨までやればよかったのに

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/14(日) 19:52:10 

    アラフィフ。。鏡を見ることができない。あまりにも酷い顔。写真が嫌だからマイナンバーも作れない。

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/14(日) 19:53:49 

    >>4
    その通り。人間なんて冷静にみたら毛がなくて二足歩行でものすごく不気味で醜い生き物。可愛いとかブサイクとかないよ。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/14(日) 20:00:32 

    >>1
    醜形恐怖症はれっきとした病気だよ。精神科で治療が必要。
    こうやって簡単に使うと、深刻な病気なのに軽く捉えられるからやめてほしい。PTSDとかも同様。

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/14(日) 20:03:55 

    >>114


    それはそうだけど 一般的じゃないでしょ

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/14(日) 20:06:20 

    >>151
    ミドフィフ、老婆姿に我慢できずフェイスリフト表ハムラ等しました、今は効果を長く保てるようメンテナンスしてます、これがまた金かかる

    +2

    -4

  • 156. 匿名 2024/04/14(日) 20:09:16 

    20〜30代は醜形恐怖だった。

    出かける時に渋谷乗り換えだったんだけど、メイクなり服装なりがおかしい様に感じてしまい、コスメや洋服を買ってどうにかしようと躍起になる。
    そんな精神状態で納得いくものに出会う訳もなく、文字通り半泣き状態で探し回ってた。
    人との約束がある場合は、予定より1時間半前に家を出ていた。

    20歳前から自然と痩せて、それに伴って容姿を褒められる様になって、余りの違いに人間不信というか何が正解なのか分からなくなってしまった。

    アラフィフの現在、凄く太ったし、外出先の鏡はトイレ位の田舎に住んでいるからか自然となくなった。
    自分の醜い姿を見たくない…が正直なところなのですが。

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/14(日) 20:12:17 

    >>3
    【アラフォー以上】醜形恐怖症の方

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/14(日) 20:20:24 

    >>4
    ブスは迫害されるから気にするなとか無理
    身なりに構わなかったブスだった頃は学校で無視や暴力等の酷いいじめを受けてそれを訴えても教師や親でさえ馬鹿にしてきて相手にしてくれなかった
    それが整形してヘアメイクやファッションにお金も手間暇もかけるようになったら打って変わって皆親切になった
    昔のブス時代の仕打ちを思い出すだけでも今でも涙が出て震える程の怒りが湧いてくる
    あんな時代にはもう絶対に戻りたくない

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/14(日) 20:20:48 

    >>5
    逆に年取ってからの方が容姿の差はもっと凄くなると思う
    元々のポテンシャルと努力と経済的な違いとセンスで
    近所に誰が見てもめちゃくちゃ美人な店員さんがいて、老若男女見惚れてる人がいるんだけど、18歳の娘さんがいるって聞いて驚愕した
    年齢は聞けないけど、20代後半くらいって思ってたから本当に驚愕だった
    見た目が群を抜いて美しいと老若男女全員見惚れるし、目が合うとみんなメロメロになる

    +23

    -8

  • 160. 匿名 2024/04/14(日) 20:29:33 

    >>1
    めちゃくちゃわかります
    私は自分の見た目が好き過ぎてめちゃくちゃ人生楽しいから、顔に関してはめちゃくちゃ努力してる
    課金だけじゃ絶対に保てない
    顔の筋肉鍛えないと絶対にたるむ
    やっと自分に合うヘアメイクファッションもわかって経済的にも一番余裕あって今が一番人生楽しい
    ただ、見た目以外にも自分に誇れるものないとなって最近思ってる
    見た目だけだとやっぱり薄っぺらい人間になってしまうって思うからとにかく周りの人を大事にして、仕事も頑張ろうって思ってます

    +2

    -4

  • 161. 匿名 2024/04/14(日) 20:42:07 

    >>5
    綺麗なおばさんもいるけど、50過ぎると、顔はそうでもなくても、小顔、首長い、華奢な人が「綺麗」になっていくよね。可愛い顔立ちだけの人はそうでもなくなる。

    +11

    -8

  • 162. 匿名 2024/04/14(日) 20:53:32 

    >>19
    まあでも、アラフォーなら人から呼ばれる時は「お姉さん」って呼んでもらえるからいいんじやない?
    若い子がどんなに老けて見えてもおばさんではないように、おばさんがどんなに若く見えてもお嬢さんではないしお嬢さんだったらそれ見た目だけの話じゃないと思うし
    なら年相応でキレイならすごいと思うよ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/14(日) 21:14:29 

    >>145
    おばさんになると人からどう見られるかじゃないのよ、鏡に映った自分が醜くて足掻く

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/14(日) 21:16:28 

    >>21
    ちなみにどんなシャンプー使ってますか?参考にしたい。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/14(日) 21:18:28 

    >>58
    私もその人のコメ見たけど、その地域では矯正が有名な所だったっぽいよ。ガタガタになった事を医師に言ったら逆ギレっぽい言い方されて何も言えずに帰ったって気の毒だなとしか思わなかったよ。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/14(日) 21:20:03 

    >>40
    目の位置が違うのも片目だけ二重なのも一緒!
    だから微妙に眉毛の高さもあってない〜߹ㅁ߹)
    メガネかけてるからバリア張れてると信じてる。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/14(日) 21:28:15 

    美人を年とれば皆同じ言う人は美人に嫉妬してるから 美人は年とればとるほど差が出る キレイ

    +13

    -2

  • 168. 匿名 2024/04/14(日) 21:31:18 

    >>85
    今までの人生容姿のおかげで本当に良い時間を生きて来た分、加齢に抗って生きている今ものすごく辛いです。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/14(日) 21:50:20 

    >>19
    歳は誰でも取るんだから
    40代後半独身だけど若い彼氏欲しいから
    頑張っている
    財力の方も

    30代に見られますよ

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2024/04/14(日) 21:52:48 

    トピ主です。皆さんありがとうございます

    いくつかコメントがありましたが私も矯正後の保定は不要と言われ下の歯がガタガタになりました
    もちろん歯科医が憎いですが、高圧的な態度にびくつきしっかり意見を言えなかったのが悪かったとずっと自分を責めています
    お金がないので再矯正も出来ず

    おばさんの私の歯並びなんて誰も見てないし私以外はどうでも良いのは百も承知なのに、鏡を見たり歯並びが綺麗な人を見ると落ち込みます

    若く見られたいわけではなく年齢なりの理想の姿がありそうなりたい気持ちが病的に強く辛いです

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/14(日) 21:58:54 

    >>1
    医師アカの人が以前書いてたのみたことあるけど
    「醜形恐怖症」は、ガチの不美人や不細工ではない人がかかるみたいだよ
    ガチだと、諦観が先にくるか、自己肯定感高いから自分の容姿にそんなに絶望してないかのどちらか

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/14(日) 22:03:19 

    美人は年齢が粕になる

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2024/04/14(日) 22:06:06 

    >>89
    私たぶんそれだと思います
    アラフォーだけど、未だに見た目を褒められるから老化で綺麗じゃなくなると自分が自分でなくなってしまう恐怖と綺麗じゃない自分は価値がないと常に考えてしまう
    美容にもすごくお金をかけてて、毎日数時間鏡を見ては老けた部分を粗探しして、これからシワシワになる時の事を考えると気がおかしくなりそうです
    夫にも毎日その不安を吐露するんだけど、まさにその通り「なにも気にならない」と言う夫に「そんな訳ない」という私の押し問答
    めんどくさい妻だと思うけど、多分醜形恐怖症なのかもと悩んでる

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2024/04/14(日) 22:09:35 

    >>99
    どれも矯正失敗とは関係なくない??
    お金払ってサービス受けたのに結果失敗はただの失敗でそれ以上でも以下でもないよ…

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/14(日) 22:15:31 

    >>68
    めっちゃ分かるー
    頭蓋骨が大きくて形が変(後頭部に厚みがない)んだよね
    幼稚園の頃の写真とか見ても明らかに普通の子より頭でかいから完全に遺伝子。どうしようもないんだけどねー

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/14(日) 22:16:03 

    >>164
    スティーブンノル使ってます。
    スタイリング剤も。
    トリートメントはたまにフィーノ。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/14(日) 22:17:36 

    >>35
    まぁでも本来矯正って歯並び揃えて噛み合わせを整えるものだからねぇ.....
    歯が綺麗に揃ったのに失敗とか言われても先生も大変だよね

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/14(日) 22:39:02 

    >>176
    ありがとうございます!
    まずはスティーブンノル試してみます!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/14(日) 22:39:16 

    >>163
    なるほど
    それ死ぬまで続くとしたらつらいね

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/14(日) 22:50:51 

    >>3
    あるよ!
    特にマウスピースのは裁判とかにもなってるよ
    歯医者も儲かるからやりたいって人と、怖くてやりたくないって人に分かれるよ

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/14(日) 22:53:34 

    >>40
    一重ならプチ整形かアイプチしたら?
    やらないよりマシだよ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/14(日) 22:54:40 

    >>1
    人に顔を見られる事も自分の顔を見るのも本当に嫌。
    化粧するときは全体を見ずに部分的に。

    人と話すと相手が汗が吹き出して動揺し出す。
    自分の子供も私の顔を見て瞬きが多くなる。

    ここ15年くらいなんだけど、多分私の顔の筋肉や目の感じが他の人とは違うのだと思う。人と話すとその後に頭痛がするんだけど目がグルグル回る感じと顔の筋肉が痛い。(動画を自分に向けて撮ってみようとした事もあるが勇気が出ず)
    人からホットアイマスク貰った事が2回ほどある。
    昔はモテた事もありそんなにブスって訳では無いと思う。
    人が苦手(対人恐怖症❔)
     ↓
    顔がこわばる
     ↓
    醜形恐怖症

    って感じ。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/14(日) 22:59:32 

    >>94
    私は40半ばの彼氏いない歴年齢のドブスですが
    何となく気になって受けた乳がん検診に引っかかって再検査になった時はブスな事やメンタル不調も吹っ飛ぶくらいだったな〜
    ブスだけど極度な病院嫌いだったのもあったけどね
    あと、愛猫が病気になって苦しんでいる時は
    自分のブスなんてどうでもよくなったよ
    主も自分より大切な存在が出来たら、どうでもよくなるかもね

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/14(日) 23:25:02 

    >>124
    近いですね!私は143センチです。
    そして私も、他人に言う時は145センチだとサバ読んでます(笑)

    お子様も2人産んでらっしゃるとのことで、安心しました。心強いレスありがとうございました😊

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/14(日) 23:32:33 

    代謝が落ちて太りやすくなった体
    食事制限や運動を頑張っても落ちない体脂肪
    弱っていく足腰

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/14(日) 23:39:29 

    見た目のキープはみなさんどうやっていますか?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/14(日) 23:54:16 

    >>24
    私も。特に職場では外せない。
    元々自分の顔に自信が無かったわけでもないし、醜形恐怖症なんてまったく考えたこともなかったんだけど…
    コロナのこの三年の間に、気がつくと加齢とマスクによるタルミは酷いし、マスクしてるとそこそこ若く見えるマスク美人。
    学生でもあるまいし…とは思うものの、マスク外した顔を出す勇気がなくなってしまった。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/14(日) 23:54:34 

    ちょっとトピずれかもしれないけど今日小学生の娘に「歳いってるからそんななんだよ」みたいな言われ方して泣いて怒ってしまった

    一回だけでなく娘はことあるごとに私の容姿をいじってくる(太ってるとか、オシャレしても無駄とか)
    それで私が嫌がるのを喜んでいるのか?と思うくらい

    私は娘の容姿を褒めることしかした事ないのに
    今思い出しても悔しいし悲しい

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/15(月) 00:04:23 

    >>188
    それは傷付きますよね

    お嬢さんが他人に同じような事を言う可能性もあるので、そういう発言は人を傷付けるからしてはいけないときっちりお話しされた方が良いのではないでしょうか

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/15(月) 00:47:43 

    >>189
    レスありがとうございます
    今日はやりすぎたかなと思うくらい怒って、やめてねと念をおして
    逆に今罪悪感に苛まれているのですが

    本当に何度言ってもやめないので、これくらい言って良かったのかな

    何が正しいのかわからなくて相談してしまいました

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/15(月) 01:49:53 

    昔、職場のデブのおばさんから通りすがりに口角下がってるって言われたのを今も根に持ってる。
    思い出して涙出る
    悔しい
    でも口角下がってても今はその職場はやめて笑顔でいられる人生を送ってる

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/15(月) 02:03:06 

    >>23

    【アラフォー以上】醜形恐怖症の方ってトピだよ?
    どうでもいいと思ってるのならトピずれでは

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/15(月) 07:18:28 

    綺麗なおばさんがいいけど。おばさんに代わりないから不潔な感じさえなければいい。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/15(月) 07:39:14 

    アラフォーになったらブスとかあまり関係なくない?
    1さんが思ってるほど、周りは1さんをブスとは思わない。
    ババアもしくはきれいは人っていう分け方。
    大半はババアのカテゴリーに分類されるから何も気にしなくていいよ。周りは1さんを何とも思ってない。ただのおばさんとして意識すらしてない。見てもないよ。

    +0

    -6

  • 195. 匿名 2024/04/15(月) 07:54:12 

    >>188
    容姿を傷つけられたことに泣かないで、娘が人の容姿を貶す正確なのを嘆いた方がいいよ。
    お母さんにはそういうことを言っだとしても、決して他人には言うな、人を傷つけてることを自覚しろってちゃんと教えた方がいいよ。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/15(月) 08:12:58 

    >>170
    下の歯は私もガタガタですが、下の歯ってあまり周りから見えなく無いですか
    気にしていませんよ

    あと肌のアンチエイジングも、今は探せば美容医療も一万円台もしくはそれ以下でコツコツ出来る事はありますし、結構効果ありますよ!

    お互い年齢に抗っていきましょう

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/15(月) 08:15:34 

    >>194
    あなたはただのおばさんかもしれないけど今のアラフォーは綺麗だったり可愛い人も多いよ、少なくないと思う
    地域差はあるかもね

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/15(月) 09:33:58 

    >>196
    レスありがとうございます!
    元気になれる言葉を頂きとても嬉しいです
    少しでも前向きに生きて行きたいです

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/15(月) 10:04:51 

    >>3
    出っ歯と八重歯で支えられてた頬肉が落ちて見事に顔四角になったよ
    変な笑い皺も数本できた
    一年でこんなに変わるとは思わなかった

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/15(月) 10:09:45 

    >>4
    肉と皮剥がせばみんな一緒だよ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/15(月) 11:08:11 

    >>194
    周りは見てなくても自分が見てるんよ、他人の目はどうでもいい

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/15(月) 11:31:35 

    醜形恐怖症って実際と違って醜く感じてしまう病気だよね?
    自称「醜形恐怖症」ってつまり実際に自分は醜くないことをどこかでわかってるわけだよね?
    めっちゃ健全じゃない?

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/15(月) 12:18:11 

    >>188
    うちとは逆ですね

    大学生の娘は「今日のビジュめっちゃ良いよ!」とか毎日褒めてくれます。
    実際は出先の鏡を見て凹むことばかりですが😓
    私も70代の母のことを若くて綺麗に見えています。ほとんどの娘は母親のことを綺麗に見えているのかもなぁと思っていました。

    +1

    -7

  • 204. 匿名 2024/04/15(月) 12:20:01 

    >>188
    容姿を傷つけられたことに泣かないで、娘が人の容姿を貶す正確なのを嘆いた方がいいよ。
    お母さんにはそういうことを言っだとしても、決して他人には言うな、人を傷つけてることを自覚しろってちゃんと教えた方がいいよ。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/15(月) 12:26:17 

    >>203
    コメ主さんは傷付いているのにわざわざ「うちの娘は褒めてくれますよ~」って書く必要ありますか?

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/15(月) 13:41:00 

    >>4
    私も指の醜形恐怖なんだけど、他人と比べて気持ち悪いとか嫌悪感持つわけじゃないんだよね。
    心の病だから。
    自分目線でその体の一部が気持ち悪いと思ってしまう。
    みんながどうだから、こうだからじゃないから厄介なの。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/15(月) 13:47:07 

    >>1
    さん、気持わかる。
    もともとブス、頑張って一時期ちやほやされてた若い時代を経て、アラフォーになり、この年になると誤魔化しがきかなくて素材ですよね…
    あと、自己肯定感が低いからおどおどしたり発言がサッとできなくて、そういうところがアラフォーだとブス感をより滲み出させてしまうという…(泣)

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/15(月) 14:01:39 

    >>27
    若い子は0をプラスにできるけど
    歳を召すとマイナスを0にする努力をしないとやばいのよ

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/15(月) 17:42:05 

    >>4
    加工だと皆別人級に美人だけどね
    私もだけど(笑)

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/15(月) 18:27:06 

    >>74
    戸田恵梨香もガミーを治して顔が長くなった気がする
    一箇所を綺麗にしても他の部分とのバランスが崩れるよね

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/15(月) 20:30:56 

    >>136
    鼻は今後やる予定ですよ

    中高年以降の鼻整形は激変すると今までの鼻と違いすぎてその違和感に後悔する人が多いらしいので、可能な限りナチュラルに…必要最小限にできる様めちゃくちゃ研究しています
    美容整形というとアンチも多いですし、メンテナンスが必要で芸能人でも上手く行ってないのに云々言われるのがワンセットですが、ドクター選びと信念とお金その辺をバランス良く待ち合わせていれば今後の人生を楽しく生きる為のプラスになると私は考えています

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/16(火) 12:31:34 

    >>101
    髪はちゃんとケアすれば変わるよ
    私もゴワゴワの扱いづらい髪質だったけど
    髪質改善の美容院定期的に通い
    いいシャントリにしたらサラサラになれてるよ!

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/16(火) 13:52:10 

    >>61
    確かに正論だよね。
    でも、醜形恐怖症になるような
    人生送ってきた者にとっては、
    見た目から解放されるのは、
    なかなか難しいんですよ😅

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/18(木) 07:59:38 

    >>3
    特に、家に届くタイプのマウスピース矯正は失敗が多くて問題になってるよ
    ガタガタした並びはある程度改善されても、噛み合わせがめちゃくちゃになるらしい
    結局、見た目がマシになっても機能面が最悪になると健康被害が出てくるし
    頭痛、肩こり、首痛、歯の劣化…

    ちなみに、私は専門医でやったのに上手くいかなかった
    そりゃ、ホームケアのマウスピースなんかさらに上手くかないだろうなと思う
    矯正は安易にしないほうがいいよ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/20(土) 09:46:40 

    >>195
    ほんとそれ。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/20(土) 09:49:10 

    アラフォーにもなって、顔のことで悩めるなんて、ある意味恵まれている。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/21(日) 18:42:44 

    >>41
    普通のおばさんほど美容クリニック行ったりしてない?
    なんなら太ってたり、美意識高そうには見えない。
    他力本願なのかな。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/21(日) 18:46:59 

    >>3
    ほうれい線が深くなったり
    歯が大きすぎるなーと思う芸能人は居る。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード