ガールズちゃんねる

地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

1799コメント2024/05/08(水) 19:07

  • 501. 匿名 2024/04/08(月) 10:28:46 

    >>491
    そっかー
    1月以来記事読む様になったから
    関連で出てくるのかも

    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 502. 匿名 2024/04/08(月) 10:28:51 

    宮崎大丈夫??震度5弱って…

    +90

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/08(月) 10:29:08 

    局地的?宮崎寄りの大分は揺れてない

    +24

    -0

  • 504. 匿名 2024/04/08(月) 10:29:10 

    すずめの戸締り放送後の宮崎震源って怖すぎ

    +63

    -7

  • 505. 匿名 2024/04/08(月) 10:29:17 

    宮崎で震度5
    宮崎の方々大丈夫ですか?
    落ち着いて行動なさってください

    +53

    -1

  • 506. 匿名 2024/04/08(月) 10:29:22 

    宮崎で地震震度5

    +22

    -1

  • 507. 匿名 2024/04/08(月) 10:29:42 

    地震きた
    鹿児島結構揺れた

    +31

    -1

  • 508. 匿名 2024/04/08(月) 10:29:49 

    福岡
    震度2予想だったけど揺れなかった

    +16

    -0

  • 509. 匿名 2024/04/08(月) 10:30:14 

    このトピ見てたら
    宮崎県震度5弱だって💦
    みんなここ見てる!?

    +62

    -2

  • 510. 匿名 2024/04/08(月) 10:30:35 

    本当に震度5が増えてて怖いね。
    ピロロピロロ鳴ると不安になるよ。

    +36

    -0

  • 511. 匿名 2024/04/08(月) 10:30:38 

    鹿児島も揺れたー

    +18

    -1

  • 512. 匿名 2024/04/08(月) 10:31:09 

    広島県東部だけど自身は感じず
    NHKの防災アプリの通知で知りました。

    +10

    -0

  • 513. 匿名 2024/04/08(月) 10:31:34 

    >>496
    過去トピざっくり見たけど、Wi-Fiがおかしいから都内揺れるかも、とかたびたびあるけど、全然当たってないよ。
    Wi-Fiがおかしくなるのはよくあることだし、地震とは関係ないのではないかな。
    あと、ペットが暴れるとかトイレの水位がもチラホラ書かれてたけど外れてるし。

    +56

    -6

  • 514. 匿名 2024/04/08(月) 10:31:42 

    >>509
    見てるよ!
    うわ来たやん!てなった。

    +29

    -1

  • 515. 匿名 2024/04/08(月) 10:32:23 

    テレ朝でコオロギ太郎観てもっと不安が増した。

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2024/04/08(月) 10:32:29 

    宮崎の方、大丈夫ですか?
    震度5ってなかなか大きいね…

    +24

    -0

  • 517. 匿名 2024/04/08(月) 10:32:37 

    関東住みです。NHKの画面が切り替わってアラームがテレビで鳴ったので部屋のドア開けようとしたら宮崎鹿児島と出たので
    元の位置に戻りました。
    無事を祈ります。

    +26

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/08(月) 10:32:50 

    宮崎ってこのくらいの地震たまにある感じ?
    私は北海道でたぶん震度3以上を体験したことないからパニックになりそう…
    どうかみんなが無事でありますように

    +23

    -1

  • 519. 匿名 2024/04/08(月) 10:33:01 

    +8

    -2

  • 520. 匿名 2024/04/08(月) 10:33:25 

    ここの地域、以前から5弱の地震時々あるよね。

    +28

    -0

  • 521. 匿名 2024/04/08(月) 10:33:40 

    やっぱり当たるんだ…
    九州北部も気を付けて

    +6

    -9

  • 522. 匿名 2024/04/08(月) 10:34:08 

    >>462
    それくらい活発な時期に入ったってことだよね

    +16

    -1

  • 523. 匿名 2024/04/08(月) 10:34:13 

    >>521
    何が当たったと言いたいの?

    +21

    -0

  • 524. 匿名 2024/04/08(月) 10:34:34 

    >>3
    不安症ですか?

    +4

    -7

  • 525. 匿名 2024/04/08(月) 10:35:02 

    九州は地震よりも阿蘇山の噴火の方が怖いかも

    +54

    -0

  • 526. 匿名 2024/04/08(月) 10:35:08 

    震度5弱でも「桜が綺麗ですね~」
    テレビはどうなってんだ?

    +57

    -1

  • 527. 匿名 2024/04/08(月) 10:35:55 

    全国あちこち地震で本当に怖い。自分の心配はもちろんだけど実家が瓦屋根だし心配だよ。。

    +16

    -0

  • 528. 匿名 2024/04/08(月) 10:35:59 

    >>3
    全国的に震度5レベルが多発してて本当こわい…

    +115

    -1

  • 529. 匿名 2024/04/08(月) 10:36:40 

    ここでは必ず叩きのめされるんだけどこの前自宅から震源地が近い時2日前からWi-Fiの調子がかなり悪かった

    +41

    -11

  • 530. 匿名 2024/04/08(月) 10:37:17 

    >>218
    宮崎、ちょっと前にも地震あったよなぁと思ってたら3月2日に震度4があったんだね

    +28

    -1

  • 531. 匿名 2024/04/08(月) 10:38:22 

    >>529
    後出しされても…。

    +8

    -13

  • 532. 匿名 2024/04/08(月) 10:38:25 

    地震じゃん!

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2024/04/08(月) 10:38:27 

    >>2
    動物が普段と違う動きするのはあるような気がする。新潟で大きな地震あった日の朝、田んぼすれすれを鳥の大群がグルグル輪を書いて飛んでたのを見て気味が悪かった。(隣県だけど)

    +10

    -4

  • 534. 匿名 2024/04/08(月) 10:40:19 

    >>11
    さっき宮崎で地震あったけどそれかな?

    +89

    -3

  • 535. 匿名 2024/04/08(月) 10:40:31 

    この震源地は定期的に揺れてる。
    2年くらい前も震度5があった。

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2024/04/08(月) 10:40:32 

    >>525
    上空の気流は東に流れてるから、阿蘇山が噴火したら九州西部南部より瀬戸内海沿岸とかの方が灰が多く積もってしまう。

    +8

    -1

  • 537. 匿名 2024/04/08(月) 10:41:07 

    >>529
    私は多少関係あると思ってるよ
    だからいつもより警戒する、それでいいと思う
    判断基準は人それぞれだもん

    +48

    -2

  • 538. 匿名 2024/04/08(月) 10:41:59 

    >>525
    あと姶良カルデラ。一万年に1回は九州壊滅の破局噴火を起こす火口を2つも抱えてて、しかも前の噴火から9000年たつんだっけ?原発とか作っちゃいけなかったと思うんだよなぁ

    +30

    -0

  • 539. 匿名 2024/04/08(月) 10:44:25 

    後出しこそ次の検証に繋がる
    具に精密に前兆事案を積み重ねていくことで我々は次に発生する地震に追いつくことができる
    でなければ次も不意打ちの大地震をドカンとくらう

    +30

    -2

  • 540. 匿名 2024/04/08(月) 10:44:40 

    >>67
    こんなに災害が起きてるのに何もしてないや
    少しずつでも用意するね
    ありがとう

    +18

    -1

  • 541. 匿名 2024/04/08(月) 10:45:33 

    >>529
    Wi-Fiや、電波時計は影響受けるみたいだね。

    +17

    -4

  • 542. 匿名 2024/04/08(月) 10:47:10 

    >>539
    まんまと踊らされてるねw

    +3

    -11

  • 543. 匿名 2024/04/08(月) 10:47:49 

    >>529
    さっき土曜のWi-Fiがおかしかったと書いたけど、隣の大分です
    ここは揺れずにすんだけど震源遠くなくて速報びっくりした…

    +25

    -1

  • 544. 匿名 2024/04/08(月) 10:48:36 

    >>541
    過去のトピ見たけど、Wi-Fiや、電波時計がおかしいって書き込みがあっても全く当たってないよ。
    それらはわりとある現象で、たまに偶然地震が来たら「ほら当たった!」て単純な人は思うのでは。

    +7

    -16

  • 545. 匿名 2024/04/08(月) 10:50:48 

    >>543
    土曜日でとなりの県とか、流石にこじつけでは。

    +2

    -14

  • 546. 匿名 2024/04/08(月) 10:51:32 

    >>500
    おおっ、今スマホに来たわ宮崎5弱M5.2、すげー。って、これなの?

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2024/04/08(月) 10:56:17 

    >>193
    次も何かあったら教えて下さい

    +39

    -1

  • 548. 匿名 2024/04/08(月) 10:56:40 

    >>544
    でも、それで警戒するのは別に良くない?電気通信大で、ラジオのFM波が地震の影響受けるから、その研究されてるし。電波が影響受けるのはあり得る事だと思うよ。

    +22

    -2

  • 549. 匿名 2024/04/08(月) 10:56:41 

    >>241

    訪米はとある夫婦の尻拭きです。

    +14

    -2

  • 550. 匿名 2024/04/08(月) 10:56:50 

    震度5きたね

    +13

    -0

  • 551. 匿名 2024/04/08(月) 10:57:25 

    >>9
    近かったね!

    +19

    -2

  • 552. 匿名 2024/04/08(月) 10:57:47 

    >>547
    全く同じ文章をちょっと前に違う地震トピで見たよ。
    毎回言い続けてるんじゃないかな。
    そりゃいつかは当たるw

    +20

    -20

  • 553. 匿名 2024/04/08(月) 10:57:47 

    え、宮崎で地震あったの???
    太平洋沿いの大分やけど全然何も感じなかった、なぜだ
    隣県であれば絶対地震あるのに
    テレビもつけてるのに速報すら鳴ってない、なんで??

    +59

    -1

  • 554. 匿名 2024/04/08(月) 10:59:38 

    >>548
    無駄にビクビクしてる人は病気になって寿命縮めそうと思う。
    予測なんて現在では不可能だから、常に備えて悔いのないように日々生きるしかない。

    +18

    -8

  • 555. 匿名 2024/04/08(月) 11:01:30 

    >>35
    午前だったけど予言者?

    +8

    -12

  • 556. 匿名 2024/04/08(月) 11:03:11 

    >>554
    ビクビクしてるのはあなただけでは?皆普段から準備してるけど、危ないって言われたら、気を引き締めるし、備蓄とか確認したりとかするんだと思うが。

    +29

    -6

  • 557. 匿名 2024/04/08(月) 11:04:06 

    >>1
    2025年7の月、恐怖の大魔王が地の底より蘇り日輪の国を激震の波が襲うだろう…この予言は「日輪の国=日本」「激震=南海トラフ?」「波=津波」こう解釈できるよね?

    +15

    -3

  • 558. 匿名 2024/04/08(月) 11:10:42 

    すずめの戸締まり見たけど怖かった。
    あんな感じでどこか地上に出て暴れられるとこはないか探しながら地下をうごめいてるのかな。

    +26

    -3

  • 559. 匿名 2024/04/08(月) 11:11:09 

    >>556
    横だけど、単純バカだねw
    本当にWi-Fiが地震に影響するなら、もっと大規模に影響あってネットニュースになったりsnsで騒がれるよ。
    数名のガルちゃん民が言ってるだけってw

    +12

    -30

  • 560. 匿名 2024/04/08(月) 11:13:12 

    >>318
    私は3.11の日から大きめの地震の数時間前に眩暈がするようになった。
    元々三半規管が弱く車酔いもしやすいタイプだから地面の微妙な変化?とかに敏感なんだと思う。
    ただ、この1年ほど全然眩暈来ない。東京住みです。

    +28

    -7

  • 561. 匿名 2024/04/08(月) 11:14:04 

    こんなこと言ったら身も蓋もないけど震度5くらいだと宮城県では震災前からそこそこの頻度できてるけど、びっくりはするけど被害はほぼ無い。
    あまりビクビクしていると身体によくないよ

    +46

    -1

  • 562. 匿名 2024/04/08(月) 11:14:40 

    >>525
    九州全滅するんだよね
    本州の一部(山口県辺り)も

    +29

    -2

  • 563. 匿名 2024/04/08(月) 11:17:34 

    >>559
    よこ
    Wi-Fiの繋がり悪くなると地震は起きてるよ。
    通信状況と関わりあると思う。

    +60

    -6

  • 564. 匿名 2024/04/08(月) 11:18:34 

    >>67
    水を3ヶ月分ってどうやって備えるんだ…。
    狭い家だと数日分がせいぜいなんだよね、どうすれば。

    +67

    -0

  • 565. 匿名 2024/04/08(月) 11:19:18 

    >>563
    そんなデータあるの?
    東日本大震災や熊本や能登の直前に、大規模な通信障害のニュースあった?

    +12

    -1

  • 566. 匿名 2024/04/08(月) 11:19:35 

    >>482
    その地神って人、地神さんは当たる!って崇拝してるような垢からのリプが多くて、プロフ見に行ったところその多くが捨て垢みたいな感じ(🌸?)なのが気になるんだよな。

    +17

    -1

  • 567. 匿名 2024/04/08(月) 11:22:10 

    >>559
    電気通信大学でラジオの電波と地震の研究されてるっつーの。

    +27

    -6

  • 568. 匿名 2024/04/08(月) 11:23:23 

    >>394
    一般人から芸能人から、昔からやらかした人のエピソードはよく研究してるし
    最新の社会問題とか、今の人ならではの心の問題とかも追ってる
    もう匂いでわかる

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2024/04/08(月) 11:25:53 

    >>567
    無知な人ほど疑似科学っぽくきこえるものを根拠もなく疑似科学と決めつけたがるよね
    プラズマクラスターとかナノイーのオゾン発生器とかも
    広告の「マイナスイオン」とかいう文言が気に入ったらしく根拠もなくザル理屈で叩いてた

    +2

    -13

  • 570. 匿名 2024/04/08(月) 11:27:47 

    >>60
    ガスがふきだしそう

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2024/04/08(月) 11:28:49 

    なまず飼おうかな

    +14

    -0

  • 572. 匿名 2024/04/08(月) 11:28:56 

    >>567
    知ってるけど、まだ研究段階では?
    それでガルちゃんでWi-Fiの調子悪いの書き込み見て警戒するとか、どんだけガルちゃん民に絶大な信用を寄せてるんだか笑
    大規模通信障害が起きたならまだしも。

    +4

    -17

  • 573. 匿名 2024/04/08(月) 11:29:50 

    >>565
    あったと宮城県の方から聞いたことある。
    何でも国をあげて発信とか出来るはずはないよ。
    パニックになることを一番恐れているしNHKでも
    巨大地震が来た時でも確認するまで報道できないと
    言ってる。
    雲や通信やもちろん深海魚が上がるニュースも確認は
    して備蓄や逃げるコースを再確認するに越したことはない。
    家族の待ち合わせ場所などもね。
    怖がっているのではなくくるかもしれないと思ってる方が
    身体は動きやすいと思う。

    +39

    -3

  • 574. 匿名 2024/04/08(月) 11:31:12 

    今度は九州が揺れたんだしかも震度5弱って結構大きいね
    日本全国どこもかしこも大きめ地震が頻発してて逃げ場ない感じ😥

    +33

    -0

  • 575. 匿名 2024/04/08(月) 11:32:18 

    >>569
    あなたが無知では?人の事馬鹿呼ばわりするような人だから察しだけど。
    そう言う、研究って以前からされてるし、私たちのようなズブの素人が自己判断で好き勝手に言うより、専門家が研究してる事の方がよっぽど信憑性あるわ。

    +6

    -2

  • 576. 匿名 2024/04/08(月) 11:33:08 

    >>573
    聞いたことがあるってw
    国をあげて発信とかでなく、本当に東日本大震災の前に大規模に電波状況悪かったのなら、ネットで騒がれたりネットニュースになったのでは?

    +8

    -9

  • 577. 匿名 2024/04/08(月) 11:34:01 

    >>572
    よこ
    大規模通信障害も原因が分かるまでは備えればいいだけ。
    ぎゃあぎゃあいうのではなくね。
    杞憂にすめばそれでいい。
    頑なにそれは違うと拒む必要もない。

    +28

    -1

  • 578. 匿名 2024/04/08(月) 11:34:27 

    >>3
    震度4、5ぐらいの地震の頻度今年に入ってから多いよね
    そろそろ壊滅的なもの来そうだね

    +39

    -0

  • 579. 匿名 2024/04/08(月) 11:35:00 

    >>576
    ネットで騒がれたってなに?

    +0

    -6

  • 580. 匿名 2024/04/08(月) 11:35:22 

    >>575
    アンカー間違って鼻息荒く叩いて恥ずかしい人…
    本物のバカだね。

    +4

    -11

  • 581. 匿名 2024/04/08(月) 11:37:09 

    さっきから信じる人はバカだなんだって言ってる人はトピ荒らしたいのかな?
    言葉遣いも悪いし、トピの雰囲気も悪くなるので止めてほしい

    +65

    -1

  • 582. 匿名 2024/04/08(月) 11:37:16 

    >>580
    怖くてびくびくしちゃって寿命短くなる人はここ見るのやめなー。

    +11

    -2

  • 583. 匿名 2024/04/08(月) 11:37:39 

    珠洲市でお正月に帰省していて避難所にいた友人に聞きました。地震のあと直ぐに空にテレビ局各局のヘリが飛んでたと。災害状況や津波も分かったはずだと。
    報道されてないが新潟の液状化もひどいと。

    +41

    -0

  • 584. 匿名 2024/04/08(月) 11:37:42 

    >>564
    給水施設を探しておいた方が良い、大体学校などの避難所に設置してるから指定避難所の位置確認
    後は水を運ぶボトル(折り畳み式)は3つくらい用意しておいたほうがいい
    バケツとかゴミ袋も運ぶの大変
    一番迷惑なのはウォーターサーバーのボトルを給水所に持ってくる人(口が小さくて給水車の水がなかなか入らない)

    +30

    -0

  • 585. 匿名 2024/04/08(月) 11:38:20 

    >>582
    アンカー間違ったのがよほど恥ずかしかったのかな笑

    +1

    -7

  • 586. 匿名 2024/04/08(月) 11:42:16 

    >>559
    横ですがWiFiや動物の行動異常が必ずしも地震の前触れではないけど前触れの時もあるのではと仮定しても良くない?
    化学の進歩も民間の言い伝えを研究したら正しかった事も度々あるし。天然痘の予防接種とかさ。

    +44

    -0

  • 587. 匿名 2024/04/08(月) 11:44:46 

    >>575
    ???
    ズブの素人がオゾン発生器を疑似科学って批判してるって書いたつもりだけど?
    実用効果はちゃんと検証されてるよ
    ただなぜ制菌効果が生まれるかのメカニズムはよく分かってないようだけど
    そこだけまたあげつらねて疑似科学〜!とかいうし
    どんだけパナソニックやシャープに喧嘩売りたいん

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2024/04/08(月) 11:45:13 

    こないだの台湾地震の時、前日に通信障害あったよねって書いてる人見たな

    +27

    -1

  • 589. 匿名 2024/04/08(月) 11:45:36 

    私も自分自身で半信半疑なんだけど、夜の空をみるとあ、1週間以内に地震がくるなっておもって、今日の地震も、沖縄の地震も、小さかったけど福島沖の地震も当たってた。数年前からかなり当たってるから自分なまずなんじゃないかとwww
    母や旦那にも地震くるから気をつけて、とその都度伝えてるけど、母も旦那も当たるからびっくりしてる。

    +60

    -4

  • 590. 匿名 2024/04/08(月) 11:46:37 

    >>581
    ブロックすると結構消えてトピ読みやすくなるよ

    +26

    -0

  • 591. 匿名 2024/04/08(月) 11:49:11 

    >>549
    最初、親の方を想像したけど、訪米となると子供の方かな?
    また何かやらかしたんですか?

    +28

    -1

  • 592. 匿名 2024/04/08(月) 11:52:34 

    >>431
    1番最悪なシナリオを想定しておけばいざという時のショックは軽く済むかもよ

    +14

    -0

  • 593. 匿名 2024/04/08(月) 11:52:44 

    >>559
    そんなバカにするのになぜこのトピにきてわざわざ書き込みまでするのか謎

    +29

    -1

  • 594. 匿名 2024/04/08(月) 11:54:41 

    >>581
    トピ伸びてるし詳しい話や深い話されたくないんじゃないかな?w

    +6

    -5

  • 595. 匿名 2024/04/08(月) 11:59:12 

    調べてみたら今年起きた震度5以上の地震は21回
    1年平均は10−15回

    +26

    -0

  • 596. 匿名 2024/04/08(月) 12:00:23 

    >>223
    宮崎きたね

    +14

    -3

  • 597. 匿名 2024/04/08(月) 12:00:40 

    >>207
    YouTubeでレッサーパンダのキャラクターで地震予測やってる人の動画は見てる
    年末に、石川新潟の方気を付けてくださいって注意促してての元旦だったから
    予測してるわけじゃなくて、過去のデータと照らし合わせているだけって動画では言ってるから
    当たるかどうかは本人ももちろん分かってないと思うけど

    +10

    -5

  • 598. 匿名 2024/04/08(月) 12:07:14 

    >>472
    今までカラスの死骸見たこと無かったけど?
    先月2回と昨日も!なんか不気味
    関東住み

    +10

    -1

  • 599. 匿名 2024/04/08(月) 12:08:11 

    >>564
    能登でいまだ不便を強いられている方は本当に気の毒ですが地理的条件やら力のある政治家がいない等々、悪条件が重なっての3ヶ月では...
    うちは3.11の時に6弱の地域ですが当時は水道復活まで3日でした もちろんもっと大きな地震が来たり当時と同じように復旧が進むとは限りませんが2週間分を目安に備蓄してます 数ヶ月分あるに越したことはないでしょうが現実的に無理!ってなるとストレスにしかならないのでできる範囲でいいんではないでしょうか

    +27

    -0

  • 600. 匿名 2024/04/08(月) 12:19:20 

    やだ、最初の方にあったコメントが当たったんだ
    被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます

    +3

    -17

  • 601. 匿名 2024/04/08(月) 12:20:19 

    >>56
    神奈川住み。スマホはPovoに変えてからずっと遅い。会社支給の携帯はauだけどそれもアンテナ二本しか立たない。auに問題があるのでは?

    +12

    -0

  • 602. 匿名 2024/04/08(月) 12:26:46 

    >>35
    まだ午後にも来るのかな?

    +4

    -12

  • 603. 匿名 2024/04/08(月) 12:29:50 

    >>600
    なんか面白がってない?

    +23

    -0

  • 604. 匿名 2024/04/08(月) 12:31:45 

    >>595
    東日本大震災とか熊本とか震度7クラスの巨大地震があった年は平均より多いよ。

    +26

    -0

  • 605. 匿名 2024/04/08(月) 12:33:33 

    >>587
    横ですが、多分カーッとなってそうだしアンカーを間違えたんだと思います。
    なんだか話が噛み合ってないもの。

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2024/04/08(月) 12:39:07 

    たつき諒の予言だけ
    ちょっと信じてる。

    +59

    -11

  • 607. 匿名 2024/04/08(月) 12:40:38 

    >>604
    そうなんですね
    今年は石川の地震があったからかな
    情報ありがとうございます

    +17

    -0

  • 608. 匿名 2024/04/08(月) 12:45:02 

    >>56
    子どもがswitchのWi-Fiが途切れる!って言ってるんだけど、それも何か関係あるのかなぁ

    +10

    -9

  • 609. 匿名 2024/04/08(月) 12:45:20 

    >>254
    昨日254さんの書き込み見て書くか悩んだんだけど我が家滅多にカメムシ出ないし、たまーに出ても1匹とかなんだけど先週カメムシが大量に出た。
    そしたら先程宮崎の地震あって私の住む所も震度3だった。

    +12

    -2

  • 610. 匿名 2024/04/08(月) 12:52:12 

    イルカが打ち上げられたら危ない気がしてしまう

    最近霞ヶ浦の近くに引っ越したので
    津波が来たらどうしようと落ち着かない

    +26

    -1

  • 611. 匿名 2024/04/08(月) 12:54:14 

    カラスが人に近い所に降りて鳴いてる
    カラスが何かに登ろうとして滑る

    +6

    -4

  • 612. 匿名 2024/04/08(月) 12:54:38 

    横長の短い虹みたいなの

    +1

    -3

  • 613. 匿名 2024/04/08(月) 12:56:34 

    >>610
    一年前に千葉でイルカが沢山打ち上げられてたけど、何もなかったよ。
    餌の深追いとかで度々あるね。

    +27

    -0

  • 614. 匿名 2024/04/08(月) 12:58:16 

    >>584
    折りたたみ式はソフトタイプだと耐久年数が不安だ、けど無いよりいいですよね
    うちも狭いから備蓄に限界がある

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2024/04/08(月) 13:03:29 

    >>33
    5強

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2024/04/08(月) 13:04:24 

    >>348
    どこにお住まい?そこまで言ったなら教えて〜。

    +36

    -1

  • 617. 匿名 2024/04/08(月) 13:09:47 

    関東(千葉)揺れる。今凄い体感強い

    +24

    -3

  • 618. 匿名 2024/04/08(月) 13:10:37 

    >>54
    震源が近くて夜中とか静かだと聞こえる事あるよ
    むしろ地鳴りで目が覚める

    +25

    -0

  • 619. 匿名 2024/04/08(月) 13:12:39 

    >>606
    荒唐無稽なことではないよね。
    今の状況だと、あってもおかしくないような気持ちになっている。
    来年は早めに北海道へ逃げておく予定。

    +16

    -4

  • 620. 匿名 2024/04/08(月) 13:12:41 

    >>13
    そりゃそーだ。

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2024/04/08(月) 13:12:55 

    >>56
    うちのWi-Fiが繋がりにくくなると震度4から5くらいの地震が起きる。
    最近は繋がりにくくなる事が頻繁にある。

    +39

    -1

  • 622. 匿名 2024/04/08(月) 13:13:37 

    >>617
    めちゃくちゃ眠くて押しつぶされそうなのほ確か。雨がこれから降るし、低気圧というのもあるかな

    +32

    -1

  • 623. 匿名 2024/04/08(月) 13:15:24 

    >>72
    うちのドジョウ、地震の前だけ気が狂ったように水槽の中を泳ぎ回るよ。
    普段は穴の中に隠れてる

    +35

    -0

  • 624. 匿名 2024/04/08(月) 13:17:50 

    >>47
    ヒッチコック?

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2024/04/08(月) 13:18:42 

    >>122
    私もあつ森で釣ったよー!
    三匹釣ってジャスティンにフィギュア?みたいなの作って貰って飾ってる。

    +23

    -0

  • 626. 匿名 2024/04/08(月) 13:19:05 

    最近地震に備えて明け方目が覚めたら一応NHKつけておく。

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2024/04/08(月) 13:21:49 

    大隅半島のあと、東北で三回以上地震が起きている。

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2024/04/08(月) 13:22:17 

    ひぃばぁちゃんが関東大震災の朝だか午前中だかとにかく地震が来る前に強い風が吹いてたって言ってた。

    311の時は地震の時だけ空が暗くなったのを覚えてる。
    揺れが収まって外に出てみたら急に陽が差してきた。

    +30

    -1

  • 629. 匿名 2024/04/08(月) 13:31:18 

    明日は新月だし、水星が逆行中。新月は睡魔が激しかったり事故や事件が多発しやすい。水星逆行中は電波障害、交通の乱れや遅延や人身事故、コミュニケーションのズレ等起こりやすい。今回の水星逆行は25日まである。今月は色々と起こりやすい。

    +54

    -1

  • 630. 匿名 2024/04/08(月) 13:32:35 

    >>254
    すでにカメムシ多いよ〜
    洗濯物にくっついてる!
    払ったくらいじゃとれないよねアイツら
    しっかりしがみついてるもん
    今月に入ってもう3匹も見たよ💦

    +21

    -0

  • 631. 匿名 2024/04/08(月) 13:32:55 

    一昨日から昨日の晩まで実家のWi-Fi繋がらなくてイライラしてた笑 なにか関係あるの??

    +5

    -1

  • 632. 匿名 2024/04/08(月) 13:35:28 

    位置的にたつき先生の予言が当たりそうで怖い
    来年来るのかなぁ

    +22

    -3

  • 633. 匿名 2024/04/08(月) 13:36:10 

    >>46
    30年前もそれ聞いた

    +8

    -0

  • 634. 匿名 2024/04/08(月) 13:37:49 

    >>5
    この前の四国のは雲を見て来るかもと思った2、3時間後に来た。
    普段はあれ、そうかもなあぐらいだけどその時は地元だったからか来るなって感じだったな。偶然なんだろうけどそれ以来それっぽい雲かもって思うとドキドキするからあまり見ないようにしてる。

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2024/04/08(月) 13:40:15 

    >>613
    中国やロシアの潜水艦のソナーでおかしくなってしまうこともあるらしいよ

    +14

    -1

  • 636. 匿名 2024/04/08(月) 13:42:28 

    4/2収録の都市伝説YouTuberの番組で4/8の日蝕が影響して地震が増えると言ってた その後台湾、東北、ニューヨーク、九州と。
    あながちばかにできない しばらく怖い

    +77

    -9

  • 637. 匿名 2024/04/08(月) 13:49:44 

    私的に地震雲が結構当たる
    地震雲を見たら1〜2日後に地震くる
    この写真は今月の2日に撮った地震雲
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +29

    -4

  • 638. 匿名 2024/04/08(月) 13:51:49 

    >>1
    分かる方がいたら教えてほしい。
    福島原発の核燃料のメルトスルーの件。全てを冷やしてコントロール出来ていると言えるのか?しっかりと地中も囲んで、核運動が止まっていると?

    もしも完全制御できていなければ、今も超高温で活動し続けている燃料が年間に数センチなのか数メートルなのかでどんどん地中を穿孔してる事になる。

    温暖化、地中のボーリング、太陽フレアなどの要因が挙がっていると思うし、誰も要因の一つだと思うし、他にも沢山の要因があるけど、もしも、小さな歪みでも地中を刺激して地震が起こるというのなら、核燃料が地中を刺激する事は極めて危険。
    マントルに潜り込めば世界が終わってもおかしくない。既に地震が多過ぎる。10年以上かけて今危険水域に達していないとは言い切れないんだよ。
    良く話題になる予言にもつながる可能性がある。(地中の悪魔や数年後の予言など)
    地震が増えているのは上記の人材の可能性が捨てきれない。
    もしも今も地中を穿孔しているとしても国は全力で秘匿する。そのくらい核燃料はコントロールなんて出来ない物だよ。今は、爆薬(地中のマグマやマントル)に徐々に火を落とそうとしてる状況だとしか思えない。
    そうなれば日本どころか、地球が終わる。

    マイナスがついても良いので、福島の核燃料が絶対に大丈夫と言える安心材料を知っている人がいたらどうか教えてほしい。

    +4

    -9

  • 639. 匿名 2024/04/08(月) 13:55:06 

    >>637
    投稿したら画質が悪くて分かりにくくなった💦
    縦に黒っぽい一直線の雲が地震雲です
    よく、うろこ雲が地震雲って言われてるけど一直線に伸びた雲の方が地震くる気がします

    +38

    -1

  • 640. 匿名 2024/04/08(月) 14:00:40 

    >>1
    ちきゅう号が今どこにいるか
    どこを掘ってるかの追跡が大事

    +24

    -1

  • 641. 匿名 2024/04/08(月) 14:05:32 

    >>6
    ナマズお前ワロとらんか?
    家のほうもカレーパンマンみたいな口してる場合じゃねぇ

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2024/04/08(月) 14:08:22 

    >>74
    私も子供の頃に阪神淡路経験してから地鳴りに敏感かも。
    遠くからゴゴゴゴゴと聞こえて大揺れ、北部地震の時も地鳴り聞こえて「地震くる!カウンターに入って!」って叫んだけど他の家族は聞こえてなさそうだった。
    飛行機、トラックが通る時の音に似てて 一瞬どっち!?ってなるんだけど、聞こえてすぐ揺れるから何もできない。

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2024/04/08(月) 14:08:58 

    大きな地震前はペットの様子がいつもと違う確率が高いって前にテレビで言ってたんだけどペットと暮らしてる方どう?うちの猫はなにもない

    +24

    -0

  • 644. 匿名 2024/04/08(月) 14:10:23 

    うちの猫もなにもない

    +30

    -1

  • 645. 匿名 2024/04/08(月) 14:15:51 

    >>472
    神奈川でも東京寄りだけど
    自然が結構多いからか寺が近いからか
    結構あることだよ
    今は繁殖期だね

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2024/04/08(月) 14:17:24 

    >>35
    なんだっけ千葉だっけ?
    予言してる人いたよね
    今日だったか明日だったかの、昼過ぎの時間を言っていたような気がする
    一応ガソリン満タンにしてきたよ

    +23

    -1

  • 647. 匿名 2024/04/08(月) 14:18:05 

    >>35
    差し支えなければ地域を教えて下さい

    +8

    -1

  • 648. 匿名 2024/04/08(月) 14:19:23 

    >>622
    低気圧ですね
    膝が痛くなってきたもの

    +18

    -0

  • 649. 匿名 2024/04/08(月) 14:20:46 

    >>632
    7月に大洪水だたっけ?

    +3

    -4

  • 650. 匿名 2024/04/08(月) 14:25:51 

    地震リスクはどこの場所に? ひずみで迫る活断層など内陸直下型地震
    地震リスクはどこの場所に? ひずみで迫る活断層など内陸直下型地震 - NHK
    地震リスクはどこの場所に? ひずみで迫る活断層など内陸直下型地震 - NHKwww3.nhk.or.jp

    【NHK】活断層など内陸直下の地震。ある分析手法によって、地域ごとの地震のリスクが浮かび上がっている。専門家の研究を通し、予測の可能性と限界に迫る。


    西日本限定

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2024/04/08(月) 14:28:25 

    20年位前、地盤の緩い地域東京下町に越したのね。
    いざ地震が来たら、自力でなんとかせねばならぬと思って家具に防災の突っ張りくんを付けまくった。

    ところがある日父親がリビングの突っ張りくんを外してしまった。
    景観的に邪魔に感じたらしい。

    それから1年以上放っておいたけど、ある日何を思ったのか付け直した。
    それが2011年3月4日。

    1週間後、東日本大震災が起こった。
    家で落下したものは、クドカンのドラマのdvd boxのみだった。

    家族で「お父さんナマズ説」が囁かれた。

    +95

    -1

  • 652. 匿名 2024/04/08(月) 14:35:09 

    >>622
    私はめまいがすごい
    ただ単に自分の体調不良なだけかもだが

    +29

    -4

  • 653. 匿名 2024/04/08(月) 14:37:15 

    >>35
    地震のことを考えてたら影響されて夢にみる場合もあると思う。私もガルちゃんで最近地震の話題が多いからか地震の夢を見たよ

    +23

    -0

  • 654. 匿名 2024/04/08(月) 14:38:38 

    増強したCERNが動いたら明日の朝起きたら何か変わってるのかな?
    誰か教えて。

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2024/04/08(月) 14:38:45 

    >>636
    関さん何を言ってたかは知りたい

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2024/04/08(月) 14:38:59 

    >>3
    一粒万倍日とか開運日とされる日にやたら地震が来る

    +55

    -0

  • 657. 匿名 2024/04/08(月) 14:39:19 

    >>622
    私もずーんと身体が重いです
    外は急に曇ってきました

    +11

    -3

  • 658. 匿名 2024/04/08(月) 14:40:29 

    >>92
    駅近だとどうしても断層沿いになってしまいますよね。
    マンション買うなら駅近がよいし…

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2024/04/08(月) 14:42:13 

    片寄ったところじゃなくて、色々なところで大きな地震があるから、次はどこなんだろうと思ってしまう。。。

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2024/04/08(月) 14:42:58 

    >>636
    当たってるね

    +32

    -4

  • 661. 匿名 2024/04/08(月) 14:47:17 

    >>646
    同じ予言を見たかも お昼過ぎから18時くらいだったような 何もないといいてすね

    +10

    -0

  • 662. 匿名 2024/04/08(月) 14:50:02 

    >>651
    ナマズお父さんに動きがあればお知らせくださいませ

    +76

    -0

  • 663. 匿名 2024/04/08(月) 14:51:27 

    >>589
    このトピ動いてる間に分かったら、アンカして書き込んでくださると有り難いです

    +37

    -0

  • 664. 匿名 2024/04/08(月) 14:52:42 

    >>621
    どちら住みですか??

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2024/04/08(月) 14:52:49 

    >>1
    関東ですが東日本大震災の時、隣の犬が地震の来る前一か月の間
    ずっと大きな声で吠えていました(今はもう死んでしまって居ません)
    日中が多かったですが基本どの時間帯も満遍なくです。
    地震のあとは鳴き止みました
    人の耳には聞こえない周波音が響いていて不快だったのかもと
    誰かが言っていたのを覚えています
    でもどの犬も吠えていたわけではないので
    偶然かもしれません

    +27

    -0

  • 666. 匿名 2024/04/08(月) 14:53:38 

    >>35
    場所を言わなければなんとでも言える

    +17

    -0

  • 667. 匿名 2024/04/08(月) 14:55:49 

    今までの流れから猛暑の翌年には大きな地震が起きてる。
    去年が馬鹿みたいに猛暑だったから元旦の能登だけで終わるとは思えない。

    +24

    -0

  • 668. 匿名 2024/04/08(月) 14:56:58 

    買い物行った日は2リットルのペットボトルの水一本買ってきてるw
    気は心だよね
    でも結構溜まってる

    +57

    -0

  • 669. 匿名 2024/04/08(月) 15:01:04 

    空が光るよ 地震の5時間位前に。照明付けたり消したりするみたいに光ってた。雷の音は全くせず。見た人居ないかな?

    +19

    -2

  • 670. 匿名 2024/04/08(月) 15:03:17 

    虹を見るとその直後にとかて人多いな
    私もそれ

    大阪北の時も虹見て次の日に地震
    能勢半島の時も虹見て直後に地震

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2024/04/08(月) 15:03:31 

    新幹線が開通すると大きい地震がくるジンクスあるよね。

    +21

    -0

  • 672. 匿名 2024/04/08(月) 15:12:38 

    能登と台湾の地震当てた人いた?
    信じなくなったわ

    +8

    -3

  • 673. 匿名 2024/04/08(月) 15:16:48 

    2日くらい前だったか違うトピでLINEに安否確認が表示されていると話題になりました
    表示されているのは関東の人が多かったです
    私は今も表示されています
    皆さんはどうですか?

    +17

    -0

  • 674. 匿名 2024/04/08(月) 15:21:51 

    >>664
    東京23区内だよ。

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2024/04/08(月) 15:22:13 

    >>9
    世界各地で大きな地震起こってるからそろそろ日本にもまたありそう

    +11

    -0

  • 676. 匿名 2024/04/08(月) 15:22:29 

    >>638
    絶対大丈夫だって分かってるならもう全員元の家に戻れてるでしょ

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2024/04/08(月) 15:23:54 

    都内マンション住まいなんだけど、寝てると腰付近に振動感じる時がある。大地が荒ぶるような。
    そうすると2日後くらいにたいてい海外で地震があるんだよ。
    バヌアツとかニュージーランドとか。トルコシリアの時もそうだった。
    日本の地震はわからないし、精度も低いだろうから役には立たないけど。


    +16

    -1

  • 678. 匿名 2024/04/08(月) 15:24:00 

    >>651
    一家に一台ナマズ父が欲しい

    +38

    -0

  • 679. 匿名 2024/04/08(月) 15:24:09 

    >>674
    同じくです、東京やばいですかね…

    +8

    -1

  • 680. 匿名 2024/04/08(月) 15:24:28 

    >>1
    結構大きめの地震が来る時うちの近くのぼさやぶで雉が必ず鳴いてたな
    あれは察知して鳴いてたのかもって思う

    +9

    -1

  • 681. 匿名 2024/04/08(月) 15:25:49 

    >>667
    ねぇ今年もきっとバカみたいに猛暑だよ
    去年は4月から既に猛暑だったけど、今年だって私はもう半袖よ

    +36

    -1

  • 682. 匿名 2024/04/08(月) 15:26:41 

    >>672
    そんなん言ったらノストラダムスどうすんの

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2024/04/08(月) 15:28:03 

    >>673
    あー
    台湾の地震の時から出たんだよ安否確認の表示
    クリックすると他の人からは無事ですみたいなのが表示されるから連絡をわざわざしなくても安心できるってシステムね

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2024/04/08(月) 15:32:22 

    >>54
    多分、あなたの耳が悪い

    +5

    -2

  • 685. 匿名 2024/04/08(月) 15:33:52 

    >>498
    「2025年 未来予測」か「2025年 たつき諒」
    で検索。サムネに「台湾」とあります。

    +3

    -7

  • 686. 匿名 2024/04/08(月) 15:41:39 

    >>1
    1番好きなアニメだけど、当時も再放送でもテレビ放送されると必ず地震が起きてる
    偶然にしてもあまりにも多すぎる
    これがワルプルギスの夜の力なのか?

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2024/04/08(月) 15:46:17 

    >>621
    都内だけどテレワークしてても一日スムーズにつながるよ。
    他の人も特に異常はないけど。

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2024/04/08(月) 15:47:28 

    >>252
    もぐらが地上に出て来るのはサインなのかな?今日関東の川土手を歩いてて、穴は見たけど遭遇はしなかった

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2024/04/08(月) 15:56:18 

    >>54
    周りの人や緊急地震速報の数分前から地鳴りのような音と揺れを感じる。
    他の人に「揺れてる」と言ってから数分後に大きな揺れが来る


    +3

    -0

  • 690. 匿名 2024/04/08(月) 15:57:06 

    科学的な根拠ゼロなんだけど
    なんか新潟県の真ん中あたりが気になってる
    能登半島→福島県の法則があるみたいだけど
    最近福島県より北がよく揺れるようになったでしょ
    だから岩手県からのバッテンの法則だと
    その辺りかなとなんとなく思った
    上越市とか柏崎市とか


    +16

    -1

  • 691. 匿名 2024/04/08(月) 16:05:29 

    >>656
    今年はそういう開運日に注意ってだれか言ってたな

    +21

    -0

  • 692. 匿名 2024/04/08(月) 16:07:23 

    >>11
    数字が重なる日が説あるから11日とかかな

    +2

    -1

  • 693. 匿名 2024/04/08(月) 16:07:39 

    >>11
    皆既日食は日本時間明日未明
    つまり日本で8日が終わる頃

    +14

    -0

  • 694. 匿名 2024/04/08(月) 16:08:37 

    うちのおばあちゃんが胸騒ぎがするって言ってる
    何かありそう

    +13

    -2

  • 695. 匿名 2024/04/08(月) 16:10:19 

    >>45
    ガル予言のトピでも4月8日って誰かが言ってたような

    +10

    -1

  • 696. 匿名 2024/04/08(月) 16:19:44 

    >>656
    一粒万倍日って良いことだけでなく悪いことも万倍になるらしいよ

    +36

    -1

  • 697. 匿名 2024/04/08(月) 16:20:34 

    >>695
    YouTubeの予言系も4/8は注意しろってよく出てた

    +10

    -2

  • 698. 匿名 2024/04/08(月) 16:21:30 

    >>672
    能登はいた

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/04/08(月) 16:21:30 

    >>196
    昔からお母さんは暑い日が続くと地震が起きるってよく言ってたけど、多分その後ぐっと冷えた時に来てるんだろうね

    +39

    -0

  • 700. 匿名 2024/04/08(月) 16:23:20 

    >>134
    皆鼻良いんだなぁ

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2024/04/08(月) 16:26:18 

    >>20

    ニューヨーク含むメイン州は皆既日食(完全に隠れる)の通り道なんだってね。

    +28

    -0

  • 702. 匿名 2024/04/08(月) 16:27:47 

    >>110
    あれってそうなのかな?
    私もめまいがするとどこかに地震がきてる。

    +9

    -2

  • 703. 匿名 2024/04/08(月) 16:33:01 

    >>109
    私も千葉だけど、3,11の前の日位に子供の通ってる園庭に無数のモグラのあとができてた。

    「もぐらすごいですねー。地面の下すごそうですね。」なんて笑ってたからよく覚えてる。

    +28

    -3

  • 704. 匿名 2024/04/08(月) 16:33:12 

    >>472
    たまにカラスって夜中に鳴くことあるよ
    今まで、何回も夜中に聞いたことあるし
    ここ最近ってことではない

    +34

    -0

  • 705. 匿名 2024/04/08(月) 16:33:20 

    >>47
    いつ撮ったの?場所は?
    質問ばかりでごめんマジで怖い

    +9

    -0

  • 706. 匿名 2024/04/08(月) 16:35:03 

    >>673
    能登の地震の時に安否確認が出ました

    +8

    -1

  • 707. 匿名 2024/04/08(月) 16:38:47 

    >>695
    なんでなの?漫画家さんのは別だもんね?

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2024/04/08(月) 16:39:58 

    奄美、大隅半島、日向灘ってゴジラでも泳いでるの?

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2024/04/08(月) 16:40:18 

    >>1
    GW東京注意

    +7

    -2

  • 710. 匿名 2024/04/08(月) 16:40:35 

    >>348
    その当たる人って能登当てたの?

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2024/04/08(月) 16:41:05 

    >>673
    ない

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2024/04/08(月) 16:41:06 

    >>7
    これは地震雲じゃない
    地震雲は阪神大震災の前日に見たけど
    どんよりと重たく太い線状の雲が一本だけ横長にど~んと長く続いている雲だよ

    たまたまあれ地震雲だねと話してたら翌日本当に大地震が起きたから
    驚いたわ

    +26

    -0

  • 713. 匿名 2024/04/08(月) 16:42:04 

    皆日本雛型論って知ってますか?オカルトですが。
    日本で起こった事は世界に波及し、世界で起こった事は日本に波及するってやつ。
    Japanese model theory  |  オクタゴン宇宙局OXA
    Japanese model theory | オクタゴン宇宙局OXAhistory.octagon888.com

    日本雛形論とは日本と世界の地形は霊的に連動しており「日本は世界の雛形である」という説。出口王仁三郎の大本教の教えである。明治後期から昭和戦前にかけて広まった。そのため今は日本に含まれない台湾も雛形の一部となっている。概要大本教の出口王仁三郎


    イラン、ウクライナ、ロシアに対応するのは近畿地方です。

    +6

    -9

  • 714. 匿名 2024/04/08(月) 16:46:17 

    >>380
    それ、神奈川でもあったね

    +2

    -3

  • 715. 匿名 2024/04/08(月) 16:49:41 

    うーん、今天気予報で(関西)
    明日は3月中旬から下旬くらいに気温下がるって言ってた…
    怖いやん

    +26

    -0

  • 716. 匿名 2024/04/08(月) 16:51:52 

    >>714
    異臭騒ぎって2回くらいあったよね。
    そのあとは何も無いわ、原因も不明のままなのがずっと気になってるくらいのこと

    +20

    -0

  • 717. 匿名 2024/04/08(月) 16:52:56 

    >>163
    気持ち悪い位の数で飛んでると来る

    +2

    -2

  • 718. 匿名 2024/04/08(月) 16:53:55 

    >>54
    震源に近く大きい地震なら地鳴りが聞こえることはある。でも、あまりに遠いのに聞こえたは勘違いだと思う。

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2024/04/08(月) 16:56:28 

    >>712
    311の後朝晩の犬の散歩のときに気にして観ていたけど、確実に当たると思ったことは無いなあ

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2024/04/08(月) 17:03:22 

    私は緊急地震速報出てからしか分からないので皆さんの意見見させていただきます🙏

    +4

    -1

  • 721. 匿名 2024/04/08(月) 17:15:30 

    昨日丁度リアルな変な夢を見たんだけど怖くなったからここに書くね。
    記憶は所々曖昧だけど現在から少しだけ未来に行ってそこの人と話してた。
    そして現在に帰るなら

    次の皆既月食?の2日前に地震に気を付けて。と言われ帰りにメモをもらった、
    そこには6000-2-2か60000-2-2(どっちか忘れた)
    とだけ書いてあって良く分からなかった。
    あの数字の意味はなんだったんだろう

    +22

    -3

  • 722. 匿名 2024/04/08(月) 17:19:36 

    >>685
    サムネに台湾見つけられなかった
    どのYouTuber?

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2024/04/08(月) 17:25:57 

    友人の子どもが地震予言するらしく4月23日って言ってたらしい

    +10

    -4

  • 724. 匿名 2024/04/08(月) 17:27:02 

    >>124
    茨城県にある鹿島神宮には、地震を起こす大鯰の頭を押さえているといわれる要石の伝説があるね。茨城はやっぱり地震が多い。

    +22

    -0

  • 725. 匿名 2024/04/08(月) 17:27:04 

    >>78
    リュウグウノツカイ
    似てるけど収斂進化した別物だよ

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2024/04/08(月) 17:30:47 

    >>120
    悪魔崇拝者達だけバチが当たって滅んでほしいわ

    +18

    -0

  • 727. 匿名 2024/04/08(月) 17:35:12 

    日食が起きる明日がヤバイ。アメリカでは緊急事態宣言出して街も閉鎖するみたいよ。

    +11

    -4

  • 728. 匿名 2024/04/08(月) 17:36:45 

    >>241
    てことは、アメリカは割と安全で、日本で何か起きるのか????

    +1

    -4

  • 729. 匿名 2024/04/08(月) 17:39:31 

    >>11
    何もなさそうな
    東京にホテル3000室キープとかって噂は何だったんだ
    誰も泊まらないホテル3000x2万とかを税金から払うの許せないわ
    税金の使い道がめちゃくちゃ

    +59

    -0

  • 730. 匿名 2024/04/08(月) 17:41:31 

    >>549
    あいつら今度は何したの?
    なんであいつらを身の丈に合わないかっこいい仕事与えてセレブ生活させてやるために日本人の税金使われないといけないんだ

    +32

    -4

  • 731. 匿名 2024/04/08(月) 17:42:44 

    >>319
    もう大谷いいわ
    いい加減にして

    +27

    -0

  • 732. 匿名 2024/04/08(月) 17:42:58 

    >>396
    HOYAのシステム障害は外部による不正アクセスってちゃんと発表されてるんだが。
    396もブラスしたやつらもメンクリ行ってこいな。
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +4

    -2

  • 733. 匿名 2024/04/08(月) 17:43:42 

    >>47
    どこ??

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2024/04/08(月) 17:44:02 

    >>722
    マイナス多いから、迷惑かけそうで…ふだんはオカルト的な話はしない派らしいのに勇気を出して話したらしいのであまり話題になりたくはなさそう。

    他のキーワードとしては、「信じがたい、ギリ話、選ばれない」あたりがタイトルにあります。
    適当に組み合わせてください。女性YouTuberです。

    +12

    -3

  • 735. 匿名 2024/04/08(月) 17:45:05 

    TECが変になってる
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +28

    -0

  • 736. 匿名 2024/04/08(月) 17:45:15 

    ネットとかしない高齢者や
    小学生までも
    2025年の事を言い始めてきたよw

    そなえるに越したことはないけどね

    +26

    -0

  • 737. 匿名 2024/04/08(月) 17:45:23 

    >>713
    興味あるけどもう字が読めない
    YouTubeでおすすめ動画あります?

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2024/04/08(月) 17:47:30 

    >>47
    昨日カラスがやたら近くのマンションの屋上に集まってたんだけど
    なんかあるのかな…
    100羽以上居たと思う。

    +17

    -1

  • 739. 匿名 2024/04/08(月) 17:49:59 

    >>34

    どういうことw

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2024/04/08(月) 17:50:54 

    >>737
    オカルト好きです。YouTubeに関してはよく分かりません。すいません。

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2024/04/08(月) 17:52:27 

    最近車のGPSがおかしくて、全然前に進まないことが時々あるけど単に壊れかけてるのかな?
    転勤で引っ越ししてからおかしくなった

    +19

    -0

  • 742. 匿名 2024/04/08(月) 17:54:46 

    >>431
    この流れでそこまで言われる>>428が気の毒すぎる…

    +17

    -0

  • 743. 匿名 2024/04/08(月) 18:06:02 

    >>47
    これはムクドリでしょ
    ちょうど春になってまた集まり始める時期ですよ

    +23

    -0

  • 744. 匿名 2024/04/08(月) 18:08:31 

    >>3
    それはセコイ。占いと同じ

    +5

    -1

  • 745. 匿名 2024/04/08(月) 18:09:20 

    >>709
    なんで?

    +9

    -0

  • 746. 匿名 2024/04/08(月) 18:13:07 

    >>134
    胆振地震の時まじで
    臭かった。
    特に水回り急に臭くて
    パイプユニッシュ買ってきたり…笑
    夜に突然雷?!ってカーテン越しに
    わかるぐらい空が突然夜中光って
    でも音が全くないの。
    そしたらその2時間後ぐらいに
    大地震起きた。
    家も傾いた…本気でトラウマ。

    +58

    -0

  • 747. 匿名 2024/04/08(月) 18:13:18 

    >>6
    かわいいな

    +8

    -0

  • 748. 匿名 2024/04/08(月) 18:16:09 

    >>1
    前兆
    イルカやクジラが浜の近くに迷いこんだり
    深海魚が海上に上がってくるとか...

    +6

    -1

  • 749. 匿名 2024/04/08(月) 18:18:20 

    土地神様の由来は知ってて損がないと思う。
    東日本大震災の時に海の神であるスサノオノミコトの神社は津波を回避してた話は結構有名らしい。おそらく昔も大津波があったと思われる。
    土地神様はハザードマップに書かれていない災害が由来なこともあって、例えば火の神を祀る神社はかつて火事が多かったとか。
    逆に土地神様の由来がハザードマップ通りのとこもあって、龍神社がある地域は洪水注意のハザードマップになってる。
    津波というか波というべきだけど、地震が起きたら海から遠ざかるのはもちろん、川も池もプールも危険な波が出ることがある。川池プールに入ってた場合はできるなら出たほうがいい。お風呂も結構危ないかも。

    +17

    -0

  • 750. 匿名 2024/04/08(月) 18:21:42 

    >>110
    同じ……
    三半規管めちゃくちゃ弱いのと、気象病持ち
    日本で大きめの地震があると具合悪くなってたりめまいとかがよくある
    地震を後に知ってもあるのでナマズ的なものかと思ってる…

    今日も悪めだよ…

    +38

    -0

  • 751. 匿名 2024/04/08(月) 18:24:48 

    >>636
    え?めちゃくちゃ当たってない?!!!!??!!
    ニューヨークが地震って考えたこともなかったんだよね…

    台湾は地震のイメージはあるからまぁっていうのはある

    +47

    -5

  • 752. 匿名 2024/04/08(月) 18:29:47 

    >>750
    と思って寝込んでたら地震あったんだね
    もうやだけど、ここまで来ると日本だけじゃなくて地球規模に思えてきて、それだと逃げられないから諦めてきた
    ニューヨークがすごく揺れるって40歳だけど初耳だよ?

    +37

    -3

  • 753. 匿名 2024/04/08(月) 18:31:22 

    >>734
    横だけど、見つけた!!
    ありがとうです。

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2024/04/08(月) 18:32:26 

    >>727
    そうなんだ
    日食に危険なイメージないけどそこまでするからには何かあるのかな

    昔アメリカのドラマで日食が起こると特殊能力を持った人が表れるみたいなのがあったなー
    悪い人は悪事を働き良い人は悪事から人々を救うみたいな内容だったかな
    結構忘れてしまったし語彙力なくてごめんw

    +11

    -2

  • 755. 匿名 2024/04/08(月) 18:37:46 

    >>140
    私もこれ信じてる。昔から気にしてた。
    最近地震が多いから何とも言えないけど、ひと月位前の夜も月が赤くて、子供と赤いねと話してた次の日に大きい地震があったよ。

    +15

    -2

  • 756. 匿名 2024/04/08(月) 18:42:12 

    週末トピで
    4月8日何かある?って書き込んでいた人いたんだけど
    それってどこかで何か言ってた人いたの?
    みんな煽らないでって感じだったから
    お釈迦さまの誕生日とか花祭りとか書き込んでいたけど

    +43

    -0

  • 757. 匿名 2024/04/08(月) 18:44:08  ID:YiuzGqHeXf 

    >>3
    自分もです…。
    最近沖縄とか宮崎、千葉、とか地震起きてるけど、
    愛知のほう揺れてない気がするから来るんじゃないかって思ってる

    そんな順番に来る物ではないとは思うけど…。

    +32

    -2

  • 758. 匿名 2024/04/08(月) 18:44:21 

    >>19
    熊本から続く活断層があるよね
    今日の宮崎のはなんだったのか?

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2024/04/08(月) 18:47:11 

    >>11
    それってどこから?
    わたしも別トピで見て書き込んだ人マイナスくらってたんだけど

    +5

    -2

  • 760. 匿名 2024/04/08(月) 19:16:41 

    >>721
    調べたら、
    次の皆既月食は2025年3月14日
    皆既日食は2026年8月13日

    +21

    -0

  • 761. 匿名 2024/04/08(月) 19:18:38 

    >>386
    当たらないって言う人いるけど、台湾地震の前兆を捉えてたよ。
    20000という滅多に出ない高い数値でてた。
    人によって信じる信じないは自由だけど、自分は感覚的に当たってると思うんだよね
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +33

    -2

  • 762. 匿名 2024/04/08(月) 19:25:19 

    >>54
    聞こえるよー
    第六感というよりリアルな地鳴り

    +22

    -0

  • 763. 匿名 2024/04/08(月) 19:29:18 

    >>727
    確か、観に行く人が多いからじゃなかった?お祭り騒ぎ的な。

    +12

    -0

  • 764. 匿名 2024/04/08(月) 19:30:12 

    3.11の時に何故か蟻が食べ物集めるために職場の壁の隙間から室内にめちゃめちゃ侵入してきた。その2日後に地震がきた。何かを感じ取ってた気がしてる。

    +27

    -0

  • 765. 匿名 2024/04/08(月) 19:30:56 

    >>48
    まじか
    騒ごうぜ

    +12

    -0

  • 766. 匿名 2024/04/08(月) 19:31:40 

    >>649
    ちがう

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2024/04/08(月) 19:32:05 

    >>636
    コヤッキースタジオさんのやつ?

    +2

    -1

  • 768. 匿名 2024/04/08(月) 19:37:41 

    予兆をもう少し解明できたら
    雷、竜巻のように注意報が発令されることもあったりするのかな

    +30

    -0

  • 769. 匿名 2024/04/08(月) 19:38:38 

    >>140
    私も前日か前々日かは覚えてないけど、やたら月がでかくて赤かったのを覚えてる
    仕事帰りに同僚と話してたから

    +11

    -0

  • 770. 匿名 2024/04/08(月) 19:39:30 

    今朝地震雲あった

    +6

    -1

  • 771. 匿名 2024/04/08(月) 19:41:40 

    >>3
    転勤族で家を買いたくて地元を考えてるけど、南海トラフが怖くてどこに家を建てたらいいかわからず。

    +26

    -0

  • 772. 匿名 2024/04/08(月) 19:44:31 

    >>638
    台座壊れてるんで今頃はマントルの中に潜り込んでいるかもしれませんね世界の終わりですね

    +2

    -2

  • 773. 匿名 2024/04/08(月) 19:49:23 

    >>638
    絶対に大丈夫なんてここの誰も言えるはずないじゃん

    そんなに不安なら遠く離れたところに住むのが精神衛生的にいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2024/04/08(月) 19:50:44 

    >>3
    そうやって警戒してるときって意外と来なかったりしない?
    なんか本当に全く何も考えずにのほほんと日々生きてると突然来る気がするわ
    こっちも根拠ないけどね

    +19

    -0

  • 775. 匿名 2024/04/08(月) 19:53:24 

    >>771
    長野県がいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 776. 匿名 2024/04/08(月) 19:56:46 

    個人的には急激な温度変化の時に警戒してて、雨が降ってる時は来ないかなとちょっと安心する
    雨の時って大きな地震来ない印象
    ただ、大きな地震の後は天気の急変で雨降ることがある

    だからもし直近で来るなら明日雨予報なのと今週後半は気温の勾配が急ではなさそうなので、今日から明日雨が降るまでかな

    +20

    -0

  • 777. 匿名 2024/04/08(月) 19:59:16 

    >>525
    桜島毎日噴火してるけど見慣れた

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2024/04/08(月) 19:59:29 

    >>776
    長野県だって絶対安全とは言えないよ
    ただ自分は震度3までしか体験したことがない

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2024/04/08(月) 20:01:53 

    忘れた頃に来る気がする。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2024/04/08(月) 20:01:56 

    >>778
    アンカミス >>775 スマソ

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2024/04/08(月) 20:10:53 

    >>721
    2026年と言う意味かな?

    +2

    -0

  • 782. 匿名 2024/04/08(月) 20:12:34 

    >>776
    ゴールデンウィークあたり危なさそう

    +15

    -0

  • 783. 匿名 2024/04/08(月) 20:16:20 

    >>756
    日蝕だからじゃない?

    うちの母も4/4に会った時、4/8は日蝕だから気をつけないとね〜って言ってたし。

    +18

    -0

  • 784. 匿名 2024/04/08(月) 20:16:42 

    >>754
    緊急事態宣言は単に観光客が殺到するからだよ

    +6

    -1

  • 785. 匿名 2024/04/08(月) 20:17:21 

    >>776
    同じ急激な温度変化でも、異常気象で季節外れのときに来てるイメージだわ

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2024/04/08(月) 20:29:30 

    11日ごろかなあ。気をつけよ。

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2024/04/08(月) 20:32:23 

    >>140
    関東大震災の直前も赤い月の目撃情報があるみたいだよ
    あれだけ巨大な質量が揺れ動くんだから、揺れ始める前にも色んな影響が起きててもおかしくないと思う

    +35

    -0

  • 788. 匿名 2024/04/08(月) 20:41:13 

    札幌住みだけど今日は22度で暖かかったのに明日は最高気温で5度らしくてその急降下が怖い。

    +51

    -0

  • 789. 匿名 2024/04/08(月) 20:41:21 

    >>396
    ホヤってなんやねん
    貝もどきのやつしかわからん

    +4

    -4

  • 790. 匿名 2024/04/08(月) 20:45:03 

    >>441
    イスラエルって本当何がしたいんやと思う
    仏教でも学べばいいのに
    いくら思い入れのある土地だからって、そのために戦争して人を殺すのは愚かだ
    なんでそんなに執着するのか
    何十億年か何百億年か先には太陽が膨張して父祖の土地もろとも地球を飲み込んでしまうだろうに
    形あるものはいつか消える

    みんな神社にお参りするか家の神棚でお参りしよう
    戦争が起きないように
    そして自分の住む土地で地震があるならお守り下さい、もしよかったら前もって教えて下さいって
    寝る時も厄除けのお守りを肌身離さず持とう

    +37

    -1

  • 791. 匿名 2024/04/08(月) 20:49:28 

    >>1
    春は繁殖期といっても、さすがにこんな時間に数十羽ずっとカラスが鳴いてるの怖いんだけど。
    しかも5分以上ずっと。

    てか、夜にカラス鳴くの人生で初めて聞いた。

    +20

    -1

  • 792. 匿名 2024/04/08(月) 20:56:28 

    >>762
    東日本の余震のときは都内でも聞こえて本当に恐かった

    +5

    -1

  • 793. 匿名 2024/04/08(月) 21:03:01 

    >>791
    どちら?

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2024/04/08(月) 21:03:36 

    >>662
    >>678

    ナマズお父さんは、今は別に住んでいて、そこそこ高層階に居るのですが、最近、火災報知器が鳴ったときに犬と貴重品を抱えて逃げるのに苦労したそうで、貴重品を会社の防火金庫に入れたようです笑。

    昔から謎の勘があるタイプではありますが、もういい加減じじいなので、あまりあてにできません。
    なのでこれを期に貴女のご自宅に突っ張りくんの導入をおすすめします。
    天井と壁にしっかり固定するのがコツだそうです。
    縦長の飾り棚も倒れませんでした。
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +26

    -0

  • 795. 匿名 2024/04/08(月) 21:04:03 

    >>792
    よこ
    この間関東で大きい地震あった時に
    はじめて地鳴り聞いた
    ゴオオオ〜って本当に音がするんだね

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2024/04/08(月) 21:09:53 

    >>752
    だとしたら毎日寝込まなきゃいけない体質ね可哀想

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2024/04/08(月) 21:12:52 

    明日の朝起きたら何か変わってるかな?
    何も変わらなん普通の朝だろうけど。

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2024/04/08(月) 21:21:00 

    >>768
    日本地震学会が予知は不可能という結論を出したので国としての研究予算はもうつかないんじゃないかなぁ?方針としては防災・減災へシフトしたから起きたときどうするか、起きる前にどうするかへの研究に予算がつくというか。そうなると予報出来る精度の予知は可能性として殆どない…

    +9

    -0

  • 799. 匿名 2024/04/08(月) 21:21:59 

    >>525
    阿蘇山が本気出したらヤバイよね
    700万人が瞬殺
    沖縄と北海道以外は機能停止

    +28

    -0

  • 800. 匿名 2024/04/08(月) 21:22:21 

    >>656
    一粒万倍日って、全部がいいわけではなくて、組み合わせなんだよね。
    大安吉日、一粒万倍日、よく宝くじ売場でのぼりが立ってるけど、実はよくない方の日だったりする。
    高島暦の本をみるとよくわかる。

    +18

    -1

  • 801. 匿名 2024/04/08(月) 21:27:29 

    >>761
    ちなみにこれは遠方の国の地震を捉える観測機

    +10

    -0

  • 802. 匿名 2024/04/08(月) 21:38:10 

    東日本の少し前くらいから故障か?ってくらい大幅に電波時計が狂った。
    地震発生後いつの間にか治ってた。
    電波時計がおかしかったのはその時だけ。

    ナビが狂うのはたまにあるけどその後地震はないから電波時計を気を付けてみてる。
    今のところ大丈夫みたい。

    +38

    -0

  • 803. 匿名 2024/04/08(月) 22:01:34 

    夜寝る前にスマホを機内モードにして電源切って寝るんだけど、その日も電源切って寝たその日の夢が地震にあう夢で子ども3人をかばってた夢を見た。朝起きてスマホ電源いれて機内モード解除したら天気のアプリで青森震度5の通知が来ててびっくりした。
    なんなんだろう?ちなみに九州の離島在住。

    2024年の元日もずっっとざわざわしていた。(後付けぽく聞こえるけど)今日1日が無事に終わるのかなって思っていた。ちょっとこわくて夫にも言えてない。

    +18

    -8

  • 804. 匿名 2024/04/08(月) 22:05:00 

    日本付近の天気図を見てるんですが
    あさって4月10日9時の予想天気図と
    今年1月1日9時の過去天気図がよく似ています(厳密に見ると北海道付近は違いますが)
    太平洋にあった前線を伴う低気圧が東に抜けて大陸から高気圧がやってくる構図です
    大晦日は暖かかったのに元日は寒くなった
    気温変化も気になります
    明日は寒くなりそうだし

    +54

    -1

  • 805. 匿名 2024/04/08(月) 22:05:34 

    >>513
    トイレの水位のコメ、何気に当たってますよね?

    +21

    -4

  • 806. 匿名 2024/04/08(月) 22:13:13 

    >>250

    2022年
    1/4 小笠原諸島 5
    1/22 日向灘 5
    2/18 宮城 4
    3/16 宮城福島 6
    3/18 岩手 5
    3/23 台湾 6 沖縄2
    3/23 石川能登 4
    3/25 福島 4
    3/27 北海道 日高 4
    3/30 岩手 4
    3/31 千葉 4
    3/31 京都 4
    4/2 茨城 4
    4/4 石川能登 4
    4/4 埼玉 茨城 東京都 千葉 神奈川 3
    4/6 宮城 4
    4/6 和歌山4
    4/7 愛知 4
    4/8 石川能登4
    4/19 茨城 5
    5/2 京都 4
    5/5 茨城 栃木 群馬 4
    5/22 福島 5
    5/29 茨城 4
    6/19 石川能登 6
    6/26 熊本 5
    7/22 青森 4
    8/4 福島 宮城 4
    8/11 北海道 5
    8/18 福島 宮城 4
    9/20 青森 4
    9/30 栃木 群馬 4
    10/2 宮崎 5
    10/21 福島 5
    11/9 茨城 5
    11/14 福島 茨城 4
    11/14 石川能登 4
    12/13 鹿児島 4
    12/19 千葉 4

    +10

    -0

  • 807. 匿名 2024/04/08(月) 22:15:53 

    3月4月って地震起きやすいのかな?

    +11

    -1

  • 808. 匿名 2024/04/08(月) 22:21:15 

    >>775
    私も長野がいいとおもう
    子供の社会の教科書さっき見てたんだけど長野だけ大地震きてないのよ

    +9

    -14

  • 809. 匿名 2024/04/08(月) 22:22:00 

    つい最近アメリカの東部にも地震なかった?
    珍しいなとおもった。
    アメリカは地震ないとおもってたわ

    +13

    -1

  • 810. 匿名 2024/04/08(月) 22:23:56 

    >>805
    トイレと地震の関係を実証するために、使っているトイレの種類)(和式か洋式)(全自動か水タンク付きか)と何階なのか一戸建てかマンションか団地かアパートかどこの地方か書いて!
    うちは全自動のやつ
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +10

    -1

  • 811. 匿名 2024/04/08(月) 22:26:23 

    >>806
    2021年
    1/27 北海道 4
    2/13 福島 宮城 6
    2/15 和歌山 4
    2/19 岩手 4
    3/9 宮城 4
    3/14 熊本 4
    3/15 和歌山 5
    3/17 宮城 福島 4
    3/20 宮城 5
    4/10 鹿児島 4
    4/18 岩手 宮城 4
    5/1 宮城 5
    5/6 熊本 4
    5/14 宮城 福島 4
    7/11 石川能登 4
    7/17 山口 愛媛 大分 4
    7/26 青森 4
    8/2 広島 4
    8/16 滋賀 岐阜 4
    8/22 福島 宮城 4
    9/16 石川能登 5
    9/19 岐阜 4
    9/29 福島 埼玉 岩手 茨城 青森 北海道 3
    10/6 青森 5
    10/6 宮崎 鹿児島 4
    10/7 埼玉 東京都 5
    10/15 和歌山 4
    10/28 茨城 4
    11/1 福島 茨城 栃木 4
    12/3 山梨 5
    12/3 和歌山 5
    12/9 鹿児島 5
    12/12 茨城 栃木 群馬 埼玉 4

    +9

    -0

  • 812. 匿名 2024/04/08(月) 22:27:44 

    >>791
    確かに夜カラスが大勢鳴いてるのは記憶にないな
    一羽くらいのカア!とかならたまにあるけど

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2024/04/08(月) 22:30:03 

    東日本大震災の日、寝不足でもないのに異常に眠くて眠くて、ぼーっと時計を見たら14:40。眠気を覚まそうと思ってわざわざ下のフロアに階段で移動してトイレの個室に入っているところで揺れが来ました。あの異常な眠気が妙に記憶に残っている。

    +34

    -1

  • 814. 匿名 2024/04/08(月) 22:34:11 

    >>429

    潮の満干って月の引力によって生じるものだし、惑星がこぞって地球の近くにあったりすると潮だけでなく地面も引っ張られるなんてこともあるかもね

    +23

    -0

  • 815. 匿名 2024/04/08(月) 22:34:41 

    能登で地震 震度3

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2024/04/08(月) 22:35:46 

    >>32
    あの系統の話、嘘だとしても本当にしようとする勢が発生すると思う

    +7

    -1

  • 817. 匿名 2024/04/08(月) 22:36:26 

    >>663
    今日の空も怪しいです。
    大きい地震はこなさそうですが、地震くるかも。

    +11

    -2

  • 818. 匿名 2024/04/08(月) 22:37:05 

    >>813
    私は今日ものすごい眠気で昼寝してしまってた。
    普段は寝不足でも昼寝しないのよね。
    雨のせいもあるかもだけど。ちなみに生理前とかでもない。九州北部在住。朝宮崎揺れたときはこちらは揺れなかった。このトピすごく貴重な情報を得られそうなので皆さんの書き込み参考にさせてもらいます。

    +43

    -2

  • 819. 匿名 2024/04/08(月) 22:37:32 

    >>812
    そういえば元日の朝っぱらからカラスが集会やってんのかって位うるさかった@九州北部

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2024/04/08(月) 22:38:29 

    >>798
    椋平虹とかに翻弄された人たちもいるんだろうな
    こんだけ地震があるのに予兆の共通点とか見つけられないんだもんな
    そりゃ不可能ってなるわな

    +4

    -0

  • 821. 匿名 2024/04/08(月) 22:41:57 

    このトピに電波時計置いてたり
    使ってる方いたら狂う事があれば
    ぜひ教えてほしいです

    +21

    -0

  • 822. 匿名 2024/04/08(月) 23:03:21 

    >>809
    140年ぶりらしいよ
    すごいよね

    +23

    -1

  • 823. 匿名 2024/04/08(月) 23:27:14 

    >>817
    ありがとうございます🙏

    +9

    -0

  • 824. 匿名 2024/04/08(月) 23:33:42 

    >>323
    やっぱりそうだった!もう繋がりやすくなった!!

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2024/04/08(月) 23:36:43 

    >>790
    自己レス
    これだと旅行や出張で出かけた先で地震が起きる可能性を想定できてなかった
    「地震からお守り下さい。自分のいる場所や行く先で地震が起きる時は、前もって教えて下さい」の方がいいかな
    神様へのお願いって文字通りみたいだから

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2024/04/09(火) 00:03:06 

    >>820
    テレビで北大の教授が地震予知研究してますがゼミ生がさっぱり集まらないと昔言ってたな。。「地震予知研究に興味がある方は是非北大へ!」と言ってたけど地震学教室なら予知よりも他の研究したいのが普通なのかもねぇ

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2024/04/09(火) 00:08:17 

    >>812
    ものすごい喧嘩みたいなかんじだった。
    うち元旦に地震来た地方だけどこんなことなかったから、他県で何かあるのかもって思った。

    ただのカラスの喧嘩かもしれないけど

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2024/04/09(火) 00:10:47 

    >>809
    どこで見たかほんとに思い出せないんだけど、アメリカで地震あるって言ってた人いたんだよね
    で、芸能人が集合する特番があって、その後に何かあるって言ってたんだけど、5chだったかなあ…
    フシタンだったか、全然思い出せないし、何が起きるかも思い出せない
    津波だったか地震だったかも覚えてない

    同じような書き込み見たことある方いませんか?

    +16

    -2

  • 829. 匿名 2024/04/09(火) 00:22:38 

    >>812
    珍しいけどたまにある。地震とはなんの関係もない

    +2

    -1

  • 830. 匿名 2024/04/09(火) 00:44:05 

    都内だけど、今日夜も気温高くない?この時間で16度もある。明日大丈夫かなぁ。阪神淡路の時だけど、前日、めっちゃ暑くて寝にくかったって記述読んだ事ある。

    +25

    -0

  • 831. 匿名 2024/04/09(火) 00:45:07 

    >>1
    自分の行動。いつもと違って早起き→早めにイオンでなんとなく大量に食品を買う。→いつもは昼寝なのに部屋を綺麗に片付ける→昼寝しようと横になったら大地震。片付けていたおかげでいつもは探さないと見当たらないテレビのリモコンがテーブルの上にあってすぐテレビつけられた。

    +15

    -0

  • 832. 匿名 2024/04/09(火) 00:47:56 

    >>805
    書かれる頻度に対して地震が来る可能性が低すぎて当てにならないのよ
    トイレの水位が下がった!→地震きた
    これは長く予知トピにいるけど今回だけだよ

    +13

    -0

  • 833. 匿名 2024/04/09(火) 00:48:24 

    明日は警報級の大雨予想だから大丈夫な気がする
    大雨の時って大きな地震こなくない?

    +27

    -1

  • 834. 匿名 2024/04/09(火) 00:48:30 

    YouTubeのショートが停止するんだけど、やっぱり磁波が良くないのかな

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2024/04/09(火) 01:47:20 

    >>830
    まあ今4月ではあるからね…

    +1

    -1

  • 836. 匿名 2024/04/09(火) 02:21:32 

    >>830
    まさに今暑くて目が覚めてしもてる

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2024/04/09(火) 02:22:20 

    春ってもうちょっと空気が乾燥してたと思うんだけどなんか蒸し暑い

    +27

    -0

  • 838. 匿名 2024/04/09(火) 04:46:03 

    >>406
    需要あるかも!
    配信側にメリットあるかわからんけどw
    気が向いたときに見たい

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2024/04/09(火) 04:49:07 

    桜の開花が遅いのは関係ある?

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2024/04/09(火) 05:13:32 

    >>828
    今これを見て思い出した。私もそれどこかで見たな。ガルちゃんじゃないっけ。それに対してオールスター感謝祭があるからそのあとかなみたいなコメントしてる人もいたような。全然違ったらごめん!

    +9

    -1

  • 841. 匿名 2024/04/09(火) 06:08:51 

    >>808
    長野は地震に関しては○だけど、あの外国人がらみであまり良くないよ

    +8

    -0

  • 842. 匿名 2024/04/09(火) 06:20:19 

    夜中にCERN動かして世界線変わったのかなあ笑
    全然変わらないねー。

    +9

    -0

  • 843. 匿名 2024/04/09(火) 06:34:16 

    >>813

    眠気で大地震発生は予知できることが判明! メカニズムも歴然、“地震前兆体感者”たちよ、今こそ立ち上がれ!ーオカルトニュースメディア トカナ
    眠気で大地震発生は予知できることが判明! メカニズムも歴然、“地震前兆体感者”たちよ、今こそ立ち上がれ!ーオカルトニュースメディア トカナtocana.jp

     今月10日朝、日向灘を震源とするM6.3の地震が発生した。日本では地震の前に頭痛や耳鳴りなどの体調不良を訴える人が多く、それを「体感」と呼ぶ。謎多きその体質を利用して、ブログやSNSで地震予測を行っている人も多い。しかし、この体感について新たな事実が判明...

    +10

    -1

  • 844. 匿名 2024/04/09(火) 06:44:25 

    >>840
    コメント No.946

    961. 匿名 2024/02/29(木) 22:02:05

    お笑いではないけど、オールスター感謝祭とかならお笑い芸人でてるし、生放送で時間帯的にもあてはまるかな〜って思った
    春と秋にいつもやってるっけ




    937.匿名 2024/02/29(木) 21:53:52
    3日前に関東大震災のリアルな夢みたよ。理由はわからないけど、リアルで覚えてる夢は結構な割合で現実に起こってきたから一応かいとく。
    嘘と思うのが正常だから、ちょっと気に留めるくらいの感覚で。

    その時たまたま関西にいてテレビみてたら、東京の生放送中番組が地鳴りみたいな音と共に大きく揺れて建物倒壊。
    同時に速報と、緊急特番に切り替わってそこからは被害報告。
    時間帯は夜。
    お笑いの番組だったからおそらく19:00-22;00くらい。
    震源地がやや曖昧だけど、東京より右上だったから埼玉とか。
    震度6強、直下型。
    関東全域で、栃木、埼玉、茨城、千葉側のほうが大きい被害。
    津波情報までは覚えてない
    とにかく倒壊、火事

    服装は屋外なのにロンT?トレーナーのような服装をした芸人さんばかりだったので、春だとおもう

    あくまでも夢だし、嘘だろうけど何か少しでも対策できるなら


    +7

    -7

  • 845. 匿名 2024/04/09(火) 07:04:45 

    日食何もなかったねw

    +12

    -0

  • 846. 匿名 2024/04/09(火) 07:10:00 

    >>845
    朝起きたら普通でしたわ。
    でも、雨降ってお天気悪いせいか、起きたのに眠けがすごい。

    +11

    -0

  • 847. 匿名 2024/04/09(火) 07:14:38 

    相模湾で通常1日100匹(多い時で500匹)ほど獲れるブリが5000匹獲れたって。
    通常の50倍って凄すぎない?

    +28

    -0

  • 848. 匿名 2024/04/09(火) 07:20:35 

    >>245
    これ、どうやって調べたんだろう?
    絶対嘘だよね?

    +21

    -0

  • 849. 匿名 2024/04/09(火) 07:24:38 

    >>847
    いいな〜
    鰤しゃぶしたーい

    +14

    -0

  • 850. 匿名 2024/04/09(火) 07:39:22 

    >>715

    北海道も、昨日暑かったのに今日はまた気温一桁です。

    +9

    -0

  • 851. 匿名 2024/04/09(火) 07:41:00 

    >>746

    胆振東部の地震の時は、北海道には珍しく台風がきてましたよね💦

    +20

    -2

  • 852. 匿名 2024/04/09(火) 07:53:11 

    東北沖の水温が凄く上がってるのが気になる

    +17

    -0

  • 853. 匿名 2024/04/09(火) 07:56:12 

    >>224
    静岡県民40代ですが、物心ついた頃には東海地震(今は南海トラフ)はいつきてもおかしくないと言われて育ちました。

    +12

    -0

  • 854. 匿名 2024/04/09(火) 07:57:51 

    >>493
    機械故障エピソード続きすぎてさすがに只事ではないと思ってしまう。。
    偶然なのか、太陽フレアとかなのかな

    +17

    -2

  • 855. 匿名 2024/04/09(火) 08:10:24 

    眠いというかだるいというか
    身体がベッドに吸い寄せられる…

    +30

    -0

  • 856. 匿名 2024/04/09(火) 08:24:28 

    >>809
    もう30数年前だけどLAで大地震はあった
    小学校の頃、父の仕事の関係でサンディエゴに住んでたから覚えてる
    地震のせいで機能しないLAのスーパーや大型量販店で略奪のニュースが毎日のようにニュースで流れてて治安も悪くなっててそれが人種問題にまで発展していて両親に気をつけるよう言い聞かされてた
    サンディエゴは実害もなく無事だったけど略奪のせいで悪く言われがちだった黒人が苛々してる人が多くて、いきなり差別されたと思ったのか両親と買い物に行ったショッピングセンターででキレて誰かに怒鳴ってたのを見た記憶がある
    そのせいかあちらの災害は色んな問題に発展する印象しかなくて、今回は特に治安が良くない付近での震源地だから大きい地震が来ないのを祈ってる

    +39

    -1

  • 857. 匿名 2024/04/09(火) 08:29:23 

    気温差が激しかったり
    天候が悪い後に地震が来てること多い気がする
    気のせいかもしれないけど

    +9

    -0

  • 858. 匿名 2024/04/09(火) 08:42:13 

    都内。今、なんだか暑い、雨で風が強い。
    このあと晴れて北風で気温がいきなり低下すると、地震が起きやすい条件のように思う。

    +43

    -0

  • 859. 匿名 2024/04/09(火) 09:03:35 

    今日はネット回線不安定でブツギレ

    +16

    -0

  • 860. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:44 

    綺麗な満月を見ても以前ならその美しい夜空を見上げてうっとりしていたのに、最近は満月か。今日から2日3日地震があるんだろうな。と思うようになって寂しいし悲しい。

    +18

    -2

  • 861. 匿名 2024/04/09(火) 09:39:19 

    >>355
    いま、その方どちらにいらっしゃるんですか?(ドキドキ)

    +12

    -1

  • 862. 匿名 2024/04/09(火) 09:39:42 

    >>683
    1/1からあるよー!

    +2

    -1

  • 863. 匿名 2024/04/09(火) 09:43:03 

    出かけるのに雨雲レーダーみたら、めっちゃ雨降ってるのに雨雲が反映してないんだけど上空でなんかあるの?

    +3

    -2

  • 864. 匿名 2024/04/09(火) 09:47:06 

    何かある的な予言での宮崎県内では最大震度5弱の揺れを観測はあたったことになるの?

    +2

    -4

  • 865. 匿名 2024/04/09(火) 09:55:14 

    アメリカの日食は終わったみたい
    [ナイアガラの滝(米ニューヨーク州) 8日 ロイター] - 北米の広い地域で8日、太陽が完全に月に隠れる皆既日食が観測された。

    太平洋プレート沿いインドネシアでM6
    M 6.0 - 35 km ESE of Ransiki, Indonesia
    Time
    2024-04-09 00:02:52 (UTC)
    Depth 9.1 km

    +17

    -0

  • 866. 匿名 2024/04/09(火) 10:02:38 

    4.9 9:02パプワ、インドネシア M6.0

    +15

    -0

  • 867. 匿名 2024/04/09(火) 10:03:37 

    >>865
    ごめん被っちゃった

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2024/04/09(火) 10:39:49 

    >>854
    電車の車両トラブルも多い
    これは人手不足とか老朽化だろうけど

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2024/04/09(火) 10:40:55 

    地震があったニューヨークって緯度は青森と同じくらい。
    大地震のあったトルコとか能登の同緯度より上ですよね。
    地球上でもし地震が横に移動しているとしたら。。

    +9

    -0

  • 870. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:40 

    >>869
    だとすると、台湾の地震は西に行くとメキシコ、東だとインド北部か中国南東部?

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:20 

    >>54
    福岡西方沖地震の時に「グゴーーーーーーーーーー」って音がして、当時地下鉄の駅の近所に住んでたから、地下の音が風に乗って来たのか???と思ったら10秒後くらいに地震来てビックリしたことある
    その時静かだったから気付いただけで第六感とかないと思う

    +18

    -0

  • 872. 匿名 2024/04/09(火) 12:22:14 

    >>1
    シンプソン予言
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +12

    -3

  • 873. 匿名 2024/04/09(火) 12:58:58 

    >>872
    シンプソンズの予言で2024年4月8日にアメリカで大地震ってあったけど外れてよかったね
    というかわざわざこんな絵を貼るあなたが悪趣味だわ

    +53

    -1

  • 874. 匿名 2024/04/09(火) 12:59:06 

    >>856
    あったねーサンフランシスコだっけ
    道路が陥没して車が沈んだ映像を見て衝撃を受けたわ
    あの頃、日本は地震少なかったから地震って怖いなーって呑気に考えていた

    +17

    -0

  • 875. 匿名 2024/04/09(火) 13:02:20 

    >>874
    翌年だもんね阪神淡路大地震

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2024/04/09(火) 13:23:48 

    今日めちゃくちゃ体がダルくてねむい
    整理終わったのに

    +23

    -1

  • 877. 匿名 2024/04/09(火) 13:42:52 

    今日に限っては天気のせいだって

    +20

    -0

  • 878. 匿名 2024/04/09(火) 13:51:54 

    >>855
    つ気圧

    +13

    -0

  • 879. 匿名 2024/04/09(火) 14:05:12 

    >>872
    岸田さん大丈夫かな

    +2

    -11

  • 880. 匿名 2024/04/09(火) 14:05:13 

    また白抜けしてる。
    他トピにも書いたけど白抜けしてから5日以内に震度5程度の地震きてる。
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +29

    -0

  • 881. 匿名 2024/04/09(火) 14:20:47 

    東日本の大地震の時は民主党政権
    日本として自立しましょうってとき
    ことごとく邪魔が入るな
    もうだめか

    +9

    -0

  • 882. 匿名 2024/04/09(火) 14:41:06 

    >>880
    これなに

    +17

    -1

  • 883. 匿名 2024/04/09(火) 15:35:56 

    今夜は平気?

    大きい余震

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2024/04/09(火) 16:17:35 

    >>360
    地震とか予言とかそういうネタ楽しみに語るスレに出てあらゆるコメントに反論してくる粘着のちょっとおかしい人がいる
    その人だと思うよ
    その人が出だすと、トピの勢いが落ちちゃう

    +9

    -4

  • 885. 匿名 2024/04/09(火) 16:36:11 

    >>669
    はーい
    胆振東部の時に見ました。
    夜9時くらいに夫とランニングしてたら夜空の下の方で音なしでピカ(その辺一帯がパっと明るくなる感じっていうのかな)って。不規則に何度も。今思えば震源地の方角でした。
    遠すぎて音が聞こえない雷だと思ってて、家に帰って寝たら夜中震度5強。

    +31

    -0

  • 886. 匿名 2024/04/09(火) 17:08:58 

    >>669
    え?さっきその現象なかった?
    16時くらいかな、いきなりピカっと明るくなって電気ついた?と思ったけど外だった

    +16

    -0

  • 887. 匿名 2024/04/09(火) 17:32:41 

    >>886
    地域はどこですか(;゚Д゚;)

    +10

    -0

  • 888. 匿名 2024/04/09(火) 17:34:28 

    >>351
    それ見たけど、なんかただの妄想に聞こえた
    まあ、実際にそんな話を聞いたとしても、それと人工地震になんの関係が??
    わざわざそこに地震起こす意味ないじゃん

    +6

    -1

  • 889. 匿名 2024/04/09(火) 17:34:42 

    >>887
    東京、世田谷区です

    +14

    -0

  • 890. 匿名 2024/04/09(火) 17:45:41 

    >>889
    返信ありがとうございます。
    Twitterにも何日か前に東京湾で発光現象あったって言われたんです。

    発光現象があったから必ず地震と繋がるわけじゃないと思いますが…怖いですね。

    +28

    -0

  • 891. 匿名 2024/04/09(火) 18:49:06 

    >>880
    情報ありがとう。ちょっと注意して生活します。

    +9

    -2

  • 892. 匿名 2024/04/09(火) 19:46:54 

     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +26

    -0

  • 893. 匿名 2024/04/09(火) 20:00:21 

    マグニチュード大きい地震
    世界的にみても最近頻発してるね

    +11

    -0

  • 894. 匿名 2024/04/09(火) 20:00:37 

    >>887
    横ですがさっき私も見ました‼︎
    てっきり落雷かと思ったら音もしないし雨も止んでいたし、なんか変だな?と思っていました。
    場所は渋谷区役所近くです。

    +23

    -0

  • 895. 匿名 2024/04/09(火) 20:12:39 

    発光現象なのかな都内注意かもですね

    +17

    -0

  • 896. 匿名 2024/04/09(火) 20:13:09 

    >>880見方がわかんない

    +13

    -0

  • 897. 匿名 2024/04/09(火) 20:14:22 

    発光現象、私も見ましたよ3年前
    2021年2月13日
    午後5時ぐらいに横浜の山下公園でぼーっと海を眺めてたら、突然ピカーって何かが光りました。
    雷?って思ったけど、お天気は良かったので‥

    その夜、この地震がありました。
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +24

    -0

  • 898. 匿名 2024/04/09(火) 20:38:03 

    福井県で白い虹???

    +6

    -1

  • 899. 匿名 2024/04/09(火) 20:38:24 

    >>296
    平均3年生まれですが、2000年に最大震度6強の鳥取県西部地震がありましたよ
    比較的被害が少なかったので、鳥取周辺に住んでた人しか覚えてないかもしれません

    +10

    -1

  • 900. 匿名 2024/04/09(火) 20:44:56 

    >>894
    さらによこ
    今帰宅してきた家族も
    ピカッと外光ったけど雷?って話していた
    見たのは世田谷区

    +26

    -2

  • 901. 匿名 2024/04/09(火) 21:19:35 

    なんで今日こんなに石川地震多いんだろ
    現時点で1日に6回とか多くない?

    +41

    -1

  • 902. 匿名 2024/04/09(火) 21:37:42 

    >>867
    こちらこそ今気が付いたごめんよ。
    別スレに書いちゃったけどこちらにも
    夕方にまたインドネシアM6.6深さ35キロ(ウエザーニュース)今朝とまた場所が違う海上だから余震ではないかんじ

    +19

    -0

  • 903. 匿名 2024/04/09(火) 21:46:21 

    >>529
    Wi-Fiの調子と地震の発生と一緒に記録してみて!

    +25

    -1

  • 904. 匿名 2024/04/09(火) 22:22:50 

    眠い

    +7

    -1

  • 905. 匿名 2024/04/09(火) 22:24:36 

    >>904
    わかる(u_u)

    +7

    -2

  • 906. 匿名 2024/04/09(火) 22:55:46 

    >>368

    私も先週の金曜日から、スクロール途中で画面まっくらになって読めない時が何回かあった!

    +21

    -0

  • 907. 匿名 2024/04/09(火) 23:35:06 

    >>862
    何故マイナス?台湾地震からじゃなく能登地震からなのに

    +5

    -1

  • 908. 匿名 2024/04/09(火) 23:59:41 

    Wi-Fiの様子が2週間前からコンスタントに悪い
    一月の地震、前の日に強風で31日午後4時過ぎ頃に空が光った.久々に会う親族との時間だったから覚えてる.
    そして寒空で地震.
    これは来るかもと思ってる.けど来ない気もする.

    +22

    -0

  • 909. 匿名 2024/04/10(水) 00:13:32 

    今日あたりきそうな気がする
    なにもありませんように

    +32

    -4

  • 910. 匿名 2024/04/10(水) 01:49:26 

    >>897
    三陸海岸大津波というルポに詳しいんだけど、東北地方の周期的な地震と津波のときは、必ず発光現象と破裂音と魚類の大漁が確認されてるんだよね
    だから分かりやすいと言えばわかりやすいっぽい

    でも関東大震災は予兆と言える予兆がないから難しい

    +33

    -0

  • 911. 匿名 2024/04/10(水) 06:09:52 

    >>908
    昨日から勝手に切れ気味のWi-Fi。

    +13

    -0

  • 912. 匿名 2024/04/10(水) 08:21:59 

    今朝、大きい地震の速報がテレビに映ってる夢見た。しかし当方、何も予知の力はありません。初めて見ました。

    +6

    -8

  • 913. 匿名 2024/04/10(水) 08:35:15 

    4/17は注意ってどこかのスレでみた

    +11

    -10

  • 914. 匿名 2024/04/10(水) 09:17:00 

    >>373
    ホテルの内部情報を教えて
    きた人がいるって話してたよ

    +2

    -2

  • 915. 匿名 2024/04/10(水) 11:16:32 

    今日は大丈夫だと思う

    +2

    -0

  • 916. 匿名 2024/04/10(水) 12:08:23 

    どこかで4月4日が危ないって聞いたけど全然平気だったね
    それともどこかで地震あったのかな

    +24

    -1

  • 917. 匿名 2024/04/10(水) 12:14:53 

    星占いってどうなんだろう?
    惑星の動きで地球の状態も変わるのかな?

    このコメントがずっと気になってる。
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +15

    -2

  • 918. 匿名 2024/04/10(水) 12:18:57 

    関東近々大きめに揺れそうな気がしてならない

    +13

    -4

  • 919. 匿名 2024/04/10(水) 15:04:38 

    9日終わっちゃったね

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2024/04/10(水) 15:05:20 

    >>765
    実際外れた

    +0

    -2

  • 921. 匿名 2024/04/10(水) 15:48:41 

    体感でてきました

    +5

    -2

  • 922. 匿名 2024/04/10(水) 17:41:48 

    メガ地震予側入ってるんだけど更新された。
    13日土曜日まで関東千葉大きめ注意。
    備えておけば大丈夫かと。


    +49

    -2

  • 923. 匿名 2024/04/10(水) 19:26:03 

    冷蔵庫の中がスカスカだけど買い物明日でいいかー
    って思ってたけどやっぱり今日行ってこようかな

    +17

    -0

  • 924. 匿名 2024/04/10(水) 19:35:59 

    >>923
    冷蔵庫、ある程度は中身入ってた方がいいよね。

    +22

    -0

  • 925. 匿名 2024/04/10(水) 19:52:46 

    >>924
    ありがとう
    めんどくさがらずスーパーが閉まるまでに行ってくるね

    余談だけど、最近地震の情報と一緒に火山のライブカメラとかもたまーに見てるんだけど、那須山がすごい綺麗

    +19

    -0

  • 926. 匿名 2024/04/10(水) 20:43:55 

    >>922
    情報ありがとう。
    また北東部かな?

    +11

    -0

  • 927. 匿名 2024/04/10(水) 20:52:20 

    >>910
    北海道でイワシの大群だそうです
    海水温とかの変化ですかね

    +30

    -1

  • 928. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:25 

    >>927
    そういえば今日のニュースでホタルイカ大量ってみたよ
    例年の3倍だったかな
    流し見してたから肝心の場所聞いてないけど⤵

    +24

    -1

  • 929. 匿名 2024/04/10(水) 21:15:15 

    >>928
    よこだけど
    富山だよホタルイカ

    +21

    -0

  • 930. 匿名 2024/04/10(水) 22:27:22 

    関西は大丈夫かなぁ

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2024/04/10(水) 23:54:25 

    漠然と、近々地震が来る気がして避難リュック見直したり野菜ジュース買い足したりしてるけど備えたい物が多すぎてお金が足りない。置き場も足りないし。
    地震も津波も火災も怖くて一生体験したく無いけど、いつ来るのか?って怯えて過ごすのもキツい

    +33

    -0

  • 932. 匿名 2024/04/10(水) 23:57:22 

    明日気をつけよう

    +8

    -0

  • 933. 匿名 2024/04/11(木) 00:51:11 

    体調不良や睡眠不足でもないのにクラクラめまいがすると、翌日〜ぐらいに大き目な地震が来たことが何度かあってね
    先週から今週はまあまあクラクラしてた

    でもいまいち確証もなくて
    家族に、私がめまいがするって言ったら覚えててねって話して今検証中
    今日はいたって健康

    +30

    -3

  • 934. 匿名 2024/04/11(木) 06:04:02 

    なんか今日は地震がおきそう

    +4

    -6

  • 935. 匿名 2024/04/11(木) 06:15:06 

    ラブちゃん予言は嵐のことだったのね

    +0

    -6

  • 936. 匿名 2024/04/11(木) 06:53:12 

    少し前に、地震あったんだけど…
    金沢市民より

    +12

    -0

  • 937. 匿名 2024/04/11(木) 09:12:39 

    >>927
    相模湾でブリが大量っていうのもあったね

    +10

    -1

  • 938. 匿名 2024/04/11(木) 09:49:04 

    このところ関東が静かですね

    +14

    -0

  • 939. 匿名 2024/04/11(木) 10:32:20 

    >>938
    静かなときにエネルギーを貯めて大きな揺れになるそうだから。。結局地球も生きているからしょうがないけどね。。

    +7

    -0

  • 940. 匿名 2024/04/11(木) 10:36:21 

    能登半島のあとって、割と関東に来ない?

    お正月の能登の大地震は大きすぎて
    関西や飛騨に影響しているけど。
    明治におきた濃尾地震て国内内陸部最大でM8.5とかだったよね。
    あと
    九州で起きると北海道とか、起きやすいって
    レッサーパンダさんは話してたな。
    バランス取る力でも働くのか?

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2024/04/11(木) 10:52:33 

    >>940
    銀色の玉がさくらんぼみたいにいくつかぶらさがってて端っこを持って離すと逆側の玉が飛ぶオモチャ思い出した

    +8

    -0

  • 942. 匿名 2024/04/11(木) 11:16:49 

    耳鳴りが爆音状態に変化しました
    南方海域が揺れるかもしれません
    @北部九州

    +29

    -5

  • 943. 匿名 2024/04/11(木) 13:28:16 


    体感て嫌がる人もいるけど、ものすごくたくさんの数いたら、あとでエビデンスになる可能性あるよね。
    メガ地震予側も、地震前に起きやすい土地の沈降とか数値からピンポイントで何箇所か割り出されたものであるけれど、号外以外は一週間ごとなのでヒステリックな反応にはならない。
    だけどそれを自分に関係ある場所として
    ここで伝えるときは言葉を選ぶね。
    もしもパニックになったら責任を感じるし。。
    結局たくさんのサイトやYouTube見て共通するところ、体感、空、気候を見て感じて自己責任で判断するしかないと思っている。

    +27

    -0

  • 944. 匿名 2024/04/11(木) 14:34:37 

    日向灘で今日も地震あったね。ここや紀伊水道が震源になると南海トラフが起きる可能性が高まるとか。関東も千葉東方沖のスロースリップが続いているし本当いつどこで巨大地震がくるかわからない。能登もまた揺れてるけど数日前に黄色い点マークがついてたから地中カウント上がったりしてるんじゃないかな。

    +22

    -0

  • 945. 匿名 2024/04/11(木) 14:38:11 

    >>942
    しょっちゅう爆音の耳鳴りがするんですね
    かわいそうに

    +15

    -18

  • 946. 匿名 2024/04/11(木) 15:05:14 

    ななめにかしいだ家に住んでいると三半規管がやられる。
    私の祖母は、私の叔父である息子に面倒見てもらうために隣に古い家を買ってからまもなくパーキンソン病を発症した。
    「このうちななめになってないかしら?」と、生前訪ねた時に祖母にきかれて丸い小さなボールを落としたら転がったので
    「おばあちゃん、お金あるのだから建て直したら?このままだと身体の調子悪くなるよ。」と注意したんだけど
    昔の人だからもったいないと思ったみたいで。。
    あの家のせいだと思っている。
    震災のあとそのまま傾いた家に住んでは絶対ダメです。

    +24

    -0

  • 947. 匿名 2024/04/11(木) 17:37:51 

    私予知があるとは自分では思ってないから参考にならないかもだけど昨日のお昼頃右耳が水の中に入ったようになったんだよね
    5分くらいで治ったけどこんなこと初めてだったから一応ここに書いておく
    ちなみに東京です

    本当に初めてのことで地震トピで耳鳴りのあとに地震がきたとかそういうコメントあるから念の為に書き込んだってだけだから当たらない確率のほうが高いけど…

    +19

    -7

  • 948. 匿名 2024/04/11(木) 18:34:47 

    >>1
    石川県民です。

    今思い出したんですが、去年10月ごろから排水溝がすごくドブ臭かった。
    うちのマンションは業者の方に排水管の掃除もしてもらえるので、必ず1年に1回は綺麗になるし、自分でも1か月くらいおきにジャバみたいなものをやって排水掃除してるんだけど、何をやってもずーっと臭かった。

    そういえば地震のあとくらいにそれがパタッと止んだ。

    何で思い出したかというと、今日またすごいドブ臭い臭いになったから。「あーっつ」と思って。

    関係あるかどうか分からないけど。

    +30

    -1

  • 949. 匿名 2024/04/11(木) 19:12:06 

    >>1
    石川県民です。

    今思い出したんですが、去年10月ごろから排水溝がすごくドブ臭かった。
    うちのマンションは業者の方に排水管の掃除もしてもらえるので、必ず1年に1回は綺麗になるし、自分でも1か月くらいおきにジャバみたいなものをやって排水掃除してるんだけど、何をやってもずーっと臭かった。

    そういえば地震のあとくらいにそれがパタッと止んだ。

    何で思い出したかというと、今日またすごいドブ臭い臭いになったから。「あーっつ」と思って。

    関係あるかどうか分からないけど。

    +7

    -0

  • 950. 匿名 2024/04/11(木) 19:29:55 

    落ち着いたんだか落ち着いてないんだか

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2024/04/11(木) 19:30:53 

    埼玉だけど、なぜか時々強烈に海の匂いがすることがある。
    何だろう?

    +21

    -1

  • 952. 匿名 2024/04/11(木) 20:09:47 

    Wi-Fiコメントたくさんあるけど、今までのデータから見てWi-Fiの不調って地震と関係ありそうなの?
    うちもWi-Fiが飛ばなくなることしょっちゅうあるんだけど気にしたことなかった。
    テレビの電波、スマホの電波もあるけど、通信障害って滅多にないよね。
    Wi-Fiって屋内だけのものだし、屋内用で電波が弱いからこそ地震の微妙な電磁波が影響するってことなのかな?

    +10

    -6

  • 953. 匿名 2024/04/11(木) 20:12:54 

    原因はわからないけど
    今年のWi-Fiの不具合は目に余るくらい。
    太陽フレアなの?

    +14

    -8

  • 954. 匿名 2024/04/11(木) 21:37:51 

    普段イブ飲めば治まるんだけど今日2回飲んでもダメな位に頭痛ひどい、気圧のせいかなぁ。@九州南部住み

    +35

    -4

  • 955. 匿名 2024/04/11(木) 22:36:11 

    >>948
    石川の液状化は前から問題で、地下で排水の流れが変化してるのかもしれませんね

    そういえば、液状化で住宅が12m移動した例もありましたわ
    液状化で住宅が12mほどずれ動く“広域的な対策を”石川 内灘町 | NHK | 令和6年能登半島地震
    液状化で住宅が12mほどずれ動く“広域的な対策を”石川 内灘町 | NHK | 令和6年能登半島地震www3.nhk.or.jp

    【NHK】能登半島地震で液状化による甚大な被害が出た石川県内灘町では、住宅が水平距離にして12メートルほどもずれ動いていたことが専…

    +12

    -0

  • 956. 匿名 2024/04/11(木) 22:40:27 

    YouTubeを始め、Xもブラックアウトして切れる。
    たぶんまたマグニチュード大きめの地震来るよ。

    +25

    -3

  • 957. 匿名 2024/04/11(木) 23:03:45 

    >>956
    え?そうなの?
    さっき確かに子供がYouTubeが
    切れてしまうとか文句言っていたけど

    +16

    -1

  • 958. 匿名 2024/04/11(木) 23:08:47 

    Wi-FiもYouTubeも調子いいけどな
    Xはやってないからわからないけど

    +27

    -1

  • 959. 匿名 2024/04/11(木) 23:20:06 

    >>957
    先程からガルがブラックアウトします。何回もです。

    +15

    -1

  • 960. 匿名 2024/04/12(金) 00:01:38 

    11日注意って言われてたけど、とりあえず大きなことが起きなくて良かった。引き続き気をつけていよう。

    +37

    -0

  • 961. 匿名 2024/04/12(金) 06:17:42 

    大丈夫よ〜

    +3

    -1

  • 962. 匿名 2024/04/12(金) 06:40:29 

    >>958
    火曜日(9日)までの1週間なんか調子悪かったよ。
    7日の日曜日にコメントしてるけど、なんか不安になるくらいブラックアウトしてた。
    今は大丈夫。
    ちなみに関東平野部に住んでる。

    +8

    -0

  • 963. 匿名 2024/04/12(金) 08:00:57 

    >>880
    見てこれ
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +38

    -0

  • 964. 匿名 2024/04/12(金) 09:31:00 

    夕べ夜中1:13から14を待っていたら13から急に15になって驚きました。
    スマホのバグですかね?

    +2

    -3

  • 965. 匿名 2024/04/12(金) 11:35:12 

    >>964
    たまにあるよ

    +2

    -1

  • 966. 匿名 2024/04/12(金) 11:38:03 

    >>963
    さっきTEC見て白抜けやばくね?と思ってたら貼ってくれてた。
    数日気をつけるわ。

    +41

    -0

  • 967. 匿名 2024/04/12(金) 12:19:20 

    テレビのチャンネルがリモコン触ってないのにいきなり変わったから
    びっくりした

    +16

    -0

  • 968. 匿名 2024/04/12(金) 13:03:52 

    >>967
    お化けじゃ

    +9

    -1

  • 969. 匿名 2024/04/12(金) 13:06:22 

    >>963
    今度は一番下が白抜け
     地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart24

    +23

    -1

  • 970. 匿名 2024/04/12(金) 13:10:05 

    >>968
    そっか〜
    お化けか👻
    まだお化けの方がいいな

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2024/04/12(金) 13:13:31 

    >>967
    震度6の数年前からそれがよく起きてた。
    あとは突然消えたり。着いたり。
    震度6の後からはない。
    でも最近、ネットフリックスが突然ブラックアウトする。テレビはたまにしか見てないから分からない。

    +19

    -1

  • 972. 匿名 2024/04/12(金) 13:23:45 

    >>971
    今ちょうど日テレがプツプツしてた
    前回の宮崎の時になってた
    フジテレビがプツプツしてたときは東北だった
    まぁたまたま観てたチャンネルのせいで他もなってたかもしれないけど、日テレの時は次の日、フジは2日後くらいだったかな?
    ちなみに311の時も友達とその話をした記憶
    でも当たらないと思ってね

    +20

    -1

  • 973. 匿名 2024/04/12(金) 13:54:04 

    電波時計持ってる人たちはどんな感じですか?

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2024/04/12(金) 14:25:35 

    >>967
    うちも電源切ってリモコン置いた瞬間にテレビが付いた💦
    初体験。

    +8

    -0

  • 975. 匿名 2024/04/12(金) 15:15:19 

    >>213
    関西の地学の大学教授まで来るって言ってる
    大阪万博はできないらしい

    +5

    -1

  • 976. 匿名 2024/04/12(金) 15:20:00 

    耳がぱちぱちしてるし、眠いし噴火か地震あると思う
    場所はわからない

    +15

    -2

  • 977. 匿名 2024/04/12(金) 15:28:27 

    >>956
    きませんね~笑

    +3

    -14

  • 978. 匿名 2024/04/12(金) 15:29:07 

    >>975
    誰?名前教えてください。

    +19

    -1

  • 979. 匿名 2024/04/12(金) 17:39:18 

    >>977
    1月1日の地震以降、いろいろと地震や備蓄関連のトピが立ちましたが、必ずあらしがでています。
    小さなことでもいろいろ気づくことなどに書き込みがあって、検証したり語り合いたいのに茶化したり、言葉強く否定したりするおかげであっという間に進まなくなります。
    こちらについても、眉唾も含めた地震予知の可能性を語るトピなのになぜ来るのですか?
    病気ですか?

    +48

    -1

  • 980. 匿名 2024/04/12(金) 17:45:53 

    >>908
    どこの地域に住んでいますか?

    +1

    -1

  • 981. 匿名 2024/04/12(金) 18:28:13 

    宇宙天気予報も荒れもようになってきた
    太陽フレアとスポラディックE層が活発

    +11

    -14

  • 982. 匿名 2024/04/12(金) 18:31:29 

    >>971
    いよいよいつもの「インターネットに接続されていません」になったわ
    唐突にぐるぐるなってサイト表示されなくなった挙句、これになると絶対起きる。

    +52

    -4

  • 983. 匿名 2024/04/12(金) 18:57:46 

    >>967
    埼玉南部ですが今日テレビちょくちょく乱れます

    +30

    -1

  • 984. 匿名 2024/04/12(金) 19:09:28 

    >>983
    私も埼玉。
    さっき9チャンネル観てたらノイズが入った。

    +23

    -1

  • 985. 匿名 2024/04/12(金) 19:19:30 

    >>982
    お住まいの地域を教えてほしいです

    +13

    -1

  • 986. 匿名 2024/04/12(金) 19:57:05 

    このような記事が政府地震調査研究推進本部(地震本部)から出たね。
    地震大国・日本、各地に点在するM8級警戒「活断層」リスト 大都市圏「隠れ断層」リスクも 想像力発揮し、リスクに備えを(夕刊フジ)|dメニューニュース(NTTドコモ)
    地震大国・日本、各地に点在するM8級警戒「活断層」リスト 大都市圏「隠れ断層」リスクも 想像力発揮し、リスクに備えを(夕刊フジ)|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    地震大国・日本、各地に点在するM8級警戒「活断層」リスト 大都市圏「隠れ断層」リスクも 想像力発揮し、リスクに備えを(夕刊フジ)このところ、日本列島周辺で、断層の活動によるとみられる大きな地震が相次いでいる。政府地震調査研究推進本部(地震本部)が1…


    +10

    -1

  • 987. 匿名 2024/04/12(金) 20:00:14 

    >>975
    ソースある?

    +13

    -0

  • 988. 匿名 2024/04/12(金) 20:24:35 

    Tecが白抜きから真っ赤になってきてる

    +17

    -1

  • 989. 匿名 2024/04/12(金) 20:58:24 

    3日位前からものすごく耳鳴りがする。今までしたことない。体調が悪いわけでもない。なんだろこれ。

    +12

    -5

  • 990. 匿名 2024/04/12(金) 21:30:43 

    千葉県住み。
    車のカーナビのテレビが映らず、プツップツッってなった。初めての現象。ラジオは聴ける。
    地震が来る前の現象か??と。
    車は5年目。先月点検受けたばかり。

    何もない事を願いつつも、備蓄などします。

    +44

    -2

  • 991. 匿名 2024/04/13(土) 02:50:07 

    通知見たら強震モニタ関東震度3って出てて震源の深さが0.1キロになって、え!?と思って強震モニタの履歴見たけど何も載ってない。
    これって実際は揺れなかったからって事?

    +16

    -0

  • 992. 匿名 2024/04/13(土) 07:42:32 

    デカイのは来ない

    +18

    -0

  • 993. 匿名 2024/04/13(土) 07:55:26 

    昨日千葉で2重の虹がでてるね
    2重虹はどこでも出るんだけど、なんか不気味な虹だったね

    +10

    -1

  • 994. 匿名 2024/04/13(土) 08:47:09 

    奄美で地震のあと鹿児島の東側で地震
    また日向灘か豊後水道で地震がありそう

    +5

    -2

  • 995. 匿名 2024/04/13(土) 09:54:28 

    >>966
    白抜けはどういう状況ですか?無知ですみません

    +13

    -0

  • 996. 匿名 2024/04/13(土) 10:08:29 

    今日は朝から頭が痛い@関東
    気圧少し下がってるけど普段はそんなに痛くならないんだけどな。

    +4

    -2

  • 997. 匿名 2024/04/13(土) 12:12:43 

    >>986
    この断層のどこかに地震が起きるのですか?

    +2

    -2

  • 998. 匿名 2024/04/13(土) 12:15:31 

    >>277
    わたしは豊後水道か山陰地方
    あるいは紀伊水道ー四国ライン

    +10

    -1

  • 999. 匿名 2024/04/13(土) 12:41:33 

    >>996
    私も頭痛がひどくて鎮痛剤のんだ

    +3

    -1

  • 1000. 匿名 2024/04/13(土) 12:42:09 

    口永良部島が噴火しましたね

    +26

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。