ガールズちゃんねる

【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

1471コメント2024/05/07(火) 20:40

  • 1. 匿名 2024/04/07(日) 18:45:22 

    母親と姉が自覚がない自己中でこっちの都合関係なしで自分たちが困ると頼ってきます。もちろん無理なときは断りますがなぜかこっちが悪く言われてしまいます。その後話そうとしても不機嫌になり話し合うこともできません。きっとこういうの治らないんですよね?全く関わらなくていいなら悩まないのだけど身内がこんな感じの人はどのように接してますか?

    +347

    -28

  • 2. 匿名 2024/04/07(日) 18:46:16 

    職場で怒られたことを根に持ってしまう人は注意した方がよい。
    無意識のうちに『こんな酷いことされた、言われた』と言う態度を取ってしまってることが多いから。

    +544

    -35

  • 3. 匿名 2024/04/07(日) 18:46:32 

    君までそんなふうに見るんだね
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +117

    -7

  • 4. 匿名 2024/04/07(日) 18:46:46 

    人間はやだ( ´• ɷ •` )
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +386

    -15

  • 5. 匿名 2024/04/07(日) 18:47:03 

    治るわけないです。
    身内もそれ以外も同じです。
    関わらない。
    自分の人生の時間を無駄にするだけ。
    結果は見えているのだから、楽しいこと、有意義なことに時間を使いましょう。

    +483

    -6

  • 6. 匿名 2024/04/07(日) 18:47:19 

    自己愛の対処法はない。
    無視したらストーカーになる。

    +327

    -6

  • 7. 匿名 2024/04/07(日) 18:47:43 

    >>2
    それで酷い目に遭ったことが何回もある。今は職場の人に注意はしないことにしてる。

    +243

    -4

  • 8. 匿名 2024/04/07(日) 18:48:13 

    自己愛の対処法はない。
    ターゲットになったら逃げられない。
    怒られたら謝らないこと。これは基本だと思う。

    +275

    -5

  • 9. 匿名 2024/04/07(日) 18:48:30 

    今、24だけど40の職場の女性にストーカーして
    警察から警告された自己愛の者です。
    声が聞きたかったから職場に無言電話したり、
    職場で待ち伏せしたり、LINEのアカウント変えて
    何度かメッセージ送ったり、歩いてるところ写真撮ったりしてLINEのアイコンとかにしてたら警察に警告された。本当に好きだったからさ。 頭から離れないんだよね。

    +3

    -75

  • 10. 匿名 2024/04/07(日) 18:48:34 

    >>1
    デブスの女とブサ高身長男性に圧倒的に多い
    今まで自己愛に7人は出会ったけどみんな上記

    +28

    -42

  • 11. 匿名 2024/04/07(日) 18:48:47 

    >>1
    そういう人ってブーメラン発言多くないですか?
    自分に甘くて他人に厳しい

    +556

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/07(日) 18:48:57 

    無視

    +19

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/07(日) 18:49:35 

    >>10
    私もアプリで出会った自己愛みんな顔がキモい高身長だったわ
    高身長なのにアプリやらないといけない=やばい
    だと思う

    +58

    -39

  • 14. 匿名 2024/04/07(日) 18:50:05 

    >>10
    凶悪犯罪者って確かにそういう人多い

    +21

    -4

  • 15. 匿名 2024/04/07(日) 18:50:43 

    兄と嫁がそう
    自分たちは私に何もしないのに、私は家族だからという理由で何でも押し付けてくる
    断ったらご近所中にスピーカーの義理姉が悪い噂流してた
    信じられない
    二人とも連絡先も消して実家にも帰らなくなって関わらないようにしてる

    +203

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/07(日) 18:50:51 

    >>2
    しつこく悪口言ってる人は要注意だよねー

    +281

    -5

  • 17. 匿名 2024/04/07(日) 18:50:58 

    ニ一卜トピでよく見る
    >>172>ハロワ、職業訓練、高卒資格を〜ニート無職の人はこんなこと誰でも思いつい... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>172>ハロワ、職業訓練、高卒資格を〜ニート無職の人はこんなこと誰でも思いつい... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -11

  • 18. 匿名 2024/04/07(日) 18:51:18 

    >>1
    イッチも困った時は身内に頼るやろ?

    +2

    -31

  • 19. 匿名 2024/04/07(日) 18:51:27 

    >>11
    なかなか気づかないね
    怖くなっちゃう

    +44

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/07(日) 18:51:56 

    >>8
    謝らなかったらその態度を悪く言いふらしてるよ
    どうしたもんか

    +159

    -3

  • 22. 匿名 2024/04/07(日) 18:52:17 

    >>20
    その前にここから消えろ

    +63

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/07(日) 18:52:26 

    どうせどういう態度でも被害者ぶるんだから距離置くなり、好きにしたらいいと思うよ
    多分治らない

    +230

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/07(日) 18:52:53 

    >>1
    そういう義務がある立場ならあなたが悪いし、義務がないのならあなたの主張の通りです

    +1

    -15

  • 25. 匿名 2024/04/07(日) 18:52:55 

    >>1
    この人思い出しちゃった
    止まらないブーメランと自分さえ良ければ他人傷つけても問題なしという倫理観の欠如
    「花嫁は後ろに写る複数の男性と性的関係を持っている」他人の結婚式写真を悪用してデマ拡散→炎上して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    「花嫁は後ろに写る複数の男性と性的関係を持っている」他人の結婚式写真を悪用してデマ拡散→炎上して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     無関係の第三者の結婚式の写真を掲載したうえで、「花嫁は後ろに映っている複数の男性と性的関係を持っている。花婿は知らないんだろうな」とのデマが拡散される事態が起きています。情報商材屋がバズるためにデマ

    +17

    -8

  • 26. 匿名 2024/04/07(日) 18:53:06 

    >>10
    身長関係なく男女ともブサなのは間違いない
    特に非モテに多かった
    結婚しててもよく結婚できたなってレベルの人だった

    +76

    -8

  • 27. 匿名 2024/04/07(日) 18:53:11 

    >>13
    その人はどんな自己愛の特徴がありましたか?
    当たりたくないので知りたいです!

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/07(日) 18:53:12 

    >>21
    言いふらさせとけばいいと思う

    +66

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/07(日) 18:53:26 

    >>1
    身内だから関わらなければならない、、この考えを捨てることから始める
    どう接する、ではなくてどう距離をとるか
    ご自身の人生を守り抜くことに集中しましょう

    +234

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/07(日) 18:53:42 

    どうせ盗撮でしょ 集団いじめるんだよだから、立てたトピ しんでほしいだろうね
    産まれて来てごめんなさい

    +3

    -21

  • 32. 匿名 2024/04/07(日) 18:54:01 

    >>25
    笑ったw
    私もちょうどこの人思い出してたところ
    しかもこの人自己愛でもあるし、身バレ防止のためといいつつ結局身バレする無能っぽいし

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/07(日) 18:54:23 

    徹底的にスルーしかないと思う
    私も都合よく使われるタイプだったけど、相手の提案を全部受け入れて、ほとんど断るということしなかった
    だから、断った途端にガル子のくせに生意気!!って発狂してたらしい
    周りにも断った私が悪いように被害者アピールしまくって色々と言ってたって聞いたなぁ

    でも離れたよ
    妹もそんな感じだったけど、LINEすら知らない
    発狂してるけど、スルー

    +163

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/07(日) 18:54:24 

    >>28
    まぁまともな人だったら言いふらしてる人間を疑うよね、少しは
    言ってる内容も信憑性もないし

    +126

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/07(日) 18:54:59 

    鬼滅の刃に出てくる獪岳思い出した
    自己愛って誰しも持ってるものだとは思うけど拗らせるとああなるのかなって

    +47

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/07(日) 18:55:32 

    自分は正義だと常に思って生きてるから他人は不正解に見えるんだろうね。極力か関わりたくない

    +182

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/07(日) 18:55:34 

    脳みそが駄目なんだから放置なおらない
    うちの母土日は朝から出掛け毎日ランチ、ディナー
    平日は週3で飲み屋、タクシーで帰宅
    月2で美容室とマツエク、タバコ1日2箱
    こんな生活してるくせに「あんたら育てたせいでお金がない援助しろ」って連絡してくる
    進学もさせてもらってないし、国立すら論外だったのに、七五三とか成人式もやってないのに自分が遊び過ぎなんじゃないの?に対して「充実してる私をみんな僻んでるんだ!やだぁみっともない♪」だもん
    近所じゃ毎日飲み歩いてるアバズレで有名なのに

    +160

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/07(日) 18:56:28 

    元ヲタ友がそれ
    担当が髪色変えただけで説教くさいこと言ってた時点でもう現場で会うのやめた
    熱愛出たら人間性否定まで始めて5chでアンチ活動してる
    まともなヲタクからどんどん距離置かれたりブロックさたりミュートされてるの気づかないで5chで集まった奴らと仲良くしてる
    私は様子見しながらブロックしようとしてるんだけどブロックした子の悪口DM送ってきてアンチ活動に参加しないか誘ってくるからアカウント作り直す
    てか私降りてないのポスト見てたらわかるよね?
    何で同意見だと思うんだろ?
    他人ならとりあえずシレッとアカウント転生して縁切りできる

    +47

    -5

  • 39. 匿名 2024/04/07(日) 18:56:29 

    えー?!っていう思考回路よね 外面完璧だったりして周りにわかってもらえない こっちが悪者になる

    +142

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/07(日) 18:57:10 

    >>33
    分かるなー
    親切心で合わせていたことを、相手は私を見下してるからやってもらって当然、言う事聞いて当然みたいな視点でしか見てないんだよね
    主と奴隷みたいな関係性だと思ってるフシがある
    お互い対等で、優しさで接するなんてことはない

    +134

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/07(日) 18:58:21 

    逃げる

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/07(日) 18:59:16 

    >>11
    自分棚上げだよね。
    矛盾を突くと自分のことはいいんだって逆ギレする。
    みんなこれだった。

    +252

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/07(日) 18:59:32 

    >>26
    そうそう
    しかもずっと非モテだったから結婚=脱非モテって解釈してさらにパワーを増す感じw
    結婚してても非モテは非モテでしょって感じだし配偶者の人には紹介できないような見た目って落ち

    だから余計に満足できないんだろうなーと

    +19

    -6

  • 44. 匿名 2024/04/07(日) 19:00:11 

    最初から不必要な交流は極力避ける
    単なる人間関係の潤滑剤のつもりで笑顔や気持ちいい対応をたったの一度しただけでも、ターゲットにされる
    残念だけど、デメリットの影響の方が大きいから自衛せざるを得ない

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/07(日) 19:00:37 

    自己愛性人格障害の人っていつも自分が被害者で楽そうだよね
    そしてそれを周りに言いふらす
    自分が被害者で相手が悪い
    大体ことの発端は自己愛側なのに自覚無しで羨ましい

    +235

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/07(日) 19:01:37 

    >>25
    この人ほんと無能だしツイート全部やばい
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/07(日) 19:02:05 

    うちの兄が自分ばっかり一生懸命に生きてきて、私と妹はのほほんのほほん生きてきた、自分ばっかり損してるって感じで文句つけてくる。
    こういう人はいつも自分はベストを尽くしていて間違ってなくて周りはそれに劣っていて楽ばかりしていると思ってるのかなって感じるようになった。
    何に一生懸命なのかは謎なんだけど。常に自分は正しいとマジで思い込んでるんだろう。

    +71

    -3

  • 48. 匿名 2024/04/07(日) 19:02:23 

    >>2
    直して欲しい事柄は伝わっていない。酷いことされた、言われたーという感情だけが残る。

    +231

    -5

  • 49. 匿名 2024/04/07(日) 19:02:42 

    >>40
    ほんと、そうなんですよね!
    主従関係ができてて、相手はそれが当たり前だと思ってるから
    一度できた立場が変わることもないし
    相手は自分の思い通りになるから、そりゃ楽だし、気分もいいですよね
    もう合わせるのが疲れたなと思ったら関係は終わりだと思ってます

    +86

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/07(日) 19:03:04 

    元友達が自分に降りかかった悪い事は全て他人のせいって思考だった
    自分の言動が悪かったのかな?とか1ミリも思ったことが無さそうだった

    +60

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/07(日) 19:03:14 

    相性が合わないってだけの話でも、とにかく常に相手が100%悪いみたいな言い方しかしない
    で、その一方で自分の言動や行動の正当性を主張してくる
    自分を省みるってことを絶対しないんだよね
    だから結構ブーメランになってること多い

    +111

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/07(日) 19:03:25 

    自己愛やモラハラってほんと救いようがない
    普通の人なら内省するようなことも自分は悪くないの一点張りだし、反省しても相手が許して優しくなるとすぐ人を見下す

    価値観が自分中心すぎるし振り回されるから、情があったり性善説を信じている人ほど一緒にいたら病んでしまう

    +134

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/07(日) 19:03:53 

    人は変わらない治らない
    人が変わる時は自己気付きによってだけ
    他人から言われた事がキッカケでも結局本人が気付いて直そうと思えるから
    そもそもそういう人なら周りが困惑する程までにもなってないしね
    何なら最初からそういう事もしない
    人の意見に聞く耳持たない人にいつまでも関わってる人も実は変われてないということで案外似た者同士

    +14

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/07(日) 19:04:05 

    被害者意識が強くて、めんどくさい。
    腫れ物扱いしなきゃいけない人って、面倒だから、疎遠になる。

    +122

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/07(日) 19:04:10 

    >>46
    初めての彼女ができてパワー増したタイプかw

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/07(日) 19:04:21 

    顔つきが既に「私って可哀想」な人多いと思ってる

    +47

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/07(日) 19:05:24 

    無自覚なそういう人ガルには大量にいるよね
    自省の概念なくて常に被害者ヅラでイキイキと被害報告してる
    このトピにもすでにたくさん湧いてるけどw

    +13

    -10

  • 58. 匿名 2024/04/07(日) 19:06:30 

    常に自分の気持ち優先で他人の扱いが雑な癖に、他人から同情されて大目に見られようとするクソみたいな人格ばかりだったので、顔も見たくないレベルに大嫌いになり、軒並み疎遠にしました。

    +119

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/07(日) 19:07:07 

    >>49
    そう考えたら自己愛って裸の王様みたいよね
    周りの気遣い、おだてでのぼせあがってて愚か
    自分の価値の認知が歪みまくってる
    人として未熟なのがよくわかる
    そういう人間性が嫌で人が離れていっている事にも気が付かない
    かわいそうな人なんだよね、本質は

    +144

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/07(日) 19:07:07 

    >>25 >>1
    自分に甘くて他人に厳しい
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/07(日) 19:07:58 

    私は母親譲りで自分もかなりコレだと思ってる。僻んだり、他人の気持ちが分かりづらい、承認欲求強いくせに回避的、いつも常に、普通になりたいという思いがあるのになれない。
    中年までがんばって、不十分ながらも擬態してきたけど、ホルモンバランス崩れる歳になって、自分でもかなりおかしくなってきたと思うので、もうなるべく人とかかわらないようにした。私とかかわって嫌な思いさせたくないし。

    +34

    -7

  • 62. 匿名 2024/04/07(日) 19:08:16 

    >>31
    出た糖質

    +17

    -3

  • 63. 匿名 2024/04/07(日) 19:08:24 

    >>58
    これを聞くと自己愛とアスペルガーって紙一重なんかな
    それとも併発してる人が多いのか
    何なんだろう

    +50

    -4

  • 64. 匿名 2024/04/07(日) 19:08:37 

    >>1
    自己愛って自分が好き勝手できるような人を周りにおきたがるよね
    相手が不満をたれるようなら徹底的に悪者扱いする
    ごめんもないし、相手を理解しようとする気持ちもない。というか脳の構造的に出来ないのかも
    話し合いという概念がない王様、女王様気質

    +193

    -2

  • 65. 匿名 2024/04/07(日) 19:09:22 

    >>60
    あーこれみたわ
    水を得た魚のように喜んでたよね
    他人のミスをやたらと突き上げる
    羽生結弦くんとかも言われてなかった?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/07(日) 19:09:23 

    自分のことをわからくさせればいいよ。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/07(日) 19:09:32 

    >>58
    損得勘定えらいすごくないですか?
    欲張りというか強欲

    +72

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/07(日) 19:09:42 

    >>57
    >>1にマイナスのほうが多いのって自分がこの迷惑がられてる自己中側だからとかなのかな。なんか怖いわ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/07(日) 19:09:58 

    自分の考えていることや私生活を隠せばいいよ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/07(日) 19:10:35 

    どいつもこいつも同情引きたがるのはなんなの。
    弱者、被害者のふりして、周りの同情を引いて、同情しない人間がいると、急に攻撃的になるよね。
    さっきまでの被害者ぶりっこはどうしたんですか?やめたんですか?って聞きたくなる。

    +84

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/07(日) 19:10:46 

    自己愛は勝つ(負かす)こと自体が目的で、それができそうな対象を選んで寄ってくる
    筋違いな圧力かけられたり攻撃された時、極力争わない姿勢とか大人な対応とか言い回ししてると、期待通りに同意しない事が生意気と屈服させようとしてくる
    感情で暴走するから理屈なんか通じない
    相手の狡さやクズさを直撃して、想定外の恐怖を味わせないと追っ払えない

    +84

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/07(日) 19:10:49 

    >>60
    この寿司の子はちゃんと和解してたしいい子だなと思ったよ
    自己愛レベルは3くらい
    ジンジンの自己愛マックス10な感じ

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2024/04/07(日) 19:11:33 

    >>9
    自己愛部分が見えてこないただのトピずれストーカー案件にしか読み取れない

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/07(日) 19:12:11 

    >>72
    レベル高いよねこの男の自己愛
    治療不可能レベル
    遺伝子として淘汰すべき

    発達障害らしいし子作りはやめておけ

    +20

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/07(日) 19:12:58 

    >>70
    だから自分の考えていることや容姿を見えにくくしたらいいよ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/07(日) 19:13:06 

    >>59
    分かります!!
    裸の王様ってのがピッタリだなって思ってます

    +48

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/07(日) 19:13:42 

    >>67
    欲しいものを手に入れるためには、同情引いて周りをコントロールして、対象を攻撃させて蹴落とすよね。

    +56

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/07(日) 19:14:10 

    絶対に離れないよね…

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/07(日) 19:14:26 

    >>32
    発達だから

    +0

    -6

  • 80. 匿名 2024/04/07(日) 19:15:06 

    >>64
    本当にそう
    一見大人しそうで従順そうな見た目の人もそうだったから驚いた
    明らかに見た目でヤバそうだったからまともな人は関わろうとしなかったら、その人たちの悪口を私に言われて驚いたことある
    私第三者過ぎて知らんがなって感じで無視したけど

    そういう人が周りに従えてるのって優しくて親切な親世代と、これまた優しそうな年下ばかりだった
    皆自己愛の言うことを優しく受け入れて実行してくれるような層
    でもその人たちが自己愛になにか頼もうとすると、自分の都合であっさり却下してて本当に自己愛だなって思った

    +71

    -2

  • 81. 匿名 2024/04/07(日) 19:15:12 

    >>78
    強制的にストーカーできなくして、縁切ろう。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/07(日) 19:16:07 

    ASDに自己愛性人格障害が上乗せされると尊大型ASDになるんだってね

    +46

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/07(日) 19:16:12 

    >>25
    どっかのトピでみたけど
    子供日本人に産ませて韓国の両親に育てさせたいらしい
    拉致?さすが朝鮮人

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2024/04/07(日) 19:17:04 

    前に自己愛トピでトピ主やってた者です。
    高校の時に自己愛にタゲられて、卒業してからもTwitterなどネットを通して嫌味やマウントばっかり取られてました。
    とうとう堪忍袋の緒が切れてブロックしたんですが、趣味を通じてやっていたブログのアカウントを突き止められていたようで、そこに書いた自己愛への怒り、それに迎合するように一緒に弄ってきたクラスメイトへの愚痴など全部拡散されていました。
    ほんと離れ方には気をつけた方がいいです。
    私の場合、同級生には今までイジられてたくせに急に牙を剥いてきたやばい奴認定されてしまいました。
    もう誰にも会うつもりは無かったけど、散々嫌がらせされてきたのに最後はこっちが悪者かよ…と未だに思い出しては鬱々としてしまいます。

    +65

    -2

  • 85. 匿名 2024/04/07(日) 19:17:27 

    >>31
    おじさん薬飲んで寝なさい

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/07(日) 19:18:18 

    >>8
    全然仕事できないベテラン女性店長があまりに酷いので怒ったら「はいー」って全く反省してないような返事してきてイラつく。私は自己愛ではないけど、同じミス繰り返したり、考えることができない人って注意されても「この人どうせ自己愛でしょ」って人のせいにして反省しない。とにかくミスは誤った方がいい。誰に迷惑かけたかすら分からないだろうけど。

    +44

    -3

  • 87. 匿名 2024/04/07(日) 19:18:33 

    >>61
    そういうこと書かれると、人と関わらない人がそんな風に思ってると自己愛が解釈するからやめてくれ
    平和に過ごしたいから関わらない
    回避的といえばそうなんだけれど

    +15

    -4

  • 88. 匿名 2024/04/07(日) 19:18:39 

    >>23
    >何をやっても被害者ぶる
    ほんとこれ。
    アクロバティック被害者ムーブ凄いよね
    一人バク転連発やムーンサルトかましてきてんのか?と思うわ

    +72

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/07(日) 19:19:33 

    >>84
    ストーカー自己愛に情報を隠して、そのまま縁を切ろう。


    自己愛が知らないところで、いつまでもいつまでも、幸せに暮らそう。

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/07(日) 19:19:48 

    だめ、🙅
    もう無理

    社会そんなに甘く無いから
    無駄
    色々言わないけど
    多分無理

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2024/04/07(日) 19:20:06 

    >>75
    思ってること、顔に出やすいからなぁ。
    ジジイは体調不良を材料に使いがち。
    喫煙者なのに「ストレス性の咳が....」とか言い出して、「何言ってんだこいつ」と冷めた顔をしてしまった笑笑
    寧ろこのジジイが機嫌次第気分次第でテキトーなこと言って、周りを振り回してストレスを与える張本人だったし。
    お人好しなら「かわいそう🥺」ってなるのかしらね。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/07(日) 19:21:28 

    自己愛って、他人の気持ちを考えて行動しないから、ストーカーになりやすいと思う。
    相手が嫌がってようが、自分の気持ちを押し付けることしか考えてない。

    +91

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/07(日) 19:23:16 

    >>82
    でも、尊大型って自分でも苦しいんじゃないかなって見てて思った
    自己像のアンバランスさをそういう態度でなんとか保とうとしてるだけで現実逃避の一種だし

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/07(日) 19:23:27 

    >>68
    これはただ単に自己愛の家族最悪ぅーーーのマイナスじゃない?
    この文章だけで主さんが自己愛っぽい感じは受けなかったけどな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/07(日) 19:24:16 

    >>4
    鼻がピンクでぷっくりしててかわいいいい

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/07(日) 19:24:25 

    >>1
    放っておけば良くない?
    機嫌が悪くなって寄ってこないなら平和でラッキー
    そんなアタオかと話す必要ないでしょ


    +5

    -6

  • 97. 匿名 2024/04/07(日) 19:24:27 

    >>2
    前会社にいたお局がそうだったわ。
    就業規則を守らない服装やメイクだったから(製造業)、上が注意したら「いじめられた!!!!」って周りに言いまくってた。
    みんな「あーはいはい、また言ってる」って程度で誰1人お局の味方はいなかったけどw
    お局結局違う支店に飛ばされて、そこで仕事出来ないのが判明して退職してたわ

    +109

    -3

  • 98. 匿名 2024/04/07(日) 19:24:55 

    >>92
    マジでそれ!ちょっとその日は無理なんだよって言ってもなぜ?じゃあ仕方ないから翌日は?みたいに返してくる。

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/07(日) 19:26:13 

    >>25
    男版赤堀って感じ
    ブスな犯罪者のわりに自己評価高い
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/07(日) 19:26:30 

    他人に対していじめ紛いのことしといて自分がその立場になったら騒ぎ立てる自己愛

    +61

    -2

  • 101. 匿名 2024/04/07(日) 19:26:37 

    >>1
    半分妄想の世界で生きている人達だからこちらがどうにかすることはできないよ。できる限り距離をおくしかない。

    +96

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/07(日) 19:28:14 

    >>25
    ジンジンってやつガルちゃんでもよく荒らしてるよね
    韓国人の男よくいる

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/07(日) 19:28:15 

    >>93
    尊大型は自分へのストレスはそこまでで周りがすごいストレスを抱えるらしいよ。引用↓

    <尊大型ASDの長所>
    まずは「知的能力などは高いことが多い」。だからこそ成人後も同じ性質が続く面があります。

    また「周囲に影響されず行動できる」点。結果、仕事等でパフォーマンスを発揮できる場合は多いです。

    そして「自分はストレスはあまり感じない」。本人が悩んで二次障害になるリスクは比較的低い面があります。

    <尊大型ASDの短所>
    一番には「相手や周囲の影響・ストレスが非常に強い」というところになります。

    その結果「相手から嫌われやすい」ところがあります。

    その結果「長期的には自分にも不利益が出てしまいやすい」面があります。

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/07(日) 19:28:27 

    おそらく、関わる人全員
    人権すら認めないくらい
    バカにしている本気で

    憎悪集めるのに都合がよいためだけ
    チンピラが手下を使うのと
    おんなじ手法

    マジで軽蔑する
    チンピラの昭和すぎる

    +42

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/07(日) 19:30:11 

    >>101
    あの人達は、現実世界の相手の反応じゃなくて、占い結果や都合良く妄想した結果で、行動してるのかなって思う時あるわ。

    +40

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/07(日) 19:30:20 

    本当にしつこいし話が通じないよね

    +53

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/07(日) 19:30:38 

    >>46
    この人なんだよね?
    全く反省もしてないし早く捕まってほしいね
    罪は償ってほしい
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/07(日) 19:31:01 

    自分に甘く他人に厳しい自己愛に疲れる。
    周りは迷惑してるのに自分さえ良ければそれで良いと思ってる。
    自分さえ良ければいいから周りから距離を置かれているのに気づかない。
    何で距離を置かれているか自己愛には分からないから、自己愛本人は被害者面してる。

    +91

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/07(日) 19:31:11 

    >>2
    ママ友でも、そんな人いたな。もう何年も昔のことをいつまでも覚えていて、自分の子が一番でないと気が済まない人。よほど意地悪されたとかイジメられたとかなら分かるけど、本当にちょっとしたことで自分の子を見下された!って誤解していつまでも恨んでる。そして例外なく、こういう被害意識の強い人は、自分が人の為に何かをすることは絶対にしない。

    +133

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/07(日) 19:31:17 

    大人になってから度々自己愛にタゲられて酷い目に遭ったから、他人に対して多少冷たい人間になった気がする。利用されないように、今ぐらいがちょうどいいのかも。

    +60

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/07(日) 19:31:23 

    前の会社にいた自己愛に、私が自己愛だということにされて悪評をばらまかれていた
    内容は、身長が高いのを自慢している、言っておけばおだてられるとか、会社の誰よりも偉いし頭が良いも思ってるから煽てればちょろい、みたいな内容だった
    そして本気でそれを実行する人達もいた
    本当に傷付いた
    そんな愚かな悪い噂を信じてしまえる人達もろくでもないと思った
    私は誰にも何も相談できずにハブられいじめられ我慢して静かにして迷惑がかからないように、人に親切に行動していただけなのに
    誰も私という人間に向き合ってくれず、悪く言うだけの人の話を鵜呑みにされるなんてこんな事があるんだと絶望した

    +27

    -3

  • 112. 匿名 2024/04/07(日) 19:31:51 

    >>96
    寄ってこなくなったラッキーですめばたぶん悩まないと思う。

    +35

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/07(日) 19:32:25 

    >>25
    普段からリアルでもブーメラン発言してそうw

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/07(日) 19:32:29 

    >>2
    ネチネチおばさんが短期の派遣でいた。その人と仲良い人おばさんは毎日4時間電話してたって。よくよく聞いてると両方とも被害者意識強くて類友だった

    +47

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/07(日) 19:32:33 

    >>63
    尊大型アスペルガーが自己愛性人格障害になるからかな?

    +26

    -2

  • 116. 匿名 2024/04/07(日) 19:33:09 

    >>42
    全くもってこれ。
    こっちがおかしいのかと錯覚すらする。

    +81

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/07(日) 19:34:47 

    >>110
    それでいいんだよ
    自己愛って人の優しさに漬け込むから
    自己愛みたいに故意に人を貶めるようなことをしない限り、人と距離をおいて接することは自己防衛でしかない
    昔はそれすらも冷たい人間=悪い人間、みたいな思い込みがあってそれが間違いだったんだと気付けた
    その考えで自己愛みたいなのを寄せ付けていたんだなって

    +55

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/07(日) 19:34:57 

    私は自己愛にストーカーさせないようにするために、脳の神経回路を変えるトレーニングをしてる。

    これを極めれば、自己愛はもう私のことがわからなくなる。そのまま、縁を切る。

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/07(日) 19:35:42 

    >>92

    自己愛に住所を教えない
    個人情報保護法がある
    何度も断ったんです
    他人を使い住所を教えろ
    わざわざ致しました
    これにゾッ〜!致しました

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/07(日) 19:35:55 

    悪く無いじゃなくて
    犯罪でしょ

    自転車窃盗と器物破損と不法侵入と
    あと言えない
    拡散してるよ
    一発で顔割れてるのにバカかな

    +0

    -4

  • 121. 匿名 2024/04/07(日) 19:36:09 

    もれなく他人へ攻撃している事には気付いてないくせに被害者意識は強いのよね

    +66

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/07(日) 19:36:20 

    >>1
    自分の子供の事を繊細とかHSPだとか言っている親は
    だいたい被害者意識強めだから、距離置くようにしてる
    子供同士の喧嘩をいじめられたって捉えて後々面倒くさいから

    +38

    -7

  • 123. 匿名 2024/04/07(日) 19:36:49 

    同情引きたがってたら、さっさと距離を置く。
    途中から同情をやめると、「今までは同情してたのに、なんで!!」って攻撃に転じるから。
    その時点でこちらが可哀想な被害者なんだけど。
    奴らは加害者になっても、弱者ぶるねー。

    +42

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/07(日) 19:38:32 

    >>45
    自己愛って自己愛と共依存してない?

    +12

    -8

  • 125. 匿名 2024/04/07(日) 19:38:50 

    >>25
    これは典型的な自己愛だね
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/07(日) 19:39:14 

    >>122
    子供に限らず、自分の事を繊細で人見知りでとか言ってくる人も大概やばい
    被害者意識の塊
    本当に精神的に弱くて繊細な人って隠そうとする人が多いと思う

    +39

    -5

  • 127. 匿名 2024/04/07(日) 19:39:35 

    >>33
    周りにも断った私が悪いように被害者アピールしまくって色々と言ってた

    被害者アピールって自己愛あるあるだよねー
    そして自己愛の被害者アピールを馬鹿みたいに信じる人間の事を「フライングモンキー」というんだよ

    +64

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/07(日) 19:40:28 

    >>124
    してる
    というかそうじゃ無いと成り立たないと思う

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/07(日) 19:41:23 

    依存心が強そうな人、同情心を欲してる人
    こういう人に対しては、壁を作る。
    普通に喋りはするけど、仲良くなろうとしてきたら、絶対に防ぐ。
    新しい環境で依存心強そうな人に連絡先聞かれたけど。ちょっと急ぎの用事あったのに、こっちの都合お構いなしに、話しかけてくるから少し鬱陶しかった。その場では断ったけど、次は断りづらいだろうなぁ...。返事遅らせるとか、なんとなく距離を取るか。

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/07(日) 19:41:39 

    >>127

    そのフライングモンキーも結局は同類なんかな?
    あの人たちの存在で自己愛がかなり増長しちゃうよね

    +44

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/07(日) 19:42:55 

    >>128
    だよね。モラハラと結婚してる奥さんも悲劇のヒロインなのか被害者アピール激しい。職場で変なおばさん(A)に引っかかってた人(B)も相手しなきゃいいのに、その相手するおばさん(B)自信がめちゃくちゃかまってちゃんだった

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/07(日) 19:43:00 

    自己愛って人の優しさを優しさと捉えられないよね?
    どんなに優しく接して、望みを叶えてあげて、労力使っても、私の事を優しいとかプラスに評してくれたことが無い
    むしろ悪くしか言わない

    +90

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/07(日) 19:43:26 

    自分の情報を話さない。
    学校で避けて話さなくなったら、バイト先に現れるようになった。そのバイト先も他の人と会話してる時に言っただけなんだけど。近くで聞いてたのだろうか。こわい。

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/07(日) 19:44:27 

    自己愛は、ターゲットにストーカーできなくなって、ターゲットのことがわからなくなったら、自⚪︎する。

    それぐらいの病気だよ。

    +6

    -5

  • 135. 匿名 2024/04/07(日) 19:44:29 

    >>129
    お喋りモンスターなおばさんと仲良しだったおばさんは、寂しがりやな不安定おばさんだった。中身が女子中学生みたいだったよ。喧嘩して疎遠になって。アラ還でもこれだから死ぬまで変わらないと思う

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/07(日) 19:44:46 

    >>1
    何か言ってきた時自分がどうしたいのかを優先させる
    言う事ききたいならすればいいし、したくないならはっきりできませんと告げる
    ゴネてこようが文句言われようが絶対謝らないし、面倒くさくなって途中で根負けしてブレない事
    あなた方のいいようには致しません、って一貫した意思表示が必要
    自分を押し通せば周りが何とかする、って成功体験を積んできたのが自己中
    忍耐いるし自分が悪者のように感じるかもしれないけど、家族だろうと他人だろうと相手の意志を尊重できない人にかける情けは必要ないよ
    自分は職場の人にだけどそうして撃退しました
    お互い無視状態ですが、関わらなくなってとても気が楽になりました

    +77

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/07(日) 19:45:57 

    >>131
    モラハラと結婚してる奥さんも普通に自己愛なんよね
    旦那以外に
    そういう夫婦知ってるから分かるわ

    +4

    -11

  • 138. 匿名 2024/04/07(日) 19:46:24 

    >>134
    自分の思い通りになる人がいなくなったら病むってこと?めちゃくちゃ都合よすぎないかやべー

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/07(日) 19:46:29 

    >>46
    君よりはフォロワー多いんで

    友達いないのかな?すごいツイ廃だしガルちゃんもやってるらしいから相当毎日ネットしてるね
    何してんの?
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/07(日) 19:47:10 

    春からとある場所に通うけど、女から「あとで少し時間くれませんか?少しお話ししませんか?」って控えめなんだけど、グイグイ来られて鬱陶しかった....。
    なんか苦手な感じだからできる限り避けよう。憂鬱だー。

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2024/04/07(日) 19:47:30 

    >>137
    妙に頑固じゃない?あと、なんかあるたび旦那がー、旦那がーって言ってお前の意思はないのか?ってなる。旦那も奥さんに行動制限したり中学生扱いしてる

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2024/04/07(日) 19:47:59 

    >>129
    依存心が強い人ってもれなく自己愛かな?
    いつも自分が被害者だし、相手がしてあげなかったことを悪くしか言わない
    自分は何もしないというか、出来ないくせに

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/07(日) 19:48:13 

    >>139
    社会人になってから友達いないタイプって感じする
    看護師が彼女ってことは特に土日暇だんだろうね

    友達いなくて彼女は仕事
    やるのはTwitterとがるちゃん

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/07(日) 19:48:37 

    >>138
    ターゲットのことがわからないと、自己愛はエゴを保つことができない。
    あと、ターゲットが自分が知らないところで幸せになることが耐えられない。

    だから、自己愛は、ターゲットにストーカーできなくなって、ターゲットが考えていることやターゲットの私生活がわからなくなったら、自⚪︎する。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/07(日) 19:49:22 

    お喋りモンスターのおばさんに挨拶以外自分から話しかけなかったら苦手な人認定されたよ。相手しないからかな?

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/07(日) 19:49:51 

    >>141
    わかる
    行動の全てが旦那の為なんだよね
    似たもの同士共依存なんだろうなって思う
    そちらで好きにしてたらいいけどこっちに来ないでって思う
    身近なご家族とか大変だろうなとは思う

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2024/04/07(日) 19:50:12 

    >>144
    自己愛が発狂するようになったのは、ターゲットにストーカー対策をされた苦しみから来てる。
    死にそうな苦しみなんだよ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/07(日) 19:51:56 

    >>27
    謝らない、感謝しない、主語が自分の話ばかり

    +69

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/07(日) 19:52:14 

    >>146
    そそ。行動の全てが旦那だよね。19時までに帰らないと旦那がー、寄り道すると旦那がーって。50過ぎたババアが何言ってんだ?って不思議

    +13

    -4

  • 150. 匿名 2024/04/07(日) 19:52:37 

    >>148
    自己レス
    よこでした

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/07(日) 19:54:26 

    >>99
    なんで自己愛って必ず適齢期までに結婚するんだろうね
    しかも離婚しないしかと言って夫婦生活も大してうまく行かず

    女なら29まで男なら34までにきちんとする
    早過ぎず遅すぎず

    好きより世間体気にしてるから?

    +45

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/07(日) 19:54:34 

    >>126
    横。自称繊細だから腫れ物扱いしてた後輩が何でも傷ついててめんどくさかった。食堂で話しかけなかった(急いでたし、遠かった)だけで話しかけてくれなかったって言われた時はあたおかだなって思った

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/07(日) 19:54:40 

    >>142
    受け身の人が多い気がする。
    話しかけてほしい圧をかけて相手に話しかけさせる、同情心を引いて相手に優しくさせるとか。

    +29

    -2

  • 154. 匿名 2024/04/07(日) 19:55:04 

    >>132
    これ!人の親切は私のためなら当たり前みたいに思ってるよね。見返りでも期待してやったの?そっちがおかしいって言われたことある。だんだん違和感感じて近寄りたくなくなるオーラあるよね

    +47

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/07(日) 19:55:27 

    >>151
    会社の自己愛部長も33で相談所で結婚してる
    子供1人いるけど子供は溺愛してて嫁は働かされてる

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/07(日) 19:56:48 

    >>155
    年収3000万だけど見た目ねずみ男みたいな奴で金もあるのになぜか歯並び直さない
    他人に厳しくて自分に甘い

    出世できたのは東大卒だから

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/07(日) 19:57:21 

    >>153
    横。話しかけないと不貞腐れない?メンヘラか??

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/07(日) 19:57:50 

    >>122
    いじめを単なる喧嘩にして自分の子を庇おうとする親もいるけどね。

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/07(日) 19:57:54 

    >>1
    鈴木唯も自己愛高め
    口元がモッとしてる女は性欲と自己愛が強いって女芸人が言ってた

    +0

    -6

  • 160. 匿名 2024/04/07(日) 19:58:08 

    ここのみんな、やっぱり自己愛知ってるわ!凄いわ!

    ちなみに私、奇跡的に自己愛撲滅チームができた。

    +25

    -2

  • 161. 匿名 2024/04/07(日) 19:59:18 

    新しい環境に依存心強そうな面倒くさい人いるのまじで嫌ー。話す必要がある時以外は黙ってようかな。環境的に、険悪になるのもよくないんだよな...。深入りしないように、用事がある時だけ話しかけて、基本話さない、避ける、黙っておく。一人行動するで、逃げるか。
    なんかトイレ行くって言ったら、「私も」ってついてきそうな面倒くさい人。腰低いのに図々しくて相手の気持ちや都合を考えないで、空気読めない感じがする。

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/07(日) 20:00:01 

    自己愛だって、毎日ターゲットにストーカーをしていないと生きられない人生なんて、辛いよね。

    だから、私のことがもうわからないようにしてあげる。
    そうすれば、『結果的に』自己愛が安らかになれる未来が待ってるから。

    ストーカーできなくなってから、最後までは苦しいかもしれないけど。

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/07(日) 20:00:11 

    >>157
    自己愛ってメンヘラ化しやすいかもね。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/07(日) 20:01:42 

    他人の気持ちを考えないからか、空気読めない人が多いよね。

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/07(日) 20:01:46 

    >>107
    自閉っぽい顔
    失言も多めだし
    普段から人の顔色とか伺えずにマシンガントークしてそう

    +5

    -6

  • 166. 匿名 2024/04/07(日) 20:02:19 

    >>151
    必ずじゃないよ
    高齢独身の自己愛知ってる

    +25

    -5

  • 167. 匿名 2024/04/07(日) 20:02:24 

    >>157
    更に横、自分が中心的な話しじゃないとブスっとして黙る人もいるよね。メンヘラっぽい

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/07(日) 20:02:52 

    >>42

    そしてその人から去る人がどんどん増えるだけだから放置で良いよ
    ネットやグループLINEとかで暴言を何回も吐かれたから慣れてるってその自己愛は言ってたけど
    そんなの慣れる事ではないし
    ガルではなくグループLINEで暴言吐かれるってなかなか無いよ

    私もその人のトラブルで振り回されたからさっさと逃げたよ
    悪口言われても構わないよ
    その人、いつも人の悪口言ってるからさ

    +48

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/07(日) 20:03:43 

    >>164
    しかも空気読めてないからまわりがひいてるのに機嫌良く話してることある。自覚がないんだろうね

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/07(日) 20:04:23 

    >>1
    自分が5してあげたことはすごくしてあげた!!
    人から10くらいしてもらったことはすぐ忘れるか当たり前

    だから口癖は恩を仇で返された〜
    デブスの友達がこれ。

    +60

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/07(日) 20:04:51 

    >>167
    話し合いの時にすぐムキになる、段取りは下手、自分が何でもやりたがる人だから内心呆れて話しかけなかったんだよね。そしたらその人が投影したのか私に対して自分が中心じゃないから話しかけてこなくなったんだーみたいなこと言ってた。脳内に反省という2文字がないんだと思う

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/07(日) 20:04:57 

    自己愛性人格障害って他人が嫌がる事を『止めて』といってもやるよね

    +46

    -2

  • 173. 匿名 2024/04/07(日) 20:07:20 

    >>164
    気持ちを考えないようにしてる
    空気は読まない
    自己愛の思うツボだから

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/07(日) 20:08:10 

    >>172
    ターゲットが自己愛に自分のことをわからなくさせることは、逃げるのと同じだよ。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2024/04/07(日) 20:09:16 

    >>1
    うちんところと似てるわ、もう諦めてネタにしている
    ・話し合いをしない
    ・何か言ってきても面白がる
    ・治らないんだ~w
    ・また言ってきたよ乙w

    とか、そういう風に折り合いをつけている
    話し合ったところで無理だし
    そこを直して欲しいって言っても全部無駄でした
    じゃあ、自分だけでも楽な気持ちでいるためにって思うし
    本当に困ったら助けるけどさ
    大抵どうでもよさそうなことばっかりを、大げさに言って騒いでるだけだもん

    +39

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/07(日) 20:09:16 

    >>169
    あるある
    一人で能天気で楽しそう

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/07(日) 20:09:22 

    ターゲットなら、自己愛と縁を切りたがる。

    自己愛なら、ターゲットの人生から離れたがらない。

    +37

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/07(日) 20:10:44 

    謝ったり自分の非を認めると不利な立場になるって理解してるから頑として謝らない
    だから論点ずらして被害者アピールする
    姑息でセコい卑怯者

    +47

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/07(日) 20:11:08 

    >>107
    こんな低学歴でも働けるんだ
    もっと学歴フィルターかけた方がいいよ

    やばい人が入ってきちゃう
    しかも名古屋ねー
    治安悪い地域

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2024/04/07(日) 20:11:16 

    >>103
    知的能力などは高い
    周囲に影響されず行動できる
    相手や周囲の影響・ストレスが非常に強い
    相手から嫌われやすい
    長期的には自分にも不利益が出てしまいやすい

    全部、当てはまってる
    その人、仕事辞めてったよ

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/07(日) 20:11:50 

    >>11
    ママ友がまさにそれ。
    他人の悪口がぜんぶ自己紹介か?ってレベルでブーメランなの気付いてない
    トラブルメーカーなのにいっつも被害者意識。

    距離置きたいけど子供同学年で学区も一緒だから逃げられない

    +82

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/07(日) 20:12:56 

    >>10
    たしかに知ってる自己愛デ○スww
    なのに堂々と他人の容姿批判してるから、え?ってなったw

    +19

    -2

  • 183. 匿名 2024/04/07(日) 20:13:07 

    >>178
    自己愛は、ターゲットにストーカーできなくなったら、必然的にターゲットに目をつけたきっかけを思い出す。

    自己愛は、ターゲットに目をつけたきっかけの感情と向き合ったらいいよ。

    「大したことないくせにモテてムカつく」とか。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/07(日) 20:14:02 

    >>172
    酷いことしてるのはあなたのほうだからやめたほうがいいって指摘されるとそれを聞こうともせずにそんな言い方やめてやめてもう聞きたくない!とか言ってくるよ。

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/07(日) 20:14:12 

    >>165
    ASDっぽい顔つきだね

    ASD→失言多め、相手の立場になって物事考えられない、顔色伺えない、匂いや音に敏感

    ADHD→多動でじっとしていられない、固定電話苦手、字が破滅的に汚い、運動機械など全てが音痴(これはASDもかも)

    どっちが当てはまってる?
    合併の可能性もあるかもね

    +8

    -3

  • 186. 匿名 2024/04/07(日) 20:15:01 

    >>159
    わかるあの女はプライド高いブスの典型

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/07(日) 20:15:22 

    うちの母がそうです
    もう関わるの辞めました

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/07(日) 20:16:03 

    >>166
    あまりいない気がする
    家庭破滅的でも絶対離婚しない

    なぜならば世間体が1番大事だから

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/07(日) 20:16:04 

    >>173
    奴らは我儘言っても合わせてくれる、不機嫌になったらご機嫌取りしてくれる人に依存するから察して構ってちゃんモードになってても、無視するのが一番かも。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/07(日) 20:16:44 

    >>36
    それー!!
    めちゃくちゃ性格ひん曲がってるのに自分はいい人だと思ってるみたいで衝撃だった
    私人望あるから色んな人から相談されちゃって面倒ごとに巻き込まれちゃうんだよね〜ってスタンス

    +53

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/07(日) 20:17:37 

    >>178
    この人みたい
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/07(日) 20:19:57 

    >>16
    会社に上司は無能、話が長い、声がでかいって言ってるまるっきりそれな男がいるわ
    家族の話ばっかりとディスってるけどお前も悪口か人の噂しかないじゃんっていう

    自覚ってのができないよね

    +29

    -1

  • 193. 匿名 2024/04/07(日) 20:20:15 

    約10年前に、自己愛が気に入っていた、たろう⚪︎⚪︎に私が好意を持たれてしまい、申し訳ありませんでした。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/07(日) 20:20:20 

    自己愛って外面は良くない?
    身近にいる自己愛が周りからはいい人だと思われてそうでしんどい
    早くみんな本性に気づいてほしい

    +42

    -1

  • 195. 匿名 2024/04/07(日) 20:21:18 

    自己愛の言うことを簡単に信用して嫌ったりする人もおかしいよね
    普通は双方の言うことを聞いてから判断するものだし

    +58

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/07(日) 20:21:43 

    >>194
    自己愛ならみんなに嫌われているはずだよ。
    ストーカー犯罪者だから。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/07(日) 20:21:46 

    >>192
    しかも上司の見た目の悪口も言ってて、自分が見た目のこと言われたら
    いい歳して見た目のこと言うやつは幼いって言ってた

    いい加減にして
    止まらないブーメラン

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/07(日) 20:22:03 

    >>197
    脳みそちっちゃそう

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/07(日) 20:22:06 

    自己愛が近所に住んでて人生詰んでる

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/07(日) 20:22:23 

    >>194
    ターゲットにした人以外には普通の感情で話すらしいからまわりはわかんないよね。どんな脳のしくみなんだろ

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/07(日) 20:22:56 

    >>180
    自分はストレス耐性低すぎるから、正直羨ましいけど、鈍感すぎるとめっちゃ嫌われるから諸刃の剣だな。
    こういう人には「自分が同じことをされたら嫌でしょ?」が通用しなさそう。
    「自分は嫌じゃない。自分ならこのくらい平気だから、他人にもやる。何が嫌なのか、理解できない!」ってなってそう。

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/07(日) 20:24:19 

    >>5
    自己愛性人格障害は、医師でも治せません。
    現代の医療ですら、「治療や改善は不可能」とされている。

    プロの医者や医学が介入しても「ムリ」なもんを、ただの一般人がどうにかできるわけがない。

    最善はとにかく、「関わらないこと」「縁を作らないこと」

    +93

    -2

  • 203. 匿名 2024/04/07(日) 20:24:20 

    >>151
    意外と、自分の性格・人格の悪さを薄々自覚してるのかも。若いうちに結婚しとかないと、一生できないだろうし、世間体気にして結婚はするんでしょうね。

    +24

    -1

  • 204. 匿名 2024/04/07(日) 20:24:56 

    >>195
    彼氏に貢いで破産した皮肉屋な先輩は自己愛のこと簡単に信じてたよ。何でもすぐ信じる割になんかズレてた

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/07(日) 20:24:58 

    知り合いがどう見ても凡人なのにめちゃくちゃプライド高くて、あいつは馬鹿、とかあいつは使えない、とかすぐ他人のことボロクソに言うんだけどこれも自己愛ですかね?

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/07(日) 20:25:21 

    >>202
    そもそも本人が認めようとしないから、治療不可能な気がする。

    +57

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/07(日) 20:25:33 

    >>196
    モラハラ男が外面はいいのと一緒じゃない??

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/07(日) 20:26:06 

    >>193
    追加

    私はこれで、自己愛に目をつけられたきっかけを、自己愛に謝ることができた。

    これで心置きなくストーカー対策を極めて、自己愛と縁を切る。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/07(日) 20:26:39 

    >>122
    過保護でモンペな母親は要注意だよね、わかる

    +23

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/07(日) 20:26:57 

    >>162
    自己愛性パーソナリティ障害には自分が無いので、他者を基準にしないと、自分の価値を感じられないという特性画あります。

    自分が無いからこそ、絶対的評価(自分がレベルアップする)ではなく、常に相対評価(他人と比べて)でしか、自分の価値を理解できません。

    周りを下げれば、自分の高さは変わらなくても、相対的に自分が高く見える。
    これでやっと、「自分に価値がある」と思える。
    いわば自惚れを手に入れることに執着します。底なしのブラックホールのような存在です。

    +51

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/07(日) 20:27:06 

    >>194
    自分に利益がある人間には愛想いいし世話をやいたりごまをする
    利益がなかったり相手が乗らなかったりすると豹変して攻撃的になったり被害者ぶって相手を陥れたり存在を無かったものにしたりする

    人によって態度が違うなと思ったら自己愛の可能性高い
    仕事内や友人間での評判だけじゃ人はわからない

    +56

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/07(日) 20:27:19 

    >>206
    ターゲットにストーカーできなくなって、苦しくて自⚪︎しそうになったら、さすがに治療を始めるんじゃないかな。

    +4

    -5

  • 213. 匿名 2024/04/07(日) 20:27:28 

    >>194
    器用で外面がいいタイプと、不器用でみんなから嫌われるタイプに分かれる。
    後者は病むし、前者はクッソムカつく。

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2024/04/07(日) 20:27:33 

    >>124
    自己愛ママ友、旦那もろくでもない奴だからそんな感じなのかなw

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/07(日) 20:27:52 

    >>211
    ターゲットは誰に対しても、おっとり穏やかで大人しいしね。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/07(日) 20:28:00 

    >>206
    そうですね。
    自分の病理を認めることもできない。というのも、特性の一つですから。

    健常でも、少なからず病的ではない範囲で自己愛的な性質はあったりするけど、そういう人ほど「私は自己愛かも…」とか書き込みしたりしてる。
    ホンモノは、絶対に認めない。

    +35

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/07(日) 20:28:14 

    >>25
    誰か事件起こしてくれってまるで人ごと😱
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/07(日) 20:28:32 

    >>206
    横、自己愛本人じゃなくて関わってるほうがおかしくなってカウンセリング受けてるみたいなのは記事で読んだことある。

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/07(日) 20:28:46 

    >>210
    だから、ターゲットにストーカーできなくなると、ものすごく苦しむんだろうね。

    辻褄があう。

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/07(日) 20:28:49 

    >>212
    医者通いしても、自分の根本的な部分に向き合わずに、「先生、私は悪くないんです。周りの人が私を理解してくれないんです。」って言ってそう。

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/07(日) 20:29:15 

    >>202
    会社にいる場合は?
    転職もできない

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/07(日) 20:29:17 

    自己愛めいたの人は集団のパワーバランスに敏感だから味方が多いと有利
    あと毅然とした態度で他人の前で堂々と断ると裏工作できないのかもと思う

    職場だけどある業務で同じチームになった自己愛ぽい人のペースにはまってしまってて、とにかくやることなすこといちいち批判されてたことがある
    相手の方が職位も年次も上だしハイハイ従ってたらエスカレートして、相手の思い通りにならないといちいち嫌味言われたりキツい言葉で当たられるようになった

    そのストレスの積み重ねと忙しさで疲れ切ってる所に追い打ちかけるような言い方されて、もう無理だと思ってその人と私が入ってるチームの全体ラインにもう私の担当範囲は手伝ってもらわなくて大丈夫です、って丁重にもう近寄るなって送った

    そのあと同じチームでその人が今まで小馬鹿にしてた相手と珍しく飲みに行ってて、味方にしようとしてるなーって思ったけど今まで通りを貫き通した
    幸い今までかなり真面目に仕事してたからか、他の人は普段通りしてくれて向こうの態度も軟化したかど、ちょうぜつめんどくさかった

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/07(日) 20:29:50 

    >>205
    本人がコンプあるから他人を下げないと気が済まないんだよ
    本人の頭の悪さが浮き彫りになって逆効果なのに

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/07(日) 20:30:08 

    >>218
    被害者は病むよ。
    良心や優しさを利用されるんだから。
    「人に優しくするのは間違いなのか」って考えになってくる。

    +59

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/07(日) 20:30:23 

    >>3
    このサイズの帽子が売ってあるんだね。

    +39

    -1

  • 226. 匿名 2024/04/07(日) 20:31:22 

    >>221
    その場合は、自己愛以外の人間が協力して結託する方法、もしくは浅い関係を維持する方法くらいですね。

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/07(日) 20:32:10 

    >>45
    被害者ムーブをかます前に、当たり前のことを注意されている自分が恥ずかしくならないのかね
    あいつら「恥かかされた! ムカつく! 他の人に言ってやる!!」って思考にしかならないよね
    他の人に言うが自分の都合の悪いところ省いて他人の部分は盛るから全く違う話になっているし
    歪みのかたまりだよ

    +71

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/07(日) 20:33:18 

    >>205
    自己愛というと、
    一見「自分大好きな人たち」という印象を与えがちな名称ですが、「ありのままの自分を愛せない」障害です。
    それを、「優越感を得るため身近な弱者を貶め見下すこと」でプライドを維持しています。
    そういう行動はありますか?

    +35

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/07(日) 20:33:35 

    >>217
    これからの嬉しくてこんなツイートしてしまうまでが自己愛
    石川県と佐藤健に謝れ
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2024/04/07(日) 20:34:27 

    >>221
    自滅するの待つ

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/07(日) 20:35:01 

    >>228
    205です
    とにかく、人の悪口ばっかで絶対に他人を褒めません
    他人を下げて自分を上げている感じです

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/07(日) 20:36:04 

    私も被害者意識強くて恨みやすい気質あるから気を付けないとなあ…
    流石に逆恨みして相手を陥れるとかはしないけど

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/07(日) 20:36:24 


     自己満が考えるい嫌がらせ
     普通じゃありません
     あんなに嫌なことする
     被害者家族会になります

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/07(日) 20:36:28 

    >>1
    おいおい、何でもかんでも自己愛だな。お前がそうだろ。
    相談なんてその時のタイミングなんだから無理だったら無理だと言えばいいだけのこと。相談事がいちいちあんたの都合のいいタイミングでのみ発生するとでも思ってるのか?そんなご都合主義を言ってるなら一回脳調べてこいや。

    +0

    -22

  • 235. 匿名 2024/04/07(日) 20:37:07 

    >>223
    このアカウントの人思い出してしまったw
    この度でも結構言われてるね

    でも近年稀に見る自己愛レベルだと思う
    すごくブサなんだろうなって思う
    女を恨みすぎてる
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2024/04/07(日) 20:37:35 

    結局さ、本人が自分の中の問題と向き合わないで、周りを振り回しても人間関係を壊しても、他人の同情を引いて許されようとするから、治らない。
    自分の中の問題と向き合うのってすごいキツイのよ。自分の黒歴史とか醜くて汚い部分を振り返る。思い出したくない苦い思い出とか自分の大嫌いなところと直面するって、死にそうなほどキツイけど、その作業しないと自分は変われなかった。
    自己愛強い奴らは、そのキツい作業から逃げて、間違いを犯しても責められないように、他人の同情を引いて、周囲を振り回し続けるんだろうね。

    +39

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/07(日) 20:37:37 

    自己愛の被害者と言っている奴の8割は、本人が自己愛だと思う。

    +3

    -12

  • 238. 匿名 2024/04/07(日) 20:38:38 

    >>122
    めちゃくちゃわかる
    ボスママみたいな人がそう
    お迎えの時に子供達が鬼ごっこしていて、ボスママの子供がタッチされて、鬼なのに泣いて、叩かれたー!って、担任と喋ってるボスママに言いに行ってた…
    その後、鬼ごっこ廃止になって、園しっかりしろよ!って思ったわ
    子供に、はっきり、あの子とは遊ぶなって言いたいレベルだったわ

    +16

    -2

  • 239. 匿名 2024/04/07(日) 20:38:45 

    >>228
    「ありのままの自分を愛せない」から、他人に受け入れてもらおうとするよね〜。

    +23

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/07(日) 20:39:23 

    >>46
    発達だと昔から手がかかるから母親が甘やかして自己愛になる確率が高くなる
    うちの弟がそれ

    学校では散々いじめにあって不登校
    だから家では母がよしよしする

    モンスターの出来上がり

    +11

    -6

  • 241. 匿名 2024/04/07(日) 20:39:28 

    >>231
    横からだけどそれは誰これ構わず悪口言いまくってるってこと?自己愛障害の人は特定の人にはそういう態度だけど自分の都合が悪くなるような人の前ではやらないよ。だからターゲットになってる人は病むんだよ。誰にでも悪口言いふらしてるとかなら性格悪い自己中女って感じはする

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/07(日) 20:40:52 

    >>221
    前の職場に自己愛がいて同僚や後輩に嫌がらせばかりして、それがバレて上司がキレて病院に行け!と怒鳴り散らしたことがある
    で、そいつは自己愛性人格障害だと診断されて退職した
    ちなみに、自己愛性人格障害だと診断されたら治療に来なくなるから医者は違う病名を言うんだって
    そいつの場合は医者が母親に自己愛だと告げて本人にはうつ病だと言ったそう
    母親から会社に電話が来て退職した

    これは本当に運の良い奇跡だったけど

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/07(日) 20:41:33 

    >>236
    その通り。人のせいにしとけば自分の愚かさに直面しなくて済む。本人は楽だろうけど周囲に被害が被る。
    いつまでたっても成長しないから精神面がガキっぽい。それが自己愛やモラハラ。
    外面だけ取り繕っていても、窮地に立たされたら本性を出す。

    +27

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/07(日) 20:41:33 

    >>185
    ASDの人って表情乏しい感じかな、ADHDの人はぼんやりした顔の人が多い気がする

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2024/04/07(日) 20:42:21 

    >>240
    なんかわかる気がする
    発達もだけど障害系もすごい自己愛強い
    乙武さんとか伊是名夏子さんとか

    人から好奇な目で見られる反面すごーく優しくしてもらえることもあるから自己愛になる感じあり。

    かなり偉そうなんだってね

    +20

    -5

  • 246. 匿名 2024/04/07(日) 20:42:23 

    >>188
    「世間体が1番大事だから」
    これ分かる気がする

    評判をやたら気にして何でもない時に百貨店系のお菓子を周りの人に頻繁に配ってるし、仕事でもできもしない癖に出来るフリして大失敗してることが多い
    異常に外面を気にしてる感じが怖い

    +30

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/07(日) 20:42:28 

    めちゃくちゃ空気読めないよね?話し合いで1人でペラペラずーーーっと話すから時間がどんどんのびる。時間が指定されててもお構いなし

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/07(日) 20:43:28 

    >>107
    自己愛になる見た目してるわ
    モテなさそう

    女に家族殺されたんかレベルで女叩きすごいよね

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/07(日) 20:44:09 

    >>216
    軽度の人は割と自覚あると思う
    私もその一人だと思う
    重度は無理だよ

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/07(日) 20:44:15 

    >>46
    マイクロソフトの恥晒し

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/07(日) 20:44:37 

    >>239
    自分優先の割に、自分嫌いの人が多い気がする。変わる気は全くないようだが。
    ただ、本人さえ受け入れられない、自己中心的で他人を傷付ける性格が悪い人間を、誰が受け入れるというのか。

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/07(日) 20:45:48 

    >>221
    会社にもよる
    まともな会社だったら自滅していくよ
    でも腐った会社だとのさばりがち
    周りも同類だから

    +38

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/07(日) 20:45:59 

    >>223
    だから、自己愛にストーカーできなくしてあげよう。

    ターゲットの人生を見失った自己愛は、生きていけるかな。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/07(日) 20:46:25 

    >>1
    全く一緒。テイカーでクレクレばかり。あげてもあげても、何もしてくれないとか言う。
    何かあった時自分も頼る事があるかもと我慢していたけど、よくよく考えたら絶対助けてくれないだろうという結論に至り頭がおかしくなりそうだったので、家を出た。
    電話で心ないガル子元気〜からの金の無心。貸さなかったら電話もしてこなくなった。
    そしてありがたい事に何か頼らなければならない困りごともなく何十年も過ぎたわ。

    +51

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/07(日) 20:46:42 

    >>99
    自己愛ってなんでどんな見た目でも結婚してるんだろうね
    木嶋佳苗?もデブスだし。

    でも殺した男たちみんなブサイク非モテ男なんでしょ?
    知り合いの自己愛もデブスだけどハイスペ非モテ男性と結婚してるけど絶対友達に紹介しないもん。会社名だけ言って終わり。見栄っ張りだから

    +10

    -6

  • 256. 匿名 2024/04/07(日) 20:46:50 

    >>242
    本人に告知はしないんだ
    暴れて大変そうだもんね

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/07(日) 20:47:32 

    昔は自分から縁を切ることに対して、罪悪感があったが、自己愛被害に遭って、こんな他人の気持ちを考えない連中の気持ちなんて考える必要ないなって、相手が関係を求めても、自分から切ることができるようになった。

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/07(日) 20:47:48 

    >>251
    男の自己愛は調子乗りなんだけど愚痴っぽいっていうか自信が無いからこそ他人に上からで偉そうなのが多かった

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/07(日) 20:48:20 

    >>252
    低学歴の会社だとのさばるイメージだね
    アホのおかげで生かされてるのに自分は有能だと思って周りの悪口言ってるイメージ
    知り合いも高学歴の会社では無能扱いされて低学歴高収入に転職してるわ

    +10

    -3

  • 260. 匿名 2024/04/07(日) 20:48:40 

    >>251
    人生で関わった人間、特に関係が深くなった人間全てに、最終的には嫌われる人格障害ですからね…

    認められたい、褒められたい、好かれたい!という欲求が誰よりも強いのに、必ず最終的には嫌われ恨まれ疎まれてしまう。

    +36

    -2

  • 261. 匿名 2024/04/07(日) 20:49:07 

    自己愛性人格障害の特徴
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +19

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/07(日) 20:49:42 

    >>221
    社長が自己愛。
    辞めるって言ったら、クビだ!今月で辞めろ!って、解雇されたわ。
    「また人が辞めていった、俺は悪くないのに...」って自分に酔ってるんだろうな。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/07(日) 20:50:05 

    >>242
    >>256
    医者は基本的に自己愛性人格障害の方に、病理を告知はしませんよ。
    告知したところで、悪影響しかないからです。

    まず、告知したところで病理を認められないという特性がある障害です。
    告知して、医師がタゲられることもあります。被害を病院が受けることも珍しくありません。
    おまけに告知したところで、治療方法はありません。

    治療方法は皆無ですが、鬱やパニック障害などの二次障害を併発してることが多々ありますので、告知はせずにそちらの治療を進めることが主ですね。
    自己愛であることを告げたら、腹をたててその治療すら受けに来なくなりますから。

    +26

    -1

  • 264. 匿名 2024/04/07(日) 20:50:09 

    >>259
    そう圧倒的にアホだから高学歴とは気が合わなくて馬鹿にされるけど、相手が馬鹿って思っちゃう感じ

    悪口言って見下せる低学歴が居心地いいみたいな

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/07(日) 20:52:20 

    人の気持ちを正確に推し量れない人が多くないですか?
    付き合って利益のある人のことはどこまでも美化して語るし、嫌いな人間の事はどこまでもこき下ろす

    +14

    -1

  • 266. 匿名 2024/04/07(日) 20:52:21 

    >>260
    本人は全く変わる気がなくて、自分の性格を改善しようとしないし。周りに対して自分が何を言っても悪いことしても、自分だけが快適に過ごせるように、同情を引いて接待させたがるからよ。

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/07(日) 20:52:40 

    >>259
    高収入で生かされてるなら最高じゃない
    お金だけしか目的ないって哀しいもんだよ

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/07(日) 20:53:46 

    >>261
    損をすることに執着するの?

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/07(日) 20:54:12 

    >>265
    他人の気持ちを考えないから。
    推し量る気もないと思う。

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/07(日) 20:54:14 

    >>265
    自己愛の称賛と脱価値化ですね

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/07(日) 20:55:34 

    みんな自己愛に付きもののフライングモンキーの存在を忘れている

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/07(日) 20:55:46 

    >>259
    分かる
    工場で働いてた時に出会った自己愛がそうだったなー
    周りみんな低学歴で、その中で威張りちらしてた
    他の会社じゃ到底やっていけないような人達だった
    勘違いが過ぎるんだよね

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/07(日) 20:56:06 

    >>205
    私、段取りが悪い割に何でも自分でやりたがって意見すると不貞腐れる自己愛に対して内心そう思ってる。私も自己愛な自覚はある

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/07(日) 20:56:17 

    >>269
    「考えない」というより、「考えられない」「できない」という方が正しいですね。
    脳機能の問題なので。

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/07(日) 20:56:25 

    特別扱いされたがる人が多い。
    生まれ育った家庭の話を言いふらすし。
    「自分はこんなにもかわいそう!だから、自分が何言っても何やっても許してね!」って。

    +13

    -4

  • 276. 匿名 2024/04/07(日) 20:57:18 

    >>270
    自己愛分析の書籍なんかにそういう言葉が出てくるんでしょうか?
    読んでみたくなりました

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/07(日) 20:57:22 

    >>1
    そういえば岩井ってもう結婚したのかな?
    未成年と遊んでて干されるのが嫌で結婚に持ち込んだ自己愛
    都合悪くなったらすぐ結婚に持ち込むよね

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/07(日) 20:58:12 

    >>265
    こき下ろしてる人に対して自殺させる気か?ってくらい異常に嫌がらせじみたことしてるよね
    自己愛ってマジで救いようのないくらい性格悪い奴多いなと思う

    +34

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/07(日) 20:59:43 

    >>274
    成程。「できない」人に求めるのは酷だし、やはり距離を置くしかないな。
    ギブアンドテイクかギブアンドギブできる人がいい。お互いがお互いの気持ちを考えられる人とは優しい関係になれるし。
    貰いたがるだけの人とは付き合ってられない。

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/07(日) 21:01:35 

    自己愛に関わらなかったら
    どんなに良かったか?

    それが被害者です

    自己愛が加害者です

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/07(日) 21:01:37 

    >>216
    健全な自己愛は持ち続けていようと決めてる隙あらばのやつが多いから

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/07(日) 21:01:43 

    >>260
    だからこそ同じ自己愛性人格障害と結婚して共依存で暮らしていく事になると思うんです
    結婚できる人は
    家族にいますが本当に迷惑極まりないですよ

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/07(日) 21:02:07 

    自己愛同士って上手くいかないよね。
    お互いやりづらそうで気まずい空気が流れてた。
    依存する側、貰う側、同情を引く側同士だからかな。
    相手を利用できないと、あんな空気になるのかと、少々興味深かった。

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/07(日) 21:02:10 

    >>255
    私の友達も自己愛の子旦那紹介しないわ
    みんなグループの子旦那紹介しあってるのに
    多分人前に出せない旦那かもしくは旦那の前だけではキャラ変えてるんだと思う

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2024/04/07(日) 21:02:41 

    >>132
    自分の素晴らしさのファンだと思ってると思う(まだほとんど知り合ってもない場合は、自分の魅力を教えてあげるつもりで寄ってくる)
    人間みんなそんな気分になっちゃう時あるかもしれないけど、普通は特に興味ないんだなと我に帰る
    自己愛は一度思い込んだターゲットが期待にそぐわないと攻撃的になったり、納得いく反応が引き出せるまだ執着する

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/07(日) 21:02:43 

    >>241
    他の人の前でも悪口言うっちゃ言うけど、特に私にだけベラベラ言ってきてる感じはします
    ぱっと見はいい人そうに見えるというか、他の人の前ではうまく取り繕ってます

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/07(日) 21:02:46 

    >>276
    読んでみてください

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/07(日) 21:02:47 

    >>279
    距離をおく、関わらないというのは最適解ですね。

    「相手が辛いのを理解する」というのは、「共感能力」がないとできませんからね。
    具体的には、内側前頭前野の高度な機能を使っている。

    人間と動物の大きな違いは、この前頭前野の発達と良く言われます。
    自己愛の脳は、ここが壊れて機能していない状態です。
    たとえば、前頭葉の後部(随意運動を制御している部位)が損傷を受けると、筋力低下または麻痺が起こります。
    こういう方が、急に麻痺が治って自由に手足を動かせるなんてことは、起きませんよね。これと同じです。

    普通の人間が、なんの苦労もなく、当たり前にやっている「共感」という能力は、高次元な能力なんです。
    だからこそ、自己愛は単純に行動だけを模倣して、共感能力がある人間に擬態することがあります。

    +26

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/07(日) 21:03:03 

    >>255
    同じブサと結婚してるから
    妥協できない自己愛は結婚してないよ

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2024/04/07(日) 21:03:32 

    >>272
    高学歴の会社ではうまくいかず、低学歴ではうまくいくのになぜか自分はIQが高いと思っている

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2024/04/07(日) 21:04:04 

    >>3
    本当にこいつ自己愛だよね
    マジで嫌い

    +56

    -3

  • 292. 匿名 2024/04/07(日) 21:05:01 

    自分のやりたい楽な仕事しかしない人に、
    それ以外の仕事もしてって言ってからもう何年も恨まれてる
    自分がやってきたことは正しかったんだってずっと証明しようとしてムキになってる
    なんて面倒な人なんだろう

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/07(日) 21:05:28 

    >>284
    旦那を紹介って普通なの?
    写真見せるとかならまだしも遊びに行く時や女子会に連れていくのもあれだし、旦那が乗り気じゃないからってのもあるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/07(日) 21:05:36 

    >>172
    話が全く通じないから愕然とする
    同じ人類と思えない

    +32

    -0

  • 295. 匿名 2024/04/07(日) 21:06:11 

    >>132
    悪く言われるんですか?
    自己愛云々より、見返り求めない方がうまく行くと思います。

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2024/04/07(日) 21:07:31 

    >>260
    表面的には見た目の割に言葉巧みで人を操るよね
    宗教みたいな感じ

    でも結婚生活はうまくいかず数年で別居
    でもなぜか離婚しない

    世間体かな?

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/07(日) 21:08:30 

    メンヘラホイホイ、自己愛ホイホイの時期があって、クソ程きつかったけど。
    最近、原因が分かった。
    自己愛やメンヘラは、依存して、優しさを貰いたがる側だから、面倒見が良くて頼ってこないタイプが大好物なんだと。
    私は他人に頼るのが苦手だし、断るのも苦手だったし、文句言いつつも他人の面倒をみてしまいがちだから、メンヘラと自己愛のターゲットになりやすい条件が揃ってたんだと思う。
    タゲられやすい人は、断ることと、頼ることを意識するといいかも。
    あと本当に大事な人以外には、ドライな対応、少し冷たいくらいでいいのかも。

    +34

    -1

  • 298. 匿名 2024/04/07(日) 21:10:14 

    >>288
    そのお話を聞いて思ったのですが、自己愛とasdは同じ脳の働きをしているという事ですか?
    であればその差は何なのでしょう
    =で語っても問題ないレベルかと思うのですが

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/07(日) 21:10:26 

    >>282
    横だけど自己愛同士の結婚生活ってうまくいくんだろうか。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/07(日) 21:10:26 

    >>235
    虐待されて捨てられた野犬みたいな性格だよな
    元日立って見たけど相当上手くいかなかったんだろうね
    馬鹿にされて

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2024/04/07(日) 21:10:41 

    >>260
    あぁーーたしかになぁ

    だから人に対する興味がものすごいのか
    自己評価高いから他人の評価と自分の評価にズレが生じると他人への批判意識が高くなるってわけね

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/07(日) 21:11:34 

    >>202
    精神科医とかが書いた本読んでると、周りの人達が親代わりのごとく思いやり深く接してあげるように促してるることが多いけど、完全に筋違いだし仕事の丸投げだわ
    金もらってるのアンタだろと思う
    こういう"アドバイス"に翻弄されて鬱になったりする人いると思う

    アドラー的に考えると、正義感のつもりで他者の課題を解決しようとしないように
    自衛の責任を果たす

    +51

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/07(日) 21:12:48 

    >>6
    これさ、無視すると逃げるしかなくない?
    何が正解だったんだろう
    私にも落ち度はあったけど、私が悪い、私の貞操観念が緩いと責められたんだよね
    ストーカーとは会話以外の接触はしたことないんだけどね

    +50

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/07(日) 21:12:49 

    >>302
    本当に丸投げしてる?自分が無能でそう見えるだけじゃない?あなたが自己愛って可能性もある

    +0

    -12

  • 305. 匿名 2024/04/07(日) 21:13:12 

    >>2
    ここでコメントしてる人にも気付いてない当事者がいると思う

    +64

    -1

  • 306. 匿名 2024/04/07(日) 21:13:53 

    >>299
    ね、自己愛は自己愛を避けるっていうよね

    +1

    -2

  • 307. 匿名 2024/04/07(日) 21:14:08 

    >>6
    一方的じゃない?しつこく悪口言ってくる
    しかも同じこと

    +78

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/07(日) 21:15:07 

    >>283
    そうでもないよ
    自己愛同士で主従を決めてやってる
    悪口には盛り上がるし、気があってるようにしか見えない
    そういう夫婦もいるし
    自己愛はまともな人とは決してつるめ無いので、最後に残るのは自己愛仲間しかいないし

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2024/04/07(日) 21:15:10 

    >>302
    そうなんだよねぇ 結局、自己愛自身の問題だから
    自己愛自身が努力しない限り周囲の精神が削られ続けるだけ

    +37

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/07(日) 21:15:17 

    >>122
    今はわりと一般化したHSPですが、HSPの中には自己愛性パーソナリティ障害が混ざってます。
    見分け方は「私はHSPだから気をつけよう」ではなくて「私はHSPなんだから周りが気を使いなさいよ」です。

    +38

    -0

  • 311. 匿名 2024/04/07(日) 21:15:25 

    >>305
    何が言いたいかはわかる
    けど、自己愛傾向と実際の人格障害は全然違う

    +13

    -3

  • 312. 匿名 2024/04/07(日) 21:16:06 

    >>306
    自己愛じゃなくても避けるわ…

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/07(日) 21:18:24 

    >>210
    どんなに偉そうで態度がでかくても、実は気が弱く他人軸で生きてて、他人(社会)に認められないと怖くて仕方ない
    だから承認欲求が強いし、勝ち負けでしか人間関係を見てないし、その結果疎まれてて飢えてるし、長年の習慣で一瞬社交辞令の笑顔で接してきただけの人も自分の支配下に置けるターゲットとして食いついて離れない

    +41

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/07(日) 21:18:58 

    >>305
    横、こういうトピ見てるともしかしたら自分もそうなのかもって思ってしまう人も出てくると思うし自分が苦手ってだけの人をそうしたいだけみたいなコメントもあるよね。自己愛って誰にでもあるけど自己愛が強すぎて障害みたいになってる人はほんとにどうしようもないと思うよ。本人じゃなくてまわりがだよね

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/07(日) 21:19:30 

    >>306
    自己愛レベルマックスの人は自己愛レベル7くらいの人をすごく嫌ってる
    仕事から見た目まですごーくディスってるわ

    肌汚い、歯汚い、デブ、ブス、腹出過ぎ、なんで結婚できたかわからない、話の9割嘘などなど

    聞かされるのがしんどい

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/07(日) 21:19:54 

    >>312
    そういう意味じゃなくて、それこそ同族嫌悪じゃないかと思う
    共食いというか目的を果たす上で必要以上に労力使うじゃん

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2024/04/07(日) 21:20:52 

    >>288
    自己愛強い人に、「大丈夫ですかぁ?」って言われたことあるけど、なんとなく嘘臭くて、心配してる感じが伝わってこないのはこれかと思いました。
    ただの演技なのか。なんか普段は全てが胡散臭くて、気持ち悪い感じがずっとあった。他人が自分の思い通りにいかなくて、キレて物に当たり散らしてる時は素の人格が出ていたと思ったけど。

    +21

    -1

  • 318. 匿名 2024/04/07(日) 21:22:12 

    過去に軽度ではなく重度の自己愛にあったけどどうしようもないと思う
    無自覚すぎて無理

    自分の欠点をひたすら他人に投影してディスるし頭が悪すぎる

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/07(日) 21:23:07 

    >>317
    優しさ=自分のプレゼンでしかない

    +19

    -1

  • 320. 匿名 2024/04/07(日) 21:23:33 

    何度も被害に遭った経験則から、
    最初が肝心で、相手が不幸語り始めても、同情しないで「そうなんですね〜。じゃあ、私は予定があるので〜。」ってさっさと話を切り上げて、距離を取るのが正解だと思った。

    +13

    -1

  • 321. 匿名 2024/04/07(日) 21:23:54 

    >>1
    自己愛も自己愛を嫌ってる人もどっちもしつこいから嫌い。

    +2

    -10

  • 322. 匿名 2024/04/07(日) 21:24:44 

    新着トピが立つと我先にズレたコメント(主に主叩き)する人って自己愛っぽい
    被害者意識すごいし

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2024/04/07(日) 21:25:40 

    >>299
    共依存だから離れる事は出来ないだろうし、表面上はいつも一緒で仲のいい夫婦に見えるよ
    話も合ってるし(主に人の悪口)
    でも主従関係は崩さない
    必ず従が親かってほどの世話をする感じになってる
    主は従や周りに自己愛発揮して、従は主以外の全てに自己愛を発揮してる
    主と従は自分達に称賛を与え、その他は貶す対象
    気は合うと思うよ
    普通の人はついてけない

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/07(日) 21:25:56 

    >>319
    相手への心配は微塵もなくて、自分をよく見せるためのパフォーマンスでしかないのね。

    +28

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/07(日) 21:26:10 

    >>1
    友達だと縁切れるけど職場の人だとどうしたらいいかわからない
    自己愛サボるの上手だよね
    忙しい忙しいと言って人に仕事任せて本人はSNSやっちゃう

    +29

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/07(日) 21:26:19 

    >>310
    横ですがそれは自称HSPというやつですね
    本当に繊細だったら申し訳なくて他人に気を遣わせることを恐れると思います

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2024/04/07(日) 21:26:51 

    >>308
    その取り巻きってフライングモンキーと言われる輩で、結局そいつらも突き詰めると自己愛にコントロールされてる被害者なんだよね

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2024/04/07(日) 21:28:20 

    >>1
    母から言われて実家を出て行ったのに、実家から2駅の物件で一人暮らしを始めると母がアポなしで訪問してくるようになった。
    「ここの家賃も敷金も礼金も私が全額払ってるの!ここは私のうちであってアンタのうちじゃないの!」「うちでは私の言う事を聞いて!」と言ってやったら都合が悪いのかだんまり。

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2024/04/07(日) 21:29:06 

    >>315
    同じ穴の狢なのになぜか嫌いあうよね
    そのくせ口癖は類は友を呼ぶ

    もちろん同類の自己愛のことではなく、自己愛に合わせてくれる都合のいい優しい人のことを言ってる

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/07(日) 21:30:01 

    >>327
    横だけど、まともな優しさを持ってたらいじめや悪口に加担は出来ないよ
    被害者ではないと思う

    +25

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/07(日) 21:31:05 

    >>302
    その精神科医どうしたんだろう
    被害にあった事がない人かな?
    周囲の人間って家族くらいしか無理だろう
    会社であんな奴らの介護なんて到底無理
    仕事できない癖にプライドだけ高いやつしか居ないんだから

    まさかここでアドラーが出てくるとは
    でもそのとおりだと思った
    何故他人の、しかも犯罪者クラスの人間の抱えた課題をこちらに投げつけるのか
    無理な話である

    +28

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/07(日) 21:31:39 

    >>308
    自己愛って家庭ではうまく猫かぶって職場で撒き散らすよ

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/07(日) 21:32:22 

    >>332
    撒き散らすというかバレてるだけだけど
    配偶者は鈍感か当たり時間を共にしないことでうまく距離を保ってる
    別居したり

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/07(日) 21:32:26 

    >>323
    2人とも自己愛だからこそ別れないってことだね。どっちかが普通だったら無理だもんね

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/07(日) 21:32:38 

    >>330
    私もそう思う
    被害者ではないと思う
    もとを突き詰めたら同じ自己愛だったって事の方が多そう

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/07(日) 21:32:57 

    >>319
    わかる。
    それ関連でマイカクだけど、そのコミュニティの平均から見て服装がやけに個性的だったり色味が派手だったりな場合、その可能性を考えた方がいいと思う。
    小動物のように大人しくても。

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2024/04/07(日) 21:32:58 

    >>325
    サボるのうまい
    どうでもいい、やらなくていい事を仕事と称して一生懸命やってる

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/07(日) 21:33:08 

    身内にいるけど本当に一日でも早く死んでほしいと願ってる
    人から忌み嫌われることしかしてきてないから死んでも天国には行けないでしょうね

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/07(日) 21:34:25 

    >>327
    フライングモンキーってスネ夫みたいだよね

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/07(日) 21:34:33 

    >>337
    それはサボってるの?
    むしろ自己愛に使われてそう

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/07(日) 21:34:44 

    >>332
    私の兄は自己愛性人格障害だと思うのですが、家でも仕事場でも巻き散らかし放題ですよ
    ちなみに会社は干されて辞めました
    人によるんじゃないですかね?
    あ、でも妻や子にはそうでもないですね

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/07(日) 21:35:26 

    >>341
    どういうこと?祖父母に?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/07(日) 21:36:17 

    早い段階で「私はあなたの面倒なんか見ない。自分の面倒は自分で見てくれ。」って気持ちで接してみたら、諦めて去ってくれた。
    見返りを求めてこない面倒見良いタイプが大好物で、他人の優しさや同情を貪り食う怪物なんだと思う。自分のために、他人を利用することしか考えてない。

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/07(日) 21:36:43 

    >>308
    横だけどその自己愛同士は喧嘩とかにはならないのかな

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/07(日) 21:36:54 

    >>330
    同調圧力というか連鎖ってある
    犯罪者を崇拝したり自分を誘拐した犯人に恋したりする心理もすごく有名だよ
    集団ヒステリーとかも

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/07(日) 21:37:09 

    >>336
    蛍光イエローとか?

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/07(日) 21:37:17 

    >>327
    それはただの同類。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/07(日) 21:37:25 

    >>342
    はい、祖父母、親や兄弟にです

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/07(日) 21:37:30 

    >>336
    ヒョウ柄おばちゃんは案外いい人が多いよ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/07(日) 21:38:39 

    アラフィフなのに20代見たいな格好してる会社の人は自己愛強いわ

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/07(日) 21:38:48 

    >>303
    ウケるw
    会話しかしたことないのに貞操観念とかw

    +6

    -8

  • 352. 匿名 2024/04/07(日) 21:39:29 

    >>345
    横だけど、それは少数
    率先して付き合っていつも一緒にいるフラモンたちは総じて自己愛の特性強いなって思ったよ
    たまに話振られて同調してるレベルの人達にはそんな人いるかもだけど

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/07(日) 21:39:45 

    >>346
    自己愛=ピンク好きなイメージある
    全身ピンク

    +3

    -6

  • 354. 匿名 2024/04/07(日) 21:41:10 

    >>350
    それはただイタイだけの人のような気もする

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/07(日) 21:41:36 

    頭の良い人はサイコパス。
    他人の同情を引き出して、完璧に被害者になりきる。
    頭の悪い人や本性を晒して周りにバレる人は、自己愛と呼ばれるのか。

    +11

    -4

  • 356. 匿名 2024/04/07(日) 21:41:49 

    >>344
    勿論なるよ
    自分が嫌な事されたときだけね
    他の人には同じレベルの嫌な事してても二人とも嗜めるわけでもない、正しい事をしているとお互い思ってる
    本当に同類なのよ
    だから喧嘩してもお互い気が合い過ぎててすぐ許してるよ

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/07(日) 21:43:09 

    自己愛ってHSPよりも、サイコパスに近いのでは。他人の気持ち考えないし。
    HSPって寧ろ周囲の変化や他人の気持ちに敏感で、同情共感しやすくて疲れちゃう人だよね。

    +23

    -0

  • 358. 匿名 2024/04/07(日) 21:44:54 

    >>356
    なるほど…こういう人たちは職場ではやっぱり避けられてるのかな。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/07(日) 21:45:19 

    >>345
    謙虚にしてると実際の能力より低く見られたりするしね
    昔謙虚にしてた時の体育の成績3だったのにアピールしまくったら5になったことある

    スポーツテスト学年5位以内で3つけられたw
    でも一周回ってやっぱまともな人は謙虚だし謙虚にしてる。自己愛からは舐められる

    他にも20歳の時すごくいきってた時期あるけどその時は自己愛の友達にやたらと崇拝されてたけど恥ずかしくなって22から謙虚にしてたら
    本当〇〇ちゃんは見た目だけって言われるようになった。

    あの人々に謙虚伝わらない

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/07(日) 21:46:34 

    >>2
    私はそういうタイプだ。根に持つことにした。あまりにもターゲットにされやすくモラハラや攻撃性が強い人を呼び寄せるから。
    パワハラと言っていい位、毎日顔合わせれば嫌味言ってきたり、みんなの前で怒鳴りつけてきた人がいてとうとう退職したのに、一部の人は「あの人は悪くない」だのわざわざ言ってくるし、退職して関わりたくないのにわざわざライン通して彼女の伝言を悪気無く伝えてくるから、最近、「やめてください関わりたくないんです」と発狂したかのように怒って返したらさすがに何も来なくなったけど。
    「自分も悪いから言われないようにしよう」と我慢してたし内省してたけどやめた。

    +60

    -5

  • 361. 匿名 2024/04/07(日) 21:47:14 

    >>151
    上手く同じような相手見つけるんだよ

    +12

    -1

  • 362. 匿名 2024/04/07(日) 21:48:33 

    >>357
    自己愛は他人の気持ちに鈍感で、自分の気持ちに敏感(被害者意識が強い)だから、HSPとは真逆だよね。

    +17

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/07(日) 21:49:04 

    >>306
    そうなの?自己愛は自己愛とつるんで優しいターゲットを食い物にしている構図しか見たことない
    自己愛達はお互い選ばれし優秀な人間、友人関係アピールして、見下してる優しい人から搾取してるイメージしかないけどね

    +26

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/07(日) 21:49:45 

    >>1
    昔っからなんとなく体が自然に避けてしまう人は高確率で自己愛だったわ
    当時はまだ世間知らずの子供だったから自己愛のことを半分バカにしてた部分があった
    多分そこも気に障られてタゲられてしまったのだと思う

    今は「こいつやばい」って雰囲気で察してしまう人が間違いなく自己愛だった
    雰囲気やばい人には絶対関わらない

    +37

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/07(日) 21:50:25 

    >>340
    なんていうか、緊急性のある力仕事だったり大変な仕事を避けて
    一か月後に備えてホチキスの針の数を数えてる感じ

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/07(日) 21:50:37 

    >>359
    見た目で勝手に可愛い子は見た目と友達の多さだけが長所、真面目そうな見た目は進学校に行っていて字も綺麗だし実家も太いのね。
    みたいな思い込みしてくるやつだったのでご祝儀にとても綺麗な字で書いてやったら悔しがってた。
    高校も地元で1番賢いところだったし全部外れなんだよねーw

    全部1から10までプレゼンしてやらないと人を見る目がないからすぐ舐めてくる
    本人は何にもないから嘘でプレゼンするか自己愛レベル7くらいなやつは聞いてもないのに間接自慢するし

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2024/04/07(日) 21:50:50 

    >>6
    妹が昔から被害者意識の強い性格で、大人になって付き合いきれなくなって会わないようにして疎遠にしてた。

    ネットの某SNSに個人的な恨みのある人間を探してる異常者がいて、何回も『見つけだして◯してやる』と書き込んでいた異常者に『それうちの姉かも』と妹が吹き込んで私を◯させようと仕向けてた。

    妹からいきなり電話がかかってきたと思ったら意味不明な探りを入れてくるので、前にも同じような事があった経験から妹のSNSを確認しに行って、恐ろしい状況を知った。すぐに警察に相談して妹に警告してもらった。

    私に相手にされないのが気に入らないと手段を選ばず関わろうとしてくる妹なんだよね。妹はいつも『私が良い子だからストーカーされてトラウマ!』って言ってるけど、自分がストーカーになってる自覚がなくて本当に怖い。

    +76

    -2

  • 368. 匿名 2024/04/07(日) 21:51:29 

    自己愛の親に育てられた子供って将来どうなるんだろう
    同じクラスのママが自己愛っぽいんだけど子供はいい子なんだよね
    親の顔色伺ってるのかな

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/07(日) 21:51:36 

    >>344
    私の前の職場では、大人しい人や仕事慣れしてない人ミスする人とか辞めて気が強い自己愛強い人ばかりになり、お互いにやりあってると聞いた。
    私がいた頃は相棒みたいにタッグ組んで人の粗探しして会議で叩いてた仲良しさんだったのに。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/07(日) 21:52:20 

    >>358
    周りがまともな人が多かったら避けられてる、確実に
    これは間違いない
    低レベルな人同士だとうまく行ってるときがある
    会社次第

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/07(日) 21:54:07 

    ロック歌手か誰かが言ってたけど、「他人は自分の思い通りにならないのが当たり前。」って。
    逆を言えば、自分だって他人の思い通りにならなくていいんだわ。肩の荷がとれたー。

    +21

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/07(日) 21:54:50 

    >>2
    前職のお局がそういうタイプで、態度で出ちゃうどころではなく表に出しまくってた
    仕事相手に怒られたことを根に持って何時間も上司や同僚にしつこく
    「こんな目に遭わされた!」「私はこんなに頑張ってるのに!」「私はこんな扱いを受けるべきではない!」って訴えてたけど
    そもそも普段温厚な相手にそこまで怒られるってよっぽどでは…と思った

    +38

    -0

  • 373. 匿名 2024/04/07(日) 21:54:53 

    自己愛レベル10は不器用で何もできなかったパターンの人が多く自己愛レベル6くらいの人はそこそこ努力してきました、自分ってすごいでしょ?ってアピールがすごい
    だから何もできない側の10はそれに腹を立ててる感じw

    どっちも自分が1番でいたい奴ら

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/04/07(日) 21:55:22 

    >>42
    そうそう。「私は良いのよ」て言われたことある。ほんと自己愛強い人て言う事同じだよね。
    あとこういう人て他罰他責思考で非を認めず反省しないでしょう?

    +67

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/07(日) 21:55:42 

    >>188
    横だけど知り合いの自己愛がちょいちょいノロケ?旦那自慢してくるんだけど本当はうまく行ってないのだろうか

    +14

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/07(日) 21:56:25 

    >>324
    リアルに自己愛が使ってたわ
    パフォーマンスしてくるって
    アイツら本当に人じゃない

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/07(日) 21:56:28 

    >>372
    うちの会社の男性もずーーっと上司から〇〇された、仕事丸投げとウダウダ言ってるよ
    助けてほしい
    しかも毎回同じ話

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/07(日) 21:57:35 

    >>371
    そうだよね。
    ターゲットの人生は、自己愛の情緒を保つ道具じゃないしね。

    +9

    -1

  • 379. 匿名 2024/04/07(日) 21:58:11 

    自己愛の目付きの特徴 

    自己愛に狙われやすいのは
    ・何かあっても言い返してこない人
    ・容姿レベルに関係なくおとなしい人
    ・後ろ盾がない人
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/07(日) 21:59:32 

    自己愛に言ってやりたい一言
    【自己愛】被害者意識の強い人【対処法】Part2

    +25

    -1

  • 381. 匿名 2024/04/07(日) 22:00:15 

    >>380
    本当それ

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/07(日) 22:00:34 

    本当に繊細な人は、自分の繊細さを欠点だと思って恥じてるから自分から言わない。
    「アタシって繊細だから〜」って周りに圧をかけてる奴は自己愛だろ。
    寧ろ、繊細な人を虐めて追い出してるし。
    自分よりも同情されやすい人を邪魔だと思うのか?

    +21

    -0

  • 383. 匿名 2024/04/07(日) 22:00:36 

    >>379
    きゃあ私🥺

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2024/04/07(日) 22:01:02 

    自己愛にたがられて私が自己愛って言ってくる本当怖いわ🥺

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/07(日) 22:01:51 

    >>370
    ありがとうございます。姉夫婦がたぶん自己愛同士だと思って色々聞きました。今まで色々不思議だったけどもらったコメント読んだらそれで別れないで暮らせてるのかと納得できたこと多かった。そりゃどちらかがまともなら一緒にいられないですよね。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/07(日) 22:02:18 

    >>45
    ボロクソ言われて周りにも悪人のように言いふらされてあちらは評価上げて、明らかに被害にあったのはこっちで耐えきれず拒絶したら、「この程度で被害者ぶるなこのメンヘラ!」とさらにラインなどでしつこく連絡してきてびっくりしたww

    モラハラはおっかない。自分に都合よい妄想が激しい。

    +22

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/07(日) 22:02:36 

    自己愛は誰ともうまくいかないよ
    Aさんというサボるしフレネミーが嫌だったので全く逆の人と関わるようにします。数ヶ月後また気に食わないです。

    わがまま

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/07(日) 22:03:29 

    >>386
    こわいよね
    むしろ羨ましい

    自分の自己愛になってみたい

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/07(日) 22:05:01 

    >>373
    レベル10の人のターゲットはどんな人になるのかな

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/04/07(日) 22:05:36 

    >>377
    被害者意識がすごいんだよね
    側から見てたらどう考えてもその人が火種つくってるトラブルメーカーなんだけど
    一年足らずで同僚や取引先5人とトラブルになるって普通じゃないのに、その人にとってはみんなが私をいじめる!って感覚なんだろうな

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/07(日) 22:06:34 

    >>3
    さくらももこは性格悪いキャラ描く天才

    +46

    -1

  • 392. 匿名 2024/04/07(日) 22:06:42 

    >>379
    自己愛に狙われやすい特徴をコンプリートしてる

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/07(日) 22:07:59 

    被害者が、加害者の人生に貼り付かないと生きられないなんてありえないよね。

    加害者が、被害者の人生に貼り付くしかありえない。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/07(日) 22:08:56 

    >>382
    うらやましいとかそういう感じになっちゃうのかな。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/07(日) 22:08:58 

    >>210
    これ読むと誰にでも自己愛の要素はありそうな気がする
    特に女なんてみんなそうじゃん
    周りばっか見て比べたりしがち

    +11

    -4

  • 396. 匿名 2024/04/07(日) 22:09:16 

    >>379
    私はそれで狙われたと思ってます
    でも自己愛は、私が自己愛だから注意(いじめやハラスメント)をしていると周りに吹聴しています

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/07(日) 22:11:07 

    私は、自分のことを繊細だなんて一言も言ったことないけどな。

    自己愛の妄想が混ざってる。

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/07(日) 22:11:24 

    >>379
    言い返しても聞かないよね。あとおとなしい人じゃなくて普通にポジティブな人でも優しい人が狙われやすい気がする。

    +29

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/07(日) 22:11:52 

    >>255
    自己愛って妙に世渡り上手じゃない?

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/07(日) 22:12:05 

    >>362
    でも被害妄想激しいからかHSP自称しがちじゃない?
    自サバがサバサバしてないのと同じだと思う

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/07(日) 22:12:19 

    >>4
    これ大河ドラマに出てた猫さんかな
    ふくふくしてて可愛かったよね

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/07(日) 22:12:47 

    >>3
    いつも思ってたんだけど、これ帽子の意味ないよねww

    +45

    -2

  • 403. 匿名 2024/04/07(日) 22:13:11 

    会話が成り立たない。
    意味不明なところで怒り出す。

    あと、作り話も多くないですか?
    どこどこで見かけた(そこにはいない)とか、
    あの人は親が離婚しそうらしい(実際親は仲良し)とか。

    +36

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/07(日) 22:13:58 

    >>30
    横だけど通報しました
    今後のあなたの人生のためにも、あなたは第三者から見ても異常なことをしてると自覚した方が良いですよ

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2024/04/07(日) 22:14:33 

    自己愛と性格悪い人の見分け難しい

    +12

    -2

  • 406. 匿名 2024/04/07(日) 22:15:41 

    >>264
    こちらの自己愛は自分もFランなのに他人の学歴馬鹿にしてるww

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/07(日) 22:16:53 

    >>271
    ボスママの取り巻きみたいな??

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/07(日) 22:17:13 

    >>351
    唐突におかしな話をし出すところがまさにストーカーって感じ
    ストーカーはストーキングして被害者のプライバシーを知ってるから、なんで教えてもいないのにそんなこと知ってるのってことを被害者に言う
    自他境界がないと特にそういった傾向

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/07(日) 22:17:55 

    >>405
    全然違うからわかるよ。自己愛人格障害MAXレベルの人と関わってると自分のメンタルがじわじわヤバくなってきてるの実感するから!性格悪いやつのやることとは違う

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/07(日) 22:18:48 

    >>299
    2人で他人をディスって盛り上がって楽しいんじゃないの?
    そういう夫婦いる

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/07(日) 22:19:49 

    >>403
    少し落ち着いて話そうってなっても全然会話できないよね。自分のほうが悪いこと指摘されると慌てたり怒り出したりするよね

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2024/04/07(日) 22:19:53 

    >>405
    難しくないよ
    コメ主が自己愛の可能性

    +0

    -5

  • 413. 匿名 2024/04/07(日) 22:19:58 

    >>399
    私の知ってる自己愛っぽい人たちもそうだよー
    妙に勘がいいから知り合い増やしたりその場で感じよく振る舞うのは得意なんだと思う
    でも仲良くなると我慢が効かなくなるのか、だんだん地が出てきて結局周りの人は離れていくってパターンが多い気がする

    +27

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/07(日) 22:20:14 

    >>409
    もうすでにメンタルえぐれてるんですがやはり相手は自己愛ってことでいいですか?

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2024/04/07(日) 22:22:12 

    >>406
    >>107
    ジンジンの悪口を言うのはそこまで!

    +3

    -3

  • 416. 匿名 2024/04/07(日) 22:24:13 

    >>414
    話しても全く通じないとか自分のためには色々頼み事や無理なことしてほしいとかしつこく言ってくるのに1ミリもこっちのことは気にもかけないとかそういうのがヤバいレベルなら離れたほうがいい

    +16

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/07(日) 22:24:53 

    >>195
    めちゃくちゃ口がうまいからねー
    さりげなく自分に有利なことを吹聴するというか
    最初は騙されても仕方ないといつも思う
    ずっと騙されてる人は馬鹿だなと思うけど

    +34

    -2

  • 418. 匿名 2024/04/07(日) 22:25:23 

    >>289
    自己愛は未婚になるパターンないと思う。
    乙武さんとか100cmの女性もなかなかすごいと思う。
    しかも乙武は献身的な妻といながら不倫

    あんな見た目だから結婚できないのねって言われるのをおそれてる

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/07(日) 22:26:01 

    芸能人だと誰が自己愛っぽいと思いますかー?

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/07(日) 22:27:17 

    自己愛は友達でもない人の名前を勝手に使ったり
    他人になりすましたり
    イケメンの名前と画像を勝手に使って彼氏と周りに嘘ついたりも普通にするよ
    普通の人ほど騙される
    なぜかというとごくごく普通の人にはそんな発想はないから
    まさか世の中にそんなことをする人間がいるとは思わないから

    自己愛はそこを突く

    友達なんかも騙して嫌いなライバルの職場に潜入させたりもする
    そこで得た個人的なネタを使って成りすましとデマも拡散

    +13

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/07(日) 22:27:53 

    >>160
    ふとしたきっかけで自己愛のおかしな行動を知ってる被害者同士で話し合うとすぐに自己愛の陰湿なやり方瓦解するよね

    +18

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/07(日) 22:28:01 

    >>405
    なんか本物の自己愛にタゲられてそうだけど無視しなね!

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2024/04/07(日) 22:28:15 

    >>418
    私もそう思う。
    しかも適齢期で必ず結婚する
    はや過ぎず遅すぎず

    人に馬鹿にされる要素を全て潰す

    +11

    -1

  • 424. 匿名 2024/04/07(日) 22:28:27 

    >>360
    それは、自己愛に理不尽にやられたケースじゃない?
    そして自己愛にターゲットにされると、一時的にやられた側も自己愛的なものが発症してしまう。
    いじめられていた人が今度は自分より弱い人をみつけていじめてしまうみたいな。
    とにかく距離をとるしかない。関わりたくないってハッキリ言ったのはよかったと思います。

    +39

    -1

  • 425. 匿名 2024/04/07(日) 22:29:43 

    こんなことされた!人としてどうかと思う!と
    愚痴ってきた他人からされた不快な言動を
    そのまま私にしてきてることには気づかないんだよね

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/07(日) 22:29:51 

    >>395
    自分が気持ちいいと思うためなら他人が辛くても死んでも関係ない、
    みたいなマインドが自己愛だと思う
    普通はそこまで思えないし、罪悪感がある

    +29

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/07(日) 22:30:05 

    >>355
    サイコパスは極端にIQが低いから自己愛の方がまだ賢い

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2024/04/07(日) 22:30:54 

    >>64
    まさしく!いいね1万回おしたい位です!

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2024/04/07(日) 22:31:15 

    >>375
    自己愛の人て嫌味も凄いけどノロケも凄いよね。
    うまくいってるかは知らないけどとにかく自分が上に立って良い気分になりたいんだろうね。

    +27

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/07(日) 22:31:32 

    >>107
    ブサやな…
    韓国人ってことは整形してこの仕上がり?

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/07(日) 22:31:47 

    >>425
    そう!とにかく自覚がない。絶対変だと思われそうなこと言ってても本人は変なこと言ってるなんて全く思ってない=話しあいとかほぼ無理

    +24

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/07(日) 22:33:07 

    >>418
    本当にそんなこと無いって
    うちの会社のお局、会社のガンって言われるほどの人で絶対に自己愛性人格障害なんだけど結婚してないし
    そのお局とつるんでる二人のお局(自己愛性人格障害)も結婚してない
    出来ない自己愛もいるんだよ
    ブサだし性格悪くて男が逃げてくパターン
    同類は受け付けなかったパターンじゃないかな?

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/07(日) 22:33:57 

    >>419
    こんなところで書けるかーい
    訴えられそうじゃん

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2024/04/07(日) 22:34:28 

    自分でサイコとか言っちゃう人かなー
    厨二病みたいでおじさんが言ってたら馬鹿なのかな?と思う

    サイコ=賢いやり手と思ってるからいうけど無能低IQが広まればころっと意見変えて有能なADHDですとか言ってきそう。

    いずれにせよ不器用で頭がわるい
    それに加えて見た目も悪い人はさらにどんまいだね

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/07(日) 22:35:06 

    >>433
    そんなことで訴える奴いねーよ

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2024/04/07(日) 22:35:51 

    >>408
    若いのねぇ…

    +0

    -8

  • 437. 匿名 2024/04/07(日) 22:36:53 

    >>430
    顔ももちろんだけど
    それよりも中身がねぇ

    学生時代いじめにあったりして歪んだんだろうな
    女子からキモいキモいと言われてきたんじゃない?

    韓国語だとなんていうの?きもいって

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/07(日) 22:37:14 

    自己愛って物凄くお喋りよね
    悪意の塊

    +21

    -2

  • 439. 匿名 2024/04/07(日) 22:37:17 

    いつか言い出しそうだな~と思っていたけど、職場の自己愛によると、私がそいつの髪形のまねをしてるそうです。
    私はコロナ前から茶髪・ショートボブなんですが?コロナ禍で美容院行けなくて伸ばしっぱなしにしてただけなんだけど。
    お前がショート失敗してオバサン頭になった後、私が茶髪ボブでめちゃくちゃ若返ったので、むしろ触発されたのはお前だろ。(こいつは入ってきた時からずっと黒髪だった)

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2024/04/07(日) 22:37:41 

    >>380
    これ見てたけどこいつ自身が人殺しの自己愛なんだよね
    親が権力使ってこいつの人殺しを揉み消すんだけど性格は治らずどんどん増長してくんだよ
    親がこいつには跡取り任せられないなってこいつの兄を跡継ぎにしたら発狂して死ねって言ってるのがこのシーン

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2024/04/07(日) 22:37:58 

    >>46
    この人の彼女ってなるみじゃない?
    医療関係

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/07(日) 22:38:03 

    やっぱりターゲットにストーカーできなくなってくると、苦しいんだろうな。

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2024/04/07(日) 22:39:24 

    >>440
    認めてもらえなかったの

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/04/07(日) 22:39:29 

    >>64
    私、こんなのばかりに絡まれてきた半生。
    母、友達、職場の人、異性とずーっと誰かしらに執着されて思い通りに動かないと酷い悪人のように攻撃されてきた。
    人と話さず深く関わらず一人でいるようにしたら縁が無くなったけど。過去を思い出すとウンザリする。
    自分を可哀想に見せて愚痴悪口と他人への評価がやたらキツイ人は要注意。

    +45

    -0

  • 445. 匿名 2024/04/07(日) 22:39:54 

    >>440
    できないことが多かったの
    それで犯罪起こしたの
    親に弱みを握られたの

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/07(日) 22:40:06 

    スルーしても全力で追いかけてくるよ。
    何なら出勤日数まで増やしてくる。
    周りに対して自分は良い人アピがすごい。
    結局周りには超親切だから私が訴えても、気のせいじゃない?とか全く理解されない。
    だから絶対に完全無視で他者には愚痴も弱音も何も言わないが鉄則。
    下手したらこちらが悪いと思われるから。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/07(日) 22:41:27 

    >>64
    まさに

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2024/04/07(日) 22:41:49 

    自己愛と境界性混ざってるみたいな人多くないですか??
    めっちゃ貶してくるのに、めっちゃメンヘラで構ってほしいとか。

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/07(日) 22:43:01 

    >>440
    道長にめっちゃ嫉妬してるよね
    配偶者もうーんな感じでモラハラ

    道長は好きな人をずっと思っている
    でもすれ違って結婚しちゃったけど好きな人は紫式部だけなんだよね

    1番上の兄はザ普通
    兄弟も色々

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2024/04/07(日) 22:44:02 

    >>448
    例えば?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/04/07(日) 22:45:16 

    自己愛ってsnsが大好き
    四六時中誰かと話していたい割に自分が話したいから自分が聴き役になる人が大嫌い

    いつもが1番でいたいし自分の話を聞いてほしいほしいー

    +26

    -2

  • 452. 匿名 2024/04/07(日) 22:45:40 

    そういえば学生時代の自己愛も長電話女だったなー

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/07(日) 22:45:59 

    親戚は公務員で親娘揃って自己愛。人にちやほやされて上にいないと気がすまない。打たれ弱いし気も弱い。
    頼みごとする時下手に出て来て断ると悪者にするから距離置いた。本人達は自覚ないし外面はめっちゃいい。名前出してごめんけど乙武さんに似たタイプ。

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2024/04/07(日) 22:46:05 

    >>446
    わかる、他の人に言葉で説明しようとしても「なんだそんなことー、ちょっと心狭いんじゃない?」みたいな感じになるのがつらい
    とにかく関わらない喋らない見ないしかないと思ってる

    ターゲットがいないと生きていけないから、私がタゲ外れてから他の人がタゲられてるんだろうなと思う
    誰だかわからないし、わかっても救うこともできないけど

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/07(日) 22:46:50 

    >>368
    ライフハックとしてフラモンの素養を身につけるんじゃないかと思ってる

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2024/04/07(日) 22:47:13 

    >>367
    > 私に相手にされないのが気に入らないと手段を選ばず関わろうとしてくる妹なんだよね。

    全く接点のない赤の他人にやる人もいるよね

    接点もないのに強引に突撃してくる人の心理ってね、「自分を追いかけてきて欲しい」って願望があるんだって

    +50

    -1

  • 457. 匿名 2024/04/07(日) 22:47:46 

    >>450
    会社の男性なんですけど、飲み屋の女の子から連絡きたら彼女!みたいに思ってて、その子に店で話しかけられなかったから怒鳴りつけたんだって話してました。
    後日、その女の子が退店する事なって夜が眠れないんだとか言ってて、俺が怒鳴りつけたからだとか。なんか、付き合ってんの?みたいな話をみんなの前でしてました。
    やたら他の社員を下げたり、でかい声で過激な下ネタ言ったりするんですけど、目合わせて話できないんですよね。多分付き合った事ないのかも女性と。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/07(日) 22:49:57 

    >>449
    本当の恋愛ってすれ違うよねー
    タイタニックにしても

    大好きな人のために、他の人と幸せになる感じ
    彼のために、彼女のためにみたいな

    自己愛たちには無縁な世界
    私が私が!俺が俺が!
    世間体!

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/07(日) 22:50:23 

    >>429
    それな
    聞いてもないのに旦那語りがすごい

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/07(日) 22:51:35 

    >>456
    オエッ(嘔吐)

    +24

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/07(日) 22:52:40 

    >>458
    自己愛は名前の通り自分しか愛せないから自分さえ良ければいいし渡部みたいに不倫するよ
    しかも恋愛して再婚パターンではなく遊びで、妻もなんなら子供産ませてあとは知らん。だるくなったら別居。離婚は世間体があるのでしない。妻は奴隷。でも結婚するまではなんでもしてくれる優男

    +13

    -1

  • 462. 匿名 2024/04/07(日) 22:53:17 

    >>440
    親が権力使ってこいつの人殺しを揉み消したりするから自己愛が出来上がるんだよね

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/07(日) 22:54:49 

    >>461
    モラハラって最初は優しいけど妻になると本性出すし本人も無自覚だったりするから怖い

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/07(日) 22:55:32 

    >>461
    渡部も佐々木と子供作って離婚してさんまさんみたいになりたかったらしいね

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/07(日) 22:57:44 

    >>440
    でも玉置玲央さんは演技うまいよね。大奥の優しくて真面目な黒木さんと同一人物とは思えない。

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2024/04/07(日) 22:57:51 

    >>284
    私の自己愛友人は聞いてもないのに旦那の話がすごいわ
    いろんなパターンあるんだね

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2024/04/07(日) 22:59:13 

    自己愛、自分が自己愛の被害者みたいに思ってない?
    不思議ww

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2024/04/07(日) 22:59:49 

    >>375
    そういえば、職場の人はびっくりするくらいの頻度で「旦那が~♡」って聞いてもいないのに唐突に話をぶっこんできてたな
    しかも大抵おもしろくもない話
    それしか話すことないのかと思う

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2024/04/07(日) 22:59:56 

    健全な自己愛は、先約があるから断る、疲れが溜まってるから断る、逆に自分の誘いを相手が断っても相手を責めないで潔く引き下がる。
    対して、不健全な自己愛は「先約よりも私を優先しなさいよ!!」とか「私を優先してくれないなんて、私のことが嫌いなんだ...」って責める。「具合悪いの?なら5分だけ私の話を聞いて。」「椅子に座っててもいいし、なんなら寝てもいいから話を聞いて。」って気遣いがズレてる。それは相手の体調よりも、自分の話を聞いて欲しい欲を満たそうとするからズレてるんだよね。

    +21

    -0

  • 470. 匿名 2024/04/07(日) 23:01:31 

    攻撃的なわりに打たれ弱い。
    さんざん人をいじめぬいてるくせに、自分がちょっとでもやられると大騒ぎする。

    +52

    -1

  • 471. 匿名 2024/04/07(日) 23:03:15 

    >>470
    職場のお局や。

    +18

    -0

  • 472. 匿名 2024/04/07(日) 23:03:47 

    >>468
    自分は面白い話してるの?
    趣味は?

    +0

    -5

  • 473. 匿名 2024/04/07(日) 23:03:59 

    >>6
    私は母にストーカーされたよ。

    父が病気で亡くなった時の母の言ってることがあまりにも酷くて(お前はお父さんが好きでお母さんが嫌いなんだ!と言い出して亡くなった父を徹底的に侮辱して、それを咎めたらお前も死ねと言われた)母からの連絡を無視してたら、平日は一人暮らししてるアパートの前に出勤時間になると待ってる。土日はチャイムを1日中鳴らしながらずっと着信を鳴らして父を侮辱するメッセージを送ってくる。それでも無視し続けたら、私の友人知人に娘が行方不明になったと言い触らしてた。(誰かに間に入ってもらって私を説得させようとしたんだろうなーと)

    常軌を逸してるし血が繋がってて私を育ててくれた母親だとしても、あまりにもやってることが怖すぎて生理的に受け付けないレベルで気持ち悪く感じて絶縁してるよ。本当は精神病院とかに入院させるべきなのかもしれないけど、それはそれで揉めることがわかってるし、冷たいかもしれないけど自分の時間と労力を生理的に受け付けない相手に使いたくない。

    +52

    -0

  • 474. 匿名 2024/04/07(日) 23:05:15 

    >>353
    というか身なりにこだわりが強いイメージ
    いつも同じような服装で絶対に髪型変えなかったりとか

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2024/04/07(日) 23:05:30 

    >>466
    旦那の自慢はするけど顔は見せない
    見せても小さくて見えなかったりサングラスかけてたり
    誤魔化せるやつ

    プライド高いからブサイクと結婚したと思われたくない
    でも未婚も馬鹿にされると思って必ず結婚する

    そこに愛はない

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2024/04/07(日) 23:06:43 

    自己愛のターゲットから外れる方法は、相手の欲求を満たさないこと。
    相手の期待することを察しても、やらない。
    強引な人間は従わせるのが目的だから、口に出して命令してくるけどね。
    自己犠牲心が強かった時期は、自己愛にタゲられて、精神ボロボロになったわ。自己犠牲捨てたら、大分楽になった。

    +32

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/07(日) 23:06:51 

    >>451
    人の話しなんて聞いてるふりはするけどまさに右から左へ聞き流してるだろうね。とにかく人は自分のために動いたり話しを聞くためだけに存在してるって思ってるのが自己愛強すぎる人だと思う。

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/07(日) 23:08:06 

    >>427
    自己愛って、演じきれなくて、ボロ出すじゃん。
    馬鹿だと思う。

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2024/04/07(日) 23:09:13 

    >>404
    笑わせんじゃねえ。
    俺は至って普通の人間だよ。

    +1

    -22

  • 480. 匿名 2024/04/07(日) 23:09:28 

    >>371
    本当にそうだよね。自信がなくて他人軸だから人に何でも合わせないといけないみたいになりがちだけど、こっちも嫌なことは嫌という権利は平等にあるはずよね。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2024/04/07(日) 23:09:43 

    >>8
    >>21
    私タゲられてある事でキレられてめちゃくちゃ謝ってしまったんだけど、次の日から2年ほどシカトされてるよ。

    だけど何がビックリってさ、周りには「ガル山さんにせっかく注意してあげたのに、あの子一回も私に謝らなかったの!しかもその次の日からずっと挨拶無視されてるんだよね〜」って、事実を捻じ曲げて言いふらされてた。
    私、怒られてた5分間ずっと謝ってたし次の日挨拶したらシカトしてきたのお前じゃんってなったよ。

    周りにない事言いふらされててキツいよ…

    +105

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/07(日) 23:10:31 

    >>403
    作り話というかとにかく話を盛る。
    ちょっとしたことで大騒ぎして周りを巻き込みがち

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/07(日) 23:11:10 

    このトピにも自己愛が湧いてるけど、さすがに被害者が多いから面倒くさそうな雰囲気を察知されて、避けられてますね。ヨシ!リアルでも避けてこ!

    +14

    -0

  • 484. 匿名 2024/04/07(日) 23:11:38 

    >>476
    ママ友自己愛距離置いた
    義親族自己愛も距離置いた!

    +16

    -0

  • 485. 匿名 2024/04/07(日) 23:11:40 

    >>195
    それがフラモンっていう奴なの?
    自分の頭で考えなくて流されやすそう

    +11

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/07(日) 23:12:40 

    >>417
    自己愛は自分のペースに巻き込んだり周りを味方につける天才
    そういうの仕事とかに活かせばいいのにって思う

    +10

    -1

  • 487. 匿名 2024/04/07(日) 23:13:38 

    >>476
    わかる。嫌なことは嫌と言っていいし、可哀想アピールされても「そっちの問題。私は知らん」ぐらい思ってて良い。
    自己愛強い人て同情させて都合よく動かそうとするけど、感謝も無いしこちらが困って助けてくれることは無いし、あんなのに付き合ってても搾取されるのみで自分の為になることはない。

    +34

    -0

  • 488. 匿名 2024/04/07(日) 23:15:29 

    >>73
    俺は本当に好きだったんだよ
    なのにストーカー扱いだよ
    会いたい人に会いに行って何が悪いんだよ
    もう済んだことだからいいけどさ

    +0

    -18

  • 489. 匿名 2024/04/07(日) 23:18:14 

    ここのトピ読んでたら私が関わった人達のほぼ被害者意識と他責他罰が酷い自己愛に思えてきたんだだがw
    共通することは「愚痴悪口が酷い、自分は悪くない他人が悪い、他人への見下し評価がやたら厳しい、自分は世界一大変で可哀想であなたは大したことない」的な態度。

    よくこんなのと付き合ってた私は。

    +13

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/07(日) 23:18:37 

    初対面から急にグイグイ積極的に来る人は警戒することにした。こっちは若干引いてるのお構いなしに、話しかけてくるし。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/07(日) 23:20:46 

    >>486
    確かに。でも実際仕事できる凄い経歴の男いたよ。私以外には優しくて外面良くて好かれてたみたい。
    ほんとムカツクけどw

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2024/04/07(日) 23:21:16 

    >>473
    それはもう自己愛障害だけじゃなくてヤバいレベルの精神疾患もあると思うから離れて正解だよ(ごめん人のお母さん悪く言って)

    +47

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/07(日) 23:22:05 

    >>132
    義母が自己愛っぽいんだけど、私の優しさは人に好かれようとしているって言われたわ

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2024/04/07(日) 23:22:05 

    >>472
    話の流れに沿って自然にでてくる話題なら別におもしろくなくても気にしないよ
    自己愛の場合は流れに関係なくとにかく自分のもっていきたい話に持っていくから、えっ?って思うし、ただ惚気ているだけの特に落ちのない話を長々とされて疑問に思うわけで
    唐突に話しかけてくる時も旦那通信ばかりだし、さすがに頻度多すぎて苦痛だよ

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2024/04/07(日) 23:22:19 

    >>84
    同じことされましたよ
    ブログまで執着して見つけ出すってキモすぎですよね
    でも、離れて正解ですよ!!

    +28

    -0

  • 496. 匿名 2024/04/07(日) 23:23:12 

    >>487
    横、マジでそれ!こっちのエネルギーとかパワー全部吸い取られるよねすごい勢いで。

    +14

    -0

  • 497. 匿名 2024/04/07(日) 23:23:17 

    >>109
    本当それ。自分の子が一番じゃないと気が済まないし、少しのことでもやられた事はずっと根に持ってる。

    私は当時2歳の娘と自己愛の子供がブランコの取り合いになって娘が譲らなかったんだけど、それを次の日キレられたよ。「うちの子は優しいからやり返さなかったけど、娘ちゃんって気が強いんだね。気をつけた方がいいよ?」って。で、次の日からシカト&嫌がらせ。

    私はキレられた時勿論不愉快な思いをさせてごめんなさいと謝ったけど、内心2歳の子の行動でそんな怒るか…?って感じで。
    しかもその後「あそこんちの子は気が強いから関わらない方がいい、ママもおかしい」って言いふらされてた。自分ちの子は他害しても何も怒らないけど、自分の子が少しでも我慢させられるような事は許せないんだよね。

    +38

    -4

  • 498. 匿名 2024/04/07(日) 23:27:36 

    >>485
    フラモンも周りからしたらすごい厄介だよ
    自己愛の文句を言う割には自己愛の言いなりだから
    こっちにも被害が被るし、フラモンが自己愛の味方をするようなら距離置いた方がいい
    依存関係か洗脳に近い関係だからね

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:40 

    >>28 横

    自己愛の周りの人間も自己愛のことわかってるから本気にする人いないと思うよ。

    パート仲間の自己愛ババがそんな感じ。

    自分の気に入らない人を孤立させようと周囲の人達にあれこれ吹き込んでるけど、本当は自己愛ババこそが周りからひとりぽつんと遠巻きに眺められてる感じ。

    でも本人は、自分は職場の中心人物だと思い込んでて周りの様子に気付いてないけどね。

    +27

    -1

  • 500. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:45 

    >>497
    横だけどそれ。
    自己愛ママはしれっと他人の子供サゲ自分の子供アゲするからうぜ〜

    +29

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。