ガールズちゃんねる

「出生前診断」は本当に人を幸せにするのか…「90%の妊婦が中絶を選択」という現実に対する、小児外科医の「考え」

968コメント2024/04/27(土) 14:07

  • 1. 匿名 2024/04/06(土) 16:27:11 

    ――まず、大前提の質問をさせてください。医学が進歩して、赤ちゃんが生まれる前の検査で、先天的疾患などさまざまな情報が分かる時代になりました。実際に何がどこまで分かるのでしょう? そして、その情報は本当に人を幸せにしていると思いますか?

    松永「先天性疾患には大きく分けて二つあると思います。一つは、形態の異常です。つまり小児外科医や心臓外科医が内臓や心臓を手術して治す病気です。こうした病気は、ほとんど胎児超音波で診断がつきます。
    もう一つは、染色体や遺伝子の異常です。染色体の異常といえば、染色体が3本になっているトリソミーが多いです(注1)。10年前から話題になっている新型出生前診断とは、トリソミーの有無を妊婦の採血で調べる検査です」

    松永「手術で治る病気は、出生前に診断がつくことで赤ちゃんや家族に恩恵があります。外科施設が整った病院へ母体搬送して、生まれる前からケアできるからです。
    一方、染色体異常には治療法がありません。トリソミーの診断がつくと90%の妊婦が中絶を選ぶというデータがあります。中絶して幸せだと思う人はいないでしょう。そういう意味では遺伝情報の出生前診断は人を幸せにしているとは思えません」

    ――出生前診断を受けるか、受けないか。トリソミー(染色体異常)と診断され、先天性疾患の確率が高いと言われたら、生むべきか、生まないのか。悩みを抱えている人も多いのではないかと思います。生まれてきた子どもに十分な治療やケアを与えることができるのか、そんな不安も大きいと思います。本書には医療費に関する記述はありませんが、プライバシーに配慮しつつ、何か経済的な負担を知る手がかりになるようなデータやエピソードをお話しいただくことは可能ですか?

    松永「これはよくある誤解なんですが、障害児が生まれるとお金がかかると思っている人が多いようです。そんなことはありません。日本の障害児福祉はそんなに捨てたものではありません。まず医療費はかからないと考えて大丈夫です。特別児童扶養手当や障害児福祉手当を受け取ることもできます。
    また最近は、重度心身障害児を預かる児童発達支援事業所も増えつつあります。こうした所に子どもを預けて働いている母親もいます。
    それから新型出生前診断に関しては、みんなで議論してコンセンサスを得る性質のものではないと思います。個人の問題です。2022年度に新型出生前診断を受けた人は約2万人です。全妊娠がおよそ80万件ですから、ほんの一部ということになります」
    「出生前診断」は本当に人を幸せにするのか…「90%の妊婦が中絶を選択」という現実に対する、小児外科医の「考え」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    「出生前診断」は本当に人を幸せにするのか…「90%の妊婦が中絶を選択」という現実に対する、小児外科医の「考え」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.media

    いま一冊のノンフィクション書籍が大きな話題となっている。本のタイトルは『ドキュメント 奇跡の子 トリソミーの子を授かった夫婦の決断』(新潮新書)。同書に登場する夫妻の子ども(希〈まれ〉ちゃん)が、両親の強い意志と医師の献身的な治療、手術によって、生命をつないでいく「家族の絆の物語」だ。


    意識がなく、寝たきりで、呼吸器で息をして…「重い障害児は助けるべきではない」という意見に、小児外科医が反論する理由(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    意識がなく、寝たきりで、呼吸器で息をして…「重い障害児は助けるべきではない」という意見に、小児外科医が反論する理由(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.media

    ――希ちゃんのご両親は40代で結婚して、体外受精で妊娠しました。高齢での妊娠は遺伝子異常で先天性疾患の確率が高くなると言われています。これは医学的にエビデンスがありますか? 松永「高齢出産ではトリソミー(注)の赤ちゃんが増えることは事実です。最大の理由は、卵子が形成されるときに細胞分裂で染色体が1本ずつに分かれず、2本持った卵子が形成されるからです。いわゆる卵子の老化ですね。ここに精子から1本の染色体が加わると、受精卵はトリソミーになります」

    +19

    -479

  • 2. 匿名 2024/04/06(土) 16:27:55 

    幸せにすると思う
    今5歳と2歳育ててるけど、健常児でも大変だし子育ては綺麗事じゃない

    +3595

    -55

  • 3. 匿名 2024/04/06(土) 16:28:05 

    幸せにはしないけど不幸にならない

    +2371

    -19

  • 4. 匿名 2024/04/06(土) 16:28:08 

    産んだ後に分かるよりよくない?

    +2344

    -12

  • 5. 匿名 2024/04/06(土) 16:28:15 

    するもしないも自由

    +1107

    -11

  • 6. 匿名 2024/04/06(土) 16:28:20 

    いいと思う

    +771

    -9

  • 7. 匿名 2024/04/06(土) 16:29:11 

    産んで育てる立場の人間以外が話すことじゃないよ。障害のある子がいたら親はもちろん、他の兄弟姉妹の人生もがらりと変わってしまう。綺麗事では済まないよ。
    さらに言うなら逃げ出す夫も少なくないから妻がこれについては選択の主導を担っていいと思う。

    +2709

    -21

  • 8. 匿名 2024/04/06(土) 16:29:31 

    自分の人生だもん、それで分かる異常があれば選別するのも問題ないと思う
    生んだあとの方が現実問題辛いよ

    +1246

    -7

  • 9. 匿名 2024/04/06(土) 16:29:32 

    何を言われても私は無理。

    +1246

    -12

  • 10. 匿名 2024/04/06(土) 16:29:38 

    生まれてこないとわからない障害だってたくさんあるけど事前にわかることなら私も検査して産まない選択をするだろうな

    +1487

    -6

  • 11. 匿名 2024/04/06(土) 16:29:46 

    本音言うと
    自閉症とか知的障害こそ出産前にわかればいいのにね…
    ある程度育たないとわからないんじゃ賭けだよね

    +1982

    -14

  • 12. 匿名 2024/04/06(土) 16:29:55 

    健常児でも育てるの大変なことを考えるとね
    日本は稀に見る福祉国家だよな
    他国でも障害あっても産んで育てようなんて考えあるんだろうか?

    +458

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/06(土) 16:30:00 

    >>1
    このお医者さん子育てしたことあんのかな

    +655

    -10

  • 14. 匿名 2024/04/06(土) 16:30:01 

    海外だと出生前検査当たり前みたいだよ

    +423

    -4

  • 15. 匿名 2024/04/06(土) 16:30:25 

    誰だって健常児を育てたいんだよ!!

    +753

    -3

  • 16. 匿名 2024/04/06(土) 16:30:31 

    医療費や手当ての問題じゃない。

    +658

    -4

  • 17. 匿名 2024/04/06(土) 16:30:36 

    多様性や反優生思想を声高に叫ぶのは実際の社会はその真逆だから

    +330

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/06(土) 16:30:38 

    そりゃあどうせ産むなら選びたいよ、ねえ

    +463

    -6

  • 19. 匿名 2024/04/06(土) 16:30:42 

    この著者男なんだね、障害者が生まれた夫婦の離婚率は高い
    男はいつでも逃げ出せるって事

    +1035

    -8

  • 20. 匿名 2024/04/06(土) 16:30:54 

    >>11
    私もそれが怖くてひとりっ子。
    まわりにいるけど若くてもいるんだよね。ギャンブルすぎる。

    +645

    -19

  • 21. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:04 

    障害持って生まれて生きていく子供も大変だと思う、両親がどんなにケアして愛してもさ…

    +503

    -5

  • 22. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:11 

    >>3
    半出生主義の考え方だよね。
    哲学者デビットベネター氏によると快楽と害悪は非対称性があるから、不幸にならないことは良いことだけど幸せになれないことは悪くはないという考え方。

    +18

    -47

  • 23. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:12 

    そもそもトリソミーの診断に関しては障害があったときに中絶する為にするのだからそういう結果になるの当たり前やん。

    +624

    -10

  • 24. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:20 

    診断出たら辛いけど中絶を選んだと思う。出生前診断で全て分かる訳ではないけど、して良かったと思う。

    +423

    -5

  • 25. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:31 

    親なき後の人生を出産前から考えなきゃならない?
    生まれてくる子供の苦労想うと、そもそも産まないって選択する人もいるんじゃない?
    福祉に頼れど障害持ってる人の人生って生半じゃないよ

    +395

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:36 

    >>2
    大人に成ったら
    ガルちゃんで毒親とか
    言ってます

    +9

    -65

  • 27. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:40 

    障害ある子を育てるのは大変だから。
    綺麗事じゃ済まないし。
    よく天使ちゃん!みたいな投稿してるダウン症児の親がいるけど、あなた方が死んだ後どうするの?って思う。

    +582

    -35

  • 28. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:40 

    お金の心配以上に精神的な気苦労、親の方が先に亡くなるわけで、こどもの未来を案じてしまうのでは?成長していく過程での人の目や心ない言葉も計り知れない。

    +223

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/06(土) 16:32:02 

    >>7
    兄弟児問題もあるものね
    なんなら国が無償で施設で一生面倒見るレベルじゃないと無理よ

    +505

    -6

  • 30. 匿名 2024/04/06(土) 16:32:12 

    店に障害児と親御さんがよく来るけど店の商品を奥から全部引っ張り出さないと気が済まないみたいでおの親子が来たら店がぐちゃぐちゃになる…
    まあ大変なのは分かるから大丈夫ですよって散らばったのを戻すけどああいうのがこれから何十年もと思うと親御さん気の毒ではある

    +374

    -3

  • 31. 匿名 2024/04/06(土) 16:32:39 

    選択肢がある以上なにを選ぶのも親の自由だよ
    他人が良し悪し意見するもんじゃない

    +184

    -3

  • 32. 匿名 2024/04/06(土) 16:32:47 

    私自身ヘルパーとして障がいを持たれた子どもさんと関わるけど、そもそも子どもを育てるっていう事は大変だし、障がいを持ってるとめちゃくちゃ大変だよ

    綺麗事では済まない

    +385

    -2

  • 33. 匿名 2024/04/06(土) 16:32:53 

    障害児が生まれるとお金がかかると思っている人が多いようです

    いやお金ももちろんだけど時間だよ、野放しにできない
    手を増やそうと思うと結局お金も必要だし
    物語に出てくる天使ではないから

    +504

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/06(土) 16:33:08 

    中絶を選択できるという幸せが有る
    産むという事も選択できる幸せもある

    +289

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/06(土) 16:33:55 

    え、中絶とか歩く◯人現場やん

    +9

    -135

  • 36. 匿名 2024/04/06(土) 16:34:00 

    医療費だっていつなくなるかわからないじゃん
    この沈み行く日本は。

    +240

    -5

  • 37. 匿名 2024/04/06(土) 16:34:06 

    結局少子化になっていくけど科学が発達したら少子化になっていくんだよね

    +102

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/06(土) 16:34:07 

    お金がかかる云々の話ではなくて、障害児が生まれると家族のストレスと絶望感が凄いんだよ

    +438

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/06(土) 16:34:14 

    >>1
    重度仮死は蘇生しなくていいし、500g前後の早産の赤ちゃんは助けなくていいと思う。絶対、障害残るから。私の子供がそうだった。子供は可愛いけど、そう思えるまで大変だったし、今も大変だから。

    +567

    -17

  • 40. 匿名 2024/04/06(土) 16:34:19 

    >重度心身障害児を預かる児童発達支援事業所も増えつつあります。こうした所に子どもを預けて働いている母親もいます。

    つきっきりは回避できても、離婚して再婚するとか、こどもが巣立った後に夫とラブラブとかは無理じゃん。つきっきりでなくても一生こどものために必死で尽くすコース

    +289

    -3

  • 41. 匿名 2024/04/06(土) 16:34:38 

    とりあえず、他人がとやかく言うもんじゃない。
    障害がある子を産む産まないはその人が決める事だしね

    +276

    -4

  • 42. 匿名 2024/04/06(土) 16:34:56 

    むしろもっと詳細にわかったほうがいいのにと思う人多そう

    +197

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/06(土) 16:35:19 

    残酷な話ですが
    昔〜昔 自宅で出産していた時代は
    産婆さんが、五体満足ではない赤ちゃんが産まれたら死産だったことにして処理していたんだよ
    だから今みたいに障害者もいなかった

    +238

    -44

  • 44. 匿名 2024/04/06(土) 16:35:30 

    診断は義務にするべきだと思う

    +120

    -4

  • 45. 匿名 2024/04/06(土) 16:35:32 

    友達は障害児育ててて、私が健常児(まだ1歳だから確実ではないけど)産んだら連絡来なくなった。そういう弊害もあるから福祉だけではない。気持ちの問題もあると思う。

    +341

    -4

  • 46. 匿名 2024/04/06(土) 16:35:32 

    >>38
    お金もかかるよ。
    税金が投入される額すごいよ。

    +191

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/06(土) 16:35:41 

    >>35
    ビビって伏せ字にするならネットの受け売り書くなよ

    +113

    -5

  • 48. 匿名 2024/04/06(土) 16:36:04 

    ガタガタ言わずに、出生前診断もデザイナーベビーも良しとしようぜ
    1人か2人しか子供生まないんだから、どうせなら、きれいかわいいカッコいいかしこい子供がいいよ誰だって

    +209

    -8

  • 49. 匿名 2024/04/06(土) 16:36:21 

    >中絶して幸せだと思う人はいないでしょう。そ

    そりゃあそうだけど、産んでから壮絶な苦労するよりまし。
    水子商法や水子思想って戦後の霊感商法。
    女性の優しさや想像力につけこまれてる

    +282

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/06(土) 16:36:30 

    検査する人ってさ…もし異常が分かったら中絶してまた妊活するの?

    +65

    -29

  • 51. 匿名 2024/04/06(土) 16:36:33 

    >これはよくある誤解なんですが、障害児が生まれるとお金がかかると思っている人が多いようです。>そんなことはありません。

    そういう問題じゃなくて決断してる人も多いと思うよ

    +228

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/06(土) 16:36:34 

    ダウン症と診断されても誤診でいざ産んだら健常児がだったって話聞いたことあるから果たしてそれを全部信用していいものなのか…。
    妊娠中だけど首の浮腫があるって言われたら出生前診断したいなとは思ってる。

    +128

    -6

  • 53. 匿名 2024/04/06(土) 16:36:37 

    >>43
    この手の話題に必ず現れる産婆神話。うざい

    +44

    -78

  • 54. 匿名 2024/04/06(土) 16:36:38 

    検査して全部が分かるわけではないけど、心配を取り除き安心した妊娠期間を過ごしたくて検査したよ。アメリカみたいに妊娠初期の検査で組み込まれるべき

    +147

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/06(土) 16:36:41 

    出生前診断反対してた医者も奥さんには受けさせたらしいじゃない
    答え出てる

    +262

    -2

  • 56. 匿名 2024/04/06(土) 16:37:02 

    >>1
    恩恵とかお金が〜って話じゃなくない?
    根本がズレてる感じがする
    当事者になってみないとわからないとしか

    +196

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/06(土) 16:37:03 

    >>2
    同じく
    2歳4歳だけど健常児でもめちゃくちゃ大変
    これに通院や手続きや心配が追加されるとキャパ超える

    +499

    -5

  • 58. 匿名 2024/04/06(土) 16:37:05 

    >>33
    本人が介護を必要としてそうな年齢の老人が、障害者の子どもの世話してたりするのみるとゾッとする。これからは障害者福祉も先細りしていくだろうし、大変だろうな。

    +182

    -2

  • 59. 匿名 2024/04/06(土) 16:37:08 

    >>50
    駄目なの?

    +161

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/06(土) 16:37:31 

    産む人も医師もできることなら中絶なんてしたくないよね。
    でも子どもや他の家族の人生背負っていく訳だから産む人(両親)しか決められない。

    +127

    -3

  • 61. 匿名 2024/04/06(土) 16:37:39 

    夫婦が決めた答えが正解で幸せなんだから外野がとやかく言うことでは無いよね
    まぁ自分も何かしらの不安があったら調べるし、諦める決断をする可能性の方が高いと思う

    +93

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/06(土) 16:37:45 

    >>37
    先進国は少子化になるの
    教育費が嵩んで女性が社会で活躍するようになったら終わりなの
    成熟したって事、あとは人口の面では衰退するのみ

    +103

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/06(土) 16:38:00 

    >>11
    出生前診断でわかる障害はほんの一部だから、子供を産むには、障害児でもちゃんと育てるっていう覚悟が必要…

    +470

    -3

  • 64. 匿名 2024/04/06(土) 16:38:13 

    >>29
    だよね。
    特に障害があるのが男の子だと、小さいうちはいいけど成人したらもう親の腕力では止められないから家庭内解決は無理だと思うわ。

    +268

    -2

  • 65. 匿名 2024/04/06(土) 16:38:14 

    >>47
    え、ちょっとピキッちゃった?笑

    +6

    -58

  • 66. 匿名 2024/04/06(土) 16:38:15 

    >>55
    医者や富裕層は絶対だと思う。、

    +84

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/06(土) 16:38:33 

    出生前検査の何が悪いのか分からない
    障害児を生んだって誰も援助しちゃくれないし生まれた子の人生に責任持てないでしょう?

    +232

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/06(土) 16:38:48 

    >>19
    スピードの議員さんも
    菊池●子さんも
    父親は逃げ出したね

    +288

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/06(土) 16:39:15 

    >>1
    お金の問題だけじゃない、親が死んだ後のこと、そもそもその子の人生や親の人生、諸々考えて
    受けたくない人は好きにしたらいいけど受けることが必要なのかおかしくないかみたいな方向に誘導するな

    +146

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/06(土) 16:39:42 

    >>18
    体外受精だと1番優秀そうな受精卵選んで戻すんだもんね
    それが親の本音よ

    +78

    -7

  • 71. 匿名 2024/04/06(土) 16:39:47 


    >中絶して幸せだと思う人はいないでしょう

    居ます!
    それもかなりの割合で。

    +99

    -2

  • 72. 匿名 2024/04/06(土) 16:40:26 

    高齢出産だったからやろうか悩んだけど、障がいがあると診断された時に中絶できるかと考えたら無理だという結論になってやめた。例えお腹の子が障がいを持っていたとしても2人で育てようって夫と話し合った。

    出生前検査受けて陰性だったから産んだ人で、検査ではわからない障がいがあった場合が辛いだろうなと思う。

    +69

    -4

  • 73. 匿名 2024/04/06(土) 16:40:37 

    お金がかからないしサポートする施設も増えてると記事では言ってるけど、増えてはいても足りてはいないよね…

    +112

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/06(土) 16:41:11 

    魂とか信じてないので完全にアリです。
    自分が胎児でももちろん健康体を絶対条件に産んでほしいです。
    (そうでなくても産む人を否定するものではありません。個人の感想です)

    +105

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/06(土) 16:41:22 

    最重度知的障害、自閉症、強度行動障害持つ子いるけど……事前に知ってたら産むかきっと悩むと思う。

    手当も控除もある。ただそれ以上に育てる手間は半端ないよ。他害や破壊行為もある。それに伴う出費もある。(1年でテレビ2台壊したこともあるし、パニック起こして車のフロントボンネットに手をついて数十万……とか。障害のある人向けの保険料も払う)

    高校生だけど、未だにゆるく働くことしか出来ないから金銭的に厳しい。

    育てる上でこのあたり綺麗事が通用しない。

    +207

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/06(土) 16:41:22 

    >>1
    小児科医の考えなんて参考になるのか?
    偏った思想をそのまま鵜吞みする患者がいたらそれこそ不幸だわ

    +141

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/06(土) 16:41:32 

    >>46
    >>1に出てる医師の話だと、障害児育てたり治療するのにはお金かからないと書かれてるけれど、それは税金で賄ってるからだよね
    ただ、障害者への税金投入を否定すると、ゆくゆくはナチスの二の舞いになりかねないから危うい

    +132

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/06(土) 16:41:46 

    >>11
    LGBTやGIDも生まれてある程度成長しないと分からないもんね

    +237

    -6

  • 79. 匿名 2024/04/06(土) 16:41:58 

    >>52
    私は、NIPTと胎児ドック、スクリーニング検査はそれぞれ別の場所で受けておいた。

    +48

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/06(土) 16:42:07 

    >>20
    一人目は怖くなかったの?

    +28

    -6

  • 81. 匿名 2024/04/06(土) 16:42:09 

    出生前診断で自閉症とかはわからないんだよね?重度自閉症とかダウン症よりも大変そう

    +79

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/06(土) 16:42:33 

    トリソミー知らずに産んでしまって普通の子供も欲しいと思った時に、きょうだい児にしちゃいない…って事で第二子は産めないと思うから中絶するとしても後悔はないかな、その後授かる事がなかったとしても

    +83

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/06(土) 16:42:35 

    特別児童扶養手当あるって言っても所得制限あるしね…
    重い障害だったら共働きも無理だし

    +78

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/06(土) 16:42:37 

    検査うけたよ
    「結果でもしそうだったらどうするの?殺すの?」と言ってきた産婦人科が不幸にさせてんだよバカ野郎!

    +203

    -3

  • 85. 匿名 2024/04/06(土) 16:42:43 

    診断の時だけその家族と接してる医療関係者が口出す事じゃない
    きょうだい児の事考えたことある?

    中絶しても幸せになれない。って言っているけどさらなる不幸を避けたいだけだよ

    +149

    -2

  • 86. 匿名 2024/04/06(土) 16:42:45 

    施設だってみんなが入れるわけじゃないでしょ。
    やっぱりお金もかかるし自立出来るか不安だから
    産むのを諦めるんじゃないか

    +69

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/06(土) 16:42:48 

    >>30
    その手のやつは出生前でも分からないからなあ

    +67

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/06(土) 16:42:49 

    中絶したら命奪ってるんだしとりあえず前科一犯ってことでOK?

    +3

    -45

  • 89. 匿名 2024/04/06(土) 16:42:49 

    病気や障害ありきで産むのも、どうなんだろうな…

    1週間くらい前のトピにも書いたけど、軽い知的障害の人達が地べたに居たりして、オーバードーズして…とかじゃない…?

    生きているほうが可哀想なくらい、本人も具合が悪い感じで…

    +47

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/06(土) 16:43:11 

    >障害児が生まれるとお金がかかると思っている人が多いようです。そんなことはありません。日本の障害児福祉はそんなに捨てたものではありません。

    お金の問題だけじゃない。両親が亡くなった後誰が面倒見るの?兄弟?国が一生見てくれるわけでもないくせに。
    それに、福祉だって今後今と同じレベルを維持できるの?高齢化で納税者がこれから減っていくのに。

    +122

    -2

  • 91. 匿名 2024/04/06(土) 16:44:11 

    そりゃ外野はいいよ
    綺麗事口にして気持ちよくなってそれでおしまいなんだから
    生み出された挙句病まれて無理心中させられてお互い殺人の被害者と加害者になるくらいなら初めから生まれて来ない方がいいに決まってる

    +166

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/06(土) 16:44:19 

    ある政令指定都市の小学校の在籍数から、特別支援学級の生徒の割合を調べたら、2%ぐらいだった。
    50人に一人が知的、四肢、情緒の支援が必要。
    身近な問題なんだと改めて感じた。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/06(土) 16:44:35 

    >>73
    入れないよ。
    知的の子だけ、重度でも動けないほどの重度の子だけ。とか選別ある。
    うちがそうだった。

    +53

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/06(土) 16:44:40 

    >>66
    絶対は言いすぎだと思う

    +10

    -16

  • 95. 匿名 2024/04/06(土) 16:45:23 

    >>70
    体外受精自体が、発達障害の発現リスク高いのにね

    +13

    -29

  • 96. 匿名 2024/04/06(土) 16:45:34 

    どんな子どもでも受け入れるって人はそもそも検査受けないでしょ?
    出生前検査自体、なんかあったら中絶選ぶ人が受けてるんじゃないの?結果90%が中絶って当たり前の結果だと思う。

    +108

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/06(土) 16:45:37 

    >>1
    春に産んだけど、二人目だから出生前診断受けたよ。
    でも受けると言ったら医者からボロクソに言われた。そんなんで親になる気あるの?とか。
    でも、何かあれば上の子の人生に影響あるから。
    親以外がどうこういうべきじゃない

    +279

    -3

  • 98. 匿名 2024/04/06(土) 16:45:59 

    >>2
    健常児でも日々大変ですよね。生かすことで精一杯。成長するにつれて発達とか心配するし…診断受けたら療育など色々配慮して生活するんだもの。

    +260

    -3

  • 99. 匿名 2024/04/06(土) 16:46:04 

    >>73
    それに施設が増えたとしても、そこを運営する人手は足りなくなるよね

    障害のある子どもが増える=世話する人を増やす必要って図式は簡単に想像できる

    やっぱり綺麗事ではすまないんだよ

    +61

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/06(土) 16:46:11 

    >>2
    私も幸せにすると思う。
    私は世間でいう「きょうだい児」ってやつだけど、姉はダウン症+腎臓が悪くて父から移植したものの何年か後には再度移植が必要になってくる、と私が作られた。
    両親は優しく気遣ってくれたけど、それは姉の為である事もわかってた。

    今は家族親戚とは絶縁して結婚しているけど、子供は絶対にほしくない。

    +450

    -6

  • 101. 匿名 2024/04/06(土) 16:46:11 

    私もこれして陽性だったんでする人もしない人も本人が良く良く考えてからするのがいいと思った。
    他人がするべき、しない方がいいっていう問題じゃないよ。
    後、しなくてもして産んでも責めるようなこというやつは最低。

    +85

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/06(土) 16:46:16 

    診断結果により親が、自分たちには育てられないかも…って思った時点で産まないことがベストかなって思う
    育てられもしないのに産んでネグレクトする親よりちゃんとした選択だと思うよ

    +101

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/06(土) 16:46:20 

    幼い我が子をバラバラに解体しながら排出しちゃうなんて凄いな
    お腹の子はめっちゃ痛いだろうなぁ

    +5

    -59

  • 104. 匿名 2024/04/06(土) 16:47:30 

    >>66
    逆に富裕層なら、障害持って生まれた子供にも生きる道を与えてやれるんだよ。金澤翔子さんとか辻󠄀井伸行さんとかね

    +72

    -5

  • 105. 匿名 2024/04/06(土) 16:47:53 

    診断受けて産むのも産まないのも、最初から診断受けないのも、他人がとやかく言える問題じゃない。

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/06(土) 16:48:10 

    >>40
    働く事は人それぞれだけど、重度の子を預けて自分のライフスタイルは変えないキラキラママ!みたいなの増えてるけど、しつけ、療育は?治療は?リハビリは?って思う。やるやらないで全然変わってくるのに。

    +89

    -3

  • 107. 匿名 2024/04/06(土) 16:48:50 

    親も大変だと思うけど障害を持って生まれた本人も辛いと思うよ
    他の子と同じことができないとか友達が作れないとか苦しいと思う
    綺麗事じゃない

    +74

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/06(土) 16:48:52 

    >>80
    めちゃくちゃ怖かったよ。
    出生前診断もお金かけてやったけど、発達障害や自閉症がずっと怖くて子供が変わった動きするたびにググってた。
    ただ、それでも子供好きだったし、ひとりっ子なら最悪私たち親がお世話役なるだけで済むから産んだよ。でも2人目だと今いる子が兄弟児になるのが気の毒だからやめた。どうしても障害児の子に手をかけちゃって寂しくさせるだろうし。

    +266

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/06(土) 16:49:12 

    倫理面で一般人より自分達の方が判断力が上だと勘違いしている産婦人科医本当に不愉快

    中絶薬の値段を手術並にする。という主張の根拠が「命の重さを考えてほしい」って聞いてバカにしてるのかと思った

    +117

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/06(土) 16:49:13 

    >>103
    そこまで脳や神経が育ってないと思う

    +35

    -5

  • 111. 匿名 2024/04/06(土) 16:49:16 

    >>1
    産んでから分かって育てられなくて放棄するよりよっぽど良い選択だと思う。

    確かに中絶は殺人かもしれないけど、生まれてきて不幸になるなら生まれる前に消された方が本人のためだと思うよ。綺麗事だけじゃ全ての人間が幸せにはなれない。

    +127

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/06(土) 16:49:41 

    障害、病気の子どもを育てるのは綺麗事じゃないよ。経験したから分かる。出生前診断はいいことだと思うし、それでおろす決断したとしても私は正しいと思う。親は自分を責めないでほしい

    +96

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/06(土) 16:49:57 

    小児科の先生が患者の人生決めていいのか?
    出生前診断が広まると困る人達がいるんでしょ?
    選択肢すら与えないって人権侵害じゃないのか?
    日本は一応中学まで義務教育あるし、
    9割は高校にも行く。
    たいていはみんな字が読めて、理解も出来る人多い。
    診断を受けたらどうなるかわからない人ばかりじゃないわ。
    馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。

    +114

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/06(土) 16:50:29 

    >>21
    こういう話題になると大抵「育てるのが大変」「お金がかかる」と育てる親目線になるけど、一番大変で辛い思いをして生きていくのは子供なんだよね。

    私も出生前に病気が見つかって生まれてきたけど、正直産まない選択をしてほしかった。

    +121

    -2

  • 115. 匿名 2024/04/06(土) 16:50:37 

    >>100
    踏み込んだこと聞くけども…あなたの腎臓を姉に移植できるかもってことで貴方を産んだということですか…?

    +218

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/06(土) 16:50:55 

    うちは発達の子がいます
    大変だけど正直身体とかよりはマシかなと思う

    +2

    -19

  • 117. 匿名 2024/04/06(土) 16:51:22 

    >>110
    思う×
    そう思いたい◯

    命なんだから確実に苦痛を味わいながら亡くなっていくんやで。それが現実や。

    +2

    -24

  • 118. 匿名 2024/04/06(土) 16:51:47 

    >>63
    しかも分かるのはほんの一部で特に大変と言われているものは分からない
    出生前診断受けたら全ての(多くの、特に大変な)障害が分かるとか誤解も多いと思うわ

    +97

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/06(土) 16:51:55 

    >>27
    ダウン症の親って他の障がい児育ててるママさんと比べて何か特別何だよね。前向きと言うか、健常者にねじ込むタイプの人多い。

    +209

    -14

  • 120. 匿名 2024/04/06(土) 16:52:01 

    >>50
    そのために検査するんだが

    +123

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/06(土) 16:52:12 

    >>99
    健常な人の保育や学校、介護の場ですら常に人手不足だものね…

    +36

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/06(土) 16:53:09 

    >>72
    うちもそのパターンだったけど、親戚に「うちは出生前診断受けたから大丈夫!何で受けなかったの?」と言われた…
    しかも、親戚が受けたという出生前診断はただの4Dエコーだった

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/06(土) 16:53:39 

    当事者の価値観とか環境様々だから。
    当事者の判断で良いと思う。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/06(土) 16:54:02 

    >>11
    それも程度で全然違うからなあ…

    +104

    -2

  • 125. 匿名 2024/04/06(土) 16:54:07 

    >>2
    出生前診断受けてる時点で、障害があったら諦める事前提な人が多いと思う
    産んでからわかる障害もあるけど、出生前にわかるような障害ってそれこそ生死に関わるような重大な障害の事が多いだろうし、親も仕事を辞めて介護に人生を捧げるぐらいの気持ちが必要だろうし

    +315

    -3

  • 126. 匿名 2024/04/06(土) 16:54:21 

    そもそも幸せのための検査なのか?違うよね?
    準備や覚悟したい人のためじゃないの

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/06(土) 16:54:46 

    >>11
    自閉症に知的どっちかだけでも過酷だけどセットになると下手すりゃ一生介護だからね
    しかもそうなる確率が低くない
    小さいうちは良くても成長と共に周りはどんどん手が離れていくのに自分達親子だけが置いていかれる焦りに苛まれるようになるだろうし、外へ出ればどうしても奇異な目で見られる場面は避けられないしサポート云々以外の部分に地獄の大半が含まれるのでは、と思うわ

    +337

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/06(土) 16:55:07 

    金銭面は国が負担するから意外と大丈夫ですよみたいな言い草だけど税金だしそんな問題じゃないし

    +56

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/06(土) 16:55:08 

    >>116
    私は肢体不自由児育ててるけど、知的て自傷があったら、パワー系の子供達みて大変だなーと思ってる。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/04/06(土) 16:55:09 

    >>103
    中絶選択する親の心が痛くないとでも思ってる?
    ほとんどの親は身を裂かれるような思いで決断するんだよ

    軽々しく言うものじゃない

    +116

    -2

  • 131. 匿名 2024/04/06(土) 16:55:28 

    いやいや、中絶して幸せな人はいないけど、不幸になりたくないから中絶するわけで、結果幸せになりたいからでしょ。
    選べるなら、障害ある子を産みたい親なんていないって。
    だから出生前診断があるんでしょう?

    +54

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/06(土) 16:56:10 

    >>117

    他人が口出しすることじゃないし、
    非難するのは筋違い。

    +30

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/06(土) 16:56:25 

    >>1
    親は子より長生きできない

    +21

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/06(土) 16:56:59 

    >>115
    だとしたらちょっとね…といってもご両親もお姉さんを助けようと必死だったとは思うけどね。

    +223

    -2

  • 135. 匿名 2024/04/06(土) 16:57:27 

    逆に10%は産むんだね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/06(土) 16:57:30 

    >>43
    昔も障害児いたよ
    ワクチンないから中途で障害者になるの多かったよ

    +62

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/06(土) 16:57:33 

    医療費がかからないと言っても、それ以外の苦労は?

    こんなこと発信してどうするんだろう
    判明して中絶するのをそんなに非難したいのかな

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/06(土) 16:58:07 

    >>125
    私は第一子が出産時の事故で障がいが残ったけど、何人も障がい児産んでる親とか、早産の人とか考えないのかな?と思う

    +95

    -2

  • 139. 匿名 2024/04/06(土) 16:59:08 

    >>128
    ほんとそれ
    今の日本にそんな余力無い

    ただでさえ超高齢社会で労働力不足に拍車がかかっているのに、障害者の生活まで今以上に国民に負担させるのかって話

    冷たいかもしれないけど人の生活まで支える余裕なんて無いのよ

    +53

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/06(土) 16:59:25 

    >>127
    自害、他害あると施設の入所も断られるらしいしね
    夜は寝ないし、親は睡眠不足で大変

    +101

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/06(土) 16:59:25 

    ぶっちゃけ、私自身だけの意見と感想だけど、
    障害児ならいらないと思ってしまう。
    綺麗ごとで世話できないもん

    +76

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/06(土) 16:59:25 

    >>119
    奥山さんの印象が強いのかな…

    +59

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/06(土) 16:59:31 

    >>115
    再生医療で臍帯血欲しくて次の子生む親もいるよ。

    +159

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/06(土) 16:59:53 

    >>109

    それは建前で
    薬のハードルあげて自分等の既得権益
    守りたいだけだよね。

    +34

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/06(土) 17:00:08 

    >>108
    賢明な判断。
    一番気の毒なのが、上は健常で下に障害があるきょうだいね。上の子だって甘えたい年頃なのに、親の関心やエネルギーは全部下の子に行っちゃうから。

    きょうだい児の友人は、幼い頃からずーっと小さいママみたいに下の子育児の補助させられ、部活やバイトとかも弟の為に制限してた。今も実家近くで彼と同棲はしてるけど、何かあれば親からヘルプかかるし、子供産むのは遺伝が怖いみたい。

    +147

    -9

  • 146. 匿名 2024/04/06(土) 17:00:12 

    諦めた人たちだって「先にわかってラッキー!」というんじゃなく
    悩んで泣いて苦しんでの決断でしょ………
    それを「幸せにする」という表現はどうなのと思う

    +67

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/06(土) 17:00:36 

    むしろ出生前検査無償にした方がいいよ

    +84

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/06(土) 17:00:47 

    >>142
    あの人自身もちょっと(だいぶ?)変だもんね⋯

    +49

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/06(土) 17:01:01 

    >>142
    奥山さんはその最たる人で強烈だし、タレントだから発信力あるけど、意外に普通のママさんもそんな感じですよ。

    +59

    -4

  • 150. 匿名 2024/04/06(土) 17:01:53 

    >>147
    いや、ある程度の年齢以上の妊婦には義務化してもいいかもしれん

    優生思想と言われようと綺麗事じゃないから

    +55

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/06(土) 17:01:59 

    >>35
    現場って表現する人初めて見たわ

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/06(土) 17:02:22 

    >>11
    発達障害、ワキガ、一重も分かれば不幸な人は減る

    +26

    -83

  • 153. 匿名 2024/04/06(土) 17:02:23 

    まぁ出生前診断を受けるか否かって年齢が関係してるからね
    20代でリスクを取るか確率を取るかで圧倒的に確率が取られるから基本受けないわけで
    可能性が低いものに金をかけるかって言ったらみんなかけない
    だから受ける母数が圧倒的に少なくなる

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/06(土) 17:02:25 

    >>99
    80代90代の職員が20代の障害者の世話して50代の親からクレーム入れられる時代がくるんじゃないの

    +38

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/06(土) 17:03:26 

    >>27
    昔は、親御さんより先に亡くなる事(20代?)が多かったみたいだけど、今は医療の力で結構長生きだから、親御さんが亡くなられた後がね……。誰が面倒見るの?っていう。

    社会保障って、働いて納税してって人の母数が多くて成り立つ物だと思ってるんだけど、その母数が少なくなってきてるんだから、自分が死んだ後も社会保障がしっかりしてて、社会が支えてくれるという保証もないし。

    +165

    -2

  • 156. 匿名 2024/04/06(土) 17:03:28 

    >>1
    そう言うなら生むまで超音波検査も何もせず神様に委ねたらいいじゃないか。なぜ出生前検査だけチクチク言われないといけないのかね。アメリカではそのほかの検査と同じようにほぼ全妊婦が当たり前のように受けると聞いたけどな。

    +112

    -2

  • 157. 匿名 2024/04/06(土) 17:03:32 

    綺麗事ではないからね
    施設で働いていたけど、家族は本当に大変だと思いますよ
    それに育てるのは周りではないから、夫婦で話し合って決めたらいいと思います

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/06(土) 17:03:37 

    >>93
    強度行動障害があると何処の施設も面倒見てくれないと読んだ事がある
    そうなると世話する家族は本当に生き地獄

    +78

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/06(土) 17:04:27 

    >>154
    まさか⋯って言えないよね

    圧倒的人手不足になるのは目に見えてる

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/06(土) 17:04:52 

    >>9
    どっちの意味で無理?

    +24

    -3

  • 161. 匿名 2024/04/06(土) 17:04:55 

    >>144
    手術しないで手術並の利益得ようとか無理筋
    諸外国並の薬価で処方するべきだよね

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/06(土) 17:05:31 

    >>136
    昭和の障がい児は長生きしない子が多かったからね
    ダウン症は20歳前後だったから。栄養事情と医療の発達で、障がいある子も長生きするようになった

    +112

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/06(土) 17:06:03 

    >>111
    殺人じゃないよ。
    6ヶ月未満は選択が認められてる。

    +39

    -2

  • 164. 匿名 2024/04/06(土) 17:07:07 

    >>158
    家族っていうか、男親はたいがい逃げるのでシングルマザーになって地獄を見る。

    +75

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/06(土) 17:07:09 

    >>24
    私もして良かったと思ってる。陽性だったらだいぶ取り乱したとは思うけど、でも知らずに生んだらさらにパニックになってたはず。
    運良く健康な子だったけれど、2人目も絶対検査する。1人目の人生にも大きく関わる。

    +66

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/06(土) 17:07:26 

    >>162
    ダウン症は合併症があるからね。平均で20前後と言われてたんだと思う。年配の人も昔からいるし。

    +52

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/06(土) 17:08:36 

    >>97
    私も2人目だからしたけど29歳だからする必要ないってしつこく言われた。

    +75

    -1

  • 168. 匿名 2024/04/06(土) 17:08:37 

    >>145
    上が障害児で下が健常児もきつそうよ。
    友達にいるけど、親は彼女も愛してはくれたものの生まれてからずっの兄が家庭の中心で、親が亡くなったら兄の世話をする人が必要でから産んだのかなとか思う時があると言ってた。とても素敵な子なのに結婚もものすごく苦労してやっとできたって感じだし気の毒よ。

    +121

    -2

  • 169. 匿名 2024/04/06(土) 17:08:45 

    >>156
    実態は6割ぐらいみたいだよ
    あと、州によっては遺伝子性疾患を持っていると診断された場合は、中絶を禁止しているから受けないという選択肢もあるんじゃないかな
    そもそも出生前を認めてない州もあるし

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/06(土) 17:10:45 

    >>153
    40代親は出生前診断うけて中絶しちゃうけど、20代親は検査しないから確率低いけど生まれちゃうんでしょ。
    だから意外にも療育いくと20代親が多いって。

    +41

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/06(土) 17:16:28 

    >>1
    このトピ見てると
    精子卵子、老化してるのにそれでも子供産もうってある意味賭けだと思った
    他人に言っていいことと悪いことの区別がつかない人
    他人に言っていいことと悪いことの区別がつかない人girlschannel.net

    他人に言っていいことと悪いことの区別がつかない人普通の人って、あからさまな悪意がある場合を除き、この人の前でこの話はしない方がいいかな、と考えたりするものだと思うんですが、それが出来ない人というのは自己愛?の一種ですか? まだ、自分の親や親戚、...

    「出生前診断」は本当に人を幸せにするのか…「90%の妊婦が中絶を選択」という現実に対する、小児外科医の「考え」

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/06(土) 17:17:27 

    >>117
    >確実に苦痛を味わいながら亡くなっていく

    エビデンス示して

    +32

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/06(土) 17:18:14 

    デイに行くための受給者証は所得制限があったりするから、ギリギリオーバーの年収だと結構キツイ。レスパレイトの施設は少ないからなかなか預けられない。障害児が生まれても疲弊せず育てられる仕組みがあるといいなぁと思う。健常児でも障害児でも、安心して我が子より先に死ねる世の中になればいいな。

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/06(土) 17:19:14 

    >>3
    そうだよね。そりゃ陽性になって中絶したらすごい落ち込む。けどその後「障害児を今頃育ててたのかな」って考えたら、それ以上子宝に恵まれなくても大抵の人は密かに安堵すると思うんだよね。

    +283

    -3

  • 175. 匿名 2024/04/06(土) 17:20:21 

    幸せよそりゃ
    可哀想だと思うなら胎児のうちに障害治療出来るようにすればいい

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/06(土) 17:22:52 

    >>97
    25年前に健常児をトラブル無く出産した者ですが、
    今の時代は普通に検査を受ける時代なのかと読んでましたがやっぱり違うんですね
    確かに耳に綺麗な検査ではないんでしょうが、現実を生きるには必要な検査だと思います
    全妊婦が受ける権利が有り、否定する人のみがしない。という世の中がくれば良いのに。という考えは倫理的に間違ってるんでしょうね

    +100

    -7

  • 177. 匿名 2024/04/06(土) 17:23:07 

    >>145
    きょうだい児にもいろんなメンタリティがあるよね
    同級生は知的障害の弟の世話もせず邪険にしてたし早くに結婚出産して離婚、再婚して子供複数いるけど誰も遺伝してない

    +52

    -3

  • 178. 匿名 2024/04/06(土) 17:24:02 

    >>19
    産む産まないを記事にする割に
    その後の障害児をもつ過程の離婚率まで突き詰めて掲載しないのはなぜだろうかと思う
    幸せ云々の前にどう転がっても現実が続くだけなんだから載せたらいいのに

    +218

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/06(土) 17:24:14 

    >>152
    それよりも人をいじめたり殺めたりする類の人間と性犯罪になる人間が最初に分かって生まれなくなってほしい
    子供が殺人鬼とか親は不幸すぎるよ

    +85

    -2

  • 180. 匿名 2024/04/06(土) 17:24:20 

    中絶を選ぶってことは生まれてきたら親はすごい過酷な日々を過ごすわけでそれがないだけで幸せだと思う
    綺麗事じゃない現実があるんだから

    +23

    -3

  • 181. 匿名 2024/04/06(土) 17:26:26 

    >>84
    綺麗事だけで子どもが育つわけではないのにね、その台詞を言った医師が産後助けてくれる訳でもないし。何で殺すの?とか言えるのか…本当に医者なの?
    例え中絶を選択したとしても、産むのも育てるのも妊婦本人なんだから本人に決定権があるよね。医師であっても周りがとやかく言うことじゃないよって感じ。何が殺すの?だよ、まじで胸糞悪い。

    +124

    -1

  • 182. 匿名 2024/04/06(土) 17:26:45 

    >>116
    そんなん、健常児育ててる親からしたら、他の子と違う、出来ない、わからない、奇声あげる、など発達の不憫だと思ってるよ。将来だって不安な事多いだろうし。

    あんまり他所の子と優越つけるのよくないよ。

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/06(土) 17:27:07 

    >>64
    男の子は性加害者女の子は被害者になってしまう確率高いもんね。
    母親が障害がある子供が他人に何かしないように性処理してるのもあるみたいだね
    気持ち悪いけどそれが現実なんだよね

    +107

    -2

  • 184. 匿名 2024/04/06(土) 17:27:42 

    >>1
    こう言う医師は福祉と連動させる活動してるなら、その発言もありだよ。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/06(土) 17:27:54 

    >>164
    男親逃げる確率高くて驚くよ
    そして再婚率も高いんでしょ?

    +49

    -1

  • 186. 匿名 2024/04/06(土) 17:28:09 

    >>1
    うーん、この綺麗事。
    重度知的、多動、自害の子を持つ親が、受け入れ先も見つからないor入所拒否されて苦しんで疲れ果てている動画をYouTubeで見たぞ。

    +103

    -1

  • 187. 匿名 2024/04/06(土) 17:28:37 

    >>179
    それは無理だよ。生活もだけど家庭環境、親の教育が多大に影響してる事が多いから。

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/06(土) 17:28:39 

    >>133
    長寿の人としてニュースになる人を除けば大体の場合、そうだよね。

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/06(土) 17:29:18 

    >>5
    人間って自分みずから決めて選択した事は後悔しないよね

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/06(土) 17:29:25 

    >>78
    ゲイに関しては初めはみんな女の子だから性別が分かれる段階の時に母親にひどいストレスがかかるとホルモンがおかしくなってどっちつかずになるみたい
    第二次世界大戦の空襲が多かった時期から解散して生まれた子供がそう言う率が高かったんだって

    +54

    -28

  • 191. 匿名 2024/04/06(土) 17:29:38 

    >>87
    体外とかで比較的形の綺麗なのだけでとかにしたら選別出来るのかな
    だとしたら選択肢増えるんだけど、日本は流産3回以上やった女性とか色々ボーダーライン越えた人じゃないと形の選別まではできないらしいもんね

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/06(土) 17:29:51 

    >>27
    トリソミー産んでる親って大抵検査してないんだよね。それできょうだい児作ってる。
    インスタ見ててトリソミーが長女で、下に二人また子供いたのはびっくりしたよ。

    +124

    -11

  • 193. 匿名 2024/04/06(土) 17:29:57 

    >>1
    補助のお金はこれからの時代は今まで通りとはいかないと思う。

    社会保障費減らされる。人口減っていくから

    +33

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/06(土) 17:30:15 

    >>119
    負けず嫌いが多いかも。

    +29

    -6

  • 195. 匿名 2024/04/06(土) 17:30:17 

    >>183
    性犯罪しちゃったら親は被害者に慰謝料や賠償金払わないといけないもんね

    +19

    -4

  • 196. 匿名 2024/04/06(土) 17:30:31 

    >>178
    その現実はあまりにも毒々しくて、公に出来ないし、公にする気力もない保護者が多いんじゃないかな?

    +50

    -2

  • 197. 匿名 2024/04/06(土) 17:31:06 

    出生前診断を受ける人のほとんどは、検査前からお腹の子に何かあったら中絶すると決めているから、ほとんどの人が中絶しているのは当然の結果ってコウノドリで言ってた

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2024/04/06(土) 17:31:11 

    必要だよ

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/06(土) 17:31:45 

    共働き前提で子供ができて、もしダウン症などの障害を持った子が産まれその後のケアなどで片方が仕事を辞めなければいけなくなったらそれだけで大事だよね。

    産まれてからわかる障害も成長中にかかる病気などもあるのは分かってるけど

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/06(土) 17:31:52 

    >>194

    ダウン症とほかの障害児を別として考えてら人多い印象。天使とか言い出してるのが良い例だよ。

    +33

    -7

  • 201. 匿名 2024/04/06(土) 17:32:38 

    >>195
    障害者だから無罪だよ。

    +8

    -7

  • 202. 匿名 2024/04/06(土) 17:34:20 

    親がデキ婚で私を産んだ
    私、発達障害持ち、デキ婚した親は毒親

    おろして欲しかった
    死にたい

    +9

    -4

  • 203. 匿名 2024/04/06(土) 17:35:50 

    きょうだい児は本当かわいそうだと思う。診断は大切。

    +41

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/06(土) 17:37:55 

    >>191
    体外受精は自然妊娠より発達障がい児が生まれやすいんだから、変なこと考えず自然妊娠の方がいいよ

    +45

    -8

  • 205. 匿名 2024/04/06(土) 17:38:02 

    >>192
    トリソミー以外の障害児の親も、2人3人と産んでいる人ばかりだよね。
    国を当てにしているのか、人生何とかなると思っているのか…。

    +84

    -5

  • 206. 匿名 2024/04/06(土) 17:38:42 

    障害があるとわかったら私は産まないです。中絶します。

    +43

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/06(土) 17:38:49 

    施設も人手不足
    自分だって障害者施設で働きたいかっていったら絶対嫌
    中には他害する利用者もいるし、下の世話が必要なこともあるのに薄給
    これ以上障害者が増えたら自宅で面倒見てくださいという流れになるよ

    +35

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/06(土) 17:39:20 

    >>152
    私ゃ一重のおブスだけどそこだけで不幸だとは思ってない。

    こんな日本に産まれて搾取され続けなきゃいけない人生は辛いとは思ってるけどね。

    +64

    -1

  • 209. 匿名 2024/04/06(土) 17:41:52 

    >>171
    精子って若くてもそもそも奇形の方が多いらしいよ
    7割奇形で3割正常みたいな。
    だから若くて妊娠しても流産するのは、そういう精子で受精しちゃうからってこと。

    父親が加齢で精子が老化すると、奇形の比率が増えるってことなんだよ。

    +50

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/06(土) 17:41:56 

    妊娠中です。
    産院で出来るオスカー検査だけした。
    30代初産だし、ダウン症はともかく13トリソミーや18トリソミーだと産まれてすぐ死んじゃうからそれなら母体の負担も考えるとおろした方が良いよねという考えから。

    でも産院で出来なかったらわざわざ他の病院行ってまではやらなかったかも。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/06(土) 17:41:59 

    >>204
    体外受精というか顕微な
    いわゆるふりかけ法は優位差なし

    +13

    -4

  • 212. 匿名 2024/04/06(土) 17:42:16 

    >>107
    その障害児ですが、親がデキ婚で私を産んだ。
    発達障害に鬱、毒親なのでアダルトチルドレンになり、自己愛もある。
    安楽死したい
    本当に産んでほしくなかった

    +16

    -2

  • 213. 匿名 2024/04/06(土) 17:44:31 

    >>205
    ネットにあげて、幸せアピールしてる気持ちもよくわからない。診断せずに害児だよ?きょうだい児に同情する。無責任。

    +70

    -9

  • 214. 匿名 2024/04/06(土) 17:45:00 

    >>153
    そうかな?私は若くても受けてたと思うけどな。今の日本だと年齢制限はなくなったから、金銭的な問題の方が多いかもね。

    +9

    -2

  • 215. 匿名 2024/04/06(土) 17:46:47 

    親が一生老いずに元気な身体ではいられないし、子供側もいつまでも興味の範囲や身体が子供のままでいてくれるわけじゃないもんね
    10年20年50年後考えたら綺麗事言ってられないかな

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/06(土) 17:46:51 

    >>211
    そんな研究発表あったんだ?

    「体外受精の場合、精子や卵子が体の外に取り出され、酸素濃度等も違うシャーレの中で受精が行なわれる。そのため、自然受精で進むケースと比べて子どもが育つプログラムにどうしても多少の違いが生じる」

    って東北大の研究でリスクを言われてたけど

    +21

    -3

  • 217. 匿名 2024/04/06(土) 17:47:15 

    >>190
    母親の胎内でテストステロンやアンドロゲンを浴び過ぎた女の胎児はFTMやFTX、男っぽい女になり、逆に本来浴びるべき男性ホルモン量が不足した男の胎児はMTFやMTXや女っぽい男になるんだとか

    +35

    -4

  • 218. 匿名 2024/04/06(土) 17:47:53 

    >>214
    そこそこ値段張るよね
    レントゲンで異常なさそうって言われたから受けなかったわ

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/06(土) 17:49:56 

    >>1
    私、きょうだい児だから
    NIPTはとってもありがたかった。
    きょうだいはダウン症ではないけど、
    養護学校時代にたくさんのダウン症の方々も見てきたから
    私は絶対に無理だと思った。
    NIPTは染色体異常しか分からないけど、
    精密な超音波診断も助かった。
    うちのきょうだいは明らかに頭囲が
    人より小さいから
    頭囲や大腿骨の長さとか測ってもらって
    大丈夫ですよって言ってもらえて
    出産まで一つ一つ段階的に安心していく感じだった。
    夫はそういうの気にしない人だけど、
    出生前診断なかったら産んでたかどうか分からない。
    (ここ見てる人できょうだい児のくせに
    子供産んでと厳しい目で見る人もいるかもしれませんが…)

    +70

    -3

  • 220. 匿名 2024/04/06(土) 17:51:15 

    本当に個人の問題だから、人がとやかく言う事ではないんだよ。
    私は8年前に新型出生前診断を受けました。当時37歳、費用は11万円でした。

    高齢でもうすぐ介護の必要な義父母と同居中で、三歳の子供を育てている身としてはもしダウン症の子供が生まれても手をかけて育てられないと思ったから。
    自分で受けることを決めて夫に話して、もし陽性ならばあきらめる(中絶)の考えも話しました。

    周りに出生前診断を受ける人はいなかったし、友人は内心(えーわざわざ受けるんだ)と思っていそうだった。反対する人だっていると思うけど、私はこれで良かったと思っています。
    でも、生まれて今7歳になる娘には、やっぱり言えないと思う。

    +33

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/06(土) 17:51:33 

    >>152
    一重は全然不幸じゃないよ
    それ以外はきっついけどね

    +34

    -10

  • 222. 匿名 2024/04/06(土) 17:52:55 

    >>158
    こうなったら家で見ろで放り出すんじゃなくて専用の集合住宅を作るぐらいしなきゃ無理なんじゃないだろうか
    高気密で完全防音仕様とかで

    +36

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/06(土) 17:53:13 

    >>7
    この記事だと障害児はお金がかかると誤解している人もいて…
    みたいに書かれてるけどそういう問題じゃないよね
    親も兄弟も人生変わっちゃうのが確定する
    回避出来るものなら回避する選択もあっていいと思う

    +306

    -1

  • 224. 匿名 2024/04/06(土) 17:53:59 

    >>11
    私は軽度知的障害だけどしあわせです。
    全てのことに感謝して生きています。

    +82

    -43

  • 225. 匿名 2024/04/06(土) 17:56:37 

    >>53
    生まれてすぐには分からない障害なんていくらでもあるのにね。

    +47

    -1

  • 226. 匿名 2024/04/06(土) 17:56:39 

    >>150
    年齢関係なくない?遺伝子の問題もあるからさ。
    ただ、出生前検査は女性にだけ負担があるから、夫婦の遺伝子検査にすればいいと思う。男性側に問題がある事だってあるから。

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/06(土) 17:58:07 

    >>100
    言っちゃ悪いけど、お姉ちゃんをそこまでして生かす価値があるのかとか思っちゃう…

    +243

    -5

  • 228. 匿名 2024/04/06(土) 18:00:27 

    >>211
    2015年カリフォルニア州や2022年台湾の大規模調査では「顕微授精に代表される生殖補助医療で生まれた子どもは、自然に妊娠して誕生した子どもに比べて自閉症スペクトラム障害であるリスクが2倍である(コロンビア大学)」
    「体外受精児と比較し、顕微授精児に自閉症スペクトラム障害と診断される傾向が高かった(アメリカ疾病対策予防センター)」
    「顕微授精による治療は自然妊娠で生まれる子供よりも自閉症スペクトラム障害のリスクが2.49倍高く、発達遅延は1.92倍高い(台湾)」
    という発表もあったし、期待はできないと思う

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2024/04/06(土) 18:00:34 

    診断せずに産んだら実際障害ありましたーって人ってなんで診断しなかったんだろ。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/06(土) 18:01:46 

    大人になってからどうするのよ問題があるからね
    いくら子供の時には手厚い支援があったとしても

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/06(土) 18:02:05 

    >>205
    発達障害で年の差が三歳以内の場合、上の子の発達障害が分からない内に下の子ができている(産まれている)可能性が高い

    +73

    -1

  • 232. 匿名 2024/04/06(土) 18:02:05 

    >>216
    ググったけど東北大の研究は父親の加齢により神経発達障害のリスクが高まるってやつぐらいしか出てこなかったけど、受精卵は細胞分裂を繰り返すに過ぎないけど、初期の環境がそこまで影響するなら妊娠してるのを知らずにお酒飲んだり薬飲んだりしたらダイレクトに影響するのでは

    +5

    -4

  • 233. 匿名 2024/04/06(土) 18:02:59 

    発達障害とか、遺伝は関係ない!って言ってる人達いるけど、4人6人産んでるのに全員健常児のお宅もあるし、逆に2人産んで2人とも障害児のお宅もあるよね
    こういうの見てるとやっぱり遺伝なのでは…?と思ってしまう

    +18

    -1

  • 234. 匿名 2024/04/06(土) 18:04:17 

    >>152
    一重より骨格じゃないの?

    +22

    -2

  • 235. 匿名 2024/04/06(土) 18:05:08 

    >>229
    お金かかるから高齢出産とか明らかなリスクがある人しか受けないんじゃないの?
    「そんな金も出せないのに産んでから育てる金あるの?」っていう人いるけどそれはそれ、これはこれだと思う

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/06(土) 18:05:09 

    福祉も人手も萎んでいくんだから、将来大変だよ

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/06(土) 18:06:08 

    >>226
    横だけど、ダウン症とトリソミーの出生前診断以外に、出生前にわかる遺伝子検査なんかあるの?あるならやったほうがいいよね。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/06(土) 18:06:28 

    >>69
    選択肢があることはいいことだよね。全員に無理やり受けさせてるわけじゃないんだから。受けるのが悪いことみたいな言い方やめてほしい。

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/06(土) 18:07:10 

    4Dエコーや胎児ドックに過度な期待をする人もいて、医師は大変だろうなと思う
    前もって「その範囲や胎児の姿勢によってはすべての見た目の異常がわかるわけではありません
    染色体異常は可能性のみ、見つけられないものも多いです」と案内していてもろくに理解していない人も少なからずいるし

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2024/04/06(土) 18:07:42 

    >>207
    すでに老後がそうなりそうだよね
    家族がいない人は施設で、いる人は家族でってことになりそう
    家族愛!とか強調されて

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/06(土) 18:07:57 

    >>233
    発達障害は遺伝だよ
    両親が定型発達でも、発達障害の遺伝子を保因してると掛け合わせで出現するってことでしょ

    +25

    -1

  • 242. 匿名 2024/04/06(土) 18:08:45 

    >>229
    分かるのは染色体異常位だからなあ
    分からない障害の方がずっと多い

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/06(土) 18:09:20 

    >>73
    介護施設ですら足りてないのに、本当に増えてるのか?って思っちゃうわ。

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/06(土) 18:09:39 

    >>202
    せっかく産まれたんだから、幸せになる事を考えようよ。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/06(土) 18:12:03 

    >>232
    その研究の中で、体外受精リスクについても言及してる
    「父親の加齢」が子どもの発達障害のリスクに? “精子のアンチエイジング”は可能? 東北大の最新研究に迫る | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    「父親の加齢」が子どもの発達障害のリスクに? “精子のアンチエイジング”は可能? 東北大の最新研究に迫る | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    晩婚化に伴い、高齢で子どもを授かる人も増加している。そんな中「父親が高齢だと生まれてくる子どもの発達障害のリスクとなる」というマウスの実験による研究結果が発表された。ニュース番組『ABEMAヒルズ』は、東北大学の研究グループに取材を行った。【…


    「加齢した父親の精子が子どもの神経発達障害の発症リスクを上げてしまうのであれば、若い時の精子を採取しておいて、「体外受精」するという手段も考えられるが、大隅教授はそのリスクについても語った。」

    「実は体外受精の場合、精子や卵子が体の外に取り出され、酸素濃度等も違うシャーレの中で受精が行なわれる。そのため、自然受精で進むケースと比べて子どもが育つプログラムにどうしても多少の違いが生じる」

     「若い時の精子を凍結保存して将来、体外受精する場合においても、別途、体外受精にともなうリスクについても考えておく必要性があるのだ。」

    +12

    -3

  • 246. 匿名 2024/04/06(土) 18:12:43 

    9割なら有益と言えるのでは

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/06(土) 18:13:58 

    >>1
    重度心身障害児を預かる児童発達支援事業所も増えつつあります。こうした所に子どもを預けて働いている母親もいます。

    え?増えつつあるだけで預けられるから大丈夫だとでも思ってるの?

    +68

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/06(土) 18:18:18 

    >>242
    横。
    受けてる人は分かるものだけでも知りたいだけだろうから、現時点で調べれば分かるものについて産まれてから受け入れるのが大変となるのはちょっとよく分からないかもしれない。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/06(土) 18:20:08 

    >>80
    横です
    1人目の時はどんな子でも絶対に育ててみせる!って思っていました。今思えば浅い考えでした。
    子育てしていくうちに健常児でもこんなに大変なのかと育児の大変さを知り、色々考えて一人っ子にしました。

    +100

    -2

  • 250. 匿名 2024/04/06(土) 18:20:29 

    >>16
    だよね
    お金はかかりませんとか言われても、そこじゃないんだよね

    +76

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/06(土) 18:20:38 

    >>11
    うちは自閉症児いるけど
    自閉症は大変だよ
    知的無くても拘りが有りすぎて大変すぎる
    自閉症児の親のトピだと
    まだダウンの子の方が素直で育てやすいとか
    書き込みしてる人もいたり

    +327

    -8

  • 252. 匿名 2024/04/06(土) 18:21:35 

    >>67
    18歳までは、学校もデイもあるけど
    そのあとがね。
    うちの子供は、ロックオンされたら
    同じ事を言い続けるのと、幼児のように
    ママ見て!攻撃が。
    空返事しても、気が付かないけどw

    +18

    -2

  • 253. 匿名 2024/04/06(土) 18:24:42 

    子どもが小さい頃は松永先生の小児科に通っていたから先生の著書やコラムも読んだことがあるけど、やっぱり綺麗事だよねと感じることが多かった。
    先生自体は少しクセがあるかもだけど丁寧だし良い小児科医ですよ!

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/06(土) 18:29:36 

    生んで育てるのは自分だもん
    綺麗事なんて言ってられないでしょ
    奥山佳恵がダウン症の子供を「.天使」とか言ってるけど、そんな心に余裕ある人なんて少ないと思う
    押し付けないで欲しい

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/06(土) 18:30:46 

    >>203
    私きょうだい児でした
    最近は問題視されてるけど昔だったからか
    どこからもフォロー無しだしいつも罪悪感に苛まされてました。
    人は幸せになる為生まれてきた、そんな言葉も自分にはあり得ないし許されない
    親も味方じゃない きょうだいを支える同志できょうだいに優しくない自分は冷たい人間だと罪悪感を植え付けるような洗脳ばかりしてきて
    子どもの時くら将来も人生も諦めて暗い子ども時代だった。
    楽しく生きる、青春を謳歌するなんて絵空事でした。
    障害者の身内のいない家庭にどんだけ憧れてたか
    親は何にも悪いと思ってないどころか人のせいにするから腹立つわ きょうだいのこと突っ込まれたくないんだね
    私が結婚の話が出た時ですら申し訳無さそうにもしない 私の人生返せ!生まれたくなかった!って言ってやっても平気な顔してさ
    きょうだい最近死んだけど今更遅いわ
    もう時間は戻せないし今更取り返せない
    いい事なんて何もなかった 害悪でしかない

    +32

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/06(土) 18:35:25 

    >>4
    先天性心疾患もちダウン症の医療拒否ってしばしば聞く
    医療関係者が手術同意とか何度も取りに行くという話しを聞いて地獄だと思った

    +54

    -2

  • 257. 匿名 2024/04/06(土) 18:36:20 

    >>192
    有名どころでは
    アレックス・ラミレスさんのところ。
    ダウン症の下に割りと短いスパンで3人産んで
    きょうだい児3人の4きょうだい。

    +40

    -3

  • 258. 匿名 2024/04/06(土) 18:42:06 

    >>224
    それなら何よりですよ。

    +85

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/06(土) 18:44:34 

    親戚に重度の心身障害の子がいるけどマジでめちゃくちゃ大変だよ。24時間介護。
    長くは生きられないって言われてたけど今30代後半で親が70代。いつまで介護できるんだって感じ。
    口には絶対出さないけど、医療の発達も良し悪しだよなって思う。

    +54

    -1

  • 260. 匿名 2024/04/06(土) 18:44:47 

    >>1
    1人目20代、2人目30代前半で初期&中期胎児ドック(2人目はさらにNIPT)受けました。
    出生前診断は妊婦やその家族にとっての知る権利だと思うので、それを否定しないで欲しいな〜と思います。
    外野は好き勝手な綺麗事言えるけど、実際に育てるのは私たちなので…
    出生前診断も、専門にしている有名な病院で受けて、先生方のカウンセリングや事前説明もとても手厚かったので、受診して本当に良かったと思っています!

    +41

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/06(土) 18:45:47 

    >>145
    上が障害者だけど下に生まれた立場だから諦めがつかないよ
    下に生まれたなら分からないで産んだからある意味仕方ないって思えるかもしれない
    だいたい上がそうなのになんで下にきょうだい作るんだよ?親が許せないし一生恨む

    +111

    -2

  • 262. 匿名 2024/04/06(土) 18:48:53 

    上の子が健常だから下の子産んだよ。6歳差だけど。

    +1

    -2

  • 263. 匿名 2024/04/06(土) 18:49:13 

    わかってて下ろせる時期なのに産む人って何なの?

    +6

    -2

  • 264. 匿名 2024/04/06(土) 18:50:27 

    >>256
    わざわざ長生きする方向にしないってこと?
    わからんでもないな、、

    +30

    -1

  • 265. 匿名 2024/04/06(土) 18:51:03 

    障害者として生まれたくないよ

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/06(土) 18:51:11 

    >>254
    どう見ても天使には見えないしねぇ

    +11

    -5

  • 267. 匿名 2024/04/06(土) 18:54:02 

    >>1
    障害児を育てる母です。
    そりゃ子供はかわいい。
    でも他人事だよこの医師は。
    支援があるとか簡単に言うよね。
    悩んで中絶を選んだ母親を追い込む事にしかならない。

    +91

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/06(土) 18:54:39 

    >>263
    わかってて生む人、生まない人
    どちらも他人がどうこう言う問題じゃないと思うけど

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2024/04/06(土) 18:57:47 

    >>130
    そこまで言うなら責任持って育てろ

    +3

    -18

  • 270. 匿名 2024/04/06(土) 18:59:41 

    >>78
    それは性癖

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/06(土) 19:02:30 

    >>261
    >上がそうなのになんで下にきょうだい作るんだよ

    同意
    きょうだい児も可哀想だし、万が一下の子にも障がいあったらと考えないのかしらね

    +84

    -1

  • 272. 匿名 2024/04/06(土) 19:04:21 

    この医者、子育てしたことあるのか?
    自分の子どもは居るのか?
    実際に経験しないと、大変さ、感情など分からないと思う。
    決めるのは親。医者が障害のある子どもの面倒をずっと見るわけじゃないだろ。

    +21

    -1

  • 273. 匿名 2024/04/06(土) 19:04:47 

    >>262
    下の子に障がいがあるの?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/06(土) 19:05:23 

    >>197
    何があっても産むつもりの人は受ける必要ないもんね。安い検査でもないし。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/06(土) 19:08:32 

    仕事で障害児と関わるけどお風呂とかほんと大変。入れてくれる施設がないから。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/06(土) 19:09:44 

    >>158
    動画で二家族ぐらい見たけど、確かにね…

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/06(土) 19:14:04 

    医療費はかからない、手当が充実してる……

    とは言ってもさ、その手当の財源はどこよ?
    結局は国民の税金に頼りきりなんだから、障害児が増える事で社会が喜ぶことはなかろう。

    +20

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/06(土) 19:14:23 

    >>1
    昔はさ障害児が長生きできなかったんだよ
    医療の進化で親より長生きするようになって親は最後まで子どもの面倒見てあげられなくなってるんだよ
    まして育てられる子どもの数にも限界がある
    医者が親に決めつけてはいけないよ

    +74

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/06(土) 19:16:38 

    >>232
    「多少」の違いがどのぐらい違うのか分からんよね
    有意差があるのかないのかまでわからん
    別に体外を推奨してるわけでもしてないわけでもない
    それで子供が授かれるならえーやん
    この少子化で青天井に教育費がかかるこのご時世に金かけて子供欲しいって人を斜め上から否定する人って一体子供何人産んでるんですか?って毎回思う
    リスクを承知の上、それでも子供が欲しいと思う人を障害ガーって少子化推進してんの?

    +15

    -4

  • 280. 匿名 2024/04/06(土) 19:19:34 

    >>1
    出生前診断て自閉症はわからないんだよね
    1番知りたいんだけどな

    +43

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/06(土) 19:21:37 

    >>261
    私も下に生まれた立場です。
    下に産まれてたら少しは可愛がったり
    親助ける気になったと思うけど
    うちは上、しかも男の重度知的障害だから
    がるで言われてるテンプレ通りの
    性的にも精神的にも肉体的にも嫌な目に遭ってきました。
    産まれた時から人生終わってたよ。
    親が何故下産んだかもテンプレ通り。
    健常児が欲しかった、
    助け合えるように更に産む。
    親自身はきょうだい児ではないから
    きょうだい児であることで
    どんな不利なことが起こるのか想像しない。
    自分達は悲劇のヒロインで勇者らしいよ。
    障害児産まれると下産むの諦める人馬鹿にしてる。
    自分は勇気を出して産んだから勇者なんだって。

    自分語りで申し訳ないけど
    私は若いうちに一回り年上の人に
    望まれて結婚できました。
    同い年の人にはきょうだい児ということで
    全く相手にされませんでした。
    世の年の差婚はわけありなんです。
    私の下に産まれた弟は結婚無理でしょう。
    本人も諦めてる。

    +97

    -2

  • 282. 匿名 2024/04/06(土) 19:25:48 

    >>16
    特別児童扶養手当は所得制限があって、うちは手当一度ももらえてないよ。
    だからみんなが手当もらえてると思わないでほしい。

    うちの場合はだけど、離乳食やオムツやミルク期間も長くてお金かかるし、児童発達支援も預かり時間が短かかったり週3とかしか預かってくれないから働くのも難しいのに、何も手当がないのつらい。
    給食費もなぜか所得によって倍かかるし…

    でも、いろいろ大変だけどやっぱり我が子はかわいいから、出生前診断はほんとに個人、家族の価値観であって、他人がどうこう言える問題ではないと思う。

    +53

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/06(土) 19:27:13 

    結局他人は同情するだけで、助けてなんかくれない。
    そして、無責任に、無遠慮に言葉の刃をぶつけてくる。

    +25

    -1

  • 284. 匿名 2024/04/06(土) 19:28:39 

    >>4
    ダウン産んだタレントだかなんだかが言ってた
    ダウンを産んだことに後悔を無いし仮に事前にダウンだとわかってても産んだ
    でもいろいろ準備ができただろうから診断受けとけばよかったと思うし人にもおすすめするって

    +56

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/06(土) 19:32:40 

    >>269
    それを決めるのは妊娠した当人です。
    子育てを終了した私ではありません(私自身の子供は健常児でした。もちろん成人まで責任をもって育てました)

    妊娠に喜び、だけど不本意ながら中絶するという苦しい判断をした人へとても残酷な言葉を浴びせるあなたのような人は偉そうなこと言う資格ないと思うけどね

    +15

    -3

  • 286. 匿名 2024/04/06(土) 19:40:47 

    >>181
    横だけど、医者は自分が施術して殺す事になるからそう言うのかなと思う。
    中絶って、でもそういう事だよね。
    それをきっちり理解した上で判断するべきだと思う。

    +13

    -1

  • 287. 匿名 2024/04/06(土) 19:45:04 

    >>106
    大体の人はちゃんと通わせてますよ。

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2024/04/06(土) 19:46:14 

    >>264
    親は自然にまかせてって覚悟を決めてるのに医療関係者は子供を生かせようとするのよ
    医療費の問題じゃなくて家族の生き方の問題なのにトンチンカンな理屈で何度も説得するの
    医のほうは症例を積みたいのもあるんだろうけどね

    +66

    -1

  • 289. 匿名 2024/04/06(土) 19:53:57 

    この間ガンダムSEEDみてきたけどふとナチュラルのほうが今の平均顔でコーディネーターが皆イケメン美女だったらどういう話になったかなと思った
    たぶんコーディネーターが圧勝したと思う

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/06(土) 19:58:08 

    >>11
    発達障害や知的障害の治療法が開発されるのが一番だけど、それが無理ならせめて出生前診断でわかるようになってほしい

    +174

    -6

  • 291. 匿名 2024/04/06(土) 20:01:54 

    >>286
    だったらやらなければいいんじゃない?中絶の手術って言い方悪いけど儲かるからやる病院が多いけど、中絶はしないって病院もある。勤務医だと選ぶの厳しいのかもしれないけど、中絶手術をするのが嫌なら自分で勤務先は選んだらいいのにって思う。それこそ選択できるよねって話。

    +10

    -4

  • 292. 匿名 2024/04/06(土) 20:03:00 

    重度障害のある胎児本人に、もし平均的な成人の判断能力と道徳心が一瞬だけ具わって、自分の生死について意思を表示する機会を得たなら、
    「自分が生まれると、親兄弟の人生が台無しになる」
    「(障害の種類によっては)自分は将来他害(殴る蹴るや性暴力など)をしてしまうかもしれない」
    「自分自身も、(家が裕福、特別な才能があるなど)障害以外の条件が相当良くない限り、平均より苦痛がはるかに多く、幸福がはるかに少ない人生を送る可能性が高い」
    ことを理解して、それでも中絶してほしくないと言うかどうかは疑問だと思います。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/06(土) 20:04:52 

    胎児に苦痛を与えない中絶手術の方法が開発されれば良いのにと思うーー胎児を薬で眠らせた上での安楽死など。
    多胎妊娠の場合に行われる場合がある減胎手術では、胎児に薬を注射して減胎するので、その要領で胎児に麻酔薬を注射したうえで中絶手術を行うことは、技術的には可能だと思う。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/06(土) 20:05:47 

    >>1
    2022年度に新型出生前診断を受けた人は約2万人です。全妊娠がおよそ80万件ですから、ほんの一部

    NIPTってまだ35以上でしたっけ?
    あと、2万人って公認のところだけじゃないかな?
    非認可施設で受けたのカウントされてなさそう。
    認可のところって両親揃ってのカウンセリング条件だったりして
    ハードル高いし予約取りづらいものね。
    私は妊娠前からNIPTや絨毛検査~羊水検査~分娩までできる病院当たりつけてた。

    +16

    -1

  • 295. 匿名 2024/04/06(土) 20:08:40 

    >>190
    性別って精子の段階で分かれていて、例えば体外授精の場合は母体に着床させる前の受精卵の段階で性別確定してるんだけど、、
    ゲイが母親のせいかのような嘘を垂れ流さないで欲しい

    +86

    -11

  • 296. 匿名 2024/04/06(土) 20:09:58 

    やって良かったとしか言えない

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/06(土) 20:15:32 

    >>163
    でも中絶=殺人って言う人がいるからさ

    +9

    -2

  • 298. 匿名 2024/04/06(土) 20:15:51 

    今丁度受けようか迷ってるところ
    何か見つかっても産んでしまう気がするけど…

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/06(土) 20:19:12 

    >>119
    障害の程度もよるのかな
    ダウン症も比較的軽いとある程度の身の回りのことは自分でできるし、意思疎通もとれる
    ダウン症の人って楽観的で明るい性格が多い傾向があるからそういう意味では他の障害より育てやすいのかも

    +99

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/06(土) 20:20:28 

    >>223
    健常者である兄弟に面倒も押し付ける事になるし、身内に障害者が居るだけで結婚のハードルも上げてしまう
    上の子のお世話をさせる目的で2人目産む自己中な母親怒りが込み上げる

    +77

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/06(土) 20:21:51 

    >>1
    発達、精神疾患、知的は分からないからなぁ
    それらでも大変生きにくいのに
    親だけじゃなくて産まれる子供が重い障害があると先に分かるなら生まれたくないと思うわ
    親、自分の人生が過酷になる上、親は先に死ぬからね
    誰が面倒みる??
    綺麗事いうなといいたい

    +57

    -1

  • 302. 匿名 2024/04/06(土) 20:22:01 

    >>281
    自分の幸せとか考えられないんですよね
    許さないっていうか、幼少期からの親の刷り込み
    何も悪くないきょうだいに罪悪感を植え付ける親
    なおかつうちの親はある思想に浸かっているから最悪でしたよ😣洗脳しようとするのやめれ
    我慢ばかり強いられ楽しく過ごせるはずの子ども時代は暗黒でした。
    障害者は差別するなとか言うくせに学歴とか仕事は差別する矛盾‥
    自分は障害者の子もきょうだいも手元で育てて立派
    みたいなこと言われて開いた口が塞がらなかった‥
    姉が自殺未遂その後も心を病んだのもどうしてこんな病んでしまったのかときたもんだ
    私も死ぬ事ばかり考えてたんだよ?生きてでもいい事ない、将来なんかないって貴重な青春時代も暗黒
    見たくないものばかり見せられ知りたくない事ばかり知って人の心の醜さも幼い頃から知りました。
    親とは一生分かり合えないし姉とも仲は悪いです。
    これも親は自分たちは何も悪いと思ってないんだろうな〜!立派に育てた?当たり散らされてばかりでこちとら愛情なんか感じて育ってないんだ
    生まれてよかったとかきょうだいがいてよかったなんか一生思わない!
    ちなみに結婚はできたけどぶっちゃけ家のことなかったらもっと考えました!
    自分は何も悪くないのにこんな自分なんかと‥(親の刷り込み、親は責められたくないからなんでも私のせいにします)もう卑屈な考え方が治りません
    こころも蝕まれました。

    +51

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/06(土) 20:25:48 

    >>14
    フランスだっけ、障害があるとわかってて産んだ場合は補助無しなの

    +86

    -4

  • 304. 匿名 2024/04/06(土) 20:26:00 

    >>273
    はい?下の子もないよ。上の子が障害あったら産んでないし。

    +2

    -3

  • 305. 匿名 2024/04/06(土) 20:27:27 

    >>14
    イギリスは義務だね
    私も出生前診断受けるかどうか悩んで調べまくったことあって海外だと義務だと知って、日本も義務にしてくれれば変な罪悪感に苛まれる必要もないし、少なくとも生まれた瞬間にダウン症だとわかって驚く親も居なくなるのにと思った

    +156

    -2

  • 306. 匿名 2024/04/06(土) 20:29:31 

    わたしは中絶を選びました。
    ダウン症だったから。
    作る前から検査は決めていたし、親やキョウダイに迷惑かけるわけには行かない。
    自分も絶対に育てられない

    +57

    -2

  • 307. 匿名 2024/04/06(土) 20:30:31 

    上とか真ん中の子が障害の家庭も多いよね。
    第二子、三子作る勇気がすごいわ。わかってるのにきょうだい児わざわざ増やして。将来の面倒見係?可哀想

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/06(土) 20:30:52 

    >>306
    正解だと思うよ

    +17

    -1

  • 309. 匿名 2024/04/06(土) 20:31:46 

    >>11
    そしてすぐに分かるわけでもないしね
    親戚で判明する前に二人目ができたパターンで
    二人目もそうかもと言われてる

    +101

    -1

  • 310. 匿名 2024/04/06(土) 20:33:23 

    >>4
    ・・・と思うから自ら検査を望むのにね。

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2024/04/06(土) 20:34:06 

    発達障害とかも分かったら中絶します?
    どの程度から線引きしますかね

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/06(土) 20:34:20 

    >>119
    そう思わざるを得ないというか、
    強がりというか、
    そんな感じなのかも

    +35

    -7

  • 313. 匿名 2024/04/06(土) 20:36:22 

    >>168
    私もどちらかと言うと上が障害児の方がきついと思う
    親の愛を独占できる期間が皆無だし、本来なら自分に向けられる下の子への愛情が全部上の子のお世話にとられてて

    +68

    -2

  • 314. 匿名 2024/04/06(土) 20:36:45 

    >>300
    YouTubeで上が身体知的共に重度、下も重めの自閉症きょうだいを観たな
    親は、2人めに上の子を守ってほしかったと発言していてゾッとした

    +65

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/06(土) 20:39:55 

    発達は遺伝する

    +6

    -2

  • 316. 匿名 2024/04/06(土) 20:40:22 

    >>119
    ダウン症というと一括りにされがちですけど、知的レベルに幅があります。大学進学している人も結構いますよ。ごくまれに自身でもダウン症と気付かずに就職結婚してる人もいます。

    +80

    -3

  • 317. 匿名 2024/04/06(土) 20:43:30 

    19歳で産んだ娘が染色体異常のターナー症候群。19だし、年齢的に受けられなかったけど、もし出生前検査を受けていたら、どれだけ不安になったのかなって、ふと思う。娘は軽度の発達障害があるものの身体は成長ホルモン剤で150センチまで身長伸びたし、今のところ大きな異常はなし(月1診察は欠かせないけど)普通に部活してオシャレして今どきの女子高生してる。同じ染色体異常でも、、運命って分からないよね。

    +23

    -1

  • 318. 匿名 2024/04/06(土) 20:46:16 

    私はすごく冷酷な人間なんだろうと思うけど、昔中期で流産した時に、親にそれはもしかしたら無事生まれてきても何かあったのかもしれない、産まれてくることができない子だったのかもしれないって言われて納得してしまった。悲しかったけどもし重い障害をもって生まれてきてくれたとして大変だったかもしれないし育てられたかどうか分からないとも正直思った。自分なら障害があると分かって産む選択はできないと思う

    +30

    -1

  • 319. 匿名 2024/04/06(土) 20:47:40 

    >>11
    親はまだ先に死ぬから仕方ないけど、残された兄弟の方に負担が大きすぎる。

    +139

    -3

  • 320. 匿名 2024/04/06(土) 20:48:19 

    >>219
    そんなこと厳しい目で見る人は無視だ
    219さんは、自分の経験から、自分でできることを、自分で選んでやってる
    その事にとやかくいう奴は、とりあえず邪魔者だろう

    +39

    -1

  • 321. 匿名 2024/04/06(土) 20:49:42 

    >>1
    逆だよ、不幸にならないためにやるんだよ

    +20

    -2

  • 322. 匿名 2024/04/06(土) 20:53:27 

    勇気を出して初めてコメントします。
    この検査をした結果、胎児が18トリソミーと発覚しました。
    18トリソミーは70%の確率で出産に至らず(お腹の中で亡くなってしまう)運良く出産までいっても多くの合併症を持って生まれてくるため1週間以内に亡くなってしまう確率は50%、1年生きられる確率は10%と言われました。
    絶望の中考えて考えてたどり着いた結論は「中期中絶」でした。
    妊娠5ヶ月だったため、陣痛を起こし下から出産しました。

    自分で決断したことなのに、未だにこれで良かったのか何度考えても答えがでません。
    「これで良かったんだ」と「いやでもやっぱり生まれてたら…」という矛盾した気持ちがずーっとぐるぐるしていて気持ちがぐちゃぐちゃです。

    自分語り失礼しました。

    +67

    -1

  • 323. 匿名 2024/04/06(土) 20:54:22  ID:NLo7jFfmQr 

    うちは子ども2人とも発達障がいです。
    赤ちゃんの頃は寢てくれなくてノイローゼになり
    小学生になった今は宿題に参ってます。
    理解するのが他の子よりどうしても時間がかかるし
    不注意なので事故にあいやすいです。
    親の目が入ります。
    2人目も発達障がいと分かっていたなら産んで無かったと思います。
    勿論愛情もありますが親としての義務で
    育ててるって気持ちが大きいです。

    +12

    -2

  • 324. 匿名 2024/04/06(土) 20:55:03 

    >>306
    辛かったし悲しかったですよね……
    でも、考え抜いてそれを選択されたのでしょう
    それは赤の他人がどうこういうことじゃない

    1の医師はそういう人を批判したいの⁈なんなの?

    +24

    -1

  • 325. 匿名 2024/04/06(土) 20:55:30  ID:wWyxH775Pg 

    >>33
    お金がかからないって書いてあるのいらっとした。
    うちの子身体障害で車椅子ユーザーだから家のリフォームしないとひとりで家の中にも入れないからリフォームして1000万円くらいかかったよ。
    医療費はかからないかもしれないけど、何するのもめっちゃお金かかる。
    習い事とかするのも普通の教室は無理で個別指導代がかかったり、スポーツやるのもスポーツ車椅子全額自費だから数十万円。
    確実に健常者よりお金かかると思う。

    +68

    -1

  • 326. 匿名 2024/04/06(土) 20:58:55 

    80歳の親が50歳の障がい者をお世話しなくちゃいけなくなるのはキツイとおもう。

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2024/04/06(土) 21:02:32 

    >>318
    冷静な人だと思う

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/06(土) 21:04:04 

    体外受精からの着床前診断をもっと普及させればいいのに。
    中絶の心身のダメージがない。かならず流産になる染色体異常の受精卵もわかる

    +19

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/06(土) 21:06:04 

    >>328
    命の選別ガーとか言われるんだろうね
    何が悪いのか

    +17

    -1

  • 330. 匿名 2024/04/06(土) 21:06:54 

    保育士だけど多動症や自閉症の子はほんとにかわいそう。家族地獄だわ

    +26

    -3

  • 331. 匿名 2024/04/06(土) 21:07:45 

    >>2
    何があろうと産むから検査しなかったって書いてあった人が産まれたあとわかって検査すればよかったってブログに書いてて実際なってみないとわからない気持ちってあるんだなと思った
    特に上に子供いたら検査しといたほうがどちらにせよいいなと感じた

    +148

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/06(土) 21:07:47 

    まったく話せない子とか夫婦が険悪で離婚してたよ
    お母さんノイローゼで施設にいる

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/06(土) 21:09:58 

    障害の子供小学生くらいまでは見れたとしても中学生からは抑えられないし走り出してひかれたり服脱いで暴れたり、マンションでは暮らせない。

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/06(土) 21:10:57 

    >>315
    当たり前
    発達、精神疾患もほぼ遺伝だよ
    糖尿やガンも遺伝
    全て遺伝だよ

    +9

    -2

  • 335. 匿名 2024/04/06(土) 21:14:30 

    >>268
    わかってて産む人は障がい者の手当ては全部拒否して健常者と同じにして欲しい。

    +3

    -3

  • 336. 匿名 2024/04/06(土) 21:20:26 

    >>280
    遺伝80%

    +7

    -4

  • 337. 匿名 2024/04/06(土) 21:25:49 

    >>1
    障害児ってお金だけの問題じゃないよ。うちは知的なしの発達障害だけど、幼児期は療育、リハビリで仕事出来なかったよ。いい療育先は母子同伴だったり送迎なかったり短時間だったりした。送迎ありの預かり目的メインの児発も重度の子は受け入れてない所が多い。
    家族の幸せ、産まれてくる子どもの将来考えたら血液検査だけで出生前に障害わかるなんて素晴らしいとと思う。

    +50

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/06(土) 21:26:53 

    >>1
    国会議員で医師の立憲民主「あべともこ」さんみたいな議員が命の選抜で人権蹂躙だと言って反対してるからね

    このあべもとこさんは自分のXでもわざわざ呟いて批判してる

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/06(土) 21:27:46 

    >>335

    たぶんそんな簡単な問題じゃないんだと思う。当事者の人達は

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/06(土) 21:28:46 

    昔は医学が発達していなかったからそもそも長生きしなかったし、産婆さんが産まれてきた赤ちゃんを見てあきらかにおかしいと死産ということにした…と聞いたことがある

    +1

    -4

  • 341. 匿名 2024/04/06(土) 21:31:44 

    看護師してた時仕事柄生まれつき障害の持った子供育てている親見てるけど
    やっぱり大変だよ
    空気がお通夜の夫婦もいたし
    母親が疲れ切っている家庭もあったし
    献身的な親もいたけどね
    病児で人生設計が変わると言っておく

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/06(土) 21:34:53 

    >>340
    そういう昔ならあった余白を現代医療が埋めて救ってしまったから
    今に歪が続くんだわ
    出生前診断も安楽死も現代医療の歪を正すのに必要だと思う
    綺麗事で飯は食えない

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/06(土) 21:35:22 

    >>27
    身内に重度知的の従兄弟がいるよ
    もうだいぶ前から施設に預けられてる
    税金でね…

    +24

    -14

  • 344. 匿名 2024/04/06(土) 21:35:37 

    >>11
    うち子供が軽度知的だからそれ繋がりで障害児ママ友たくさんいるけど、特に自閉はほんと大変だと思う…。話聞くだけでもしんどい。謎のこだわりがたくさんあってそれにずーっと付き合わされる、それが乱れるとすんごい癇癪起こして、一言も喋らないから何考えてるのか全く分からないとか。自分の子なのに。
    ぶっちゃけダウンより遥かにキツいと思うよ。
    ダウンは知的障害あるからゆっくりだけど一応成長はするし、喜怒哀楽もあるし。
    ダウンのママ友も何人かいるけど意外にも明るい人多い(もちろん言わないだけで悩みとかはあるだろうけど)
    自閉症のママの方が子の事で病んでて暗い人多いよ、あくまで私の周りだけど。

    実際にダウンちゃんと接した事無い人はダウンなんて絶対嫌!だから堕す!って思うんだろうけど
    ダウンちゃんは大人になっても小学生くらいの知能あるから普通にやり取りできるし、ダウンを受け入れる職場も結構ある、あと親が亡くなった後が心配って人もいるだろうけどダウンを受け入れるホームも多いよ(ダウンは小柄で筋力も弱いから介護が楽で受け入れ先も多い)
    ダウンより自閉症の方が私はキツいと思う、でも自閉症は生まれてくる確率1/100でかなり高確率だし、産まれてしばらく経たないと分からないからね…。。

    +256

    -9

  • 345. 匿名 2024/04/06(土) 21:35:42 

    >>10
    実際検査する人って障害あれば育てられないから検査するんだと思う
    障害あっても産むって決意してる人は高いお金出して検査しないと思うし
    90%って数字も納得

    +50

    -1

  • 346. 匿名 2024/04/06(土) 21:37:31 

    >>284
    >仮に事前にダウンだとわかってても産んだ

    そう言うしかないよね
    芸能活動してるならなおさら
    でもそこで周囲に出生前診断オススメするのは良心だね
    自分が苦労してるからこそだろう

    これが偽善者だと出生前診断なんてするもんじゃない!って論調になるよね
    そういう人ほど障害児障害者とは直接関わりない第三者だったりする

    +55

    -1

  • 347. 匿名 2024/04/06(土) 21:40:25 

    >>325
    >習い事とかするのも普通の教室は無理で個別指導代がかかったり、スポーツやるのもスポーツ車椅子全額自費だから数十万円。

    そこらへんは金が無ければやらなきゃいいだけのことだから何とも言えない

    +23

    -6

  • 348. 匿名 2024/04/06(土) 21:41:33 

    >>14
    羨ましいなー田舎で出生前診断は35歳から県内1つの大きな病院でカウンセリングして段階踏んでやっとできる

    35歳以下は他県まで行って自分で指定外をしにいくしかない しにいきたかったけどつわりがひどくて移動できなかった
    せめて希望する人にはできる選択肢を増やしてほしい

    +84

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/06(土) 21:43:48 

    >>119
    ダウンじゃないけど知的障害の60代の女性と関わったことあるけど、60代でも心が子供みたいなんだよね。ご飯がハンバーグだと凄く喜んだり、お花みたり動物を見ると喜んだりが素直で。親御さんがいつまでも可愛いと思う気持ちがわかったよ。

    +114

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/06(土) 21:45:48 

    >>23
    トリソミーの親が見たらどう思うか
    産まれちゃいけない命なんですか?

    +4

    -52

  • 351. 匿名 2024/04/06(土) 21:48:04 

    >>302
    281です。
    あなたの気持ち、全部分かるしわたしも体験してきたよ!

    +25

    -1

  • 352. 匿名 2024/04/06(土) 21:49:57 

    >>340
    いつ頃の話は知らないけど、産婦人科で産まれたばかりの赤ちゃんがズラーって並んでる場所で自分の赤ちゃんと対面してた母親がずっと泣いてる赤ちゃんがいるのに気づいて看護師さんに訊ねたら「あの子は目が見えないから親御さんの希望でミルクを上げてないんです」という返事があったそうな。

    積極的に〆る以外に餓〇させるというのもある。しかも病院で。

    +22

    -2

  • 353. 匿名 2024/04/06(土) 21:51:28 

    >>224
    あなたは幸せだろうけど、周りとかきょうだいはそう思ってないかもよ。

    +39

    -43

  • 354. 匿名 2024/04/06(土) 21:51:31 

    >>350
    ヨコだけど、そういう話をしてるんじゃないんですよね。

    +76

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/06(土) 21:53:34 

    >>261
    障害児産んだ親って、健常児育ててみたいからまた次作るらしいね。そうやって、きょうだい児の不幸が生まれるのよ。

    +50

    -4

  • 356. 匿名 2024/04/06(土) 21:57:19 

    >>328
    本当そう思う。海外で不妊治療だと普通にするみたいだね。

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/06(土) 21:57:29 

    インスタ見ててたまに害児流れてくるけど、自分なら本当無理だわ。育てたくない。

    +8

    -8

  • 358. 匿名 2024/04/06(土) 21:59:19 

    クアトロ検査で18トリソミー7分の1という結果からの羊水検査受けました。
    結果が出るまでは生きた心地がしなかったし、申し訳ないことをしてしまったと罪悪感でいっぱいだった。夢に出てくるしほとんど寝れなかった。
    みんな悩んで悩んで受けてると思う。

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/06(土) 21:59:28 

    >>347
    横だけど、お金がないから出来ないなんて書いてないじゃん。
    普通の子だったらそんなに高くないから余裕もって習わせられるけど、
    個別になったりしてかなり高いから大変だってことじゃん。
    きっと、そういう感じで、健常であればかからない費用が、習い事に限らず色々あるんだと思うよ。
    普通かからないのに、障害がある故にかかってしまう費用。
    普通の感覚でさえ、個別で特別にってなったら、相当費用かかりそうってわかるし。

    +15

    -8

  • 360. 匿名 2024/04/06(土) 21:59:50 

    きょうだい児みたいな不幸な子を減らすためにもこれは義務化とか補助あってもいいくらいだわ
    むしろ今の日本で何故必須じゃないのか不思議なくらい
    障害児の親になったら一生その子の奴隷として生きなきゃならない人生なんて自分には無理だわ
    出生前診断の技術はどんどん進んで欲しいし
    知れる限りのことは全て事前に分かるくらいの正確性が出れば不幸な家庭も子も減るよ
    ついでに税金の無駄遣いも減るしね

    +36

    -1

  • 361. 匿名 2024/04/06(土) 22:02:06 

    >>2
    まあね、あなたも20年後には違う考え方になってるよ。
    人間の世界はそんな単純じゃないんだよ。

    +8

    -15

  • 362. 匿名 2024/04/06(土) 22:02:27 

    >>23
    これになぜ大量にプラスがついてるのか分からない
    中絶大前提のための検査ではないし、どんな子でも産むと決めてるけど出産前に知っておいて、なにか異常あれば医療体制含めて準備をしたいからと検査する人もいる
    中絶を当たり前にするなんてあまりにも自己中心的だと思う
    結果、中絶を選んだとしてもたくさん悩んで命について考えてくれと言いたい
    実際中絶した人は、たくさん悩んで考えてるとは思うけど、あまりにも発言が軽いと思いますよ

    +12

    -53

  • 363. 匿名 2024/04/06(土) 22:03:12 

    絶対無理だったから診断受けたよ
    値段が高い!安心を買ったと思って受けたけど、生まれてからじゃないとわからない障害もあるから全然安心できなかった

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/06(土) 22:05:49 

    >>316
    え、じゃあどの時点で分かるの?

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/06(土) 22:06:03 

    NIPTで陰性ってわかるまでは妊娠を心から喜べなかった。私は陽性だった時のことを考えて羊水検査までケアしてくれる認可施設にしたんだけど、結果が出るまで2週間掛かるから特にその間は何も考えられなかった。
    認可外だと数日で結果わかるらしいけどね。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/06(土) 22:06:25 

    >>2
    幸せにすると思います
    生まれた子供はめちゃめちゃ可愛いですが、障害児だったら…育てられる自信がありません

    +102

    -2

  • 367. 匿名 2024/04/06(土) 22:07:08 

    >>2
    38歳、30万かかったけど一通りのトリソミー、モノソミー調べたよ

    調べられてありがたいと思ったよ。
    お金かからなくても自分のメンタルじゃキツイと思った

    +119

    -0

  • 368. 匿名 2024/04/06(土) 22:08:34 

    >>360
    奴隷、、
    自分が経験者でもないのに不幸フィルターかけすぎ
    これは一種のマウントなのか?
    外野が不幸不幸言って自分が幸せな立場にいると思いたいのか?
    障害者がいる家族も色々な家族があります
    全てがあなたの思う不幸な家族ではないし、あなたから見えた不幸そうに見えてる家族もあなたより幸せをたくさん感じているかもよ

    +4

    -16

  • 369. 匿名 2024/04/06(土) 22:10:04 

    >>103
    ぶっちゃけ本人も相当傷つくし、してる医者もストレスすごいと思うよ。
    堕胎はしない医者も多い。
    産科って無事に生まれるためにあるもんだし、殺すことを決めるのは両親だけど実際に命に手をかけるのは医者なんで。

    +6

    -3

  • 370. 匿名 2024/04/06(土) 22:10:15 

    >>362
    私は違う考え方だな
    命は大事だけど生まれない方が良い命もある

    +49

    -3

  • 371. 匿名 2024/04/06(土) 22:12:06 

    私は子供2人いるけど、2回とも検査受けたよ。ダウン症と、あと別に検査代金追加したらウィリアムズ症候群とかもできた。安心した楽しい妊婦生活送れた。20代だったからだと思うんだけど病院では検査に反対されて驚いた。じゃ、あなたが障害児の面倒みてくれるんですか?って。保育士でダウン症の子を担当してたし、兄弟児がめちゃくちゃ辛いのもみてたから、検査受ける一択だった。

    +27

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/06(土) 22:13:48 

    >>27
    自分の子が可愛いっていうのはすごく伝わるけど、親もずっと元気な訳じゃないからね

    +37

    -0

  • 373. 匿名 2024/04/06(土) 22:14:12 

    >>12
    福祉って、いきすぎると色々バランス崩れるなと…
    淘汰される側を助けまくるって、自然界じゃあり得ない。

    +132

    -2

  • 374. 匿名 2024/04/06(土) 22:14:26 

    >>344
    うちまだ診断は受けてないけど、ほぼ黒の自閉スペクトラム症の5歳がいる。
    言葉が遅い、集団行動苦手、他害も減ってはきたけどまだ少しある。
    2歳〜4歳は多動もあったし、心身ともに疲れ果ててた。今も大変だけどもっとずっと大変だった。
    けど有難いことにそんなにこだわりはない!
    ほんの少しこだわりっぽいのがあってそれが崩れたとしても前みたいに癇癪起こさなくなった。
    言えば分かってくれる。
    あと偏食もないから何でも食べてくれて楽。
    社会的には本当に大変だけど、家ではそこまで大変じゃない。
    本当に自閉症と言っても色々。

    +96

    -7

  • 375. 匿名 2024/04/06(土) 22:16:34 

    >>269
    私は中絶しなかったし実際に産まれてきた子は健常だったんで言うべきじゃないかもだけど人生最大に悩んだ、普通の悩みではないくらい辛かった。
    愛してる人の子供を望んで妊娠したのに自分の意思で命をたつんだから殺人よりも悩むよ。
    中絶してあー良かったと思うだけじゃない。
    私は中絶しなかったけど、した人を責めるような気持ちにはなれない。
    それは本人が抱える問題だよ。

    +6

    -6

  • 376. 匿名 2024/04/06(土) 22:18:16 

    >>77
    病気や事故で誰しも後天的に障がい者になる可能性あるからね。そこに税金を投入するのは当たり前だと思う

    +50

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/06(土) 22:19:22 

    >>340
    これ障害児のトピで毎回毎回言ってるね

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/06(土) 22:20:12 

    >>351
    ありがとう
    もう障害者のいない家庭が羨ましくって仕方なかった!家庭は落ち着く場所なんかじゃなかったよね?
    普通の家庭で育ってきた人と自分が違いすぎて惨めです‥幼少期の環境は一生引き摺るね💦

    +34

    -2

  • 379. 匿名 2024/04/06(土) 22:24:01 

    >>1
    事前に分かった人だって苦渋の決断する訳で、あー良かった幸せ...とか思う人なんかおらんやろ...何この設問

    +27

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/06(土) 22:24:20 

    >>27
    死んだ後のこと考えない親なんかいないでしょ
    天使ちゃんはよくわからないけど自分の子が可愛いと言ってなにが悪いの

    +68

    -6

  • 381. 匿名 2024/04/06(土) 22:24:55 

    >>27
    人類がここまで来れたのは子供を産み育てたからだよ。
    その間に健常者じゃない子が産まれてくるのなんて当たり前にある。
    それはそんなに低い確率じゃなくて、あなたが産まなくても兄弟や親戚や親友やお世話になった大好きな人に健常者じゃない身内がいることはあるだろうくらいの確率。
    あなたの孫がそうなるかもしれない。
    脅しでもなんでもなく、大切な人がそうなった時に少しでも幸せになれるような社会であって欲しいって思わない?

    +20

    -18

  • 382. 匿名 2024/04/06(土) 22:25:33 

    >>374
    自閉症と一言で言っても、ほんと症状は人それぞれですもんね。ダウン症もですが。
    私の周りの病んでる自閉症ママの子は、重度知的の子や、謎のこだわりに一日中付き合わされてやりたい事が何も出来ない子、他害や自傷行為が辞められない子とか、睡眠障害があって夜に全く寝てくれない子とかでした。
    自閉症でもそれらの行動が無い子(またはあっても軽い子)の親はそんなに病んでないかな?と思う。

    +74

    -2

  • 383. 匿名 2024/04/06(土) 22:33:14 

    >>1
    昔は産婆さんがその役割を担ってたんだよね。
    昔も今も女性の選択の権利として必要だと思うけど。
    産みたければ産めばいい。
    事前に分かったら妊娠中に障害についてゆっくり調べたり覚悟ができるし。出産した後なんて調べる余裕や暇は絶対ないじゃん。

    +28

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/06(土) 22:35:55 

    >>1
    こういう無責任なこと言うやつ大嫌い。
    日本全国誰の家の近所にも発達支援の施設がある訳じゃないし、全て金で解決できるなら誰も悩まないんだよ。
    兄弟児(兄、姉)は今までの生活が一変するし、親が亡くなったあとの負担や面倒だってある。

    障害が分かって堕胎を選択をした人の辛さは確かに計り知れないかもしれないけれど、それを不幸と他人のお前が決めつけるな!!

    +56

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/06(土) 22:37:12 

    >>13
    障害児を産んで育てるのって
    産んだ母親だよね。

    現実を突きつけられるのって。
    自分が先に亡くなったら、
    誰が面倒見てくれるんだろうとか、人に迷惑かけないだろうかとか。

    この医師が、育ててくれるわけじゃないよね。
    理想と綺麗事なんて、いくらでも言える。
     

    +176

    -1

  • 386. 匿名 2024/04/06(土) 22:37:24 

    NIPT検査を受けました。
    かといって堕す覚悟もできてなかったけど、そもそも年齢順に言えば親は子どもを残して死ぬことになるから経済的不安と精神的に耐えられるか不安で…悩んでる間ずっと、出産も子育ても綺麗事じゃないと改めて実感した。

    結果的に陰性だったけど、早めに対処する、心の準備のためにも必要だったと思ってる。

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/06(土) 22:39:03 

    >>1
    でも私出生前診断ができるようになってから子供を欲しくないと思うようになりました

    私は妹が障害者だから、絶対に障害者とわかって降ろすなんてできない
    でも育てる覚悟もない
    だから初めから作りません!!

    +25

    -1

  • 388. 匿名 2024/04/06(土) 22:40:42 

    やらずにダウン症が生まれて
    どうしてもかわいがれずに
    2年半経っても安楽死を願ってる人がtwitterにいる

    +14

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/06(土) 22:40:45 

    >>370
    中絶してしまったら育ててもないですよね
    顔はどんな感じか、どんなふうに笑ってどんなことが好きでどんな優しさがある子か分からないですよね
    デコボコはしてるでしょうね障害があるから
    障害の程度もわからない。でも、染色体異常の一括りにして中絶。
    障害って一律じゃないんですよ
    育てたらわかるみんな違う人間なんです
    どんな人間になるかわからないのになぜ産まれない方が良い命なんてわかるんですか
    この世には産まれてきてくれてありがとうと思われる障害児障害者だってたくさんいるんです

    +5

    -22

  • 390. 匿名 2024/04/06(土) 22:41:41 

    >>23
    と言うより、ダウン症の方は今や60、70歳くらいになる人も多々いるけど、他のトリソミーの場合はお腹の中で亡くなったり無事生まれても1,2歳で亡くなる方が多いって言われた。

    +36

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/06(土) 22:43:09 

    >>1
    今2人目妊娠19週だけど、12週の時に新型出生前診断受けました。
    20万弱で私の給料1ヶ月分飛びましたが泣
    1人目の時迷って受けず、いざ産休入って時間が出来たら不安で仕方なかったので2人目は受けようと思ってました。
    結果全ての項目で陰性。結果を開くとき手が震えましたが、結果を見て安心しました。
    安心料にしてはかなり高額だと思いますが、受けてよかったと思いました。

    +36

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/06(土) 22:44:01 

    >>1
    医療費だけ気にして産まないわけじゃないでしょ

    健常児でさえ親は自分の時間が無くてネグレクトになる人も居るのに、障害持ってたら一生自分の自由時間は捨てることになる

    障害の度合いによるけど何歳になってもどこへ行くにも車椅子
    家もリフォーム

    健常児ならベビーカーは3歳くらいまでで手放せるし
    日々子供の成長を感じられる
    自立したらそのうち家からも出るし自分で稼げるようにもなる
    子供が家庭を作って孫も見られる

    重い障害があるとそれが全て断ち切られるんだよ

    +33

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/06(土) 22:44:05 

    >>362
    どんな子でも産むと決めてる人は検査受けないからじゃないの?

    +29

    -1

  • 394. 匿名 2024/04/06(土) 22:46:59 

    >>14
    妊娠分かった時に海外在住だったけど、当たり前のようにNIPT受けたよ
    私は受けて良かったと思ってる

    +76

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/06(土) 22:47:06 

    >>350
    生まれちゃいけないとは言ってないです。ただ出生前に診断するということ自体が既に命の選別を目的とした人の行為だという話です。

    +44

    -3

  • 396. 匿名 2024/04/06(土) 22:49:26 

    >>340
    昔は医学が発達してないし、産婆が間引きしてたけど、
    昔の人が、幸せだったか、どうかなんて分からない。

    今は、医学が発達したから小児ガンの子の生存率も上がり、
    サバイバーは後遺症に苦しんでいるという記事を読んだわ。

    胃ろうで寝たきり、家族も見舞いに来ないなんて人もいるし。
    何が幸せなんて、他人が決めることじゃない。

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/06(土) 22:51:41 

    何かしらの障がい持って生まれるって大なり小なりあるよね。
    発達障がいなんてそうだし、芸能人のお子さんも割と障がいがあること公表してるしさ。
    5体満足の「普通」に育つっていうのが奇跡なんだろうな。

    +16

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/06(土) 22:53:43 

    >>38
    きょうだい児だけどめっちゃくちゃストレスだったよ……
    中学生くらいまで睡眠障害ひどくて夜中でも奇声、癇癪、失禁とか
    家族が朝起きるのしんどすぎてずーっとイライラしてんの
    支援学校も作業所も帰ってくんの早いしうちの母は仕事探すのも大変だったよ

    +61

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/06(土) 22:55:18 

    >>369
    でもそれは仕事でしょ。妊婦は仕事じゃない。

    +4

    -2

  • 400. 匿名 2024/04/06(土) 22:56:33 

    >>373
    あなたはサバンナ育ち??

    +2

    -25

  • 401. 匿名 2024/04/06(土) 22:57:07 

    >>362
    生まれる前から税金や他人の介助に支えてもらうことが前提の命ってどうなんですか?
    それ、生まれてきて幸せですか?
    生みたいけど、それを我慢して中絶する人だっていると思います。
    どちらが自己中心的?

    +35

    -2

  • 402. 匿名 2024/04/06(土) 22:58:30 

    >>24

    私も。でも目の前の可愛い我が子を選択したのかと思うと気持ちが沈む時がある。

    義理姉が病院で勧められたけど断った!って話を何かにつけて言ってくるから鬱陶しい。

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/06(土) 22:59:30 

    ダウン症の子ども育てています。
    出生後にわかり、「何でうちの子がダウン症なの」と何度も泣いたよ。けれど今は可愛くてたまらない、生んで良かった。健常児もいるけれど、ダウン症の子は穏やかで素直でとても可愛いよ。
    でも、もし出生前にわかっていたら『障害のある赤ちゃんと過ごす幸せな毎日』をイメージすることなく、悲観にくれて堕胎していたはず。
    だから、私の場合は知らなくて良かった。

    +29

    -2

  • 404. 匿名 2024/04/06(土) 22:59:54 

    産んで良かった。産まない方が良かった。どちらも否定出来ないよ。
    産んだ本人がそう思っているなら、それが個人個人の答えなんだよ。
    どんな命も尊い!とか、産まれて来なければよい命なんてない!ってどんなに力説しても、実際その子を育ててる人からしてみれば、ただの綺麗事なんだよね。

    +24

    -1

  • 405. 匿名 2024/04/06(土) 22:59:59 

    >>3
    そもそも幸福度が高いと賞賛される北欧なんてほとんどの妊婦が当然のこととして新型出生前診断を受けるしね。保険診療で。
    それで障害児となれば当然のこととして中絶する。
    日本もそうすべきだと思う。
    よくなる見込みのない医療ケア児を増やすことを美談みたいにしてる>>1は異常。

    もちろん後天的にそういう状態になる人もいるし、社会で支えるべきだと心から思うけど、そういう人のための社会福祉は健常者が支えているわけで、生まれる前から医療ケアが必要であることが分かっている人をいたずらに増やすことを善とするのはあまりにも独善的すぎる。
    そんなことをしていたら、その社会福祉が崩壊してしまうのに。

    +218

    -2

  • 406. 匿名 2024/04/06(土) 23:00:37 

    >>362
    そうですね、いざという時は準備したい人もいるでしょう。でも9割が実際中絶しています。そう言う人たちは1割程度ということです。勿論例外もあるので正確な比率はわからないけど。
    またこの羊水検査自体に胎児にも母体にもリスクが発生しますし安くない経費もかかります。命について考えてないなんて言っていません。寧ろこの検査受ける人たちは悩み抜いてる人たちだと思いますよ。
    私からみれば軽い発言してるのはこの小児科医です。

    +58

    -1

  • 407. 匿名 2024/04/06(土) 23:01:01 

    >>355
    だと思うよ
    うちの母四姉妹なんだけど仲がいいのね
    姉と同い年のいとこがいるし私と同い年のいとこもいる 話題に加わりたいんだよ 実際マウントの取り合いみたいにいとこがピアノ習ったら私らもピアノ習わす(勝手に決めて後は放置で無関心)
    どこの学校入ったとかさ、そんな時だけ嬉々として電話してる母が嫌だった 日頃当たり散らして暴言吐いてるくせに!
    ちなみに姉を妊娠する前何回か流産したそうです。
    そんなに頑張るなよなw
    私が出来たのは欲しくて出来たんじゃなくてたまたま妊娠したんだってよ(子どもだった私に話すし)
    嘘つけ 妹達みたいに健常児を意地でも産みたかったんだろ!私はかなりの難産の末産んだって恨みがましく言われたわ 私だって産まれたくなかったんだよ
    難産の末◯ねば良かった

    +30

    -2

  • 408. 匿名 2024/04/06(土) 23:02:53 

    >>1
    出生前診断がなかった時代の話だろうけれど、出産で取り上げた新生児の顔つきを見て「ダウン症児だ…」って項垂れる医師もいたみたい。妊婦健診でNIPTの相談をしたときにそんな話を聞いた。

    +20

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/06(土) 23:05:47 

    >>329
    命の選抜がー!
    っていうなら障害児家庭に毎月30万ぐらい支給しないと育てられないよ

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/06(土) 23:06:08 

    >>405
    それが目的の記事なんじゃない?
    美談と綺麗事だけじゃ、社会は回らないよね。

    日本女性よ。
    我慢しろ、善い人であれ。働け。産め。
    と押し付けられてる気がする。

    +76

    -1

  • 411. 匿名 2024/04/06(土) 23:08:12 

    >>64
    暴れたら手がつけられないのは女も同じ
    女は非力だから押さえられるってのは
    現実を知らない人の考え

    +46

    -0

  • 412. 匿名 2024/04/06(土) 23:08:21 

    >>13
    医者くらいに知識が有る人でも、男だと母性神話みたいなのを信じてて、無痛分娩は極力しない、健康な母親には普通に産める力がある筈とか、出生前診断は良くない、産めば母性が芽生える筈、お母さんはすごいんだから、的な信条の人って少なくないらしい

    ある意味で一種の女性崇拝なんだろうけど、何だかなあ、お母さんも人間なんだよっていうね

    +162

    -1

  • 413. 匿名 2024/04/06(土) 23:11:40 

    >>401
    税金を使い他人の介助を必要とする人は排除ですか
    厳しすぎる世の中です
    生まれてきて幸せか不幸せかは本人家族じゃなきゃわからない
    命を我慢?ちょっと意味不明です
    高級な買い物と同じ扱いですか?

    +2

    -17

  • 414. 匿名 2024/04/06(土) 23:14:57 

    >>322
    辛い思いをされたんですね。私も似たような状況で中絶を選びました。胎動がありますし、エコーで姿も見ているので愛着がわきますよね。中絶するにしても期限があるので短い時間で決断しないといけないのも苦しかったです。悩みに悩みましたが、期限付きだったので本当に熟考できていたかというと分かりません。未だモヤモヤが消えないのはそのせいもあるかもしれません。親の死より私は悲しかったです。

    "綺麗事じゃない"という書き込みがたくさんあるように、私の判断は正しかったのかもしれません。でも・・・頭では理解していますが、心が追いついていません。健常児だろうが障害児だろうがお腹の中にいる我が子への愛情は変わらないので。我が子の未来を奪った事実は、簡単には割り切ることができません。

    +27

    -0

  • 415. 匿名 2024/04/06(土) 23:16:09 

    >>108
    そこまで考えつつも一人産んだのがすごいなって思うんだけど、その考えに至ったのはコメ主や旦那に発達障害等の不安要素があるからなの?私は発達グレーの診断くらってるから子供諦めたんだけど、健常者でも産まれる子にそこまで深く考えるものなのか。

    +14

    -7

  • 416. 匿名 2024/04/06(土) 23:17:06 

    5年前に受けました。
    上の子を兄弟児にしたくないのと、もし重い障害があった場合に親である自分たちの死後の事を考えると、産めないと考えたので。
    費用は24万ほどでした。
    決心したつもりでも、結果が出るまでは情緒不安定になりました。
    お腹の子に対して、試す事をしてごめんね、もしの場合は堕ろすと考えてるような親でごめんと何度も何度も一人の時に泣いて謝ってた。
    検査で判断できる異常は無さそうで安心して出産しました(判らない障害も沢山ありますが、その場合は運命だと腹を括るつもりで)。
    てばなしに喜んで堕ろす親はそんな居ないと思うなぁ。

    +17

    -2

  • 417. 匿名 2024/04/06(土) 23:17:06 

    >>251
    コレコレってYouTuberの配信で、
    ダウン症と自閉症を併発している25歳の娘さんを育てているシングルマザーをインタビューしていた動画を見たんけど、お母さんが疲弊しまくってて、親子で自◯も考えてたという事も言っててこれがリアルだよなぁと思った。

    +104

    -1

  • 418. 匿名 2024/04/06(土) 23:18:35 

    >>11
    甥も自閉症
    普通の甥が欲しかった

    +12

    -28

  • 419. 匿名 2024/04/06(土) 23:18:48 

    >>413
    >>生まれてきて幸せか不幸せかは本人家族じゃなきゃわからない

    当人と家族だけが幸せならそれでいいんですか?
    そしてそれは確定的でもなく
    自己判断能力の無い生命なら生涯それを自身で判断できることはないでしょう。価値感の押し付けでしかない。

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2024/04/06(土) 23:20:09 

    何がいけないのよ?もっと理不尽な理由で下ろすやつだっていっぱいいるのに。

    +21

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/06(土) 23:20:34 

    選別しても私も旦那も発達障がい家系。
    知識がなくて出産したけど、子どものためにもいろいろ考えるべきだったとは思う。

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/06(土) 23:22:45 

    >>1
    >> トリソミーの診断がつくと90%の妊婦が中絶を選ぶというデータがあります。中絶して幸せだと思う人はいないでしょう。そういう意味では遺伝情報の出生前診断は人を幸せにしているとは思えません

    中絶したから幸せじゃないとかじゃなくて、トリソミーだった時点で幸せじゃないと思ったから中絶したのでは?
    出生前診断あって良かったねとしか思えない案件なのにこの人の言ってる事ちょっとおかしい

    +46

    -0

  • 423. 匿名 2024/04/06(土) 23:23:43 

    >>64
    昔障害の人のドキュメンタリー番組見たけど、本当に大変そうだった。
    家中ボロボロだし、自傷行為で本人も痣だらけ。
    団地住まいなんだけど、暴れたり壁を叩いたりするから、近所にも肩身の狭い思いで生活してきたみたいな感じで。
    施設に入れるまでの家族の葛藤もあったけど、離れてみて初めて自分の人生を取り戻せたみたいな感じもあったよ。
    これを見たら、命の選別をするなとか、当事者でもない他人が軽々しく言うもんじゃないと思ったよ。

    +116

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/06(土) 23:26:50 

    >>419
    自己判断能力のある命かどうか産まれてもないのにわかるんでしょうか
    もし、いわゆる軽い障害だったら幸せに暮らしたかもわからないですよ

    +3

    -10

  • 425. 匿名 2024/04/06(土) 23:27:44 

    >>1
    自分の決断で我が子の命を絶った事実は消えないし、時間と共に癒える傷でもないだろうけど、思い描いてた未来が根底から崩れて、場合によっては一生我が子の世話で終わる絶望的な未来になるかもしれないのだから、中絶を決断するに至った人にとってはそのほうが「マシ」なんだよ。

    てか、「妊娠しちゃった…どうしよう…」のパターンだと、中絶しても避妊しなかったことが責められることはあっても中絶自体責められることはないのに、なんで出生前診断の結果で中絶だと責める人が出てくるのかね?
    しかも医師がさ…。

    +35

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/06(土) 23:29:30 

    自分の子供、自分の人生でもないのに、なんでもかんでも産め産め言う人が1番怖いと思った。

    +23

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/06(土) 23:29:53 

    >>192
    近年、妊婦さんなら出生前診断を当たり前に認知していると思うんだけど、普段から乳幼児のダウン症の子って結構よく見かけるんだよね。都内というのもあるけど。
    それを見て、このママさんはあえて受けなかったのかなーとか、産後にあの時受けとけば・・・みたいな後悔はあったりするのかなと思っちゃう。

    +11

    -14

  • 428. 匿名 2024/04/06(土) 23:32:10 

    >>364
    普通は胎児の段階で分かります。この段階で見逃す産科医もいますが、ヤブ医者です。まれにいる自身でもダウン症と気付かずに就職結婚してる人っていうのは出生前診断などなかった時代に産まれた人です。

    +1

    -7

  • 429. 匿名 2024/04/06(土) 23:32:40 

    身内に障害者が居て、高齢出産っていうのもあったし検査しました。妊娠するまでは、陽性だったら大変な思いをする事が確定しているのにわざわざ産まないよなー、産む前に分かるんだから絶対検査受けようって位にしか思っていなかった。
    でも検診のたびに大きくなっていくお腹の中の我が子が愛おしくなっていて、陽性だったら本当におらせるのか、しかもその中絶の仕方も麻酔かけて出すんじゃなくて出産と同じように無理矢理陣痛起こして産むなんて自分のメンタルも耐えられるのか泣きながら悩んだよ。
    結局育てるのは自分だし、受けるのも受けないのもその家族の決めた事だから正しいも間違いもないのかなと思う

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/06(土) 23:35:08 

    >>2
    だよね。普通に生まれても大変。
    18や13トリソミーだと妊娠中や出生後すぐ亡くなる場合が多いし、妊娠初期の負担が少ないうちに、事前に知って選択できるって必要な事だと思う。
    産むと決心したとしても、障害があると分かってたら、出産前からある程度準備したり、適切な病院で産むこともできるし。

    +76

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/06(土) 23:37:35 

    >>228
    へー知らなかった
    原因は何なんだろうね?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/06(土) 23:37:55 

    >>77
    >>376
    横。

    ピラミッドのバランスを崩しちゃいけないんだよね。
    「いけない」というか、「福祉が成り立たない」。

    支える側が圧倒的多数なら楽々支えられるし、実は障害を持つ方にとってもその方が良い。
    単純に考えたら「障害を持つ方が増える=1人に掛けられる税金は減る」って事だから。

    少子化の状態で「どんな子でも生かす」を実行し続ければ全員の首を絞める事になる。

    +57

    -1

  • 433. 匿名 2024/04/06(土) 23:38:03 

    >>429
    そうなんだよね~検査自体は気軽に受けられるけど、後からこの重大さに気づく

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2024/04/06(土) 23:38:30 

    ベースに【健康】があってからこそ毎日頑張れる。
    ちょっとした体調不良でも病院だったり看病だったり疲れるのにそれが毎日となるとしんどすぎる。。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/06(土) 23:41:08 

    >>11
    この前イオンに高校生くらいかな?体格の良い男性とそのお父さんらしき人がいたのだけどいきなり大声出してエスカレーターの手すりに頭ゴンゴンぶつけ出してものすごい音で。
    お父さん必死に止めてたけど顔に頭突きされてた。
    びっくりした。
    力も強くなるし親は老いていくし、どうにかならないのかなと思ってしまったよ。。

    +176

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/06(土) 23:41:41 

    >>424
    ヨコだけど、
    軽い障害「かもしれない」
    この不確定な確率と、自分や家族の人生を天秤にかけられるのか…ってところでみんな悩むんだと思う。
    産んでみなきゃ分からないなんて賭けに出られない。
    これはどんなに議論しても水掛け論にしかならないと思う。

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2024/04/06(土) 23:45:04 

    >>64
    そういう知的精神的な障害の有無は出生前診断では分からないんじゃない?

    +32

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/06(土) 23:46:53 

    障害児でも健常児でも、育てられる人は産むし、育てられない人は堕ろすんだよ。
    ただそれだけの事。
    堕胎は法律で認められているんだから、他人があーだこーだ言う問題じゃない。

    +11

    -2

  • 439. 匿名 2024/04/06(土) 23:48:23 

    >>223
    金の問題じゃねんだわ、だよね。

    +32

    -0

  • 440. 匿名 2024/04/06(土) 23:49:48 

    >>436
    そうなんです
    産まないとわからないのに、産まないで正解だったなんて思わないでほしいし、それがあたかも大正解だったかのようにSNSで言いふらさないでほしい
    少しでも思い出して違う選択をしていたらどうだったか悩んでほしいと選ばれなかった赤ちゃんを思って考えてしまいます

    +2

    -8

  • 441. 匿名 2024/04/06(土) 23:52:13 

    >>428
     気が付かなく、就職、結婚までいったらダウンとかもう関係なくない?やっぱり人に騙されやすいとかあるのかな?ダウンは幅広いな

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/06(土) 23:53:23 

    >>256
    横、医者からすると「ダウン症は障害の中じゃごく軽い方」だから生かしたいんだろうね…、知的に問題があったとしてもおしゃべりできるし自分で御飯食べれるし、訓練や多少の補助は必要だったとしても身支度だけじゃなくて自炊や出勤もできる子多いから…

    私の子は13トリソミーだったけど、ダウン症と同じトリソミーといっても13や18は殆どの子が生かす治療しても赤ちゃんのうちに亡くなるし、大きくなれても一生寝たきりでお喋りしたり自分でごはん食べたりすら夢のまた夢のケースが圧倒的だから流石に延命の提案なかったよ、もう自然(に任せて看取りの方向)でいいですか?って聞かれた

    +55

    -0

  • 443. 匿名 2024/04/06(土) 23:57:03 

    >>435
    そういう人もいるから、子供に障害児には近づかないでって教えてあります。

    +66

    -16

  • 444. 匿名 2024/04/06(土) 23:58:30 

    ひどい!ひどすぎます😭

    なぜ、おばさんが傲慢で自己中心的でゴミみたいな人格で
    男に捨てられて妊娠適齢期を無駄にしたからって
    無関係な子供が不妊治療をして障害者にされて◯されなければならないんですか!?

    全ておばさんが高齢不妊ブサイクおばさんだから
    障害者にされてしまったのに!
    おばさんの失敗の責任を負わされる子どもたちがあまりにも可哀想すぎます…😭

    +0

    -8

  • 445. 匿名 2024/04/06(土) 23:58:38 

    >>1
    理想論ばかりで現実的ではないな。自閉症で他害がある場合、受け入れてくれる施設も少ない上に24時間介護しなきゃいけないこともあるし、愛情だけではどうにもできない。

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/06(土) 23:58:47 

    出生前診断で生む選択をした家庭と産まない選択をした家庭を取り上げる番組あったけど産まない選択をした母親は何年経っても正しい判断だったのか悩んでエコー写真に映る我が子を見てた。一方生む選択をした家庭は小学生になってて車椅子に乗った状態、母親は晴れやかに生んで良かったって言ってた。でもまだ子供だしこの先どんどん大変になるよなと思った。

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/07(日) 00:02:41 

    >>304
    >上の子が健常だから下の子産んだよ。6歳差だけど。

    ごめん
    何故このトピに唐突にこう↑コメントしたのか、意味不明だったから、下の子に障がいがあるのかな?とおもった

    +6

    -1

  • 448. 匿名 2024/04/07(日) 00:10:06 

    1976年にドイツで条件つきの中絶がようやく認められるようになった背景にも、フェミニストであるアリス・シュヴァルツァー氏の活動が大きく影響しています。シュヴァルツァー氏に賛同して集まった女性374人の署名入りの嘆願書が1971年6月6日号の週刊誌「シュテルン」に掲載され、彼女たちによって「私たちは中絶しました」という体験談が語られたことが当時の世論と政治を大きく変えるきっかけとなりました。その時点の西ドイツで中絶は犯罪であったため、反対の声も多かったものの、女性達のMein Bauch gehoert mir!(和訳「私のおなかは私のもの!」)のスローガンのもとムーブメントが止まることはありませんでした。

    ↑フェミニストは犯罪者!
    いいね?
    子供を◯すことを合法化しようとした極悪集団
    それがフェミニストだよ
    全ての子供の生きる権利のためフェミニストと戦います😭

    +0

    -7

  • 449. 匿名 2024/04/07(日) 00:19:35 

    >>21
    小学校のお友達に障害あるっぽい子が何人かいるけど、まいにち先生に叱られて、クラスメイトからも嫌われてる。
    他害や暴言、イタズラが度を超えてひどくて、国語算数などは支援クラスに行ってるけど、一緒の授業の時や給食や掃除では、ずっとクラスメイトの邪魔してるらしい。息子も保育園からずっとちょっかい出されてるし、親としても一緒のクラスになるのは嫌なんだけど、でもその子が毎日叱られるのもまた、かわいそうだよなぁ、学校つまらないだろうなぁ、と思う。ずっとそういう学校生活で友達から仲良くしてもらえないのは、辛いよね。

    +31

    -2

  • 450. 匿名 2024/04/07(日) 00:19:41 

    >>97
    そりゃそうだよ
    日本の法律では中絶は違法なんだから
    グレーでいっぱいされてるけど
    倫理的に反論するのは正論

    +5

    -16

  • 451. 匿名 2024/04/07(日) 00:27:23 

    >>21
    そうだよね。
    親がいつまでもずっとついててあげられるわけじゃないもんね。
    力も体力もそのうち逆転するし、お金だって永遠に稼げるわけじゃない。
    愛おしいからこそ、自分が産みたいってエゴだけで産んでいいのかな…とか考えるお母さんもいると思う。

    +34

    -1

  • 452. 匿名 2024/04/07(日) 00:28:24 

    >>125
    準備をしてから迎え入れる為とか言う人いるけど本音はそうだよね。
    実際陽性ってなったら堕ろせず産むことにしたってこともあるだろうけどさ。

    +59

    -1

  • 453. 匿名 2024/04/07(日) 00:28:42 

    乱暴な意見とは思うんですが、こずるいことをせずにどんな子でも生んだ方がいいんじゃないかと思います。しかも高齢になってから生むならなおさら。ダウン症はお母さんの卵子具合でなるんだったんですよね。それが無理ってなるなら違う卵子のときに妊娠したらよかったのに、若いときとか。年がいったお母さんなんて赤ちゃんもお母さんが年寄りで早めに亡くなってしまうリスクがあるのに、それでも生まれてきてくれるのにそれをダウン症だからくらいで無理だなんて。運命だったなら受け入れてあげてと思ってしまう。

    +3

    -35

  • 454. 匿名 2024/04/07(日) 00:32:33 

    >>33
    「時は金なり」
    時間がものすごくかかるなら、お金がかかってるのと同じ
    周りの人達の健康維持や精神安定の為にだって
    お金も時間も必要ですよね

    +29

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/07(日) 00:32:39 

    >>360
    >今の日本で何故必須じゃないのか不思議

    おそらくだけど、既にいる障がい児の親とか団体からの反対があるからだと思う。障がいは悪なのか、障がい児を差別するなって。

    +19

    -4

  • 456. 匿名 2024/04/07(日) 00:46:34 

    >>38
    そうでもないけど?

    +1

    -11

  • 457. 匿名 2024/04/07(日) 00:47:08 

    >>360
    難しいところだけど安楽死の議論と一緒で
    それでも生きること、産むことを選んだ人への風当たりはすごいことになりそう。
    わかってて産んだんだからどんなに辛くても自分らでなんとかしろ、税金の世話になるなとか
    堂々と言われることになるよね。今でさえガルの中でも優生思想、障害者への差別すごいのに。
    もし自分が妊娠中の検査の結果、障害があることがわかったとしても納得して絶対に100%諦める決断ができるかどうかはやっぱりその時にならないとわからない。
    もし産むことを望んでも周りがそれを許さない雰囲気は怖いなとは思う

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/07(日) 00:47:17 

    そりゃおろすよ
    だって産む前にダウンとか見つけて有無のキャンセルする為の検査だもん

    ダウン親は反対してるよねーこの検査
    自分らは産んじゃったのに他の人らは産むの回避して妬ましいんだろうね
    検査が当たり前になればそのうちダウンも絶滅するかな

    +27

    -6

  • 459. 匿名 2024/04/07(日) 00:48:57 

    >>432
    そこだよね
    障害児に限らず高齢者もだけど、昔なら100%亡くなってる人を今は生かすことができる。だけど支える人側が増えないんだからゆくゆくは崩壊してしまう

    +51

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/07(日) 00:49:07 

    綺麗事じゃないよね

    ダウンを望む人なんている?いないよね
    私は絶対に要らない

    +23

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/07(日) 00:51:28 

    >>350
    これ
    こういうのがめんどくさい
    産まれちゃいけないとかじゃなく、絶対産まれないで欲しい存在であり発見次第消したい存在。

    +61

    -6

  • 462. 匿名 2024/04/07(日) 00:53:17 

    ダウン症や、難病の医療的ケア児の子育ては
    できるだけ避けたいもんね
    昔なら、亡くなっていた子を無理矢理延命させちゃうからさ

    ある程度は自然淘汰されるべきだと思うよ
    生物なんだから

    +23

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/07(日) 00:54:30 

    みんな同じ顔してるよね
    親は見分けつくの?
    我が子でもあの特有の容姿はきつい。ダウンだけど可愛い顔、とかない。総じてアレ

    +23

    -7

  • 464. 匿名 2024/04/07(日) 00:55:55 

    >>6
    わたしも、いいと思う。
    愛せる自信がない子の
    子育ては出来ない。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/07(日) 01:00:49 

    >>353
    兄が軽度知的だけど、日常生活とかほんと普通の人だよ!
    仕事がやりにくいだけで、一応普通に働いてるし、兄妹に迷惑かけているとか全くない!

    +52

    -1

  • 466. 匿名 2024/04/07(日) 01:03:05 

    染色体異常の確率は母体が高齢だと上がるけど、産んでるのは高齢な方だけではないです。
    20代の人だって割といます。
    運命を受け入れるとか、そう思う人は自分がそうすればいい。
    自分は違うから綺麗事が言える。
    他人のことをとやかく言う必要はない。

    +6

    -1

  • 467. 匿名 2024/04/07(日) 01:06:03 

    小児科医、産婦人科医って、結局医師だから、
    勝ち組だからねーーーー

    自分の子が、障害児だったら受け入れられるのかって思う
    結局、きれい事を並べてるだけ

    +18

    -0

  • 468. 匿名 2024/04/07(日) 01:09:06 

    >>143
    臍帯血は誰も痛くないし良いかなと思ったな。臍帯血が欲しいがための妊娠出産ってのは引っかかりがないわけではないけど。きょうだいのために痛みを伴う手術が必要で、それを親が求めるのは辛い。。

    +90

    -1

  • 469. 匿名 2024/04/07(日) 01:12:10 

    友達夫婦お金ないからって診断しなかったらしく
    案の定ダウン症の子産まれてきちゃってて
    見てるこっちが悲しくなるくらい悲惨な生活送ってるよ
    自閉とかなら診断できないから諦めつくけど
    まじでたかだか数万円けちって人生変わるの本当に不憫

    +14

    -3

  • 470. 匿名 2024/04/07(日) 01:12:12 

    >>417
    私も見たけどあれは女の子だからギリギリ育ててこれたんだろうなって思った
    あれが男の子でシングルだったらって考えたら10倍苦労すると思う

    +71

    -0

  • 471. 匿名 2024/04/07(日) 01:13:07 

    >>442
    医療の仕事しています。学校でも18トリソミーはほとんどが赤ちゃんの時に亡くなる、と習いました。けれど中学生、高校生になれる18トリソミーの子もいます。みんながみんな亡くなる訳じゃない。
    長く生きていける子もいること、知ってもらいたいです。

    +8

    -14

  • 472. 匿名 2024/04/07(日) 01:14:03 

    普通に花粉症きつそうだったら対策を教える事ない?
    なに花粉症辛いよね分かる分かる乗り越えよ〜
    とでも言って欲しかったの?
    一定数いるよね感情で寄り添って欲しいタイプの人

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/07(日) 01:15:36 

    >>471
    知って、何になるの?
    ふーんとしか思わないな

    +36

    -3

  • 474. 匿名 2024/04/07(日) 01:17:18 

    確かに昔より制度も福祉も変わったけど、一生涯その子の人生を支えるために生きていく、その子の兄弟(いればね)や家族の苦労(いまだに結婚とかの障害になる場合もある)。綺麗事ならべても仕方ない、人間はそんなに優しくないし最終的にはそうせざる終えない場合もあるんだよね。

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2024/04/07(日) 01:17:59 

    >>462
    未熟児で障害児って多い

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/07(日) 01:21:43 

    >>469
    国が補助金出せばいいのにね

    +6

    -2

  • 477. 匿名 2024/04/07(日) 01:24:24 

    >>11
    私は身体障害者だけど、2歳のときに病気が分かったらしい。
    親や親戚に障害者はいない。
    ギャンブルだと思う。

    +56

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/07(日) 01:26:01 

    >>449
    子供の学年の支援級の子達はマイペースで勉強苦手だけど他害ないし穏やかで友達も多い子が多いな
    落ち着きない、暴言、マイルール、他人に厳しく自分に甘い、こだわり強い、でも勉強はそこそこできるっていう子が一般クラスに数人ずついて、そっちのほうが迷惑だし支援級にいくべきだろと思う

    +23

    -0

  • 479. 匿名 2024/04/07(日) 01:27:44 

    >>473
    我が子と人生を共に長く幸せに過ごしていけるってことだよ。

    +6

    -20

  • 480. 匿名 2024/04/07(日) 01:28:42 

    >>14
    出生前どころか着床前診断も義務化されてるのかアメリカでは当たり前にしてくれるみたい…。体外受精なんてお金かけて痛くて精神的にも辛いから、流産する確率下げる為にも着床前診断も当たり前にしてくれたら、無駄に流産する事減る。初めから異常ある胚盤胞は移植出来ないようにしてくれたら、母体の負担も減る。

    +52

    -0

  • 481. 匿名 2024/04/07(日) 01:34:21 

    >>219
    私もきょうだい児。夫婦共に比較的若い時期の子どもだったから、我が子たちがお腹にいる時は検査をしなかったけど、夫婦のどちらかでも35歳を過ぎてたら、してたと思う。

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/07(日) 01:35:19 

    >>27
    でもそう思えるだけかなりマシな障害だよ
    うちは自閉症だけど、受動型以外でうちの子天使〜なんで言ってる親、リアルでもネットでも見たことがない

    同じ療育の場にいれば自閉症の子達と比べてコミュニケーション取れて愛嬌あるのは明らかだから天使って思えるのも分かる

    +48

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/07(日) 01:44:59 

    >>33
    自分が障害あるから言えるけどお金は確実にかかるし申し訳ないけど稼げない自立出来ないから親としたら貧乏神レベルだと思う
    通院入院ばかりだし治療法無いから年々医療費が増える
    病気だから身体障害者手帳も取れないし本人としては中途半端な障害者も厳しいなぁって感じるよ

    +23

    -0

  • 484. 匿名 2024/04/07(日) 01:45:23 

    >>27
    ダウン症は行動障害とか他害自傷がほとんどないから、ニコニコ穏やかに笑ってることが多い。
    だから自閉症に比べると育てやすい

    +61

    -4

  • 485. 匿名 2024/04/07(日) 01:46:26 

    >>480
    障害者を差別するな、命の選別をするなっていう慈善団体が邪魔する

    +25

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/07(日) 01:51:34 

    >>389
    じゃあ、あなたに障害児が生まれることを祈っていますよ。

    選んでくる、って言うし

    +18

    -1

  • 487. 匿名 2024/04/07(日) 01:54:18 

    お金のことだけど手当て貰えない?
    うちはこどもが知的で月7万円出てる。これはありがたい。仕事は正社員だったけど療育や通院でフルタイムでは働けず今はパート自分の稼ぎは減る。

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2024/04/07(日) 01:56:13 

    障害児は医療費もそれほどかからないし、重度心身障害者施設ができているけど、18歳を過ぎてからが大変。作業所の受け入れも少ないし、親もどんどん年を取るから介助が大変になる。仕事でこういう子たちと関わっているけど、ご両親を尊敬しますね。

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2024/04/07(日) 01:57:57 

    >>389

    そりゃ産んでから「産まれてきてくれてありがとう」となるケースはたくさんあると思うけど、
    実際に障がいもった子供が産まれて「障がいもってる子供で良かった!ありがとう」とはならないでしょ?

    産む前に障がい児と健常児選べるとしてわざわざ障がい児の方を選ぶ人いる?

    +25

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/07(日) 02:00:46 

    >>453
    重度知的障がい、ダウン症産んで育ててから発言しようか。

    +18

    -1

  • 491. 匿名 2024/04/07(日) 02:01:22 

    >>484
    ダウン症は高確率で自閉症を合併するから
    そんな甘いモンじゃない
    ダウン症と自閉症のハイブリッドだから

    先天性の障害って重複する場合が多いから
    身体中あちこち問題があるパターンがめずらしくない
    知的障害と自閉症と視聴覚障害と肢体障害と内臓障害とか
    全部じゃ無くても2〜3つの重複は普通にありがち

    +26

    -7

  • 492. 匿名 2024/04/07(日) 02:02:03 

    >>476
    ダウン団体や親が死ぬほど反対して大騒ぎするだろうね

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2024/04/07(日) 02:03:58 

    >>484
    他害行動あるダウン症の人いるよ

    +14

    -1

  • 494. 匿名 2024/04/07(日) 02:04:23 

    >>403
    そう思わないとやってられないよね

    +12

    -5

  • 495. 匿名 2024/04/07(日) 02:04:33 

    >>1
    小児科医なら、手術が必要な子供本人の辛さはよくわかってる筈なのによくこんな事言えるね。

    せっかく産まれてきても管に繋がれたまま亡くなってしまう子とか見てるとただ痛い思いをする為だけに産まれてきたように思えて私は産む前に出生前診断した。
    幸い問題無く産まれてきたけど、産科の先生にはあからさまに嫌な顔された。

    考え方は違っても子供の事を考えてると思うのに悪い、みたいな扱いは良くないと思う。

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2024/04/07(日) 02:06:31 

    >>27
    クリニック務めてる時に40代後半のダウン症の娘を連れた老夫婦が来たことある。
    両親は娘に幼児相手みたいに優しい言葉で接したり3人で手繋いで並んで歩いたり可愛くて仕方ない様子だったけど。
    もう娘も白髪やシミだらけでかなり太ってて、そんな中年女性が簡単な検査でも怖がって大泣き大暴れ(会話はできない)する様は、とてもじゃないが天使とは思えんかったよ。

    今後両親が亡くなったらこんな無償の愛を注いで可愛がって世話してくれる人はいないと思うと不憫でならない。長生きは親にとっては喜ばしいことかもしれないが課題もあるなって思った。

    +85

    -1

  • 497. 匿名 2024/04/07(日) 02:06:57 

    >>344
    1/100なんだ?
    なんだかもっと多いように感じてしまう。

    +20

    -2

  • 498. 匿名 2024/04/07(日) 02:13:50 

    >>1
    医者って時々自分の精神的理想論に走って発言する人いるよね
    みんな現実と向き合って生きていかないといけないんだわ

    +11

    -0

  • 499. 匿名 2024/04/07(日) 02:15:25 

    私は当たり前に必須の検査、という気持ちでNIPT受けたけど(もちろん1部のトリソミーしか分からないのは分かっています)、多分妊婦で年齢にもよるけど受けてる割合って1.2割。
    どうしてなんだろう?高額だから?

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/04/07(日) 02:21:50 

    >>496
    言い方悪いけどペットに似た感覚あるよね、家族にとっては天使それは分かる。
    家族以外にはただの障害者。ダウン症は比較的親に愛されて育っている人がおおい、もちろん全員じゃないけど

    +46

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。