ガールズちゃんねる

新年度から出世した人

25コメント2024/04/06(土) 12:30

  • 1. 匿名 2024/04/05(金) 21:56:32 

    主はこの4月から異動と同時に昇格しました。
    希望していたはずなのに、嬉しいよりも、不安しかありません。
    異動先の仕事も覚えないといけないし…。
    私と同じようにこの4月から出世した人、お話ししませんか?

    +23

    -18

  • 2. 匿名 2024/04/05(金) 21:57:09 

    +2

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/05(金) 21:57:25 

    河野さん
    新年度から出世した人

    +0

    -9

  • 4. 匿名 2024/04/05(金) 21:57:34 

    課長になってやった。

    人不足過ぎ。他におらんのか?

    +32

    -5

  • 5. 匿名 2024/04/05(金) 21:58:05 

    おめでとう?で良いんか

    +8

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/05(金) 21:58:07 

    福井県に行ったガル民が描いたイラスト
    本人は上手いと思ってるだろうけど誰でも描けるからwww
    新年度から出世した人

    +2

    -29

  • 7. 匿名 2024/04/05(金) 21:58:19 

    部長から執行役になったよん✌️
    34歳

    +18

    -8

  • 8. 匿名 2024/04/05(金) 21:59:20 

    「出世したくない」論が世の中を席巻してますが、そもそも出世できないのですが。

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/05(金) 22:00:03 

    4月から代表取締役になったけどメディア対応がだるい

    +2

    -5

  • 10. 匿名 2024/04/05(金) 22:00:49 

    昇格・昇給したけれど、最近の世情もあって新卒の初任給がアップして私の基本給と同じようで完全にやる気をなくした

    +53

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/05(金) 22:04:35 

    >>7
    すごい
    何系のお仕事ですか?

    +1

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/05(金) 22:06:18 

    >>11
    飲食

    +2

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/05(金) 22:06:24 

    >>11
    システム開発会社です👼

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/05(金) 22:11:37 

    >>7
    執行役員がガルちゃん民の会社やばすぎて草

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/05(金) 22:13:45 

    >>7
    役員になるリスクはどう解決しましたか?

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/05(金) 22:19:09 

    出世もしたけどサビ残増えたし、家庭との両立の余裕がなくなった…

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2024/04/05(金) 22:19:21 

    >>6
    トピタイ読める?

    +6

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/05(金) 22:24:13 

    >>1
    私は常勤講師から新規採用になりました!
    41歳の高校教師です。
    新採なのに中堅の年齢…周りに気を遣わせないような働き方をしなければ!と気負いすぎて既に疲れています。

    +21

    -4

  • 19. 匿名 2024/04/05(金) 22:25:43 

    引き継ぎ終わって来週から、新卒のときにいた営業所に戻るけど、先輩だった人たちが部下になるからやりづらい。

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/05(金) 22:37:42 

    >>13
    すごすぎる
    ベンチャー企業だったのかな

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/05(金) 23:04:19 

    >>4
    外国人おるやん

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/05(金) 23:31:47 

    理想
    2時間5000円〜の家事手伝い頼む
    毎日じゃなくても週2回掃除と夕飯お願いする
    洗濯は自動だから不要で畳まず使う
    他の日の夕飯は冷凍弁当の宅配でチンするだけ

    現実
    お金もったいないので自分で家事してる 家族居ると気持ち的に冷凍弁当ばかり出せない
    疲れたまり洗濯物もたまり汚い部屋に居る
    家族も忙しいので自分の部屋くらいしか掃除しない言うとするが機嫌悪い
    昇給してもお金使えない性格だと家事から解放されない

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/05(金) 23:40:46 

    >>18
    頑張って!人に恵まれますように。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/06(土) 06:16:48 

    >>3
    汚…

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/06(土) 12:30:53 

    >>7
    すごい!
    親の会社とかじゃなくて普通に新入社員から始まってですか?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード