ガールズちゃんねる

【空いているのになぜ隣に…】「トナラー」に遭遇したらどうするか問題 電車ではそっと席を移る人が多いが、パチンコ店では異なる事情も

378コメント2024/04/15(月) 06:02

  • 1. 匿名 2024/03/27(水) 11:30:34 

    Aさんは、トナラーがやってきた際には、できる限り露骨な態度を取らないようにしているという。

    「ガラガラなのに、どういった理由で私の隣に座ってくるのかが怖いです。もしかしたら痴漢なんじゃないかと勘ぐってしまうし……。疑うのはイヤだけど、そのまま隣にいられるのも嫌。できるだけさり気なくその場を去るようにしています」(Aさん)

    トナラーがきたら、少し時間をおいて席から立つというAさん。

    「すぐに立つのではなく、スマホを見ながら少しだけ我慢。その後、視線はスマホから離さず、別の車両に移動します。スマホでも見ていないと、目のやり場に困りそうなので……。自意識過剰に思われるのも嫌なので、とにかくトナラーの視界から消えるようにします」(Aさん)
    【空いているのになぜ隣に…】「トナラー」に遭遇したらどうするか問題 電車ではそっと席を移る人が多いが、パチンコ店では異なる事情も | マネーポストWEB
    【空いているのになぜ隣に…】「トナラー」に遭遇したらどうするか問題 電車ではそっと席を移る人が多いが、パチンコ店では異なる事情も | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    電車や映画館、飲食店、駐車場などにおいて、空席が多数あるにもかかわらず、自身のすぐ隣にくる人のことをネット上では「トナラー」と呼ぶことがある。人は誰しも「パーソナルスペース」なるものを持っていて、そこを他人に侵犯されると不快感を催すもの。しかし、パーソナルスペースに関する感覚は人それぞれで、なかにはそれが希薄な人もいて、そういった人が「トナラー」になる可能性が高いと言われている。

    +219

    -8

  • 2. 匿名 2024/03/27(水) 11:30:57 

    オナラーかます

    +282

    -17

  • 3. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:01 

    オナニー?

    +6

    -48

  • 4. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:09 

    ガラガラの駐車場のトナラーむかつく

    +710

    -10

  • 5. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:11 

    触ってくるらしいからすぐ移動

    +128

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:13 

    パチンコのトナラーはトナラー扱い可哀想な気が
    台の好みとか予想とかあるじゃん

    +479

    -10

  • 7. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:14 

    別の車両へ行く

    +81

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:19 

    トナラーw

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:28 

    駐車場のトナラーうざい

    +290

    -6

  • 10. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:29 

    あからさまに移動できない小心者です

    +9

    -9

  • 11. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:35 

    電車ならともかく
    パチンコ屋でトナラーとか気にするなよ

    +188

    -8

  • 12. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:43 

    ガラガラのトイレや駐車場でわざわざ真横に来る奴の神経どうなってんの?

    +389

    -8

  • 13. 匿名 2024/03/27(水) 11:31:50 

    カフェでもたくさん席あるのに何で隣に?と思うことある

    +357

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/27(水) 11:32:02 

    買い物中のトナラーも多い
    たまたま同じ商品見たかっただけなのかもだけど、あまりに近くに寄りすぎな人いる

    +120

    -36

  • 15. 匿名 2024/03/27(水) 11:32:06 

    トナラーの人、どういう心境なの?

    +151

    -3

  • 16. 匿名 2024/03/27(水) 11:32:14 

    電車でのトナラーはたしかに対処に迷う。露骨に嫌な顔したら何されるかわからんし怖い。

    +141

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/27(水) 11:32:22 

    右隣から左隣に移動してビビらせる

    +193

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/27(水) 11:32:29 

    堂々と席を立つけどな
    嫌なもんは嫌だし

    +134

    -4

  • 19. 匿名 2024/03/27(水) 11:32:32 

    トナラーって隣になられた方の気持ちなんて一切考えてないだろうから、こっちもトナラーの気持ちなんて考えずサッサと移動する。

    +279

    -4

  • 20. 匿名 2024/03/27(水) 11:32:44 

    >>1
    そんなに不思議なら直接聞けばいいじゃん。

    +2

    -20

  • 21. 匿名 2024/03/27(水) 11:32:45 

    >>9
    あれ隣に車があるほうが停めやすいとかあるのかな?

    +84

    -5

  • 22. 匿名 2024/03/27(水) 11:33:02 

    携帯かかって来たフリしてその場を離れる

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/27(水) 11:33:16 

    >>15
    あんまり何も考えてないというか、気づいてないタイプが多いらしい。痴漢とかは論外だけど。

    +137

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/27(水) 11:33:32 

    一度聞いてみたい、他も空いているのになぜわざわざ隣に座るのか

    +141

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/27(水) 11:33:46 

    そう言えば病院の待合室であったなぁ。
    トナラーって言うんだね。
    今まで全然気にしてなかったw

    +33

    -5

  • 26. 匿名 2024/03/27(水) 11:33:56 

    何人かに一人はパーソナルスペースの
    概念無いらしいよ。そういう人は
    下心とかじゃなく、ただ座りたいとこ
    座ってるだけ

    +163

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/27(水) 11:34:04 

    始発のガラガラの車内で隣にくっついて座ってきた女の人いて怖かった。移動するのも怖かったから次の駅で降りた

    +113

    -3

  • 28. 匿名 2024/03/27(水) 11:34:08 

    >>14
    どいて欲しいという圧だと思うよ

    +83

    -3

  • 29. 匿名 2024/03/27(水) 11:34:19 

    銭湯の洗い場でのトナラーも嫌
    めっちゃ空いてるのに!
    自ら後から横に来て「水掛かってる!」とキレて他の席に移動させられる…

    +109

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/27(水) 11:34:20 

    >>1
    意味が分からないよね

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/27(水) 11:34:25 

    >>6
    ていうかトナラー扱いされるくらいガラガラのパチ屋で打ってるやつなんか負け組確定なんだから、大人しく店変えたほうがいい。

    +12

    -20

  • 32. 匿名 2024/03/27(水) 11:34:51 

    >>20
    何か心の病気とか障害かもしれないのに、急に話しかけてパニック起こされたら怖いじゃん

    +13

    -10

  • 33. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:16 

    >>9
    同じ車でグレード下の車あった時は隣に止めちゃいます笑

    +1

    -57

  • 34. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:16 

    >>31
    確かにガラガラでわざわざ隣に座っても出るわけないだろとは思う

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:24 

    離れな

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:34 

    次の駅で降りるフリして別の車両に乗る

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:40 

    初めて聞いた単語だ

    +6

    -12

  • 38. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:45 

    頭のおかしい人を装う

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:46 

    >>12
    トイレはなんでだめなの?

    +10

    -34

  • 40. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:46 

    隣じゃないけど空いてるエスカレーターなのに真後ろに立ってくる人とかいるよね

    +99

    -5

  • 41. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:59 

    トナラーって多分仕事できないと思う
    だから生暖かく見守るだけ

    +64

    -4

  • 42. 匿名 2024/03/27(水) 11:36:14 

    >>15
    自分はトナラーではないけど、トナラーは隣の人とか周りはどうでも良くてその席が好きなんだと思う。
    会社の休憩時間で必ず隣に来るおばさんがいるんだけどたまたまその席に私が座っていたら「今日は空いてない、、」って言ってたよ。
    他の席はガラッガラだったのに。

    +126

    -5

  • 43. 匿名 2024/03/27(水) 11:36:33 

    >>9
    風の強い日とか、ドア当てられなくないし自分も当てたくないから、わざわざお店の端っこに停めたのに、隣に来られるとイラっとする!

    +125

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/27(水) 11:36:33 

    >>39
    よこ
    トイレは別に私も何とも思わない

    +25

    -24

  • 45. 匿名 2024/03/27(水) 11:36:37 

    駐輪場のトナラーも地味にイラッとする。
    ガラガラなのに、自分の自転車の左側にピッタリくっつけるように駐輪してるの、嫌がらせ?って思う。

    +66

    -6

  • 46. 匿名 2024/03/27(水) 11:36:42 

    >>40
    2段は開ける。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/27(水) 11:36:53 

    トナラーというかガラガラなのに、という概念が無いんだよね。好きなところ、もしくはいつも自分が座ってるところがたまたま人の隣だったりするけどそのまま座るっていう人がいる。

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/27(水) 11:37:01 

    ヒトラーかと思ったわ
    不謹慎だけどガス室送りがチラついた

    +1

    -26

  • 49. 匿名 2024/03/27(水) 11:37:18 

    オナラーかと思ったわ

    +1

    -13

  • 50. 匿名 2024/03/27(水) 11:37:20 

    >>14
    何回もその売り場通っても、ずっと人がいる場合は近付いて商品とるよ。長い時間棚の前にいる人もいるし。

    +68

    -2

  • 51. 匿名 2024/03/27(水) 11:37:41 

    >>2
    それは全体的に迷惑だからやめて

    +30

    -4

  • 52. 匿名 2024/03/27(水) 11:38:01 

    >>40
    後ろピッタリにくっつかれて嫌だから、後ろチラ見して2〜3段上がるけど、またピッタリ付いてこられる笑

    +38

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/27(水) 11:38:18 

    【空いているのになぜ隣に…】「トナラー」に遭遇したらどうするか問題 電車ではそっと席を移る人が多いが、パチンコ店では異なる事情も

    +30

    -7

  • 54. 匿名 2024/03/27(水) 11:38:27 

    >>19
    隣に座られた途端立ち上がるよ

    +79

    -6

  • 55. 匿名 2024/03/27(水) 11:39:00 

    >>9
    母の車があった時にトナラーした事ある
    笑いながら電話かかってきて楽しかったな

    +13

    -18

  • 56. 匿名 2024/03/27(水) 11:39:02 

    ガラガラの電車内で隣にジジイが座ってきたときはジジイが座ると同時ぐらいに即座に立って別の車両へ移動する。怪しすぎるので。

    +102

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/27(水) 11:39:58 

    猫とイケメンならいい

    +6

    -12

  • 58. 匿名 2024/03/27(水) 11:40:04 

    エスカレーターのウシラーも嫌だから、後ろ確認して2段以上は開ける。
    すぐ後ろの人は男女関係なく気持ち悪い。

    +59

    -5

  • 59. 匿名 2024/03/27(水) 11:40:09 

    >>2
    それいいね

    +31

    -4

  • 60. 匿名 2024/03/27(水) 11:40:12 

    駐車場とかもいっぱい空いてるのに何故か隣に停める車がある
    ベビーカーだして、子どもを乗せてる時に横に止めたいって、あからさまに待ってる車がいて
    いっぱい空いてるのに何故ここよってイラッとすることある

    +40

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/27(水) 11:40:25 

    >>4
    前にさガラガラの駐車場に隣にぴったり停めてきた家族連れがいて中からゾロゾロ子供降りてきてふざけんなよ!!て思った。車傷つかないか全員おりるまで見てたわ。こっちも帰る時車のドア開けづらくてこの親頭おかしいんか?て思った

    +256

    -4

  • 62. 匿名 2024/03/27(水) 11:40:39 

    >>1
    なんで隣にくるの?って思うことある
    全く心理が分からないから気味が悪いよ

    +54

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/27(水) 11:40:51 

    >>1
    電車なら隣に来た瞬間に席立って移動しちゃう。
    もともと私もここで移動するつもりでしたーみたいな感じで。

    +39

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/27(水) 11:40:56 

    >>14
    早くどいてよ!

    +28

    -4

  • 65. 匿名 2024/03/27(水) 11:41:08 

    >>21
    夫は車が混んでるところに停める
    単純にお店に近いから
    私は運転苦手だから遠くてもガラガラのところに停める

    +59

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/27(水) 11:41:35 

    やよい軒で多いよね
    ご飯おかわりする隙狙って他人のオカズ盗む人

    +0

    -15

  • 67. 匿名 2024/03/27(水) 11:41:58 

    >>12
    隣に車あると上手く駐車できる。ごめんなさい。

    +3

    -49

  • 68. 匿名 2024/03/27(水) 11:42:11 

    〇〇|〇〇〇|〇〇
    こんな座席で、すいてる時にわざわざ隅の席の隣に座られた時はさすがに席たった

    +48

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/27(水) 11:42:43 

    >>40
    それ怖い。触られたり刺されたらどうしようと思う
    急いでるフリして離れる

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/27(水) 11:43:22 

    まわり見渡してしまうよね。何でわざわざここって

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/27(水) 11:43:43 

    >>27
    隣が男の人になるの嫌だから片方だけでも絶対に女の人の横に座りたい。

    +41

    -15

  • 72. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:03 

    トナラー以外にも電車ってストレスすごいから極力乗りたくない

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:06 

    >>27
    最近空いてても端っこ座らない人多いよね
    あれなんでだろう

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:06 

    駐車場のトナラーって
    隣に目印がないと上手く駐車出来ないって理由聞くけど、ガラガラの駐車場でそこまで上手に駐車する必要があるんかね。

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:11 

    >>12
    入り口に近いとか?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:14 

    駐車場のトナラーといえば、隣で車が駐車してる途中なのに車を発進させる人ってけっこういるんだけど、うちの車がバックしてる途中にやられると、うちの車のバックが加速したような錯覚起こしてめちゃくちゃ焦るからなんか嫌。
    びっくりして急ブレーキ踏む。
    わかる人いるかな?

    +29

    -3

  • 77. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:31 

    >>67
    駐車場トナラー迷惑…

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:32 

    >>67
    ガラガラなら前から止めてもいいし、何回切り替えてもいいのになんで隣を選ぶの?

    +74

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:40 

    空いてるラーメン屋のカウンター席で一番端に座ってたら後から来たおじさんが隣に座った!ガラガラなのに!

    これがトナラーか…と。初めてだったからかなり困惑した、ラーメンにもあんま集中できなかったわ

    +43

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:56 

    >>21

    何の為に駐車場にラインがあるのか理解してないよね

    +42

    -4

  • 81. 匿名 2024/03/27(水) 11:45:06 

    >>32
    は?

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2024/03/27(水) 11:45:15 

    >>12
    ガラガラで沢山個室の空いてるトイレでわざわざ隣入る奴って、ドアバンって閉めたりトイレットペーパーガラガラうるさいのが多い
    つまりデリカシーのない奴ら
    だから平気で隣に入るんだよ
    混んでたり個室の数が少ない場合は除いてね

    +130

    -6

  • 83. 匿名 2024/03/27(水) 11:45:18 

    >>66
    いるの??

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/27(水) 11:45:32 

    牛丼屋のカウンター、ほぼ空いてるのに隣に座られたわ…
    お昼休みくらいゆっくりさせてよ

    +36

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/27(水) 11:45:38 

    わりと混んでる車両ならおじさんの隣より若い女性の隣の方が圧迫されなくて楽っていうのはあるけどね

    +3

    -13

  • 86. 匿名 2024/03/27(水) 11:45:56 

    男はトナラーめっちゃ多いよね
    ヘテロ男は女の近くに行くしゲイは男の近くに行くからそういうもんだと思うしかないよ

    +5

    -11

  • 87. 匿名 2024/03/27(水) 11:46:00 

    >>39
    横にだけどなんか嫌じゃない?究極のプライベート空間だしさ、音とか聞かれたくないというか

    +17

    -9

  • 88. 匿名 2024/03/27(水) 11:46:05 

    >>29
    分かる。温泉旅館に泊まってた時、周りにシャワーかからないようにあえて人が居ない洗い場選んでシャンプーしてたのに、流し終わったら何故か真横に人座ってて睨まれてた。
    その人、朝食のバイキングでも他にテーブルたくさんあるのにわざわざ私のこと探して隣に座ってきて、怖すぎて途中で食事やめたよ。

    +86

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/27(水) 11:46:07 

    >>29
    いる!気持ち悪いし
    謎だよね

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/27(水) 11:46:20 

    ガラガラ電車やバスのトナラーは確かに怖い。
    別に美人でもスタイルがいいわけではないが、何か目的があるのかと勘ぐってしまう。

    +13

    -2

  • 91. 匿名 2024/03/27(水) 11:46:24 

    >>12
    ガラガラのトイレで横に入られると盗撮か?と怪しむ気持ちにもなる

    +59

    -4

  • 92. 匿名 2024/03/27(水) 11:47:41 

    ほぼ人乗ってないガラガラのバスで何故か自分の隣に座ってきた男いたわ
    2人がけの座席で通路側塞がれてめっちゃ嫌だし気持ち悪かった

    +64

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/27(水) 11:47:50 


    駐車場のトナラーの車がツードアだと更に嫌、ドア開ける時大きく開けないと降りられないから、ぶつかりそうで怖いよ

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/27(水) 11:48:21 

    私もある。ガラガラの電車なのに変なおじさんが横に座って来て、勇気を出して違う席に行ったらまた来て。半分泣きそうになっていたら、1人の青年が大丈夫ですか?この人が下りるまで、横に座りましょうか?と声をかけてくれて、その人の下りる駅が来てもおじさんは下りず、一緒の駅で下りて父親に車で迎えに来てもらった。青年は、父親に事情を話して爽やかに去って行った。

    +44

    -3

  • 95. 匿名 2024/03/27(水) 11:48:54 

    >>45
    分かる!まだ右からいいんだけど、左にぴったり停められると出しにくいんだよね〜
    混んでる日は仕方ないんだけど

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/27(水) 11:49:08 

    >>4
    あれ本当なんなんだろうね。たまに隣の車を目安に、停めるって人もいるけど、
    車止めとかも無くて、前進でそのまま車突っ込んでいけるような所もトナラーいるから、何で敢えて隣に停めるのか本気で意味が分からない。

    +175

    -6

  • 97. 匿名 2024/03/27(水) 11:49:44 

    >>16
    電車は空いてるんだけど、男女微妙な間隔で座られててどうしても隣になっちゃう時ある。
    もう一個ズレてくれると、隣に座らなくて済むのになぁって。

    最近はこういう記事が頭よぎっちゃって、空いてるのにもう面倒くさいから立ってる。

    +2

    -10

  • 98. 匿名 2024/03/27(水) 11:51:21 

    >>6
    パチンコって信号で制御されてるって噂もあるから、ハマってる人の隣は当たるって都市伝説がある。

    +5

    -12

  • 99. 匿名 2024/03/27(水) 11:51:29 

    トイレに行く振りをして席をたつ
    とりあえず

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/27(水) 11:51:49 

    >>2
    ニヤニヤしながら若い男が隣に座って来たけど、過敏性腸症候群のガス型だった私は勝手にガスが漏れるからそれで撃退したよ。
    男が少し離れた場所に移動した後もこっち見てニヤニヤしてたから離れて行ってくれてよかった。

    +67

    -3

  • 101. 匿名 2024/03/27(水) 11:52:06 

    コイン式の駐輪場で、周りガラガラなのに自分の自転車の隣だけギチギチに停められてめっちゃ出しづらい事があった。
    数メートル先はガラガラなのになんでわざわざ?って思った。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/27(水) 11:52:38 

    >>28
    口で言えばいいのに

    +2

    -19

  • 103. 匿名 2024/03/27(水) 11:52:57 

    >>1
    寂しいのかも

    +0

    -8

  • 104. 匿名 2024/03/27(水) 11:53:05 

    >>73
    私は端はドアの近くで寒いから真ん中に座りたい
    隣には座らないけど

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/27(水) 11:54:27 

    コロナ期初期、1回目の緊急事態宣言下のしかも休日出勤の早朝の電車内。ひと車両に2〜3人しかいないのにスーツ着た男性にとなりに座られた。コロナ禍で人と間隔をあけろって言われてた頃だしめちゃくちゃ気持ち悪くて移動しようかと思ったけど、10分くらいで降りるのでそのまま座ってた。特に痴漢でも無かったけど、あれいったいどういう心理なのか本当に分からないわ。

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/27(水) 11:54:28 

    この前体調悪くて吐き気もあったから
    ハンカチを口に押さえながら電車で座ってたら
    混んでるのに誰も隣に来なかった( ; ; )

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2024/03/27(水) 11:54:37 

    病院の待合室とかで「奥から詰めてくだい」って言われた感覚が残ってるだけだよ。

    +2

    -17

  • 108. 匿名 2024/03/27(水) 11:55:04 

    >>16
    トナラー来たら次の駅で降りるよ。そして別の車両に乗る。
    電車降りずに別の車両に移動するのは、万が一頭おかしい人だったらキレられそうで出来ない、、、。

    +13

    -6

  • 109. 匿名 2024/03/27(水) 11:55:06 

    >>15
    前のトピで「隣に車がないと停められないんです〜」とか書いてたのは見た

    +72

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/27(水) 11:55:33 

    電車でいちばん端に座ってて、ガラガラなのに隣に座ってきた女がいて不快だったから席を立った。
    そしたら、その女が端に移動して端を取られた感じになってモヤついた。

    それが狙いだったのか⁈

    +42

    -2

  • 111. 匿名 2024/03/27(水) 11:55:35 

    >>88
    えぇっ、気持ち悪い
    ストーカーみたい
    同性だよね...
    1人で来てて人の側に居たかったのかな?

    +59

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/27(水) 11:55:47 

    >>67
    ぶつけないでね

    +13

    -3

  • 113. 匿名 2024/03/27(水) 11:55:59 

    >>87
    ブリブリ音のこと?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/27(水) 11:56:39 

    >>4
    ガラガラなのに降りられないほど運転席側ギリギリに停められて流石に文句言ったわ。若いにいちゃんとケンカになったわ。

    +141

    -3

  • 115. 匿名 2024/03/27(水) 11:56:43 

    >>102
    邪魔な位置にずっといる方も悪いかもしれないけど、
    「ちょっと取らせて下さい」
    という一言もかけられない人ってけっこういるよね。

    +5

    -15

  • 116. 匿名 2024/03/27(水) 11:56:47 

    電車の場合はすぐ混むから隣に来ても気にしないけど、しばらく混まなそうな時ちょっと変な気分にはなる。
    基本は詰めて座ってるだけだろうけどと思ってるんだけど。
    空いてる映画館は何か嫌。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/27(水) 11:57:17 

    ガラガラの電車でトナラーはやばい人多い
    学生の時、平日昼間の電車で何度か経験した
    車両を移動して、隣に座る女の人を物色してる男の人いる
    ターゲットにされたら、駅に着いたらさっと降りるに限る
    できれば電車も一本見送るのがいい
    同じ電車だと車両変えてもまた遭遇するから

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/27(水) 11:58:14 

    学校で1クラス5人のクラスがあったとしてその5人を4隅の角に一人ずつ、どまんなかに一人っていうふうには配置しないでしょーよ。

    それとこれは別って意見が出そうだけど同じだよ。

    +0

    -14

  • 119. 匿名 2024/03/27(水) 11:58:24 

    >>1
    電車なら路線図見に立ち上がって別のポジションに移動する。我慢して隣にいるのは危険。

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/27(水) 11:59:11 

    >>4
    店舗の入口付近なら入口に近い順に詰めて停めてるだけかなと思うけど、離れた場所で隣に停められるとキモいよね

    +136

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/27(水) 11:59:14 

    トナラーとはまた違うかもしれないけど、すれ違うときにぶつかりそうな位ギリギリのところですれ違う人っていない?
    スペースが狭いなら仕方ないけど、たっぷりスペースあるのになんで?って思う。

    +15

    -2

  • 122. 匿名 2024/03/27(水) 11:59:25 

    >>2
    吹いた(おならだけに)

    +45

    -3

  • 123. 匿名 2024/03/27(水) 11:59:38 

    >>76
    わかるわかる
    でも、もたもた切り返して
    なかなか入れられない人なんかの時はサッと出ちゃう

    +3

    -7

  • 124. 匿名 2024/03/27(水) 11:59:39 

    >>2
    しょうもな
    好きだけど

    +27

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/27(水) 12:00:06 

    スポーツジムのロッカーでよくある
    すみませんて言って声かけて扉開けようとしてるのに
    使っちゃいけないスマホガン見で無視して少しもどいてくれなかったり
    足元に大量に荷物広げられる
    それで少しでも気に食わないことあると睨んできたり舌打ちしてくる厄介な人多い印象

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/27(水) 12:00:51 

    >>1
    私はオバサンだけど、ガラガラの電車でなぜかオバサンがぴったり隣に座ったことある。
    それだけならまー普通だけど、その車両は時間帯的にもすいてて10人ほどしか乗ってなかったし、一列まるっとあいてたりするのに、わざわざなんでここに座るのかって思ってしまうw
    混んできた時に横にデブとかが来ないように?とも思ったけれど、1駅でおりて行ったし、変わってる人だなって印象だった。
    似たような誰かが横にいないと不安な人っているのかなとか思ったわ。

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/27(水) 12:00:55 

    >>56
    いるよねー。空いてるのに若い子の隣りに座るジジイよく見る。スマホ画面から全身までなめるように見られてるのに女の子はスマホに夢中で気付いてない。夏の薄着の時なんか頭を窓際めいっぱいまで引いて鼻の下伸ばして胸元(谷間狙い?)見てる。ジジイも観察されてるの気付いてない。靴脱いで叩いていい?

    +77

    -3

  • 128. 匿名 2024/03/27(水) 12:02:10 

    トナラーかわからないけど、歩道でスレスレを歩いてくる人とか、広い歩道で信号待ちしてる目の前ギリギリ通る人もトナラーと同じ部類だと思う。

    駅のホームで人がいない時間帯なのに隣に来る人も。

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/27(水) 12:02:20 

    最近は「何この人距離感おかしい!」って思って見ると外国人なことが増えた。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/27(水) 12:02:56 

    あなたはナニラー?

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2024/03/27(水) 12:03:32 

    >>4
    あれ本当に嫌!
    子供をチャイルドシートに乗せ降ろしするために空いてる所に停めたのに真横にくるなよって思う
    しかも乗せ降ろしの途中でブーン!てバックで停めにきたり

    +141

    -3

  • 132. 匿名 2024/03/27(水) 12:03:47 

    どっちにしろ変な人には変わらないからこっちが他の所へ行くしかない

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/27(水) 12:05:37 

    >>128
    わかる!!!
    信号待ちでこっちは後ろ壁でもう下がれないのにギリギリ前を通っていく人とか近づきながら通り過ぎて行く人なんなの!?めっちゃきもいよね

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/27(水) 12:05:44 

    元のヤフーの記事のコメント欄読んでたら
    電車待ちの列で横に来る人がいて嫌だと書いてあった
    2列並びもトナラー扱いされるのか それでみんな1列で並んでるの?

    +1

    -6

  • 135. 匿名 2024/03/27(水) 12:06:11 

    正面から変なやつ歩いてきた時はそいつの後ろに自分の知り合いがいるかのような目線を送るといいよ

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/03/27(水) 12:06:17 

    >>123
    76です。
    私も夫も、よっぽど入れづらいとかじゃなければスムーズに駐車できるんだけど、それでもこっちがバック入庫してる途中にサッと発進する車がいるんだよね。
    急いでたのかな?とは思うけどびっくりします。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/27(水) 12:07:27 

    これまでもトナラー問題は取り扱われてきたのに、トナラー本人の言い分が全くない。
    メディアはそろそろトナラー加害者に突撃してくれ。

    +34

    -2

  • 138. 匿名 2024/03/27(水) 12:07:37 

    >>115
    そうそう
    口ないのかって思っちゃう

    +5

    -4

  • 139. 匿名 2024/03/27(水) 12:07:45 

    ランニングマシン空いてるのに隣に来たおじさん。
    10秒間隔でずっと継続して、すごい音量で咳払いしてて、風邪なのかいがらっぽいのか気持ち悪くて不快になった。
    離れて人がいないマシンに移動したよ。

    +23

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/27(水) 12:08:06 

    電車でわざわざ隣に座ってくる奴がいたら即移動する
    露骨に嫌がってるとバレたら揉めそうだから、スマホ見て「あれっ?」とか乗る電車の間違いに気づいた小芝居をするw

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/27(水) 12:08:41 

    昔田舎の路線バス(乗客全部で5人くらいのガラガラ)2人掛けシートの窓際座ってたら、途中で乗ってきた男性に横に座られてゾワーってなった。
    席移りたいのでって言って私がすぐ動いたけど…ほんと怖かった。
    変な意味なく座ってるのかもしれないけど、誤解を招く行為はやめていただきたい。

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/27(水) 12:08:45 

    >>114
    「空いてるのになぜ隣に停めるの?!」って理由を聞いてみて欲しかった

    +55

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/27(水) 12:09:08 

    >>71
    そういうの気持ち悪いからやめて。

    +33

    -10

  • 144. 匿名 2024/03/27(水) 12:09:30 

    >>131
    そんな時はわざとシレッと前のドアを全開してもたもた用事をしてるふりをする。普通の人なら諦めるよね。それでも隣にくる奴はおかしい奴だからこっちが移動する。触らぬ神に祟りなしだよ。

    +57

    -3

  • 145. 匿名 2024/03/27(水) 12:10:24 

    >>138
    115だけどめっちゃマイナスくらった笑
    私がずっと棚の前を占拠する人だと思われたのかな。
    アパレル系の店とか書店とかでも、ずーっと占拠してる訳でもないのに無言ですぐ横にずいってくる人けっこういるよね。

    +5

    -4

  • 146. 匿名 2024/03/27(水) 12:10:40 

    >>137
    多分何も考えてないと思う

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/27(水) 12:10:42 

    >>17
    笑ったわ!!
    ありがとう😊

    +86

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/27(水) 12:10:52 

    >>2
    なんか元気出た。ありがとう。笑

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/27(水) 12:11:28 

    都心だからいつもある程度混んでてここまで極端なのはないけど、なんでここ座る?ってオッサン多いよね。
    臭いしデブだし迷惑だわー。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/27(水) 12:11:32 

    >>144
    前にずっと待たれたことあるから諦めない人いるよ

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/27(水) 12:13:10 

    >>107
    あなたがトナラーなのはわかった

    +17

    -2

  • 152. 匿名 2024/03/27(水) 12:13:51 

    >>122
    さっすがガル民ぶっ放すねぇwww

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/27(水) 12:13:53 

    >>44
    私も。急を要してたらそんなこと考えてられんw

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/27(水) 12:14:18 

    >>144
    なるほど!今度やってみよう
    この前轢かれるかと思って怖かったわ…
    ヴェルファイアみたいなデッカい車でさ

    +9

    -4

  • 155. 匿名 2024/03/27(水) 12:14:36 

    >>67
    単独で停めれない下手くそは車に乗るな!
    練習しろ!ウザイ!

    +43

    -3

  • 156. 匿名 2024/03/27(水) 12:14:50 

    ガラガラのフードコートで隣に座ってきたオッサン。知らない人だし席移動したわ。

    +35

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/27(水) 12:15:01 

    >>91
    不安になるよね、、
    だけど口に出すと「誰もお前なんか盗撮しない」「自意識過剰」って言われたりするんだろうな。
    私は前の職場でお客さんからセクハラされたと主任に話したら、トイレで「いい年してそんな事で騒ぐなんて逆に恥ずかしい」と言われてた。
    そのお客さんが障□のある男児だったせいかパートの人からも「気にしててもキリがないよ?相手は何もわからないんだから」みたいな。

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/27(水) 12:15:03 

    >>4
    それ本当嫌だわ
    コンビニで駐車場の端に停めてるのに駐車スペースじゃないのにその隣に停めてくる人もいる
    駐車場あいてるのに

    +66

    -4

  • 159. 匿名 2024/03/27(水) 12:15:14 

    >>76
    めっちゃわかる!!数回経験したことあるけどあれすごく怖いよね!しばらく動悸がしたもん。

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2024/03/27(水) 12:16:11 

    >>33
    暇人なんだね、オバサン

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/27(水) 12:16:22 

    他人にすごい近くに来られたら嫌なことをわからない人なんだろうね。

    想像力の欠如か全く周りを気にしない、自分のことしか考えてないタイプの人かと思う。

    +16

    -3

  • 162. 匿名 2024/03/27(水) 12:18:19 

    病院の椅子とかは到着順じゃない?
    だから何は隣でokとか、境目がわからないのだとおもう

    +0

    -5

  • 163. 匿名 2024/03/27(水) 12:18:41 

    >>76
    わかるけど、別にぶつかる心配もないし、停まってないほうが入れやすいだろうから普通に出ちゃう

    +4

    -6

  • 164. 匿名 2024/03/27(水) 12:18:47 

    発達障害なのかなと思う。
    こだわりが強いというか。

    +27

    -3

  • 165. 匿名 2024/03/27(水) 12:20:35 

    >>115
    優しくはっきり言えばどいてくれるよね。

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2024/03/27(水) 12:20:37 

    >>16
    電車は、本当に嫌過ぎる
    あと、特急で絶対に座りたくて早めに並んで座れたのに、横にめちゃくちゃ臭い人の場合も地獄過ぎる
    隣はなるべく清潔な女性だと嬉しい

    +68

    -2

  • 167. 匿名 2024/03/27(水) 12:20:47 

    マエラーもいるよ
    ガラガラなのに座らず立ってるのは自由だけど
    なぜわざわざ私の前に?と思う

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/27(水) 12:21:13 

    トナラーとベタラーは気持ち悪いよね🤮

    ※ベタラー
    煽り運転をしているという訳ではないのだろうけど、常に前方者にひっついていないと不安なのか?、ずっとベタ付けして走行するドライバー(アラサー、アラフォーくらいのおばさんにもベタラーは目立つ)

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2024/03/27(水) 12:21:29 

    >>45
    地味にどころか、住んでる地域によっては日時茶飯事
    空いてるのになんでわざわざ詰めるんだろ
    頭悪いか、思いやりないか、その両方か
    自転車のトナラーって、右側には詰めて来ないし

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/27(水) 12:21:37 

    >>4
    たぶん駐車する時に道路の白線見るより高さのある隣りの車を目安にした方が停めやすい人たちなんじゃないかな
    それか寂しがり笑

    +12

    -9

  • 171. 匿名 2024/03/27(水) 12:22:20 

    コロナ禍のソーシャルディスタンスとか三密復活して欲しい

    +9

    -2

  • 172. 匿名 2024/03/27(水) 12:23:01 

    乗った時点でガラガラでもその後に混み始める電車なら、
    女性が女性の隣に座りたがるのは少しわかる

    長椅子の真ん中の席に座って両隣に息臭いおっさんが来たら嫌だもん
    少なくとも片側が女性ならそのリスクが半分になる

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/27(水) 12:23:57 

    >>4
    店の出入り口から遠いところに停めてるのに隣に来られたらいやだけど、出入り口付近なら仕方ない。

    +63

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/27(水) 12:24:37 

    >>39
    隣の壁の下からスマホが出てきて盗撮された、と聞いたことがある。本当かな

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/27(水) 12:24:41 

    >>111
    40〜50代くらいの女性だったけど、隣に来てじーっと見てくるだけで無言だから不気味だったよ。
    書いてて、これはトナラー超えてストーカーかなって思い始めたけど…(トピずれになってごめん)

    +57

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/27(水) 12:25:06 

    >>12
    ごめん、トイレは汚そうなトイレは避けて選ぶから結果的にガラガラトイレでも横になってしまう事あるかも。その時は自分の用を足す事しか頭にない。

    +81

    -3

  • 177. 匿名 2024/03/27(水) 12:25:33 

    >>142
    ヤンキーみたいなただのバカだった。話通じないから諦めたよ。

    +48

    -3

  • 178. 匿名 2024/03/27(水) 12:26:08 

    これの何が嫌って、トナラーの人の意見が迷惑になってないと思ってる事じゃない?
    「◯◯だから隣なんです、しょうがないんです!」って隣が嫌な人の気持ち考えてないじゃん

    +6

    -4

  • 179. 匿名 2024/03/27(水) 12:27:59 

    >>168
    それベタラーっていうんだ
    私の友達がベタラーだけど、後部座席に乗せてもらった時(それも高速)に死を覚悟したくらい怖かった
    煽ってるって感じじゃないから怖いって言えなかった

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2024/03/27(水) 12:28:57 

    >>136
    ヨコ
    ビックリするの分かるから、少々もたもたしてても待ちます。

    降りようと思っても隣に入ろうとしてたら、開けずに待ちます。
    こないだ待ってたら、停めてすぐドア開けられた。私左ハンドル。
    配慮しても、まわりを見てない傍若無人には無意味って思う出来事。

    +1

    -3

  • 181. 匿名 2024/03/27(水) 12:29:03 

    >>12
    トイレは適当に入ってて気にしたことないや
    男の人だと嫌なのわかるけど

    +13

    -3

  • 182. 匿名 2024/03/27(水) 12:29:56 

    空いてる駐輪場に停めたのに、店から出てきたら私の自転車の周りだけ(全体的には空いてる)ギッチギチに停められてたの何なん・・・

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/27(水) 12:31:02 

    >>71
    私もこれ。
    始発駅ではガラガラだけどだいたい次の駅で埋まるんだし、1個間隔で空けて座って次の駅で両隣おっさんに挟まれて狭い思いするなら、最初からゆったり座れる女性の隣がいいよ。
     

    +16

    -12

  • 184. 匿名 2024/03/27(水) 12:32:47 

    >>179
    死を覚悟したw 笑いました🤣

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2024/03/27(水) 12:34:09 

    電車とかカフェはわかる。トイレと駐車場はそこまで気にならない。ずっとその空間を共有するわけじゃないし。

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2024/03/27(水) 12:34:28 

    >>167
    私もガラガラなのに目の前によく立たれてマエラーされやすいからほんと嫌だ。特におっさんが来る。おっさんておっさんの前には立たずに女性の前を選んで立ってくるから気持ち悪い。

    +21

    -1

  • 187. 匿名 2024/03/27(水) 12:35:16 

    痴漢とかの目的でないなら
    前になんかのトピでみたけど
    人は人がいるところに寄る習性があるとか
    車が登校中の列に突っ込むとかもそういう心理が働いているとそのトピでみたよ。

    だから行列だとか人だかりもそういう感じなのかね

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/27(水) 12:36:08 

    >>1ガラガラの電車で、何故か隣に座られて嫌だなと思っていたら膝の裏を触られた。痴漢だ!と思い、捕まえようと思ったらサッと逃げられてしまってとても悔しかった事がある

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2024/03/27(水) 12:41:32 

    >>4
    私、若葉マークつけてる時それやられた…

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2024/03/27(水) 12:42:53 

    遠くにポツンと停めてるのは
    隣に来てほしくないから!!
    トナラーがキライなの!!

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/27(水) 12:43:31 

    >>16

    トナラーとまでは言い切れないけど、
    指定席を窓口で取って乗った時、車両はガラガラなのに真ん中に乗客が集められてた。なんだったんだろう。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/27(水) 12:45:26 

    >>17
    会社の座席でひとりでフフフってなった

    +61

    -1

  • 193. 匿名 2024/03/27(水) 12:47:00 

    ファンのひとごめんだけど、
    BUCK-TICKの今井寿さんがトイレで「めっちゃ広いのになんで俺の隣でおしっこしてんだ」というトナラーだったと、私の推しがかなり昔に言ってました😁

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/27(水) 12:47:32 

    地味なトナラーだけど
    今日スーパーのサッカー台でやられたわ
    袋詰めしてる時に私のケツに当たるオバサンw
    周りを見渡せばサッカー台空いてるのに
    なぜかじーさんと私の狭い隙間に陣取るオバサン謎すぎる

    いや、距離感間違えてる。あちこちガラ空きやん。とか聞こえるように言っても気が付かない彼女の鈍感力は見習いたい

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/27(水) 12:47:55 

    >>17
    その発想はなかった、好きw

    +67

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/27(水) 12:48:48 

    子どものスイミング教室の見学席が3人がけのベンチで、皆さん暗黙の了解みたいな感じで真ん中あけて2人で座ってる。
    混んできた場合とか、親子連れなど2人で来た場合なんかは真ん中も座る人が出てくる。
    それは別にいいんだけど、赤の他人なのにいきなりすぐ隣に無言でドカッと座られたらあまりいい気はしない。
    親子連れの場合は殆どが小さい下の子を連れてるんだけど、無言で隣に座らせる人って大抵子どもが私に足ぶつけたり、お菓子こっちにボロボロこぼしたり、音ありでゲームさせたりしてても知らん顔だしいい印象ない。
    きちんとした人は座る前に「お隣すみません」と声かけてくれるんだよね。

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2024/03/27(水) 12:49:08 

    >>23
    その鈍感っぷりが余計に嫌だわ。

    +41

    -3

  • 198. 匿名 2024/03/27(水) 12:51:14 

    >>164
    発達障害だとパーソナルスペースに鈍感だというよね
    スーパーやドラストのレジ待ちでやたら距離詰めてくるジジババは大概これだと思ってる

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/27(水) 12:52:44 

    >>15
    ASDで
    常にこの席じゃないと嫌って
    こだわり(特性)がある人もいそう

    +74

    -3

  • 200. 匿名 2024/03/27(水) 12:54:17 

    >>9
    キチガイだから

    +10

    -2

  • 201. 匿名 2024/03/27(水) 12:54:39 

    >>177
    あーそりゃ関わらないのがいいね
    やっぱり何も考えてないっぽいね

    +45

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/27(水) 12:54:46 

    >>144
    産婦人科で私が運転席から降りようとしたら、他にもたくさん空いてるところあるのに右隣に停めようとしてきたどっかの男がいたからドア全開にしたら諦めた。どこの旦那か知らんけど配慮できない使えない旦那だなと思った。

    +50

    -4

  • 203. 匿名 2024/03/27(水) 12:55:32 

    先週ディーラーで待ってる時
    2連続でトナラー来たぞ

    横並びに5テーブルあり
    ⬜︎ ⬜︎ ⬜︎ ⬜︎ ⬜︎
    ↑ ↑
    私 女

    私の隣に女が来た。なんで隣なんだよ!と右から2つ目に移動。その後女退出
    そのまま右2つ目に座ってたらおじさん夫婦が隣の真ん中席へ
    またわざわざ隣かよ、他全部空いてるのに
    私は右端へ移動。結局私は端から端へ移動し続けた

    +4

    -9

  • 204. 匿名 2024/03/27(水) 12:57:13 

    >>61
    同じ体験あり
    わざわざ隣に来て、子供降ろして上着着せたりし始めて

    降りようとしてたのに邪魔で降りられないし、車に当たるな、触るなよって睨んでた笑
    なんなんだろうね、バカなんだろうか

    +113

    -2

  • 205. 匿名 2024/03/27(水) 12:58:11 

    電車のトナラーは痴漢の率も高いから必ず移動する
    トナラーはおじさんしか出会ったことないんだけど!!

    車で言えば、駐車場で今まさに停めようとしている横に停めてくるやつ!!マジ何!?いっぱい空いてるし、向こうのほうが入り口近いよ!
    そういう車来たら、先に降りてもらう。ドアぶつけられないかチェックしてから出る。

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2024/03/27(水) 12:58:46 

    始発駅はガラガラでも途中で絶対に混む路線は中途半端に虫空きすると後の人が座れないから、なるべく1人分の間隔あけたり詰めては座ってる
    どこ座ってもどうせ満杯になるもの

    +2

    -7

  • 207. 匿名 2024/03/27(水) 12:59:13 

    >>2
    自分の評判が下がるのはヤダなあ
    もしどこかで又遭遇したら「オナラの人だ」って言われそうだし

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/27(水) 13:00:36 

    >>15
    マッジでなんも考えてない。
    もう見えてないんじゃないかと思うくらい

    +37

    -1

  • 209. 匿名 2024/03/27(水) 13:09:04 

    >>202
    そういう周り見てない男ってパートナーの女も似た者同士の場合多い。
    婦人科の待合室で立ってる妊婦さんいるのに夫婦でドッカリ座ってくつろいでそう。

    +46

    -3

  • 210. 匿名 2024/03/27(水) 13:10:57 

    トイレで隣の個室使う人いますよね。我慢してて手前の個室使った結果隣になるならわかるけど、1番奥の個室使ってるのに隣に来るってどういうこと?

    +9

    -3

  • 211. 匿名 2024/03/27(水) 13:12:18 

    隣もそうだけど、真向かいのシートに座ってくる爺もいる
    あと空いてる駅のホームで自分の真隣至近距離に立つやつなんなの?他にも立つところ空いてるよね。知らない人が見たら夫婦とかカップルに見えるぐらい近いの。
    後は真後ろに立つ男ね。
    オッサンならおっさんとか爺さんとか男子高校生の真後ろに立てば良くない?なんで私の真後ろに立つのか。ゴルゴ13の気持ちが本当によくわかる。
    近くに来ないで欲しい本当に。
    来たらソッコーでオバサンや女子高生とかがいる列の最後尾に逃げてる。だからなかなか電車で座れないんだよね

    +20

    -3

  • 212. 匿名 2024/03/27(水) 13:14:38 

    端から詰めないといけないと思う人もいるみたい💦

    +0

    -8

  • 213. 匿名 2024/03/27(水) 13:15:23 

    トイレで隣の個室使われるのは私はあまり気にしないかも。
    自分が後から入る時は避けるけど。
    ただ、すぐ隣でドアバターン!て閉められたらびっくりする。
    そういう人ってロールガラガラー!ナプキンベリベリー!て感じだったりするし。
    そういうガサツな感じの人なら嫌かも。

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2024/03/27(水) 13:17:21 

    >>21
    前に車・運転関係のトピで
    「隣の車をガイドにしないと止められないから
    空いてる所に停めてある車の隣を選ぶ」
    みたいな人いたよ
    駐車ヘタで両側2台止まってる間はイヤだから
    空いてるところに1台止まってるところの
    隣に止めるんだと言ってた
    あと、空いてるところにワザと止めてる車は
    高級車や新車が多いからぶつけられたり
    ドアパンされる危険も少ないとか言ってたと思う

    +17

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/27(水) 13:26:12 

    >>4
    高齢者とか、小さい子供さんの降車の介助中の車の隣に、待ってまで停める人がいる。

    そういうのに困る側の車が、店で買える車椅子マークを付けて、思いやり駐車場を使うって。

    そもそも、多くの店の駐車場の一区画が狭い事が問題だと思う。
    満車時に、両隣に車が停まっている場所に、入れるのも怖いし。
    私の職場の近所に、駐車場の一区画が広い店が出来たら、あっという間に狭い店は潰れたけど、
    私の家の田舎は、狭い店が殿様商売しているから潰れないだろうな…

    +3

    -7

  • 216. 匿名 2024/03/27(水) 13:29:02 

    >>150
    私が運転手なら、いつまでもドアを開けっ放すんだけどね…

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/27(水) 13:31:07 

    >>214
    横から失礼。
    「他の車をガイドにしないと無理」
    って人はもう一度教習所通ってほしいわ。
    そもそも、そんな下手くそならぶつけるリスクを考えて誰も停めてないところに普通は停めるよね。
    やっぱり隣になる人の事なにも考えてない自己中なんだなと思う。

    +53

    -2

  • 218. 匿名 2024/03/27(水) 13:35:56 

    >>114
    ガルチャンの他トピで、

    トナラーに、
    「隣に停めないで。」
    と言っても分からないだろうから、運転席を全開できない位の幅しか空いてなかったら、逆にドアパン・ドアこすり付けで、私の車の塗料を相手の車に付着させる。

    という内容を書いていた人いたな…

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2024/03/27(水) 13:36:50 

    スーパーの休憩所にいたらお母さんと小学生くらいの女の子が来て、先に座っててって言われた女の子はガラガラなのに私の目の前の席(対面式)に座ってきた。
    後からお母さんが来て、ちょっと焦りつつ移動していったんだけど、
    「席詰めないといけないと思って、、」って女の子が言っててかわいかった笑

    +6

    -4

  • 220. 匿名 2024/03/27(水) 13:44:11 

    トナラーも怖いけど、ガラガラなのに私が座ってる前に立つ人がいて、本気で怖かった。

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/27(水) 13:45:21 

    >>1
    小汚なくて明らかにおかしいじいさんの時は直ぐ様避けた
    案の定わざと私の腿に寝転がろうとしてたのがわかった
    私が避けたから椅子の上で寝転がった状態になって笑ってた
    キモすぎる

    +24

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/27(水) 13:45:36 

    >>109
    そんな人に隣に止めて欲しくない。
    当てられないかヒヤヒヤしちゃう。

    +31

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/27(水) 13:46:54 

    >>4
    わかる
    しかも風が強いから離れた場所に置いたのにやられる
    しかも大きい車が停めてくる
    腹立つわ
    電車でも様子見てから立つな
    ぐいぐいくるおっさんとかいるのよ

    +31

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/27(水) 13:49:30 

    ということにするくせに

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/27(水) 13:51:50 

    >>150
    そういう人いるよね。
    駐車場じゃなくて待合室だったんだけど、まだ席を立つ予定がないのに真横に立って待たれた事がある。
    他に空いてる席もあったのに真横にいて圧かけられて怖くて立たざるを得なかった。
    しかも出ようとしても真横だったからこちらが頭下げないと出られず困った。

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2024/03/27(水) 13:52:47 

    トナラーの話にパチンコ持ってくるなんてズレてる

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2024/03/27(水) 14:01:06 

    トイレのトナラーが1番意味わかんない

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/27(水) 14:12:42 

    トナラーとチト違うけど
    飲食店の席案内で
    結構席空いてるのにテトリス的に客入れてくる店員ナゾ
    一箇所に固まってんのお客さん
    むこう広々してんのに
    あと1人のときに勝手にカウンター席案内してくる店員
    2人のとき4人席に空きあるのに窮屈な2人席に入れてくる
    お客さんゆっくりたいじゃなくて
    自分らの回転率のことしか頭に入ってなくて

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/27(水) 14:12:43 

    映画館でもあるよね。客席ガラガラなのに、わざわざ隣に座って来られるの恐怖でしかない。私はスタッフさんに事情話して席を変えてもらった。

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/27(水) 14:16:17 

    >>212
    それはないよ
    おっさんや爺は男、外人、デブ、ブス、子連れ親子、子供、オバサン、お婆ちゃんの隣には絶ッッッ対に座らんもん

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2024/03/27(水) 14:17:42 

    Threadsで見たトナラーは最終的には変質者だった
    女性の近くに来るやつは大抵これなんじゃないかな

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/27(水) 14:18:13 

    >>228
    店員にいえばいいよ、あっちに座りたいんですがって。
    まともなところなら、あー良いですよって通してくれる
    たまに意地の悪い店員はここしか通せません!とか言うけどね。
    それ言われたらもうその店には行かないわ

    +13

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/27(水) 14:18:59 

    >>231
    あとエレベーターで2人きりになれそうだと喜んで乗ってくるおっさん爺もそうよ

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/27(水) 14:21:54 

    昔 吉野家に入ったら他にダーレもいなかったのに、ヘアピンカーブしてるカウンター席で真向かいに座ってきた見た目がヤバい老人いたわ
    当時若かったんで文庫本広げて顔見ないようにして急いで食べたけど、今なら席を変えるわ。
    しかもその爺、自分と同じタイミングで会計して同じ方向につけてきたので交番に駆け込んだらいなくなった。

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2024/03/27(水) 14:23:19 

    >>230
    男って欧米の白人や黒人の隣も嫌がるよね
    なぜか白人女性の隣には座ってるの見たことあるけど

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/27(水) 14:36:23 

    >>121
    いるいる
    エレベーターで、降りてる人がいるのに待たずにわざとぶつかるように乗ってこようとしてくる人いるよね。
    スマホ見てるわけでもなく、ただぶつかってくる人。怖いよね。

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2024/03/27(水) 14:38:14 

    知り合いを見つけたような振りして隣の車両に行く

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/27(水) 14:40:02 

    >>218
    でもそれやると防犯カメラの映像からナンバー割り出されて警察沙汰になっちゃうよね。腹が立っても冷静になるしか無い。

    +21

    -1

  • 239. 匿名 2024/03/27(水) 14:40:43 

    >>220
    トナラーなら席立てるけど前に立たれたら移動も出来ないもんね

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:44 

    20代の時、昼間のほぼ周りに人がいないガラガラの電車の中で、同い年くらいの女性がわざわざ隣に座ってきたけど
    あれ何だったんだろう?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/27(水) 14:53:12 

    >>1
    気持ちはわかる
    ただ順番に埋めることが良いとされることもあるからなんとも言えない
    たとえば座席指定じゃないコンサートの席を順番にうめないと終盤来た人は穴あきでバラバラに座ることになる

    +0

    -3

  • 242. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:07 

    >>40
    本当それ嫌だからエスカレーターは
    いつも歩いてる

    +2

    -6

  • 243. 匿名 2024/03/27(水) 15:10:04 

    >>53
    その逆ギレしたのは障害で特定の場所にとめるこだわりがある奴なのかも
    おかしいからかかわらないほうがよい

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:42 

    >>168
    ベタラー居るよね!
    信号待ちの時、前の車が少し詰めたら後ろのベタラーも同じように詰める。

    私はベタラーに詰められたくないから車間距離空けたくてわざと少し距離空けてるのに。それが通じない。
    だからベタラーなんだろうけど。

    ベタラーじゃない人はそれが分かって詰めてこない。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:53 

    映画館のトナラーむかつく

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2024/03/27(水) 15:27:59 

    >>121
    空間把握能力が低いとか
    私も割とそうなので

    +0

    -3

  • 247. 匿名 2024/03/27(水) 15:28:17 

    >>168
    曲がる時って速度落とすから、自転車でも車でも後ろがベタラーだとハラハラする

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:34 

    >>243
    なんでマイナス?
    こだわり持ちの障害持ちが怒ったのかな?

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2024/03/27(水) 15:38:05 

    女子高生が座ってたら必ず前に座るおじさんとか知ってる

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:36 

    >>121
    いるいる!てか10年前に比べて増えたように感じる
    歩きスマホとかしてる人じゃなくてもそうなんだよね

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:05 

    以前、ガラ空きの結構広めなカフェで隣りに座って来たおばさまが居たから質問してみたよ。
    「ねえ、何で隣りに座ろうとしてるの?他にも席は沢山空いてるよね」って。
    そしたら挙動不審になりながら「えっエエッエッエエッエ…ッ」って言ってスーって店出てった。
    妖怪だったのかな。

    +30

    -1

  • 252. 匿名 2024/03/27(水) 15:49:43 

    >>114
    マジで自己中すぎ
    【空いているのになぜ隣に…】「トナラー」に遭遇したらどうするか問題 電車ではそっと席を移る人が多いが、パチンコ店では異なる事情も

    +34

    -1

  • 253. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:09 

    ジムのトレッドミルでのトナラー
    20km/hとかでドッカドカ走ってるおっさんがうるさすぎてめちゃくちゃ迷惑
    もっと離れたところいっぱい空いてるやん

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2024/03/27(水) 15:58:38 

    >>40
    ウシラー

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2024/03/27(水) 15:58:50 

    >>12
    男性小便器なら嫌だろうけど女性用の個室で隣に入られて気になるの?

    +17

    -4

  • 256. 匿名 2024/03/27(水) 16:05:32 

    >>12
    トイレは汚れてるとこと汚れてないとこで比較的綺麗な個室を選びがち。なんか濡れてたりくしゃくしゃのトイレットペーパー落ちてる個室避けちゃわない?

    +49

    -1

  • 257. 匿名 2024/03/27(水) 16:06:17 

    朝の通勤時にスマホ見ながら乗ってきて他にいくらでも空いてるのに
    真横に勢い付けてドスンと座ってくる女性がいる
    向こうから来たくせに肘とか太ももが当たると嫌そうにする
    このタイプはトナラーとかそんなんじゃなく頭空っぽなんだろうな

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2024/03/27(水) 16:07:34 

    ATMのトナラーも気持ち悪い。
    5台ぐらいATMが並んでる所で私1人が使ってて、後から来た人が真横のATM使いだした。
    他のATMも普通に使える状態だったのに。
    お金おろし終わって財布に仕舞ってるところだったから、念のためすぐに離れた。

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/27(水) 16:11:20 

    >>17
    それ良い!!

    +29

    -1

  • 260. 匿名 2024/03/27(水) 16:28:26 

    映画館で端の方の席が好きだから予約したらガラガラなのにトナラーが来てびっくりした

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2024/03/27(水) 16:31:57 

    >>4
    デカい車、SUVとか乗っておいて隣に停められて嫌がるのもどうかと。自分で乗り降りしにくい車買ったんだろが

    +6

    -23

  • 262. 匿名 2024/03/27(水) 16:39:10 

    >>13
    そう思ってその傾向強い知人に聞いてみたら、たまたまその時空いてたけどすぐ満席になるような店舗で、そうなった時に変な客と隣になるのを避けるために、予めまともそうな先客の隣の席を確保して座るんだと言ってたよ。うーん...。

    +45

    -4

  • 263. 匿名 2024/03/27(水) 16:48:06 

    >>23
    無意識に女に近付いてしまうおじさんて多いよね。とにかく女の近くにいたすぎて脳に染み込んでる。

    +34

    -3

  • 264. 匿名 2024/03/27(水) 17:15:10 

    >>102
    マイナスつけた人は口で言えない人なんだね

    +2

    -5

  • 265. 匿名 2024/03/27(水) 17:28:18 

    >>33
    その根性みたいなのが恥ずかしいからやめとき

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/27(水) 18:06:41 

    >>12
    駐車場は分かるけど、トイレは意識した事ないな
    さっさと済ませて出るから隣に入っても来ても気付かないわ
    入る時も使用中の個室はスルーで綺麗なトイレ選んで入るから、むしろ私がトナラーしてしまってるかもしれない…申し訳ないです

    +27

    -2

  • 267. 匿名 2024/03/27(水) 18:07:31 

    >>4
    自動駐車使ってるとか?
    うちの車、隣の車が無いと自動駐車うまくいかないみたい

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2024/03/27(水) 18:10:00 

    >>255
    10個室くらいあってガラガラなのり隣りに来たとかならすごく嫌

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2024/03/27(水) 18:30:59 

    >>15
    絶対日陰になってる席じゃなきゃイヤ
    ひとつだけあるけど空いてるのに隣に人がいるな…
    日が当たる方が嫌だし背に腹は変えられない
    とか思いながら座る事がある

    +3

    -8

  • 270. 匿名 2024/03/27(水) 18:54:41 

    >>6
    そうだよね。パチンコ全くやらない私でもわかる。

    +22

    -1

  • 271. 匿名 2024/03/27(水) 19:04:39 

    隣に座るのはまだ許せるけど
    太ももべったりくっつけてくるジジイ
    腹立つ

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/27(水) 19:09:52 

    ◯_◯_◯_ ◯_◯

    ◯_◯_◯_◯_ ◯

    電車でこうやって1席おきに空いてる時、
    どこ座ってもなんでここ座るんだよ…って思われそうで座りづらい…

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2024/03/27(水) 19:17:48 

    トナラーってなに?変な言葉出てきた。

    +1

    -5

  • 274. 匿名 2024/03/27(水) 19:43:53 

    >>40
    レジの列でも異様に詰めてくる人いる

    +22

    -1

  • 275. 匿名 2024/03/27(水) 19:49:25 

    >>214
    でもさ、ヘッタクソなら両側空いてる所だと他人の車にぶつける可能性やドアパンはゼロになるからその方が良いと思うんだよね。なんでわざわざポツンと一台の隣にとめるのか本当にわからない。

    +19

    -1

  • 276. 匿名 2024/03/27(水) 19:52:27 

    >>257
    確実に頭おかしい人だよーーーー。
    こわいね

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/27(水) 19:53:05 

    某テーマパークで早めにごはん食べようとフードコートに入ったら我々だけだった。席に着いて食べてたら真隣に座ってきた人がいた。
    だだっ広いフードコート(数百席はあるはず)なのになんで?と友達と顔を見合わせてしまった。ああいう人ってあたおかだよね。

    +18

    -1

  • 278. 匿名 2024/03/27(水) 19:57:29 

    まさに映画館トナラーに当たった。
    こっちは一番早くにある日にちの作品の予約したけど当日に横に集団が並んで席取ってた。他にも沢山あるのに。
    その人らは子連れだったけど私の隣に座った女の子が足パタパタとかたまに横の弟に話したりしててその親からも注意されてた。親子の前の人らは映画終わった後に親子を怪訝な顔して見てた。発達の多動っぽかったから発達家族かもしれない。
    ちょっと変わってる人が多いかもな。

    +11

    -1

  • 279. 匿名 2024/03/27(水) 19:59:39 

    >>16
    寧ろ一番対処しやすい。嫌なら即離れてもいいし。

    +4

    -2

  • 280. 匿名 2024/03/27(水) 20:00:31 

    電車でピッタリくっついて座って
    ガサガサ荷物整理しながら自分の乳をこちらの身体に擦り付けるおばさん
    吐きそうになる

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/03/27(水) 20:32:31 

    >>17
    おもしれー女…!!

    +22

    -3

  • 282. 匿名 2024/03/27(水) 20:53:29 

    パチ屋は設定があるからなぁ

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2024/03/27(水) 21:02:06 

    >>258
    ATMいやだよね
    暗証番号盗み見られるんじゃないかと、思わず手でガードしてしまうわ

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/27(水) 21:06:42 

    >>167
    マエラーは初めて聞いた!
    私はその派生種?で、自分が電車の端に座ってる時、ドア横に立ってる人がこちら向きになってるのがすごく嫌
    普通背もたれに寄りかかって立つと思うけど、真逆で上から見下ろしてくる感じの
    これも変な人だと思う

    +13

    -1

  • 285. 匿名 2024/03/27(水) 21:12:48 

    テレビもなんたらハラとか特集してるならこういうのを取り上げて自覚ない人にも多少嫌がられるんだよって知らしめてほしい、響かないかもだけど
    あと、傘の横持ち、脚広げ座りとかも

    ズレるけど頭ポンポン=喜ばないキモいはもう少しやって欲しかった

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/27(水) 21:15:04 

    ガラガラの映画館であるな
    まあ拘りのお気に入りの席がある人の横を
    偶然私が先に取っちゃってたらしく睨まれた
    ちょっと怖くて移動したらあちらはガッツポーズしてた
    怖いよ

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2024/03/27(水) 21:24:33 

    >>272
    これ地味に分かるけどなぁ…
    一応普通体型なので、「すみません、後から太った男性が来るよりマシだと思って…」という気持ちで女性の隣に座る
    もちろん普段トナラー行為はしないよ

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/27(水) 21:29:42 

    >>284
    トナラーと共通点は、他人がどう思うか全く想像できないってとこなのかもね。
    私もドアサイドに立つ時は座席向きになんて立たない。
    座ってる人が顔上げたら気持ち悪いと思われるだろうし覗き見だと思われたくない。
    自分の気持ち最優先で生きてる人達だね。

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2024/03/27(水) 21:31:46 

    >>183
    わかる
    どうせ混むから空いてるうちに女性の隣に座る
    じじいとか無遠慮に近づいて座ってくるから嫌なんだよね

    +12

    -5

  • 290. 匿名 2024/03/27(水) 21:57:54 

    なんと偶然!今日遭遇して悶々としてたところ!  

    めちゃめちゃ空いてる電車で、ドアの隣の一番端の席だけ座っている人がいるような状態だったのに隣に座られた。

    一瞬知り合いかと思ったけど全然知らない若い女性。

    私がマスクしてないのに気付いたからか、向かいの角の人の隣に移動してたけど、向かいの人も「えっ??」ってビックリしてたわ。

    マスクしてない人避けるなら人の隣に座らなきゃいいのに。
    満席くらいの距離で詰めて座ってきたんだけど…謎過ぎる。

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2024/03/27(水) 22:04:07 

    >>15
    虫と同じだと思ってる。
    温度を察知して近づいてるだけ。

    +24

    -1

  • 292. 匿名 2024/03/27(水) 22:04:24 

    >>260
    トナラー予防のために映画はギリギリにチケット取ってる。

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2024/03/27(水) 22:06:13 

    >>71
    だからってせっかく空いてる車内なのに隣に人が来られる方の身になってほしい
    ガラガラでトナラーが来たら男女問わず席移動してる

    +29

    -4

  • 294. 匿名 2024/03/27(水) 22:06:49 

    >>283
    トナラーの話じゃないけど、ATMって昔は奥まった場所にあったのに、今はすぐ真横を人が横切るような場所に設置されてるけど何なんだろ?

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2024/03/27(水) 22:08:43 

    >>293
    嫌がる人多いけど、それで結局隣に太っちょのおっさんに挟まれたらどうなん?

    +4

    -7

  • 296. 匿名 2024/03/27(水) 22:14:15 

    >>6
    パチンコは隣がどうより台しか見てないと思う

    +29

    -2

  • 297. 匿名 2024/03/27(水) 22:23:41 

    >>296
    常連さんが多いパチ屋に行ってるけど、私の左右または後ろの台に来たら当たるって言うてるおっさんがいて、そいつは私が打ってると私の左右か後ろにに座ってくる(台が空いたりするまで待ってる)。で、ほんまに当たるから腹立ってくる💢

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2024/03/27(水) 22:30:19 

    >>295
    たらればの結果論じゃなくて
    ガラガラなのにわざわざ隣に座ってこられるのが嫌なのよ
    車内に人が増えてきて例えば大きな男性が隣に座られるのはそれは仕方ないよ

    それよりも空いててゆったり座れる区間にわざわざ隣に来られる方が嫌かな

    +19

    -4

  • 299. 匿名 2024/03/27(水) 22:38:52 

    ボックス席だったら、
    しょうがなぃよね⁈

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2024/03/27(水) 22:49:42 

    >>298
    私の場所はだけど、次の駅で埋まるなら最初から女の人の゙隣がいいや。隣に人がいない時間なんて2分あるかないかの時間のために、隣に体が大きいおっさんが来て数十分きつい思いするならね。

    +7

    -7

  • 301. 匿名 2024/03/27(水) 23:01:09 

    >>15
    寄り添いたい人

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2024/03/27(水) 23:16:11 

    >>2
    トナラーVSオナラーww
    2コメでこの発想できるのすごいよね。
    わたしは「ガラガラなのにとなりに来たらこわいよねぇ」だったわ。

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2024/03/27(水) 23:17:38 

    トナラーとは違うんだけど、私しか使用していない状態のガラガラの公衆トイレで、私が出たあとすぐに私のいた個室に入る女の人たまにいるんだけど、どういう心理なの?
    分かる人いますか?

    +10

    -1

  • 304. 匿名 2024/03/27(水) 23:19:32 

    >>23
    トナラーって何らかの障害がある人なんだろうね

    +32

    -1

  • 305. 匿名 2024/03/27(水) 23:33:00 

    まさに今日トナラーに当たってしまった。講習会があったんだけどガラガラだった。おそらく50席くらいあって5、6人くらいしかいないのに、なぜか私の隣に30代くらいの女性二人がわざわざ座って来た。しかも私は通路側に座ってた(あまりにもガラガラだったので良いかなと)のにわざわざ私の前を通って。なんなの?

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/27(水) 23:34:03 

    集まりで右の端っこ座ってたら、知らない人がパイプ椅子持ってきて、となり良いですか?って座って来た人居た。
    どうぞ!って言ったけど、端っこが良かったのか?不思議な人と思った。

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2024/03/27(水) 23:35:27 

    >>194
    いるね!爺さん婆さんなら視野も狭くなってるんだろうと諦めもつくけど、若くてもいるかられっきとしたトナラーだと思う。先日ぶつかるくらい近かったから睨んだんだけど、逆に「なに睨んできてるのよ」みたいに見返された。いやお互い狭くなってるのわからん?って呆れたよ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/27(水) 23:41:04 

    >>15
    通勤電車の話ですが、始発駅から乗る際、全体的に空いていても、なるべく女性の隣を選んで座っていました。次の駅で確実に満席になるので、隣に誰が座るかわからない席よりも、自分で選んだ人の隣に座る方が安心だと考えていたからです。
    この行動もトナラーでしょうか。。
    もしかしたら相手が嫌な気持ちなっていたかも、なので、今後は気をつけたいと思います。

    +7

    -16

  • 309. 匿名 2024/03/27(水) 23:49:07 

    >>209
    わかる。診察室に呼ばれたときに厚手のコートを自分が座ってたスペースにドカッと置いて、隣に座ってる旦那さんにコレ見ててねと声掛けて離れた奥さん。立って待ってる他の妊婦のこと見えてないのか?と思った。

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/27(水) 23:51:01 

    回転寿しのカウンターの端っこの席に彼氏と並んで食べてたら彼氏の隣に小綺麗なおばさんが1人で座ったからアレー?って思った。知らん人がみたら3人連れやん。なんなんあのおばさんキモかったわ。カウンター席他全部空席なのに一個も開けんと隣に座るか普通。

    +11

    -1

  • 311. 匿名 2024/03/28(木) 00:00:26 

    >>61
    私、子どもを降ろさせてたら隣に停めてきたアルファードの後部座席のスライドドアをふくらはぎにぶつけられたわ。ゾロゾロと子どもが出てきたけど、あんなに子どもいるのに、他の子連れに配慮もできないのにビックリしたし太ったおばさんに睨まれて頭おかしいんだな、って思った

    +24

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/28(木) 00:06:42 

    ガラガラ新幹線の席で隣にわざと座って
    痴漢で捕まった奴いるから用心した方がいいよ。
    日本人じゃないと思う。
    事実、痴漢目的だったりする。

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2024/03/28(木) 00:06:45 

    トナラーとかスマホ覗き野郎が来たら、グロ画像とかホラー系の動画見るようにしてる

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/28(木) 00:08:20 

    >>137昨日、食い尽くしのトピを見たけど、食い尽くし本人は現れなかった
    自覚もないし、指摘されたところでキレるだけ
    取材する人も変な人に執着されたら嫌だしね

    +2

    -2

  • 315. 匿名 2024/03/28(木) 00:10:11 

    >>141キャバでキレイな女性の隣に座るような感覚なんじゃないかな
    無料で好みの女の隣に座れる、ラッキーみたいな

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/28(木) 00:13:48 

    >>145書店やスーパーでも女でもいるよね
    孤独で誰かと話したいけど、相手がいないからせめて隣に立ちたいみたいな?

    +3

    -2

  • 317. 匿名 2024/03/28(木) 00:18:04 

    100席ぐらいはありそうな大きめのカフェに開店と同時に入った時、まだ誰もいなくて一番隅の席に座ってリラックスしてたら、次のお客さんがなぜか真横にぴったり座って一気にテンション下がったことある。もしかしてこだわりの席に座ってしまったのかなとか考えたりして落ち着かなくなってすぐ立ち去ったわ。

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/28(木) 00:22:40 

    >>161何も考えてないのは確かけど、男なら女の側がいいスケベ心や
    女なら寂しいとか、人の側にいたいとか、心理的にありそう

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2024/03/28(木) 00:24:21 

    トイレもある。ガラガラなのに隣に入る。

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2024/03/28(木) 00:27:37 

    会社帰り、池袋からの下り電車で座ってたら前の吊り革もった男が体を前後にユラユラさせながら私の膝にぶつかってきた、あまりに何回もぶつかってくるから気持ち悪いなーって思ってた。
    その列車は志木駅終点で乗客達はみんな急行列車に乗り換え出発した、私はその後発のガラガラの各駅停車に乗り座って待ってた。すると誰もいない車両に人影が、、
    さっきの膝アタック男が歩いてきてニヤッとして私の隣に座ってきた! 急いで電車から降りて、、逃げれたんだけど、あれナンパのオーラでは無かったなんか殺意みたいの感じた怖かった!!
    男のとなラー怖い!嫌い!

    +12

    -1

  • 321. 匿名 2024/03/28(木) 00:28:25 

    >>286最近の映画館って座席指定だけど、隣に人が来るのが嫌だから
    誰もいないところを狙って、5分前くらいに買っている

    それでも1つ空いたところを女性2人連れが来た時は驚いたな
    他にいくらでもあるじゃんとあきれた
    ちなみに見やすい席ではありません

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/28(木) 00:35:25 

    >>305私ならスリかもしれないと移動するわ
    赤の他人で女ならどう思われても気にしない

    +3

    -2

  • 323. 匿名 2024/03/28(木) 01:15:28 

    舌打ちしながら即移動

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/28(木) 01:27:21 

    バスでお爺さんがいきなりガラガラの横長の席で私の隣に座り、体ごと私の方に向けてガン見してきた。
    私は怖くて前を向いたまま顔を死んだ感じにして放心状態にしてた。諦めたのかお爺さんはそっぽ向いたけど気持ち悪かった。

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2024/03/28(木) 01:45:29 

    >>18
    自意識過剰も大概

    +0

    -18

  • 326. 匿名 2024/03/28(木) 01:59:17 

    >>61

    それはかなりムカつくね💢
    他人の財産に無頓着な親あるあるで、もれなくその子たちも同じような人間に育っていくと思うとゾッとします。

    昔同じようなトナラー被害受けた。しかもドアバンして凹ましといて逃げやがった。新車だったのに…
    夜だったのでエクボ状に凹んでるの気付かず翌日気が付いた。
    1番端っこ選んで花壇ギリギリの所に停めたのに、あいつら寄ったら寄っただけこっちに寄せてくるの何で?

    +20

    -1

  • 327. 匿名 2024/03/28(木) 01:59:59 

    >>29
    きっと常連でいつも座ってるお気に入りの場所なんだと思う!勝手にここは自分の場所だと認識してて意地でもそこを使いたいんだよ。
    週一でいくスーパー銭湯があるんだけど、ロッカーや洗い場はお気に入りの場所決めてる老害常連多い!

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/28(木) 02:48:06 

    >>24
    お願い先人きって聞いてみてくれる?w

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2024/03/28(木) 02:57:52 

    >>108
    私も同じ
    あからさまだと逆恨みされるかもしれないから停車時間にもよるけど一度降りて2つ隣の車両とかに急いで乗り直す

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/28(木) 03:08:02 

    電車でめちゃくちゃ空いてるのに、隣にサラリーマンらしき年配男性が座ってきて痴漢された。狂ったやつはブスでも平気で触ってくるから女性は気をつけて!

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2024/03/28(木) 03:36:11 

    高校の時、バスでよく一緒になるジジイがトナラーだったな。
    必ず女子高生の横に座る。
    座られないように隣りにカバン置いて窓の方を見て気づかないふりしてた。
    何故かいつも手ぶらで顔が青白くてプラスチックみたいな皮膚感でキモかった。

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2024/03/28(木) 03:49:30 

    >>1
    私は昔朝早いガラガラの電車に乗ってたら30代位の男がピタッと隣に来たので、なんで?と思ったけど深くは考えずそのまま座ってたら、痴漢だった

    お互い膝に書類カバンみたいの置いてたんだけど、その下から手が伸びてきてズボンの上からアソコをガッとつかんできて本当に恐怖だった

    しかもやり慣れてるのか一瞬にして脚の間に手首まで埋め込んできたから逃げようにも凄い強い力で押さえつけられて立ち上がれなくて、最終的に相手の手首をぐっとつかんで引き抜いて逃げた…

    膝の上に大きなカバン有るから離れた周りからはそんな事してる様には見えないんだよね
    端の席座ってるまだ10代の女を狙うなんて、今思えば常習犯だったんだと思う

    本当に怖かったしトラウマ
    それ以来トナラー来たらすぐ避けてる
    今なら大きい声でこの人痴漢です!と駅員に引き渡すだろうな、許せない

    +9

    -2

  • 333. 匿名 2024/03/28(木) 04:13:33 

    俺も好みの女性がいたら隣に座るよ

    +0

    -10

  • 334. 匿名 2024/03/28(木) 04:57:33 

    >>16
    一度電車で隣に座った男性につけられそうになったことある(私が降車するのを確認してから降りてきたので念のためホームで携帯見るふりして立ち止まっていたらしばらくこちらをガン見し、あきらめたのか同じ電車にまた乗り込んで行った)
    ガラガラではないけどわざわざ隣に座るほど混んでもいない微妙な混み具合で、見た目も普通だったんだけど本当に僅かに挙動がおかしかった
    ほんの少しでも違和感感じたら注意した方がいいし、考えすぎかな?と思っても人の多い目的地と違う駅で降りてみて様子を伺うとかしてみた方がいいと思う

    +14

    -1

  • 335. 匿名 2024/03/28(木) 05:03:30 

    >>4
    うちの親
    なんで空いてるところにとめないの?って聞いた
    隣に車がないと感覚がわからないとかなんとか

    いや、空いてるとこ止めろよ

    +17

    -1

  • 336. 匿名 2024/03/28(木) 06:01:02 

    >>1
    人恋しいんだってさ。

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2024/03/28(木) 06:01:50 

    スポーツクラブのお風呂。
    私一人だったのに、隣のカランに座る人。
    他の場所空いてるのに、わざわざ人の隣に来るなんて気持ち悪い。
    痴女かと思った。

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2024/03/28(木) 06:50:59 

    >>176
    私も同じ。
    トイレは汚れてなくて蓋を閉めてある個室優先で入るからトナラーのことまで気にしてない。

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/28(木) 06:52:54 

    ガラガラの時のトナラーは嫌だけど、そこそこ人が座っている電車や地下鉄で隣に誰か座ってくれると「あ、ヤバいやつには見えてないんだ」って妙に安心してしまう。

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2024/03/28(木) 07:12:52 

    >>194
    私もそれやられた事がある!後ろでばーさんが爺さんにギャアギャア言ってんの。「あそこは私の場所なんじゃー!!」って。
    私が婆さんの場所()にいたのが気に入らなかったらしい。ほかはガラ空きなのに。カートぶつけてこようとしてたから逃げたけどああいう人って異常者だよね。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/28(木) 07:22:24 

    >>170
    他人の車をコーン代わりにしないで

    +5

    -2

  • 342. 匿名 2024/03/28(木) 07:27:19 

    早退していつもより早い17時位の京王線で帰るとき、八幡山から乗ってきた、服装からして警備の仕事をしている風のおっさんが隣に座ってきて(他にも空いてる席はあるのに)、嫌だからすぐ席を立ったら、そのおっさんに「なんでだよう」と言われた。気持ち悪いからとか言えないけど、やっぱり気持ち悪い奴じゃんと思った。私は嫌だと思ったら、すぐ席を立つ。何かあってからじゃ、遅いし。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/28(木) 08:11:23 

    17歳のときだけどガラガラの電車だったのにわざわざ私の隣にぴったり座ってきた若い男の人がいて、なんか嫌な予感して車両移動したんだけどその男もまた私の隣に移動してきたからさすがに「ヤバいかも、目つけられてる?」ってすごく怖くなってたら、最初の車両にいたカップルが何か察してくれたのか私を追いかけてきてくれて女性が「ちょっとおいで、私たちと一緒に座ろ」って私が降りるまで一緒にいてくれた。あのカップルさんには本当に感謝してる。
    トナラーっていうか変質者かもだけど。たまにやばい奴いるよね。

    +16

    -1

  • 344. 匿名 2024/03/28(木) 08:22:23 

    >>4
    ほんといやだよね
    こちらが子供をおろしたりしててもおかまいなくスピードもゆるめず進んでくるのにも驚く
    危ない

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/28(木) 08:24:23 

    >>206
    混んできて後で乗ってきた人が考えればいいこと

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2024/03/28(木) 09:24:10 

    >>15
    端からつめていくのが美徳だと考える人がいるらしい。
    何かを並べるときに端から綺麗に置いていくように、座ったりする時にも端から順番にって考えなんだって。
    パーソナルスペースどうなってんねんって感じだよね。

    +12

    -2

  • 347. 匿名 2024/03/28(木) 09:55:45 

    週末に遭遇したわ
    ガラガラの駐車場で車止めて後部座席開けて荷物降ろしてたら
    真横に止めようと下がってきて開いてるドアギリギリのところで待たれた
    なんでここ?てイラッときたけど、ぶつけられても嫌なのでドア閉めて一旦引いたら
    向こうが今度は後部座席のドア開けっぱなしでこっちのドア開けられなくなって
    しょうがないから反対側から荷物取ったわ
    ああいうのはわざとやってんだろうなぁ

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2024/03/28(木) 10:01:44 

    電車では嫌だわ
    私は露骨に移動してたわ

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/28(木) 10:05:04 

    >>18
    私は端っこに座っててトナラーが来たらどく。
    と考えたときに端っこに座りたいからあえて隣に座ったらこの人どくんじゃ?って思ってやってるんじゃないかなあーって思ったことある。
    空いてる電車でも端っこだけ埋まってる時にされると端っこを横取りしたくてしてんのかな?と。

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2024/03/28(木) 10:21:19 

    >>176
    わかる
    前の人が使ったばかりのところが入りたくない結果、使ってる人の隣に入るのはある

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2024/03/28(木) 10:27:06 

    山崎パンの、ゴロ寝休憩室を思い出すからです🥪安心感

    +0

    -2

  • 352. 匿名 2024/03/28(木) 10:39:37 

    >>73
    雨の日だと立ってる人の傘がよく当たるから

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/28(木) 10:50:21 

    >>4
    わかる
    むかつくから運転下手なんだなと思うようにしてる
    どこでも停められる技量を持ってないから、
    自分がたまたま停めた所がトナラーも停めやすい位置だったんだなと

    +0

    -2

  • 354. 匿名 2024/03/28(木) 11:05:26 

    >>21
    そりゃ平面で見るより立体で見た方が分かりやすいし目の位置にあるから窓もあけずに済むよね
    アラウンドビューがある車なら必要なさそうだけど

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2024/03/28(木) 11:08:01 

    >>176
    そうそう。
    誰も好き好んで隣がいいってわけじゃないのにね。
    他の個室が汚い臭い紙ない、急いでるから近い個室、大したいから奥の個室とか色々ある

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2024/03/28(木) 11:15:42 

    電車はガラガラなら足や腕組んで近づくなオーラだしとけばOK
    綺麗なお姉さんなら小さくまとまって歓迎する

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/28(木) 11:26:57 

    >>262
    こっちからするとお前がおかしい人間なんだけどね…てなるよね。
    よく行くカフェで偶に出会う超ロン毛な潔癖女になぜかロックオンされて毎回隣来られて嫌になる。人が飲食してるのにお構いなしに勢いよくアルコールスプレーをシュッシュッすんの。最近はそいつが隣来たら舌打ちして移動してるわ。。

    +7

    -2

  • 358. 匿名 2024/03/28(木) 11:30:59 

    >>24
    一度聞いてみたことがあります。
    社食で何回か隣に座ってきた人に「席ガラガラなのにどうして隣に座るんですか?」と聞いたら「え?あ...そうですね」と焦りながら薄ら笑いで隣のテーブルに移動して行った。恐らく本人無意識なのかなーと。
    たまに人を無意識にジロジロ見るおじさんやおばさんがいるように、トナラーも恐らく無意識で何も考えていないのかなーと思います。
    やられる側は不愉快ですけどね。

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/28(木) 11:45:15 

    若い時 電車で毎日隣に座ってくる男がいて怖かった。席を立ったりして避けるようにしてたら キレて攻撃的になってきて(座席蹴ったりブツブツ文句言ったりしてた)もっと怖かった。

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2024/03/28(木) 11:59:12 

    >>104
    真ん中に座ると、運が悪かったら両側にオッサンが座ってオッサンサンドイッチになるよ(´・ω・`; )

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/28(木) 12:03:45 

    >>88
    マジ気持ち悪い!
    せっかくの温泉旅行が台無し

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2024/03/28(木) 12:29:46 

    >>358
    異性か同性かでも違う気がする
    異性ならあなたに興味があって、仲良くなるきっかけが欲しい可能性も?あるかも

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/28(木) 13:31:16 

    >>362
    恐らく同世代であろう女性の方でした。
    同部署や仕事で関わりのある方なら特別何も思わないのですが、他部署で特に接点もない方だったので、あーこの人トナラーなのかなーと。
    パーソナルスペースが近い人が苦手なので、思わず聞いてみてしまいました笑

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2024/03/28(木) 23:01:14 

    >>88
    想像したらめっちゃ怖いし!なんでそんなに見てきたんだろう。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/29(金) 07:35:54 

    >>349
    私もそれちょっと思ったことある
    座りたい席、車を入れたいスペースが埋まっていたときに今話題のトナラーになれば相手が不快に感じて移動するから席ゲット…みたいな
    でもそれこそ自意識過剰かしら?とも思うし、仮に本当にその場所を狙ってトナラー作戦してるならどんだけ暇なんだよwwとも思う
    とりあえずトナラーは嫌だから相手の狙いどおりになるとしても私は移動するわ

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2024/03/29(金) 11:12:09 

    >>4
    母親がそのタイプなんだけど、後ろ向きに駐車してる人の隣がいいらしい。
    後から前向き駐車の人が隣に来ると当てられることが多いからって言ってた。

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2024/03/29(金) 11:14:23 

    >>16
    駅に着いたら降りて別の車両に行く
    1・2車両先だとバレて追いかけられたことあるから、できれば5車両先くらいに逃げた方がいいよ

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2024/03/29(金) 13:00:17 

    >>4
    手紙書いてその人達の車に置いておいたらどうかな。

    至近距離に停めるとお互い出入りしにくいですし、車を傷つける可能性があります。
    混雑していない駐車場なら、なるべく他の車との距離を取って駐車してください。とか。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/29(金) 15:39:21 

    >>358
    わかります
    私もコロナのときスーパーのサッカー台で商品詰めてたらわざわざ仕切られてるのに私のスペース(二人ぶんくらい)に入ってきたおじさんがいた。他のところ指差して「空いてますよね!!!」って怒鳴ったらその反応で去ってった。
    全然混んでないし、その時以外で間仕切りスペースに入られたことはない。
    でも並んでるときに後ろ詰められがちだから大丈夫そうって思われてるんだろうなとは思う

    汚いおじちゃんや柄の悪そうな若い人より安全そうだと自分でも思う。

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2024/03/29(金) 15:56:05 

    >>308
    清潔で安全、常識がありそうなら

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/29(金) 16:08:43 

    >>14
    あなたがただの景色に感じて気がつかないように向こうもそうなんじゃないかな

    +0

    -2

  • 372. 匿名 2024/03/30(土) 02:04:24 

    役物がうるさいとトナラーおらんくなる

    +0

    -2

  • 373. 匿名 2024/03/31(日) 13:35:18 

    ほんとうざいよね。バス乗ってるといつも思う。空いてるのに隣に座るなって。
    なぜ?って出口付近の席に座ってるわけでもないのに、ふざけんなって思う。そう言う時は舌打ちする。うざいから。
    隣に座るな。

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2024/04/01(月) 00:36:01 

    >>372
    そうなの?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/01(月) 00:37:20 

    >>6
    そっちの火消しがメインのくせに

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/10(水) 22:13:03 

    電車で近くに立つ人も嫌。電車空いてるのに荷物とか腕とか当たる位置に立つのなんなんだろ。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/15(月) 06:01:14 

    >>296
    台というか、釘だね
    遊タイムつきでもないかぎり、いかに回転するかだから
    ガラガラな店なら、イベ日でもないだろうしえぐいほど釘閉めてるだろうから隣に触るということはよほど好きな台でもなきゃありえない
    ガラガラな店に行く人は、ガラガラだから行く、という傾向もあるし

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/15(月) 06:02:55 

    >>102
    嫌な思いさせちゃうかな、と思って言えない
    けどわたしも見たいからどかない、という矛盾w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。