ガールズちゃんねる

電車で松葉杖の人に席を譲ったら… 「隣にいた人の言葉」に絶句した

282コメント2019/12/03(火) 20:49

  • 1. 匿名 2019/11/30(土) 18:03:44 

    電車で松葉杖の人に席を譲ったら… 「隣にいた人の言葉」に絶句した – ニュースサイトしらべぇ
    電車で松葉杖の人に席を譲ったら… 「隣にいた人の言葉」に絶句した – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    妊娠中の女性や体が不自由な人など、席を必要としている人に声をかけ、譲り合う気持ちはとても尊い行為だ。 ところが『Yahoo!知恵袋』に、電車で席を譲ったところ、その後嫌な思いをしてしまったという体験談が寄せられ、波紋を広げている。


    電車の優先席に座って、読書をしていたという投稿者。すると、途中で松葉杖をついた人が乗ってきたので、投稿者はその人に席を譲ったという。

    松葉杖の人からも「ありがとうございます」とお礼を言われ、気持ちの良い譲り合いができたと思っていたのだが、近くに立っていたスーツ姿の男性から「偽善者め」と言われてしまったというのだ。

    その一言で場の空気は一気に悪くなってしまったようで、「優先席を必要とされている方に席を譲るのは偽善なのでしょうか?」「なぜ偽善者と言われたのでしょうか?」と意見を求めた。

    +1152

    -10

  • 2. 匿名 2019/11/30(土) 18:04:19 

    電車で松葉杖の人に席を譲ったら… 「隣にいた人の言葉」に絶句した

    +1132

    -6

  • 3. 匿名 2019/11/30(土) 18:04:41 

    嘘くさーて思ってごめんなさい。

    +1131

    -29

  • 4. 匿名 2019/11/30(土) 18:04:44 

    嘘松

    +564

    -36

  • 5. 匿名 2019/11/30(土) 18:04:45 

    そんなのほっときゃいい

    +659

    -4

  • 6. 匿名 2019/11/30(土) 18:04:50 

    しばくぞ

    +220

    -4

  • 7. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:00 

    せっかく良いことをしたのに気の毒だけど
    余裕のない人っているから
    あんまり気にしないようにするのが吉

    +885

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:04 

    なんで黙っていられないんだろう

    +660

    -4

  • 9. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:16 

    気にするようなことじゃない。
    鼻で笑ってやればいい。

    +577

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:21 

    偽善じゃないよ、でもそんなこと言うひとほっときなよ頭おかしいんだよ
    いちいち知恵袋で聞くな

    +652

    -3

  • 11. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:26 

    嘘松で日本の空気を悪くするなよ

    +265

    -32

  • 12. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:26 

    偽善者厨という人種がいるんだよ
    気にしない気にしない

    +241

    -4

  • 13. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:30 

    余裕無さすぎるよ。

    +105

    -4

  • 14. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:30 

    言わせておけばいい
    そいつが異常者なんだよ

    +351

    -3

  • 15. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:32 

    何が偽善か意味わからない

    +180

    -2

  • 16. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:34 

    相手に言われたんなら問題にしたい気持ちも分かるけど、当人同士がよければ外野が何を言おうと別に良くない?

    +32

    -5

  • 17. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:40 

    嘘くさ

    +61

    -11

  • 18. 匿名 2019/11/30(土) 18:05:48 

    >>1
    やらない善よりやる偽善

    +443

    -14

  • 19. 匿名 2019/11/30(土) 18:06:07 

    しらべえは閲覧増やすために嘘記事を書きすぎ

    +128

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/30(土) 18:06:23 

    無視でいい。もしくは、うるせえはげとでも返そう。

    +54

    -4

  • 21. 匿名 2019/11/30(土) 18:06:34 

    なぜか千原せいじが浮かんだ。

    +0

    -7

  • 22. 匿名 2019/11/30(土) 18:06:44 

    わたし体が昔から弱くて月に2回ぐらい体調悪くなるんだけど、この前電車の中で立ちくらみがしたから優先席に座って目の前にお爺ちゃんが立ってたけど譲れなくてそのまま座った。
    これはわたしが悪いですか?

    +1

    -24

  • 23. 匿名 2019/11/30(土) 18:06:47 

    良い事した自分に酔ってて
    酔ってるところに冷や水ぶっかけられたのが気に入らなくて
    スーツ男を叩いてもらうことでスカっとしたい欲求が丸見えで
    なんか性格悪いなーと思ってしまった
    気にしなきゃいいのに

    +5

    -45

  • 24. 匿名 2019/11/30(土) 18:07:06 

    >>1
    私も同じような経験ある。
    松葉づえの人に席を譲ったら、あーだこーだ言われた。
    席を譲られた人が断るとかならまだしも、
    第三者があーだこーだ言うのってなんなんだろうね。 

    +358

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/30(土) 18:07:07 

    その人の心がカッサカサなだけだから気にするな

    +70

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/30(土) 18:07:35 

    いちいち一部でしかないバカのことを取り上げなくていいよ
    1億人以上もいるんだからこういうバカとも時に会うこともあるでしょ

    +68

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/30(土) 18:07:36 

    ソイツがおかしいってわかりきった事を、いちいちネットで意見求めるのは何故なの

    +33

    -6

  • 28. 匿名 2019/11/30(土) 18:07:36 

    その人の基準では偽善なんだよ。善意が内在しない人

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2019/11/30(土) 18:07:41 

    ホントに?ウソっぽいけどホントだったら「あんたは気が利かないな!」言ってやれ

    +41

    -3

  • 30. 匿名 2019/11/30(土) 18:07:59 

    ムシの居所が悪かったのかな

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/30(土) 18:08:02 

    偽善じゃないに決まってんじゃん
    偽善じゃないよって言ってもらいたくてたまらないんだね

    おかしいと思ってないくせに「おかしいのでしょうか…?」とか言うやつと同じく嫌いだわこういうタイプ

    +21

    -14

  • 32. 匿名 2019/11/30(土) 18:08:04 

    すごい
    心の中で言う人はいると思うがわざわざくに出すとは…

    ええ、偽善者ですが?なにか?
    と言って、そいつをもっとイラつかせてやる

    +87

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/30(土) 18:08:36 

    気にしない 気にしない 放っておけばいいよ

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/30(土) 18:08:36 

    偽善だろうがなんだろうが良いことなんだからいいじゃんね

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/30(土) 18:08:46 

    すぐ隣の人が譲ったから、隣に座り続ける譲らなかった自分がまるで悪い人みたいに周囲に映ることが許せない、みたいなタイプ。

    だからこういう人は、仮に向かい側の人が席を譲ってたらなんとも思わない。自分は譲らないけど、譲らないことによって自分の価値が低くはなりたくないという自分本位な甘えん坊タイプだと思う。

    +126

    -2

  • 36. 匿名 2019/11/30(土) 18:08:53 

    知恵袋見てきたら以下の回答があった。
    自分もそうだと思った。

    -----
    >良い事をしたなぁと自己満足

    オッサンにソコを見透かされたんですよ!

    なぜなら
    当たり前の事ですから
    普通は何とも思いません
    -----

    +2

    -38

  • 37. 匿名 2019/11/30(土) 18:09:23 

    頭が悪く口が悪く、すぐ腹を立てて怒りの感情を振り撒くバカ

    わたしが思う『障碍者』とは上記のようなひと
    可哀想に…と心の中で思ってる

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/30(土) 18:09:28 

    疲れてたんだよ。
    精神的に追い詰められて、他人を思いやる余裕が無くて、目の前の温かい光景に一瞬爆発しちゃったんだよ。
    とりあえずその人には心を休める時間が必要。

    +15

    -8

  • 39. 匿名 2019/11/30(土) 18:09:57 

    ご本人はありがたく思ってくれたんだから気にすんな。
    心が貧しい奴は黙って見下しておけ。

    +57

    -2

  • 40. 匿名 2019/11/30(土) 18:10:04 

    偽善者にもなれない奴は無視してればいい、心が荒んでるから。

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/30(土) 18:10:19 

    そんなあきらかなキチの一言に 何を気に病むんだ?
    そいつがおかしいってわかるでしょ?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/30(土) 18:10:28 

    >>1
    自分ができなかったから、嫉妬しただけ。

    気にしない。

    偽善者と言う方に行かなくて良かったね

    +167

    -6

  • 43. 匿名 2019/11/30(土) 18:10:53 

    そんな事言う奴いねえだろ

    +1

    -6

  • 44. 匿名 2019/11/30(土) 18:10:58 

    私は他人に偽善者って言われようが、
    席を譲るよ。
    実際偽善者なんだろうけど、
    もし自分が譲られる側なら立場の人間なら、
    席を譲ってもらえたら助かると思うし。

    偽善者って言われたら、
    すみません、偽善者です。って言う。

    +42

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/30(土) 18:11:26 

    座らなくても良かったんならはじめから立ってろよ、そしたら俺が座ったのに!って感じかな?

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/30(土) 18:11:32 

    記事が嘘だとバレてて草

    +3

    -7

  • 47. 匿名 2019/11/30(土) 18:12:02 

    スーツの男は立ってんだよね?
    座ってるなら譲らなかった自分が悪いっぽくなっちゃうからわかるけど
    何の関係もないよね
    ただただ心がささくれ立ってて人を傷つけたかったんだろうね

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/30(土) 18:12:19 

    嘘だと思う。

    もし本当だとして、偽善者って言う人嫌い。そう言う奴に限って口だけで何もしないんだよ…それなら偽善者の方がマシだろ

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/30(土) 18:12:25 

    偽善者にもなれない社会のゴミめ!

    とその場にいた大半の人が思ったはず。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/30(土) 18:12:32 

    席譲れるくらい元気なら最初から優先席座らなければいいのに。偽善と思われても仕方ないね

    +9

    -13

  • 51. 匿名 2019/11/30(土) 18:12:47 

    わたしも20歳過ぎの時に4人Box席に座ってたけど
    お爺さんに席譲ったら ちょっと離れた場所の大学生男二人に

    「なに良い人のふりしてんの?」「席変わる自分に酔ってない?」
    とか聞こえるようにヒソヒソ言われ体が熱くなった

    今なら「何ですか?」と言えるけど
    そんな人もいるんだと驚いた

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/30(土) 18:13:45 

    そんなこと言える人って、精神疾患あったりするんじゃないの?

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/30(土) 18:14:08 

    その気持ちが偽物でも本物でも、譲って喜ばれたんだからそれでいいと思う。
    第三者が口挟むなよ~

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/30(土) 18:14:25 

    わたしが松葉杖の立場だったら、わたしのせいで嫌な思いさせてすいませんって譲ってくれた人に言うかも。そのじじいへの嫌味で。あ、でも実際はやっぱり言えないか(・_・)

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/30(土) 18:14:39 

    たとえ偽善だとしても何が悪いんだろうね。
    行った事実は変わらないんだし、どんな心持ちでもお前に関係ないだろと思う。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/30(土) 18:14:40 

    偽善に何が悪いの。親切にしてる事にかわりないんだからいいじゃん。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/30(土) 18:14:42 

    >>1
    あー、こういう水刺しする人ってたまにいるね
    たぶん自分自身かま子供の頃から「点数稼ぎ」という思考で生きてるからだと思う

    自分のゴミを捨てる序でにゴミ箱の傍に落ちてた紙くずを拾い捨てただけで鼻笑いする奴もいる
    そもそも離れた場所から観察してるお前の方がクソ気持ち悪い
    男でも極悪小姑みたいなのがいる

    +139

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/30(土) 18:14:51 

    偽善じゃないよね
    情けは人の為ならずって言うじゃんね
    回り回って自分にいつか返ってくるから親切もできるんだよ
    その男は一生人に親切にされないかもよ?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/30(土) 18:14:55 

    私なら爆笑して立ち去る
    バカじゃないの。お前のことなんてどうでも良いわ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/30(土) 18:14:58 

    ウソっぽーー
    だってわざわざ知恵袋で聞く?
    キチガイの言動に
    いちいち「私がおかしいのでしょうか」なんて聞いてたらバカみたいだよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/30(土) 18:15:30 

    >>22
    大人でしょ。自分で判断しな。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/30(土) 18:15:42 

    作り話ぽい

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/30(土) 18:16:17 

    いつも思うけどこういう明らかに相手がおかしいこと「どう思いますか?」とか発信する意味ある?

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/30(土) 18:16:54 

    知恵袋でしょ?
    ネットで荒れるネタぶっこみたいだけの気もする

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/30(土) 18:17:05 

    4人がけ向かい合わせの優先席がひとつ空いたので座った。
    あとからお年寄りが来たので譲った。
    なぜか向かいの席の人に微笑みかけられてムカついた。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/30(土) 18:17:25 

    はい老害って言わせたいネタ?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/30(土) 18:17:27 

    仮に本当だとして、やらない善よりやる偽善

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/30(土) 18:17:34 

    「ああ、偽善で売名ですよ。偽善のために今まで数十億を自腹で使ってきたんです。私のことをそういうふうにおっしゃる方々もぜひ自腹で数十億出して名前を売ったらいいですよ」
    杉良太郎のこれが浮かんだ。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/30(土) 18:17:47 

    トピタイは隣にいた人なのに本文は近くにいた男性ってなってるけど実際はどっちだろ。隣に座ってた人が舌打ちでもして松葉杖当てるなよとでも言ったのかと思った

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/30(土) 18:18:53 

    >>68
    杉さまかっこいい。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/30(土) 18:19:33 

    >>18
    って言葉すら気持ち悪い
    善は善だろ、もう使うなその言葉

    +30

    -36

  • 72. 匿名 2019/11/30(土) 18:20:19 

    おかしな人って一定多数いるから気にしない!
    現に空気が悪くなったんだし、口に出さなくてもそのばかを非難してる。

    席を譲ってくれた人は喜んでたんだから良いことしたじゃん!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/30(土) 18:20:48 

    >>51
    同じボックス内ならまだしも離れた席から?
    ありえない鬱陶しい、その男子大学生たち中身は意地悪ババアだね

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/30(土) 18:21:22 

    ソースが知恵袋の時点で嘘臭い
    「はい老害」とか「これだから日本人のモラルは」とかネット民が言いたいだけだろこんなネタ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/30(土) 18:21:31 

    どんな動機でも実行した人を責めることは誰にもできない
    行動に移して助かった人がいる時点で偽善ではないよ

    でも、知らない機嫌の悪いたまたま近くにいた何もしない誰かに何か言われたくらいで揺らぐなら何もするなよとも思う

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/30(土) 18:21:46 

    >>22

    悪くないでしょ。
    元気な時に譲ってあがればいいんだよー。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/30(土) 18:22:40 

    Yahoo!知恵袋かぁ
    ネタっぽいなぁ

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2019/11/30(土) 18:22:57 

    自分の事でいっぱいいっぱいで他人を思いやる事ができない人なんだね。
    自分で自分の首絞めてるだけだから気にしなくて全然いい!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/30(土) 18:23:19 

    また「こんな世の中」と言って悦に浸りてえネット民ネタか、はいはい。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/30(土) 18:23:19 

    >>50
    何言ってんだおまえ

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/30(土) 18:23:23 

    総括すると、こういう事でケチつけてくる奴は朝鮮人

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/30(土) 18:23:38 

    こんなところで偽善者になってもこちらには何の見返りも得もないのですが
    私が席を譲ったところで今ここにいる誰かが私のために何かしてくれるんですか!?

    って詰め寄っちゃいそう

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/30(土) 18:24:01 

    なんだ知恵袋か

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/30(土) 18:24:23 

    >>3 >>4
    一桁にこれが来るあたりがガルって感じ。

    +37

    -8

  • 85. 匿名 2019/11/30(土) 18:24:42 

    あたしはソイツを隠し撮りして
    拡散するかな。
    何も悪くないっしょ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/30(土) 18:24:43 

    「偽善者」って
    口に出して他人に言うことが
    なにより大人として恥ずかしいと思うけど

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2019/11/30(土) 18:25:33 

    >>1
    私もそういうのある。聞こえなかったことにしてスルーした。
    スルーしたら、言った本人もどうしようもないだろうから、あえてやった。

    +70

    -1

  • 88. 匿名 2019/11/30(土) 18:25:50 

    >>18
    席を譲るのは偽善ではないしね
    ただの善だわ

    +98

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/30(土) 18:26:20 

    実際こういう場面があったらすかさず別の乗客が割り込んで味方してくれたりしないもんなの?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/30(土) 18:26:56 

    >>82
    気持ちはわかるけど、電車内っていう逃げられない状況で
    それを聞かされる他の乗客の身にもなってくれ。。。いたたまれない

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2019/11/30(土) 18:27:56 

    偽善と善の区別つかない残念な人っているよね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/30(土) 18:29:30 

    >>18
    やる偽善って言い方も偉そう
    善行をやる偽善って言い換えるは言葉のレイプ。

    +7

    -18

  • 93. 匿名 2019/11/30(土) 18:31:47 

    頭のおかしい人が同じ車両に乗り込んでても、黙っていられると周りは気付かないからこわいね。

    席譲って【偽善者】なら、隣の頭おかしい男は何と呼べばいいんだろう?とりあえず、気付いていても譲りもしないでいたその他の人たちは【傍観者】なんだけどさ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/30(土) 18:31:49 

    偽善もできない
    ただの厄介者はどこにもいる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/30(土) 18:32:00 

    ま、思っても口に出しちゃいけないよね〜

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/30(土) 18:33:17 

    ハガレンのイメージ悪くなるからもう読んでない人がそれ使うのやめて
    善行やったら偽善になっちゃうの意味不明

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/30(土) 18:34:33 

    席譲らない自分を正当化したいんじゃない?卑屈過ぎるけど。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/30(土) 18:37:12 

    でもたまに良い人テロに巻き込まれない?

    優先席じゃないのに大きい声で『どうぞ!』ってお妊婦さんとその子供に席を譲る人。

    足がパンパンに張ってて疲れがMAXでもう立ちたくない私まで巻き込まれて、子供に譲らなきゃいけない雰囲気になったときはぶちギレそうになった。。

    小さくてごめんなさい。

    良い人テロ…

    +2

    -4

  • 99. 匿名 2019/11/30(土) 18:37:13 

    >>77
    その結果ここでも釣られてる釣られてるww

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/30(土) 18:37:25 

    嘘っぽい話でもあるけど実際本当にキチガイって世の中いっぱいいるんだよね
    こんなん言われたら周りの人ら皆1日モヤモヤしそう

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/30(土) 18:38:31 

    そのスーツ姿の男性、悪ぶってるのがカッコいいとか勘違いしてるんじゃ…イタい。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/30(土) 18:38:33 

    妊娠中の女性や体が不自由な人など、席を必要としている人に声をかけ、譲り合う気持ちはとても尊い行為だ。 ところが『Yahoo!知恵袋』に、電車で席を譲ったところ、その後嫌な思いをしてしまったという体験談が寄せられ、波紋を広げている。

    勝手に騒ぎたい人を釣りたいネタ。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/30(土) 18:39:37 

    そうとしか思えないような可哀想な人なんだよ
    忘れていい

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/30(土) 18:40:11 

    >>18
    この言葉大嫌い。
    ドヤって言ってるんだろうけど

    +19

    -12

  • 105. 匿名 2019/11/30(土) 18:41:19 

    自分の心に折り合いつけるために相手を下げるただのクズ。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/30(土) 18:41:35 

    こういう、嘘か真実かわからないことに、いちいち真剣に議論すること自体がばからしいわ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/30(土) 18:42:55 

    口悪い人は世の中にいくらでもいるよね
    「ストレスいっぱい抱えてるんだろうな。可哀そうに」
    とスルー出来るといいよね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/30(土) 18:44:06 

    >>17

    何でもかんでも、嘘っぽい
    で済ますとか子供か?笑

    この世にはあなたが想像出来ないような
    びっくりするような考えの奴らとか想像出来ない様な出来事が死ぬほど沢山あるんだよ~

    +7

    -6

  • 109. 匿名 2019/11/30(土) 18:44:23 

    こうやって『日本人の民度はー』と騒ぎたい人が増えるのです。
    大の大人がすぐ知恵袋信じるってどうなのよ?
    これを信じれる証拠は?どうせジジイババア叩きができる状況になるからこれを鵜呑みにしてるんでしょ?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2019/11/30(土) 18:45:26 

    >>108
    がるちゃんは逆に嘘かと思うくらいにそういうの遭いすぎ
    どんだけ治安悪いとこいんの?神室町?

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2019/11/30(土) 18:47:05 

    知恵袋はしょうもない人の集まりとマシンガンズが言ってた

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/30(土) 18:50:23 

    >>2
    照井竜!

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/30(土) 18:51:12 

    譲ってやらなかった自分が悪者みたいな風になってしまったことへの苛立ちがあったのかもね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/30(土) 18:53:07 

    なんもやってないお前が威張るなと言いたい。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/30(土) 18:54:24 

    >>3
    釣りっぽいかもしれないけど、私も同じようなこと言われた事あります。
    今の夫と結婚する前私だけ空いた席に座っていて夫は正面で立ってたんだけど
    年配の方がいらしたので「どうぞ」って譲ったら、その方はありがとうと言ってくださったのに
    正面に座っていた50代くらいの女性2人組に「彼氏の前だからってブリッコして(笑)」ってボソボソ言われたよ。

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/30(土) 18:55:58 

    >>113
    男性は立っていたんでしたね。
    なら嫌みをいいたいガル民と同じ心理状態かな

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/30(土) 18:57:12 

    これ、友達の息子さんもお年寄りに席を譲って降りる時におじさんにボソッと言われたらしい。
    落ち込んで帰ってきた事あった。

    けっこうあるのか?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/30(土) 18:58:02 

    嘘松嘘松。

    嘘松か鈴木先生案件。

    譲った後で妄想したんじゃないの?
    「今偽善者って思われた気がする…言われたって事にしてつぶやけばバズるんじゃないか?」

    って

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2019/11/30(土) 18:58:12 

    いくら虫の居所が悪かろうが余裕なかろうが赤の他人に嫌味言うって幼稚だなと思う。
    赤の他人に当たらなきゃいけないなんて可哀想。
    そんな馬鹿に何言われても無視して聞こえないふりしときゃあいい。程度の低い人間の発言にいちいち腹立てる必要ないよ。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/30(土) 19:00:43 

    譲られた方がありがとうって席についてくれた事で完結。外野の声なんか聞かなくていいよ。
    偽善者って発言した人、きっとむしゃくしゃした日だったんだよ。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/30(土) 19:00:56 

    >>1
    譲るから最初から優先席に座るなって事みたいだね

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2019/11/30(土) 19:01:47 

    すぐ嘘嘘言う人なんなの。
    私も昔電車内で似たような目に合ってる人見ましたよ。
    自分は関係ないのに他人の善意に悪意剥き出してくる心が狭い人間も世の中いますよ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/30(土) 19:03:47 

    >>1
    日本人じゃないのでは?

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2019/11/30(土) 19:05:00 

    >>122
    いちいち大袈裟なんだよ。そっちが日本全体みんなそうとか、昔はよかったとかに持っていくからうざがられるんだよ。
    あとメディアリテラシーくらいつけろババア
    高校生でもてめえよりもうちょいメディアリテラシーくらいあるわ

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2019/11/30(土) 19:05:43 

    偽善でもやらないよりはマシなので。って私は言うかも。これはひどい。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/30(土) 19:05:53 

    最近こう言う嘘くさいの多いね

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2019/11/30(土) 19:06:40 

    絶対嘘
    偽善者ってより、人として当たり前

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2019/11/30(土) 19:06:51 

    でもなんかそういうこと言えばネットが盛り上がる臭しかない

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/30(土) 19:08:13 

    知恵袋に書くほどのことじゃない
    こんなの家族や友達に愚痴って終わる話

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/30(土) 19:08:22 

    >>115
    鼻で笑っちゃうわ笑笑
    これをぶりっ子って笑笑笑笑
    あなたたちよっぽど普段から気が利かないのね笑笑っていうよ。彼氏が隣にいても。これでもぶりっ子って言われるのかしら笑

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/30(土) 19:08:40 

    自分が座りたかったとか?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/30(土) 19:09:00 

    偽善者とか言ってるやつは、周りによくみられたいからせきを譲ったと思ってんの?馬鹿なの?目の前に不自由な方がいてシカトや知らんぷりする方が糞じゃん。最近の中学生でも譲るよ?中学生にも偽善者になんの?素直な気持ちと思うけど

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/30(土) 19:09:02 

    >>125
    いいね。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/30(土) 19:09:08 

    「善です」キッパリ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/30(土) 19:09:25 

    >>126
    自分の身に起きないからってすぐ疑うのよくないよ。今のご時世何があってもおかしくないわ。なんか地球規模で中二病って感じだもん。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/30(土) 19:09:38 

    最近の日本人はーとか最近の年寄りはーとかネット民はすぐ言うからな
    こういうのですぐ騙される
    というか叩きたいから信じこむ
    このトピもおんなじ
    町内会で「新しい公園のデザイン」について議論。すると高齢者から、耳を疑う意見が…
    町内会で「新しい公園のデザイン」について議論。すると高齢者から、耳を疑う意見が…girlschannel.net

    町内会で「新しい公園のデザイン」について議論。すると高齢者から、耳を疑う意見が… その後、今回の呟きを見た他のユーザーからも、同様の体験談が寄せられました。 ・「児童公園に子どもとボール持っていったら『花見中だから入るな』別の公園連れて行った...

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/11/30(土) 19:10:41 

    >>135
    自分がひどい目に遭ったから世界はみんなそうって言い張るのも同レベル

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2019/11/30(土) 19:12:33 

    >>3
    何が嘘臭いのか解らん。
    体調悪い人に席譲ってあげただけなのに。
    具合悪い時 席譲って貰って ありがとうって思ったけどなぁ~。

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2019/11/30(土) 19:12:51 

    私は関節に病気があって長時間立っているのがしんどいです。
    でも見た目は健康な人と全く変わらない。
    代わってもらおうとは思わないけど、もし、席を譲られたらとても嬉しい。
    どうしても座りたい時は時間が掛かっても各駅停車とかで帰ります。

    どうか、偽善者と言われようがしんどそうな人には譲れるときは譲って欲しい。
    本当に有難いんです。
    いつも心で感謝しています。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/30(土) 19:12:54 

    偽善者かな?杖ついた人が居たら譲るわ。転んだら危ないし。それを他人事と思うか思わないのかの違いなんだろうね。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/30(土) 19:13:04 

    嘘松ってすぐ言う人って心がピュアなの?そんな事言う人間なんてこの世に居ないと思ってるの??
    世の中そんな話し実際あるんだよ!って教えてあげたいけど

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2019/11/30(土) 19:13:25 

    >>137
    いや、私もこんな目にあってないっていうか、おかげさまで。
    ただガルちゃんで色んなニュースみて思った感想だよ。自分の身にもいつ同じことが起こるかわかんないしね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/30(土) 19:14:31 

    譲られた人は善でも偽善でもどうでもいいと思うよ。
    席を譲ってもらった。この結果が嬉しかったんだから。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/30(土) 19:15:24 

    >>124

    どうしたどうした?
    世の中に不満でもたまってるのか?

    頑張れ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/30(土) 19:15:33 

    >>3
    だって知恵袋だもの
    まだツイッターみたいに写真があるならまだしもさ
    ただただ日本叩き、お年寄り叩きに移動したいだけ

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/30(土) 19:16:42 

    >>124
    横だけど、、日本全体とかみんなそうとか昔は良かったなんて一言も言ってないし、持っていこうとしてるようにも見えないけど?嘘だ嘘だ言う人がいるから、でも自分もあったよー。ほんとなんじゃないかなー?って伝えようとしてるだけじゃん。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/30(土) 19:16:48 

    >>109
    日本人じゃない人みたい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/30(土) 19:17:02 

    私、手を骨折した時にコンビニで自動でないドアを走って来て開けてくれた店員さんや
    自転車置き場の自転車に引っかかって危うく雪崩倒しそうになった時にさっと駆け寄って
    立て直してくれた高校生には心から感謝したよ
    もしそこで誰かが「偽善者め」なんて言葉を吐いたら蹴り倒したくなったと思うし
    「はぁ?なに言ってるんですか!失礼です」って言ったと思う
    黙って立ってるだけで糞の役にも立たないヤツに他人の行動を否定する権利も無い
    人としての経験値が浅い故にネットやSNS情報を鵜呑みにしてこじらせた可哀想な人だと思う
    こういうヤツは骨折して自分も経験してみたらいいと心底思う

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/30(土) 19:22:31 

    >>141

    うん、ピュアなのか世間知らずか
    お子様かどれかでしょうねー

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/30(土) 19:24:16 

    >>8
    まるでガル民みたいだよね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/30(土) 19:26:44 

    >>4
    その言葉が使いたくて仕方ないんだねー

    +26

    -2

  • 152. 匿名 2019/11/30(土) 19:27:10 

    >>97
    なるほど罪悪感に苛まれての末か
    でも、こんな時こそオッサンらしく開き直れば良いのにね
    公衆面前で余計に小さいトコ見せちゃったよねw

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/30(土) 19:30:53 

    >>24
    ただただお馬鹿なだけだと思うよ。

    +39

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/30(土) 19:30:56 

    ほらこういうネタができれば合法的にジジイババアを出来るよね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/30(土) 19:33:08 

    >>148
    > 黙って立ってるだけで糞の役にも立たないヤツに他人の行動を否定する権利も無い

    心に響いた…
    ホントこれ!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/30(土) 19:33:31 

    >>82
    気持ちはわかるけど、その手の輩は今度は「やだ、コワーい()」と来るかもしれん
    挑発して楽しみたいキチガイもいるから障らないほうが賢明だよ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/30(土) 19:38:30 

    最近こういう呟き?が多くてゲンナリする
    スカッとジャパンの逆バージョンかな?と思ってしまう
    可哀想な私!みたいな…

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2019/11/30(土) 19:42:12 

    >>157
    すぐ嘘松って言うな!私だって経験したんだし…

    という言葉すらウザいよね

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2019/11/30(土) 19:43:34 

    >>108
    いやむしろ本気で信じてるの?

    例え万が一本当だったとしても、わざわざ報告したら嘘だと思われると予想できるし黙っときゃいいのに。

    +3

    -3

  • 160. 匿名 2019/11/30(土) 19:53:00 

    >>92
    レイ○って軽々しく使われると不快になる
    原作レイ○とかも嫌な言葉だと思ってる

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/30(土) 19:55:58 

    >>1
    わたし気が強いから、何が偽善なの?どういう意味?ってそいつに聞いちゃうなー。

    +56

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/30(土) 19:56:43 

    一番の問題


    『知恵袋をすぐ信じる大人の多さ』

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/30(土) 20:07:36 

    どうせツイッターで上げたら
    そんなことでいちいちツイートすんなとかここでいってそうw
    知恵袋だから皆信じるんだね

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2019/11/30(土) 20:13:19 

    偽善者と言われても気にしない。
    自分の価値観で動いたことを他人に言われても気にしない。
    日本人は気にしすぎる。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/30(土) 20:21:07 

    しらべぇって大体嘘くさいな

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/30(土) 20:22:22 

    偽善者なんて言葉、不意に出ることあるか?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/30(土) 20:28:22 

    昔付き合ってた彼が頭が凄く良いアスペルガー(多分)電車に一緒に乗る度に恥ずかしい思いをした。思った事を言わなくていい事を普通に口に出す。30 歳も過ぎてるのに。ディズニー帰りであろう子連れのママさんに、二人のリュックを背負った男性が席を譲るのを見て『ああ言うのは偽善者だ。俺なら最初から座らない。』と言い放った。譲られたママさんは丁寧にお礼を言い、譲った2人は彼の言葉は聞こえないフリをした大人。一緒に居た私はとても恥ずかしく周りに申し訳ない気持ちだった。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/30(土) 20:34:26 

    >>18
    シコワードキモい
    そういう自分カッケーは中二までだ。

    +0

    -13

  • 169. 匿名 2019/11/30(土) 20:35:55 

    いちいち知恵袋とか掲示板で聞くのうざいよね
    こういう人増えたと思う、それかただの嘘
    頭おかしい人なんて何処にでもいるのにほっとけよ。毎回こうやって意見求めてんの?こういうやつだるい

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2019/11/30(土) 20:38:46 

    嘘くさ

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2019/11/30(土) 20:43:30 

    普通に席譲る事多いから
    友達に冗談で言われたり近くの席に座ってたJKに言われたり
    なんどか有るけど?

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2019/11/30(土) 20:44:23 

    「偽善なのでしょうか……ヨヨヨ…」
    ってのか「そんなことないですよ」待ちなのが丸見えでなんか萎える。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2019/11/30(土) 20:45:28 

    心無い一言だ
    自分の事しか考えられない人間だな

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/30(土) 20:45:30 

    >>168
    シコワードってのもキモいんだけど。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/30(土) 20:46:49 

    また男叩きトピか。

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2019/11/30(土) 20:47:43 

    こんなこと言われた!腹立つ!って意見なら素直に聞けるけど、いちいち「○○でしょうか」とか疑問形にして他人に代理で言わせる手法が気持ち悪い。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2019/11/30(土) 21:04:40 

    そんなこといちいち言う人いる?笑

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/30(土) 21:05:13 

    >>172
    ヨヨヨwwwww

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/30(土) 21:24:41 

    高齢者に譲らずイケメン松葉杖の人に席を譲っていたら
    私も心の中で偽善者とつぶやいたかも

    +0

    -3

  • 180. 匿名 2019/11/30(土) 21:26:52 

    そのスーツの人はそうとうやばいので、聞こえないふり、そっちを見ないことにしよう。
    気にしてはいけない。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2019/11/30(土) 21:31:10 

    >>121
    んでも優先席は優先する人がいる場合に優先すべき席、であって、通常は誰もが座るべき席だしなあ

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/30(土) 21:32:39 

    >>161
    私も同じ。
    「は?お前に関係ねーだろ」って普通に言うわ笑

    +24

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/30(土) 21:34:41 

    たとえ偽善だとしてもその偽善すら出来ないで人様に自分の心の声言っていい事か悪い事かすら判断出来ない欠陥人間より偽善者のがマシ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/30(土) 21:35:57 

    自分は人に親切にしない(この場合は席を譲らない)性格なもんだから、人に親切にする人を「偽善」だと罵って悪者に仕立て上げ、むしろ人に親切にしない自分を無理矢理にでも正当化しないと気が済まない異常者なんでしょうよ。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/30(土) 21:38:20 

    「偽善者め」なんてわざわざ言う人いる⁉️
    ちょっと嘘くさいなー

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/30(土) 21:45:29 

    >>185
    私の元彼。実際言い放った。アスペルガー。もしかしたらこの記事見て、そいつがまたやらかしたのだったりなんて思ってしまった。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/30(土) 21:45:46 

    どうでもいいけどリアルで「偽善者め」とか言う人ってキモオタだよね
    偽善者wwwwてなりそう

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/30(土) 21:55:54 

    >>186
    185です。実際そう言う人も居るんですね!
    本当に元彼さんだったりして…。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/30(土) 21:56:10 

    仮に偽善だったとして何か問題があるわけ?
    松葉杖の人はそれで座れたんだから良いじゃん。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/30(土) 22:03:31 

    優先席で席が必要な人に席を譲るのは善行じゃなくて、ただマナーを守ってるだけのあたりまえの行為。
    電車内で大声をださないとか座席に土足で乗らないとかと同じだよ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/30(土) 22:24:44 

    その人は良い行いどころか偽善の行動ですら何もできないかしようとしない人で、自分と違ってそういう優しい行いのできる人を罵ることによって自分を保とうとしてる小っさい人間だから気にすることないよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/30(土) 22:30:50 

    はーい偽善者だよーんってかます。

    笑っちゃうかもやばいうける。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/30(土) 22:38:33 

    始発列車に並んで待ってる時に思いっきり割り込まれて、そいつが座ったせいで私が目の前に立つハメになったことあるけど、後から来た赤ちゃん連れに席譲り出した時は私も偽善者だと思ったよ
    席立ってからもニヤニヤしながら赤ちゃん見下ろしてて鳥肌立った

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/30(土) 22:57:28 

    ちょっと似てるけど、昔、コンビニの買い物のお釣り数十円を募金箱に入れたら友人に偽善者って言われたことあるわ。
    普段しないからただの気まぐれなんだけど、世の中には人の善行(に見えること)は全て偽善だと思ってる気の毒な人もいるんだなーって思った出来事。
    ちなみにこの人とはその少しあとに別件で縁切りした。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/30(土) 23:00:31 

    >>6
    中日ドラゴンズの藤井さんでしょうか?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/30(土) 23:27:44 

    たまにビックリするくらい性格悪い人とかいるもんね。
    反論よりも絶句しちゃう。ドン引きしすぎて。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/30(土) 23:44:41 

    面倒なので優先座席には座らんことにしている

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/30(土) 23:51:17 

    「あんだってぇ??」と聞き返す

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/01(日) 00:22:02 

    >>159

    あなたも、むしろもっとどーでも良い情報
    をここで書き込んで遊んでるんだから
    どっこいどっこいじゃないの?笑

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2019/12/01(日) 00:23:10 

    よっぽど荒んだ気持ちだったんだろうね
    同情はしないけど

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/01(日) 00:24:32 

    「優先席を必要とされている方に席を譲るのは偽善なのでしょうか?」「なぜ偽善者と言われたのでしょうか?」

    それを言った本人に言えば良かったのに。

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2019/12/01(日) 00:26:27 

    >>50
    私もなんで優先席に座っていたのだろう?
    と思った。優先席が空いていても 普通 座らないけど。体調悪い人や妊婦さんお年寄の為に 空けておく席じゃないの?

    +4

    -10

  • 203. 匿名 2019/12/01(日) 00:33:36 

    声は掛けない。
    そういう方がいれば黙って立ち去って他の車両に移動するので。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/01(日) 00:44:37 

    >>1
    たぶん偽善者て響きが気に入ってて言いたがりのタイプなんじゃないかな。

    +20

    -1

  • 205. 匿名 2019/12/01(日) 00:46:40 

    >>202
    優先席って、優先するべき相手がいないときは普通に座っても問題ない席だと思うけど。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/01(日) 00:47:28 

    >>1
    譲った人を偽善者というならお前は何だと言いたいわ。

    +36

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/01(日) 00:48:11 

    気にする必要もない
    そいつは自己紹介してるだけだから
    「自分は目立ちたがりで鬱憤が溜まっていて余裕がないバカです」って
    そんな人多いよね
    特に男

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/01(日) 00:58:19 

    優先席で席を譲る人を善とするなら、元から優先席に座るのを遠慮する隠れ善人もいる。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/01(日) 01:04:47 

    >>205
    見た目じゃわからないから 私は空けておきます。

    +0

    -3

  • 210. 匿名 2019/12/01(日) 01:16:11 

    >>15
    この場合、善でも偽善でもどっちでも良いよね
    人としてのマナーを果たしたんだからそれで良くない?って思う

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/01(日) 01:19:57 

    >>42
    ほんとこれ
    譲る勇気もないくせに人が大勢いる場で悪態つく勇気はあるだね

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/01(日) 01:23:58 

    立っていたサラリーマンに言われたってあるけどそのサラリーマンが座っていたとしたら見て見ぬふりをするか寝たふりをして席を譲らないでしょうね。要するにスマートに席を譲れる人に対して羨ましかったんでしょうね。でも、そんな自分を認めたくなくって出た言葉なんだろうけど。自分の気持ちのバランスを保つ為に発する言葉が時には凶器となって相手を傷つける事も分からないなんて可哀想ですね。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/01(日) 01:27:55 

    >>1
    スーツ着ていてもオカシイ奴はいる。

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/01(日) 01:31:55 

    自分には出来ない善行をしている人を妬んでいる。
    その程度の善行も出来ない恥ずかしい大人。
    妬むんじゃなくて憧れろ。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/01(日) 01:38:15  ID:XhttAZg3ZL 

    偽善者であろうが、譲れるココロあるだけマシ。
    普通は怖くて譲れなかったり、見て見ぬふりなんだから。

    別に偽善者でも良くない???

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2019/12/01(日) 01:38:56 

    >>1
    じゃあなたは悪者ですか?いいことって何が知ってますか?精神科に行かなくて大丈夫ですか?犯罪とかおこしてないですよね。
    とか言っちゃう。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/01(日) 01:40:45 

    >>209
    バスとか満員の時は近くの人座っててなるときもあるよ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/01(日) 01:43:35 

    こういう公共の場所での問題って、一生解決しないんじゃないの。電車って本当ストレスたまる
    より良くできる方法あるかなぁ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/01(日) 02:00:36 

    >>4
    嘘松ってもう古くない?笑

    +13

    -2

  • 220. 匿名 2019/12/01(日) 02:05:01 

    >>50
    そうだよね
    どういった状況で優先席に座っていたかで「偽善者め」が正しくなる場合もあるよね

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2019/12/01(日) 02:15:18 

    >>1
    そういうクズ男がいるんだよねー、公害だよね。

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/01(日) 02:25:13 

    すぐ偽善者って言う人いるよね。
    大学生の時にもいました。
    ブスで性格悪い人でした。
    気にしないのが1番ですよ!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/01(日) 02:46:09 

    そのへんの奴でも思いつくなんの捻りもない嘘記事書いてんじゃねーよ。
    議論の余地もないわ下手くそが。やり直せ。

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2019/12/01(日) 03:06:14 

    嘘松って言う人いるけど本当信じられない場面でこうぼやく人いるからね。
    ストレス社会なんだか余裕がない人だらけ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/01(日) 03:07:35 

    >>203
    それが無難なやり方でさりげなくてカッコいいけど席立って振り向いたらお婆ちゃんじゃなくておっさん座ってたw

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/01(日) 03:19:34 

    偽善の何が悪いんだろう?善には変わらないのに。
    それに偽善か偽善じゃないかなんて本人にしかわかんないじゃんね?

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2019/12/01(日) 04:00:47 

    >>1
    スーツ男は誰からも優しくされない大切にされない人生を送ってるからひねくれてるんだよきっと

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/01(日) 04:54:24 

    目の前で起こった明らかな善に偽善者って

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/01(日) 04:57:42 

    良い行いをしてる人を馬鹿にする人ってたまにいるよね
    良い人は怒らないから何を言っても大丈夫だと思っていそう

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/01(日) 06:17:59 

    >>186
    アスペだからコンプレックスだったのかもね
    席を譲るって、周囲に気を配り、立っているのがキツそうな人を発見し、良いタイミングで良い声かけをし、っていう重いアスペには難しいことの連続だからね
    だからといって出来ない自分を正当化するために出来る人をこき下ろすのは駄目だけど。

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2019/12/01(日) 06:23:57 

    >>220
    >>50
    車内安全のために優先席は通常誰でも座らなきゃいけない席だよ
    優先されるべき人が来たら優先しましょうね、って席

    このことを知らない無知な人が「譲るなら初めから優先席に座るな!偽善者だ!」って言ってるのかな

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/01(日) 07:06:04 

    >>1 厨二病のオッサンキモいね。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/01(日) 07:09:18 

    中二病なんじゃない?
    偽善者めとか言ってみたかったんだよ。

    言ったおじさんに
    あなたは何者ですか?って
    聞いてやりたいわ。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/01(日) 07:22:04 

    勇気あるな。弱そうな女性だから言ったんだろうけど。
    そういうの繰り返してるとそのうち連れの男性に殴られたり、追いかけられて突き落とされたりするかもよ。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/01(日) 07:31:20 

    >>4
    前から気になってるのですが、普段の会話でも
    「嘘松」とか使ってるんですか?
    もし使ってるとしたら、恥ずかしくないですか?
    また、バカにされた事はありませんか?
    もし、身内にそんなのがいたら本気で怒って止めますけど。

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2019/12/01(日) 07:50:20 

    >>1
    偽善者と言われても行動できることに意味がある。
    行動しない人は口ばかりなんです。
    どこでも。いろんな場面でも。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/01(日) 08:26:56 

    >>1
    こういうやつって、絶対に相手見て言ってるよな。ガチムチ兄さんには言えないであろうお前は誰より卑怯者だと言い返したい。

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2019/12/01(日) 08:55:30 

    >>1
    ネトウヨは精神年齢中学生で止まってる
    そういうのがスーツ着てる(社会人)ってのが怖い

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/01(日) 09:39:23 

    これホントの話なら言葉にした時点で相当性格は悪い。マトモなら心で思っても口には出さない。まあ頭おかしいかも。仮に偽善者だとしても全然良いと思うよ。感謝されてるんだから。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/01(日) 09:52:21 

    私なら笑っちゃいそう
    偽善者めwかっこいいw

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/01(日) 09:54:55 

    >>227
    見た目で譲られやすい人よりスーツ姿だけど疲れてる自分に席を譲って欲しかったんだろうね
    知るかって感じ

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/01(日) 09:57:48 

    松葉杖の人「いえいえ有り難いですよ」
    おっさん「キーーーーッ!」

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/01(日) 10:22:56 

    一生の間、生きていて、まったく偽善しないでいられるわけないでしょうに

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/01(日) 10:28:48 

    不思議なことに誰かが親切にされると「自分の幸せの取り分が減る」と考える人いるんだよね。だから他人が親切にされるのを目の前で見るのを極端に嫌う。

    あと他人が誰かに親切にしているのを見て、それをやらない自分が責められていると被害妄想に耽る人もいる。単に行動力の違いに過ぎないのにね。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/01(日) 10:34:53 

    ケーキ工場で働いてたとき丁度クリスマスシーズンで帰り遅くてクタクタの中電車に乗ったんだけど松葉杖ついたじいちゃんに席譲った
    めっちゃ疲れてたけどやっぱりよぼよぼの年寄りが立ったままでいるの見ると心配だし、これで良かったんだと今も思ってる
    当然のことしたと思ってるから、こういうこと言われたとしてもどうでもいい

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/01(日) 10:44:48 

    嘘記事だろうね。

    こんなのみんなで言い返せばいいんだよ!バカバカしいわ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/01(日) 11:02:01 

    そいつの足折って松葉杖生活にしてやりたいくらい
    松葉杖生活がどんなに大変か
    荷物なしで歩くなんて家の中でトイレ行くくらい
    荷物片手だけだとバランス悪いし
    お風呂も一苦労
    (経験者より)

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/01(日) 11:13:18 

    実際に行動(譲った)してるんだから「偽」善じゃないよね。
    偽善者は口では良い事言うけど行動しない人の事を言うでしょ。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/01(日) 11:48:21 

    そんな奴、じーっと顔を見てフンッて鼻で笑ってやればいいんだよ
    自分からは何にもできない奴なんだから

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/01(日) 12:15:27 

    >>1
    私なら「てへぺろ~」とか言って笑える。
    私めっちゃ善人ババアだしw
    嫉妬乙!としか思わない。
    もし第3者ならキレそうな自分がこわい。
    文句言う無能悪人もこわい。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/01(日) 12:17:11 

    >>245
    えっ!だいぶはやいけど、メリークリスマス🎄✨
    あなたに幸せが訪れますように。

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2019/12/01(日) 12:18:10 

    >>201
    無駄な戦争しないのよ。賢いのよ。
    譲られたほうがかなしくなるやん。

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2019/12/01(日) 12:20:35 

    「うふふ。偽善のかたまりでーす😊🎵」って去る。

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2019/12/01(日) 12:21:46 

    >>234
    優しそう、じゃない?
    弱くないもん、絶対強いよ。

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2019/12/01(日) 12:28:09 

    >>18
    悩むんだよ、ここでこの人を助けたいと思うけど
    この人は喜んでくれるか?逆に迷惑じゃないか?とか。
    そのときに、この言葉で勇気を出すんだよね。
    自分が善だと思えば、やろうよ!って。

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2019/12/01(日) 12:40:54 

    まずわたしなら譲らないし

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/01(日) 12:42:42 

    そんなん言われたら理不尽すぎて笑ってしまうかも

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2019/12/01(日) 12:54:00 

    この場合、偽善の要素どこにあるの?
    強いていうなら周囲から称賛を得たいがためにやっているならば偽善になると思うけど。
    偽善だったにせよ。誰にも迷惑かかっていないんだからいいじゃない。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/01(日) 12:55:53 

    そんなこと言う奴は気にしない
    偽善者だろうがしないより断然いい!!

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2019/12/01(日) 13:01:13 

    でもボソッと嫌味言うおじさん、まあまあいると思うけどね

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/01(日) 13:05:41 

    隣で席譲られてるとその場で何もしなかった自分が気不味くなるから負け惜しみで言ったに決まってるじゃん。自分が何もしなかったことに対しての言い訳に人にあたってるみみっちい奴だから気にするな

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2019/12/01(日) 13:17:32 

    うるせー傍観者!!

    と言ってやれ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/01(日) 13:23:43 

    >>50
    クズだなおまえ

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2019/12/01(日) 13:29:15 

    >>4嘘松嘘松うるせーよ。

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2019/12/01(日) 13:35:15 

    がるチャンではずっとこの電車やバスでの席の譲り合いについて色々話させているけれど、私の行動圏内では考えられないような状況や意見が多くて驚くとともに信じられない。
    通勤帰宅ラッシュの時間帯は早い者勝ちな雰囲気でそれはもう仕方がないと思ってるけど、その他の時間帯はほのぼのした良い雰囲気で上手にコミュニケーションして譲り合いしてるんだけどな。関西は。
    特に奈良県は奈良交通バスの車内転倒事故防止への協力アナウンスが徹底していて、その運動が始まってからもう10年以上になるかな?今では優先者には譲るのが当たり前で、譲られたら皆ありがたく素直に座ってくれてるよ。

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2019/12/01(日) 13:48:29 

    現在進行系で松葉杖です。
    優先席で何度か譲って頂いたことあります。譲って頂けると正直言って助かります。偽善でもとても助かりました。ありがとうございます。今は松葉杖でも立って乗車出来る程回復しました。
    まだギプスだった時、良心的な人が席を譲ってくれたのですが、その方が席を立ち上がった瞬間、すぐさま別な方が座ってしまったことがありました。疲れてるんだろうなって特に何も思いませんでしたが、譲ってくれた方にはすみませんと謝ったのは記憶に残ってます。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2019/12/01(日) 13:55:27 

    >>1
    相手を思いやっての親切に「偽善者」なんて言えてしまう
    こんな悪意の塊のような奴の言うことなんか、まともに聞く必要なし。

    よっぽど荒んだ日々を送っているんだろーよ、その男。
    気の毒にw

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/01(日) 14:49:59 

    そもそも譲ってもらえることが滅多にないのでありがたい限りなのに・・・
    松葉杖から普通の杖に移行したけれど、松葉杖も蹴る人多いし
    わざと体当たりしてきて、転ばされることもある
    突き飛ばしてきて、こちらが転ぶと(倒れた拍子に杖がぶつかって)自分が杖に打たれたと文句言って警察沙汰にする人もいる
    そもそも足の骨折られたのも駅で歩きスマホをどうしてもしないと気が済まない人に突き飛ばされたからなのだけど

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/01(日) 14:59:48 

    >>2
    まさかの2コメがW😭💓

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/01(日) 15:21:48 

    優先席に座っていたからじゃない?
    具合が悪くなかったら、優先席に座る人は少ないんじゃない?

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:50 

    性格おかしい人いるから

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/01(日) 16:44:00 

    同居している高齢のマッマが朝食を作ってくれたけれど、
    僕たんの大好きなおかずじゃなかったので文句を言ったらケンカになって、
    それでむしゃくしゃして優先席に座ってたときに、
    隣の人が松葉づえの人に席を譲っていたので、
    この僕たんが器が小さいように見えるじゃないか!とカッとなって、
    「偽善者め」と言ってしまい、ますます器の小さい自分に嫌気が差している

    …みたいな可哀想なおぢさんなんだと思う
    席を譲ってあげられる人、その好意に感謝できる人は、
    哀れなおぢさんにとっては雲の上の存在なんだよ

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2019/12/01(日) 17:39:10 

    >>11
    多分ねこれが正しいと思う。  日本は他人に対してこんなに冷たい、意地悪、不親切っていうSNSが出回って海外の人も目にするように広めている人達がいるからね。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/01(日) 17:42:06 

    うわーこんなこと言うやついるの?心やばすぎだろ。過去か最近何かあったのか?と心配するわ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2019/12/01(日) 17:57:43 

    >>1
    こういう人は自分がやらなかったことを正当化するために行動した人をとぼしめるんだよ。
    だから気にしないこと。

    職場のお局と同じ。手柄を人にとられたのが悔しくて仕方ないの。自分はできないくせにね。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/01(日) 18:02:25 

    そもそも偽善ではない

    主が自主的にやったことで回りの人がそれを「善」だ「悪」だと評価すべき問題でもないので「偽善」という言葉を持ち出してくるのもおかしいんだよ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/01(日) 19:15:29 

    譲られた人もたまんないよね。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2019/12/01(日) 20:44:18 

    顔を覚えて居るので有れば、自分が座らせないで居て、その言った人間が譲ったら、同じ言葉を返してやれば良いと思います❗

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/02(月) 08:33:41 

    電車って変な人も乗ってるから嫌だ。特に満員電車はキョロキョロする気持ち悪いオッサンとか咳をゲホゲホしてるのにマスクしないオッさんとか沢山いるから嫌だわ。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/02(月) 12:23:16 

    >>4
    だっせ
    松ってなに?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/03(火) 00:21:11 

    >>104
    私も嫌い
    この言葉が出ること自体、普段から善行を綺麗ごととひねて見てると思う

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/03(火) 20:49:44 

    >>4
    嘘松って言葉、イライラする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。