ガールズちゃんねる

運気が落ちる時期

144コメント2024/04/07(日) 21:14

  • 1. 匿名 2024/03/26(火) 16:46:58 

    最近、他人や家族に冷たく当たられることが多くて落ち込んでいます。大切にされていないと感じます。体調もあまりよくなく運気が落ちているのかなと。そんな時ありますか?
    運気が落ちる時期

    +238

    -8

  • 2. 匿名 2024/03/26(火) 16:47:12 

    常に

    +64

    -1

  • 3. 匿名 2024/03/26(火) 16:47:36 

    >>1
    犯罪犯してしまってからみんなにディスられる
    ディスってきたやつ死ね

    +4

    -41

  • 4. 匿名 2024/03/26(火) 16:47:38 

    自分の場合、そういう思考のときはだいたい睡眠不足

    +98

    -6

  • 5. 匿名 2024/03/26(火) 16:48:10 

    厄除けのお寺とか神社にお参りに行くとか。
    気分だけでもよくなる

    +118

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/26(火) 16:48:17 

    天中殺
     

    +13

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/26(火) 16:48:28 

    この2ヶ月彼氏とギクシャクしたり、家の設備にトラブル起きたり踏んだり蹴ったりだよ。実際運気も下がってる時期と知り合いに言われた。運気あげたいんだけどどうにかならんのかな。

    +18

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/26(火) 16:48:31 

    身体的に疲れてるときは徐々に精神も疲れてきて連日いいことなくなる

    +103

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/26(火) 16:48:45 

    その時その時の運っていうのはあると思うけど、その人の持ってる運気とかってなるとどうなんだろうね

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/26(火) 16:48:47 

    こんな天気の時に1人で家にいる時かな

    +22

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/26(火) 16:49:01 

    >>1
    家族に冷たくされるのに運もクソも無い気がするのですが

    +70

    -7

  • 12. 匿名 2024/03/26(火) 16:49:04 

    いま、そういう時っぽい
    被害妄想っぽいもん自分
    みんなが冷たくて、私となんて話したくないんだろうなって

    +96

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/26(火) 16:49:20 

    歯車が狂ったら下降運に感じる。

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/26(火) 16:49:22 

    運気とは

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/26(火) 16:49:47 

    家に引きこもりがちだったり、部屋がきれいじゃないとそうなるとき多い気がする。

    +60

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/26(火) 16:49:49 

    運気というか、気持ちが沈んでるのかな
    そういうときって普段は気にならない他人の言動で落ち込んだりする

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/26(火) 16:49:50 

    >>7
    大殺界ですか?

    運気を気にしすぎないこと、小さな幸せを見つけようとすること
    私にはあってるようでこれで運気が回復します

    +24

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/26(火) 16:51:27 

    >>1
    それでも地球は回っている
    桜も咲いて、小鳥はさえずり、
    カエルも冬眠から覚める

    +25

    -3

  • 19. 匿名 2024/03/26(火) 16:52:22 

    >>1
    その分私が優しくしよう。

    (`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで
    (ノ*・ω・)ノ▁▂▃▅▆▇█▓▒パワー

    これでアナタの運気は上昇します。

    +157

    -7

  • 20. 匿名 2024/03/26(火) 16:52:59 

    私も最近彼氏や職場の人とギスギスしてる。そういうときはお墓参りにいきます。今週末行ってこよう

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/26(火) 16:53:07 

    そういう時は部屋の掃除をすると同時に、我慢してたことをしたら良いよ。買いたい物買ったり行きたい所行ったり。
    とにかく自分を大事に労る。

    +67

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/26(火) 16:53:20 

    今日雨だからそんな気分だった
    もしくは退職決まってるから周りが冷たかったのか

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/26(火) 16:53:35 

    >>16
    生理前いつもそうなる!

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/26(火) 16:54:13 

    ミスが多くなったり危うく事故に巻き込まれそうになる
    そんな時はたっぷり睡眠をとって好きなものを食べる

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/26(火) 16:54:21 

    運気が落ちる時期に寄って来る男って大体クズだよね
    クズ男は弱ってて落とせそうな獲物を掴むセンサーみたいなのを持ってそう

    +56

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/26(火) 16:54:46 

    >>1
    あーしは誕生日前後やばい
    特に前、旦那と地獄みたいな空氣になる
    独身の時は親から「お前は大して幸せになれない」って言われた
    誕生日に親がそんなこと言う?
    でもそれ以外はhappiness⭐︎

    +25

    -8

  • 27. 匿名 2024/03/26(火) 16:54:50 

    悪いことって続くよね
    でもいいこと起こる前触れだよ✨

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/26(火) 16:55:09 

    首肩凝ってない?ほぐしてみよ

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/26(火) 16:55:15 

    >>3
    あなたは何も悪くないよ。辛かったよね。ディスる人たちのことなんか、何も聞かなくていいんだよ。

    +13

    -8

  • 30. 匿名 2024/03/26(火) 16:55:18 

    >>1
    冷たくされている気がするのは自分の気持ちが落ちているから、ネガティブに捉えてしまうのかもしれないですね。私も怪我が続いたりついてないなーと思う時はありますが、気にし出すとキリがないので「こんな時もあるよね!」「誰でも機嫌悪い時があるよね」と前向きに考えるようにしてます。

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/26(火) 16:55:47 

    同じことがおきても
    自分のコンディションによって捉え方が変わるよね
    天気や気圧、ホルモンによって人間は翻弄されている
    子供の頃には変化に気付かなかったけれど大人になると体力もおち労働もあり
    より翻弄されている感じがする

    そういう時、休める時に意識的に休むようにしている無理しない

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/26(火) 16:56:01 

    それは自分にご褒美あげる時期到来の目安です

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/26(火) 16:56:12 

    あると思う。停滞してる
    でも逆もある
    なにかひとつが動きだすと徐々に全部よくなってく感じする

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/26(火) 16:57:19 

    私は人生のかなりの時期、運勢が落ち込んでいます
    落ち込みすぎてまったく先が見えません
    やるせないです
    切ないです

    集団ストーカー
    人権を失いました
    日常生活をまともに送れません

    老若男女からどこへ行っても必ずいじめられ、人生を潰されました
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +5

    -13

  • 35. 匿名 2024/03/26(火) 16:57:37 

    年末に縫う怪我して、まだ治ってないのに顔に新たな怪我をした

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/26(火) 16:57:42 

    >>1
    >>最近、他人や家族に冷たく当たられることが多くて落ち込んでいます。

    まずゆっくりお風呂にでも入ってゆっくりと休んで頭をスッキリとさせて、その原因を突き止めよ

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/26(火) 16:58:04 

    そうそう
    やることなすこと裏目裏目にでてる
    疲れる

    でも最近じゃなくて常に!だけどね
    だからもう運には期待してない

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/26(火) 16:58:10 

    最近ミスしてなかったのに先週、今週と立て続けにミスした。
    なんか思い込みが激しくなったのかちゃんと確認してるつもりなのに見逃してたり。
    嫌なこと続いて頭のなかグルグルしてるからなおさらミスを誘発してるのかも。
    なんかずっと鬱っぽい

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/26(火) 16:58:18 

    春の雨って嫌よね
    ただでさえ切なくなる季節なのに雨降ってると落ちやすい
    あなただけじゃないよ

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/26(火) 17:00:13 

    そんな時期もあるよ
    自分を大事にしてあげて

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/26(火) 17:00:38 

    >>15
    分かるわ
    やる気出なくて部屋も散らかってる。でも仕事とご飯作りで精一杯で片付けまでなかなか手が回らない。そのせいか運気も悪いしループしてる。

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/26(火) 17:00:41 

    >>3
    警察いきなよ
    目には目を

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/26(火) 17:00:57 

    大殺界
    一年目、二年目は本当に散々だった
    しかも自分に落ち度があるのではなく、人の失敗や災いに巻き込まれた感じだった。
    頑張っても仇となって返ってきて本当に辛かった。
    三年目、わかるくらい運勢上向きになってきてるよ。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/26(火) 17:01:00 

    >>26
    ホロスコープでは、誕生日辺りは運気が低迷するって聞いたことある

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/26(火) 17:01:54 

    >>12
    被害妄想て認識できてれば大丈夫だよ。
    きっとみんなそんな事思ってないから。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/26(火) 17:02:17 

    1年中ずっーと
    運気がいい時なんてあるのだろうかと思う

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/26(火) 17:02:44 

    >>3
    えくこ?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/26(火) 17:04:13 

    >>1 ある。感じるよ
    人生には意味があるって言うけど
    いつも理不尽だし意味なんて分かんない
    マイナスな出来事から人は成長するって
    誰が決めたんだろう
    今までは成長できたのかもしれない
    だけど私より成長しなきゃいけない人は
    まだまだたくさんいるよ
    殺人したりイジメしたりさ、そんな人は普通に生きてるじゃん

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/26(火) 17:06:44 

    パートのお局が毎回ひどい。貸したイヤホン投げて返される、質問すると「そんなことも知らないなんて逆にすごい」と言われる。辞めたい〜〜

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/26(火) 17:07:35 

    >>1
    の後
    運気が落ちる時期

    +63

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/26(火) 17:07:40 

    >>44
    そうなんだ!?

    よこですが
    私誕生日前後2日〜1週間
    毎年毎年悪い事が起こる。
    誕生日迎えるの嫌になってきたし
    こなんだったら生まれてこなければよかったって
    そんな思考が巡るのが行事になっちゃってた。
    誕生日って何なんだよー!って。
    一年のなかで1番嫌いな時期。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/26(火) 17:08:46 

    >>34
    田舎住み?

    私は田舎僻地に引っ越してきて
    そうなっちゃったよ

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/26(火) 17:08:49 

    そういうときはなにもしない事にしてる
    淡々と生活だけしてたくさん寝て運気あがるのを待つ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/26(火) 17:08:57 

    取りあえず家族にはやり返す。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/26(火) 17:10:31 

    12年に一度巡って来る3,4年くらい悪い時期があって、それがいつものことで言うと今年の中頃からだからすごくドキドキしてる。3,4年って結構長いけど、今までの人生この時期にいつも自殺したくなるような嫌なことがずっと続くから怖い。
    もう3回くらいこの時期を人生で経験して、ありえない裏切りばかり経験してるから、もう次は嫌なことは無しにしてくれたら死んでもいいかなとさえ思ってる。それくらいきつい。
    ってかよく今まで私耐えてたなとさえ思う。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/26(火) 17:10:52 

    あるよー
    毎年同じ頃に落ちるんだよね、誕生日の前後2ヶ月くらい
    人それぞれ運気?エネルギーの高低リズムがあるのかなぁ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/26(火) 17:12:45 

    運気が落ちてるなって思ったら、とりあえずいつも断捨離してしまう…
    この間、ものすごい運気が悪かった時の洋服全部処分しました
    その時のこと思い出したくなくて
    気分的なものかもしれないけど

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/26(火) 17:13:36 

    生理前は何しても上手く行かないとおもってしまう。ホルモンの関係とは分かっているんだけどね。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/26(火) 17:14:37 

    >>50
    この表情だけで泣ける‥。疲れてるな‥。いつまで耐えればいいのか‥。

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/26(火) 17:15:30 

    >>44
    へー!初めて聞いた!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/26(火) 17:15:34 

    季節の変わり目はメンタルも弱りがち

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/26(火) 17:16:12 

    >>1
    私も今です。先月末から仕事も健康もうまくいかない。今は休養中だけどゴロゴロを楽しんでる

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/26(火) 17:16:21 

    うちの姉の話ですが掃除して少しでもいらないと
    思うものは捨てて、気の通り良さそうなお店で食事したり
    家にいると1日寝てしまうから無理にでも休みに外出してたら旦那さんと出会ったみたいです。




    +23

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/26(火) 17:16:59 

    >>44
    やはりな‼︎
    教えてくれてありがとう⭐︎

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/26(火) 17:17:04 

    >>34
    どっかのトピでも見たこれ。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/26(火) 17:17:34 

    >>17
    4、5、6月は大殺界のようですね。まだ始まってないのにすでにガタガタです。

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/26(火) 17:18:06 

    >>11
    私もそれ思った大切にされないと運気のせい?大切にされてるときも運気!?自分に何か原因があるとか考えない人もいるんだろうけど

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/26(火) 17:18:33 

    生まれてからずっとそんな感じで 今は、さらに底抜まで くるしいです いつまでも耐えればいいのか

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/26(火) 17:18:36 

    こういう時こそ食事大事。
    今日私はサバ缶とトマト缶の煮込みを食べる。一緒にどう?

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/26(火) 17:20:02 

    むしろ生まれてこの方運気が上がったことないんですが…

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/26(火) 17:20:10 

    >>34
    有名な事件の加害者の家族の方ですか?
    大変ですよね…

    +0

    -7

  • 72. 匿名 2024/03/26(火) 17:20:21 

    >>1
    比較的短期的ならPMSも大いに関係あるかも
    「時期的なもんだ」と思ってやりすごす
    気分が落ちる事あるとネガティブな意識が連鎖的に広がりがちでもある
    何か意識を別の方向に向けるようにしてみる

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/26(火) 17:20:36 

    >>56
    12年に2年天冲殺って運気の良くない年があるけど1年の中でも2ヶ月運気の悪い月があるらしい。
    私は2月3月だけど確かにしんどいこと多い。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/26(火) 17:23:24 

    >>69サバはメンタルにいいって言われてますしね
    一時期食べすぎて飽きた笑

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/26(火) 17:25:13 

    >>1
    なんで冷たく当たられてると感じるのかな?例えば、主さんの言動が気に入らないから冷たくされてるっぽいのか、主さんは関係なくイライラしたりで冷たくされるのか。どっちにしろ必要以上に冷たい態度を取るなんて、大人気ないよね。なるべく一緒にいる時間を減らして気分転換した方がいいと思う。あと誰かに愚痴ろう。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/26(火) 17:26:33 

    子宮は内膜症やら、マンモグラフィでは石灰化があった。運気悪いのか、年なのか、、、

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/26(火) 17:26:54 

    盛り塩入れ替え忘れたりするとそう思う時ある

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/26(火) 17:28:52 

    ハチワレちゃんかわいいww

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/26(火) 17:31:00 

    >>52
    よこだけど私も田舎に来てからいいことないよ。。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/26(火) 17:31:25 

    私は絶好調!の後に調子に乗ってると、決まって、続けて絶不調になる…😭そんな時は何事も謙虚な気持ちなんだなぁーと反省して、お掃除頑張る事にしてるよ😭w

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/26(火) 17:32:35 

    >>1
    30代
    めちゃくちゃだった
    あと1年で終わる

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/26(火) 17:41:01 

    2~4月は運気が急降下します。頑張ろうとしても阻まれるので本気でウンザリします。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/26(火) 17:42:47 

    1月→19歳の愛犬が虹の橋へ
    2月→仲の良かった親戚の他界
    3月→3年付き合った彼氏と破局
    ほぼ毎日泣いてる。
    2024年は何でこんなに私に辛く当たるのか。
    4月からは良い事だらけであって欲しい。

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/26(火) 17:43:10 

    6月が毎年不運なことが起こる
    仕事失敗とか、家族とケンカ等々
    去年はスマホが買って2ヶ月で突然電源入らなくなったり
    ここ数年は巻き込まれ系が多い

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/26(火) 17:44:34 

    >>45
    優しい方、、ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/26(火) 17:46:39 

    フリマアプリの売れ行き運気が停滞している
    毎日のように売れてた後の今
    運気回復は待つしかないのかなあ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/26(火) 17:47:53 

    >>1
    そんな時期が7年くらい続いてて、さすがに運とかの問題では無くこういう運命の人生なんだと諦めてたら、去年の年末くらいから急に悪運期抜けたように明るく開けたよ☀︎今楽しいです。
    諦めず腐らず頑張り続けて💪

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/26(火) 17:48:35 

    衣類捨てるといいって言うから
    とにかく
    いらない服捨てる!
    運気下がる時はコレが一番!

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/26(火) 17:53:41 

    それ運気が落ちる時期っていうか
    落ち込みやすい周期なんじゃ?
    眠れてますか?
    眠れていなかったら
    先ずは心療内科へ行って睡眠導入剤を貰って眠れるようになると結構すぐに解決します。
    ストレスは睡眠にすぐ響くから。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/26(火) 17:55:01 

    >>51
    私もヨコですが、まさに今誕生日1週間前で旦那から急にモラハラ発言ばかりされてめちゃくちゃしんどいです。
    よくよく考えたらここ10年、毎年誕生日付近に消えたいって思ってるかも。
    早く誕生日終わらないかなー。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/26(火) 18:13:31 

    疲れているのかな
    お風呂に入って美味しいもの食べて
    ゆっくり寝てね

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/26(火) 18:15:42 

    >>1
    家族も?
    ハァッ?て言ってやれ。
    ちいかわ大好き。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/26(火) 18:15:51 

    >>5
    気分は良くなりますよね。
    昔、何をやってもダメな時によく神社でお参りしてた。
    ついでにおみくじも引いてたんだけど、ことごとく悪いのを引き当てて書いてある内容も最悪だったことがある。
    オカルトを信じるわけじゃないけど、運気とおみくじの内容って当たるものなのかなと思った。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/26(火) 18:18:02 

    >>1
    そんなあなたはどうですか?
    家族や、周りの人にどのような振る舞いをしていますか?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/26(火) 18:19:30 

    >>1
    部屋の掃除と空気の入れ替えとウォーキングと野菜食べるなどをしてから、自分のこと顧みてみる!
    運のせいじゃなく自分に原因あったりする。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/26(火) 18:22:24 

    >>10
    私は逆にこんな天気だからこそ家にいられてラッキーって思う。
    一人も好きで苦にならない。
    反論したいわけじゃなくて、真逆でおもしろいなと思いました。

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/26(火) 18:24:36 

    1月~3月やばかった!北国なもんで凍結で転ぶし10年ぶりに風邪で高熱出たのにインフルでもコロナでもない謎。とにかく体がやばかった。でも4月からはたぶん運気上がると思う!心がそういう上向きになってきてる!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/26(火) 18:27:02 

    >>94
    よこ。
    知らんよ 誰もカウンセラーなんて呼んでないよ ほんとお呼びでないコメントだな

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/26(火) 18:31:47 

    気温差と花粉は、自分以外の人にも影響しまくってるハズ

    と思って、今だけ距離を置く
    自分も疲れているはずだから休む

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/26(火) 18:37:18 

    塩入れたお風呂に入って全身洗ってスッキリした
    あがる!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/26(火) 18:39:26 

    >>98
    カウンセラーだったら同調してくれるね。
    ごめんね〜期待した返ができなくて。

    あなたは悪く無いよ。ありのままの自分で良いよ〜。わたしはすきだよ〜。

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2024/03/26(火) 18:39:50 

    >>51
    誕生日を迎える度に生まれ変わるのかなとか思ったりするよ
    悪いことを乗り越えてさらに強くなって新しい自分になる

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/26(火) 18:41:25 

    >>90
    51です
    数年前だけど、前の夫が私の誕生日2日前に犯罪未遂(相手の方がそこまで追求しなかったから未遂)したり、モラハラ発言されたり、他にも色々積もり積もって離婚したした。

    90さんは事態が少しでも早く収束するといいですね😭

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/26(火) 18:43:14 

    >>1
    あります。
    季節の変わり目、特に新年度が始まる今くらいとかに多いかも。
    嫌われてるかもとか勝手に被害妄想しちゃって鬱々としたりね。
    マジで効果があったのは断捨離と家の掃除。
    部屋が綺麗なだけで気分全然違います。
    部屋が綺麗だからか今年は例年に比べると全然鬱々としてない。
    鬱々として何もしなく無くなっちゃうかもだけど、騙されたと思って片付けや掃除して見てほしい。

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/26(火) 18:46:03 

    >>1
    5年前ぐらいから。
    何か周りからの扱いが一気に雑になったり、家族から「お前が悪い」みたいに言われることがあって、人間関係総崩れした。自分だけ違う世界線に飛んできたのか?と思うぐらい。まだ改善はありません。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/26(火) 18:49:51 

    運動不足な時!
    これほんと!

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/26(火) 18:50:26 

    35歳。前厄。
    所属店舗が無くなり異動or退職を選ばないといけなくなり、環境の変化への不安と体調悪化で鬱が悪化してしまい退職を選んでしまって大後悔。

    退職じゃなくて休職すれば良かった。
    身体はしんどいけど週2、3回は働かないと腐ってしまう。
    鬱病を隠して就職しても続けることが困難だし、何より就活が大変💦

    やっちまったーーー

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/26(火) 19:00:59 

    >>1
    ちょっと早起きして窓ぎわに行って陽の光を浴びて見て。
    後、らタンパク質をとってみて。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/26(火) 19:05:24 

    お金ないとき運気良くない

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/26(火) 19:26:32 

    >>19
    素敵。こういう人に私もなりたい。

    +32

    -2

  • 111. 匿名 2024/03/26(火) 19:33:01 

    >>104
    同意だけど、断捨離についてはストレス重なってる時にあまり大掛かりに(壊れてるけど思いいれのあった物とか、部屋の景色が大幅に変わるレベル)やると逆に鬱っぽくなる事もあるので、ご注意を

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/26(火) 19:35:54 

    >>104
    質問ですが家の断捨離と掃除で、どんな良い事がありましたか?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/26(火) 19:50:20 

    >>15
    部屋が汚いのはダメだけど…

    家にいるのはよくない?
    逆に出掛けて他人に会うと疲れて運気下がるわ

    +12

    -2

  • 114. 匿名 2024/03/26(火) 19:59:26 

    あるある。
    悪いことが続くし、気分転換に友達と遊びたいとか出かけたいって思ってもびっくりするくらい予定が合わない。
    家と会社の往復で余計に病む。

    でもいきなりパッと悪い時期が終わる瞬間がある。

    それを境に楽しい予定が次々できたり、少額だけど収益があったりする。

    効果あるかわからないけど、そういう時期来たらお清めの塩をお風呂にいれたり神社に行くようにしてる笑

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/26(火) 20:03:32 

    >>1
    周りの人が余裕なく冷たくなってるなら主の運気じゃなくて周りの人の運気が下がってるんだよ。主が周りの人の運気を引っ張り上げてあげるといいかもね。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/26(火) 20:10:48 

    >>106
    体調悪い時と重なってるかもね。動く元気がなかったりする時もあるし。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/26(火) 20:11:28 

    >>1
    悪い年がある反面、良い年もほぼルーティン化している気がする。西暦の末尾の年の数字が同じで(たとえば良い年5、悪い年8とか)、10年毎に吉凶の目安がある。

    悪い年には次の良い年に向けて、準備するようにした。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/26(火) 20:28:13 

    仕事が辛すぎる。本当に辛くてついに数日休む事にした、仮病で。
    休んだら更に運気が落ちるんだろうか、、、

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/26(火) 20:32:32 

    >>20
    氏神様も行った方がいい

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/26(火) 20:35:47 

    精神的に落ち込みすぎて仕事に行けず
    意を決して心療内科に電話したら繋がらなかった
    ネットで調べたら開院日で時間的にも問題ないのに
    電話したら本日は終了しましたの一点張り
    他数カ所に電話かけても全て話中で繋がらない
    辛くて死にそう…

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/26(火) 21:02:25 

    厄年ってほんとに当たるよね

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2024/03/26(火) 21:28:31 

    厄落としに髪カットして、お風呂に日本酒と塩を入れて浴槽に浸かる!

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/26(火) 21:31:13 

    ガルでもっと辛辣なコメント沢山あるのに、私のコメントだけやたら斜め上の絡み方されたりする日がある。
    そういう日はツイてない日だと思う。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/26(火) 21:34:30 

    >>4
    あと空腹
    体調良くないときって運気が下がってる気がする

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/26(火) 21:35:03 

    一番大事な26〜46歳くらいの20年間が宿命大殺界で、努力しても本当に低迷している。
    来年ようやく宿命大殺界から抜けるから、人生が好転してくれるといいな。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/26(火) 21:50:23 

    >>11
    よこ。日によって「な〜んか今日はついてない」ってない?家族は例として出ただけでレジの店員や会社の人会う人皆に冷たく当たられると「なんか今日は運気低めかも」ってジンクスみたいなのある。逆に「今日は皆親切にしてくれて嬉しいな〜ラッキー」とかもあるし。星回りとかで変化ある。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/26(火) 21:54:52 

    一時期ならいいんじゃないですか?
    私はなんか今年から大殺界で運気いまでもう最悪
    来年の本番はどうなることか
    大殺界のときは自分からコトを起こしたらいけないから
    自分から仕掛ける系はすべて運気落ちるし負ける。ツイてない

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/26(火) 22:10:12 

    もう15年くらいダメ。え?って感じが毎年ある

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/26(火) 22:16:49 

    >>1
    甘い物食べてゴロゴロして、心が晴れるのを待とう☀️
    運気が落ちる時期

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/26(火) 22:40:06 

    >>1
    主さん、元気だして!私も今運気悪いです涙

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/26(火) 23:19:12 

    >>125
    私は15歳~35歳だったよ
    知らなかったからさ、不毛地帯を丸腰で旅してるような日々だったよ

    大運が切り替わる時がとても大事らしくて、完全に抜けきるまでは現状維持、無理せず静かに過ごすのがいいみたい
    抜けると自然と環境も心境も変わって、どんどん物事が進むよ

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/26(火) 23:26:16 

    >>131
    ありがとう。
    コロナ失業のまま数年無職で、もう貯金もそろそろヤバいんだけど、下手に新しい仕事を始めず来年まで待った方がいいのか悩み中…
    来年からは嘘みたいに開運してくれたらいいな。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/26(火) 23:42:18 

    >>132
    横だけど今年始まったばっかなのに運のせいにしてもう就活諦めてておいおいと思った

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2024/03/26(火) 23:58:37 

    >>113
    横。日光を浴びないと人間の心身の構造としてはセロトニン不足で鬱になりやすいよ。
    元のコメ主の意図はわからないけど、おそらくは日光の出てる時間に散歩とか程度の意味での外に出るって意味じゃないかな?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/27(水) 00:26:17 

    >>1
    雨降ってるからじゃない? 私も体調悪い。。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/27(水) 02:05:58 

    乱気と後厄で
    とくに乱気の影響がよく分かる
    本当に精神的に辛かった
    元旦一発目から身内の事で眠れない日々
    トラブル続き…

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/27(水) 03:49:23 

    >>132
    私も切り替わりの直前に失業して1年くらい無職だったよ
    一人暮らしなので生活のために短期の派遣で繋いだりしたけど仕事が見つからなくて
    抜けてから少しして長期の仕事が決まって、その後に彼氏できてすぐ結婚した
    前後で全く違う人生のようだよ

    今は繋ぎの仕事をしたり、資格の勉強をしたりして準備期間にして、大きく動かない方がいいと思う
    空亡中に出会う人もいずれ縁がなくなってしまうみたい
    私は占い師さんに「お願い、もう少しだけ我慢して」って言われたの
    ここで焦って動くのはダメだって真剣に言われた
    抜けてしばらくしたら自然といい方向に動き出すからそれまで何とか耐えてほしいけど、大丈夫かな?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/27(水) 07:24:54 

    >>137
    詳しくありがとう!

    やっぱり宿命大殺界の影響って大きいのかな…
    宿命大殺界中の大殺界は本当辛かったし。
    細木数子胡散臭いと思ってたけど、大殺界だけは当たるから、占いバカにできないと思った。
    (でも日運はいつも全然当たってないんだけどね…?)

    長期の仕事は来年本腰入れて探すことにします!

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/27(水) 13:20:43 

    >>112
    1番良かった事はイライラしなくなった事ですかね。
    子供が散らかしても5分~10分で人呼べるレベルまで片付くようになり、多少散らかされてもすぐ片付くしなーで怒らなくなりました。
    家を綺麗にしてから子供が自主的に片付けもするようになりました。
    服もだいぶ断捨離したのですが、服選びに悩むことも減り、服がめっちゃあるのに着る服ない!が無くなりました。
    服よりヘアメイクをしっかりしてアクセサリーつける方がオシャレに見えると気がついて毎日ヘアメイクきちんとするようにもなり、安いから買おう!も無くなりましたね。
    本当に綺麗な空間て精神衛生上とてもいいです。
    今の所、捨てなきゃ良かった、、と後悔したものは無いです。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/27(水) 14:40:24 

    >>1
    ある
    数年前家族とうまくいかず別れがあり自分は試験に落ち就職も失敗という時期があった
    しんどすぎて不眠になって耳がおかしくなった
    後から知ったけど空亡だった

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/27(水) 16:05:13 

    >>52
    はい、地方住みです
    ですが都会でもこの犯罪はあるようです
    恐ろしいです

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/27(水) 19:02:41 

    >>139
    詳しく親切に丁寧に教えてくださり本当にありがとうございます(*^ω^*)

    私も断捨離と掃除頑張りたいと思いました(^○^)

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/28(木) 20:22:05 

    >>126
    これ本当によくわかる。
    日によって周りがすごく冷たく感じる日と優しく楽しい気分にさせてもらう日がある。
    ちなみに昨日は後者で、今日は前者。
    気の持ちようかもしれないけど、今日はみんなが冷たく感じて私となんて話したくないんだろうな、嫌われてるわーって感じる1日だった。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/07(日) 21:14:38 

    >>44
    これ本当にそうだよね

    私も毎年誕生日の一カ月前くらいからなぜか気持ちが沈んだり嫌なコトが立て続けに起きたりするんだよね

    だからか自分の誕生日を心の底から祝う気になれない😭

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード