ガールズちゃんねる

社会人2年目の娘が「貯金をしたいから」と家に1円も入れません…。親としてどうするべきでしょうか?

3611コメント2024/04/15(月) 17:16

  • 3501. 匿名 2024/03/28(木) 13:10:41 

    >>3357
    他のコメントでも書きましたが
    3万のうち2万は貯金してむす
    4年後に別々に引っ越すので
    その時に渡すつもりです。

    +2

    -2

  • 3502. 匿名 2024/03/28(木) 13:15:38 

    >>3498
    億超え役員なんて社長会長ぐらいだとか、部長なんだから社長と会って打ち合わせするの普通でしょとか訳わからんこと言ってたからそっちの方が気になったわ

    それ書いたの私じゃないよ。他にも突っ込んだ人がいたんでしょう。
    大谷と一緒にいたら偉くなれるわけじゃないよ。それが嫁であっても同じ。

    +0

    -2

  • 3503. 匿名 2024/03/28(木) 13:25:39 

    >>3501
    じゃあ徴収額1万にすればいいのに

    +0

    -2

  • 3504. 匿名 2024/03/28(木) 13:30:02 

    >>3502
    いや十分すごいと思う
    偉いは違うだろうけどすごいと思う
    恵まれてる人を否定してる姿は醜すぎる

    +2

    -2

  • 3505. 匿名 2024/03/28(木) 13:30:25 

    >>3319
    山手線内側?!10万以下あっても相当ボロいよ
    外側ならまだ住めるくらいのあるけど

    +2

    -2

  • 3506. 匿名 2024/03/28(木) 13:31:22 

    >>3281
    いや住んでますよww
    都心は実業家ばかりだと思ってる?

    +6

    -0

  • 3507. 匿名 2024/03/28(木) 13:40:08 

    まだ妄想お金持ちマウントしてんの?伝説のトピやん笑笑

    +2

    -0

  • 3508. 匿名 2024/03/28(木) 13:55:24 

    >>3496
    >バレる前の水原の嫁がマウント取ってるようなもんだよ。うちの旦那は1000億の男と仕事してるの!すごいでしょ!年収億超え確定!ね、恥ずかしいでしょ。

    例えが秀逸すぎるw

    +2

    -2

  • 3509. 匿名 2024/03/28(木) 13:59:14 

    >>3508
    ウソでしょズレすぎてるわ

    +2

    -1

  • 3510. 匿名 2024/03/28(木) 14:00:17 

    >>3509
    すごい的確な例えだなと思ったけどw

    +2

    -2

  • 3511. 匿名 2024/03/28(木) 14:02:33 

    >>3508
    やってることは同じだよねw

    少なくとも、億プレーヤーの役員になってからマウント取ればいいのにwww

    +3

    -2

  • 3512. 匿名 2024/03/28(木) 14:06:00 

    >>3507
    億稼いでる人が東京はいっぱいいるらしいよw

    +3

    -1

  • 3513. 匿名 2024/03/28(木) 14:06:35 

    >>3498
    億超え役員少ないだの部長が社長と普通に会えるだの想像で言ってんのほんまバカすぎて
    役員数のデータ出されたらだんまりだし論破されたら別の角度で攻めていくのとかマジで痛いわ

    +1

    -2

  • 3514. 匿名 2024/03/28(木) 14:09:56 

    >>3504
    偉いは違うでしょ?自分の褌で相撲取ればいいのよ。

    +0

    -1

  • 3515. 匿名 2024/03/28(木) 14:10:23 

    >>3511
    億プレーヤーと仕事して昇格チャンスある時点で十分すごいだろ
    一軍プロ野球選手の嫁に大谷レベルの嫁になってからマウント取れよ言ってるようなもんだぞ

    +1

    -2

  • 3516. 匿名 2024/03/28(木) 14:13:56 

    >>3515
    大谷レベルの嫁にはそんなレベルでマウント取るなだの嫁が旦那の自慢ダサとか否定するまでがセット

    +1

    -0

  • 3517. 匿名 2024/03/28(木) 14:14:15 

    マウントもあれだが誤情報を自信満々に書いてる人も多いからどっちもどっちでは?

    +1

    -0

  • 3518. 匿名 2024/03/28(木) 14:16:49 

    >>3510
    でしょ?wありがとう。

    +1

    -2

  • 3519. 匿名 2024/03/28(木) 14:16:58 

    >>3514
    否定してる人も自分のこと棚に上げてマウント取り返してるから滑稽って話なんよ

    +1

    -0

  • 3520. 匿名 2024/03/28(木) 14:18:21 

    >>3511
    そう。しかもこんな貧乏くさいトピで自分語り。恥ずかしいw

    +1

    -2

  • 3521. 匿名 2024/03/28(木) 14:21:32 

    >>3517
    複数人で叩き落とそうとしてる姿が何とも
    その人自身も謎のマウントしてるし
    間違ってることをさも事実みたいに言い切って落としにかかって論破され返してる構図が笑える

    +1

    -0

  • 3522. 匿名 2024/03/28(木) 14:22:54 

    億超えだろうが役員だろうがどんな金持ちだろうが、存在の真偽の話じゃないんだよ。あなた及びあなたの家の話じゃないだろって話。ずっと見てるけど話がどんどんデカくなってマジ笑かす。もっと踊って

    +2

    -1

  • 3523. 匿名 2024/03/28(木) 14:23:00 

    >>3513
    トピずれしてるからお帰り下さいね

    +2

    -1

  • 3524. 匿名 2024/03/28(木) 14:24:44 

    >>3520
    このトピ自分語りしてる人がほとんどなのに何言ってんだよww

    +2

    -1

  • 3525. 匿名 2024/03/28(木) 14:25:13 

    >>3512
    1億以上って東京に1万人くらいいるから結構いるよね。

    +0

    -2

  • 3526. 匿名 2024/03/28(木) 14:27:56 

    >>3523
    論破されて悔しかったのねwww

    +1

    -1

  • 3527. 匿名 2024/03/28(木) 14:29:01 

    >>3525
    うちの夫、そうだよ。いるよ。

    +0

    -2

  • 3528. 匿名 2024/03/28(木) 14:30:49 

    >>3527
    いるよね。
    なんかがるって誤情報自信満々多いよね。
    日本企業で億越え役員いないとか。

    +1

    -0

  • 3529. 匿名 2024/03/28(木) 14:31:23 

    >>3524
    明らかに旦那が億役員確定してる人が、トピズレの自分語りで大優勝だよw

    +2

    -1

  • 3530. 匿名 2024/03/28(木) 14:34:20 

    >>3520
    コメント遡ると違和感ありまくりだから、がるちゃん恒例のやつやなと思って見てるw
    どんな人が書いてんだろうなぁって。

    +1

    -1

  • 3531. 匿名 2024/03/28(木) 14:34:30 

    >>3528
    雇われで億超えは1000人切ると思うよ。だからほぼいないで間違いない。そしていても年齢もかなり上だよ...60代とかそれ以上。

    +2

    -0

  • 3532. 匿名 2024/03/28(木) 14:35:26 

    >>3529
    別トピではその嫁にマウント返ししてるだろw

    +1

    -0

  • 3533. 匿名 2024/03/28(木) 14:38:13 

    >>3531
    大手だと億超え役員そこそこいるよ
    昨日調べたけど年々増加してる
    でもだいぶおじいさんだろうね
    その嫁もおばあさん
    ガルでマウント取ってるのが婆さんは笑う

    +1

    -1

  • 3534. 匿名 2024/03/28(木) 14:38:19 

    >>3532
    うちの夫だよ。
    とかもね。
    どっちもどっちなのに。

    +1

    -0

  • 3535. 匿名 2024/03/28(木) 14:41:53 

    てか、ここトピ実家暮らしで家にお金入れない人のトピだよ 笑

    +4

    -0

  • 3536. 匿名 2024/03/28(木) 14:42:53 

    おい、どうした、お金持ち夫人!財団の話をもっと教えてよw

    +2

    -0

  • 3537. 匿名 2024/03/28(木) 14:46:06 

    >>3513
    人の幸せや功績が許せないんだろうね
    否定すればするほど自分が惨めな人と見られることに気づかないっていう滑稽さ

    +1

    -2

  • 3538. 匿名 2024/03/28(木) 14:48:30 

    >>3534

    旦那でマウント取るな言ってる直後にうちの夫って言うの笑うわ

    +2

    -0

  • 3539. 匿名 2024/03/28(木) 14:49:26 

    >>3535
    役員の話とか、全然関係なくて笑えるよね。

    +3

    -0

  • 3540. 匿名 2024/03/28(木) 14:49:51 

    >>3536
    相続税対策の?財団作って全財産寄付、奨学金出す、子供や孫に役員報酬出す。

    +0

    -2

  • 3541. 匿名 2024/03/28(木) 14:57:44 

    >>3540
    釣れた!やっぱりまだいた!覗いた甲斐があったわ。
    それはもう聞いたからw 財団のもうちょっと詳しい数字教えてよ。そんな人ごろごろいるんだから身バレなんてしないでしょ?

    +2

    -0

  • 3542. 匿名 2024/03/28(木) 15:06:35 

    >>3533
    住宅関連どころか色々整ってるよ
    あなたこそ人の情報だけで自分は貧乏なんだから頑張って子供に遺産残してやりなよ

    めちゃくちゃいいとこだよ
    あなたは旦那バカそうだから頑張ってね

    そのおばあさんブロックしてみたら性格悪いコメントばかり書いてたわ

    +1

    -1

  • 3543. 匿名 2024/03/28(木) 15:15:21 

    >>3542
    わざわざブロックしてあなた執着しすぎ笑
    何かコンプに触れられたの?

    +2

    -1

  • 3544. 匿名 2024/03/28(木) 15:20:04 

    >>3542
    それどっちもどっちでマウントしたり煽ってたよ
    一方的に悪者扱いやめなよ
    あとブロックで違うコメも入れて自演扱い集団でしてるのも見たわ
    私のも数個入ってたし執着してます悔しいですって自己紹介してるだけだからやめときな

    +2

    -1

  • 3545. 匿名 2024/03/28(木) 15:25:14 

    >>3544
    誰がこんなサラリーマンの嫁に嫉妬するんだろう、笑わせないで欲しい。旦那バカそうとか意地悪書いてるから横から色々言っただけだよ。

    +1

    -1

  • 3546. 匿名 2024/03/28(木) 15:28:45 

    >>3545
    大手で社長役員と仕事でしょ?
    さらに精鋭部隊とか言ってなかったかな
    すごいと思うし羨ましいわ
    羨ましいから粘着してるんでしょ
    本人もういないのに笑

    +1

    -3

  • 3547. 匿名 2024/03/28(木) 15:39:16 

    >>3501
    ここの頭の悪いおばさん達にまともにレスしない方がいいよ。

    +5

    -2

  • 3548. 匿名 2024/03/28(木) 15:48:45 

    >>3539
    よく分からんけど役員の妻が書き込みしてるの?役員妻(50代?)が夫の虎の威を借りてネットで暴れるとか嫌すぎる。会社でも今度から、この役員の奥さんも実は変な人かも、、と思ってしまいそう。

    +3

    -0

  • 3549. 匿名 2024/03/28(木) 15:51:53 

    >>3542
    コメント遡ってみると、そのおばあちゃん煽りに乗っちゃった感じだよね。

    うち大手で、役員ほぼ確コースだから最高だわ。
    このコメントが笑えるw

    +1

    -2

  • 3550. 匿名 2024/03/28(木) 15:53:01 

    さっきまで旦那が役員億超えのおばあさんいたけどもういなくなったのかな

    +4

    -0

  • 3551. 匿名 2024/03/28(木) 15:55:53 

    >>3548
    横だけど

    役員にはまだなってないらしいけど、旦那が社長や役員と仕事してるから、役員はほぼ確定で、将来は億プレーヤーとか(ほんとかなww)。
    せめて役員になってからにしろよって感じw

    +5

    -3

  • 3552. 匿名 2024/03/28(木) 15:58:16 

    >>3541
    さっきまで人のマウントにケチつけてたのにうちの旦那は億超えですって言ってた人だよね
    財団の話は少し興味はある

    +2

    -0

  • 3553. 匿名 2024/03/28(木) 16:13:33 

    >>3548
    役員の妻は役員と仕事してる人にお前も旦那も偉くないって返してたのに自分は億超え役員妻ですキリッてマウントしてたよ
    役員の妻っておかしな人多いんかな

    +5

    -0

  • 3554. 匿名 2024/03/28(木) 16:45:22 

    おーい財団夫人どこいったー?
    財団夫人じゃなくて財団夫人風こどおばかw
    他にもお金持ち()いっぱいいたな。がるちゃんスゲーw

    +3

    -0

  • 3555. 匿名 2024/03/28(木) 16:57:29 

    >>3541
    相続税対策はどこも当たり前にやってるけどそれを聞いてどうするの?累進課税最高税率、相続税最高税率で払っていたらそれこそ大損だよ。

    +0

    -2

  • 3556. 匿名 2024/03/28(木) 17:39:47 

    知人の所は3万スタートで
    年に5000円ずつ値上げしてた。
    30歳くらいで自立したわ(笑)
    いいやり方だなーって思った。

    +2

    -0

  • 3557. 匿名 2024/03/28(木) 18:25:48 

    >>3551
    まぁ涙拭けよ
    お前さんもいつかそうなったらいいな

    +1

    -2

  • 3558. 匿名 2024/03/28(木) 18:49:36 

    うちの親は妹から全然とってなかったけど、それなのに妹は貯金大してせずに全部遊びに使ってるのすごいなと思ったわ

    +1

    -0

  • 3559. 匿名 2024/03/28(木) 18:59:02 

    >>3551
    ほんとだよ~

    +1

    -1

  • 3560. 匿名 2024/03/28(木) 19:09:33 

    >>3553
    役員確定の妻がこんなところで、あんたの旦那は馬鹿とか、都内賃貸は年収数千万の独身しか住めないとか、言うのかなww

    大手だったら都内で一人暮らしする人いないとかも言ってたねw

    +2

    -1

  • 3561. 匿名 2024/03/28(木) 19:13:48 

    >>3560
    同じ人なんそれ?
    役員確定妻好きすぎだろwww

    +2

    -1

  • 3562. 匿名 2024/03/28(木) 19:19:55 

    >>3561
    コメント辿るとわかるよw
    こんな人久しぶりに見たなぁと、面白くなってしまってw

    +1

    -1

  • 3563. 匿名 2024/03/28(木) 19:22:44 

    >>3560
    なにそれウケる🤣🤣

    +2

    -1

  • 3564. 匿名 2024/03/28(木) 19:27:40 

    >>3562
    個人的には大手の誤情報ドヤ顔で言い切って論破されたこどおばと大谷の通訳の水原バカにして私は役員妻ドヤのおばあさんのがワロタ

    +2

    -1

  • 3565. 匿名 2024/03/28(木) 19:28:56 

    もう何のトピかわからん

    +3

    -1

  • 3566. 匿名 2024/03/28(木) 19:29:56 

    トピズレ粘着質おばさん祭りだなww

    +2

    -0

  • 3567. 匿名 2024/03/28(木) 19:32:57 

    >>3562
    確かに、あそこまでの人は最近見ないね。

    +1

    -1

  • 3568. 匿名 2024/03/28(木) 19:35:19 

    >>3564
    爆笑
    私もそっち派
    ただのマウントなんてかわいいもんだけどドヤでズレてる人ほんと恥ずかしいおもしろい笑

    +2

    -1

  • 3569. 匿名 2024/03/28(木) 19:52:56 

    >>3554
    すぐこどおばにする〜。まぁ信じたくない気持ちは分かるよ。信じられない世界だろうね。超富裕層とか。

    +0

    -3

  • 3570. 匿名 2024/03/28(木) 20:56:41 

    >>3557
    なにが、お前さん「も」だよ笑
    溜飲下げてんじゃないよ、笑われてたのは財閥夫人1人だけじゃないだろが。お前さん「も」笑われてんぞ。

    +2

    -1

  • 3571. 匿名 2024/03/28(木) 20:59:02 

    一年後追い出す

    +1

    -2

  • 3572. 匿名 2024/03/28(木) 21:00:11 

    >>3218
    子に嫌われたくないから的確なアドバイスしない
    今流行りの毒親やん

    +1

    -2

  • 3573. 匿名 2024/03/28(木) 21:01:06 

    18まではあんたの親やってやるけど高校卒業したら家出てくださいといって育てる

    +2

    -3

  • 3574. 匿名 2024/03/28(木) 21:03:09 

    >>807
    最近の親は子供に将来こ◯されたくないから子供をペットのように扱ってるよね

    +1

    -2

  • 3575. 匿名 2024/03/28(木) 21:03:33 

    >>3570

    こわっ!
    財閥夫人って水原バカにした役員妻かしら

    +1

    -2

  • 3576. 匿名 2024/03/28(木) 21:58:18 

    >>3570
    キレどこもナゾだし汚い言葉使うし役員妻かも危うくなるから落ち着きなってww
    かろうじて信じてることにしてんのにw

    +1

    -2

  • 3577. 匿名 2024/03/28(木) 23:46:35 

    >>18
    本当に貯金もしない借金する子供がいると貯金してくれてるだけでいいわ

    +0

    -0

  • 3578. 匿名 2024/03/29(金) 04:03:51 

    >>2865
    何歳児の感想文?

    +1

    -1

  • 3579. 匿名 2024/03/29(金) 06:31:42 

    >>3411
    よく考えて書きなよw

    +1

    -0

  • 3580. 匿名 2024/03/29(金) 11:28:47 

    自称役員妻はただの独居老人だったのか
    最後の噴火っぷりワロタな〜ww

    +2

    -1

  • 3581. 匿名 2024/03/29(金) 11:30:42 

    >>818
    親はちょっと不満があるくらいでちょうどいいよね。完璧居心地がいいのも良し悪し。

    +1

    -1

  • 3582. 匿名 2024/03/29(金) 11:43:34 

    >>3547
    ありがとうございます
    少し気持ちが楽になりました。

    +2

    -0

  • 3583. 匿名 2024/03/29(金) 13:51:07 

    >>3580
    有名人バカにしてズレた例出して得意気だったし最後のキレ口調と内容もズレてるし日本全国の大手役員夫人の顔に泥塗って幕を閉じたね

    +1

    -2

  • 3584. 匿名 2024/03/29(金) 22:39:03 

    >>2827
    浅はかだね。

    +0

    -1

  • 3585. 匿名 2024/03/30(土) 01:10:56 

    >>1952
    そうか ならば安心した
    内部留保あるよね ふつう

    +0

    -2

  • 3586. 匿名 2024/03/30(土) 06:21:36 

    長男が4月から社会人。まだお金の話をしていないけど親心としては生活費を貰っても貯金しておきたいけど今のご時世親世代も金銭的余裕が無いのが本音かもね。本人は生活費を入れるのは当然な意識は持っているみたい。

    +1

    -0

  • 3587. 匿名 2024/03/30(土) 09:19:54 

    >>3560
    なにそれ。

    明らかに都内に住めない貧乏妻じゃんw

    +1

    -2

  • 3588. 匿名 2024/03/30(土) 12:13:56 

    別トピでここのネタまだ引きずって文句言ってる富裕層側のコメント見つけて爆笑したわ

    +2

    -0

  • 3589. 匿名 2024/03/30(土) 12:18:18 

    都内に住んでる貧乏妻も山ほどいるっしょ笑笑

    +3

    -0

  • 3590. 匿名 2024/03/30(土) 13:04:45 

    >>3405
    >>3439
    >>3441
    こういう誤情報言う人って東京勤務はフルリモートできるって知らないんだろうな
    東京には出張みたいにたまに出勤でいいから拠点は別住みの働き方なんて頭の片隅にもないんだろう

    +1

    -1

  • 3591. 匿名 2024/03/30(土) 13:51:04 

    >>3590
    訂正
    東京だけは訂正
    会社や勤務内容によりそれぞれ

    +1

    -0

  • 3592. 匿名 2024/03/30(土) 14:48:20 

    >>3589
    都内って23区内と外でも違うし郊外の田舎もあるし金持ちだけが住むわけじゃないよね
    埼玉のが高い地域もあるし

    +0

    -1

  • 3593. 匿名 2024/03/30(土) 17:02:29 

    >>3590
    知人の旦那は地方の持ち家と都内単身マンション適度に行き来してていい生活してんなーって思う
    大手だと単身マンションかなりお得だし適度に距離あって気楽そう

    +1

    -0

  • 3594. 匿名 2024/03/30(土) 19:03:11 

    >>2176
    遅レスだけど、書き方がわかりにくかったね
    一人暮らししたら家賃や光熱費、食費やらで10万近くかかるよって事が言いたかったの
    本当ならそれくらいかかる所を実家にいる事で0円なわけだから、自分で考えてお金入れるなり考える事はしてほしいなって

    +2

    -0

  • 3595. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:39 

    >>138
    似たような境遇でした。母は仕事をしていたので、別居した後に離婚しました。経済的な理由からくる精神的苦痛が離婚事由として処理されました。お母様大切になさってください。家の母は離婚後、パワフルになってイキイキしてます。

    +1

    -0

  • 3596. 匿名 2024/03/31(日) 13:22:09 

    >>3595
    お母様も大変な思いをされてでもそれを乗り越えて今やパワフルになれたんですね
    尊敬します!
    貴重なお話を聞かせてくれてありがとう
    なんかうちの母も私も諦めない強さを持とうって思えました!

    +1

    -0

  • 3597. 匿名 2024/03/31(日) 15:48:11 

    >>1

    その家毎の事情があるから、何とも言えない。

    遥か昔の私が独身の時は、毎月3万円と賞与からは10万円を家に入れてた。
    あ、それらは全部生活費になってたね。
    結婚するときに持たせて貰ったとかは全く無かったよ。

    で、私は子供に家にお金入れさせてないよ。
    夫と話し合って決めた。
    その代わり、貯金を頑張りなさい!って言ってきた。

    なにしろお給料少ないし難病持ってるから、子供がいつまで働けるか分からないんだよね。

    だから、お給料の3分の1は銀行預金にしてて、私に通帳とカードを管理してくれって言われて預かってる。
    何かあった時に、入院費用等を払って欲しいと。

    他は、ネットバンクで自分で積立て貯金もしてるらしい。
    私がやってて、勧めた積立てNISAしてたし、新NISAになってからは本人が考えて積立て額を上げたらしい。

    うちの場合は子供の病気があるからこういう方法になってるけどね。
    普通に考えたら、社会人の子供が生活費として同居する実家にお金を入れるのは当たり前だと思うよ。

    +0

    -1

  • 3598. 匿名 2024/03/31(日) 16:41:02 

    >>3560
    都心4LDKと都内郊外ワンルームの認識の差では言い分全然違うからね
    大手ならフルリモートでわざわざ都内住みせずに東京勤務する人いるから特におかしな発言ではない

    +2

    -0

  • 3599. 匿名 2024/04/01(月) 19:47:34 

    >>3592
    区外は、都内には入らないよ。
    都下だから。

    +1

    -0

  • 3600. 匿名 2024/04/01(月) 20:15:04 

    >>3598
    たまにがるちゃんで地方の人なのか勘違いしてる人いるけど、都内=23区内なので、郊外は都内に入らないよ。

    それに役員確定の人は、基本フルリモートなんてしないかと...笑。
    そういう設定にしてるなら、ちゃんと下調べしないとダメだよ 笑。

    +1

    -1

  • 3601. 匿名 2024/04/01(月) 20:16:47 

    >>3599
    そうそう、よく勘違いしてる人いるよねー。

    +1

    -0

  • 3602. 匿名 2024/04/02(火) 09:45:33 

    役員確定は言いすぎたと言ったのに引きずるのよくわからない
    社長と仕事してる他の人兼務だからリモートで東京の仕事してるよ
    旦那は今年から本務だけど
    社長と仕事する人がフルリモートありえないって自分の常識を全ての会社に当てはめて否定するのは違うでしょ

    +0

    -0

  • 3603. 匿名 2024/04/02(火) 09:49:34 

    >>3600
    そうなのね
    地方住みだから都心と郊外は違うと思ってた
    間違えてたすみません

    +0

    -0

  • 3604. 匿名 2024/04/02(火) 12:19:51 

    >>3281
    職種によりますが、家賃手当が20万から30万の会社もありますので…山手線の中にいないとフットワーク軽くならないし。

    +0

    -2

  • 3605. 匿名 2024/04/02(火) 17:51:20 

    >>574
    就職しても実家暮らし続けるなら、その分家にお金を入れる
    ただそれだけのことを「搾取」と思っちゃうような子供には育てたくないな
    子育てがんばろーっと

    +1

    -0

  • 3606. 匿名 2024/04/02(火) 19:08:44 

    >>2549
    子育てしか?
    子育てって言うより頭も体も愛情も使うよ

    +0

    -0

  • 3607. 匿名 2024/04/04(木) 17:16:02 

    >>3503
    子供もちゃんと貯めてますが
    親が内緒で貯めてる人達はたくさんいますよ。
    足りないと言ったのは
    実質的に全然足りないと言っただけで
    子供にたかってはいませんよ。

    +0

    -0

  • 3608. 匿名 2024/04/07(日) 14:26:05 

    >>3205
    ならないですねー、時間帯が違うので。同じタイミングならもちろん作りますけど。

    +1

    -0

  • 3609. 匿名 2024/04/07(日) 14:33:35 

    >>3210
    生活リズムが違う社会人の子に合わせてわざわざ別に食事を作るのは大変ってことです。子どもはリモートなので大変だけどちゃんと1日3食作ってあげていますよ。
    子どもはいくつになっても親にしてみたら"子ども"なので、3210さんのお考えのまま可愛いからといってなんでもしてあげたら自立しませんよ?
    ちなみに私はノンフィクション作家ではありません。

    +1

    -0

  • 3610. 匿名 2024/04/15(月) 15:10:37 

    >>1
    >>396この前の「社会人二年目の(実家暮らしの)娘に生活費を入れて欲しい」のトピが... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>396この前の「社会人二年目の(実家暮らしの)娘に生活費を入れて欲しい」のトピが... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 3611. 匿名 2024/04/15(月) 17:16:12 

    娘さんは本気で貯金する気あるんですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード