ガールズちゃんねる

食べて感動したお菓子

1120コメント2024/04/20(土) 19:54

  • 501. 匿名 2024/03/23(土) 21:49:14 

    >>4
    アナタの投稿見て、スキーのお土産繋がりで

    「雷鳥の里」

    「開拓おかき」
    「マルセイバターサンド」

    初めて食べた時の感動を思い出した

    +46

    -1

  • 502. 匿名 2024/03/23(土) 21:49:20 

    >>193
    秋冬限定のアップルパイもほんとに美味しいんだよ
    シンプルに林檎とパイ生地の美味しさを求めている人におすすめ

    +16

    -0

  • 503. 匿名 2024/03/23(土) 21:50:22 

    >>8
    円安の影響なのか最近値上げしてる?
    久しぶりに買おうと思ったら随分高くなってた気がした

    +9

    -1

  • 504. 匿名 2024/03/23(土) 21:50:52 

    >>15
    賞味期限が短いのがお土産に出来なくて残念なんだよねー

    +19

    -1

  • 505. 匿名 2024/03/23(土) 21:52:37 

    >>57
    どこか国内で買えるとこありますか?一番大好きなお菓子です!!

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2024/03/23(土) 21:52:41 

    >>479
    今も売ってる?見かけなくなったような

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2024/03/23(土) 21:52:47 

    >>207
    くるみっこに押され気味だけど、毎日食べてと言われたら迷わず鳩サブレーを選ぶ。
    小さい頃からずーっと食べてるし、黄色い缶もある。

    +45

    -0

  • 508. 匿名 2024/03/23(土) 21:53:00 

    >>479
    半年くらい前までは近所のドラッグストアで100円ちょっとで買えたけど、最近160円位になってた。美味しいから買うけどね。

    +6

    -1

  • 509. 匿名 2024/03/23(土) 21:53:44 

    >>445
    サラダ味美味しいよね。ツワリで寝込んでた時期口にできた数少ない食べ物の一つ。じゃがりこサラダ味がなかったら入院だった

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2024/03/23(土) 21:54:57 

    >>500
    新潟県限定?お土産で頂いたことがある。美味しいね。また食べたい。

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2024/03/23(土) 21:55:19 

    葦のチーズパイ

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2024/03/23(土) 21:55:24 

    新幹線乗る前に盛岡駅で何となく買ってみたリモーネ。
    多分、アーモンドクッキーの方が有名なお菓子屋さん風月堂。
    リモーネは一般に言うレモンケーキを棒状にしたもの。
    そこそこずっしりしてて、レモンピールが良いアクセントになって美味しかったです。
    食べて感動したお菓子

    +28

    -1

  • 513. 匿名 2024/03/23(土) 21:56:52 

    ツッカベッカライカヤヌマのテーベッカライ
    食べて感動したお菓子

    +31

    -1

  • 514. 匿名 2024/03/23(土) 21:58:11 

    >>9
    私も!
    子供のときに食べたバームクーヘンがパサついてて嫌いなお菓子バームクーヘンだった私に、東京在住の友人が「ねんりん家のバームクーヘン嫌いって言われたら絶交するわ」って冗談混じりにもらったバームクーヘンが美味しすぎて、私の中でねんりん家革命おきたよ

    +34

    -7

  • 515. 匿名 2024/03/23(土) 21:58:23 

    >>32
    子供の頃苦くて嫌いで親にあげてたけど、最近食べてみたらめっちゃ美味しくてびっくりした
    大人になると舌が劣化して苦いものが好きになるのって本当なんだと感動した笑

    +11

    -0

  • 516. 匿名 2024/03/23(土) 22:00:38 

    20年以上前に四条河原町阪急のバレンタインフェアで買ったベルギーチョコ
    金の四角い箱で生チョコみたいなもの
    ちゃんと名前控えてなかったから、あれからアムールデュショコラやサロンドショコラへ行って買い漁ってもあれほど美味しいチョコに会えない

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2024/03/23(土) 22:01:07 

    >>41
    エシレ!以前にお土産でいただいたマドレーヌが本当においしかった!

    +14

    -0

  • 518. 匿名 2024/03/23(土) 22:01:10 

    >>468
    ピヨピヨ🐤
    〝ひよ子〟も追加でw

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2024/03/23(土) 22:01:40 

    >>158
    ソニービルで売ってたあのナポレオンですよね
    マキシムの店はもうないけどどこで買えるのですか?

    +9

    -0

  • 520. 匿名 2024/03/23(土) 22:02:03 

    >>47
    地方民だけど今日スーパーで売ってて思わず三箱も買っちゃったよ

    +4

    -2

  • 521. 匿名 2024/03/23(土) 22:02:53 

    >>442
    地元民です。嬉しいお言葉ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2024/03/23(土) 22:03:55 

    >>451
    >>79

    母の日に桃のゼリーとマンゴーのゼリー送ろうかと検討してるんですがもし召し上がったことがあれば感想聞かせていただからと嬉しいですっ🫶

    +7

    -1

  • 523. 匿名 2024/03/23(土) 22:04:46 

    >>123
    素直に定番を買ってきてほしい…
    北海道のお土産何がいい?とまで聞かれて答えたのに、あれだけ名品がたくさんあるのに、味がないチュロスみたいなのをもらった時は本当になぜどうしてという思いだった

    +23

    -1

  • 524. 匿名 2024/03/23(土) 22:05:50 

    バウムシュピッツ!
    これ買うために新宿伊勢丹に行く。
    冷やして食べると美味しい。
    食べて感動したお菓子

    +27

    -0

  • 525. 匿名 2024/03/23(土) 22:06:42 

    >>45
    これの紙袋可愛くて好き使い道ないけど捨てられない
    メモ帳とかにして売って欲しい

    +12

    -0

  • 526. 匿名 2024/03/23(土) 22:11:50 

    大潟村のパンプキンパイ
    秋田旅行のお土産で買って以来
    取り寄せ続けてます
    高くないしほんとにおすすめ
    食べて感動したお菓子

    +31

    -0

  • 527. 匿名 2024/03/23(土) 22:11:59 

    >>18
    レーズン嫌いだったからバターサンド食べた時ないけどよく考えたら最近レーズン食べられるんだわ
    これも美味しそう

    両方の味知ってる人に聞きたいけど甘くないのはどっち?
    甘すぎるの苦手だから

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2024/03/23(土) 22:12:58 

    >>13
    私も好きで何かお礼とかであげる時はこれにしてたんだけどあんまりな人多くてびっくりした。
    あとだんだん高くなって買いにくい。

    +8

    -2

  • 529. 匿名 2024/03/23(土) 22:14:39 

    福砂屋のカステラ!
    カステラは福砂屋のじゃないと食べた気がしない!
    カステラ大好きで長崎に行った時はいろんなの買うけどやっぱり福砂屋が1番好き。

    +4

    -1

  • 530. 匿名 2024/03/23(土) 22:14:59 

    モンデリカ
    びっくりした。

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/23(土) 22:15:26 

    ちょうど久しぶりに発見した
    美味しい!と思った薫バターサブリナ
    東京駅限定なのかな?
    ほんと美味しいから食べてみて欲しい
    もう一つ千円の小指くらいのパイたくさん入ったお得用なのかな?パイのみでめちゃうま

    ウエストのリーフパイは甘々でそれも好きなんだけど
    これはバターしっかり甘さ控えめで分厚いから層か砕ける食感もたまらん。
    食べて感動したお菓子

    +20

    -1

  • 532. 匿名 2024/03/23(土) 22:15:48 

    食べて感動したお菓子

    +18

    -0

  • 533. 匿名 2024/03/23(土) 22:16:17 

    >>502
    六花亭はパイも逸品よね。
    コロナで六花亭の「お菓子屋さん」送料無料キャンペーン中に、アップルパイを知ってそれ以来取り寄せてる

    チョコマロンも好き
    食べて感動したお菓子

    +18

    -0

  • 534. 匿名 2024/03/23(土) 22:16:43 

    ケーニヒスクローネの「クローネ」
    神戸行ったら必ず並んで買います
    食べて感動したお菓子

    +32

    -0

  • 535. 匿名 2024/03/23(土) 22:17:32 

    >>1
    これ大好きなんだけど、何年か前に味変わった?あっさりした気がするんだけど気のせいかな?
    四年くらい前の方がもっと味濃くてバター感があって、昔の方が好きだったんだよな〜

    +10

    -0

  • 536. 匿名 2024/03/23(土) 22:18:02 

    >>77
    他のラスク食べても味の違いわかるよ!
    めちゃくちゃ美味しい!

    +11

    -0

  • 537. 匿名 2024/03/23(土) 22:20:20 

    >>77
    本当感動した
    ラスクってこんなに美味しいのかって
    ほかのと全然ちがう

    +11

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/23(土) 22:23:16 

    淡路島(兵庫県)
    たこせんべいの里の「いろいろ」

    食べて感動したお菓子

    +26

    -2

  • 539. 匿名 2024/03/23(土) 22:23:46 

    >>119
    わかります!
    私はfait en bonbonsのカヌレが1番好みです。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2024/03/23(土) 22:25:43 

    >>97
    私はねんりん家のしっかり芽が一番好きで、次点がユーハイムでかなり好き。
    クラブハリエや治一郎はもらったら食べるけど…って感じ。

    +6

    -6

  • 541. 匿名 2024/03/23(土) 22:25:47 

    >>235
    昔、初めて焼きたてをお店で買って食べた時美味しくて衝撃だった!
    お店減っちゃったよねー。

    +7

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/23(土) 22:25:59 

    >>387
    これ大好き!
    止まらない!
    硬すぎず、チップス感覚でカリッといけます!
    夏は売ってないから注意してね!

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2024/03/23(土) 22:26:48 

    >>392
    秋田のほとんどのスーパーにおいてますよ!
    パンコーナーでよく見かけます!

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/23(土) 22:28:17 

    >>501
    自己レス 写真貼り忘れた

    パッケージは「the 地方のおみやげ」って感じで、期待してなかったのに
    30年前に食べた当時は甘すぎない「定番みやげ菓子」が少なかったから

    ヨソにはない硬めの生地と甘くないホワイトチョコレートに衝撃を受けた

    食べて感動したお菓子

    +82

    -0

  • 545. 匿名 2024/03/23(土) 22:28:29 

    デパ地下のケーキやお菓子は本当に美味しい

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2024/03/23(土) 22:29:40 

    >>18
    おいしそう。
    近所のスーパーの北海道フェアとかじゃ見たことないけど、北海道限定?

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2024/03/23(土) 22:29:56 

    栗ぼぅ
    ご褒美の取り寄せグルメです
    最高!
    食べて感動したお菓子

    +16

    -0

  • 548. 匿名 2024/03/23(土) 22:31:45 

    いのち  りんご味

    大好きだけど、親戚から毎月のように送られてきてもういいやってなって食べなくなってしまった(*T_T*)でもいろんな味送ってくれるの有難いので、お世話になった人に配ってる

    +5

    -1

  • 549. 匿名 2024/03/23(土) 22:32:25 

    >>126
    モリモトは雪鶴も大好き
    すごーく美味しい。
    たまにLAWSONに売ってるから買い占めたりする

    +17

    -1

  • 550. 匿名 2024/03/23(土) 22:33:53 

    >>82
    すごいアイディアありがとう!

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2024/03/23(土) 22:34:37 

    食べて感動したお菓子

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2024/03/23(土) 22:34:40 

    >>226
    北海道民ですが、北海道のお菓子私のベスト3に入るお菓子です。

    ここのあんバターサンドもめっちゃ美味しい!
    食べて感動したお菓子

    +14

    -1

  • 553. 匿名 2024/03/23(土) 22:37:09 

    >>357
    5枚は偉すぎる

    +42

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/23(土) 22:38:27 

    >>398
    贅沢ですね!
    あれ見た目パッとしないのですが以外に高いんです🌰

    +11

    -1

  • 555. 匿名 2024/03/23(土) 22:40:52 

    埼玉

    おがのこいし!!!!

    これびっくりした!!
    すごい美味しい

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2024/03/23(土) 22:41:47 

    >>6
    私はホワイトチョコのやつが1番好きです!

    つい先日期間限定の抹茶も食べてみましたが、めちゃくちゃ美味しかったー!
    食べて感動したお菓子

    +29

    -1

  • 557. 匿名 2024/03/23(土) 22:43:07 

    >>271
    仙台の菓匠三全のお菓子なのにGINZA SIXで売ってる菓匠三全オンラインストアでも買えるよ

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/23(土) 22:43:15 

    この間行った福島のエキソンパイ
    ままどおるの会社のやつ、予想よりかなり美味しかった
    前も食べたことあるけどいもくり佐太郎にも改めて感動した

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2024/03/23(土) 22:43:28 

    >>1
    美味しいよね!

    大阪民なんだけどあべのハルカスにバターバトラーのグループ?でマスターって店ができたんだけど、これおいしいのかな?バターケーキみたいなやつも興味ある
    食べて感動したお菓子

    +13

    -1

  • 560. 匿名 2024/03/23(土) 22:43:30 

    かるかん饅頭
    一昨日初めて食べてあまりのうまさにビックリ!
    お取り寄せしようと思ったけど送料込みだと高い!
    近くで物産展やらないかなー

    +11

    -0

  • 561. 匿名 2024/03/23(土) 22:43:53 

    プレスバターサンド

    +4

    -2

  • 562. 匿名 2024/03/23(土) 22:44:45 

    しまなみ海道をサイクリングしたとき食べたはっさく大福は絶品だった 日持ちしなくてお取り寄せできないのでデパ地下とかで取り扱って欲しい

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2024/03/23(土) 22:48:11 

    萩の月
    博多通りもん

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2024/03/23(土) 22:48:19 

    >>10
    米津玄師も好きだよね

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/23(土) 22:48:39 

    >>327
    私もカステラ大好き!ザラメがっつりザラザラタイプのがとくに

    カステラ好きなら是非長崎にしか店舗がない松翁軒のカステラを食べてほしい。デパ地下とかで各地方の銘品コーナーとかがあったらたまに販売してる

    私が今まで食べたカステラで1番美味しい
    食べて感動したお菓子

    +17

    -1

  • 566. 匿名 2024/03/23(土) 22:49:06 

    >>99
    いまだにこんなの買う人いるの…?
    他のバームクーヘンブランドと並べるの失礼だわ

    +30

    -6

  • 567. 匿名 2024/03/23(土) 22:50:50 

    >>228
    フランセ、どのお菓子もデザインかわいいよね。

    +8

    -0

  • 568. 匿名 2024/03/23(土) 22:51:37 

    >>555
    小鹿野こいし、最近になってすごく気になってます。
    もうちょっと暖かくなったらツーリングがてら買いに行こう思います。

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2024/03/23(土) 22:51:50 

    >>1
    原宿ドック

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2024/03/23(土) 22:54:25 

    キャラメルコーンと雪の宿
    色んなお菓子を食べてきたけど、この駄菓子にかなうものはない
    後を引いて止められない

    +4

    -2

  • 571. 匿名 2024/03/23(土) 22:55:16 

    >>420
    ご存知の方がいて嬉しいです
    オランジェットは食べたこと無いですが、スフレみたいなチーズと卵も好きです
    地元だとシルスマリアが有名店でよく紹介されますが葦も美味しいよ!と思っています

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/23(土) 22:55:28 

    最近コンビニで買って美味しかったお菓子を書こうと思ったけどトピズレかな

    +7

    -1

  • 573. 匿名 2024/03/23(土) 22:56:47 

    南蛮往来

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2024/03/23(土) 22:57:41 

    セブンのクッキー(特にチョコ)は何気に美味しい

    +10

    -1

  • 575. 匿名 2024/03/23(土) 22:57:50 

    >>552
    226です。あんバターサンド初めて知りました。美味しそう~。北海道物産展で売っていたら是非とも買ってみます。ありがとうございます。

    +3

    -1

  • 576. 匿名 2024/03/23(土) 22:58:33 

    >>15
    初めて食べた時感動して、お土産で馬鹿みたいに買って食べまくったから一時期飽きてたwまた食べたい

    +7

    -1

  • 577. 匿名 2024/03/23(土) 22:59:13 

    >>82
    リッツの方が油分塩分ちょうど良くうまくいく

    +1

    -3

  • 578. 匿名 2024/03/23(土) 23:01:07 

    亀の子せんべい
    食べて感動したお菓子

    +4

    -1

  • 579. 匿名 2024/03/23(土) 23:01:39 

    >>6
    美味しいよねー
    太らず、お金も気にしなくていいなら毎日でも食べたい!
    今、ブルボンのじゃがチョコ食べてるけどなんか違うんだよね

    +36

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/23(土) 23:02:05 

    >>572
    良いと思う!知りたい

    +7

    -1

  • 581. 匿名 2024/03/23(土) 23:02:55 

    浜名湖SAで見かけた落花生の形したもなかがめちゃくちゃ美味しかった。お取り寄せしたいんだけど、どなたかお心あたりありませんか?

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2024/03/23(土) 23:03:13 

    >>4
    久しぶりに食べたら粉っぽ油っぽくてあんまり美味しくないなって思ったんだけど偽物だったのかな

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2024/03/23(土) 23:03:26 

    >>453
    チョコはNo. 1だよね!最近出たクリームサンドのも激おすすめ!!

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2024/03/23(土) 23:04:07 

    くるみっ子、めっちゃ美味しいけど滅多に売ってない

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2024/03/23(土) 23:05:59 

    ハーフサイズのはんぶんこってヤツがちょうど良い
    スポンジと甘酸っぱいジャムだけのケーキ大好き
    食べて感動したお菓子

    +12

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/23(土) 23:06:13 

    >>44
    今までの苺大福なんだったの…って位美味しくて衝撃受けました。一年中美味しい苺大福買えるのも嬉しい

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2024/03/23(土) 23:06:38 

    菓子職人の抹茶トリュフ
    抹茶トリュフの概念変わった

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2024/03/23(土) 23:07:13 

    ユーハイムのクッキー「テーゲベック」
    ユーハイムはバームクーヘンが有名だけど
    クッキーもしっかり美味しい
    原材料もシンプルで無添加にこだわっているメーカーらしい
    貰ってすごく嬉しかった
    食べて感動したお菓子

    +53

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/23(土) 23:08:12 

    >>212
    食べてみたーい!

    +9

    -0

  • 590. 匿名 2024/03/23(土) 23:09:14 

    >>580
    ありがとう!

    ドンレミーのクセになるチーズケーキ
    濃厚でめちゃくちゃ美味しかった
    食べて感動したお菓子

    +11

    -1

  • 591. 匿名 2024/03/23(土) 23:09:25 

    >>4
    元道民だけど白い恋人がナンバーワンだわ、白い恋人パークも大好き
    職場の北海道好きの上司にお土産リクエスト聞かれて白い恋人って言うと「え?本当に本気で言ってる?元道民ならとっくに食べ飽きてないの?」って驚かれるけどやっぱり白い恋人が好き
    北海道土産で貰う機会が多いから最初は「えーまた白い恋人??」ってなるんだろうし私もその時期あったけど色々北海道土産食べて白い恋人に落ち着いた

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2024/03/23(土) 23:09:59 

    プチチェリージェリー
    最高に美味しい!!半解凍のシャーベットみたいな状態が一番好き
    甘すぎず、種もないからストレスなく食べられる
    食べて感動したお菓子

    +12

    -1

  • 593. 匿名 2024/03/23(土) 23:11:05 

    >>67
    私はこれ、オートバックスの隅っこの一角で見つけて何気なく買って食べたら美味すぎてハマった。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2024/03/23(土) 23:13:01 

    >>487
    食べて感動したお菓子

    +9

    -8

  • 595. 匿名 2024/03/23(土) 23:13:39 

    >>10
    今は冬季限定だけど昔から萩の調派

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2024/03/23(土) 23:16:44  ID:AmTiCF2dl3 

    まるたやのあげ潮
    チーズケーキが有名なんだけど、こっちが好き
    食べて感動したお菓子

    +24

    -0

  • 597. 匿名 2024/03/23(土) 23:18:36 

    お菓子ではないかもだけど、パレスホテルのクッキー缶!!感動した

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2024/03/23(土) 23:19:43 

    銀座ウエスト
    フロインドリーブ
    ツマガリ

    美味しい

    +15

    -1

  • 599. 匿名 2024/03/23(土) 23:20:37 

    >>44
    果実ノ華の苺大福が好き
    みかんとかシャインマスカットも美味しい
    大阪にしかないかもだけど

    +2

    -3

  • 600. 匿名 2024/03/23(土) 23:21:17 

    >>1
    姫路のお土産でいただいた玉椿!
    食べて感動したお菓子

    +19

    -0

  • 601. 匿名 2024/03/23(土) 23:21:29 

    >>519
    THE GRAND GINZAで売ってる
    1日20台限定だって

    +9

    -1

  • 602. 匿名 2024/03/23(土) 23:24:01 

    >>465
    マイナスはなぜ?
    あまり美味しくないのかな?

    +8

    -1

  • 603. 匿名 2024/03/23(土) 23:26:16 

    >>18
    2023年4月に発売された新商品。昨年、9月に店舗で聞いた時は「まだ製造が追いついておらず千歳空港等にも置いてなくて店舗限定なんですよ」と聞きました。オンライン販売はしており、ちょうど異動する職場に配るためポチっとしたとこでしたー。

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2024/03/23(土) 23:28:41 

    六花亭の【べこ餅】。
    通年販売していたのに季節限定になりました。
    販売始まったらオンラインで買います。

    +1

    -1

  • 605. 匿名 2024/03/23(土) 23:29:42 

    >>229
    理性失うぐらい美味しい

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2024/03/23(土) 23:30:08 

    >>1
    道民だから嬉しい!私も大好き!

    私はバターバトラーのフィナンシェ!これきっかけでフィナンシェが好きになった。
    食べて感動したお菓子

    +35

    -12

  • 607. 匿名 2024/03/23(土) 23:31:05 

    >>336
    福砂屋が日本のカステラの元祖だよ
    400年の歴史がある
    文明堂の創業者も本は福砂屋で修行した職人
    文明堂はそこから暖簾分けしまくって味もバラバラだけど福砂屋はどこも同じ製法を守ってる

    大きな違いは文明堂はハチミツ使って軽めなこと
    福砂屋はハチミツなしで卵どっしり食感
    ザラメも福砂屋の方が均等に敷き詰められてる

    +61

    -0

  • 608. 匿名 2024/03/23(土) 23:31:06 

    >>18
    何これ初めて見た絶対おいしい北海道のアンテナショップとかにないかなどこで買えますか?

    +3

    -1

  • 609. 匿名 2024/03/23(土) 23:31:13 

    くるみっこ!
    何回食べてもンマー!と言ってしまう

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2024/03/23(土) 23:32:07 

    ジャージーヒルズのラズベリーサンドクッキー!今まで食べたクッキーの中で本当に一番おいしい!楽天で買えるよ!

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/23(土) 23:32:12 

    愛媛かな?母恵夢めちゃ美味しい

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2024/03/23(土) 23:33:53 

    >>355
    私もこれ好きです

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2024/03/23(土) 23:33:54 

    >>565
    私は福岡在住なので普段は福砂屋、
    でも長崎に行った時には絶対松翁軒で五三焼買ってます

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2024/03/23(土) 23:35:28 

    >>123
    ハワイのマカダミアナッツチョコがこの世のチョコで一番好き。

    +11

    -1

  • 615. 匿名 2024/03/23(土) 23:35:46 

    >>371
    これ美味しいよね
    3月31日で終了ってLINE通知きてた…

    +5

    -0

  • 616. 匿名 2024/03/23(土) 23:35:48 

    >>565
    初めて知りました!
    ネット見たら五三焼っていうのもあるようなのですが、スタンダードとどっちが美味しいですか?

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2024/03/23(土) 23:36:23 

    >>571
    オランジェット、バレンタインの時期限定だったかもしれません💦茅ヶ崎の駅ビルの洋菓子屋の中で一番人気だったように思います(クリスマスの時期は特に)
    本店も行ってみたかったな

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2024/03/23(土) 23:36:26 

    >>573
    福岡民だけど通りもんより南蛮往来

    +10

    -1

  • 619. 匿名 2024/03/23(土) 23:36:31 

    亀田の柿の種のチョコ味

    いやはや日本に生まれて良かったよ

    甘いのとしょっぱいのと
    この価格でありがとうでした

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2024/03/23(土) 23:36:38 

    >>156
    東京駅んとこの大丸デパート内でも買えるよ!
    ずーっと売ってるの知らずに通り過ぎてた、ので感激とともに驚き ( ´゚д゚)

    +8

    -0

  • 621. 匿名 2024/03/23(土) 23:36:39 

    ベルンのミルフィユはうま!ってなった。
    他にチョコレートコーティングのミルフィーユってたくさんあるんだけど、バランスが絶妙なのかな。

    +13

    -1

  • 622. 匿名 2024/03/23(土) 23:37:24 

    >>9
    ねんりん家ってしっかりめ、やわらかめ
    どっちが美味しいんだろう?
    昔アメリカンドッグみたいな形のバウムあったけどまだ売ってるかな?

    +7

    -0

  • 623. 匿名 2024/03/23(土) 23:38:26 

    >>13
    見かけたら食べたいけどバラ売りしてないからいつも我慢する…

    +5

    -2

  • 624. 匿名 2024/03/23(土) 23:42:21 

    >>544
    雷鳥、大好き。
    北陸地方出身の人の帰省に、お駄賃渡してお土産頼んだよ(笑)
    信州土産だよね。

    +26

    -0

  • 625. 匿名 2024/03/23(土) 23:42:24 

    >>67
    オーストラリアにホームステイしてた時ホストファミリーが教えてくれたんだけど、ティムタムの両端を軽く飾って冷たいカフェオレに突っ込んでティムタムをストローがわりにして飲むの

    そんでその後カフェオレ吸ったティムタムがマジで上手い

    +16

    -1

  • 626. 匿名 2024/03/23(土) 23:42:35 

    >>619
    わかりますー♪
    ホワイトチョコと半々のやつも見つけて買った
    おいしくって止まらない~ 😃💕

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2024/03/23(土) 23:43:15 

    栃木県宇都宮市のお菓子
    高林堂のかりまん
    めちゃくちゃ美味しい!
    食べて感動したお菓子

    +27

    -0

  • 628. 匿名 2024/03/23(土) 23:43:47 

    ハラダのラスクは手土産で頂く事が本当に多いので、どの種類も食べたことあるけど期間限定のこれがダントツで美味しかったです。
    食べて感動したお菓子

    +8

    -2

  • 629. 匿名 2024/03/23(土) 23:46:42 

    ヴィタメールのマカダミアショコラ
    美味し過ぎてびっくりした
    食べて感動したお菓子

    +69

    -0

  • 630. 匿名 2024/03/23(土) 23:46:47 

    満願堂の芋きんつば
    出来たてはホクホクで最高🍠

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2024/03/23(土) 23:47:31 

    母恵夢

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2024/03/23(土) 23:51:39 

    北菓楼のバウムクーヘン

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/23(土) 23:54:40 

    北菓楼のバウムクーヘン。
    空港で通りすがりのお土産屋さんで試食させて貰ったら
    あまりの美味しさに感動して直ぐにお店に入って買っちゃった。

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2024/03/23(土) 23:54:57 

    食べて感動したお菓子

    +15

    -0

  • 635. 匿名 2024/03/23(土) 23:55:50 

    第三世界ショップの黒糖くるみ
    止まらなくなる

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2024/03/23(土) 23:56:30 

    ツマガリのガレット・デ・ロワ
    うっっっっまぁ…!ってなった。

    +3

    -2

  • 637. 匿名 2024/03/23(土) 23:58:19 

    >>6
    チョコポテトアンチが掌返しする美味しさだった

    +4

    -2

  • 638. 匿名 2024/03/24(日) 00:01:14 

    地方銘菓で一番好き!
    京都の茶の菓、お濃茶フォンダンショコラ
    濃厚で初めて食べた時衝撃でした!!!
    食べて感動したお菓子

    +16

    -2

  • 639. 匿名 2024/03/24(日) 00:03:31 

    >>315
    今年どちらも頂きましたが、私も白い方が好みでした!

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2024/03/24(日) 00:07:16 

    >>38
    箱もしゃれてる。

    +16

    -0

  • 641. 匿名 2024/03/24(日) 00:08:00 

    ヴィタメールのマカダミアショコラ
    クッキーはサクサク、マカダミアは香ばしくてそこにチョコが相まって美味しい!
    食べて感動したお菓子

    +47

    -0

  • 642. 匿名 2024/03/24(日) 00:08:59 

    >>6
    これに似たブルボンから出てるやつあったの知ってますか?スーパーで売ってるし大好きだったのに、すぐ消えた。廃盤になったのかな。

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2024/03/24(日) 00:10:00 

    >>39
    これの冬限定のチョコレートのやつも大好き!!
    金箔がまぶしててちょっと高級感あるのよ〜

    +34

    -0

  • 644. 匿名 2024/03/24(日) 00:10:29 

    ハラダの工場で食べられる、フランスパンにバターと砂糖まぶして軽くバーナーで炙ったやつ。生ラスク(?)的な。

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2024/03/24(日) 00:11:28 

    初めてメイプルマニアのメイプルバタークッキー食べた時は感動した!

    +3

    -1

  • 646. 匿名 2024/03/24(日) 00:11:42 

    >>17
    催事とかで近くに来ていたら買いに行く!
    出来立てとかあったかくておいしいよね♡😋

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2024/03/24(日) 00:12:47 

    >>274
    これは本当に美味しい!南部煎餅と間違われるけど全然別物だよね。箱も包装紙も味があって贈答品にも良し。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2024/03/24(日) 00:13:00 

    >>248

    レピドール(田園調布)と言うお菓子屋さんで「ポルボローネス」の名称で売ってある!
    食べた時、美味し過ぎて頭が追いつかなかった。

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2024/03/24(日) 00:13:14 

    >>45
    美味しかったやつだ!

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2024/03/24(日) 00:15:25 

    チョコQ助

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2024/03/24(日) 00:20:55 

    >>1
    レーズンさえ入ってなければなあ…食べたのに

    +7

    -1

  • 652. 匿名 2024/03/24(日) 00:22:21 

    >>99
    めっちゃ評判悪いけど、実は結構すき…
    あの酷い甘さがクセになると言うか

    +26

    -7

  • 653. 匿名 2024/03/24(日) 00:27:49 

    >>651
    私も子供の頃はそう思ってた
    だから高校生まではもらっても食べなかった
    だけど20歳越えてから久々に食べたらおいしくて北海道展とかやってると買うほど好きになった
    ちなみにレーズン単体は嫌いだけど、これやレーズンパンだとおいしく感じる

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2024/03/24(日) 00:29:13 

    ハッピーターン 一択

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2024/03/24(日) 00:30:18 

    生八ツ橋かな…全然食べてないけど。

    +2

    -1

  • 656. 匿名 2024/03/24(日) 00:30:27 

    >>193
    六花亭の薄い飴にリキュールみたいなのが入ってるやつ美味しかった

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2024/03/24(日) 00:30:27 

    >>105
    小川さんが言いそう

    +0

    -0

  • 658. 匿名 2024/03/24(日) 00:30:58 

    食べて感動したお菓子

    +25

    -0

  • 659. 匿名 2024/03/24(日) 00:30:59 

    手づくりのチーズケーキ🎂
    食べて感動したお菓子

    +6

    -12

  • 660. 匿名 2024/03/24(日) 00:31:12 

    >>12
    台湾の?私も好きー

    +45

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/24(日) 00:31:38 

    >>49
    マイナス多いけど私も好き 美味しくて自分用にも買っちゃう

    +12

    -3

  • 662. 匿名 2024/03/24(日) 00:32:43 

    >>44
    私は苺大福は鈴懸が好き
    季節限定だから毎年出てすぐと終わりかけに買ってる

    +12

    -2

  • 663. 匿名 2024/03/24(日) 00:32:45 

    >>371
    高めだけど確かに美味しい
    デザインがいいよね

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2024/03/24(日) 00:35:51 

    >>501
    雷鳥の里私も大好き。初めて食べた時、感動したの思い出した

    +13

    -0

  • 665. 匿名 2024/03/24(日) 00:37:14 

    >>21
    私もまずコレが浮かぶけど、同じくらいおいしくてびっくりしたのが焼ききんとんってお菓子
    系統は全然違うけど

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2024/03/24(日) 00:39:32 

    ガルボ
    あの食感たまらない!

    +9

    -0

  • 667. 匿名 2024/03/24(日) 00:44:28 

    >>382
    元店員だけど、これ機械ではなく手作りなんだよ。
    手でマスカットを求肥でくるんでる。

    +28

    -0

  • 668. 匿名 2024/03/24(日) 00:45:03 

    BTBサブレ
    黒トリュフ好きな方はぜひ!

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/24(日) 00:46:16 

    >>544
    長野県民なので嬉しい!
    サラバンドでも可!

    +12

    -0

  • 670. 匿名 2024/03/24(日) 00:46:43 

    >>549
    成城石井にもレギュラーで置いてますね。
    もりもとのお菓子はどれも味覚に響く計算し尽くされた丁寧な味で、こだわりを感じます。

    +4

    -1

  • 671. 匿名 2024/03/24(日) 00:51:05 

    >>20
    有閑倶楽部で見て買いにいった
    めっちゃ美味しかったです

    +25

    -0

  • 672. 匿名 2024/03/24(日) 00:52:37 

    >>16
    これを書きにきた。美味しいお菓子は他にも沢山あるんだけど、このお菓子は口に入れる度に色んな意味で感動する

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2024/03/24(日) 00:52:40 

    >>21
    海老名サービスエリア上りで
    金塊のように売ってて好き
    でもたまに売り切れてる

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2024/03/24(日) 00:56:54 

    >>658
    何か感想聞かせて!

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2024/03/24(日) 00:57:27 

    香港にあるジェニーベーカリーのクッキー
    バターフラワーがサクサクで大好き!
    食べて感動したお菓子

    +11

    -0

  • 676. 匿名 2024/03/24(日) 00:58:57 

    >>148
    私も好き!
    陣太鼓よりこっちだわ!

    +8

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/24(日) 01:00:40 

    >>30
    うわー絶対おいしいやつだ!!

    +18

    -0

  • 678. 匿名 2024/03/24(日) 01:01:51 

    今これにハマってる
    濃い味が好きなのでサイコー
    食べて感動したお菓子

    +13

    -0

  • 679. 匿名 2024/03/24(日) 01:02:10 

    めんべいシリーズ

    +13

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/24(日) 01:03:30 

    くるみやまびこ
    知ってる人いるかなー(><)
    甘すぎるけど、私は大好き!

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2024/03/24(日) 01:03:37 

    >>302
    面白い恋人じゃなく、今は大阪環状線の恋人なの!?
    笑うわww

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2024/03/24(日) 01:03:38 

    いちご大福

    大福にいちごを入れた人はすごいと思う

    どこのものでも美味しい

    +14

    -0

  • 683. 匿名 2024/03/24(日) 01:04:05 

    かたあげポテト♡

    +7

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/24(日) 01:05:00 

    >>624
    北陸でも動物園には売ってるけど、SAとかにはない気がする!長野のお土産だったんだねー

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/24(日) 01:08:55 

    >>658
    とらやの最中も美味しくて好き

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2024/03/24(日) 01:09:24 

    福井のお土産でもらった船の形した最中
    あれまた食べたい

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2024/03/24(日) 01:14:13 

    >>680
    私は似たお菓子ではくるみっこも好きだけど、こっちはもっと好き!カロリー恐ろしいけど。

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2024/03/24(日) 01:18:27 

    >>39
    JALだったかANAだったか国際線乗った時
    機内食でこれが出て、めちゃ美味しい!外国のお菓子?と思ったら
    日本だった

    +13

    -1

  • 689. 匿名 2024/03/24(日) 01:18:33 

    長野の花岡のレモンケーキ。
    レモンの酸味の強さとホワイトチョコレートの甘さのバランスがやみつきなおいしさ。
    軽井沢のツルヤってスーパーの中にも店舗があるから帰りに絶対買うくらい好き。

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2024/03/24(日) 01:18:37 

    アルフォート

    塩バタかまん

    +5

    -1

  • 691. 匿名 2024/03/24(日) 01:19:07 

    >>516
    ステットラーかと思ったけどスイスだから違った

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2024/03/24(日) 01:19:44 

    ロイズの黒糖チョコレート

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2024/03/24(日) 01:21:16 

    蒸気屋のかるかん、かすたどん
    食べて感動したお菓子

    +26

    -5

  • 694. 匿名 2024/03/24(日) 01:22:17 

    >>667
    そうなんだ!
    マスカットだから高くてもしょうがないと思ってだけど、むしろ頑張ってくれてる価格なんだね

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2024/03/24(日) 01:23:21 

    >>286
    おいしそう。
    実物も画像みたいに栗がぎっしり入ってましたか?

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/24(日) 01:23:33 

    >>543
    いいなー

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2024/03/24(日) 01:23:44 

    >>6
    書こうとしたらすぐ出てきて嬉しい!!想像超えてくるよね!!

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2024/03/24(日) 01:24:02 

    >>570
    雪の宿の黒糖ミルク
    コクがあって少し塩味もあって美味しい

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/24(日) 01:24:30 

    >>126
    類似品がないよね!私も子供の頃はじめて食べて一番感動した!母も大好きで、去年の母の日に送りました!

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/24(日) 01:27:01 

    >>694
    そうそう。
    大量に作れないから数量限定です。

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2024/03/24(日) 01:28:03 

    >>371
    スノーはスノーボールが好き

    +5

    -1

  • 702. 匿名 2024/03/24(日) 01:28:14 

    >>39
    これ!本当に衝撃!チョコと抹茶も好き!!

    +14

    -0

  • 703. 匿名 2024/03/24(日) 01:28:24 

    わらしべ鯛焼きの伊勢茶餡味、三重に旅行に行っていただきました、もちもちサックリの薄皮にほどよい甘さの抹茶餡たっぷりでめちゃめちゃ美味しいかった…

    お値段も安いし店舗が近所にあったら通いたいのになぁ。

    抹茶餡でミルク餡じゃないおいしい和菓子探してるけどなかなかない…

    +3

    -1

  • 704. 匿名 2024/03/24(日) 01:30:31 

    >>26
    これ昔、ザ.ベストテンで徹子さんが手作りしてみせたよね?
    美味しそうでいつか作ってみたいなと思いながらもいまだに作ってない

    +14

    -0

  • 705. 匿名 2024/03/24(日) 01:32:43 

    がるちゃんの鹿児島トピで教えてもらったラムドラ
    ほんとに感動して鹿児島市内駆け回って買って帰ったよ
    食べて感動したお菓子

    +11

    -4

  • 706. 匿名 2024/03/24(日) 01:32:48 

    >>225
    えっ 京都だけど、地元人推しの和菓子だよ@阿闍梨餅

    +23

    -1

  • 707. 匿名 2024/03/24(日) 01:35:19 

    >>128
    薄くはないけど、比較的甘さ控えめだと思う!
    私甘すぎるの苦手だけどこれは好きなので。

    +5

    -3

  • 708. 匿名 2024/03/24(日) 01:35:48 

    ナッツボン

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2024/03/24(日) 01:36:00 

    >>382
    類似品もあるけど、マスカットの甘さやみずみずしさが断然違って美味しい!

    +8

    -0

  • 710. 匿名 2024/03/24(日) 01:37:23 

    これが好き
    食べて感動したお菓子

    +21

    -0

  • 711. 匿名 2024/03/24(日) 01:38:55 

    >>4
    えー!とっても好き!私はうれしいよ。

    +5

    -1

  • 712. 匿名 2024/03/24(日) 01:39:12 

    >>225
    鶴屋吉信のつばらつばらの方が好きかな〜

    +11

    -0

  • 713. 匿名 2024/03/24(日) 01:39:33 

    大平原。バターが大好きなので本当に感動した!

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2024/03/24(日) 01:39:58 

    シュガーバターサンド

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2024/03/24(日) 01:41:12 

    >>43
    そういえば最近見てなかった。あとピッカラもすきでした。あれのグリンピースは許せる。むしろ好きだった。

    +11

    -0

  • 716. 匿名 2024/03/24(日) 01:42:54 

    エキソンパイ。もちろんままどおるも美味しいけど、なぜもっとエキソンパイを推してこないのか!と本気で不思議だった。私の居住区ではなかなか手に取って購入できる機会がなく、でもまた食べたいという思いが強すぎて、普段お菓子作りなんてしないのにエキソンパイを真似た物を自作したほど笑 アンコに胡桃が入ってるところとバターが豊潤なところが好きなんだなーって分かった。

    +17

    -0

  • 717. 匿名 2024/03/24(日) 01:44:26 

    >>1
    チーズガーデンのスカイツリー限定のチーズケーキ

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2024/03/24(日) 01:44:45 

    富良野のカンパーナ六花亭で買ったカンパーナふらの
    食べて感動したお菓子

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2024/03/24(日) 01:45:32 

    >>708
    美味しいよね〜😋 昔はキャラメル味のお菓子ってキャラメルしかなくて、ナッツボンとかキャラメルコーンとか出始めの頃珍しかった。キャラメル味もナッツ類も大好き!

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2024/03/24(日) 01:47:23 

    >>461
    ロイズの生チョコストロベリー食べました
    ココアパウダーが苦くてストロベリーの甘さがほんのり感じられるチョコで美味しかったです

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2024/03/24(日) 01:51:46 

    >>527
    六花亭は基本甘さ控えめ
    強いて言うならバターサンドかな
    挟んであるのはバターとレーズンだけだからね

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2024/03/24(日) 01:56:50 

    >>96
    ユーハイムクランツになったのは最近だよね?
    何年か前までフランクフルタークランツの商品名で売ってたよ

    +9

    -1

  • 723. 匿名 2024/03/24(日) 01:58:18 

    >>2
    W濃厚バージョンがセブンにあってやばかった。試しに一袋しか買わなかったけど8分後には近所のセブンであるだけ買い占めてしまった。お酒もタバコもパチンコも簡単に辞められたのにこれは無理だなって思った。

    +8

    -2

  • 724. 匿名 2024/03/24(日) 01:58:45 

    >>440
    箱にマルセイビスケットって書いてあるやんw

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2024/03/24(日) 02:04:04 

    >>126
    マジでこれ以上のものは無いと思ってる

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2024/03/24(日) 02:07:04 

    >>64
    こんなの出てるんだ~
    マルセイバターサンドの中身が苦手だから寧ろこれはありがたい
    週明けに買う!!

    +8

    -0

  • 727. 匿名 2024/03/24(日) 02:09:02 

    >>120
    これ好きで定期的に買ってる
    スーパーやドラストで買えるお菓子にしては凄く質が高いんだよね

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2024/03/24(日) 02:10:51 

    >>156
    ずんだ味の物ってどれも美味しいよねぇ
    ずんだ味のカントリーマアムも凄く美味しくて感動した

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/24(日) 02:12:45 

    久助焼生せんべい
    どハマった。茨城県ならスーパーで買えるらしい。羨ましいな。Amazonだと10袋単位じゃないと買えない。
    食べて感動したお菓子

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2024/03/24(日) 02:16:03 

    >>591
    現在道民だけど周りの道民達は意外と食べない人多い
    私は大好きだから自分でも買うし貰えたら嬉しい

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2024/03/24(日) 02:16:25 

    おもっちーず

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2024/03/24(日) 02:17:51 

    >>475
    分かります。初めて食べた時に感動しました!
    素朴な見た目であの美味しさ!
    福島出身ではないのですが、「いもくり佐太郎」を送って喜ばれなかったことはありません。
    老若男女に好まれる、ホッとする味ですよね。

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2024/03/24(日) 02:20:32 

    >>96
    え、フランクフルタークランツが、ユーハイムクランツに改名されたんですよね。

    +16

    -0

  • 734. 匿名 2024/03/24(日) 02:21:23 

    ブルボンの羽衣あられ
    食べて感動したお菓子

    +9

    -0

  • 735. 匿名 2024/03/24(日) 02:23:11 

    >>721
    教えてくれてありがとう!食べてみる!

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2024/03/24(日) 02:24:16 

    >>5
    酒のつまみに最適すぎる

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2024/03/24(日) 02:27:23 

    ポルテ
    販売終了した時の悲しみったらもう…

    >>4
    そんなことないでしょう
    地元のデパートの物産展、白い恋人のところだけ行列ができてるよ

    私はメーカーがネット通販を始めた時に大喜びで買ったくらい好き
    送料は高かったけどね

    +5

    -1

  • 738. 匿名 2024/03/24(日) 02:29:56 

    >>568
    ほんとに、びっくりするくらい美味しかったので絶対食べて下さい。
    私は旅館のお菓子で出てきて、帰り大量に買って帰りました。また食べたいので旅行に行きます。

    通販でもあるみたいですが、やはり現地で食べる衝撃を味わって欲しいです。

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2024/03/24(日) 02:30:45 

    ふんわり名人

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2024/03/24(日) 02:31:58 

    うなぎパイ

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2024/03/24(日) 02:34:55 

    >>112
    信玄餅ソフトクリームも好き

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2024/03/24(日) 02:35:48 

    >>214
    それは仕方ない
    材料のグレードを落としてまで安上がりに作ったりはしないでしょう…

    +8

    -0

  • 743. 匿名 2024/03/24(日) 02:42:55 

    >>656
    「六花のつゆ」かな?
    私も大好きです。
    食べて感動したお菓子

    +14

    -0

  • 744. 匿名 2024/03/24(日) 02:44:36 

    そりゃこどもの時に食べたチョコパイだわ
    貧乏だったからエンゼルパイみたいなのしか食べたことなかったから衝撃だった
    今思えばちょっと酒入ってたよなあのお菓子

    +6

    -2

  • 745. 匿名 2024/03/24(日) 02:47:39 

    >>138
    因島はっさくゼリ〜ですね 謎のイラストの
    ごろっとはっさく入ってて美味しいですよね!

    +11

    -0

  • 746. 匿名 2024/03/24(日) 02:47:41 

    出来たてハッピーターン

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2024/03/24(日) 02:53:07 

    タルティンはマジでオススメ、

    食べて感動したお菓子

    +5

    -10

  • 748. 匿名 2024/03/24(日) 02:56:13 

    >>9
    ホワイトデーにもらったやつ
    すごく美味しかった!

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2024/03/24(日) 02:56:28 

    >>30
    食べたい!丸ごと行けそう!

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2024/03/24(日) 02:58:06 

    >>45
    これ大好き

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2024/03/24(日) 02:58:27 

    >>337
    パケ買いしたけどチョコ美味しい プラリネがすごい

    +1

    -0

  • 752. 匿名 2024/03/24(日) 03:03:16 

    >>398
    1箱、、、、あのお高い栗きんとんを、、、、、
    自分は大事に大事に食べてるよ!!

    +10

    -0

  • 753. 匿名 2024/03/24(日) 03:03:24 

    >>687
    他の方がくるみっこって書いていたので、検索してみたら似た商品があると初めて知りました!くるみやまびこまいう〜♡ですよねぇ!

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2024/03/24(日) 03:05:11 

    >>142
    プラスしてとは思わないけど、マイナス押す必要なくない?

    +10

    -11

  • 755. 匿名 2024/03/24(日) 03:11:27 

    >>135
    あんこ玉も見た目かわいいし美味しい

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/24(日) 03:17:33 

    >>371
    スノーとチーズスノーって別物なのね??
    いつも大丸札幌に長蛇の列(2時間は並ぶ)なのに雪まつり会場にスノーの出店あったから???って思ってた
    私はスノーチーズのこれおすすめよ
    食べて感動したお菓子

    +10

    -1

  • 757. 匿名 2024/03/24(日) 03:18:34 

    通りもん
    ロイズの生チョコ(ホワイト)
    白い恋人
    ねんりんやのバームクーヘン

    +3

    -3

  • 758. 匿名 2024/03/24(日) 03:19:23 

    出町ふたばの豆大福!

    +9

    -0

  • 759. 匿名 2024/03/24(日) 03:24:01 

    ピエールエルメのイスパハン。食べたとき組み合わせに衝撃を受けた

    大阪四つ橋のちひろ菓子店のマドレーヌ。お店で買うと焼きたてをおまけしてくれる

    イヴァンヴァレンティンの生チョコ たまたま買ったらすごく美味かった もう予約しないと買えないね

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2024/03/24(日) 03:24:26 


    >>277 >>326
    そもそも同じ「小川軒」ではないよー。
    新橋と目黒が発祥のお店で、代官山、お茶の水、鎌倉はそれぞれ暖簾分けしたお店だから味も個性も違うんだって。とはいえ、親族らしいから根底には同じものがあるのかもしれない。

    +17

    -0

  • 761. 匿名 2024/03/24(日) 03:25:54 

    >>758
    まるに抱き柏の豆もちもやわらかいお味でおすすめよ
    自分はここのいちご大福が好き

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2024/03/24(日) 03:29:33 

    >>602
    映え重視なだけかな~ラングドシャと真ん中の駄菓子みたいな安っぽいクリームが口には合わなかった
    箱も可愛いから土産にはいいけど一個食べたらもういいかなって感じだった

    +11

    -1

  • 763. 匿名 2024/03/24(日) 03:31:15 

    >>585
    指先ベッタベタになるやつだ(笑)

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2024/03/24(日) 03:33:28 

    昭和九年。
    ああ〜最中か〜と思って食べたらカステラとかはさまってておいしかった。
    食べて感動したお菓子

    +14

    -1

  • 765. 匿名 2024/03/24(日) 03:37:24 

    >>1
    以下に周りが知らないか自慢出してるところが必死さ出てて痛い

    +1

    -13

  • 766. 匿名 2024/03/24(日) 03:57:34 

    マリトッツォ
    最近見ないなぁ

    +13

    -0

  • 767. 匿名 2024/03/24(日) 04:09:07 

    山形県 さがえ屋さんの野菜カレー揚げ煎

    お土産で貰ったらすごく美味しくてお取り寄せしました。揚げ煎餅だから一枚でも食べ応えがあって大好きです。太らないなら何枚でも食べれる!

    +7

    -0

  • 768. 匿名 2024/03/24(日) 04:10:36 

    >>680
    くるみやまびこは長野県諏訪市のヌーベル梅林堂のお菓子ですよね!私も大好き。

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2024/03/24(日) 04:20:42 

    神戸風月堂
    レスポワール

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2024/03/24(日) 04:25:50 

    小山せんべい。めっちゃ美味しい。ピスタチオおすすめ
    商品・せんべいの種類
    商品・せんべいの種類www.oyamasenbei.com

    商品・せんべいの種類元祖手焼き津軽路 小山せんべい店ホーム小山せんべいとは商品の種類店舗のご案内小山せんべいの歴史お問い合わせ手焼きせんべい商品ラインナップ 小山せんべい店小山せんべいの特徴は一枚ずつ手焼きで焼くこともそうですが、手焼きのサクサク...

    食べて感動したお菓子

    +8

    -0

  • 771. 匿名 2024/03/24(日) 04:27:38 

    あとウエストのドライケーキ。関西で気軽に買えないの悲しい

    +16

    -0

  • 772. 匿名 2024/03/24(日) 04:31:14 

    >>616
    両方買って(ノーマル、チョコ、五三焼)食べたんだけど、明確な違いは忘れてしまったごめんw

    確か五三焼の方が卵割合多いはずだから、そっちのほうが美味しいのかな

    でも写真のノーマルの方も十分美味しかったし、個人的にチョコのやつも美味しくてケーキみたいに濃厚だったよ

    なんせ長崎にしかないから買えるだけ買ったw でももっと買っておけばよかったと思ったぐらい

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2024/03/24(日) 04:31:49 

    >>51
    地元のおかしだけど好きな人少ないから嬉しい

    +12

    -0

  • 774. 匿名 2024/03/24(日) 04:46:48 

    >>9
    わたしもバウムクーヘンの中で1番好き!初めて食べたときケーキみたいでびっくりした

    昔は東京?でしか買えなくて必死で買ってたけど、今は梅田阪急に入ったから嬉しい

    断然しっかり芽が好き

    +14

    -4

  • 775. 匿名 2024/03/24(日) 05:09:11 

    >>513
    これ好き。親が接待でもらってきた時に食べて感動、その後自分で買ってる。昔はFAX通販してくれたんだけど今ダメなんだよね。地方に引っ越してしまったからたまにしか食べられなくなった。

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2024/03/24(日) 05:14:01 

    >>457
    数日前に伊勢行ったから買ってきて食べたけどおいしすぎる!また通販で買うわ。

    +7

    -1

  • 777. 匿名 2024/03/24(日) 05:15:06 

    >>704
    昔々、作りました♪凄く簡単だし、とても美味しかったです。また作ろうかな♪

    +13

    -0

  • 778. 匿名 2024/03/24(日) 05:18:10 

    >>1
    沢山あるけど、もう食べられない物で御影高杉のいちごの乗ったケーキ🎂
    そんなに沢山食べる機会があった訳では無いけど、初めて食べた時は美味しすぎて、記憶は未だに有る。

    +8

    -0

  • 779. 匿名 2024/03/24(日) 05:22:27 

    メープルマニアのメープルフィナンシェ。
    食べて感動したお菓子

    +9

    -5

  • 780. 匿名 2024/03/24(日) 05:30:18 

    アメデイの板チョコ
    昔父親が職場の海外出張者からお土産で貰ったのを持って帰ってきて、こんなに美味しいチョコがあるのかとビックリした
    当時は現地に行くしか入手手段がなくて、お父さんもイタリア出張してきて!!って頼み込んだけど駄目だったな〜

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2024/03/24(日) 05:39:06 

    >>355
    わたしも大好きです
    パンダがいてデラックスケーキがあってお魚おいしくて、和歌山に住みたい

    +6

    -1

  • 782. 匿名 2024/03/24(日) 05:40:18 

    >>365
    いちご大福とかぷちーの大福も美味しいですよね

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2024/03/24(日) 05:46:49 

    陣太鼓!

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2024/03/24(日) 05:49:36 

    >>691
    ヨコだけど
    スイスのステットラーのチョコレートの衝撃は忘れられない
    こんなにも滑らかなチョコレートがこの世の中には存在するのかと驚いたよ
    バレンタインの時期以外も買えたらいいのに

    +5

    -0

  • 785. 匿名 2024/03/24(日) 05:50:39 

    梅花亭
    のお菓子が美味しかったです
    いつもここのくれる人
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2024/03/24(日) 05:53:32 

    今ハマってます
    素朴で美味しい
    食べて感動したお菓子

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2024/03/24(日) 05:59:46 

    >>272
    近所の松源で85円で売ってる

    自分はフレンチサラダ味派
    しあわせバターって人気あるの知らなかった

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2024/03/24(日) 06:08:45 

    >>128
    私も。箱が可愛いしテンション上がるし楽しみに食べたけど全然美味しくなかった。素材を落としてるのかな?という印象。味が変わったのかもしれない。個人的にがっかりお菓子のベストスリー内に入る…。

    +5

    -7

  • 789. 匿名 2024/03/24(日) 06:13:40 

    >>407
    数日ですね
    出町ふたばの豆餅みたいに当日中ってわけではないから買って帰ることはできるけど、すぐに渡せる状況じゃないと買いづらいですね

    +8

    -0

  • 790. 匿名 2024/03/24(日) 06:14:07 

    >>1
    スーパーでもたまに売ってるけど
    買おうか悩む微妙な価格帯

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2024/03/24(日) 06:14:54 

    >>712
    もちもちで美味しいですよね!
    わたしもつばらつばら大好きです

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2024/03/24(日) 06:20:18 

    >>327
    先日お土産でもらったとこ!美味しくて3日でなくなった。長崎のお菓子って素朴で私好みのお菓子が多い。かんころ餅とか一〇香とか。

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2024/03/24(日) 06:22:15 

    >>9
    よく見るけど食べたことないかも
    今度買ってみようかな

    +4

    -1

  • 794. 匿名 2024/03/24(日) 06:28:19 

    >>94
    挟んでるのは、メレンゲって書いてありますよ!!

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2024/03/24(日) 06:30:06 

    >>45
    フランセが好きなあなた!!表参道にフランセの路面店があって、そこでしか食べれない大きい巨大なフランセの生地をつかった、巨大なふんわりクリーム入りの紅茶セットがあるから食べに来て!!

    +16

    -1

  • 796. 匿名 2024/03/24(日) 06:31:07 

    広島で食べた薔薇の形のフィナンシェみたいなお菓子

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2024/03/24(日) 06:35:10 

    >>99
    めっちゃ好き!!
    バウムもしっとりしててちゃんと美味しいし、その上のパリパリブリュレが最高すぎる
    少量でも満足できる甘さなのも良き!

    +8

    -8

  • 798. 匿名 2024/03/24(日) 06:36:14 

    >>5
    永遠に好き

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2024/03/24(日) 06:39:04 

    >>136
    最近初めて食べておいしさに衝撃受けた
    似たようなお菓子ほかにも色々あるけど通りもんは別格だった

    +1

    -2

  • 800. 匿名 2024/03/24(日) 06:40:06 

    >>541
    あのバターの香りは反則だよねえ

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2024/03/24(日) 06:42:09 

    久留米の人からもらったんだけど、地元のお菓子「くるめん棒」
    フィナンシェみたいな生地にマカダミアナッツがごろっと何個か入っててすごい食べ応えあって美味しかった!
    おすすめできる。
    選べる「くるめん棒」 5本セット | 萬榮堂
    選べる「くるめん棒」 5本セット | 萬榮堂shop.maneido.net

    くるめん棒の5本セットです。全種類楽しめるセットとなっていますが、お好みで種類を選べます。「くるめん棒」は、マカダミアンナッツやアーモンド、バターの豊かな香りはそのままに、しっとりと濃厚な風味を生かした御菓子です。厳選した素材の味を最大限に引き出し...

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2024/03/24(日) 06:42:17 

    北菓楼の開拓おかきと夢不思議(シュークリーム)
    ホリのおかきはよく見るけど、北菓楼はなかなか来ないから見つけたら絶対買う
    シュークリームは争奪戦で買えない、、

    +9

    -0

  • 803. 匿名 2024/03/24(日) 06:52:36 

    >>35
    私もミッドタウンのカフェで初めて食べた時感動しました

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2024/03/24(日) 06:54:11 

    >>115
    最強の組み合わせよね
    でも高いからドライオレンジとチョコで手作りしてる

    +6

    -1

  • 805. 匿名 2024/03/24(日) 07:00:30 

    >>12
    こないだコストコに売ってて
    買いたい衝動に駆られた
    大きい箱だったから
    我慢したけど買えば良かったと
    まだ後悔してる
    あれ以来見てない涙
    台湾また行きたいよ〜

    +5

    -1

  • 806. 匿名 2024/03/24(日) 07:06:09 

    >>1
    大正生まれの祖母が大好きなお菓子だった。1977年に誕生したらしいけど、それこそ当時は斬新で衝撃だったと思う。

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2024/03/24(日) 07:08:52 

    +30

    -1

  • 808. 匿名 2024/03/24(日) 07:09:09 

    プレスバターサンド
    食べて感動したお菓子

    +24

    -10

  • 809. 匿名 2024/03/24(日) 07:12:58 

    >>640
    商標もコウモリだったりかわいいよね。
    私は箪笥にかすてらが気に入ってる
    食べて感動したお菓子

    +16

    -0

  • 810. 匿名 2024/03/24(日) 07:13:07 

    >>39
    今だけのベリーチョコのやつがめちゃ美味!

    +11

    -0

  • 811. 匿名 2024/03/24(日) 07:14:48 

    陣太鼓
    羊羹の中で一番好き
    食べて感動したお菓子

    +14

    -4

  • 812. 匿名 2024/03/24(日) 07:14:58 

    >>61
    これ
    学校のイベントでもらって『ユーハイム?もっと美味しいものにしてくれ』と思って食べてびっくり。見た目よりずっと美味しい。

    +11

    -0

  • 813. 匿名 2024/03/24(日) 07:16:42 

    >>810
    昨日食べた😁美味しいよねー
    売ってる期間短いからストック買おうかと思ってる!

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2024/03/24(日) 07:17:16 

    >>319
    物価高騰と共にどんどん小さくなってるんだよなぁ

    +2

    -1

  • 815. 匿名 2024/03/24(日) 07:20:17 

    >>4
    わかるー!白い恋人と博多通りもんは似たお菓子は数あれど味は別格だと思う〜

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2024/03/24(日) 07:22:01 

    >>753
    たぶん元はエンガディナーっていうスイスのお菓子
    いろんなメーカー、洋菓子店が売ってるよ

    +9

    -0

  • 817. 匿名 2024/03/24(日) 07:24:10 

    >>4
    道民だけど、40年前は本当に札幌でしか買えなかったんだよ。
    当時子供だったがお土産で貰って美味しくて美味しくてまた食べたくて親が問い合わせしたらそうだった。

    今じゃ道内どこででも買えるからね。
    近所の駅ででも買える。

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2024/03/24(日) 07:25:10 

    >>695
    入ってましたよ☺️

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2024/03/24(日) 07:26:44 

    >>319
    デカキンが美味しいって言ってたヤツ

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2024/03/24(日) 07:34:12 

    ごまたまご

    本当に好きだけど8年くらい食べてないな…
    東京に行く知り合いがいない

    +9

    -0

  • 821. 匿名 2024/03/24(日) 07:34:35 

    >>713
    箱入りだと法事とか会社への挨拶にとか喜ばれる。沢山入っているし。

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2024/03/24(日) 07:38:48 

    >>802
    小樽に旅行行って友達とベンチでシュークリーム食べたんだけど、本当異次元の美味しさだった。シュークリーム大好きで都内の高級パティスリーのシュークリーム色々食べたけどダントツで忘れられないシュークリーム。思い出すだけで多幸感あふれる。

    +5

    -0

  • 823. 匿名 2024/03/24(日) 07:40:32 

    >>17
    からいも餅も好き

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2024/03/24(日) 07:46:19 

    >>30
    これ出してくれるカフェあった
    記憶が曖昧だけど銀座三越の4Fあたりの紳士服とかあるコーナーをノコノコ突っ切って行くと窓際に小ぶりなカフェあって、そこ。そこでカットしたマキシムのナポレオンパイが出てたからコーヒー頼んで食べてた
    穴場だったと思う

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2024/03/24(日) 07:47:20 

    >>787
    フレンチサラダ私も好き!
    美味しいよねー。

    +9

    -0

  • 826. 匿名 2024/03/24(日) 07:50:18 

    >>48
    シガール手土産とか安っぽい印象持たれるから、子供の付き合いレベルまで
    ガルでは人気だけど、大人同士の付き合いや何かのお礼で渡すなら避けた方が無難

    +0

    -16

  • 827. 匿名 2024/03/24(日) 07:51:39 

    NYキャラメルサンド旨旨うまぁ🍫

    +1

    -2

  • 828. 匿名 2024/03/24(日) 07:52:16 

    >>805
    コストコのやつ買いました。
    美味しかったので(自分が好きな味)、もう一箱欲しかったのに…
    楽天で何度か買ったことあるけどまずかった。

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2024/03/24(日) 07:52:47 

    >>18
    何これ、絶対美味しいやつじゃん

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2024/03/24(日) 07:53:45 

    いただいたBVLGARIのチョコレート!
    美味過ぎて買いに行ったら一粒1000円にたまげた

    +3

    -0

  • 831. 匿名 2024/03/24(日) 07:54:07 

    鹿児島かすたどん

    +4

    -1

  • 832. 匿名 2024/03/24(日) 07:55:07 

    >>401
    地方住みだから羽田空港限定とか見るといっぱい買ってしまう
    是非東京駅限定のチェダーチーズパイサンドを食べてほしい!ほんとに感動した

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2024/03/24(日) 07:56:09 

    >>12
    サニーヒルズのパイナップルケーキが好き

    +17

    -1

  • 834. 匿名 2024/03/24(日) 07:56:56 

    >>1
    ここのより小川謙のが好きだわ

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2024/03/24(日) 07:57:42 

    >>82
    リッツの方が油分塩分ちょうど良くうまくいく

    +1

    -1

  • 836. 匿名 2024/03/24(日) 08:01:46 

    >>39
    本社工場行って沢山買ってきたのに速攻食べ尽くしてしまった

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2024/03/24(日) 08:02:26 

    太宰府天満宮で食べた梅が枝餅
    お土産やお取り寄せではあの感動は蘇らない

    +11

    -0

  • 838. 匿名 2024/03/24(日) 08:03:12 

    >>34
    私は好みじゃ無いからマイナス押した
    なぜ人気なのか逆に聞きたいもん。
    治一郎もクラブハリエもそんなに好きじゃない。
    本場で食べた硬くてしっとりしたやつが好き

    +9

    -17

  • 839. 匿名 2024/03/24(日) 08:05:28 

    >>99
    一度食べたけど、カラメルがめちゃくちゃ甘かった記憶しかない…

    +8

    -0

  • 840. 匿名 2024/03/24(日) 08:06:05 

    >>1
    信じられない、二度と食べたくないくらい。
    色んな人がいるんだな。

    +3

    -15

  • 841. 匿名 2024/03/24(日) 08:12:17 

    >>12
    小さくて結構いいお値段するけど美味しいよね!!
    私も初めて食べた時びっくりした。
    見かけが普通だから尚更

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2024/03/24(日) 08:13:00 

    >>99
    味覚えてないくらいの商品やわー。

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2024/03/24(日) 08:15:26 

    >>772
    ありがとうございます!
    ちょうどいま日本橋と銀座でも買えそうなのでめちゃくちゃ揺らいでます笑

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2024/03/24(日) 08:17:16 

    >>362
    チーズパイ、横浜駅で買えるようになったのがありがたい🙏
    あとサブレもよく買う!
    塩サブレ、紅茶、チョコレートを食べましたがどれも美味しくて止まらなかった笑

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2024/03/24(日) 08:18:06 

    >>175
    マキシムやハーゲンダッツや京橋近くには美々卯があった頃の銀座が良かったな
    北海という北海道料理店も良かった
    銀座も庶民的に変わってきてしまったね

    +9

    -1

  • 846. 匿名 2024/03/24(日) 08:19:07 

    >>682
    みかんが丸々一個入ったみかん大福も美味しいよね
    みかんがジューシーで初めて食べた時は感動した

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2024/03/24(日) 08:19:27 

    >>838
    治一郎は静岡限定のこがしバウムが美味しかった

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2024/03/24(日) 08:19:32 

    >>1
    私が頂いたのは、福井のお菓子で羽二重サブレ。
    サクッ、もちもち、ふわ~で最近で1番感動しました!
    食べて感動したお菓子

    +8

    -1

  • 849. 匿名 2024/03/24(日) 08:21:33 

    >>61
    これ母が大好きだった

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2024/03/24(日) 08:22:16 

    >>18
    神奈川のクルミッこみたいだね!スポンジでサンドかぁ~美味しそうっ!

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2024/03/24(日) 08:23:41 

    >>507
    くるみっこを前から知ってた人だとわかると思うんだけど
    キットカットの如く、今買うのははほんとに大きさが
    露骨に小さくなったのにびっくりするよね。
    っていうか、まず買う作業が行列だったりで結構難儀するw
    だからシンプルで正直どうってことない味かもしれんけど
    缶を入手する面も含めて、懐かしい鳩に戻るのもわかるわ

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2024/03/24(日) 08:24:07 

    >>1
    北海道旅行~六花亭本店にて購入食べた
    キャラメルには感動した
    むちゃくちゃ美味しかった
    本店だと箱なしバラで買えるのその分お値段も安い
    食べて感動したお菓子

    +23

    -1

  • 853. 匿名 2024/03/24(日) 08:24:12 

    >>565
    横だけど、えーほんとー?
    私は文明堂推し。最近味が変わった気がする。昔よりめちゃ美味しくなって福砂屋の目じゃない。6型?ちゃんとした大きさのカステラをご賞味下さい
    松翁軒も美味しいですが。

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2024/03/24(日) 08:26:47 

    >>1
    美味しいよねー!スーパーで置いてる頻度も増えたよね。つい買ってしまいそうになって罠!笑
    いつも冷凍保存して少しづつ大切にいただく。

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2024/03/24(日) 08:27:42 

    ケントハウスブリュスのベル
    食べて感動したお菓子

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2024/03/24(日) 08:30:05 

    >>459
    同じく(笑)ふふふってなった。
    たぶんマルセイはパーツの名前ではないwでもコメ主さん何だか好きだわ。
    そしてマルセイ部分だけのも美味しそう!

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2024/03/24(日) 08:31:00 

    >>67
    今は普通のスーパーにも置いてあるけど、いつから日本でこんなにメジャーになったか覚えてる人いますか?
    27年前、高校生の頃オーストラリアの小さな商店で何気なく買ってみたら美味し過ぎてハマった。帰国後、輸入品扱ってる店の片隅で見つけて、おおお!日本でも売ってあるほど評価されてるヤツなんだ!!ってなったのは覚えてる。

    +6

    -0

  • 858. 匿名 2024/03/24(日) 08:32:11 

    >>120
    ミスターイトウって地味だけどけっこう美味しいの出してるよね!

    +26

    -0

  • 859. 匿名 2024/03/24(日) 08:33:15 

    ままどおる。
    とにかく優しい味で大好き。
    食べて感動したお菓子

    +20

    -0

  • 860. 匿名 2024/03/24(日) 08:33:22 

    食べて感動したお菓子

    +14

    -3

  • 861. 匿名 2024/03/24(日) 08:34:21 

    >>826
    で、違う手土産界隈の「新興勢力」なブランドのお菓子を
    色々買って送ってみたりもするんだけど、正直高い割に
    いまいちな味だったり、評判のほどではない飽きる味、
    個数がさすがに少なすぎ等々っていう受け取った側や
    自分も食べてみてそういう風に思ったりするのよw
    で、巡り巡って結局ヨックモックかつ一番原点のシガールが
    手土産にちょうどよくて失敗なしって気づくの

    +19

    -0

  • 862. 匿名 2024/03/24(日) 08:37:11 

    >>853
    文明堂はふわふわ寄り、福砂屋はしっとり寄りって感じだから好み分かれるかな

    しっとり水分感じるぐらいの好きだから松翁軒好きなのかも

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2024/03/24(日) 08:42:17 

    >>16
    わかる!!美味しいのね!!

    +3

    -0

  • 864. 匿名 2024/03/24(日) 08:45:38 

    長崎物語
    昔から残ってるお土産物は美味いの多い

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2024/03/24(日) 08:46:01 

    >>729
    近所のホームセンターにあって感動したこれ美味しいよね!

    +2

    -1

  • 866. 匿名 2024/03/24(日) 08:49:43 

    ロイズのプチトリフキルシュ
    昔物産展で買えたけど全然持ってきてくれなくなった
    北海道民だけ独り占めしてずるいぞ

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2024/03/24(日) 08:50:08 

    >>120
    これ、チープな味何だろうなぁ~ってスルーしてた!美味しかったんだ!今度見たら買ってみる!

    +4

    -0

  • 868. 匿名 2024/03/24(日) 08:50:40 

    お土産でもらったんだけど香川県の観音寺まんじゅう。美味しすぎてビックリした。

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2024/03/24(日) 08:51:48 

    軽羹のまんじゅうタイプじゃなくて皮だけで羊羹の形になってるやつ
    皮だけ食べたい派には考えた人天才〜と思った

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2024/03/24(日) 08:52:29 

    >>48
    ババアなもんで最初に食べた時の衝撃は忘れられない(類似の商品が全く無かったのよ)
    お歳暮でもらったもんだから自分勝手には食べられず
    大人になったら自分のお金で買って好きなだけ食べる!!
    と固く決意した

    +14

    -0

  • 871. 匿名 2024/03/24(日) 08:52:40 

    >>1
    カルビーのピザポテト。なんて濃厚なポテチなだ!!と。アラフォーです。

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2024/03/24(日) 08:54:38 

    >>10
    マツコ有吉の怒り新党のADだったおかしちゃんが最終回で選んだのがコレ

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2024/03/24(日) 08:55:19 

    >>757
    上3つ全部大好きでお口の趣味が合いそうだから、食べた事ないねんりんやもきっと私好みだと思う!笑

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2024/03/24(日) 08:56:09 

    >>862
    長崎人でたまに職場で食べることあるけど正直違いがわからない
    ただその辺の安いカステラの切れ端は美味しくない
    文明堂の工場で売ってる切れ端はやっぱり美味しい

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2024/03/24(日) 08:57:58 

    >>1
    りくろーおじさんのチーズケーキ
    冷たいのも、あったかいのも、どっちも美味しい♡

    +11

    -2

  • 876. 匿名 2024/03/24(日) 08:59:46 

    >>438
    わかる。ホームページ衝撃。

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2024/03/24(日) 09:00:15 

    >>12
    有名どころのサニーヒルズ、どっちも美味しい
    カルフールで買った激安パイナップルケーキは驚くほど不味かった

    +9

    -1

  • 878. 匿名 2024/03/24(日) 09:01:15 

    >>691
    食べてみたい〜

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2024/03/24(日) 09:01:54 

    >>403
    今は差がないのかもしれないけど、しっとりしてるのに当たったら最高に美味しいよね
    あんこチョコみたいなのと生地のからみが何とも言えない

    +2

    -2

  • 880. 匿名 2024/03/24(日) 09:03:09 

    友だちに勧められて食べたらすごく美味しかった!あんまり見かけないから見つけたら即買いしてる。
    食べて感動したお菓子

    +22

    -0

  • 881. 匿名 2024/03/24(日) 09:03:22 

    >>438
    気になって調べてしまった笑
    お取り寄せしたいんだけど朝日揚げ以外でオススメありますか?

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2024/03/24(日) 09:05:17 

    >>4
    今は外国人に大人気だよ

    +1

    -1

  • 883. 匿名 2024/03/24(日) 09:07:07 

    >>595
    冬季限定になっちゃったの?
    知らなかったー

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2024/03/24(日) 09:09:00 

    ガルボ
    初めて食べた時は食感に驚いた!今でも食べてもじんわり美味しい。

    +8

    -0

  • 885. 匿名 2024/03/24(日) 09:14:14 

    >>607
    お返事ありがとうございます!
    食べたくなりました!
    絶対食べます!

    +6

    -0

  • 886. 匿名 2024/03/24(日) 09:14:26 

    ラ.トリニテーヌのガレット!
    缶が可愛いしガレットもパレットも美味しい

    +0

    -2

  • 887. 匿名 2024/03/24(日) 09:14:45 

    クリスピークリームドーナッツ

    +4

    -1

  • 888. 匿名 2024/03/24(日) 09:16:12 

    セブンのピーカンナッツチョコ。
    でも全然見かけなくなった…
    食べて感動したお菓子

    +8

    -1

  • 889. 匿名 2024/03/24(日) 09:17:39 

    長野県 りんごのささやき

    やさしい香りと甘さでとってもおいしかった!

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2024/03/24(日) 09:20:06 

    >>729
    お茶屋さんに売ってた

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2024/03/24(日) 09:20:10 

    水羊羹と一緒に入っている缶のプリン。

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2024/03/24(日) 09:20:24 

    >>882
    ヨコ
    外国人観光客が特に多い
    大阪の心斎橋大丸に白い恋人の色んなチョコ味が売っていてまとめ買いしてる光景見かけたよ

    抹茶味の白い恋人が特に美味しくて
    大丸松坂屋のオンラインで取り寄せてる

    食べて感動したお菓子

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2024/03/24(日) 09:22:49 

    >>770
    地味に美味しいよね!
    匂いにつられて買っちゃう。

    私もピスタチオかピーカンナッツが好きです。

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2024/03/24(日) 09:23:36 

    >>148
    パイ生地のバターが餡子と合ってて美味しいよね〜

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2024/03/24(日) 09:24:16 

    >>880
    これはどこで売ってるんだろう
    カルディとか輸入食品のお店?

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2024/03/24(日) 09:26:59 

    >>226
    ライフで北海道物産やってる時に売ってるの見たら必ず買ってる!めっちゃ美味しい!手作りクッキーみたいで好き

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2024/03/24(日) 09:31:20 

    >>4
    喜ぶよー
    食べたくてふるさと納税に白い恋人を選んだわ。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2024/03/24(日) 09:32:18 

    >>701
    私もボール派!大量に買ってしまったサンドの方は焦げた香りが苦手で食べるの苦労した。

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2024/03/24(日) 09:33:54 

    >>544
    私も好きです!
    こないだ近所のスーパーで売ってたので感動して買ってきた
    あと山形土産の樹氷ロマンもこれ系で好きです

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2024/03/24(日) 09:35:00 

    >>55
    津山の桐襲も柚子と白あんがマッチして美味しいよ

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2024/03/24(日) 09:35:01 

    >>225
    桐葉菓かな?

    +6

    -0

  • 902. 匿名 2024/03/24(日) 09:35:35 

    博多とおりもん
    バター風味の濃厚なあんが美味しすぎて止まらなくなる。最近急に食べたくなってお取り寄せしようとしたら、原材料の卵が不足してるとかで数量限定販売みたいになってて買えなかった。Amazonとか楽天で5個入3パックで4,000円くらいの高めの値段で公式以外から販売されてた。

    +10

    -3

  • 903. 匿名 2024/03/24(日) 09:38:33 

    >>48
    あの缶の感じ、開けなくてもシガールってわかる
    だいすき

    +7

    -1

  • 904. 匿名 2024/03/24(日) 09:39:24 

    滋賀県のアンデケンのチーズケーキ。
    くどくなくつふわふわ、上に乗ってるパイナップルがアクセントで食べ飽きない。
    何年かに一回お取り寄せして、ホール食いした。

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2024/03/24(日) 09:39:25 

    >>4
    ありきたりなラングドシャだからね

    +3

    -9

  • 906. 匿名 2024/03/24(日) 09:41:49 

    >>860
    お土産でもらい
    思ってたより小さかったけど、
    おいしかった

    家族が旅行に行くから
    見かけたら買ってきてとお願いした

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2024/03/24(日) 09:42:22 

    子供の頃、母があまりケーキ屋さんに行かない人だったから食べるのはスーパーで2個入りのお徳用ケーキばかりでモンブランと言えばあの黄色いやつだった
    だから初任給で友達と贅沢しよう!と入ったおしゃれなカフェで初めて渋川栗の茶色いモンブランをいただいた時はおいしさのあまりおかわりしてしまった
    食べて感動したお菓子

    +13

    -0

  • 908. 匿名 2024/03/24(日) 09:44:30 

    >>870
    6歳の娘だって、シガール初めて食べさせた時は目を輝かせてたよ!他の洋菓子店の類似品も食べさせたことあるけど、反応全然違ったよ!!
    やっぱり人を虜にする味なのよ!

    +11

    -2

  • 909. 匿名 2024/03/24(日) 09:45:56 

    トップスのチョコレートケーキ
    子供の時初めて食べて感動しました

    +21

    -1

  • 910. 匿名 2024/03/24(日) 09:47:01 

    >>229
    わかります
    お取り寄せすると送料かかるから、時々催事で売ってると必ず買います
    似たようなのたくさんあるけど、サロンドロワイヤルが一番食べ応えあって好き
    食べて感動したお菓子

    +14

    -0

  • 911. 匿名 2024/03/24(日) 09:47:37 

    伊勢茶味のシェル・レーヌまじ美味しい。

    +3

    -1

  • 912. 匿名 2024/03/24(日) 09:52:00 

    >>44
    私も苺大福は翠江堂が一番好き
    甘すぎないこし餡が苺に合う

    +4

    -0

  • 913. 匿名 2024/03/24(日) 09:52:40 

    >>440
    (違うよなーとは思ったけど)
    この呼び方の感性がすごく好き!

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2024/03/24(日) 09:54:59 

    >>852
    詰め合わせ買った時に入ってたけど、バターサンドより美味しい!食べたくなってきた!お取り寄せしようかな

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2024/03/24(日) 09:55:03 

    >>203
    見た目の地味さに騙された!
    生協で来客用に自宅用と合わせて2箱買ったんだけど、あまりの美味しさに家族で即2箱分食べちゃった。
    モチモチの皮に上品な餡子、子供も大人も美味しいって絶賛してたよ。生もみじも美味しいけど、断然こっち!
    広島って他にも美味しいもの多いよね。


    +8

    -0

  • 916. 匿名 2024/03/24(日) 09:55:09 

    >>20
    マキシムのフレンチはあんまりだったけどね。
    このナポレオンもおそらく外見で売れてる可能性…

    +0

    -11

  • 917. 匿名 2024/03/24(日) 09:55:29 

    >>44
    本当に美味しいよね
    お手頃なところも好き

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2024/03/24(日) 09:55:32 

    >>625
    何で飾るの?クリームとかで?

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2024/03/24(日) 09:56:01 

    >>355
    マツコデラックスのケーキかな?

    +0

    -3

  • 920. 匿名 2024/03/24(日) 09:57:48 

    >>14
    小川軒のレイズンウィッチ、四つお店があって
    それぞれ味が違うんだよね

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2024/03/24(日) 09:57:50 

    >>901
    これサイコーに美味い!

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2024/03/24(日) 10:01:17 

    感激するほど美味しいから皆に食べてほしい!!
    食べて感動したお菓子

    +21

    -0

  • 923. 匿名 2024/03/24(日) 10:01:18 

    >>909
    トップスのチョコケーキ美味しかった。赤坂TBSの近くにトップスの店がありそこではカレーが食べられた。甘めの美味しいカレーですごく懐かしい。

    +9

    -0

  • 924. 匿名 2024/03/24(日) 10:03:50 

    >>910
    ホテルのロビーにあったりするよね

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2024/03/24(日) 10:04:25 

    タラタラ視点じゃねぇよ

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2024/03/24(日) 10:04:42 

    >>1
    美味しいってよく聞くけどどうしてもレーズン苦手で食べたことない
    いただいても職場のおやつとして持って行ってしまうわ

    +1

    -6

  • 927. 匿名 2024/03/24(日) 10:05:40 

    >>896
    手作りクッキー風で素朴で美味しいのに自分で作ると全然そうならない^^;
    次回の北海道物産展が待ち遠しい🐮🍦🍜

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2024/03/24(日) 10:05:42 

    愛知県江南市の大口屋

    餡麩三喜羅
    デパ地下行くとだいたい買ってしまう
    食べて感動したお菓子

    +9

    -0

  • 929. 匿名 2024/03/24(日) 10:09:33 

    >>29
    近所のライフから。姿を消してしまいました💦

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2024/03/24(日) 10:10:50 

    石村萬盛堂の祝うてサンド。
    福岡土産で、通りもん以外に開拓したいなーと思って買ったんだけど、めっちゃ美味しかった…また食べたい…。一つがデカくて満足度も高い。
    食べて感動したお菓子

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2024/03/24(日) 10:10:53 

    >>22
    有名チェーン店って大体、1号店が出たばかりの頃が味のピークだったりするよね。有名になって店舗を増やすと味が落ちる。昔福岡でキルフェボンが出来たばかりの頃、今とは別物で衝撃過ぎるほど美味しかった。

    +7

    -0

  • 932. 匿名 2024/03/24(日) 10:13:11 

    これ!石川金沢のお菓子なんだけどもう絶品!!
    東京では銀座の松屋に売ってるらしいから買いに行こう
    食べて感動したお菓子

    +8

    -0

  • 933. 匿名 2024/03/24(日) 10:17:27 

    >>931
    キルフェボンは静岡だね

    お店が増えると味が変わるのは多いよね
    ツマガリも、梅田と神戸の大丸にクッキーとかの焼き菓子は置いてるけど
    品質保持のためとかで兵庫県西宮市の本店しか生ケーキは置いてない

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2024/03/24(日) 10:18:53 

    グーテ・デ・ロワのホワイトチョコラスク
    それまでラスク自体あんまり興味なかった

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2024/03/24(日) 10:21:47 

    >>34
    何でも好みがわかれるのもだけど、バームクーヘンって特にそれが出ると思う。
    私お菓子大好きだし、マドレーヌ、フィナンシェとかのそういうの大好きだけど、バームクーヘンは「ふうん」って感じ。
    量多くない?
    飯かパンかってくらい量が多くて、味じゃなくてお菓子として食べる気がしない。

    +8

    -2

  • 936. 匿名 2024/03/24(日) 10:23:58 

    >>18
    北海道物産展に行く予定で買う予定なかったけど買ってみる!良き情報ありがとう!

    +1

    -1

  • 937. 匿名 2024/03/24(日) 10:26:07 

    >>935
    バウムクーヘンあまり好きじゃなかったけど、お土産でもらった芦屋シュターンのバームクーヘンは美味しすぎてハマった

    おみせによって味も食感も全く違うのもあるけど、好みがはっきり分かれやすいよね

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2024/03/24(日) 10:27:58 

    朝日揚げ
    会社で手土産にいただいて、おいしくてお取り寄せした
    また食べたいけど商品と一緒に届いたチラシにビビった
    結構知ってる人多いよね?

    +13

    -0

  • 939. 匿名 2024/03/24(日) 10:27:59 

    >>918
    ごめんなさい、かじるの間違い

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2024/03/24(日) 10:30:09 

    子供の時に食べたフィナンシェ

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2024/03/24(日) 10:30:38 

    こちらのいただいたチョコピーナッツクッキーが美味しくて、
    甘すぎず、ついつい止まらなくなります。

    スーパー、カルディ探したけど売ってなくて、諦めていたら近くのスーパー ゆめタウンにあって歓喜❗️❗️
    食べて感動したお菓子

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2024/03/24(日) 10:31:43 

    東太平洋です!
    がるで教えてもらいました。時々お取り寄せしています。
    先日仙台出張のときは、ホテルで5枚くらい一気食いしてもーた。
    食べて感動したお菓子

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2024/03/24(日) 10:33:56 

    >>847
    それか分からないけど静岡のお土産に頂いたお茶の入った治一郎が美味しかったわ

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2024/03/24(日) 10:35:03 

    アルパジョンのシューラスク

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2024/03/24(日) 10:36:10 

    もりもとのハスカップジュエリー
    北海道旅行行った時に買ったらおいしかった

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2024/03/24(日) 10:42:03 

    すっぱムーチョ梅味

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2024/03/24(日) 10:42:18 

    >>44
    苺大福が好きなら、岐阜県にある金蝶園総本家の苺大福がほんと美味しい。これはぜひ食べてほしい。

    +1

    -1

  • 948. 匿名 2024/03/24(日) 10:43:04 

    >>601
    トップスみたいに根強いファンがいるのだね

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2024/03/24(日) 10:43:34 

    >>20
    誕生日に買ってもらえて幸せだった記憶
    子供にも高くても記憶に残るようなケーキ買ってあげたいな

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2024/03/24(日) 10:44:32 

    >>1

    パリで食べたフォションのマカロン。
    マカロン好きじゅなかったけど、あれは別次元で感動した。

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2024/03/24(日) 10:46:09 

    >>938
    美味しいよね
    お煎餅好きだからたまにお取り寄せで買ってる
    助次郎が特に好き

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2024/03/24(日) 10:46:51 

    >>34
    好みが分かれたのか、食べたものが看板商品ではなかったのかなと思った。
    頂き物でスライスのものを食べたら、私の好みのと好みではないのが一緒に入ってた。
    風味が豊かなマウントバームは美味しい!みんな好きなの分かるな!ってなるけど、ストレートバームは感動しなくてこれもおいしいね。みたいな感想です。
    マイナスもプラスも押さなかった。

    +2

    -0

  • 953. 匿名 2024/03/24(日) 10:47:03 

    私はとらやの羊羹です
    小さな頃おばあちゃんがお土産で買ってきてくれて初めて羊羹食べたんだけど美味しすぎて、まさに唸った。

    +7

    -0

  • 954. 匿名 2024/03/24(日) 10:47:06 

    エアリアル
    とんがりコーンを軽く薄くしたサクサク感にハマりました
    食べて感動したお菓子

    +23

    -1

  • 955. 匿名 2024/03/24(日) 10:47:10 

    >>248
    成城石井のポルボローネも気軽に買えて美味しい。一袋500円ぐらい。

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2024/03/24(日) 10:49:26 

    >>99
    これが楽天スーパーセールで二つで送料込み2500円の時は買う

    +1

    -5

  • 957. 匿名 2024/03/24(日) 10:51:51 

    >>48
    一本でざっくり糖質5gなので、ダイエット中も1日◯本って決めて食べられる 

    ドバイでもシガール大人気ってニュースが昔あったよねー

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2024/03/24(日) 10:52:17 

    >>2
    ひよこ饅頭🐣

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2024/03/24(日) 10:54:23 

    >>12
    私も好き!
    当たり外れがすごいよねw
    冬瓜のでも美味しいのはすごく美味しい
    台湾でお土産屋、専門店、スーパー色々食べ比べしてみたw
    個人的にはAMOのパイナップルケーキが一番です

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2024/03/24(日) 10:54:39 

    >>2
    最初は何それ?まぁ私はいいや〜って思って買わなかったんだけど、初めて食べた時の衝撃!
    気付いたら無かった笑

    +2

    -0

  • 961. 匿名 2024/03/24(日) 10:55:27 

    timtamかな
    感動した。これは、太ると思って買わないようにしてる。

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2024/03/24(日) 10:55:53 

    杏のざらめ糖漬け
    馥郁たる香りに包まれて潤った清々しい気分になれますよ

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2024/03/24(日) 10:57:45 

    ファミリーマートの珈琲クリームサンドクラッカー
    永遠に販売してほしい
    食べて感動したお菓子

    +12

    -0

  • 964. 匿名 2024/03/24(日) 10:58:52 

    >>858
    わかる!我が家では安旨ブルボン、そのブルボンより若干高いけどその分旨味も増加のミスターイトウ、と2ブランド共にクッキー・ビスケット常備してる♪

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2024/03/24(日) 10:59:10 

    松翁軒のカステラ
    清風堂のチーズカステラ、ザボンカステラ

    岩永梅寿軒は、行列や注文の捌き方の手間がかかり過ぎて、美味しさ台無し

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2024/03/24(日) 10:59:36 

    >>4
    えー!あんなに美味しいのに!!!

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2024/03/24(日) 11:01:04 

    >>965
    カステラの上位互換がもみじ饅頭だと思って感動した

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2024/03/24(日) 11:02:03 

    >>5
    冷凍してカチカチにしてから食べるのが大好き

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2024/03/24(日) 11:03:30 

    >>13
    賞味期限が長くないから人にあげにくい。自分用には高い。

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2024/03/24(日) 11:08:37 

    >>933
    ツマガリのクッキーおいしいよね
    神戸はパンとケーキの美味しい店が多い

    +7

    -1

  • 971. 匿名 2024/03/24(日) 11:10:23 

    >>2
    わたしゃ胸焼けしてしまった😫!

    +8

    -0

  • 972. 匿名 2024/03/24(日) 11:12:33 

    >>39
    コーティングしてるタイプもガツンとうまいけど
    お砂糖だけのタイプが素朴でとにかくおいしい。
    ラスクのイメージ変わった

    +8

    -0

  • 973. 匿名 2024/03/24(日) 11:13:45 

    >>963
    コーヒークリーム系好きだから買ってみる!

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2024/03/24(日) 11:17:33 

    赤福

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2024/03/24(日) 11:21:01 

    プレスバターサンド!
    季節によって期間限定の味とか出るから嬉しい^_^

    +2

    -1

  • 976. 匿名 2024/03/24(日) 11:21:03 

    治一郎のバウムクーヘン💕
    めっちゃしっとりしてて、美味しかった😋

    +6

    -2

  • 977. 匿名 2024/03/24(日) 11:22:19 

    >>120
    これのブルーベリーあるよね?
    ブルーベリー好きだから気になってたんだけど
    食べたことある人いる?

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2024/03/24(日) 11:28:22 

    >>207
    先日久しぶりに頂き物で食べて、こんなに美味しかったっけ?
    って妙に感動した。

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2024/03/24(日) 11:32:23 

    >>67
    これ美味しいって聞いてずーっと買おうか迷ってる
    ダイエット中だから怖くて手が出せない…

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2024/03/24(日) 11:33:12 

    >>4
    似たようなのいっぱいあるからかな?でもやっぱり本家が1番ダントツで美味しい!!!職場のお土産とかであるとテンション上がるけどなー

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2024/03/24(日) 11:34:08 

    >>41
    これも美味しかったけど青缶のがめっちゃ美味しかった

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2024/03/24(日) 11:41:09 

    ブルボンのフロール

    でももうどこにも売ってない
    食べて感動したお菓子

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2024/03/24(日) 11:41:47 

    >>729
    これ見かけると5袋は買う
    ぬれせん界でもナンバーワンだと思う

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2024/03/24(日) 11:42:52 

    >>2
    人工甘味料じゃなかったらなぁ…
    健康面じゃなくて後味が苦手

    +14

    -0

  • 985. 匿名 2024/03/24(日) 11:43:27 

    匠紀の国屋のあわ大福が驚いたよ。
    多摩地域限定になるけど、ほんのり塩を感じる粟入りの生地と、素朴で甘すぎない粒あん。
    たまらなく好きなのに、店が少ない&数少なくてなかなか手に入れられない!
    食べて感動したお菓子

    +5

    -0

  • 986. 匿名 2024/03/24(日) 11:43:51 

    シルベーヌのバー
    食べて感動したお菓子

    +8

    -1

  • 987. 匿名 2024/03/24(日) 11:45:38 

    色んな所が出してるけど、シャインマスカットがギュウヒで包まれたやつ
    食べて感動したお菓子

    +11

    -0

  • 988. 匿名 2024/03/24(日) 11:46:01 

    >>13
    一瞬でなくなるよね。個包装にしなくていいくらい。最近胡麻味もでたよね。まだ食べてない。美味しいかな?

    +1

    -1

  • 989. 匿名 2024/03/24(日) 11:46:27 

    >>557
    ありがとう!なんらかのご褒美の時に頼んでみる!

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2024/03/24(日) 11:47:08 

    >>61
    ケーニヒスクローネのそれも美味しいよ
    味も見た目も同じ

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2024/03/24(日) 11:47:16 

    もりもとのゆきむしスフレ
    20年くらい前に北海道で食べて驚きました
    当時はネットでは売ってなかったので、これ食べるために北海道まで行くほど
    口溶けがシュワシュワで、中のクリームもすぐにとろけて何個でも食べられます
    食べて感動したお菓子

    +10

    -1

  • 992. 匿名 2024/03/24(日) 11:48:57 

    >>149
    元彼に未練タラタラみたいなコメント

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2024/03/24(日) 11:50:34 

    >>844
    横浜にも有りましたね!止まらなくなるの解ります、焼き菓子全般美味しいですよね
    くるみっこに似てる焼き菓子があってそれもおいしかったです、ちょっとお腹に溜まる系ですが

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2024/03/24(日) 11:50:40 

    >>938
    右翼みたいなのだっけ?

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2024/03/24(日) 11:52:46 

    博多ぽてと

    しっとりで美味しい😋

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2024/03/24(日) 11:53:27 

    🇩🇰チーズメルバ

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2024/03/24(日) 11:54:09 

    >>881
    お中元でもらったんですが大体全部おいしいのでアソートでもいいと思います!
    ちなみにカレー満月が好きです
    よくあるカレー味より上品で食べやすいし、なにより香ばしくて最高です

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2024/03/24(日) 11:54:32 

    ちんすこう
    何回食べても美味しい。
    最近小さいサイズになった気がするけど
    ひと昔前の大きなサイズで2本入ってる
    ノーマルのやつ好きでした。

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2024/03/24(日) 11:55:19 

    ぬれじゃが
    最初食べた時すごい美味しく感じた
    今は慣れたけど

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2024/03/24(日) 11:55:56 

    >>876
    あのホームページと広告車でも変わらずファンがいるから、美味しいことに間違いはないんですよね
    思想が強いけど、おかきは日本一おかき処と言うだけあって本当においしい 

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード