ガールズちゃんねる

今更美味しいと気がついた食べ物・料理

87コメント2024/03/23(土) 06:32

  • 1. 匿名 2024/03/22(金) 08:03:01 

    今年に入ってほうれん草のおひたしとサラダチキン作って食べたら美味しくてハマってます。あとルッコラ。実家であまり食べる機会が少なく出会うのが遅れました。
    皆さんの今更美味しいと気がついた食べ物や料理良かったら教えてください。
    今更美味しいと気がついた食べ物・料理

    +47

    -4

  • 2. 匿名 2024/03/22(金) 08:04:22 

    ハム

    あんまり好きじゃなかったけどお酒に合う

    +5

    -6

  • 3. 匿名 2024/03/22(金) 08:04:49 

    お寿司のガリ
    一時期ハマりすぎてガリだけのパック買ってた

    +45

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/22(金) 08:04:57 

    マヨネーズ 何にでも合う

    +10

    -4

  • 5. 匿名 2024/03/22(金) 08:05:08 

    ぬた和え

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/22(金) 08:05:15 

    さばの味噌煮
    今更美味しいと気がついた食べ物・料理

    +47

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/22(金) 08:05:26 

    白いご飯

    +29

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/22(金) 08:05:45 

    セロリ

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/22(金) 08:05:52 

    寿司

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/22(金) 08:05:59 

    すき焼き

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/22(金) 08:06:09 

    天ぷら

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/22(金) 08:06:24 

    もずく

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/22(金) 08:06:30 

    ほうれん草の白和え
    今更美味しいと気がついた食べ物・料理

    +45

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/22(金) 08:06:31 

    うどん

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/22(金) 08:07:11 

    干し芋。定期的にハマる。

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/22(金) 08:07:30 

    ピーマン。子供の頃から好きじゃなかったけど揚げ浸し作ったら美味しくてはまった。冷やしピーマンも◎ 
    あとハンバーグにパイナップル。なんとなーく気分でパイナップル入りのハンバーガー食べたらめっちゃ美味しくてビックリ!

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/22(金) 08:07:49 

    ニラ玉

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/22(金) 08:07:57 

    ヨーグルト

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/22(金) 08:08:10 

    かんぴょう

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/22(金) 08:08:34 

    セブンの玉ねぎサラダ
    口の中がさっぱり

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/22(金) 08:09:12 

    松前漬け
    子どもの頃は大嫌いだったのに、酒飲むようになったら旨いのなんの

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/22(金) 08:09:27 

    アボカド
    今更美味しいと気がついた食べ物・料理

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/22(金) 08:10:28 

    わさび漬け

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/22(金) 08:10:57 

    常夜鍋

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/22(金) 08:10:59 

    おからの白和え
    初めて夜ご飯で出て食べたら衝撃走った。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/22(金) 08:11:49 

    らっきょう

    昔は臭いし、全く美味しさが分からなかったけど、年齢と共に身体が欲するのか、ハマってしまった。
    調べたら疲労回復とかむくみ防止とか栄養価も高くてなるほどね〜って思ったわ🤭

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/22(金) 08:13:20 

    サバ缶。
    種類豊富なので色々試してみたい。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/22(金) 08:15:13 

    ぶり大根

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/22(金) 08:15:13 

    春菊!
    実家では父が嫌いだからって理由で出てきた事なく、大人になってからも食わず嫌いと言うか名前に菊って入ってるのが関係無いんだけど菊の花も嫌いだしとかで、食べ方もよく知らないしと何となく手に取る機会もなく生きてきたのが、40過ぎて初めて買ってすき焼きに入れてみたら、めっちゃ好みの野菜だった。
    そもそも野菜好きなんだから嫌いな理由がない。
    サラダや炒め物とか春菊モリモリ食べてる。

    +19

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/22(金) 08:15:35 

    >>4
    私も。ゆで玉子、蒸したじゃがいも、トマト、からあげ…マヨネーズと合う

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/22(金) 08:15:53 

    >>3
    ガリにはまったなら、新生姜が出回っている時期にぜひ手作りしてみて。美味しいよ。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/22(金) 08:17:31 

    からし

    納豆には欠かせなくなったし、カツサンドやサンドイッチにも少し入ってると嬉しい

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/22(金) 08:18:29 

    高野豆腐、切り干し大根 
    味というか手軽さ、食感、栄養、汎用性が意外とある、日持ちのよさ。常備するようになりました!

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/22(金) 08:19:32 

    >>15
    私も!!
    ハマりすぎて茨城の干し芋屋さんネット注文した!
    3ヶ月待ちくらいだけど、すごく美味しくてそこからしか買わない!

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/22(金) 08:19:53 

    ごましお
    ただのごまと塩だぜ?と思ってたけど最近絶妙なおいしさを感じる

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/22(金) 08:22:49 

    >>34
    3ヶ月待ちってどこ!?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/22(金) 08:23:06 

    高野豆腐

    あっさりした出汁がジュワっと出てくるのがホント美味しいと感じるようになった。
    昔はこれを食べる意味がわからないと思ってた。スポンジみたいで好きも嫌いもなかった。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/22(金) 08:23:46 

    >>4
    コクのないマヨネーズはなんか違った。

    キューピーのマヨは美味しいこと前提で、業務スーパーの1キロマヨネーズもよかった。
    逆にそれ以外のがコクがなくて微妙だった。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/22(金) 08:25:09 

    冷やし中華

    昔は酸っぱくて食べれなかったのに
    美味しく感じるようになった

    そろそろまた作りだす時期

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/22(金) 08:25:20 

    大根と鳥の煮物
    麻婆茄子

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/22(金) 08:26:23 

    >>33
    同じく!
    なんなら、高野豆腐は今日の朝作りました☀️
    あと、インゲンの胡麻和えも永遠に食べれる。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/22(金) 08:27:10 

    今の季節に出てくる 菜の花あえ 
    苦味が美味しいって感じる歳になりました

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/22(金) 08:31:59 

    サラダをオリーブオイルと塩で食べる
    野菜の美味しさを感じるということに気づいた

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/22(金) 08:34:01 

    あんこ
    自分で買って食べるほど好きになった

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/22(金) 08:41:25 

    >>3
    有村さん?

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/22(金) 08:41:35 

    お茶漬け

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/22(金) 08:44:23 

    ベーグル

    色々なベーグルを冷凍して常備するようになった

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/22(金) 08:46:07 

    >>36
    干し芋直売所!
    サイト見てみたら、いまは1ヶ月待ちになってた!
    私は12月に注文して2月にきたよ!
    時期にもよるのかな?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/22(金) 08:47:38 

    酢豚にパイナップル
    邪道だと思ってたけど、パイナップルがおいしい

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/22(金) 08:53:10 

    ビーツ

    40すぎまで食べたこと無かった。某料理漫画に載ってて「甘い土の香り!」「夏ばて知らずになれる!」と描いてあって畑仕事好きの母に作ってもらった。

    最初は定番のボルシチやマリネで食べていたけど、母が焼くと美味しいと教えてくれたので薄切りにしてオリーブオイルでやいて塩だけで食べてみると絶品だった。

    尾籠な話で悪いけど、ビーツ食べていた月の🔴理の量が凄くて、血を増やすと聞いてたけどここまでとは…と思った。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2024/03/22(金) 08:53:53 

    >>29
    モリモリって表現苦手

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2024/03/22(金) 08:54:46 

    スナップエンドウ
    グリンピースがあまり好きじゃないから仲間な気がしてなんとなく避けてたけどサッと茹でてマヨネーズつけて食べたら美味しすぎた
    食感も好き

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/22(金) 08:59:47 

    40歳、今年から干し柿にハマってる。
    毎年お正月にしか食べてなかったんだけど、TVで作る工程見てたらすごくすごく大変なんだなぁって思って、そこから物凄く尊い食べ物に思えてきた。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/22(金) 08:59:58 

    小麦製品。急な値上げでご飯中心にしていて、貰ったパンでドラッグ与えられた人っぽくなった

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/22(金) 09:00:58 

    りんご飴。冷やしてカットして食べたらこんなに食べやすくて美味しいんだと

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/22(金) 09:05:48 

    >>22アボカドとバナナを一緒に食べるの好き。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/22(金) 09:07:38 

    焼きのり

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/22(金) 09:07:58 

    >>3
    私はカンピョウ巻き!
    回転寿司行っても損してる気がして頼んだことなかったけど、食べてみたら結構美味しくてびっくり
    以来必ず頼んでる

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/22(金) 09:08:21 

    >>16ピーマンを生のまま薄くスライスすると苦くない。
    息子が幼いとき、それが大好きだった。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/22(金) 09:10:55 

    >>18無糖のヨーグルトにバナナ入れて食べてたら、そのうちバナナも砂糖も無しで無糖のまま食べられるようになっちゃった

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/22(金) 09:12:55 

    数の子
    お正月すぎにセールになってから買う予定だったのを忘れてから食べたくて仕方がない
    でも今買うと高いのよね
    楽天セールで安く買えたら買いたい

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/22(金) 09:17:21 

    子供の時に嫌いだった茗荷

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/22(金) 09:18:14 

    空芯菜。
    家族と分けるのでいつも物足りなくて繰り返し出しちゃうんだけど、家族の間ではそれほどなので不評。いつか1人で1束食べたいわ。夏が待ち遠しい。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/22(金) 09:18:46 

    >>33大きめのマグカップに切り干し大根と増えるワカメとあと適当に何か入れたりして、味噌少々入れて電子レンジでチン!時間がない時のお手軽味噌汁。小さいサイズの高野豆腐
    入れると更に腹持ちいいので、最近こればっかり。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/22(金) 09:19:17 

    サイゼリヤのピザ
    いつもパスタばかりで最近バファローモッツアレラピザを食べてすごく美味しかった

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/22(金) 09:20:32 

    アスパラガス
    さっと茹でるか炒めて塩で食べたら美味しすぎて笑ってしまった

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/22(金) 09:33:18 

    おでんについでに入れた、ただの半分に切っただけの油揚げ
    きつねうどんのおあげみたいな
    妙に美味しかった

    油揚げはいつも決まった用途でしか使わないし、きつねうどんはカップ麺でしか食べないので改めて美味しいなあと

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/22(金) 09:34:41 

    市販の味付けしてあるバジルペースト。パスタはもちろんだけど、パンにも合うし、白ご飯、豆腐、納豆にかけても美味しかった。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/22(金) 09:35:42 

    ハンバーグ
    とにかく形成肉やミンチが苦手だったけどビックリドンキー食べてから好きになった
    今じゃガストのチーズインハンバーグも好き

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/22(金) 09:38:16 

    食べ物というか辛子を塗ったサンドイッチ
    ワサビ抜きのお寿司が考えられないくらいマストになった

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/22(金) 09:38:20 

    >>68
    バジルソース美味しいよね
    好き過ぎてバジルはプランターで育てて作るまでしたことあるw

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/22(金) 09:39:45 

    小松菜のおひたし
    ほうれん草のおひたしも大好きだけれどシュウ酸が気になって週一食べるか食べないか
    小松菜で作ってみたら違和感も無いし美味しい
    レンジで作れるのも嬉しい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/22(金) 09:45:49 

    蒸かし芋

    蒸し器で作る蒸かし芋、子供の頃におばあちゃんがよく作ってくれた。焼き芋より甘さがすっきりしていて美味しい。
    焼き芋も好きだけど、たまに蒸かし芋が食べたくなって自分で作ってる。
    今更美味しいと気がついた食べ物・料理

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/22(金) 09:56:32 

    タラの芽やたけのこなど、春のお野菜は天ぷらで抹茶塩をちょいちょいとつけて食べる
    昔はかぼちゃ・なす・さつまいもと秋のお野菜の天ぷらをめんつゆで食べるのが好きだった

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/22(金) 10:30:08 

    金目鯛とかまるごとの魚の煮付け
    子供の頃は大嫌いだったけど大好物になった
    味もだけど小骨が多いのも嫌だったのに、今は飲みながらちまちま解体しながら食べるのが楽しい

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/22(金) 10:32:24 

    カレー

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/22(金) 11:19:27 

    生ハム。サラダにトッピングするとリッチに🥗

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/22(金) 11:38:00 

    春菊。
    子供のころは苦手だったのに。
    食べやすくなったのかな〜。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/22(金) 11:53:43 

    菜の花のからし和え、筑前煮

    歳とったらさっぱりした和食好みなった

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/22(金) 12:24:13 

    ホタルイカ この時期いっぱい食べます🦑酢味噌で食べるのが1番好きです。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/22(金) 12:43:10 

    >>26
    私もらっきょう書きに来た!
    カレーだけじゃなく肉も魚も引き立ててくれるよね
    醤油味のひき肉そぼろとみじん切りらっきょうで作るパスタにハマってるよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/22(金) 15:31:10 

    あんこ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/22(金) 15:51:23 

    >>29
    読み辛い

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2024/03/22(金) 20:48:22 

    揚げ出し豆腐

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/22(金) 22:59:13 

    生のズッキーニ。 タテに割ってピーラーしてズッキーニのリボンを作ってシーザーサラダドレッシングをかけて食べる。細かく切ってバターでソテーしたカンパーニュと炒めたベーコンと小さめに切ったカマンベールを和えるとさらにうまい。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/23(土) 00:19:49 

    4枚・5枚切りの本仕込み食パン
    ラップに包んんでチンすると焼き立ての様になって耳も美味しい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/23(土) 06:32:35 

    >>3
    中国産多いよ、気をつけてね。
    うちは毎年自分で作ってます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード