ガールズちゃんねる

漫画の「完全版」持ってる?

77コメント2024/03/20(水) 07:37

  • 1. 匿名 2024/03/19(火) 14:44:19 

    あの、おっきくて重い完全版です。
    主は、スラムダンクの完全版を持っていましたが、とにかく読むのも大変で手放しました。
    それなのに、数年経った今また懲りずにグラップラー刃牙の完全版全24巻を買ってしまおうかどうしようかで1週間くらい迷っています。(普通のコミックサイズも持ってない、どちらを買うかで迷ってる)
    完全版の何がいいかって、でっかい紙面でみられることくらい…?
    収納場所にもまた困る。
    けど、なぜか完全版の存在が気になる…!
    持ってる人の現状を聞きたいです。

    +37

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/19(火) 14:45:19 

    アキラ持ってます

    +19

    -1

  • 3. 匿名 2024/03/19(火) 14:45:43 

    冊数が少ない方がいいから完全版好き

    +51

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/19(火) 14:45:58 

    ドラゴンボールってまだ売ってる?

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/19(火) 14:46:02 

    ママレードボーイ、持ってる。

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/19(火) 14:46:17 

    文庫版と何が違うの?

    +4

    -11

  • 7. 匿名 2024/03/19(火) 14:46:45 

    セーラームーン持ってる

    +6

    -4

  • 8. 匿名 2024/03/19(火) 14:46:52 

    幽白とスラムダンク持ってるよ

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/19(火) 14:47:17 

    >>6
    サイズ
    巻数も違う

    +26

    -3

  • 10. 匿名 2024/03/19(火) 14:47:43 

    読みたいと思った時に新刊で売ってなかったので完全版買った
    本当に大好きな漫画は完全版だとカラー収録やおまけ目当てに買った事もある
    でも普通の漫画の方が読みやすいよね

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/19(火) 14:47:46 

    持ってます
    漫画の「完全版」持ってる?

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/19(火) 14:48:36 

    幽遊白書とスラムダンクとるろ剣を持ってる
    完全版の良さは大きいから読みやすいし紙面と表紙が綺麗なこと
    でも、重いよねー
    高いし悩むよー
    タブレットのがいいのかな?とも思ってる

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/19(火) 14:48:41 

    完全版てなにが完全なの?

    +3

    -8

  • 14. 匿名 2024/03/19(火) 14:48:43 

    スラムダンクだけ持ってる

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/19(火) 14:48:53 

    >>6
    紙が上質
    表紙が描き下ろし

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/19(火) 14:48:58 

    当時のカラーページが再現されてたり細かい部分が見やすかったり
    良い点もいっぱいあるけど大判だからどうしても手の大きさ的に読みにくかったり重くて手首が疲れたりするよね…
    男性なら手が大きいから大判でも気にしないで読めるんだろうけど…
    電子の完全版ならそういう悩みはないのかなぁ

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/19(火) 14:49:42 

    『SLAM DUNK』の通常版を全巻持ってて、完全版も揃えたくて買い始めたけど、嵩張るし大きくて読みづらいから途中でやめちゃった。
    文庫版にしてくれた方が嬉しい。

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/19(火) 14:50:53 

    封神演義持ってる
    一人暮らし始める時に普通の単行本は実家に置いてきたんだけど、定期的に読みたくなるから買い直す時に完全版にした
    漫画の「完全版」持ってる?

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/19(火) 14:51:19 

    +0

    -4

  • 20. 匿名 2024/03/19(火) 14:53:17 

    ご近所物語と天使なんかじゃない持ってる
    AKIRAは新品がなくて中古で買ったけど埃がやばくて読めなかった…

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/19(火) 14:53:19 

    諸星大二郎先生の暗黒神話って漫画の完全版が一冊3200円+税で手が出なかった
    激しく後悔

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/19(火) 14:53:20 

    とある名作マンガのハードカバーの完全版、全巻一気買いしたのに
    変な(かえって絵がヘタになってる)描き直しがあったり
    外伝を時系列順に並べて本編にねじこんだりでひどかった…

    ガルちゃんで密かな人気?の「愛と誠」も
    言葉狩りされまくっててガッカリした…

    中古レコードが、豪華なボックスセットよりも
    発表当時のオリジナル盤に高値がつく理由が痛いほどわかった

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/19(火) 14:53:32 

    私は普段読み用は電子書籍で普通のやつ購入して、コレクション用に紙の完全版を買ってる。
    正直紙の完全版は読むのにはあんまり向いてないと思う。所有欲は満たしてくれるけどね…

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/19(火) 14:54:18 

    ハガレン持ってる
    重いけど大きくて見やすい

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/19(火) 14:55:07 

    ドラゴンボール完全版34巻持ってるよ。
    1冊1000円で高いけど連載当時のカラーは素晴らしい。
    昔単行本も持ってたけど時間が経つとすぐ茶色に
    変色するが完全版は時の経過にも強い。

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/19(火) 14:55:49 

    めぞん一刻のやつ持ってますわ。

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/19(火) 14:55:59 

    アイズ買った
    実家に置いといたけど捨てられてそう

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2024/03/19(火) 14:56:39 

    加筆修正されてたりするし、オマケページなども目当てで買っちゃう。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/19(火) 14:57:02 

    >>4
    最近見かけないね。ブックオフなら売ってるけど。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/19(火) 14:57:46 

    寄生獣持ってるよ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/19(火) 14:57:50 

    シティーハンター 花の慶次
    るろうに剣心 ドラゴンボール
    北斗の拳なら持ってる

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/19(火) 14:58:50 

    某漫画の完全版を買ったけど、1回読んで十分で、読み返す気にはならなかったので売った。あれは無駄遣いだったな

    というのを反省してスラムダンクはTSUTAYAで全巻レンタル。感動が忘れられずに1年後2回目全巻レンタルに走ったので、もうこれは一生好きなやつだと思って購入を決意

    当時通常盤と完全版が全巻既刊で、どっちにしようか迷ってネットでそれぞれのメリットデメリットを見た

    完全版は丸枠のおまけ漫画が付いてないってことだったので通常盤に決定。スラダンはあの丸枠漫画含めて最高なんだから省いたら完全版じゃなくなっちゃうわと思って笑

    完全版は表紙の統一感がいいよね。ずらっと並んだ時になんかかっこいい
    漫画の「完全版」持ってる?

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/19(火) 14:59:45 

    主です!
    そういえば、紙質よかったですね!
    おまけの絵とかもあったか~。
    正直、電子コミック、コミックサイズ、完全版の三択で迷ってます。
    コミックサイズと完全版の値段の差がそこまでないのも悩ましいです。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/19(火) 15:01:15 

    >>22
    え、そんながっつり加筆修正もあるんだねー。
    描き下ろしの表紙とかカラー足されてるとか、サイズが大きくなってるくらいかと思ってた。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/19(火) 15:01:25 

    >>23
    >>12ですが、それいいですね!
    通常のは経年劣化しちゃうのが嫌で完全版だとあまり経年劣化しないから
    通常版を電子書籍で買うことにします

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/19(火) 15:03:40 

    大人になって改めて花より男子読んだらハマって、ネットで完全版セットが安く売ってたから買っちゃった

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/19(火) 15:04:08 

    >>6
    文庫本の漫画なんて小さくて読みにくいわ
    魁男塾の文庫本なんて存在がギャグみたい
    迫力がないしちまちましててアホ

    +9

    -10

  • 38. 匿名 2024/03/19(火) 15:04:19 

    スラムダンク持ってたけど、残念ながら売っちゃったんだよね。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/19(火) 15:06:25 

    基本的に漫画は電子で買うようにしている
    タブレットでもPCでも拡大できるから
    完全版や文庫版の大きさのこだわりから解放される

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2024/03/19(火) 15:10:49 

    場所は取るけど読みやすそう。アナログだと寝る前に読んでも眠れなくなる(ブルーライト)事ってないし良い。
    漫画本って本棚整理するけど結局また買うの繰り返し笑

    一度手元に置いて満足を味わうのも良いかも。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/19(火) 15:14:46 

    ドラゴンボールと、めぞん一刻と、封神演義持ってる
    大きくて読みやすい

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/19(火) 15:16:20 

    >>4
    うちの近所の本屋売ってるよー

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/19(火) 15:22:29 

    >>22
    連載当時の原稿が修正される事はよくある。
    週刊連載で壊れていく作者の過程とか、ある意味リアルで面白い。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/19(火) 15:24:12 

    >>3
     分かります!
    文字が大きくて読みやすい。と思うようになりました。

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/19(火) 15:28:37 

    スラダン、蟲師、百鬼夜行抄を持ってます

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/19(火) 15:29:41 

    >>32
    確か完全版は表紙の下に花形が期末テスト1位とか
    完全版でしか描かれてないことががあるのが辛い。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/19(火) 15:30:41 

    >>6
    当時のカラーページ再現して印刷し直したり描き下ろしで加筆があったり装丁が豪華になったりとかもある

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/19(火) 15:31:22 

    スラムダンクはちょっと前に新装版が発売されたりして
    どれを買って良いのか悩むよね。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/19(火) 15:32:50 

    アラタ カンガタリの持ってる
    聞く所によると標準版は渡瀬先生の意にそぐわない物だったらしくて、編集者に無理やりこんなものを描かされたらしいと聞いたので完全版買った

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/19(火) 15:41:01 

    これ持ってます。
    漫画の「完全版」持ってる?

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/19(火) 15:49:09 

    水城せとなの『同棲愛』は完全版で持っている

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/19(火) 16:04:02 

    アラレちゃんとドラゴンボール持ってる。
    兄がどちらも単行本を持ってるけど、完全版と違っておまけ漫画が書かれてるから、たまにそっちを見たくなる。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/19(火) 16:09:14 

    手が小さいから少年誌サイズのコミックじゃないと持ってて疲れちゃう。
    まだ実家にたくさんあるわ。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/19(火) 16:10:22 

    封神演義の完全版揃えてた!
    凄く綺麗で毎回楽しみだったなー!

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/19(火) 16:18:06 

    らんま持ってるよ
    表紙とか可愛くてディスプレイするのも楽しい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/19(火) 16:22:04 

    >>34
    デビルマンは最初の復刻版が最高だと思う

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/19(火) 16:27:46 

    ドラゴンボールの完全版持ってるけど本棚入らなかった(笑)

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/19(火) 16:52:03 

    動物のお医者さんとセーラームーン持ってます。
    これは永久保存版だから、何度も読み返してる。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/19(火) 16:56:05 

    「ポーの一族」持ってます。老眼だからB5判は嬉しい。コミック判にはなかった扉絵もついてて満足。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/19(火) 17:13:28 

    スマホよりテレビ、テレビより映画館で見るほうが迫力あるのと一緒で、漫画も大きい紙面のほうが臨場感あるよね。
    私は主と同じくスラムダンクと、あとベルばらがあります笑

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/19(火) 17:25:33 

    セーラームーン
    天使なんかじゃない持ってる

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/19(火) 17:49:44 

    うしおととら
    ロトの紋章
    足洗邸の住人たち
    漫画の「完全版」持ってる?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/19(火) 18:02:03 

    見やすくて綺麗だけど読みにくいから捨てちゃった

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2024/03/19(火) 18:03:51 

    結界師とうる星やつら持ってる
    うる星やつらは文庫本も持っている

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/19(火) 18:29:19 

    鋼の錬金術師の完全版買ったよー!とにかくでかくて重くて場所とる(笑)けど紙質もいいしカラーページもあるし、表紙も透明カバーぽくなってて汚れないし買ってよかった!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/19(火) 18:38:42 

    ママレード・ボーイは完全版で6巻に収まってる

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/19(火) 19:28:09 

    乙嫁語りの完全版なのかな?
    すごく豪華なやつ持ってる。
    原画がきれいすぎて一目惚れし、この仕様だと隅々まで鑑賞できるって聞いて買ってるけど、なんか紙も印刷も製本もすごくこだわってて、漫画のくくりに入ってるのか?って感じ。

    だけどかなりの見応え。同じ作者だとエマの方も出してほしいし、他の漫画だと最近どハマりしたダンジョン飯もこんな感じの出してほしい。
    漫画の「完全版」持ってる?

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/19(火) 19:59:00 

    封神演義持ってる
    表紙がきれいすぎて表紙だけでも楽しめる♪

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/19(火) 20:01:04 

    ヒカルの碁の完全版持ってます
    小畑健先生の絵が洗練されていく瞬間をまざまざと感じることができる豪華な逸品
    カラーページが多くて超美麗です

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/19(火) 20:07:56 

    キングダム買おうか悩んでる

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/19(火) 20:17:54 

    烈火の炎
    漫画の「完全版」持ってる?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/19(火) 20:19:59 

    テニプリ持ってる
    単行本も持ってるのに笑

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:01 

    >>6
    紙質や装丁が豪華になってる。サイズも大きいしカラーページも完全収録率高い。

    私が持ってる完全版は山岸凉子さんの「日出処の天子」表紙から美しくいけど表紙カバー紙が擦り切れないように普段はカバーかけて読んでる。カラー原稿は紛失したものもあるそうで完全収録というわけではないのだけど。
    原稿紛失ってこういう完全版商法の時に凄く困るんだよね…
    漫画の「完全版」持ってる?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/19(火) 21:35:26 

    少女漫画だと単行本にあるトークスペースが収録されてなくて寂しい時がある

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/19(火) 22:59:28 

    D・N・ANGELは完全版かった
    コミック版が最後までなかったから仕方なく

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/19(火) 23:13:19 

    スプリガンと雷火かな。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/20(水) 07:37:24 

    ハガレンとうしおととら、からくりサーカス持ってます。
    どれも数年に一度猛烈に読みたくなるので、せっかくならと完全版買いました‼️
    結果満足してます。
    ただ、置く場所はほんと困ります笑

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード