ガールズちゃんねる

ひろゆき氏「いい年して“自分探し”とかいう人」に痛烈… 「オツムが足りないのかな?」

559コメント2024/03/24(日) 05:50

  • 1. 匿名 2024/03/19(火) 00:52:40 

    ひろゆき氏「いい年して“自分探し”とかいう人」に痛烈…「オツムが足りないのかな?」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ひろゆき氏「いい年して“自分探し”とかいう人」に痛烈…「オツムが足りないのかな?」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ひろゆき氏「いい年して“自分探し”とかいう人」に痛烈…「オツムが足りないのかな?」 - 芸能 : 日刊スポーツ


    ひろゆき氏は自身がMCを務めたABEMAの番組「ABEMA Prime」の配信アドレスを添付。海外での「自分探し」などについて扱った回だったが、ひろゆき氏はXに「いい年して『自分探し』とかいう人は『今まで生きてきた結果が今の自分を作った』という当たり前の事が何故わからないのだろう?オツムが足りないのかな?」と痛烈に記した。

    +251

    -160

  • 2. 匿名 2024/03/19(火) 00:53:27 

    自分はもう見つけた
    私はここにいます
    おジャ魔女はここにいる

    +356

    -34

  • 3. 匿名 2024/03/19(火) 00:53:48 

    賛否両論のひろゆきだけど私はいつも賛同してしまう
    人には言わないけどね

    +532

    -218

  • 4. 匿名 2024/03/19(火) 00:54:01 

    いやでも何かのタイミングで見つかるかもしれないしな
    私も40過ぎて自分がブスなんだと分かったし

    +626

    -37

  • 5. 匿名 2024/03/19(火) 00:54:01 

    これは分かる

    「自分探しの旅」
    とか正直ワロてまう 

    +642

    -110

  • 6. 匿名 2024/03/19(火) 00:54:19 

    ひろゆき氏はいつも正論しか言わないしリスペクトしかない

    +19

    -104

  • 7. 匿名 2024/03/19(火) 00:54:30 

    最近はそんなこと言ってる人あんまいなくない?

    +572

    -12

  • 8. 匿名 2024/03/19(火) 00:54:47 

    ひろゆきのわざと他人を挑発するような言い方して意見を目立たせようとする手法もちょっと聞き飽きてきたな。

    +444

    -10

  • 9. 匿名 2024/03/19(火) 00:54:54 

    オツムが足りないのかなを
    オムツが足りないのかなと読み間違えたので今夜は寝ます

    +531

    -15

  • 10. 匿名 2024/03/19(火) 00:55:03 

    そうなんだけど逆に海外しらないで海外ネタに鼻息荒く噛みつくガル民も多いようにどっちもどっちというか問題の本質はそこじゃないんだよな

    +123

    -6

  • 11. 匿名 2024/03/19(火) 00:55:03 

    この人もこの芯を食ってる"風"な逆張りの芸風いつまで続けるんだろうね、頑張ってな

    +229

    -13

  • 12. 匿名 2024/03/19(火) 00:55:06 

    他人が自分探していようがどうでもいい🥺🥺🥺

    +334

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/19(火) 00:55:22 

    人って死ぬまで理想の自分を探し続けると思ってる
    それが人生

    +342

    -13

  • 14. 匿名 2024/03/19(火) 00:55:24 

    でも自分が見つからないのよ

    +86

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/19(火) 00:55:28 

    >>9
    自分も間違えたけどまだ起きてます😽

    +94

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/19(火) 00:56:01 

    中田英寿…

    +80

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/19(火) 00:56:24 

    中田英寿「・・・。」

    +74

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/19(火) 00:56:26 

    ひろゆきも精神的に疲れてるだろうし自分探しした方がいいよ

    +176

    -5

  • 19. 匿名 2024/03/19(火) 00:56:31 

    私はずっと自分探しをしてる
    明日から本気も出す

    唸るほどお金もあり美しい
    絶対に働きたくないでござる!

    +28

    -12

  • 20. 匿名 2024/03/19(火) 00:56:43 

    新たな自分を探すっていけないことかしら?

    +170

    -6

  • 21. 匿名 2024/03/19(火) 00:56:55 

    まあそれもアナタの感想ですよね。

    +126

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/19(火) 00:56:58 

    この人、地頭と頭の回転は光速に早いと思うんだけどね
    ちょこちょこ失言が最近は多い、女性専用車両の件とか

    +8

    -15

  • 23. 匿名 2024/03/19(火) 00:57:05 

    自分探しといえば中田英寿だけど今は能登の珠洲市で自ら重機を操縦して瓦礫撤去のボランティアしてるとかで偉いなと思った
    ひろゆき氏「いい年して“自分探し”とかいう人」に痛烈… 「オツムが足りないのかな?」

    +278

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/19(火) 00:57:25 

    日本と違う海外カルチャーに触れた時に自分がどう感じるかってだけの話じゃないの

    +58

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/19(火) 00:57:37 

    >>9
    18歳 自分探し
    81歳 皆が自分を探している

    みたいなコピペ思い出した

    +235

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/19(火) 00:57:54 

    えとー、自分探しの旅なんてないっす、ただの旅行です

    +43

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/19(火) 00:58:00 

    >>9
    私も間違えたけど今北産業。

    +13

    -4

  • 28. 匿名 2024/03/19(火) 00:58:03 

    >>23
    見た見た
    似合ってたよ

    +57

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/19(火) 00:58:51 

    >>7
    最後に言ったのサッカーの中田じゃない?

    +93

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/19(火) 00:58:57 

    >>1
    他人に迷惑かけてないし別に良くない?留学くらいで英語なんか伸びないしwwって笑うタイプと似てるけど嫌いだわ

    +144

    -11

  • 31. 匿名 2024/03/19(火) 00:59:56 

    >>23
    中田さんは独身?

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/19(火) 01:00:02 

    >>10
    そこじゃないよね

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/19(火) 01:00:36 

    インドに行け
    そこにお前がいる

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/19(火) 01:00:41 

    別に良いじゃない人それぞれで。
    そんな歳でそんなこと言われても響かんよ。

    +84

    -3

  • 35. 匿名 2024/03/19(火) 01:01:05 

    >>31
    婿探し?

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/19(火) 01:01:12 

    >>9
    私もだよw
    フランスって紙不足なの?って思ったよ

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/19(火) 01:02:05 

    私はひろゆきが頭いいと思ったことは一度もないんだけど
    中央大の夜間(今はないらしい)卒と聞いてなるほどと思った

    ビジネス的な成功は頭の良しあしとは必ずしも関係ないけど
    フランス語学者とバトルしてるのにグーグル翻訳で反論するようなのは地頭が本当に低いと思った

    +62

    -9

  • 38. 匿名 2024/03/19(火) 01:02:07 

    探したければ探せば良かろう

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/19(火) 01:02:19 

    >>31
    【朗報】独身らしいよ!!能登に急げ💨

    +36

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/19(火) 01:02:21 

    >>1
    そりゃ結婚して子供作った人はそういう封建的で排他的だわな


    +5

    -8

  • 41. 匿名 2024/03/19(火) 01:02:49 

    >>1
    自分探しとか今時いってる人いるの??あんなものもう死語かと思った。

    +45

    -6

  • 42. 匿名 2024/03/19(火) 01:03:36 

    >>1
    そういう人を小馬鹿にすることで金稼いでるんだったら、なんていうか.....

    +91

    -4

  • 43. 匿名 2024/03/19(火) 01:03:44 

    >>9
    私も。こんな時間まで起きてちゃダメだな。

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/19(火) 01:03:56 

    >>1
    杓子定規だね笑

    それはあなたが思うこと←常にブーメランじゃん

    +28

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/19(火) 01:04:07 

    >>23
    シンプルに中田はめちゃくちゃすごいな。

    +128

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/19(火) 01:04:31 

    オツムが足りないってのも何か久しぶりに聞いたきがする

    +31

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/19(火) 01:05:07 

    ひろゆきって2000年代で止まってるようなとこあるよね
    2ちゃんの全盛期だからかな

    +77

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/19(火) 01:05:20 

    >>1

    探し続けて死ぬ人がいても人それぞれなのでは…

    人に加虐的に侵害するほうがいい歳してオツム弱くない?

    +51

    -3

  • 49. 匿名 2024/03/19(火) 01:06:56 

    >>7
    思った
    未だに自分探しとか〜wって馬鹿にしてくる人って時代の流れに取り残された中年以降の人しかいないイメージ
    特に40代以降の冷笑系おじさんに多い気がする

    +129

    -12

  • 50. 匿名 2024/03/19(火) 01:07:00 

    >>1

    環境や他人が人を作るし人を壊す

    という当たり前のことも解らない人がオツム足りなくない?


    +32

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/19(火) 01:07:02 

    >>5
    人生経験のためにちょっと海外行ってみた!でいいんだよね

    カッコつけて自分探しとかいうから、ププってなる

    +161

    -28

  • 52. 匿名 2024/03/19(火) 01:07:39 

    >>4
    初めての経験で自分がどう感じたかどう思ったかで「え、私ってこうなんだ」「私これ案外できる・できないんだ」って結構あると思うんだけどね
    とはいえずっと日本で平凡に暮らしてると初めての経験なんて滅多になくなって
    それが海外でのカルチャーショックだと起こりやすいってだけだと思う

    +169

    -4

  • 53. 匿名 2024/03/19(火) 01:08:47 

    自分探しは好きにしたらいいんだけど、見つかるの?
    新たな自分を見つけた後はどうするの?

    +8

    -6

  • 54. 匿名 2024/03/19(火) 01:08:59 

    最近、一日一ひろゆきのような気がする

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/19(火) 01:09:09 

    夢遊病のように生きてきてしまった人もいるんですわ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/19(火) 01:09:38 

    >>49
    いまだに「スタバ?気取ってやがってw」みたいな反応する田舎のおっさんみたいだよね
    田舎にもスタバある時代なのに

    +71

    -4

  • 57. 匿名 2024/03/19(火) 01:09:51 

    >>1

    にちゃんを作ったひろゆきだってこれから更に自分を作ってもいいんじゃないの?

    この人こんな頭の堅い不自由な杓子定規な人だったとは

    やはりチーの種類じゃん…


    今までの自分が作られて来たからってそれがなんの理由になるのか繋がるのか理屈や論理性がない…

    +12

    -5

  • 58. 匿名 2024/03/19(火) 01:10:36 

    中田は勝ち組の旅人だからなぁ
    お金持ち勝ち組の旅人と無職の旅人じゃ全く違うからなぁ

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/19(火) 01:11:33 

    >>1

    やっぱり人は25以降に脳が固まってくるし

    アラフィフにもなれば特に人を捻じ曲げてへし折って叩き潰すことしかしなくなるのね…
    自分がもう成長しないから

    子供にもそうやって教えなよ笑

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2024/03/19(火) 01:12:38 

    >>1
    そんなお前もいい歳だよな、もうすぐジジイになるな
    そんな自分に直接関わらない奴の事なんて関心ないだろ

    +21

    -4

  • 61. 匿名 2024/03/19(火) 01:12:56 

    私はいい大人でも自分探ししていいと思う
    人生長いよ!!
    幼少期〜青年期で培った人生観&アイデンティティのみじゃ間に合わないよ!!
    都度都度、その歳に合った価値観を身に着けないと追い付かないからね〜

    +56

    -2

  • 62. 匿名 2024/03/19(火) 01:13:01 

    >>1

    肥後の引き倒しの精神だね


    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/19(火) 01:13:35 

    >>51
    かっこつけてるように見えるからと言って
    実際本当にかっこつけてるわけでもないからね

    ほんと人による。
    基本的には哲学が好きな人の価値観だと思う

    +23

    -15

  • 64. 匿名 2024/03/19(火) 01:13:46 

    あれこれ難癖つけるの好きな大人もどうなんよ…

    +34

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/19(火) 01:14:50 

    >>1

    ちっちゃい、セコい
    根性が捻じ曲がってる笑

    ネチネチと他者に干渉する

    陰湿、陰険、正に陰キャ、チーの権化じゃん

    そんな人に人気あって支持されているのでしょ?






    +17

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/19(火) 01:15:49 

    ひりゆきはこれを中田に言えるのかな?

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/19(火) 01:15:55 

    「自分探し」ってそういう意味なの?精神面で見落としてた自分を再発見したい!の意味かと思ってた

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/19(火) 01:15:55 

    少学生の頃から具体的に目標を決めて成す訓練をして来ないと迷うんだと思うな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/19(火) 01:16:11 

    ひろゆきッズ(氷河期世代)

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/19(火) 01:16:17 

    >>1

    凄く卑屈だし
    他人の自由に詮索、干渉する
    ちっとも博愛なところも賢いところもないんだね

    おフランスにまで行っても…

    +29

    -4

  • 71. 匿名 2024/03/19(火) 01:16:39 

    自分探しって言葉が薄っぺらいんよな笑
    丁寧な暮らしみたいな一部の人間の癇に障るように聞こえるんだろう
    自分探しは好きにせえ

    +12

    -4

  • 72. 匿名 2024/03/19(火) 01:17:39 

    いつまでたっても他人の揚げ足とってからかってる人よりも自分探しして20年後の今は人助けで汗水流してる中田英寿のほうがかっこいいな

    +55

    -3

  • 73. 匿名 2024/03/19(火) 01:18:41 

    みんなそれなりにアイデンティティを探ってるものじゃないかな
    口に出して言わないだけ、人に言うのはダサい感じする。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/19(火) 01:20:19 

    >>68
    逆だと思う

    今までそうやって生きてきて結果も出したけど現状はどこか閉塞感あるから、敢えて何も決めずに気ままに海外放浪して新たな気持ちになりたいんだと思うよ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/19(火) 01:20:43 

    いい歳して、っていうのがポイントで中田英寿は当時若かったからOKだと思う

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2024/03/19(火) 01:22:14 

    >>16
    >>17

    昔はそんなこと言ってたみたいだけど、今は災害支援のアスリート団体で復興ボラしてるよ
    馬鹿にしたらいけないと思う
    中田英寿さんら珠洲でがれき撤去 能登半島地震の復旧活動支援 | NHK | 令和6年能登半島地震
    中田英寿さんら珠洲でがれき撤去 能登半島地震の復旧活動支援 | NHK | 令和6年能登半島地震www3.nhk.or.jp

    【NHK】能登半島地震からの復旧活動を支援しようとサッカー元日本代表の中田英寿さんらが石川県珠洲市を訪れ、小型のショベルカーを操作…


    +45

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/19(火) 01:22:30 

    >>1

    人には完成形や正解がひとつだけあるってこと?
    数学みたいな脳みそだね

    人間って常に未完じゃないの?
    随分曖昧なメドや定義だね

    凄く封建的で排他的で息苦しい人
    もっと賢い人かと勝手に思っていたが…

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2024/03/19(火) 01:22:44 

    >>5
    旅に出なくても自分探せよwって思う。

    まぁでも環境が変わると新たな発見があるしね。
    悪いことではないよ。

    +128

    -7

  • 79. 匿名 2024/03/19(火) 01:24:43 

    >>1

    もう結婚して子供作った人達の自分とは違う他人に対するただの人格否定じゃん
    ああするなこれはダメ、死んだように生きろ!と

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2024/03/19(火) 01:25:32 

    >>75
    しかもサッカーの頂点を極めた中田が新たな自分を探したかったから誰が言うかで意味が全然違うよね

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/19(火) 01:25:56 

    >>63
    それこそ自分探しじゃないけど、なんか人生と向き合いたくて過去の土地に行ったりすることあるけど、自分探しとは言わないなぁ笑

    言うように人によるんだろうけど、見聞を広げるためとかいくらでも言いようがありそうなもんを、自分探しって表現が何となく違和感

    +15

    -9

  • 82. 匿名 2024/03/19(火) 01:26:18 

    なんか小姑みたいな人だよね

    +15

    -3

  • 83. 匿名 2024/03/19(火) 01:27:51 

    大谷は自分探しなんてふわっとした事言わずに明確で細かい目標立てて実践してた
    ストイックですげぇやつ

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2024/03/19(火) 01:28:17 

    >>1

    こういう品のないことばかりしてて仮にも人の親が…
    ただの人の尊厳の侵害だし暴言や誹謗中傷と何も変わらないけど
    こういう法律で人を更正させたほうが良いと思うんだけど、この彼だってまだ成長する必要あるんじゃない?できないから人を牽制するの?

    性犯罪な原始的な野蛮なことどまりよね


    +7

    -2

  • 85. 匿名 2024/03/19(火) 01:30:08 

    中田さんとか宇多田ヒカルが言う哲学的な自分探しはそこら辺の人が言うのとではちょっと違うよね

    +8

    -5

  • 86. 匿名 2024/03/19(火) 01:30:59 

    サッカー元代表の中田がすぐ頭に浮かんだ。最近はテレビ番組で優れた食材等を紹介しているけど、これが何で自分探しの旅になるのか理解出来ない。かなりイタイ奴って思っている。

    +2

    -13

  • 87. 匿名 2024/03/19(火) 01:31:23 

    >>9
    おやすみなさい(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/19(火) 01:31:29 

    >>1

    堀江もんは前回のトピで自分にバカなことを言ってくる愚民達に対してのことや野菜のことに関して色々述べていて中身があるけど

    この人は人を侵害することばかりだよね
    正にドラキュラの生き方じゃん

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2024/03/19(火) 01:32:35 

    >>1
    男性の更年期なのかな、随分余裕のないことばかり言ってる

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/19(火) 01:32:42 

    ひろゆき、他人のことをとやかく言う前に、あなたの奥さんは以前、自分を【神】呼ばわりしてましたよね?

    「あなたは何様ですか?削除人はいわば神です。一方、あなたは単なる名無しです。神に対してはみんな、お願いをするものです。平民以下の単なる名無しのくせして、神に命令するなんておかしいと思いませんか?」

    残念ながら、神どころかみんなにスルーされてキレまくってたけどw

    +7

    -3

  • 91. 匿名 2024/03/19(火) 01:32:50 

    >>1
    俺は自分がないって言いたいんだと思うよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/19(火) 01:34:26 

    >>86
    >>76 ニュースぐらい見なよ

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2024/03/19(火) 01:34:28 

    >>88
    ホリエモンは誰かの希望になること言うけどひりゆきはただの皮肉屋って事が多い

    +8

    -9

  • 94. 匿名 2024/03/19(火) 01:34:30 

    自分を探すのに遠くへ旅する意味は無いよね。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/19(火) 01:35:51 

    >>1
    相変わらずイヤな男だな。同年代の社会人と明らかに違う浅はかさ。見てられない。

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/19(火) 01:37:01 

    ずっとサッカー一筋だったから別の自分を探したかったんだろうね

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/19(火) 01:39:10 

    >>81
    過去の土地に行くタイプと新しい知らない場所に行くタイプは話が合わないかもね笑

    +7

    -9

  • 98. 匿名 2024/03/19(火) 01:40:44 

    >>1
    オツムに足りないのも問題だがこの男は足りないではなくオツムに飲み込まれてる。全く持って心が感じられない。

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2024/03/19(火) 01:41:14 

    >>96
    中田は高校のときから「サッカーだけの人間になりたくない」って考えてて
    簿記の資格とったりしてたような人だから、いろいろなことを経験すること自体が好きな人なんだと思うよ。何か目標があってあれこれしてるというよりは、個々の新しい経験自体が快楽になる人なんじゃないかと

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/19(火) 01:41:33 

    人のオツムより、自分のオムツの心配しろ。みっともないから黙って暮らせ。

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2024/03/19(火) 01:42:19 

    >>97
    新たな土地に行って新しい発見があっても、そうやって人を見下してるようじゃ自分探しの旅も無意味かもね笑

    +14

    -7

  • 102. 匿名 2024/03/19(火) 01:42:21 

    >>86
    少し上のコメぐらい読んだら?
    >>23>>76を読んでも同じ感想なら、イタイのはあなたのほうだよ

    +12

    -4

  • 103. 匿名 2024/03/19(火) 01:42:56 

    >>13
    それ疲れるよー

    +6

    -20

  • 104. 匿名 2024/03/19(火) 01:43:58 

    >>92
    頭の使い方覚えなよ

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2024/03/19(火) 01:44:27 

    >>80
    中田英寿、次はどんな活躍をするんだろう?って私は期待してたな。
    ひろゆきは自分のYouTubeチャンネル視聴者とかにむけて言ってるのかな?って思った。あのチャンネルの視聴者さんの質問はああいうアレな感じの質問してるイメージ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/19(火) 01:45:01 

    >>104
    日本語、不慣れなんだね

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2024/03/19(火) 01:49:38 

    ひろゆきって、昔から時分の思うことを思ったまんま、言ってるだけって感じ
    なぜか博識な人だと思い込んで称賛してるキッズがいるけど、普通に間違った知識や勘違いで話していることもたくさんあるよ
    彼の言う事をいちいち一家言かのように取り上げることがおかしい

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/19(火) 01:49:40 

    >>71
    それだ!すごいしっくりきた

    知らない土地に行って知らない自分を発見することはとても素敵なこと

    でもなんか、自分探しだの丁寧な暮らしだの、薄っぺらく聞こえるんだ笑

    せっかく海外に行って見聞を広げたのだから、そんな薄い言葉じゃなくて「外国の人々と接して自分の価値観が大幅に変わった!大変革の旅だった!」くらいに言えばいいのに

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2024/03/19(火) 01:50:05 

    >>101
    あなたがね。

    +2

    -9

  • 110. 匿名 2024/03/19(火) 01:50:37 

    >>5
    別に人の勝手だと思う。何がきっかけになるかは誰にも分からないんだから

    +97

    -17

  • 111. 匿名 2024/03/19(火) 01:50:59 

    >>83
    大谷はたしかに凄いけど。
    誰かをけなすために大谷をダシにして『自分良い事いってる!』みたいなのってクソダサい

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/19(火) 01:51:11 

    >>25
    私はこっちを思い出した
    ひろゆき氏「いい年して“自分探し”とかいう人」に痛烈… 「オツムが足りないのかな?」

    +80

    -15

  • 113. 匿名 2024/03/19(火) 01:51:47 

    でも頭足りない人がずっと自分探ししてたとてアンタに関係無いじゃん。
    私にも関係無いけどさ。
    どーでもいい人を掘り起こしてオツム足りないとかわざわざ言う必要無いと思うんだけど。

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2024/03/19(火) 01:52:47 

    >>8
    ホリエモンと同じやり方だよね。
    自分の意見に注目して欲しいのは伝わるけど、2人とも特に有益なこと言ってるわけじゃないよね。

    +51

    -5

  • 115. 匿名 2024/03/19(火) 01:53:42 

    >>4
    そりゃ知的ですわ。軽度の知的。境界知能の奥さんもそんな事言ってたよ
    40過ぎてから大人の発達障害で診断下りてバツ2の人で
    今はバツ3らしいよ。看護師保育士してるけどね

    +5

    -46

  • 116. 匿名 2024/03/19(火) 01:54:47 

    >>93
    ホリエモンが誰かの希望?
    口汚く罵ってるイメージしかないけど

    +7

    -5

  • 117. 匿名 2024/03/19(火) 01:55:11 

    俺を殺しに来た男は自分探しを終えた人達だったって意味だよ
    だからこそ自分探しされると困るんだよ

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2024/03/19(火) 01:55:19 

    >>110
    自分探しについての話をしてんじゃなくて
    わざわざそれを言葉に出して人に言ってる時点でね、ってお話なんたよ、このトピは

    +22

    -10

  • 119. 匿名 2024/03/19(火) 01:55:34 

    ただの言葉に過剰に反応しすぎ

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/19(火) 01:57:00 

    人を喰ったような言い方で飯を食うのも同じくらいどうかと思うよ

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2024/03/19(火) 01:57:06 

    >>23
    山本太郎もやってるよね?

    +5

    -18

  • 122. 匿名 2024/03/19(火) 01:57:38 

    >>1
    ひろゆきも留学中に2ちゃん立ち上げたんだよね
    別に海外行ったって良いじゃん
    若いうちしか行けんよ
    わたしもバックパッカーとかしたけど
    若かったから行けた
    今は更年期でホント無理

    +7

    -4

  • 123. 匿名 2024/03/19(火) 01:59:12 

    >>108
    >大変革の旅だった

    それも薄っぺらい感想w

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/19(火) 02:00:48 

    >>102
    ボランティアすることはとても良いことだけど、これが自分探しの帰結と思う貴方はイタイを通り越して頭がカラカラ鳴るくらいのオツムの足りない人なんだね

    +3

    -10

  • 125. 匿名 2024/03/19(火) 02:00:53 

    >>77
    常に未完だからこそ「探すべき本当の自分なんて無いよ 探しあぐねてる今のあんたこそが現時点での”ほんとうのじぶん“なんじゃね?」という事じゃない?あなたひろゆきと同じ事ゆうとるよ

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/19(火) 02:01:58 

    >>5
    誰が言ったか、行った事もないインドで自分が見つかる訳ねーだろ。落ちてるとしたら近所だろ。近所探せ。て言ってたの笑ったわ。

    +106

    -9

  • 127. 匿名 2024/03/19(火) 02:02:33 

    >>123
    www

    なんて言えばいいんだろ笑

    もう何も言うな!か笑

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/19(火) 02:03:29 

    ひろゆきがやってるのは粗探しの旅

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2024/03/19(火) 02:07:05 

    >>118
    言葉なんてそれこそどうでもいいじゃん

    +12

    -14

  • 130. 匿名 2024/03/19(火) 02:09:45 

    >>4
    それって老けて顔が長くなったりして若い時と見た目が変わったからでは?

    +105

    -9

  • 131. 匿名 2024/03/19(火) 02:11:05 

    >>129
    私もそう思う、言葉なんて意味が分かればなんでもいい
    ひろゆきは意味が分かってないのに上から目線になてるからみっともない
    でもやつは何思われてもどーでもいいんでしょう、視聴数上げたいだけだろうし

    +10

    -12

  • 132. 匿名 2024/03/19(火) 02:11:05 

    >>106
    返信内容の意味を理解出来ないって、やっぱりオツムの足りない奴だったんだね

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/19(火) 02:12:57 

    別に言うぐらい
    いいやないか
    他人に迷惑かけたか??
    ゴラァm9(`Д´)

    +3

    -4

  • 134. 匿名 2024/03/19(火) 02:14:16 

    >>7
    20年前の大学生は自転車の旅に出たり、インドにいってりしてたねw
    自分は探せたのか知らんが価値観は絶対に変わっただろうな。

    +33

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/19(火) 02:21:37 

    >>1
    自分探しは永遠の旅よ
    他人理解するより、自分の奥底の方が解らない事も有る

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/19(火) 02:21:42 

    >>124
    >これが自分探しの帰結と思う貴方

    は?そんなこと一言も書いていませんけど
    あ、日本語不慣れじゃなくて病気なんだね
    ごめんよ、もうレス不要だから

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2024/03/19(火) 02:22:31 

    >>129
    貴女もそう思うんなら、だからそうだよって話たろw

    言葉なんて、それこそとうでもいいんたから、わざわざ言う必要ねぇつってんじゃんw
    「言ってる自分画好きなだけたろ」ってことだよ

    自分探したい人は黙って探すわ

    +9

    -6

  • 138. 匿名 2024/03/19(火) 02:23:34 

    >>1
    色んな意味があるんだと思うけどな

    そうやって身の程を知る場合もあるし
    真剣にやりたいことが見つかるかも知れないし
    自分は自分でいいんだって思い直すかもしれないし

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/19(火) 02:23:56 

    >>137
    自己レス

    寝ながら片手で打ったから手が滑ってことごとく濁点が押せてねーわw

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2024/03/19(火) 02:24:42 

    >>131
    再生数上げないとヤバい状況なのかしらね
    YouTubeも今は儲からないみたいだし

    +6

    -3

  • 141. 匿名 2024/03/19(火) 02:26:23 

    >>5
    人を馬鹿にしたらいけないよ!
    みんな尊い人間なんだから

    +11

    -14

  • 142. 匿名 2024/03/19(火) 02:27:49 

    >>1
    海外行っても自分の生まれ持った気質なんて変わんないよ。

    +5

    -3

  • 143. 匿名 2024/03/19(火) 02:28:19 

    >>5
    そもそも何を探すんだろうね。
    旅で感動したり記憶に残ったり、影響は受けるけど
    探してた自分を見つけた!!!コレコレ!!
    という感じにはならないんだが。

    +56

    -7

  • 144. 匿名 2024/03/19(火) 02:29:24 

    >>13
    終わーりなーき旅♪

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/19(火) 02:30:07 

    >>106
    日本語不慣れかも知れないけど貴方のような馬鹿と相手するのは慣れているよ

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/19(火) 02:33:42 

    >>126
    ホント捉え方が全く違うよね

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/19(火) 02:35:50 

    >>7
    一時期流行ったんだよね
    恐らく苦労のない時代に育って大人になって、急いで結婚する訳でなし、何を目標に生きればいいのか分からなくなる時期だよね
    そこで留学してみたり習い事始めたり色々やる人は多いと思う
    でも自分探しとか言い方は最近聞かない気がする

    +31

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/19(火) 02:39:54 

    >>126
    ガンジス川の汚なさ目の当たりにしたら、そりゃ人生観変わるって意見も聞いたことある(笑)

    +52

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/19(火) 02:42:20 

    >>136
    もうレス不要ってイキっている割には逃げてて草

    +3

    -3

  • 150. 匿名 2024/03/19(火) 02:43:13 

    >>147
    今はほとんど使わない表現だよね
    懐かしい感じする

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/19(火) 02:47:45 

    >>137
    何でそんなに他人を小バカにしたいんだろう

    +10

    -6

  • 152. 匿名 2024/03/19(火) 02:48:14 

    >>136
    オツムが弱い人って自己否定されると相手を病気扱いする傾向あるよね

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2024/03/19(火) 02:51:50 

    >>151

    出た出た

    そうやってすぐ論点ズラしてくるタイプ

    +4

    -5

  • 154. 匿名 2024/03/19(火) 02:52:06 

    >>151
    横だけど「言葉なんてどうでもいい」の受け取り方がすでに違うから話にならないよ。初めから見下したいだけなのよ

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2024/03/19(火) 02:54:56 

    >>153
    人を見下すのが好きなの?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/19(火) 03:02:31 

    >>4
    「自分探し」とか変なタイトルつけるからアレだけど、常に何がきっかけで意識が変わるかなんて誰にもわからないよね。大人になったからって自分の事全て分かって悟った気になってる人間の方がアタマ悪いと思う。

    +165

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/19(火) 03:03:06 

    >>25
    オモロwwwww

    +31

    -2

  • 158. 匿名 2024/03/19(火) 03:06:45 

    >>1
    いちいち言わなくてもいいし、放っておいたらいいし、
    ひろゆき?いつも遠くからうるさいな!

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2024/03/19(火) 03:07:37 

    今18歳だとしても自分探しの方法とやらがわからない

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/19(火) 03:08:39 

    ひろゆきって、ちょっときつい言い方する時あるよね。
    でもこっちが本当のひろゆきなんだろうなって思った。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/19(火) 03:09:47 

    >>1
    一人で何も出来ないから成長しようとしてるから探すの?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/19(火) 03:11:54 

    >>140
    煽られ耐性ついちゃった人多そう

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/19(火) 03:16:00 

    インド行ったり、1年かけて世界一周ひとり旅とかバックパッカーしていたけど自分探しと自ら言う人には出会ったことない

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/19(火) 03:19:29 

    自分探し中

    他人から見ると黒歴史実践中

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/19(火) 03:19:57 

    >>1
    自分や日本や故郷について理解が浅くて教養ない人ほど
    海外に飛び出して自分探しや生まれ変わりに行く
    とか言ってる

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2024/03/19(火) 03:20:16 

    就活中は自分探しみたいなものよ。
    棚卸ししなきゃいけないから。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2024/03/19(火) 03:21:17 

    >>1
    海外に行くのは自分探しじゃなくて脱税先探しだよね?!

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/19(火) 03:21:36 

    最近、ガル以外でもひろゆきのニュース見てるけど、クレームっぽいコメントが多くてビックリした。
    まだガルは優しい方だった。
    でも何故嫌われるのかわかったような気がする。

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2024/03/19(火) 03:23:27 

    最近、嫁もやたら露出しているけどどうしたの?

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/19(火) 03:23:46 

    >>5
    自分がどこかに落っこちてるとでも思ってるんだろうか
    石ころじゃないんだからさ

    +14

    -4

  • 171. 匿名 2024/03/19(火) 03:30:08 

    >>114
    ホリエモンは有益なこと言ってる事も多いよ

    +6

    -10

  • 172. 匿名 2024/03/19(火) 03:51:34 

    わかる20歳過ぎたババアに夢は無理だっつーの!

    +1

    -5

  • 173. 匿名 2024/03/19(火) 04:07:23 

    >>6
    ひろゆきは頭悪すぎるよ。野球のピッチャーの時速150キロのボールは、実際に150km飛ぶわけではないからおかしいなんてこと言ってたらしい。恐ろしいほどのアホ。

    +16

    -2

  • 174. 匿名 2024/03/19(火) 04:21:33 

    考えって変わるからね
    何故か?知識って人の短い一生では全部を知るなんて
    できないからさ。新たな知識を知る事で過去の信じていた
    ものの誤りがわかったり、もっと効率がよいやり方が見つかっ
    たりする。考え方が変わる事があるんだよね
    それが人の動きの人生サイクルとすると
    人類は全員、おつむ足りないんだぞ。ひろゆきも例外に
    もれなくなるんだぞ。自虐じゃないか?w

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/19(火) 04:24:37 

    >>1

    いいんじゃないか。
    それで自分が何か迷惑被ってるなら
    ケチつけてもいいけど、
    本人が真剣に頑張ることを赤の他人が
    馬鹿にするの、嫌な人だな、て思います。

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2024/03/19(火) 04:27:30 

    >>5

    人それぞれでしょ。

    ワロてるあなたは、格好悪いね。

    +10

    -23

  • 177. 匿名 2024/03/19(火) 04:27:59 

    弱い者いじめしかしない有名人になんの魅力があるのか

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/19(火) 04:33:56 

    >>177
    3割打者的な話しじゃないかな?
    日頃からポンポン言ってる人だけど
    3割の芯を食った打撃があると賛同
    されるって言う大衆理論

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2024/03/19(火) 04:34:55 

    何か事情があってうつ病とか病気とかになってて新しく生まれ変わりたくてって人もいるよね。自分と向き合ったり探したりしたっていいと思う

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/19(火) 04:35:26 

    日本で見つけられないモノが海外で見つかる訳ないとは思う

    人営みなんて何処も同じ

    +2

    -3

  • 181. 匿名 2024/03/19(火) 04:39:52 

    なんでこんな逃亡生活続けてるような人のことを有り難く取り上げるのかさっぱり分からない。

    +5

    -2

  • 182. 匿名 2024/03/19(火) 04:40:48 

    >>180
    価値観が変わると環境変わるからね
    それによって個人それぞれが違うように
    生活しやすい環境もかわる。
    日本よりも違う国のほうが価値観が合う
    人だって当然いるから。日本はそこまで
    万能じゃないよ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/19(火) 04:43:40 

    なんか東出が頭に浮かんだ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/19(火) 04:46:32 

    中田姉さんの事?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/19(火) 04:54:16 

    >>49
    その世代のおばさんが若いときによく言ってたからね

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/19(火) 04:58:45 

    芸能人のひとり旅好きがプライベートで行くイメージしかないインド。
    菅野美穂とかもインド好きって言ってた

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/19(火) 04:59:54 

    東出が言うのと中田英寿が言うのじゃ大きく違うよね
    あと渡部とかもちゃんと自分と向き合って自分探ししたほうがいいかもよ

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2024/03/19(火) 05:12:16 

    >>11
    芯くってるww覚えたての言葉かな?
    どこらへんが逆張りなの笑?

    +5

    -22

  • 189. 匿名 2024/03/19(火) 05:13:09 

    >>182
    日本が万能って言ってる訳ではなくてね

    人の営み万能何処も同じ。寝て起きて働いてご飯食べての繰り返し

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2024/03/19(火) 05:13:54 

    >>4
    守られてたんすかね?

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/19(火) 05:15:19 

    自分なんかよりももっと面白いもの探せばいいのにね
    どうせ平凡なその他大勢なんだから

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/19(火) 05:22:51 

    >>1
    いつも負けて他人に勝ちを譲ってしまって今の自分がある人だってたくさんいるよ
    結局は弱いと言うことだと思うけどそうなるのには過去の体験で自己肯定感が育まれなかった環境に身を置いてる時間が長かったり
    全て自分の選択全て自己責任、努力が足りないとか言う人がいるけど、そう言う風に簡単に人をバカにできる人こそ傲慢でオツムオ足りてないと思う

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/19(火) 05:23:09 

    >>1
    奥様の希望で、みたいに言ったたの聞いたことあるけど、彼女は自分探しでおフランスで生活を選んだのでは?
    何で住んでるの?あなたパリに似合わないんですけど。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2024/03/19(火) 05:24:07 

    人のこととかほっといたらいいのにね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/19(火) 05:24:09 

    自分探しって言葉を初めて聞いた時は驚いた
    今、目の前にいるあなたは誰なんですか!?って

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/19(火) 05:26:40 

    >>172
    あふれでる昭和臭

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/19(火) 05:28:01 

    >>5
    こういう自分探し人、それまで自分は自分の事をなんだと思って時間をすごしてたのかすごい謎。特に楽しいとか悔しいとか感情もなくてフラットで、何も問題起こらない楽な生活してたって事?急にうまく行かなくなってあれ?ってなるの?

    +35

    -6

  • 198. 匿名 2024/03/19(火) 05:42:40 

    >>4
    😂😂
    私も自分もおばさんになるんだなって事に最近気付いたアラフォーです。

    +38

    -2

  • 199. 匿名 2024/03/19(火) 05:43:24 

    「自分探し」って厨二病やんww

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/19(火) 05:44:03 

    >>7
    中学生の息子が絶賛反抗期で、
    自分探しの旅に出る!
    と言って飛び出して言って、半日後に帰ってきたよ。
    特急で2駅のところ。
    自分近いとこにおったなー笑

    +63

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/19(火) 05:54:00 

    ある程度の年になって自分探しなんて言ってる人は何となく信用出来ない
    何処かに都合のいい『自分』がいるとでも思ってそうで
    若い人や自分を変えたいと思って努力してる人は否定しない

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/19(火) 05:56:57 

    私はひろゆきの言葉で助けられた
    ことがあるから
    批判しない。賛同出来ない人は
    出来なくていい

    +4

    -4

  • 203. 匿名 2024/03/19(火) 06:08:17 

    >>2
    ハートのど真ん中か

    +55

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/19(火) 06:15:11 

    >>200
    その年齢なら可愛らしい

    +45

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/19(火) 06:17:44 

    >>1
    挑発してるんでしょ。相手にされたい時のひろゆき。かまってちゃんめんどくせ

    +4

    -3

  • 206. 匿名 2024/03/19(火) 06:19:03 

    定年退職後の自分探しをしてる人多い

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/19(火) 06:20:15 

    >>203
    いつだって一緒だよ

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/19(火) 06:25:00 

    自分探しという名前が悪いね
    新しい価値観や世界観を探す旅だよ。

    やっぱり日本と全然違うから視野が広がる。

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2024/03/19(火) 06:30:51 

    ちょうどひろゆきぐらいの年代の人達って(団塊の世代ジュニア)自分探しの人たち凄く多かったよ
    正規になれなかったから非正規バイトして、自称バンドマン、自称バンドのボーカル、自称クラブDJ、自称役者、自称声優、キャバ嬢なんてのがたっくさんいた。いまはひろゆきぐらいのアラフィフのソフト老害になってる。で、非正規のまま大概コルセンとかでSVやバイトリーダーになってるわ
    ほとんどが独身でチンピラみたいに耳にデカイピアスを何個もあけて背中には倶梨伽羅紋紋入れ墨してるのな
    バンドマンだの売れっ子キャバ嬢になってやる!って意気込んでたけど、売れたのは下の世代のもっと若い人たちばっかりだった。米津なんとかさんとか売れてるキャバ見てグヌヌヌ…と歯軋りしたまま50才迎える(迎えた)人多いんじゃないかな。9割が独身だったよ。結婚しても相手も体中に入れ墨あるとか、そんな相手と結婚してたなあ。今頃どうしてるのかねーあの時の変な人達。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/19(火) 06:30:58 

    >>11
    あなた方が“芯をくってる”って認めてるんだしだったら“風”じゃなくて実際そうなんじゃないの?
    ひろゆきは自分で論破王って名乗ったんじゃなく周りがそう認識してるから需要がある

    +8

    -18

  • 211. 匿名 2024/03/19(火) 06:32:07 

    >>206
    スキルがあれば定年後に外資にスカウトされて年収1,500万円とかザラだけど、団塊の世代ジュニアには無理そう…

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/19(火) 06:32:15 

    >>4
    今頃ブスってわかったのかよ 遅いよ
    今まで痛い奴だったんだね

    +7

    -20

  • 213. 匿名 2024/03/19(火) 06:34:35 

    >>211
    追加だけど
    定年後に省庁の役人に転身する人もいるんだよね
    もちろん定年まで勤務した職場で高く評価された人オンリーだから少数派だけどね

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/19(火) 06:36:02 

    人生に何も意味もない
    ただ脳みそからオキシトシン セロトニン
    ドーパミン出して喜んで暇つぶししてるだけだよね。
    くだらない。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/19(火) 06:38:55 

    自分探しの旅って
    普段と違う経験で、自分を俯瞰で見る事ができるって意味?
    私は仕事うまく行かない時は、知らない土地へ移住して心身リセットしてる
    頭悪い自覚はある(о´∀`о)照れるべ

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/19(火) 06:39:43 

    >>1
    自分は超頑張って働いたよ
    貴重な経験もさせてもらった
    旦那や子供たちにママはもう働き過ぎたから家にいなと言われて専業主婦やってる
    旦那が年で1~2回国内&海外旅行連れてってくれるよ
    またドバイやシンガポール行きたいな

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2024/03/19(火) 06:43:44 

    ザ・ノンフィクションの人たち。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/19(火) 06:49:35 

    >>13
    そうやって人類は進化し続けてきた

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/19(火) 06:51:04 

    >>7
    真っ先に思ったわw

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/19(火) 06:51:47 

    >>8
    今年48歳の賞味期限切れオジさん

    +16

    -2

  • 221. 匿名 2024/03/19(火) 06:53:06 

    疲れて自分探しに逃げて戻って生きれるなら別にいいじゃない
    逃げ道を塞ぐ方が人間としてどうかしてるよ

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/19(火) 07:01:34 

    >>9
    起きたばかりだけど、オムツじゃなかったことに、このコメント見て気がついた

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/19(火) 07:10:29 

    >>7
    今の若者はさっさと転職して現実的に行動してる
    自分探し~って20年ぐらい前に流行ったフレーズ

    +26

    -2

  • 224. 匿名 2024/03/19(火) 07:11:20 

    自分?夜中にトイレへ行ったついでに鏡を見るといい、それがありのままの自分だ。
    それ以上でもそれ以下でもない自分を直視しよう、80億分の1に過ぎない共生体の1人。

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/19(火) 07:12:14 

    いつでもさがしているよ
    どこかできみのすがたを

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2024/03/19(火) 07:12:15 

    >>7
    日本よりもレベルの低い国に行って自分探しとか言ってるインスタグラマーとかいたよねw

    +6

    -3

  • 227. 匿名 2024/03/19(火) 07:20:24 

    >>1
    絶賛育児中なので、
    オムツが足りないと読み間違え、背筋がヒュッとなりました。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/19(火) 07:25:38 

    もはや自分探しってワードはちょっと馬鹿にする時とか自分卑下する時に使うものになってない?
    「もしかして自分探しにでも行くの?w」みたいな

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/19(火) 07:27:04 

    30代からキャリアチェンジ!
    未経験から起業!
    未経験からなんとかコーチ!
    未経験からWebデザイン!

    も痛々しい。

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2024/03/19(火) 07:30:12 

    >>4
    自分がブスだと思った…はまた別の話しのような。
    うちの会社の55歳の方が、まだ自分は何かやれるって!会社を辞めて4月から家族を連れて東京に引っ越すらしい。
    会社のみんな、その方のご家族を心配してるよー。

    +12

    -5

  • 231. 匿名 2024/03/19(火) 07:31:37 

    >>49
    そういう人が自分の親じゃなくて良かったと心底思う。
    絶対に辛い幼少期を過ごし、凄まじく捻くれた人格になっていただろう。

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/19(火) 07:35:37 

    >>225
    向かいのホーム
    路地裏の窓
    こんなとこにいるはずもないのに

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/19(火) 07:37:16 

    >>5
    海外に行って貧しい生活を送ってる現地をなまで見て人生観が変わるっていうのならわかる
    価値観が変われば人生も変わると思うから

    自分探しって何処に行っても自分は自分だと思うけど、自分を変えようと思える事を探しに旅に出かけるのかね?

    自分探しの旅について真面目に考えてみました

    +15

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/19(火) 07:40:06 

    >>189
    自分の目で見て色々考えた末でその結論になるのと、ずっと地元とか狭い範囲で生活しててそれ言うのでは雲泥の差がある

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2024/03/19(火) 07:40:21 

    >>30
    多分、有言実行してる人が羨ましく引け目があるんだろうね

    +13

    -4

  • 236. 匿名 2024/03/19(火) 07:40:54 

    >>5
    自分探しの旅なんて格好つけてる人を見るたびに思うけど
    単に嫌な場所から逃げてるだけじゃないのと言いたくなってしまいます。

    +16

    -7

  • 237. 匿名 2024/03/19(火) 07:41:10 

    >>226
    レベルって何のレベルよw

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/19(火) 07:42:26 

    40代まできて自分の生き方に納得できないなら残りの少ない時間で方向転換してもいいじゃん
    自分探しなんて煽りワード使うのが悪意感じる

    +7

    -2

  • 239. 匿名 2024/03/19(火) 07:44:32 

    >>115
    まあ!あなたって本当に知的なのね!!
    素敵よ!!!

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/19(火) 07:46:18 

    >>5
    アンタそこにいるじゃん。ってつっこんでしまう

    違う国を見てみたいから。でいいと思うんだけどなぁ

    +23

    -2

  • 241. 匿名 2024/03/19(火) 07:47:04 

    >>22
    地頭がいい人や頭の回転が早い人ならこんな人を小馬鹿にしたり、いい歳して尖った発言しなくても周りが納得して賛同してくれるよ。

    +14

    -2

  • 242. 匿名 2024/03/19(火) 07:51:16 

    >>93
    ホリエモンとひろゆきは話を聞き続けているとそうだよね。ホリエモンは割と根本は博愛的まではいかなくても一般的な常識的な考え方をもってる気がする。何かをやるにあたって、ホリエモンは割と人々の為を考えていて、ひろゆきにはそれがなくて、ただ人を馬鹿にしている感じがする。

    +10

    -5

  • 243. 匿名 2024/03/19(火) 07:51:20 

    >>73
    やるほうも黙ってやればいいし
    それを口に出したのをわざわざ拾い上げて難癖つけるのもカッコ悪い

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/19(火) 07:52:43 

    >>230
    横だけど、ブスに気づくって結構、真を食ってると思うよ 
    チャレンジ番組に出てくる人って確かに異常に顔面も自己評価高い
    そこのズレって下がっても上がっても痛い人の一歩目になるんじゃ

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/19(火) 07:56:47 

    >>13
    プラス100回押したい

    +26

    -2

  • 246. 匿名 2024/03/19(火) 07:58:31 

    >>25
    www
    おもしろいwww

    +20

    -2

  • 247. 匿名 2024/03/19(火) 07:58:47 

    ひとり旅するって言うと「自分探しの旅?」って小バカにしてくる人いない?
    ただの旅行なのに帰ってきたら「自分見つかった?」とかウザイの極み

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2024/03/19(火) 07:58:51 

    ここでひねくれたを言ってる人よりも海外で自分探しする人のほうが充実した人生送れてるはず

    +5

    -3

  • 249. 匿名 2024/03/19(火) 07:59:59 

    >>211
    それはどの世代にも言える事

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/19(火) 08:00:59 

    まだまだやれる。と今がベストそれなりに満足。のバランスが大事やなと最近思うよ。
    ずっとまだまだまだまだじゃ貴重な今を楽しめていないし今の安定を死守するだけじゃ死ぬ前に後悔しそう。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/19(火) 08:02:09 

    >>242
    子供が長くお世話になった小児科医師の励まし方考えると、能力、財力高いと公の為に振る舞えるんだと思う

    ホリエモンは知力が鬼高いから、毒舌だけど公益目線で物事考えがち
    対してひろゆきは私大卒だっけ、そのレベルで不必要に背伸びして毒づくから自分自分になってる

    +8

    -7

  • 252. 匿名 2024/03/19(火) 08:02:34 

    確かに『自分探し』という言葉自体はクソダサでは有るが
    現状に満足せず、もがいた上で
    変わろう、探そう、見つけよう、と意識して行動する人間を馬鹿にする事は無いよね

    +11

    -2

  • 253. 匿名 2024/03/19(火) 08:02:47 

    >>13
    うんうん!だから、こんなふうにいくつになっても頑張ってる人ディスってるひろゆきなんかヤダ

    +48

    -3

  • 254. 匿名 2024/03/19(火) 08:03:16 

    最近のひろゆき老害感でてきてない?

    +10

    -3

  • 255. 匿名 2024/03/19(火) 08:09:12 

    人のやっている事に一々強烈な言葉を浴びせないでもいいと思うが、
    自分探ししていると言っているような連中は、
    頼んでも無いのに自分語りしたり、人にすすめて来るから、
    そう言う時は遠慮なくアホ扱いする。

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2024/03/19(火) 08:11:30 

    自分なんて色んな自分がいるから探さなくて大丈夫

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/03/19(火) 08:12:17 

    いい年した大人は今は仕事や子育てにそれどころじゃない人のほうが多いと思うし、別に言及するほどのことでないような。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/19(火) 08:14:19 

    >>1
    絶対に変わらないなんて誰にもわからないと思う。

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/19(火) 08:15:42 

    >>2
    私はここにいるよ

    そんな事より飯食ってるか〜

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/19(火) 08:17:02 

    >>9
    朝からそれなんだけど、今日一日どうやって過ごしたらいいでしょう?
    ちょっと自分探しに行ってくるわ。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/19(火) 08:17:50 

    >>254
    昔から…

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/19(火) 08:18:44 

    >>5
    お金周りの発信しててアドバイスも的確だし本人も運用上手で凄いけど、言うことがキツイ人が海外旅行の様子を載せてるんだけど、文句ばっかり、どこどこに行きました、見ましたばかりで、何のための旅行って感じがしちゃった
    人ってどこにいても変わらないものなんだろうね

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/19(火) 08:19:00 

    逆説オジイだよね。

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2024/03/19(火) 08:19:21 

    自分探しする一番の方法って学校の勉強部活人間関係仕事なんでもいいから限界まで挑戦し続ける、限界来たら辞めるまた違うことに限界まで挑戦し続けるだよ
    そうすれば自分立ち位置や向き不向きが嫌でもわかる

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/19(火) 08:20:28 

    言葉としては自分探しと言ってるだけで、実際は疲れた心や気持ちの整理だったり、世界観を広げて新しい感覚を手に入れようと行動的な人だと思ってる。

    言われた言葉をそのまま受け取る人って頭悪いなと思ってる。
    大体そんな人とは話をしても噛み合わない。
    屁理屈こねてばかり。

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2024/03/19(火) 08:20:40 

    >>124
    ネットでそんな事書いてるだけの人に言われたく無いと思うよ、、、なんか人として惨めなコメント

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2024/03/19(火) 08:20:52 

    自分探しでフランスに来てる人より賠償金逃れの自分の方が上って感じの言い方だね

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2024/03/19(火) 08:23:10 

    元皇族とその旦那に失礼なこと言うな

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2024/03/19(火) 08:23:29 

    同感。
    前の旦那が『海外思考がない=視野が狭い、海外行くと人生観変わるのに』って馬鹿にしてくるタイプだったの思い出したぜ

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2024/03/19(火) 08:23:41 

    でもさ、日々に忙殺されて、自分を見失う事もあるんだと思うよ

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2024/03/19(火) 08:27:47 

    大学卒業したばかりの人が言うのは聞いたことあるし、振り返って自分探ししてたというのは聞いたことあるけれど、いい歳したひとがリアルで言うのは聞いたことありません。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/19(火) 08:28:03 

    自分探しとかひと昔前に流行ってた言葉だし、ネタ切れ?

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2024/03/19(火) 08:28:05 

    過去が自分を作るなら
    十数年後の自分を作るために自分探しに出ても問題ないことになるのに、ひろゆきどうしたんw
    理論がおかしい

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2024/03/19(火) 08:28:50 

    >>237
    ライフラインとか生活水準とか。
    日本よりも不便な所行って自分探しとか言って何やってんだって思ったわ。

    +5

    -7

  • 275. 匿名 2024/03/19(火) 08:29:43 

    そんなこと言う人いる? せいぜい、ブログで
    起業してよく分からんセミナー宣伝してる人
    くらいじゃないか?

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/19(火) 08:30:37 

    旅人?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/19(火) 08:30:39 

    >>5
    「旅に出て先ずは皿洗いから」とか言った芸能人がいたなあ。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/19(火) 08:30:59 

    最近自分探しって聞かないけどどこで言ってる?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/19(火) 08:31:36 

    自分探しって・・・

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/19(火) 08:31:54 

    どーせ北海道行ったり日本海歩いたりしてるだけでしょ

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/19(火) 08:32:21 

    大人の自分探しが流行ってるっていうならこのコメントもわかるけど、いい年して自分探ししてる人とかいる?今の生活で精一杯の人のが多くない?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/19(火) 08:32:39 

    自分探しとか言っている人は定職に就かないでフラフラしている自分を誤魔化そうとしている人のイメージしかない。
    それか妙なスピリチュアル系。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/19(火) 08:33:02 

    自分探しとか言っている人を見ると失笑しか出てこない。
    好きにすればいいけど笑ってしまう。

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2024/03/19(火) 08:33:39 

    >>265
    見聞を広げるとか気分転換でいいところをわざわざ自分探しなんて言うほうが気持ち悪いなーと思う。
    気持ちの気の字を氣って書いちゃう人みたいで現実離れしてんなーって判断。

    +3

    -4

  • 285. 匿名 2024/03/19(火) 08:33:40 

    >>242
    プラマイ見てると
    ホリエモンとひろゆきの受け入れる層に差がありそう

    ホリエモンは誰に刺さろうが気にしないで話したいことを話す 対してひろゆきは受けを気にして話すからなあ ひろゆきが味方にしたい層にははまるんだと思う

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/19(火) 08:33:55 

    誰がどう生きようと勝手じゃない?今迄生きてきたその人が自分探しの旅したいと判断したのでしょう。
    ひろゆきの意見こそ関係ないと思った。

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2024/03/19(火) 08:34:42 

    ひろ○き氏も2ちゃんのままなのかな

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/19(火) 08:35:54 

    自分は探さなくたっているじゃないか

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/19(火) 08:37:28 

    >>5
    徘徊老人感でるよね

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2024/03/19(火) 08:39:34 

    ニートやりながら自分探ししてる従兄弟がいるわ
    40過ぎても見つからないみたい

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/19(火) 08:40:43 

    「いい年して」云々言われるの正直つらい

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/19(火) 08:41:31 

    >>271
    就活失敗した人が働きたくないけど何やってたんだ?って後の既卒面接時に突っ込まれないように海外逃亡するやつだよね。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/19(火) 08:43:47 

    なんでそんなに無関係の人たちの人生が気になるんだろう

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2024/03/19(火) 08:47:46 

    >>1
    🕶髪切った?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/19(火) 08:48:02 

    >>13
    私もそう思う
    何かを探すのが人生だと思う

    +22

    -3

  • 296. 匿名 2024/03/19(火) 08:49:59 

    >>51
    自分の場合の話だけど、英語すら全く通じない国に行って
    方言はあるけれど、標準語なら通じる、歴史に関してもぶっちぎりの文化がある日本て凄いんだ…って帰ってから気づいた
    昔、外国人と交流したいなら自国の文化を詳しくわかってないとだめと言ってる人がいたんだけど、その意味もそういうことかと改めてわかった
    あと、自分探しというよりも他者について寛容になれるって方が大きいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/19(火) 08:51:44 

    >>8
    冷笑系ダサい

    +13

    -1

  • 298. 匿名 2024/03/19(火) 08:53:02 

    >>8
    なんか、最近苛ついてきたもん(笑)貧乏ニートおじさんで自分探しならちょっとオツム足りない?とも思うけど普通に働いて自分養って趣味的に自分探しするならいいんじゃない?

    ひろゆきに賛同したって金持ちになれるわけでもないし最近人のこと見下しすぎ〜。でも、炎上商法か

    +20

    -2

  • 299. 匿名 2024/03/19(火) 08:57:26 

    >>265
    ひろゆきって屁理屈が分かった上でそれが理解できない人の屁理屈に乗っかって騒いでるから悪質だなと思う

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/19(火) 08:58:40 

    >>1
    そんなことわかってる
    でも言わないで

    それを人に言うか言わないかで今まで生きてきた品性と人柄が出る

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/19(火) 08:59:02 

    >>293
    火のない所に煙を作る天才だと思う

    暇人に材料を投下するのが上手すぎる

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/19(火) 08:59:45 

    みんなそんな事わかってる。
    ただ、本人は自分探しって事に酔ってんだからそっとしとくのがスマート。

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2024/03/19(火) 09:00:04 

    自分探しって言う人ってダサいよ

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/19(火) 09:00:19 

    自分探しというとイタイけど
    自分がなぜ自分であるかというのは哲学としてずっと考えていてもいい事だと思うけど
    何も考えよりはマシじゃない?

    +7

    -4

  • 305. 匿名 2024/03/19(火) 09:01:03 

    社会問題になってることについてもの申すぐらいならいいけど、何でもかんでも文句言ってると老害感でちゃう。

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2024/03/19(火) 09:01:53 

    >>4
    40年間気付かないなんて凄い!温室育ちなの?美醜の評価、周りのリアクションの違いは小学生になる前に気付いたよ。

    +20

    -2

  • 307. 匿名 2024/03/19(火) 09:02:03 

    自分探ししてる人って秀でたものもないのに自分がモブキャラなのを許せない人ってイメージ

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2024/03/19(火) 09:02:48 

    >>293
    ヘラヘラしながら文句言って銭稼ぐのが生業だから💰

    +3

    -2

  • 309. 匿名 2024/03/19(火) 09:03:22 

    自分に対する気付きや発見がなくなったら、自分が正しい!の老害の出来上がり

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/19(火) 09:03:52 

    中央大学卒程度の人が
    それ以下の学歴の人をアホ呼ばわりするだけの簡単な仕事

    でも中央大学卒は東大卒に次々論破されて
    最近は直接対決すらしないチキン

    ひろゆきの現状を簡単に説明すると
    こんな感じ

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2024/03/19(火) 09:07:21 

    >>251
    この2人って対談した事あったっけ?
    なんかホリエモンに論破されそう

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2024/03/19(火) 09:07:38 

    >>4
    40過ぎてブスになったのでは?私40で若い頃と全然違うけど知ってる美人は美人のままだからブスは若さというメッキが剥がれてブスがあらわになったという事かな。

    +12

    -3

  • 313. 匿名 2024/03/19(火) 09:08:14 

    ツアーで行って「視野が広がる」とか言ってるの面白い

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2024/03/19(火) 09:08:56 

    自分探しって改めて考えると、環境次第でどう転ぶかわからないような受け身な人な感じがした

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2024/03/19(火) 09:09:43 

    この人って
    自分探し以前に
    賠償判決逃れのため海外に逃亡している不法行為者よねw

    +5

    -2

  • 316. 匿名 2024/03/19(火) 09:11:49 

    >>51
    私も笑ってしまう。
    同級生がこれなんだよね。海外旅行大好きで、大学生の頃から行ってる。海外はぁアメリカでぇ大学の友達と~ってそんな話ばっかり。
    こっちが働いて恋愛し結婚して子育てしながら働いてる間、「自分さがしの旅」。ププッてなるよ。
    たいした大学でもなく語学力もなく、有意義な時間すごいしたーい自分見つけたーいって笑ってしまう。
    そいつ高卒だったら今の生活なかった、と言ったからね。大学行って良かった!ってマウントしたし。実名書いてやりたい。
    フラフラするより地に足つけて家庭持てば?と思う。外人と結婚したいのかなとも思うけど、お察しレベルの顔なのでたぶん無理。早く見つかるといいねwと思いながら同級生一同生暖かく見守ってます。

    +5

    -20

  • 317. 匿名 2024/03/19(火) 09:12:30 

    >>133
    誹謗中傷は迷惑行為で名誉毀損になれば刑罰あるけどね
    言うぐらいにも内容制限あるぞごらぁ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/19(火) 09:13:04 

    >>2
    シンガポールにいます

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2024/03/19(火) 09:13:09 

    ボランティアとか旅行とかで見つかるもんなのかなと思う笑

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2024/03/19(火) 09:16:22 

    >>10
    別トピにあったけど
    今はネットでいくらでも情報収集できるし、現地の人と接する事も可能、都市部なら世界中の料理が食べられる、リアルタイムで知る事が出来る
    だから昔ほど海外旅行の意味ないって
    目的なく行くより、日本国内でその国の勉強したり文化に触れる方が有意義だって
    これ海外数十ヵ国も経験されたガル民さんがおっしゃってたよ
    インスタ載せるためとか、海外行くだけが目的なら無意味だと
    あと日本ほど治安の良い国ないから、勘違いしないようにね

    +1

    -11

  • 321. 匿名 2024/03/19(火) 09:17:55 

    がるちゃん見てると40代くらいでまだ自分探してる人もいるよね。好きにしたら良いけどね。

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2024/03/19(火) 09:18:30 

    >>320
    情報と経験は全然違うよ。

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/19(火) 09:22:08 

    >>242
    ガルって一時期ホリエモンアンチがいっぱいいてフルボッコされてたけど、最近やっとマトモだというコメントにプラスがつくようになった。彼はあれでもかなりマトモ。

    +5

    -4

  • 324. 匿名 2024/03/19(火) 09:23:11 

    >>318
    ごめん、同窓会には行けません

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/19(火) 09:24:01 

    >>242
    ひろゆきのはただのビジネスキャラ
    ホリエモンはキャラ作りではなく、企業家の立ち位置って感じがする

    +5

    -2

  • 326. 匿名 2024/03/19(火) 09:24:56 

    >>30
    いやいや、行く側がドヤるから鼻に付くんでしょ

    何年も文化を研究するとか何十年も住むなら分かるけど、短期間で異国を理解できる訳ない
    しかも、本当は、心のどこかでは遊びたいって気持ちあるんじゃないの?
    本気で勉強するなら場所を問わない、日本だってペラペラになれる
    これさぁやってるのあれだよ
    難アリの人
    弾かれた大卒者(勉強面や就職活動や恋愛や結婚)が多いんだよね?だって本当に頭良くて有能なら、高学歴になれて能力発揮できる所に入れて仕事こなすよ。性格と容姿良ければ相手いるでしょ
    大学いって病んで彼氏できず結婚できず拗れて仕事できずプライド許さず…そうだ!海外行こう!みたいな
    同級生こんなんだよ
    プライド高くて地元戻れない高卒なんかと同じ仕事したくないと私達を見下し、自分探しの旅ってより行き先不明な徘徊中

    +4

    -18

  • 327. 匿名 2024/03/19(火) 09:25:42 

    >>312
    これかなー
    若さで何とかなってた部分が露呈してきたというか
    体型や髪質、肌質がどうにもならなくなってくる
    美人は努力もあるだろうけどやっぱり遺伝子が勝ってる気がする

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/19(火) 09:27:42 

    >>247
    私の周りにはいない

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/19(火) 09:28:11 

    >>253
    頑張る人ディスってないでしょ

    +3

    -6

  • 330. 匿名 2024/03/19(火) 09:29:55 

    >>1
    自分探し
    オツム

    両方死語化してる

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2024/03/19(火) 09:31:52 

    これはある種の病なんだよ
    平凡な自分が受け入れられない病
    他社より優秀である、自分はもっとできる!こんな所にいるべき人間じゃない!って思っちゃう
    行動が伴ってない場合は重症

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/19(火) 09:32:00 

    >>1
    お金と時間があるなら自分探しいいじゃん
    それを批判するオレってかっこいいみたいな?

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2024/03/19(火) 09:32:05 

    令和以降はもうミスチルに共感する人が少なそうだな
    音楽を通して時代の価値観ってよく分かるわ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/19(火) 09:34:34 

    自分探しとか夢追い人とかねー

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/19(火) 09:35:57 

    オツムが足りないって久しぶりに聞いたよ

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/19(火) 09:44:36 

    子どもが生まれたら自分探しは一旦お休みにして欲しい。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2024/03/19(火) 09:45:43 

    >>3
    でもフランス分かってます!みたいなひろゆきにも笑ってしまう
    パリとかもろ移民の巣じゃん

    +28

    -2

  • 338. 匿名 2024/03/19(火) 09:48:13 

    ありのままの自分を受け入れるのってきついよね
    特に探したことはないけど探す人の気持ちは分かる
    今なんて「自分はこれが長所だ、得意なんだ」って芯を持ちたくても少しSNSを開けばその分野で自分よりセンス良くてチヤホヤされてる人なんて山ほど目につくから余計に自分が見つからなくなってそう

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/19(火) 09:52:56 

    >>4
    10代で普通は気づくからたぶん他にも何かあると思う

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/19(火) 09:54:15 

    >>188
    11だけど実際覚えたての言葉だから恥ずかしいっす
    逆張りではあるっしょ、この人の発言見てたらそこはわかると思うけど……

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2024/03/19(火) 09:55:55 

    >>20
    いけないことではないけど、その新たな自分は、あくまでも自分の内側にいるのであって、海外に行ったら、「やあ!」と現れるものではないんだよ、ということでは。

    ただ、自分の感性や価値観に響くものがこれまでの人生になく、それが海外にあるかもと思って出掛けていくのかもしれないね。自分探しという表現は、新たな気付きを得ること、イコール新たな自分を見つける、と言いたいのかなと私は理解しています。人それぞれだろうけどね。

    +5

    -5

  • 342. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:40 

    >>333
    昔からずっとキモくてダサかったやん。
    何故スピッツと比べられるか全くわからなかった。
    5段ぐらい格の差があるのにあんなのと比べられて吐き気しかしなかった。桜井のマネはできても政宗のボーカルはマネできる人なんかいない。その時点で全く格が違う。普通のセンスがあればどっちが優れているかわからない方がおかしいレベルで違う。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/19(火) 09:58:02 

    「まだ何者でもない私」

    おばちゃんになりましたー

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/19(火) 09:59:18 

    >>291
    呪いの言葉ですよね。
    未来の「いい年」のためにも気にせず生きて欲しい。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/19(火) 10:00:26 

    >>110
    別に他人に迷惑かけているわけでもないし、好きにすれば良いと思う

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/19(火) 10:01:04 

    >>342
    ここでは誰も比べてないから
    比べてるのはあなただけ

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/19(火) 10:01:12 

    人のことはどうでもいいから自分の人生ちゃんと生きなよ

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/19(火) 10:03:51 

    >>316
    あなたは結婚して子持ち。
    匿名で何でも書けるからって、他人の人生をそれだけ口汚く罵る母親なのね。

    +17

    -1

  • 349. 匿名 2024/03/19(火) 10:04:44 

    >>16
    日経スタイルで、酒や工芸など日本文化の本格的なPR活動に対して「人生をかけてもいいというものがようやく見つかった。これは一生続けていくライフワーク。今後はプロとして仕事に取り組みたい」と語っていた
    地方の日本酒専門店でも中田のPR記事があって、「こんなところにも来ていたのか」と驚いた
    チャリティーも色々とやってるし、彼は自分を見つけたんじゃないかな

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/19(火) 10:05:49 

    >>311
    仲良かった時はひろゆきの意見に同調してたよ

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/19(火) 10:05:53 

    >>253
    ひろゆきは自分の人生だったり今の自分に納得してるからそう言えるんだよね
    なるべくしてなってるから
    そうじゃない人の方が多いんじゃないかな、何者かになりたいのにそれが分からないみたいな
    20代とかなら地に足着いてなくても仕方ないと思うけどなあ

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/19(火) 10:07:16 

    >>1
    ええ仕事やなあ

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/19(火) 10:09:01 

    >>1
    オツムが足りてないから自分探そうとするんだよバカらしい
    そもそも自分探しってなんやねん気持ち悪い

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2024/03/19(火) 10:09:18 

    >>316
    学歴コンプレックスとその同級生が羨ましくて仕方ないのが透けて見えちゃってる

    +19

    -1

  • 355. 匿名 2024/03/19(火) 10:09:28 

    中田英寿をディスってる

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/19(火) 10:20:01 

    >>230
    同じのいる!
    でも独り身だし年齢が違うので別な人なんだろうな
    50歳で退職、資格とったし会社辞めて独立するとか意気込んでた
    みんなアイツやばいなって見てるよ
    だって若くしてその道に入った人たくさんいるでしょ、50なら大ベテランになってなきゃおかしい年齢なのに
    実は数年前から準備してたようだけど地方だし近くの無名大学出だし、都会なんて大卒だらけだよね、田舎だから大卒珍しくて仕事もらってただけなのに

    +2

    -8

  • 357. 匿名 2024/03/19(火) 10:25:10 

    >>189
    人生それだけじゃないでしょ?はしょりすぎ。
    それだけでは人は存続できないよ
    それじゃただの一生お一人様限定になるし
    はしょった部分のやりやすさが環境で
    変わるの

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2024/03/19(火) 10:29:51 

    >>355
    まぁでも食べていく為に働く必要が無い人なら、「自分探し」や「自分が何を出来るか探し」しててもいいよね
    遊びの一貫
    皆が皆、社会貢献に命や人生を捧げる必要はないもん

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/19(火) 10:30:46 

    ひろゆきは他人の悪口でしか話題にならないね
    こういう人ってたまに良いことすればギャップですごく良い人扱いされそう

    +3

    -2

  • 360. 匿名 2024/03/19(火) 10:37:47 

    >>7
    別トピの山田邦子「得意料理に肉じゃがと答える女は〜」と一緒じゃねえかと思った。世間と時差が生じてる。本人達は得意気なのがしょっぱい気持ちになる

    +12

    -1

  • 361. 匿名 2024/03/19(火) 10:39:30 

    ピー◯綾◯の悪口か?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/19(火) 10:43:58 

    >>37
    ひろゆきは文学部の心理学科で当時から夜間なんてないよ
    しかも高校は都立上位校だった北園高校
    北園から中央大学は高学歴

    +7

    -5

  • 363. 匿名 2024/03/19(火) 10:45:32 

    >>310
    中央法出身の東大法出身がボコボコにされているのが世の中なんだけど

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/19(火) 10:47:57 

    そもそも「自分探し」ってなんなの?て、ずーーーーーーっと思ってた

    じゃあ、お前なんなんだよ て。

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2024/03/19(火) 10:59:07 

    何もしてなきゃそのまんまで新しい自分や発見はないんだから動く事を否定しなくてもいいじゃん。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/19(火) 11:04:44 

    >>3
    私もw

    +6

    -15

  • 367. 匿名 2024/03/19(火) 11:05:38 

    >>18
    ひろゆきが自分探しなんてしたら実はあれこれペラペラ喋ってる自分が何の経験もないホラ吹きだって自覚しちゃうじゃん🤦🏻‍♂️

    +15

    -2

  • 368. 匿名 2024/03/19(火) 11:07:25 

    自分探しの旅に出たいな 別に他人のことなんて気にしないよ

    +3

    -2

  • 369. 匿名 2024/03/19(火) 11:13:54 

    >>4
    4〜5歳で気付け!

    +3

    -7

  • 370. 匿名 2024/03/19(火) 11:14:29 

    一生懸命生きてる人を笑う感じ苦手

    +7

    -2

  • 371. 匿名 2024/03/19(火) 11:14:47 

    宇多田ヒカルの歌詞の中で自分はどこまで行っても自分から逃げられないっていうのがあったんだけど10代でこんなに悟れるのすごいなって思った事がある。インドやら海外やら行って自分探しするのはダサいとは確かに思うけど、どんな理由であれ海外や旅をする動機になって色々出ていく経験をする事自体はいい事だと思う。行動力だっていつまでもあるわけじゃないんだから。行ける時に行きたい時に旅に出る事っていい事じゃない??

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/19(火) 11:24:15 

    >>1
    いい歳して他人を小馬鹿にして攻撃することで金稼いでるって結果なあなたが言うとちょっと笑えるけども。

    +3

    -2

  • 373. 匿名 2024/03/19(火) 11:37:57 

    この人の鼻、天皇陛下にそっくりじゃない?

    +3

    -2

  • 374. 匿名 2024/03/19(火) 11:48:33 

    >>266
    きっと貴方は思い込みだけであっちこっちネットにコメントしている人なんだろうね。なんか人として情けないコメント。

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2024/03/19(火) 12:05:36 

    >>5
    「インドに行ったら人生観変わった」とかね
    パックツアーで何がわかったんだよ
    安い人生だなおいって思ってしまう

    +10

    -5

  • 376. 匿名 2024/03/19(火) 12:09:32 

    人生は一生自分探しでいいと思うよ
    私もまだまだ知らない自分があると思ってFIREしてやりたいことをやってる

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/19(火) 12:10:09 

    >>373
    だれが〇〇ヤ人の鼻やねん

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/19(火) 12:12:54 

    >>3
    辛口だけど言っている事は正論が多いもんね

    +22

    -27

  • 379. 匿名 2024/03/19(火) 12:18:48 

    >>252
    考古学レベルでネタ発掘してきたねぇと思っちゃった
    今更そこ?みたいな

    ターゲット層煽ってるのかな

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2024/03/19(火) 12:24:34 

    20年前に友達とサイパン行った時に海で1人で来たという男性と知り合った。
    旅の目的を聞いたら遠い目をして「自分探し…かな…ははっ」「海みてると自分の悩みなんてちっぽけだなーっ…ははっ」というセリフをギャグじゃなく本気で言ってる人だった。
    「明日も会えるかな?…ははっ」って言われて「明日はマニャガハ島に行くんです(ツアー)」と言ったらマニャガハ島まで追いかけてきて恐怖だった。
    よくよく聞いたら2泊3日で自分探しって!!

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/19(火) 12:35:48 

    自分探しの旅にでて、普段触れないモノに触れて
    通常の生活じゃ多分出てこなかった新たに芽生えた気持ちや、新しく好きな物ができたりして、それが生活を変えるきっかけになったりしたら
    自分探しの旅としては成功なんじゃないかな
    うまく説明できなくてごめん

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2024/03/19(火) 12:37:12 

    >>378
    てか自分探しの用語の意味さえ理解せず小ばかにしてるから
    おつむが足りないのはひろゆきの方だよ

    賛同してる人も同じく頭弱い
    常に叩けそうなネタ探ししまくって、つい死語を思いついちゃったんだろうね

    +13

    -5

  • 383. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:36 

    >>381だけど、
    自分の中の知らない自分に気づくっていうか。
    うーん説明下手だな私

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/19(火) 12:40:28 

    >>383
    わかるよ
    ひろゆき、全然意味が分かってないもん


    でも堂々と批判しているように見えるから騙される人がかなりいる

    +6

    -2

  • 385. 匿名 2024/03/19(火) 12:43:59 

    >>5
    みうらじゅんさんは
    いつまでも変な希望を持つより
    自分なんてないという
    自分なくしの旅に出たほうが楽かもしれない
    とか言ってなかった?
    仏教の本かなんかで。

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2024/03/19(火) 12:44:19 

    >>3
    うなずけることは沢山あるんだよな
    自分探しの旅って、それはなんだろ?って思うし
    その場にいたくないだけじゃない?とも思う

    +25

    -9

  • 387. 匿名 2024/03/19(火) 12:45:37 

    自分探しの旅は、自分を探す為に必要な旅の事なんです
    ひろゆき氏「いい年して“自分探し”とかいう人」に痛烈… 「オツムが足りないのかな?」

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2024/03/19(火) 12:46:41 

    海外だと50歳で大学行ってるママとかいるけど自分探しとか言われんよ

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/19(火) 12:46:49 

    >>3
    コロナワクチンも色々わかってきて後悔してる人も多いけど打って良かった?

    +11

    -4

  • 390. 匿名 2024/03/19(火) 12:49:28 

    うーん正直「自分探しの旅」ってダサいなとは思うけどインドとか日本より断然治安の悪い国に身を置いてみてただ「今日も生きていて良かった!(明日死んでるかも)」と実感する事は有るんじゃないかな。
    私はやらないけど。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/19(火) 12:52:22 

    10代ならわかるけど、大人がこれを真剣に言ってると厳しい。

    +3

    -2

  • 392. 匿名 2024/03/19(火) 12:55:53 

    ひろゆきが言葉に勝手なレッテル貼りしただけで思考停止してしまった人が散見されるけど、コミュニケーション放棄した他下げカルトの信者層はぐっと増えたみたいだし、意図通りでホクホクだろうな

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2024/03/19(火) 12:58:21 

    >>390
    今そんな用語使う人ほとんどいないと思う
    架空の人物想定してこばかにしてるから妄想の域に入ってると思う
    ひろゆきの方がダサいよ

    +3

    -2

  • 394. 匿名 2024/03/19(火) 13:01:14 

    >>326
    支離滅裂で恨み炸裂な長文怖いっす!

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/19(火) 13:04:44 

    >>7
    麦わら帽子で学校行かずにお父さんの運転でグルメ旅に出た子は自分探しではなかったんだっけ?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/19(火) 13:04:55 

    >>18
    勝てる相手探しは常にしてそう

    +11

    -2

  • 397. 匿名 2024/03/19(火) 13:06:39 

    >>39
    でもお姐さんなんでしょ?

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/19(火) 13:07:15 

    >>396
    全然勝ててない
    乗せられた信者層だけが絶賛してる

    +7

    -2

  • 399. 匿名 2024/03/19(火) 13:07:32 

    20代の頃は、こんな私でもどこかに合う居場所があるんじゃないか、他に向いている仕事があるかもって模索してたよ。自分探しと言うのかな。
    アラフォーになって諦めた、悟ったよ。
    出来が悪すぎて居場所なんかない、私に魅力がないのだから素敵な人は寄ってこない。
    辛い環境で耐えるのが私の宿命。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/19(火) 13:11:25 

    批判するほど他人の人生に興味ないわ
    別に好きに生きたらいい

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2024/03/19(火) 13:19:49 

    中身を議論する前に、用語の論点ずらししちゃったってやつ
          

    +3

    -2

  • 402. 匿名 2024/03/19(火) 13:32:19 

    >>14
    こんなとこにいるはずもないのに(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/19(火) 13:43:53 

    光浦さんをディスってんな
    光浦靖子が来月からカナダ留学 自分探しの旅へ/24日芸能社会ニュース - 芸能ライブ速報まとめ : 日刊スポーツ
    光浦靖子が来月からカナダ留学 自分探しの旅へ/24日芸能社会ニュース - 芸能ライブ速報まとめ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    6月24日の芸能・社会ニュースをまとめて振り返ります。お笑いコンビ、オアシズの光浦靖子(50)が、来月カナダ留学に出発することを明かしました。6… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/19(火) 13:59:27 

    >>371
    まさにこれで、自分は何処に行っても結局自分でしかないんだよね。
    昔海外に留学した事あるんだけど、海外に行った何かが変わると思ってたけど、何も変わらなかった。
    元々陰キャで、パーティー・カップル文化に全く馴染めず、人種差別もされて、もっと引きこもりになっただけだったw
    逆に言えば、自分探しは何処に居たって出来るんだと思う

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2024/03/19(火) 14:05:18 

    >>1
    さすがにハゲてきたな

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2024/03/19(火) 14:08:27 

    >>5
    しかも今は他人のお金で日本一周、世界一周する奴の多さに驚く
    それだけ元気なら自分で働いてお金貯めて行けよ
    人様のお金でなに探すんだよ何わかった風に語ってるんだよって思う

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/19(火) 14:12:12 

    >>404
    海外バックパッカーやったけど、日本では想定外の状況に出くわすことが多いけど、全部対処できたから自信が出来たし、同時に日本にいたら絶対分からない世界の現実にも触れられて価値観とか物の見方が多様になるんだよね。

    それを「自分探し」と抽象的に表現するメディア側の人間がいただけ。

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2024/03/19(火) 14:14:58 

    >>404
    自分は探さないでもそこにあるんだよね。
    ただ人の中での自分のポジションや親和できてるかどうかを考えるんじゃなくて、人と比べなくても自分は自分でいい、根拠はないけどそれでいいと思える自己肯定感と納得感があればそれでいいんだと思う。自分を変えようとしなくていいんだと思う。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/19(火) 14:19:53 

    「自分探し」に関しては、新しい可能性を発見してどんどん自分を変えていきましょうよっていう発想だから。

    地元ふらついてるだけじゃ無理だよ

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/19(火) 14:22:23 

    >>318
    ひろゆき氏「いい年して“自分探し”とかいう人」に痛烈… 「オツムが足りないのかな?」

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/19(火) 14:22:50 

    >>404
    あなたは留学したおかげでコミュ力低いダメな自分に気が付けてよかったじゃん

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/19(火) 14:37:42 

    >>356
    地方で50なら大卒山ほどいるよw
    君は世間知らずか作り話書いてんな

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/19(火) 14:40:32 

    >>407
    女のバックパッカーは先祖のマンモスハンターの血が濃く出た人間だと思ってるw
    O型かB型だよね?

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/19(火) 14:41:39 

    >>1
    そう思ってたけど、小澤征爾や落合博満の息子(声優)も海外で自分探ししてきて成功してるからなー

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/19(火) 14:42:04 

    >>5
    1人で海外旅行が好きで、三十路になってもインドや中東をバックパッカーしてたけど、好きだから行ってるだけなのに、いつまでも自分探ししてる人、みたいに見られてるのかな😅やだなー。

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2024/03/19(火) 14:45:03 

    >>403
    光浦はもう自分見つかっててカナダでのんびりしながら手芸のネタを仕入れに行くんだと思うわ

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/19(火) 14:45:37 

    >>415
    やっぱB型よね?

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/19(火) 14:49:21 

    >>415
    インドと中東にひとりで行ける女性は普通にすごいよ

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/19(火) 14:49:47 

    >>4
    そもそも自分探して、見つかったとして何するの?
    普通に働いてるその他大勢には、自分らしさは無いと思ってるのかな?
    仕事のため、お金のため、誰かのために、時間、プライド、手間を使いたくない我儘な人の台詞だよ。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/19(火) 14:51:58 

    「丁寧な暮らし」にもい所に食いついてる人いるけど
    電通だか雑誌社だか知らんけど、誰かが便宜的に勝手に名前つけただけだからね

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/19(火) 14:53:36 

    >>1
    ひろゆきの場合、海外に出ても何も変わらない自分がいたってことでしょう
    それって本当につまらないことだと思う

    +3

    -2

  • 422. 匿名 2024/03/19(火) 14:56:59 

    >>394
    触ったらあかんやつ🧿

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/19(火) 15:00:42 

    >>3
    私も。嫌いじゃない。

    +17

    -13

  • 424. 匿名 2024/03/19(火) 15:06:04 

    永遠に論点ずらしして悪口言う人生を送りそう

    +4

    -2

  • 425. 匿名 2024/03/19(火) 15:33:21 

    いろんな経験するのは良い事
    でも自分探しって言い方はアホくさい

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/19(火) 15:48:41 

    >>1
    自分探しって誰かが名付けたけど本当に自分を探してるわけじゃないような

    +3

    -2

  • 427. 匿名 2024/03/19(火) 15:55:52 

    >>22
    頭の回転早いけど浅慮なのかなあとおもう。
    思ったことなんでも口に出しちゃうタイプなんでしょ。

    +8

    -2

  • 428. 匿名 2024/03/19(火) 16:10:57 

    >>416
    お笑い界とか芸能界やばいなってすみやかに避難したんだと思う。戻って来ないと思うよ。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/19(火) 16:13:20 

    >>370
    一生懸命やったから誉めては小学生までなんだよ。
    そんなんだから日本だめになってんの。

    +2

    -3

  • 430. 匿名 2024/03/19(火) 16:13:28 

    造語した作者に文句言ってよ
    便宜上この言葉使ってる人が迷惑だわ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/03/19(火) 16:38:28 

    >>7
    だね。
    日本人に相応しいのは自分探しじゃなくて修行って内田樹先生が書いてた。

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2024/03/19(火) 16:46:17 

    >>5
    ちょっと恥ずかしいよね

    +6

    -2

  • 433. 匿名 2024/03/19(火) 16:58:06 

    >>13 あなたなかなか良いこと言うじゃない

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2024/03/19(火) 17:20:07 

    ひと昔前にほんとこのフレーズ流行ったよね
    自分探し、自分磨き。
    これに加わった自分シリーズの新しいとこが『自分の機嫌は自分で取る』かな。
    どれもこれも恥ずかしくて言えないわ。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/19(火) 17:20:26 

    >>3
    きっつー

    +7

    -4

  • 436. 匿名 2024/03/19(火) 17:30:24 

    >>1
    半分はいいたいこともわかるけど、半分はいくつになっても結局人生なんか新しい自分との出会いと別れなんだからあってるじゃんと思ってしまった。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/19(火) 17:31:58 

    >>5
    わたしはバカにして笑ってる人をみて引いてる。
    人が良いと思ってるものをなんでばかにしてるの?あなたは今後絶対こういうことや夢を見たりはしないのかなって。
    自分の家族や子供が夢見がちだったり自分探ししててもばかにするの?って。

    +7

    -4

  • 438. 匿名 2024/03/19(火) 17:34:19 

    >>426
    ちょっとわかる。
    自分がなにが好きか、なにが嫌いか、こういうのはこうやって反応するんだなって経験することで色々な自分を体験して経験値や感想を増やしてると思うから、私は別に人生ってそれそのものでしょうとしか感じないから今回のこの人の意見にはあまり賛同しない。

    +3

    -2

  • 439. 匿名 2024/03/19(火) 17:44:17 

    >>3
    これもうだいぶ前にたけしか誰かが言ってたけどな…

    +5

    -2

  • 440. 匿名 2024/03/19(火) 17:45:20 

    ひろゆきって知的に拗らせてるな
    良い歳して大人気ないわ

    +5

    -2

  • 441. 匿名 2024/03/19(火) 17:48:45 

    >>51
    自分探しの旅なんて「拗らせる旅」と同じだからね
    上京しない方が良い場合がある

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2024/03/19(火) 18:01:37 

    自分探しはまぁいいけどさ、インドで人生観変わる系はアホやなと思う

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/19(火) 18:05:44 

    ひと昔前にほんとこのフレーズ流行ったよね
    自分探し、自分磨き。
    これに加わった自分シリーズの新しいとこが『自分の機嫌は自分で取る』かな。
    どれもこれも恥ずかしくて言えないわ。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/19(火) 18:06:12 

    >>7
    これネタで笑かすために、いうセリフだよね。
    真面目に言ってる人はいないけど、真面目に言ってると思ってる人がいるって事だよね。

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2024/03/19(火) 18:20:41 

    いいトシになってから自分探ししても良いんじゃない?
    いいトシになって、やっと自由な人生を送れるっていう選択ができた人だっているでしょ?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/19(火) 18:23:52 

    >>23
    本職の人感がスゴい所が、さすが中田ヒデ!って感じだわ。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/19(火) 18:30:58 

    >>4
    自分探しで何か見つかる人は影響されやすい人だと思うからそういう人もいると思う。ひろゆきは人に影響されないタイプだからそう言い切るけど。

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2024/03/19(火) 18:32:53 

    ちっさいなぁ
    人生長いんだから沢山失敗していいんだよ。ちゃんと糧にできれば。

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2024/03/19(火) 18:33:34 

    >>37
    ひろゆき、語学が不得意だからコンプレックスがあるのかな。youtubeで見た時にフランス語全然できなくて、フランスに住んでいる意味ないな、と思った。外国に行っても現地の人と話さない限り何も新しいことを学べないよね。

    +12

    -2

  • 450. 匿名 2024/03/19(火) 18:34:47 

    >>356
    50歳だと大卒少ないもんね
    下の年齢だとだんだん大卒率上がってるから当時の社会がよく分からないけど

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/19(火) 18:40:55 

    ひろゆき支持してる人ってIQ低くてすぐ騙されそう
    よく聞くと浅い知識だよ
    いかに賢く見せられるかにたけてるだけ

    ひろゆきの言うことなんて信じてないで勉強して自分で知識つけた方がいいって思う

    +5

    -2

  • 452. 匿名 2024/03/19(火) 18:41:02 

    >>5
    探したところでその自分が受け入れがたいものだったらどうするのかな?うまくいかない息苦しい楽しくないのは無能だったからとかならどうするんだろ。発達障害や知的障害発覚とかそういうこともあるだろうし。
    何かで成功するとか好きなもの見つけて自己実現とか楽しく幸せに暮らすそういう変化を求めてるだろうから、それが叶わず悪い現実突きつけられて受け入れられるかな?現実逃避の一種だろうから余計メンタル追い詰められそう。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/19(火) 18:43:34 

    >>2
    そうそう、自分はここにいるもんね

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2024/03/19(火) 18:44:01 

    >>378
    いまだにひろゆき程度で正論言ってるとか思ってる人は周回遅れなイメージ

    +13

    -2

  • 455. 匿名 2024/03/19(火) 18:45:26 

    >>126
    有吉じゃなかった?
    あるとしたら自分が生きてきた今いる場所にしか自分はないんだから縁もゆかりもないインドで自分が見つかるか、みたいなこと言ってたね。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/19(火) 18:47:13 

    自分探ししてた時期あったなぁ
    今思えばただ心の赴くままにやりたいことをやる!
    とか、流されてやってみる!
    とかだったと思う
    既婚じゃなきゃ自己責任でどうぞとは思う

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/19(火) 18:50:49 

    >>431
    完全に生きた化石の内田樹を先生とか言ってる時点で失笑モノだわ
    団塊左翼って感じ

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2024/03/19(火) 18:54:19 

    >>1
    オツムがオムツに見えたのでそろそろ私も老眼鏡デビューでしょうか…

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/19(火) 19:03:48 

    >>9
    オムツ持ち帰りが減ったトピ見てきたとこだから私もオムツと思ったわ

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/19(火) 19:10:23 

    >>20
    ひろゆき氏「いい年して“自分探し”とかいう人」に痛烈… 「オツムが足りないのかな?」

    +5

    -2

  • 461. 匿名 2024/03/19(火) 19:12:59 

    賠償金払いたくなくて日本に住めなくなったいい歳してアラ探ししてる人と比べてどっちのオツムが足りないのかな

    +5

    -2

  • 462. 匿名 2024/03/19(火) 19:24:40 

    >>455
    猿岩石であんだけ旅してた本人が言うと、説得力あるね。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/19(火) 19:30:22 

    >>1
    ひろゆきは極稀にまともなこと言うね

    +3

    -3

  • 464. 匿名 2024/03/19(火) 19:32:46 

    学生終えてもなお自分探しと言ってる人はただの現実逃避で現実を認められない人
    自分の存在=今直面している現実だよ

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2024/03/19(火) 19:36:57 

    自分探しって答えが見つかるものではないと思うけどね。
    同じ映画をみたって、年齢によって感じ方が変わるしさ。
    新しいことも久しぶりなことも色々なことをして、また新しい自分が見つかって、って生きてけたら楽しそうだなって思うけどな。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/19(火) 19:43:25 

    我道を行く系の人は一目おかれるけど自分探しなのに、見つける方法は人任せだからバカにされるんだと思う。
    いい歳して 「ほんとうの自分と出会う」「生まれた使命を知る」セミナーにお金払う人とか。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/19(火) 19:58:52 

    >>40
    そういう
    こなしのが排他的…
    子供と妊婦にな

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/19(火) 19:58:56 

    >>4
    大丈夫。みんな40歳くらいになるとブスになるよ。
    20代の時とは違う。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/19(火) 20:20:42 

    中田英寿のことか?

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/19(火) 20:23:34 

    >>5
    しかも今は他人のお金で日本一周、世界一周する奴の多さに驚く
    それだけ元気なら自分で働いてお金貯めて行けよ
    人様のお金でなに探すんだよ何わかった風に語ってるんだよって思う

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2024/03/19(火) 20:30:47 

    >>414
    著名人の子息はコネあるからね

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/19(火) 20:31:57 

    ひろゆきはもうちょっと自分を見つめたほうがいい

    +4

    -2

  • 473. 匿名 2024/03/19(火) 20:34:52 

    >>437
    度を超えた馬鹿げた夢なら先手打って潰さないとダメだよ。

    +3

    -3

  • 474. 匿名 2024/03/19(火) 20:40:31 

    自分はこうだって決めつけてる人も厄介だったりする
    臨機応変に生きればいいのに

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/19(火) 20:40:32 

    >>7
    みんな自分を探せるほど余裕ないよね。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/19(火) 20:42:09 

    自分探しするのも自分なんだからいいのでは?
    他人がとやかく言う事ではない

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2024/03/19(火) 20:42:34 

    ひろゆきの話は一応聞いておくくらいでいいや。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/19(火) 20:46:31 

    >>23
    かっこいい
    さすがだ
    こういう人になりたい

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:03 

    別に自分探しとかじゃなくても旅は良いよ
    何歳でも旅は楽しい
    何も計画たてずにいきあたりばったり気の向くままに1ヶ月位旅したのは楽しかったな
    旅先での一期一会の親切な人に会ったりしたのも
    今でも良い思い出だし

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/19(火) 21:04:37 

    >>412
    アラフォーだけど周りにほぼいない
    親類も会社も高校の同級生もみんな高校出て働いてるし、地方といっても政令指定都市とかじゃなく田舎県です
    上だとさらにいなくて、その人はちょっと浮いてたというか特別意識?選民意識みたいのあったと思う自分は違うって
    ちなみにHさんて人、作り話じゃないよ

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/19(火) 21:09:08 

    なんというか、いい年したおっさんを、ひろゆきと下の名前で呼ぶことに抵抗がある(笑)
    ホリエモンとかは何にも思わないけど。

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2024/03/19(火) 21:09:51 

    >>5
    自分へのご褒美もちょっとあれなのに、旅とかもう知らんよ

    +0

    -2

  • 483. 匿名 2024/03/19(火) 21:24:36 

    >>471
    オザケンじゃなくて先日亡くなった小澤征爾の方だよ
    あと、落合の息子は実力もあると思う

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/19(火) 21:26:34 

    >>480
    何県か教えてくれる?私は本州の100万人程度のど田舎県のど田舎町(市になれない)のアラフィフだよ

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/03/19(火) 21:35:08 

    逆に自分探しにアレルギーみたいに反応する人はなんなの?
    哲学的なこととか人間や人生を深く考えることなんて無駄だよって言いたいの?

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/19(火) 21:35:26 

    そりゃそうだろ今まで何やってたのてめえ?って痛さしか残らない
    まず26~30以降は人格矯正不可だから完全に後戻りできないゴミ人間完成してしまう
    自分探しも糞もない無駄な時間金 

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2024/03/19(火) 21:43:07 

    >>3
    20年前から言われていたことを今更…
    この人は相変わらず薄っぺらいというか中学生から20歳くらいの偏差値45くらいの若い男性が食いつきそうなことしか言わねえな。探したい人は好きに探したらいいだけのことかと。

    +12

    -4

  • 488. 匿名 2024/03/19(火) 21:45:23 

    ひろゆきとホリエモンは人の事を頭悪いっていうのが仕事

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2024/03/19(火) 21:46:38 

    >>3
    いつもはやばくない?笑
    ひろゆきのことよく調べたほうがいいよ

    +10

    -2

  • 490. 匿名 2024/03/19(火) 21:47:09 

    >>486
    他人や世間視点の普通にこだわるあまり何もかもが不満たらたらなのに目を逸らし続ける人より、自分探しとやらをしている人の方が満足度高そう。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/03/19(火) 21:47:29 

    >>251
    ホリエモンも大概だよ
    どっちもどっち

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2024/03/19(火) 21:48:20 

    オムツが足りない?
    やだ‥まだそこまでいってないわよ

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2024/03/19(火) 21:48:27 

    >>122
    いい歳してって言ってるからもうちょっと歳上の人の話じゃ無いの?

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/03/19(火) 21:57:46 

    いい年して、人を見下す芸風、ダサw

    +3

    -2

  • 495. 匿名 2024/03/19(火) 22:04:00 

    >>475
    金も時間も必要だよね、自分探すにも

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/19(火) 22:14:01 

    >>1
    41歳の非正規コドオバが「自分磨き」とか言うのも違和感ありまくる

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/03/19(火) 22:15:22 

    >>341
    日本の立ち位置、日本経済の没落を20年前から痛感する事が
    出来て良かったよ。ただの観光でした。ネトウヨ拗らせるより良い。
    平和ボケな日本人にならなくて良かった。

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2024/03/19(火) 22:16:36 

    >>495
    叩く人妬みだと思う。。自分探しって単に趣味を充実させる事
    でしょ?貧乏な人はそんな余裕が無い。日本人って悲しい・・

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/03/19(火) 22:17:18 

    >>494
    人を見下す前にフランス語を披露して欲しい。聞いたこと無いよ。
    自分探せなかったのかな?

    +0

    -2

  • 500. 匿名 2024/03/19(火) 22:18:38 

    >>490
    ここの人の様に人を叩きまくる人生よりはマシな気がする。。
    人生後半考えさせられた。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード