ガールズちゃんねる

【オフィスカジュアル】仕事用の服何パターンぐらいありますか?

109コメント2024/03/19(火) 21:03

  • 1. 匿名 2024/03/17(日) 21:49:32 

    オフィスカジュアルの職場に転職しました。
    今までもオフィスカジュアルではあったのですが、かなりゆるめでした。
    次のところではみんなキレイめのオフィスカジュアルなので、私は着る物が少なく困っています。
    スカートもトップスも7枚ぐらいしかありません。

    +42

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/17(日) 21:50:35 

    十分だよ

    +150

    -1

  • 3. 匿名 2024/03/17(日) 21:50:40 

    >>1
    スカートとトップス7枚あれば大丈夫じゃない?
    あと追加でパンツ増やせばいいと思う

    +159

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/17(日) 21:50:46 

    こういうのはありですか?
    【オフィスカジュアル】仕事用の服何パターンぐらいありますか?

    +2

    -180

  • 5. 匿名 2024/03/17(日) 21:50:50 

    私はハニーズで買い込んだよ

    +57

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/17(日) 21:51:05 

    1シーズン3パターンつくってその通り回してる

    +90

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/17(日) 21:51:06 

    2枚を交互に着てる

    +47

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/17(日) 21:51:08 

    >>4
    絶対ダメ

    +60

    -6

  • 9. 匿名 2024/03/17(日) 21:51:26 

    放デイ保育士です。
    ヨダレ等ありますので、トレーナー+ジーンズやきれいめなスエットです!
    ローテしてます!

    +5

    -29

  • 10. 匿名 2024/03/17(日) 21:51:27 

    スカート3枚
    パンツ2枚
    トップスは季節ごとに10枚くらいかな

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/17(日) 21:51:53 

    >>4
    これで社外の人に会うってなったらどうするの?

    +50

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/17(日) 21:52:13 

    >>4
    家着の主婦じゃん

    +74

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/17(日) 21:52:22 

    >>4
    社会人経験なさそう

    +51

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/17(日) 21:53:05 

    >>9
    オフィスって知ってる?

    +48

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/17(日) 21:54:55 

    転職活動中で今応募しているところがオフィスカジュアルでした。
    もし内定をもらえたら参考にしたいです。
    職場見学に行ったら事務の女性はキレイめなカーディガンとスカートでした。...これは緩めに入るのかな?

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/17(日) 21:55:04 

    >>4
    わざとだよね

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/17(日) 21:55:05 

    >>1
    私も来月からオフィスカジュアル
    今日、ユニクロ行ってみたんだけど全身ユニクロじゃ安っぽいかなあ
    みんなどこで買ってるの?

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/17(日) 21:56:19 

    1パターンの色違いしか着ない

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/17(日) 21:56:25 

    >>9
    オフィスカジュアル=フォーマルすぎずビジネスシーンにマッチした適度なカジュアル

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/17(日) 21:56:28 

    >>14
    オフィス (office) とは、事務作業を行う部屋。事務所、事務局、事務室などの事務作業場のこと。また、一般的に業務施設という場合もオフィスを用途とした施設・建物(ビルなど)を指すことが多い。

    ごめん、トピ違いでしたね。
    申し訳ないです。

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/17(日) 21:56:40 

    ボトムスは色違いで2本
    カットソーは3枚で着倒している
    所詮、仕事着と割り切ってる

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/17(日) 21:57:26 

    トップスは各シーズン5枚くらい
    ボトムスは年間通して4枚しかない
    でも週2出勤、週3リモートだから許してと思ってる
    春秋は服選びが難しい

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/17(日) 21:57:28 

    >>4
    ここまでカジュアルな服をOKとする職場って、"オフィス"って感じではないよね。
    どっかの工房とか販売の人って感じ。

    +43

    -6

  • 24. 匿名 2024/03/17(日) 21:57:38 

    >>4
    職場によってはありだと思うから、周りに合わせたらいいと思うよ。昔の職場の上司がこんな感じだったから、私も服に手を抜けて楽だった。お客さんと会う仕事じゃなかったのも大きい。今のところでは絶対にできないけど。

    +21

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/17(日) 21:57:41 

    右から二番目以外はオフィスで着ても大丈夫そうですか?

    +25

    -28

  • 26. 匿名 2024/03/17(日) 21:58:23 

    >>4
    カフェ店員とか

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/17(日) 21:59:05 

    >>25
    うちの職場はこれ全部大丈夫だな。

    +55

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/17(日) 22:00:01 

    >>1
    丈長めのダブルジャケット流行ってるけど背が低いからコートみたいになってる
    でもZOZOでジャケットで検索したらこれかかっちりスーツしか出てこない…
    営業マンではないから差別化したくてあえて私服っぽい方に寄りたいけど、サイズ感が中途半端だと一気にダサくなるからもう割り切って丈長めの着てる

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/17(日) 22:00:02 

    パートと正社員で服装って分けてる?それとも気にしてない?

    +0

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/17(日) 22:01:02 

    >>17
    ユニクロで充分だよ〜

    +52

    -5

  • 31. 匿名 2024/03/17(日) 22:01:07 

    【オフィスカジュアル】仕事用の服何パターンぐらいありますか?

    +1

    -16

  • 32. 匿名 2024/03/17(日) 22:01:19 

    冬はパンツ3本
    春夏もパンツ3本

    トップスは手持ちのをなんとか組み合わせる

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/17(日) 22:01:29 

    >>9
    むしろ保育士はオフィスカジュアルじゃないほうがいいわ
    動きやすくて汚れた時はサッと着替えられる手軽さあった方がいいし
    オフィスカジュアルはそもそもビジネスシーンに準じた服装だからさ
    保育士さんならその服装が生活だと思う

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/17(日) 22:01:39 

    >>1
    7枚あれば充分な気がします。

    とはいえ私も過去に私服の会社からの転職で困った経験があります。アウトレットに行ってシンプルなものをたくさん買い溜めしたら、楽になったよ。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/17(日) 22:01:44 

    >>25
    銀行とかそういうところかなきゃこのどれでもありだと思うけど、とにかく服が全部安っぽすぎん?

    +11

    -5

  • 36. 匿名 2024/03/17(日) 22:02:31 

    前に務めてた会社で毎日同じ服で出勤してくる人がいた
    おそらく同じ服を何着か購入して制服にしてたんだと思う
    1年に3回くらい私服で出勤する日があってざわついてた
    オフィスカジュアルは普段コンサバ系じゃないと無駄になっちゃうから最小限におさえたいよね

    +50

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/17(日) 22:03:29 

    >>4
    スカートだけだったらありじゃん?

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/17(日) 22:04:03 

    地味目の2パターンしかない
    オシャレしてテンション上げたい気持ちもあるけど、なんとなく服をたくさん持ってたりオシャレ過ぎると冷ややかな目で見られる空気がある気がして、地味にしてる

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2024/03/17(日) 22:04:49 

    >>25
    職場によると思う
    うちの会社は駄目だわ
    オフィスカジュアルでもブラウスかポロシャツだから
    仮にもう少し緩くてもそれはビジネス面で相応しくないと思うから私は着ていかない

    +14

    -6

  • 40. 匿名 2024/03/17(日) 22:06:02 

    >>31
    この男性コーデはシンプルだけど全然安っぽいなという感じはないのに、上の女性のコーデはすごく安っぽく見えるのはなんでなんだろう。

    +14

    -4

  • 41. 匿名 2024/03/17(日) 22:06:10 

    >>25
    これ格安通販だよね、
    コンビニとかで分厚い冊子見たことある

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2024/03/17(日) 22:06:19 

    >>4
    ウチの職場はダメだなー。
    主婦の普段着にしかみえない。

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/17(日) 22:07:45 

    >>17
    ユニクロ、GU、しまむら、オペーク
    数パターンを着回して朝の貴重な時間を服なんかに費やさない

    +24

    -4

  • 44. 匿名 2024/03/17(日) 22:07:52 

    ベースは黒かベージュのズボン

    冬はニット5枚
    春秋はシャツ5枚
    夏はカットソー5枚

    これで回してる。
    制服化。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/17(日) 22:08:17 

    グローバルワークとかによくある黒のキャミワンピってオフィスカジュアルあり?なし?
    ありプラス
    なしマイナス

    +5

    -11

  • 46. 匿名 2024/03/17(日) 22:08:39 

    >>15
    基本的に上下スーツに革靴やパンプスじゃなければ緩いよ
    それをもう少し緩くしたのがオフィスカジュアルだから
    だいたい襟ありブラウスにカーディガンかジャケットが基本だけど、今はもうだいぶそれより緩くてもオフィスカジュアルって言う事もある
    その会社はオフィスカジュアルだと思う

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/17(日) 22:08:50 

    オフィスカジュアルOKだけどみんなスーツ着てるから、スーツ2着・トップス各シーズン3枚・ボトムス(スーツっぽいの)夏冬それぞれ2着
    前の職場が何でもOKだったから、最初はしんどくて辞めたくて仕方なかったけど、1ヶ月もしたら慣れた

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/17(日) 22:10:16 

    制服のない職場に転職してから、服をめちゃくちゃ買ってしまう
    プチプラばかりだけど、服を買ったら、それに合わせる靴やバッグも欲しくなるし、アクセサリーも、、
    前は、制服を着て出勤してたから、急にデートする事になった時は、慌てて服を買いに行ったな〜

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/17(日) 22:10:47 

    >>29
    服装気にしなきゃいけないようなところでパートしたことないや。そんなとこで働いてたらパート代全部なくなりそう。

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2024/03/17(日) 22:11:42 

    >>4
    あり…と思ってスクロールしてったらパンツとスニーカーが出てきたw

    +21

    -4

  • 51. 匿名 2024/03/17(日) 22:11:52 

    >>1
    7枚なら充分では?シンプルめならまたその服?って印象は受けないし、みんなそんなに人の服あまり見てないかも。座ってる仕事なら、ほとんどトップスの色しか見えないから、連日同じ色を避けるとか?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/17(日) 22:12:19 

    >>17
    ユニクロのカーディガンめちゃくちゃカブるけど、みんな気にせず着てる。
    うちの会社は、それくらいのユニクロ率だよ。

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/17(日) 22:13:06 

    >>31
    これならパンツ一本でもいけそう

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/17(日) 22:14:06 

    >>4

    無し。
    しょうたれげに見える。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/17(日) 22:18:19 

    >>17
    ユニクロやH&M、スーツ専門店で単品購入とか。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/17(日) 22:19:01 

    サブスクで借りてる値段も安くなったしクローゼットも整理できたから助かってる

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/17(日) 22:20:32 

    >>17
    フッ
    アーベーベー…
    デブなんだ…
    大きいサイズがあるのがアーベーベーしかないんだ

    +3

    -6

  • 58. 匿名 2024/03/17(日) 22:21:02 

    >>4
    なんでロングスカートにタイトでもないパンツ重ねるんだろう?要らなくない?

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/17(日) 22:22:00 

    >>17
    ハニーズ結構いいよ
    よく探すと高見えする綺麗目な服がわりとある
    ユニクロより安いから仕事用に枚数揃えるのに便利だよ

    +36

    -5

  • 60. 匿名 2024/03/17(日) 22:23:06 

    むしろそれだけあれば充分!

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/17(日) 22:25:52 

    >>17
    SHIPSやベイクルーズ系が好きだったのでセールで集めて今も着回してます
    きれいめな服は普段あまり着ないから何年経っても使える
    プチプラで買い替えるよりコスパ良いと思ってます

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/17(日) 22:27:20 

    2着のみ
    しかも色ちがい

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/17(日) 22:28:16 

    スーツの上下2セット
    ワイドパンツ1
    カーディガン1
    ブラウス4枚

    今年の冬はこれの中から組み合わせて過ごした
    毎週水曜と土日に洗濯する

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/17(日) 22:28:17 

    >>7
    いっしょです😂
    最初は1週間毎日違う服で行ってましたが、だんだんどうでも良くなって気づいたら2着になってましたw

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/17(日) 22:28:59 

    >>6
    3は少なくない?

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2024/03/17(日) 22:30:08 

    >>5
    必ずハニーズの人出てくるよね
    毎回同じ人かな
    形悪過ぎて外には着れない

    +10

    -19

  • 67. 匿名 2024/03/17(日) 22:30:10 

    >>17
    インデックスやロペピクニックで買ってますが安価でスーツ上下も買えますよー

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/17(日) 22:30:36 

    >>17
    ハニーズ、ロペピクニック、vis

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/17(日) 22:35:40 

    思ったより職場が緩くてスーツのジャケットはほとんど着る機会がない。
    春ならブラウスがシャツ3枚
    カーディガン2枚
    薄いニット2枚
    パンツ3枚程度をくるくる回す感じ。 
    パンツが夏用、春秋用、冬用と素材が違うので、けっこうたくさん揃えなきゃで面倒

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/17(日) 22:37:12 

    >>17
    ユニクロは本当にスタンダードで派手じゃないから、ハズレがなくて安全なのでは?しかも流行を取り入れてるとまでは言わないけど、「今着てて、おかしくない形」に仕上がってるから、悪目立ちする心配がないかなと。私は全身ユニクロが基本です。

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/17(日) 22:37:21 

    せめてセレクトショップとか
    ルミネあたりで買う人の
    お話聞きたいなぁ
    ガルのファッション系は安物ばかり

    +11

    -4

  • 72. 匿名 2024/03/17(日) 22:41:38 

    >>4
    うちの会社ならOKだけど、トピ主は綺麗めのオフィスカジュアルを所望してるからダメ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/17(日) 22:43:41 

    >>1
    足りないなと思うのなら買い足せばいいと思うけど、7枚ずつあるなら着回せば全然大丈夫だと思うけどなー

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/17(日) 22:52:12 

    >>65
    横だけど3パターンあれば多くはないけど充分な気がする。職場の方で出社率三割くらいのテレワークなんだけど、1パターンしかない人がいて、流石に毎回同じ服は貧乏くさいなと思ってた。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/17(日) 22:52:52 

    >>71
    なんか流れ的にコメントしづらかった笑
    私はグリーンレーベルとかナチュラルビューティーベーシック、SHIPSとかを少しずつ持っていて組み合わせ替えながら着てます。

    +17

    -4

  • 76. 匿名 2024/03/17(日) 22:54:19 

    トップスとスカート4枚ずつ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/17(日) 22:59:29 

    士業の事務所勤務。HoneysブラウスやSHIRTS PLAZAのシャツ、スカートは柄がないもので過ごしてます。外回りに毎日行って他の事務の人や役所勤務の人も見るけど、ニットだったり割りと様々。でも、トレーナーやスウェット、ジーパンは見たことがない。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/17(日) 23:01:02 

    >>71
    ボトムスはベイクルーズやノーリーズ系。形が綺麗だから。
    トップスはGUでもOK

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/17(日) 23:04:31 

    仕事と休日とで着回している方いますか??

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/17(日) 23:06:49 

    >>75
    >>78
    お店かぶってます、なんか安心した笑
    コメントありがとうございます♪
    形きれいな服を職場でも着たいですよね

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/17(日) 23:08:53 

    結局制服化が手っ取り早いんだね
    私は通年ズボン+カーディガンが基本
    生地の厚さとインナーの形が変わるだけ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/17(日) 23:18:38 

    >>54
    土佐弁でだらしないって意味か

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/17(日) 23:22:01 

    週3〜5だけど、2パターン×季節て感じかな
    いつも同じ服だから制服化してるんだなって分かると思うし、気にしていない

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/17(日) 23:39:36 

    >>7
    同じです!
    自腹なのでそこまで服を買い込みたくなくて2着で回してます…。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/17(日) 23:43:20 

    >>1
    トップス5×ボトムス6=30通りくらいでやってるよ。トップスの数は季節によっても違うけど。
    ただどれも似たようなテイストなので飽きるっちゃ飽きる。けど仕事着だしそんなもんかなとも思う。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/17(日) 23:51:42 

    >>23
    横だけど、
    わたしの勤め先は大手企業なのに、こんな感じの服装でもOK
    ただ全体的にだらしのない社風ではある…

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/17(日) 23:58:59 

    うちオフィスカジュアルなのにオフショルダーとかミニスカートとかショッキングピンクのスカート履いてくるおねーさんいる笑
    髪もブロンドのインナー?入れてる人とかいて自由

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/18(月) 00:17:04 

    冬春
    パンツ3枚
    シャツ2枚
    タートル2枚
    セーター2枚
    カーディガン2枚
    これで着回ししてたよ
    洗濯しても余裕あってかなり便利だった

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/18(月) 00:47:36 

    >>79
    仕事行くときと休日デパートとか行く時はそんなに変わんないかな
    休日はアクセサリーを大きめつける程度
    バッグだけは会社用とは違うのにして気分変える
    ライブやマルシェ、イベントとかはその場に合った服にする

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/18(月) 02:41:12 

    >>66
    そう?
    最初なんだから様子見で最低限のそれっぽいもの買って、アイテム足してくって方法もあるんじゃない?

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/18(月) 03:04:06 

    スカートは少ないけどトップス多めで何パターンかコーデ組んでる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/18(月) 03:42:54 

    >>1
    充分だと思う

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/18(月) 03:44:44 

    >>71
    収入にもよるんでは?
    セレクトショップの服ばかり買っていられませんので

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2024/03/18(月) 03:46:09 

    >>80
    GUのトップスが型が綺麗なんですか?
    そう思わないな

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2024/03/18(月) 06:48:44 

    >>5
    私もトップスはハニーズだよ。
    おばさんだからかボトムスは何か体型に合わない。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/18(月) 06:54:11 

    >>17
    ユニクロのワイドタップパンツばっかり
    座ってるとき超楽

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/18(月) 07:23:14 

    オフィスカジュアルって会社によって全然違うよねー。
    工場内事務→ジーパン、Tシャツ、スニーカー
    ザ・オフィスな職場の事務→キレイめカジュアル。ジーパン、スニーカーは厳禁

    キレイめのところは洋服買ったから、結構出費が痛かったわ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/18(月) 08:14:14 

    >>4
    あり得ません。在宅ならいいのかな。私の会社は在宅でzoom参加でも出勤時服で参加となっています。テーブルの下はパジャマだったりするけどね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/18(月) 08:25:02 

    >>94
    だる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/18(月) 08:27:32 

    >>17
    UNIQLOのジャケットいいよ。家で洗濯できるし型もくずれない、10年持ちます。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/18(月) 08:29:13 

    >>94
    形が綺麗はノーリーズ、ベイクルーズに対して反応してるんだよ
    文脈わかってないね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/18(月) 08:34:09 

    >>82

    54です。愛媛県東予地方(地理的にいうと香川県寄り)の伊予弁です。
    「しょうたれ」、高知と愛媛、どちらでも遣うみたいですね。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/18(月) 08:58:38 

    ユニクロのタックワイドパンツには大変お世話になっております

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/18(月) 08:59:23 

    >>27
    うちも全部大丈夫。基本内勤で客も来ないから。ちなみに髪型も色も自由。
    高見沢みたいなカーリーロン毛の男性社員もいる。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/18(月) 18:30:12 

    私もオフィスカジュアルの職場で長年勤務しています。入社当時は毎日コーディネートを変えて、かわいい服がきたい、など考えていました。10年以上経った今は、トップス3枚・ボトム3枚・カーディガン 2枚をローテで回してます。ほぼユニクロで。
    コーディネート考える方が面倒だし、仕事着にお金かけたくないという思考に変化しました。

    その他は、来社対応のためジャケットは1枚準備してます。靴は2足を日替わりで。いいんですよこんなもんで。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/18(月) 22:40:25 

    >>101
    ガルはこういう人多いですよね
    もう慣れたけど放置しましょ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/19(火) 10:12:10 

    >>17
    ロペピクニック

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/19(火) 21:01:06 

    >>7
    3枚
    掃除するしかないし、お洒落するような職場じゃない。プライベートで、スカートとかカラーパンツなどなど着ている

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/19(火) 21:03:39 

    >>108
    追記
    その上に、規定の薄い仕事着を来るのでどうでも良くなったw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。