ガールズちゃんねる

幼稚園に行きたくない親

238コメント2024/03/28(木) 20:20

  • 1. 匿名 2024/03/16(土) 21:33:39 

    新年度になったら保護者会やらなんやら幼稚園に行く機会があります。
    知ってる方がいれば割とぺちゃくちゃ喋っている方なのですが、喋りすぎて見当違いなこと言っちゃったとか後でモヤモヤしちゃう性格なので、いっそ誰とも話さない方が楽でいいなと思います笑
    色んな方と会話してる保護者の方もいて社交的ですごいなって本当に感心します。
    私の今年の目標はサクッと行ってサクッと帰ってくる、です。

    幼稚園に行きたくない気持ちを共有するためにこんなトピたてて我ながら暇な主婦だなと思いますが、やっぱり疲れますよね?

    +369

    -32

  • 2. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:20 

    バスにしたら?

    +21

    -32

  • 3. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:24 

    イヤイヤ期ですか?

    +15

    -19

  • 4. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:25 

    幼稚園に行きたくない親

    +6

    -9

  • 5. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:38 

    >>1
    見当違いなことを言っちゃうということは、もしかして発達ありますか?

    +9

    -65

  • 6. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:40 

    お迎えの時にポツンで園庭の地蔵のようだったよ私は

    +358

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:50 

    嫌だったわー。
    子供一人っ子にして三年でさくっと終わって正解!
    子供3人のママがここの幼稚園10年目と言っててゾワっとした。

    +303

    -54

  • 8. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:54 

    憂鬱で仕方ないです

    +94

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:55 

    パートする。
    私はこれで、送迎前後の立ち話、ランチ会から逃れました。

    +141

    -11

  • 10. 匿名 2024/03/16(土) 21:35:23 

    参観なら自分の子供にロックオンだし懇談会なら先生の話聞いてればいいだけだよ

    +87

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/16(土) 21:35:42 

    子供だって頑張って行ってるのに嫌って...

    +3

    -27

  • 12. 匿名 2024/03/16(土) 21:35:42 

    >>5
    発達なくても調子こいたり、舞い上がったりして余計なこと言っちゃうことあるじゃん。そういうことじゃないの?

    +177

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/16(土) 21:35:49 

    >>1
    口は災いの元(๑_๑;)

    +61

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/16(土) 21:35:52 

    コミュ障なので喋らないor喋りすぎるの2択になるのが辛い

    +184

    -4

  • 15. 匿名 2024/03/16(土) 21:36:04 

    時間に余裕があるから悩むんだってわかった。仕事し始めたらママ友とかどうでも良くなった。挨拶だけしていればはなまる!!

    +134

    -4

  • 16. 匿名 2024/03/16(土) 21:36:34 

    めんどくさいよね。代わりに夫に行ってもらうこともあるよ。周り見てても結構ご主人が来てるケース多い。

    +115

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/16(土) 21:37:06 

    >>2
    バス関係なくね?

    +36

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/16(土) 21:37:40 

    >>4
    斉藤さんのドラマ思い出すね…

    +3

    -4

  • 19. 匿名 2024/03/16(土) 21:37:53 

    >>1
    ながら暇な主婦だなと思いますが、やっぱり疲れますよね?

    ってコメントからさくっと帰ったほうが良さそうだね。
    余計な一言言うタイプって言われない?

    +14

    -14

  • 20. 匿名 2024/03/16(土) 21:38:25 

    わたし地蔵だよ。
    コミュ障で警戒心強くて打ち解けられないというより打ち解けたくないタイプだから、一人でぼーっとしてる。送迎も他の保護者には「こんにちは」「さようなら」しか喋らない。
    文庫本読んでる人も見たことある。
    非常識な行動とるわけでもなきゃいいんじゃない?

    +119

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/16(土) 21:38:32 

    親がコミュ障過ぎたりトラブル起こすせいで子供が保育園や幼稚園を転々としたり、結構いいセンスしてたのに習い事が続かないってあるよね

    +11

    -16

  • 22. 匿名 2024/03/16(土) 21:38:59 

    >>1
    浅い付き合いでいいと思う
    会った時に挨拶するだけ、とか
    仲良くするのはその中でも気が合いそうな感じの人がもしいたらでいいよね
    深く付き合ってる人達は
    何かしらの揉め事があったり、子ども同士のいざこざがあったりで苦労してたよ

    +81

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/16(土) 21:39:05 

    >>1
    そりゃママ友界隈難しいよ
    旦那の仕事
    自分の過去
    旅行自慢
    学歴自慢
    言ってはいけないことたくさんあるから
    当たり障りなくよその子褒めたり
    実りなんか全然ないよ

    +130

    -3

  • 24. 匿名 2024/03/16(土) 21:39:08 

    ボスママグループがガハハと盛り上がってるのが怖いです

    +83

    -6

  • 25. 匿名 2024/03/16(土) 21:39:36 

    サクッと行ってサクッと帰ってきてたけど、和気藹々仲良くしてる他のママ達を見て何も感じなかったかと言われれば、やっぱ気まずさとか居心地の悪さはあったよ。けど、あくまで子供の幼稚園だから、そこは割りきるよね。

    +154

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/16(土) 21:39:41 

    毎日の送迎が辛い。
    朝はさっと帰れるからいいんだけどお迎えはその時間にいつも体調いいわけじゃないし子供が出てくるまでの時間ママ友とだいたい雑談するからテンションあげていかないといけないのが憂鬱。

    +129

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/16(土) 21:39:42 

    子どもが幼稚園楽しいの方が大事なのに
    あなたが土台作る側でしょ
    楽しんでいってらっしゃい言う側だから、考えすぎないほうがいいよ

    +2

    -18

  • 28. 匿名 2024/03/16(土) 21:40:25 

    子どもが育つになって親の関係も薄くなるからそれまで


    中学の子がいるけどポツンすぎて楽ちん

    まぁ、それでもつるんでる親もいるけどね

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/16(土) 21:40:40 

    >>7
    幼稚園10年とかそんなお母さんほんと尊敬する
    私は3年間だけでも本当しんどかったのに

    +211

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/16(土) 21:41:14 

    >>27
    親が他の親と雑談しまくることが土台作りなの?

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/16(土) 21:41:20 

    >>21
    意地悪だね

    +21

    -3

  • 32. 匿名 2024/03/16(土) 21:41:20 

    >>2
    バスいいよね
    一軒ずつ回ってくれるから
    行事の時しか幼稚園行かなくてよくて楽だったよ

    +39

    -8

  • 33. 匿名 2024/03/16(土) 21:41:32 

    >>6
    私もだよ。

    +108

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/16(土) 21:43:18 

    主の気持ちわかるよ〜
    疲れるよね。
    その時は楽しくても、帰ってくるとドッと疲れが...

    子供が小学生になったけど、子供含めて休日に遊ぶ日もあるし
    ママたちだけで飲みに行く時もある。

    楽しいはずなんだけど、なぜか帰宅後の疲労が半端ない。

    +63

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/16(土) 21:43:36 

    友達多い=すごいっていう固定観念を捨てた方がいいね。そんな価値観は学生までだよ。

    +88

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/16(土) 21:43:41 

    >>26
    殆どの人がそうなんじゃない?稀に根明なコミュ強ママもいるかもだけど

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/16(土) 21:44:02 

    >>21
    1人いたな。大人しい人を選んで友達になり、車を出せと言ったり、気に入らない事があると拗ねてトラブル続きの人。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/16(土) 21:44:20 

    >>7
    御局様かwww

    +14

    -14

  • 39. 匿名 2024/03/16(土) 21:44:22 

    >>30
    よこだけど関係ないよ
    親が仲良くたって子ども同士は全然とかあるしね

    +24

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/16(土) 21:44:22 

    >>20
    数年前近所にインターができてインターのお母さんとかみんな陽キャみたいなイメージだったけど結構みんな距離取って子供出てくるまで文庫本みたりスマホみたりして全然話してなくて意外だった。
    都会だし近隣から苦情こないようにとかでルールがあるのかもしれないけど。

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/16(土) 21:44:37 

    >>1
    分かる~毎日緊張で脇汗ダラダラかきながら送り迎えしてたよ
    迎えは特に憂鬱
    時間になっても全然子供達が出てこない時は本当に地獄
    迎えの際に保護者たちが駄弁るあの時間を一刻も早く終わらせたいんだよ
    もう私病的に保護者が嫌いですw

    +137

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/16(土) 21:45:51 

    >>29
    ね!苦行でしかない!10年とか

    +36

    -4

  • 43. 匿名 2024/03/16(土) 21:46:04 

    >>39
    だよね。ほんとそう。土台作りとか疑問しかなかったわ。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/16(土) 21:46:19 

    >>26
    私それ下の子を連れてるのを言い訳にして幼稚園の門の前の砂場で遊ばせてる。たまに下の子が「にいに〜」って兄探しに縁ない飛び込んだらもう終わり

    +32

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/16(土) 21:46:28 

    >>7
    先生でも10年在籍って珍しいよね
    長老って呼ばれてそうw

    +45

    -10

  • 46. 匿名 2024/03/16(土) 21:46:29 

    >>34
    帰宅後の疲労感はんぱないのめっちゃ分かる。
    楽しんだはずなのに、喋りすぎた‥とかあんなこと言って良かったかな‥とか後々気になっちゃう。
    でも次の日には忘れてんだけどね。

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/16(土) 21:46:31 

    幼稚園って言うのは幼稚な奴が行く所だ!お前は賢いだろ!だから幼稚園なんて行く必要ない


    +2

    -7

  • 48. 匿名 2024/03/16(土) 21:47:11 

    >>6
    私ヘッドホンしてノリノリで待ってた

    +26

    -7

  • 49. 匿名 2024/03/16(土) 21:47:13 

    >>1
    基本ボッチだけど、我が子の様子は自分の目で見たいから、その目的の為だけに仕事休んで行ってる。

    もう中学生だけど、幼稚園時代のママとは挨拶と軽く話すくらいだよ。
    幼稚園で群れてたママ達は、中学でも群れてる(笑)

    +45

    -4

  • 50. 匿名 2024/03/16(土) 21:47:19 

    >>2
    うちは二人しか乗らないバス停だったから子供乗せたらすぐ解散で良かった!
    だから幼稚園は行事と保護者会ぐらいしか行かなかった。

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/16(土) 21:47:37 

    うちの幼稚園は年一の学年懇談で自己紹介や趣味等のインタビュー、誕生会等イベントで親へインタビューがあり親も園児や先生の前で話す機会が数回あり、とても憂鬱です。
    大人になってから、大人数の前で話す機会が無くなったのでいつも声が震えています。笑
    大人数の前でもペラペラ饒舌に話すお母さん達を見て関心です。

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/16(土) 21:48:29 

    >>6
    園庭の地蔵って表現面白い
    あなたのような人とお話してみたいんだけど私も地蔵だから会話が始まらないか…

    +137

    -4

  • 53. 匿名 2024/03/16(土) 21:49:15 

    >>1
    自分のための幼稚園じゃないから

    +4

    -10

  • 54. 匿名 2024/03/16(土) 21:49:58 

    プレ含めて幼稚園送迎11年やっと卒園できました
    はじめは悩んだりしたけど、延長保育や習い事を混ぜつつ、3人目はちょっと遠めのバス通園、パートをはじめたりと工夫してなんとかのりきったよ
    本当に辛かった時期もあった
    卒園寂しいけどうれしさと解放感でいっぱい

    +33

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/16(土) 21:50:11 

    主と同じだわ
    喋って帰って来ると、あんな事言わなきゃよかったとかすごい考えてすごい疲れる
    会うと喋っちゃうから誰にも会いたくない

    バスがいいよ

    +62

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/16(土) 21:50:23 

    >>1
    子供の学校に行くと気疲れして次の日寝込む事がよくあった

    +63

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/16(土) 21:50:58 

    短時間パートいいよ!1時間とか預けるだけでも他の保護者と顔を合わせる機会がグッと減る
    2時お迎えの時は私だけぼっちだし挨拶すらも苦痛だった

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/16(土) 21:51:22 

    >>56
    なんか暗くなるよね、わかる

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/16(土) 21:51:51 

    >>26
    私は元々そのような理由ではなかったけどコロナになって送迎で混むのが嫌で送り迎え共に延長してるよ。
    本来、15時お迎えなんだけど16時だと人がいる場合があるから15時30分お迎えにしたら人がいなくて本当楽。

    +24

    -3

  • 60. 匿名 2024/03/16(土) 21:53:06 

    >>1
    親同士がぐずぐず喋るのは園に迷惑かかる
    黙ってさくっと帰ればいいよ
    変なママに付き纏われるよりまし

    +38

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/16(土) 21:53:29 

    送迎はバスで乗り場も私達だけだったから楽だったけど
    行事あるごとに幼稚園行く時は
    子供の仲良い子の親に会えば挨拶して軽い会話して
    あとは隅っこでジっと耐えてた

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/16(土) 21:53:37 

    >>26
    わかる
    送迎モードに気持ちを持ってくのが疲れる
    たまにすごい機嫌悪そうにしてるお母さん見ると、その態度できてすげーなって思って見てる

    +37

    -6

  • 63. 匿名 2024/03/16(土) 21:54:06 

    >>16
    意地悪なママたちが旦那にここぞとばかりに私のこと根掘り葉掘り聞いてるらしくて本当に嫌。
    旦那はコミュ力高いし先生ともママパパと上手くやってるから余計に聞く時間があるらしい。

    +46

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/16(土) 21:54:14 

    距離感ゼロでガンガン話しかけてきて根掘り葉掘り個人情報を聞き出そうとしてくるママがいて超絶苦手
    その人に会いたくないがためにお迎えの時間を少しずらして会わないようにしてる

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/16(土) 21:54:26 

    子どもの行事以外はほとんど行きませんでした。
    クラス懇談会とか保護者勉強会とか。
    私以外にもそういうお母さんいました。
    コロナ禍の時は行事とかほとんどなくなって最高に良かったです。

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/16(土) 21:54:31 

    >>52
    ありがとう
    話すと結構つまんない人間ですよ。
    沈黙の日光浴しましょう。

    +73

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/16(土) 21:54:46 

    >>1
    最低限の挨拶程度で十分いいと思うよ!
    あまり盛り上がっていてもそれはそれで、周りの初めてのママから見たら気後れしたりするものだし、そもそも喋らなきゃ!って思わなくていい気がする。

    あと、他人の話を聞きたいママより、自分の話をしたいママの方が多くない?
    私は自分の話を上手にする自信がないので、聞き役に徹することが多いよ。
    相槌と、「かわいいね」とか「嬉しいね」とか相手に共感できる部分にプラスのコメントをする。

    うちは1番下がもうすぐ卒園だから、もう幼稚園に行けないのかーって寂しいよ。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/16(土) 21:55:26 

    園バスだけど全員が「程よい距離で」の感じが故、おしゃべりが息抜きになったし拘束されたり疲れることもない3年間だった。

    みんな習い事や兄弟行事に忙しかったりさらっとしててよかったよ。

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/16(土) 21:56:08 

    今年下の子が卒園で、解放感すごいです!!
    幼稚園の付き合いが一番大変だと思う。
    終わったー!
    終わってないみんなもあと少しだよ、がんばれ!

    +54

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/16(土) 21:58:34 

    上の子の時は近かったしそれほど送迎が苦痛ではなかったけど、下の子は引っ越して園が遠くなり&誰も知らない場所なので送迎が嫌で嫌で堪らなかった
    在宅ワークの旦那が週に数回やってくれて随分と気持ちが楽になった
    そしたら何となくママ友が出来て年長になる頃にはそこまで嫌じゃなくなった(面倒なのは変わらないけど)
    もう卒園なので送迎から解放されて嬉しいけど、ママ友と会えなくなるのが寂しいという変な感情が湧いてます笑

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/16(土) 21:58:35 

    大丈夫
    みんなそんなもんだから

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/16(土) 21:59:05 

    先日、卒園式後に謝恩会があって参加したけど
    もう苦痛すぎてたまらなかった…
    自由解散って聞いた瞬間すぐ帰ったww

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/16(土) 21:59:58 

    >>34
    帰宅後もだけど行く前もすでに疲れてる。
    なんか気が重いというか無意識に気が張ってストレス感じてるんだろうな。
    行ったらそれなりに楽しいんだけどね

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/16(土) 22:00:21 

    >>1
    私も全く同じで最初は最低限で過ごしてたけど、一人っ子だし降園後や休日に友達と遊ぶ機会が欲しいと思って勇気出して自分から行動したよ。
    そしたら卒園した今でも子供抜きでも遊べるママ友が何人か出来たよ。
    気を使う事や疲れる事もあるけど、トータルでみたら良かった事が勝つ。
    ただ、顔が広い友達は皆何かしらトラブルに巻き込まれてたから、親しくなる人は少数で厳選した方が良いかも

    +6

    -9

  • 75. 匿名 2024/03/16(土) 22:00:42 

    >>62
    大丈夫
    みんなそんなもんだよ

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/16(土) 22:01:16 

    早く行かないと近いほうの駐車場埋まってしまうから早目に迎え行くけど、ポツンだから門が開くギリギリまで車の中で待機

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/16(土) 22:01:27 

    分かります。
    私も1人目小規模幼稚園で役員とか係を必ずしなきゃならなかったので、ほぼ全員知り合い状態でポツンになること無かったしランチも頻繁にあったけど、話した内容で後悔したこと何回もあります。

    2人目は大規模幼稚園で送迎でも行事でもいつも1人ですが、お花見たり木を見たりしてます。行事の時はたまたま隣になった人と他愛ない会話して過ごしてますよ。ママ友出来たら待ち時間が早く感じるしすれ違う人に挨拶するかしないか悩んだりも無いでしょうが(笑)人間関係特有の悩みが無いのはめちゃくちゃ楽です。夜ぐっすり寝れます。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/16(土) 22:02:12 

    私も幼稚園行くの嫌いだった。だから朝イチの勢いで送ってさっと帰ってた。でも帰りは子供が園庭で遊びたがるから20分くらい地獄だった。

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/16(土) 22:02:27 

    幼稚園より小学校のが地獄だぜ。
    PTAより育成会(子供会)のがさらにキツい…。

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/16(土) 22:02:54 

    >>72
    同じくw
    みんな学園祭のごとく出し物したりイベント満載で和気あいあい。私はぼっちでビュッフェちまちま食べて、にやにや変な愛想笑い浮かべてひたすら耐えてた

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/16(土) 22:02:54 

    コミュ力お化けで誰とでも爆笑しながら立ち話できるママさん憧れる。

    コロナが落ち着いて、降園時の園庭開放が再開されて、私は帰りたいけど、子供は大喜びで30分位毎日遊んでるからポツン。

    やっと卒園!

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/16(土) 22:02:59 

    >>21
    園に極度のコミュ障のお母さんいるけどPTA役員やりたくないって会長に直談判しに行ったり根は図太いww

    +46

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/16(土) 22:04:08 

    >>1
    小学校だけど全く同じ。
    だから誰とも連まないで1人でいるけどたまにめっちゃ寂しくなる時ある。もう色々面倒で保護者会サボっちゃう時もある。

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/16(土) 22:04:29 

    >>16
    よこ
    旦那さんの参加、結構いるね
    私は、夫と2人で行事に参加できた時が1番気楽だったなー

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/16(土) 22:04:39 

    >>73
    わかる。行く前のあの憂鬱感…
    行ってしまえばそれなりに楽しいんだけど、帰宅したらまたドーンと倦怠感が…

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/16(土) 22:04:53 

    >>6
    私もだよ。参観日なんて誰とも絡む事ないし…皆んな社交的だよね…

    +111

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/16(土) 22:05:15 

    >>53
    実際には行かせてるわけだし、ガルでくらい愚痴ってもいいじゃん

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/16(土) 22:06:38 

    ガルではママ友なんていらない!ぼっちで何も困らない!!って人多いけど、
    うちの園はすぐ隣に公園あって天気よければ毎日でも遊んで帰るからぼっちだと地獄よ

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/16(土) 22:08:34 

    >>79
    子供会、詳しく聞きたい!
    うち、春から新1年生で近々子供会の歓送迎会があります。
    子供少ないから役員とかしないといけないのかな。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/16(土) 22:08:34 

    >>64
    全く同じ
    むしろ朝送りの時に捕まったら30分くらい延々立ち話付き合わされるから、そのお母さんがいそうな時間避けて登園してるけど馬鹿馬鹿しくなってきたww

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/16(土) 22:09:58 

    懇談会って必要ある?
    うちの園の懇談会は自己紹介で言わなきゃ行けない項目が細かく決まってて、出身地とか家族構成とか住んでるとことか個人情報なんで言わなきゃならんのやと終わったあとすごいモヤモヤした

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/16(土) 22:10:25 

    >>7
    いいな〜
    可愛い幼稚園の時期を10年なんて幸せそうと思ってしまった笑
    でも小学生とかめっちゃ長いんだろうな

    +93

    -4

  • 93. 匿名 2024/03/16(土) 22:10:46 

    >>35
    その通り。更に言うと学生もそういう価値観がなくなるといいな。それでしんどい思いをする子たちが救われて欲しい。トピズレごめんなさい。

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/16(土) 22:10:57 

    >>80
    今どき飲食込みの謝恩会なんてやるんだ…

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/16(土) 22:11:11 

    産みさえしてくれればあとは国が責任もって育てます
    保育園とかママ友とかPTAとか公園デビューとか何も心配しなくていいです
    ってことなら一気に少子化は解消するよ

    +26

    -3

  • 96. 匿名 2024/03/16(土) 22:11:21 

    >>1
    参観日行ったら笑顔で挨拶だけしてる
    あとは一人で無になってる!
    ペラペラ喋ると帰ってから後悔しちゃうし…

    +19

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/16(土) 22:11:46 

    絶対にママ友とか作りたくねえ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/16(土) 22:13:11 

    >>94
    うちはそうだったよ。去年までは自粛だったらしいけど。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/16(土) 22:13:13 

    >>7
    私なんか今2人目が幼稚園で下にあと2人いるから計12年の予定だよw
    転勤族で1番上の子と2番目の幼稚園は違う場所だったっていうのもあるけど2番目からはママ友いないしバス待ちもうちだけだし幼稚園行事も下の子がいるからサクッと行ってサクッと帰ってる。楽。

    +28

    -11

  • 100. 匿名 2024/03/16(土) 22:13:33 

    >>5
    なんでも結びつけるのやめなよ
    失礼だよ、あなた

    +37

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/16(土) 22:14:48 

    うちもこないだ謝恩会あったけど
    すごい人数、自分の子供見てない親多すぎてカオスで
    もう途中から子守担当みたいになってたw
    けど保護者達と関わるよりある意味楽だったかもしれないw

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/16(土) 22:14:51 

    私なんて保護者との関わりが嫌で仕事復帰して保育園入れたよ。挨拶だけでいいから物凄く楽。

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/16(土) 22:15:01 

    >>98
    私立かな?
    うちは公立だけど無さそう

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/16(土) 22:15:04 

    >>93
    そうだね。親から子供に対してもね。友達100人できるかなって良くないよね。一人でも仲良しができればいいじゃんって、親もそういう感覚で子供の交遊関係を見ておかないとなって思う。

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/16(土) 22:16:20 

    >>103
    そう、私立。公立の幼稚園行ってる子もあったって言ってたよ。役員主導の謝恩会ね。幼稚園絡むと話は違ってくると思う。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/16(土) 22:16:39 

    1人だけ仲良しのママ友いて、参観のあとは一緒にランチ行くからそれを楽しみに参観とかイベント頑張ってる

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/16(土) 22:16:58 

    本当に憂鬱だった 自分が具合悪くても迎えに行かなきゃいけないし、ストレスで激痩せした

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/16(土) 22:17:15 

    >>7
    なんでゾワっとするの?
    兄弟いたらそうなるの当然じゃん

    うちはひとりっ子だけど、小学校15年コースの人とか色々話聞くと面白いし時代の流れを感じる。あとは役員が何度も回ってきて大変そうだとは思う。

    +64

    -19

  • 109. 匿名 2024/03/16(土) 22:19:14 

    田舎で幼稚園が廃園になってこども園に年少から行ってたけど年少で1号がうちだけで迎えのときクラスの親とは会わなかったけど年中年長の親がいて気まずかった

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/16(土) 22:20:36 

    ストレスで過敏性腸症候群 下痢型になったわ
    迎えの時間直前までトイレこもってた

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/16(土) 22:20:48 

    >>1
    喋り過ぎてしまうの同じだ。コミュ障だからその辺の匙加減が私も苦手です。

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/16(土) 22:21:49 

    >>60
    うちの園、お迎え後園庭で遊ばないでください、車も早く出してくださいって再三注意の手紙入ってるのに
    みんな普通に遊ばせてる
    やばいよね
    そりゃあ子どもは遊びたがるだろうけどさ、親達がみんなで頑張れば連れ帰れるだろうに

    +31

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/16(土) 22:22:16 

    正直卒園式も行きたくない

    +32

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/16(土) 22:23:37 

    >>26
    今年度から2組新しい親子がバス停使うようになったから、喋るのめんどくさくてバス時間ぎりぎりまで家にいることにしたよ。
    しかも下の2歳児も連れてくるからあらあらーって構わなきゃいけない空気も嫌い。全然仲良くならないまま先週卒園したわ。

    +46

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/16(土) 22:24:06 

    >>1
    子供が仲良しのお母さんだけ「いつも仲良くして頂いてありがとうございます~ 」と挨拶する
    あと他のお母さんにはこんにちは~って会釈すりゃ完璧よ!
    無理をしない事が一番です

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/16(土) 22:25:43 

    地獄だな〜と思いながら過ごしてたよ 送迎や行事。小学生になってしんどさが9割減った。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/16(土) 22:26:00 

    >>49
    嫌だわーって思うから、他の仲良いお母さんグループを群れてるとか言っちゃうんだろうね。笑

    +5

    -11

  • 118. 匿名 2024/03/16(土) 22:27:03 

    別トピにも書いたけどクラス替えが不安で仕方ない

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/16(土) 22:27:18 

    幼稚園の行事がある時はどっと疲れて帰ってくる
    気疲れが半端ない
    家着いた瞬間やっとホッとする
    あぁ…終わった…って感じ

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/16(土) 22:28:56 

    >>114
    接待付きなのツラい

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/16(土) 22:29:39 

    >>49
    幼稚園から小学校は別だけど中学でまた一緒になるママ達がいてちょっとやだ
    中学校はあまり関わりもないのかな

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/16(土) 22:33:37 

    毎日送り迎えで同じメンバーで顔合わせるの大変そうだからせめて迎えだけでも時間ずらそうかなあ、週1でいいから息抜きしたい!

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/16(土) 22:34:12 

    >>7
    バス通だとしても10年バス停でしょ?家の前以外は。無理無理無理
    10年送り迎えにしても無理無理無理
    あー一人っ子にしてよかった

    +44

    -33

  • 124. 匿名 2024/03/16(土) 22:35:16 

    >>7
    私も3人目が幼稚園行き始めたけど、ぼっちでも全然平気なんだが…鋼のハートなのか…
    こんにちは!しか言わないけど辛くないよ

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/16(土) 22:37:03 

    >>40
    インターだからこそかも?基本、個人主義みたいな

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/16(土) 22:37:14 

    >>7
    送り迎えだけでもかなり負担じゃない?
    10年って

    +46

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/16(土) 22:37:44 

    >>1
    あーわかります!何も言わずににこやかに相槌打って済ませられればいいのに、なんだか話が途切れたら話題降らなきゃという気になったり、他の人の気分を害するようなことを言わないように全方位に気を回しすぎて疲れたり、あーなんであんなこと言っちゃったんだろ!ってあとから悶々とするタイプですよね?

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/16(土) 22:40:20 

    >>89
    子供会はお子さんの学年が上がってくると、役員が回ってきます。
    子供会の会費を集金したり、夏まつりやその他行事の準備・案内・実施…。

    休みもほぼ子供会の準備で潰れて、気持ちが休まらない。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/16(土) 22:56:58 

    >>2
    かわいいw

    +1

    -5

  • 130. 匿名 2024/03/16(土) 22:59:05 

    >>7
    小学校は何年になるんだろ
    私は自分が3人兄弟の真ん中なんだけど1番上と1番下が9才違うから母は子供の小学校生活が16年もあったんだよね。
    そう考えたらすごいよね…

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/16(土) 23:01:04 

    >>127
    沈黙のあの時間が耐えられないのわかる。全ッ然仲良くない職場の女性社員達と昼休み一緒に食事を摂らなくちゃいけない、みたいな微妙すぎる空間

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/16(土) 23:04:27 

    >>53
    だから大変なんだよね
    自分だけで完結する事ならただ自分らしくいればいいだけだけど

    普通なら関わらないようなタイプとも関わるわけだから
    ある程度お互い様だけど大人の対応しなきゃならないから疲れるよね

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/16(土) 23:05:13 

    >>128
    嫌だな~。
    祭りとか大変だろうな。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/16(土) 23:05:59 

    >>7
    うち双子だけど初めて双子で良かったとしみじみ思ったよ
    子沢山のお母さんって大抵コミュ力あるイメージだからそんなに苦じゃないのかな

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/16(土) 23:06:54 

    入学したら本当に気の合う保護者とかしか関わらなくて済むようになるから本当に楽になるよ
    未就学の間は親の仕事と思ってやるしかない

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/16(土) 23:07:37 

    >>1
    私なんか送迎だけでも毎日動悸して毎日疲れてる。
    行ったら行ったでママ友と話したり公園行ったりもするんだけどまた次の日のお迎え前は緊張と憂鬱さで動悸する。
    自分が異常なんじゃないかと思う。

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/16(土) 23:11:58 

    >>136
    あー行きたくない行きたくない、でも行かなきゃ!って気合い入れないとお迎え行けないわ

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/16(土) 23:13:05 

    >>137
    よね
    単純に面倒

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/16(土) 23:15:41 

    嫌だよね
    気を遣いすぎて胃が痛くなる
    今から憂鬱
    年少なのに既に大半のママと仲良くなってるママがいて凄いの一言

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/16(土) 23:26:49 

    >>1
    うちの園は、結構サッと帰る人が多いよ。園からも送迎のときの立ち話はご遠慮くださいと通知来てるし、駐車場で立ち話しようもんなら、すぐ園だよりに【苦情のお知らせ】って書かれるから、みんなそそくさと帰るのかもしれない。
    ちなみに私もお迎え五分後には帰宅してます。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/16(土) 23:31:42 

    私はセロファンのような存在

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/16(土) 23:35:37 

    >>6
    それで全然苦じゃなかった。
    私は1人でぽつんといて、
    子供が来たらきちんと笑顔で迎えてあげて、さっさと帰る。
    仲良しの子の親には挨拶だけする。
    それで良くない?と思う
    自信持って地蔵してました笑

    +66

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/16(土) 23:38:37 

    保護者のグループLINEがあって
    ちょこちょこ集まりの呼びかけあるけど参加したことない
    悪いけど子供には黙ってる🤐通知音もオフ
    結局いつも同じようなメンバーしか集まってなさそうだから別でグループLINE作ってほしい

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/16(土) 23:39:32 

    >>2
    新年度はいろいろあるからバスかどうかに関係なく集まるって話でしょ

    それはそれとして、バスだと人の顔覚えられなくて逆にしんどかったりするのよ
    向こうは覚えて声かけてくれてるのに分からなくて、でも覚えてるふりしなきゃなんか悪いしで
    子どもたちもなぜか〇〇くんのお母さんって覚えてて話しかけてくれるんだよね、子は私似でもないし滅多に行かないのに

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/16(土) 23:52:55 

    子供を微笑んで眺めていればいいのよ
    ママたちには挨拶は笑顔でしとけばおっけー

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/17(日) 00:12:12 

    それなりに仲良くしてたのに
    終業式後のクラス全員での集まりに、
    声かけてくれなかった。
    後で知って、ショックでそこからシャットアウトして一人でいる。
    話しかけられたら少し話すけど、こちらからは話しかけない。

    +14

    -2

  • 147. 匿名 2024/03/17(日) 00:18:40 

    >>25
    輪になってるママたちが
    こちらの存在に気付いて
    いれてあげましょうか⁉︎みたいな
    目線が気になってしまうんですが、
    後からヒソヒソ言われてるかなぁ…

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/17(日) 00:19:18 

    >>2
    バスは人数居るとバス停での井戸端会議がはじまるのが嫌だった。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/17(日) 00:32:44 

    私は「私は人見知りで人と集まるとか苦手…」ってキャラにしといた
    大正解
    本当誰にも関わらず、先生との連絡だけで3年終わった

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/17(日) 00:35:21 

    先日やっと卒園で解放されたー!
    割と仲いい人はいるんだけど、クラスが違ったりとか、同じクラスでも向こうは社交的で他のママさんに話しかけられたりしてるから、ポツーンってなること多かった
    やたらと保護者が当番とかで呼ばれる幼稚園だったから、毎回仲いい人がいるとも限らないし、その度に所在なさげみたいになるのがしんどかった
    大人なんだから〜って言われればそれまでだけど、周りがワイワイしてるの見るとねぇ…
    小学校は小学校でまたPTAとかも待ってるし不安だわ
    こんなんが何年も続くんだから、何人も育ててる人ってすごいなーって思うよ

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/17(日) 00:39:24 

    >>7
    幼稚園で働いてたけど10年いる先生なんて稀だったから(一度退職して子どもが大きくなったら戻ってくる人はいる)ベテラン保護者のほうが先生よりも幼稚園の事色々わかってたりするんだよね笑

    +29

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/17(日) 00:55:00 

    >>112
    延長保育利用して迎え(30分のみ)に行ったら駐車場入口ど真ん中で輪になって話してた。園児も下の子達も自由に遊ばせてたけど、私の車が来たからママさん達が移動し始めたけど子供は放置のまま。

    手も繋がないし見てもないし、これで轢いたら車が100%悪くなるっておかしいよなって思いながら車停めたけど。

    毎月駐車場で遊ばせないでって言われてるのに、プリント読んでないのか皆で集まれば怖くない!になるのかね。

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/17(日) 01:09:49 

    >>48
    ダンシングフラワー思い出した

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/17(日) 01:11:20 

    そう思っていたはずなのに、この前卒園してもう幼稚園児がうちには居ないんだって思うとすっごく寂しいよ
    幼稚園てみんな小さくて可愛いし癒されたな

    大変なこと嫌なこともたくさんあるけど、楽しいことにも目を向けて今を大切にしてね

    +37

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/17(日) 01:11:54 

    >>39

    子供が同性の場合、逆に仲悪くなることも多いよね。

    いつも一緒→子供同士馴れ合う、他の子を優先するようになる→片方の子をハブるようになる

    とかあるある。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/17(日) 02:16:00 

    >>68
    羨ましい
    同じバス停ママに距離感おかしい人がいて病んだ
    子どもの幼稚園生活始まるの楽しみだったのに地獄のような3年間になってしまったよ

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/17(日) 02:37:18 

    バランスとれてて良い園なんだけどこれといった特色のない幼稚園だからか、保護者も癖強い人がいなくてみんな優しかったけどそれでも行くのは嫌だった
    それまで真っ直ぐ帰ってたのに、ラスト半年で活発な子と仲良くなって公園に寄るようになってしんどさ倍増
    雑談難しい……
    これを3年間やってる人ほんとすごいなと思う
    来週卒園でホッとしてるし小学校も6校くらいに散らばるから嬉しい
    下の子1歳だからまた数年後には始まるんだけど😂

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/17(日) 03:28:16 

    >>111
    1人目それ失敗したから2人目はいらないからこども園にした

    でも悪口言って仕切ってる親ほど取り巻きいるのなんでだろ。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/17(日) 06:12:19 

    あああ…
    子なし主婦だけど子供は欲しいと思ってる。
    でも陰キャコミュ障だから家族以外の人と関わりたくない…

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2024/03/17(日) 06:18:37 

    >>159
    父母会やPTAのない保育園に入れれば大丈夫だよ!

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/17(日) 06:22:09 

    写真嫌いな人いる?
    卒園や入学は仕方ないとして、事あるごとに親も一緒に撮ろう!みたいなのが多くて嫌でたまらない
    親いらんだろ

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/17(日) 07:03:10 

    >>92
    知り合いのママさん男の子5人だけど、少年野球19年って言ってたw

    +29

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/17(日) 07:10:00 

    >>159
    大丈夫なんとかなるよ。
    挨拶だけして無難にしてれば十分だよ。
    どっぷり仲良くして距離縮め過ぎても、お互い嫌な所も見えて来たりして、揉めたりする。
    特に印象を残さず、普通に挨拶はするくらいの人と思われれば大成功だよ!
    そのポジションを作るのに自分もだんだん慣れてくるから大丈夫!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/17(日) 07:21:00 

    旦那がそういうの別に平気な人だから代わりに行ってもらうことよくある。
    もうすぐ卒園式があるけど式後の歓談を考えるとすごく鬱で行きたくない
    ぼっちになるんじゃないか、誰とも写真撮ったりしなさそうで手持ち無沙汰になりそう。
    バス停も3年間1人で、ほぼお母さんたちとの関わりなかったから余計に。
    式だけは楽しみなのになぁ。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/17(日) 07:24:48 

    >>161
    親同士あまり話したことない人だとホント嫌
    自分の子とセットで撮るにしても無断でウチの子を撮らないでほしい
    私が神経質すぎるのかも

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2024/03/17(日) 07:33:32 

    >>14
    めっちゃわかる、私もそう。意識し過ぎるからこうなるんだよね。丁度良い自然な普通の会話が出来ない

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/17(日) 07:50:06 

    バス登園でほとんど行かないしクラスに近所の子がいないから知り合いいなさすぎて誰も私の顔わかってなくてこっちはわかってて会釈しても(故意なく)シカトされてしまってポキポキと心折れてしまう。マスクしてると余計にわからないよね…私もわからないし…
    先日の懇談会も辛かった…1人ずつ一言とかやらなきゃだめ?

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/17(日) 08:14:55 

    >>7
    年長最後の懇談会で、子ども3人とも通わせて一番下の子が卒園のお母さんがいて、子どもの話もさることながら園への思い出を熱く語ってた

    その方も通算10年くらい通ってたから、そりゃ親の方にも愛着わくよなーって思ってきいてたよ

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2024/03/17(日) 08:15:40 

    駐車場で子供ほったらかしで楽しそうに話しているお母さん達
    本当は早く帰りたいと思っているのか?

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2024/03/17(日) 09:36:10 

    >>7
    近所の人、子供五人いて保育園15年だってw長いお付き合いご苦労様て感じやわ

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2024/03/17(日) 09:59:11 

    >>169
    5人いたとしてそのうち3人は「帰りたい帰りたい」って思ってそう

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/17(日) 10:21:38 

    >>7
    子ども2人だけど、4歳差だからこないだ上の子卒園したけどまたすぐ下の子が入る予定(4年保育)
    あと上の子も本人が辞めたいって言うまで課外教室も続ける予定だから、下手すると10年以上幼稚園とお付き合いすることになるかも笑

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/17(日) 10:41:36 

    >>21
    子供の頃、母親に「習い事やりたい」と言っても頑なにやらせてもらえなかった。
    お金の問題もあったんだろうけど、ママ友付きあいしたくないってのがあったみたい。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/17(日) 10:42:48 

    なんでみんなさっさと帰らないんだろう...っていつも思う。子供のためというより自分らの交流の為に残ってる感じ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/17(日) 10:48:15 

    流れるように喋れるって才能だよね。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/17(日) 10:51:57 

    たまにグループの人と話すけど、個人はいい人だけど、グループになるとグループの人以外いれませんって感じ悪いんだよなぁ...話被せてきたり、あきらかに話し入れてくれなかったり、だいの大人が...呆れたわ

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/17(日) 11:21:25 

    >>176
    人間の縄張り争いみたいなもんだよね、集団になると自分の立ち位置を守るためにちょっと空気が変わっちゃう

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/17(日) 12:35:44 

    不謹慎だけど、コロナの丸4年学校生活かぶってたから、行事やPTA活動が簡素化されたりぼっちにはありがたかった。令和6年度は元に戻ると思うと辛い。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/17(日) 13:02:24 

    みんな自分と子供さえよければいいようなやつばかり

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/17(日) 13:02:57 

    >>159
    多分働くママがどんどん増えてるから交流減ってくると思うよ
    幼稚園だけど今延長保育使ってパートしてる人増えてる
    がっつり家行き来したりランチしたり遊んだりしてるのは専業主婦だけだったよ

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/17(日) 13:04:51 

    >>176
    そうそう
    パートしてるからたまに誘われて行ってもわからない話ばっかり
    先生の噂とか前に遊んだ話とか
    誘ってくれて嬉しかったけど疎外感あるから仕事あるからってわりきってくことにした

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/17(日) 13:06:38 

    >>168
    半分以上親が泣いてた
    いいママ達に巡り会えたたとか寂しいとか
    みんなそんな感じかな?上の子のときはコロナで懇談会なかったからおーと思った

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/17(日) 13:11:37 

    みんな濃く付き合ってるけど本当に楽しいんだろうか...

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/17(日) 13:17:08 

    >>49
    群れてる親の子も群れてる
    1人じゃ何もできない子にならない事を祈る

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2024/03/17(日) 13:44:25 

    >>160
    その点は保育園がいいよね。
    ギリギリまで迷って結局幼稚園にしたけど…
    私の中で保育園のデメリットは昼寝の時間が長いってとこ。
    夜寝てくれないのもしんどくて…

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/17(日) 13:48:03 

    >>183
    楽しそうだよ、必要な集まりに参加した時

    こないだゴメンね~~って話してて我が子だけ呼ばれてないとか
    あるある。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/17(日) 14:20:13 

    >>185
    このコメントした私も実は娘がこの春幼稚園入園予定です!笑 コミュ力ゼロなのにPTAやら役員やら何かと親の協力が必要な幼稚園😂私もギリギリまで保育園と悩んでいたのですが入園予定の幼稚園のプレで凄く楽しそうにしてたのと先生達の保育の質が高いのを見て幼稚園に入園することにしました。不安ですよねぇ😭今からドキドキしてます😭

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/17(日) 14:32:47 

    昨日卒業式でした!
    3年通ったけどまじで行事の時しか行ってないから深い思い入れも特になく。
    例えが合ってるからわからないけど、最後までお客様気分でした。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/17(日) 14:38:26 

    >>9
    参考にお聞きしたいんですが、
    メインの送迎の時間帯から外した時間に送迎していましたか?

    それとも送迎は他の親と同じ時間帯で、「これからパートなんで」とか言ってサッと帰る感じですか?

    朝少し早く預けてお迎えを少し遅めにするのが1番良さそうかなとか考えてます。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/17(日) 14:48:56 

    >>35
    共感です。
    私の学生時代の友人、友達多いのがイコール=リア充って感じの人が多くて自然と疎遠になりました。
    Facebookとか友達リストが200〜人以上とかいて、毎年友人の誕生日におめでとうメッセージが沢山入ってやり取りしてたり、普段も頻繁に投稿してやり取りしてて、私はそういうの疲れるタイプ(一度に多くの人と関わると疲れてしまう)なので凄いなと思って見てました。

    因みに私は40代です。汗 今の若い人はFacebookやらないですかね。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/17(日) 14:58:28 

    仲良しだと思ってたのに自分だけ誘われていなかった時のみじめさったらないね

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/17(日) 15:00:59 

    >>35
    グループにいればとりあえず安心みたいなママ多いと思う

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/17(日) 15:05:45 

    >>131
    キツイですね〜!!
    若い頃の事思い出しました。
    合う人もいるんだけどその人はたまーにしか来ないし、
    その人がいてくれたとしても他の苦手な人がいるからその人とだけ話す事も出来ないし、毎日いるのは超絶苦手な女の先輩とかで最悪でした。
    仕事より昼休みが苦痛だった。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/17(日) 15:09:46 

    >>140
    いいな、うちもそうだと良いな。
    静かな住宅街で小さい園なので立ち話とかあまり出来ないはずなんですが…

    第一子で親しいママ友いないのでどんな感じなのか全然分からず。上にお子さんいるママで同じ幼稚園通わす場合は雰囲気知ってますよね。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/17(日) 15:13:30 

    >>1
    少しトピずれかもですが、皆様幼稚園の遠足のランチってどんな感じでしたか?

    なんかぼっちで辛かったとかネットで見たり、暗黙の了解でお菓子交換があるの知らなくてお菓子貰って焦ったとか聞いたんですが、皆どんな感じでしたかね?

    ぼっちの親子対策の為、皆で大きな輪になって食べましょうと先生から提案があってぼっち回避出来たとか…笑

    大体は気を遣いあって声掛けあって近くにいた人と食べる、て感じですかね?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/17(日) 15:18:04 

    >>56
    私コレです笑
    謎の疲れとダルさで本当に寝込んでた。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/17(日) 15:46:08 

    グループライン、たいして仲良くもないくせに
    〇〇ちゃん呼ばわり。えー歳こいて寒気するわ。
    〇〇さんだろって。
    しょーもない内容で、わざわざグループライン鳴らすな

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/17(日) 15:58:55 

    >>195
    子供が仲良しの子によってって一緒に食べるーって言って一緒に食べた
    2人子供いるけど2人ともそうだったよ
    子供が同姓で第一子のママをみつけると仲良くなりやすいよ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/17(日) 15:59:57 

    保育園の謝恩会で、旦那があるママに盗撮された
    そこのグループの話のネタなんだろうなと思うけど
    ほんとしんどい

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2024/03/17(日) 16:22:13 

    >>193
    それわかります。昼休みが何よりストレスでした汗
    一切関わらない人たちだと黙っててもいいんだけど、面識はある分何も喋らないのも変だし、でも人によって踏み込まれて良い部分とそうでない部分があるから会話選ぶし、かと言ってあれこれ会話広げようとすると余計なこと言ったかな〜なんて

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/17(日) 16:25:47 

    >>197
    ちゃん付かあ、グループLINEなんて仲良い人もそうでない人も混ざってるわけで建前として一歩引いて利用したいですよね。個人間ではどんな呼び方しててもいいけどさ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/17(日) 16:32:52 

    >>191
    上の時あったよ全体LINEは招待されたけど、
    お迎えでは
    数人一緒にきて、美味しかったね~って

    後からランチLINEあったの知って、ハブられてました。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/17(日) 16:36:31 

    >>197
    わかりみw

    うちの子の…なんだけど…
    しらんわってなる。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/17(日) 17:41:52 

    ほんとそれですね。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/17(日) 17:44:15 

    中学になるとだいぶ落ち着きますよね。
    でも、参観会で騒いでる保護者が目につく
    新年度はまた懇談会やらで忙しくなりそうだなあ

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/17(日) 17:56:40 

    >>197
    わかる..アラフォーだから引く。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/17(日) 19:23:55 

    私は下の子と合わせて6年。
    強者ママは、3、8、11歳と3きょうだい。
    また4月から幼稚園生活を繰り返すらしい‥。
    私には無理だ。
    強者ママの下の子が卒園する前にベテラン先生と園長先生が定年退職しそう。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/17(日) 19:24:09 

    自分と同じ人で安心した
    コミュ障でなかなか慣れないです

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/17(日) 19:36:03 

    4月からこども園なんだけど、幼稚園よりはマシかな??

    ただただ憂鬱

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/17(日) 19:41:00 

    マイナスになると思うけど
    自分が元不登校時なのに幼稚園に通わせ始めたから毎回心臓バクバクしてしまう。
    出来れば行きたくはない。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/17(日) 19:52:20 

    保護者関係楽しくやってる人って本当羨ましい

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/17(日) 19:54:30 

    保育園の謝恩会で自由席でご飯食べることに
    見事にうちの家族ぼっちで食べました

    先生がウロウロしてたから呼び止めて座ってもらったけど、、、

    しんどいなぁほんと
    昔からコミュ症なので今更治るわけないんだけどさ

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/17(日) 19:56:05 

    子供同士仲良いグループでも、私だけそこの親達からはぶられてるから、親関係の時は子供も一緒にはぶられて最悪

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/17(日) 19:56:17 

    保育園だけど毎日送迎あるしコミュ障だから雑談すらできずに難しくて病みました。挨拶しない親も多いし。挨拶のみを徹底してるとタイミング的に逆に気まずくなったりする。保育園でも誰とも話さないぼっちってほぼ見ない…。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/17(日) 20:02:51 

    保育園ですが、遅く送りに行って、早く迎えに行くようにしてます!あんまり人に会わなくて良い

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2024/03/17(日) 20:09:11 

    >>199
    うわぁめっちゃやだね
    うちも行事の写真グループラインにみんなアップしてるけど全員分の親子競技の写真とかちょっとやだ

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/17(日) 20:12:28 

    >>123
    一言余計って言われない?
    発達ありそうだから一人っ子で正解かもね。

    +9

    -3

  • 218. 匿名 2024/03/17(日) 20:27:13 

    >>92
    そう思えるあなたは、子沢山の資格あるわ!えらい!

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/17(日) 20:40:21 

    >>48
    ヘッドホンはさすがにコミュ症すぎやしないかい?

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/17(日) 20:44:42 

    >>100
    横 発達扱いさんどこにでもいるよね

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/17(日) 20:45:20 

    子供の友達家族と遊べば、友達との関わりで変なことしてないか、注意できるんだけど
    コミュ症だからそれできないのが何とも歯がゆい

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/17(日) 21:18:14 

    >>162
    コーチより歴長そう笑

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/17(日) 21:27:55 

    >>195
    うちはこども園だけど、短時間児のグループと長時間児のグループにわかれてたよ。
    子供同士が仲いい人もいたかもしれないけど、親同士が仲いいグループでしたよ。

    先生は先生達で食べてた。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/17(日) 21:39:12 

    すでに明日の送迎が憂鬱

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/17(日) 22:52:54 

    小学校低学年までは親同士連絡取らないと遊べないらしいので憂鬱
    まだ続くのか

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/18(月) 08:28:06 

    送迎時、周りはぷよぷよの連鎖の如く喋り出すのに私だけポツン
    とうとう子供が「お母さんも誰かと喋りなよ」と言い出した
    話したいんだけど、もはや自分が存在しないような雰囲気で目も合わないのにどうしろと?

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/18(月) 09:27:34 

    明後日で終わりで寂しいけど嬉しい〜〜〜!!
    しょうもないことで脳内反省会しても、でもどうせあと数日で終わるしなって思えて無敵な気分w
    小学校は6年間だしPTAもがっつりっぽくてすでに憂鬱だけど毎日行かなくていいのは嬉しい

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/18(月) 10:20:09 

    >>6
    うち新年中だけど園までの送迎本当にしんどいわ
    14時お迎えだと園庭開放でしばらく遊べる時間があって子供がなかなか帰りたがらないし、自転車置き場が園をでて数分歩いた場所で少し離れてるから友達と一緒だとそこまで辿り着くのにまた時間がかかる
    ママ友同士のグループに入れなくてポツンとなること多いから疎外感でいっぱいだし、私が体調不良の時なんて本当に最悪だよ

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2024/03/18(月) 10:26:29 

    >>9
    パートやりたいけど夫や祖父母の協力が難しいため週5で長時間勤務はできない
    週3日くらいで短時間で土日祝は入れないとなると雇ってもらえるところが全然ない
    未経験だけど一応 保育士資格持ってるから活かそうと思ったのに、人材不足とかいうわりに求人見たら募集してるのは朝から夕方までガッツリ働ける人ばかり

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/18(月) 11:37:15 

    来年幼稚園通わせる予定だけどそんなに親の参加って多いんだ…3月までだけど保育園退園しなきゃよかった…引っ越すから仕方ないんだけどさ……

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/18(月) 12:04:54 

    >>60
    お話が楽しいのは問題ないけどせめて園から出てほしいし公園でおしゃべりするならしっかりと子供を見て欲しい
    それが出来ない母親が多いから群れてる人たちは煙たがられるんだよね

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/18(月) 14:21:10 

    すれ違いざまに挨拶しようとしたらスマホ見だしたり、鞄の中ゴソゴソしだしたり挨拶してくんなって感じの態度されるんだけど、なんなんあの人ら

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/18(月) 14:43:14 

    >>230
    親の参加が多いかどうかは園による
    うちは親が園に行くのは送迎以外だと月に1~2回あるかどうかって感じ
    ただ園までのお迎え時に園庭で遊べる時間があると子供が遊びたがったりスムーズに帰れなくて面倒くさい
    あと参観日等のイベント開始時間が登園してすぐではなくて1時間後とかだと子供を幼稚園に送ってから一度家に帰らないといけなかったりして面倒くさい
    お金に余裕があれば家から近くてもバス登園をオススメする

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/19(火) 01:02:03 

    >>210
    誤字すみません児を時と書いてしまいましたm(_ _)m

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/20(水) 21:50:56 

    保育園か幼稚園か迷っているのですが、コミュ障は幼稚園やめた方が良いですかね?
    春休みとか冬休みの長期休み入ってもお友達と遊ばせられる未来が見えないのでそれなら保育園の方が子どものためには良いのか悩みます。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/20(水) 21:56:19 

    うちは保育園だけど親の交流あった
    私は無かったからポツンやけど

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/28(木) 20:18:23 

    >>189
    朝は開園と同時に連れて行きました(8時15分)
    帰りだけはバス利用にして(同じバス停はお隣さんのみ)、送迎時の保護者との接触はほぼゼロでした。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/28(木) 20:20:23 

    >>229
    9ですが、私も保育士でパートしました。9時13時半。
    求人出していなくても、直接問い合わせると働けるところあると思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード