ガールズちゃんねる

「隣の座席の人が天井に」 南米の旅客機が急降下、少なくとも50人負傷

57コメント2024/03/13(水) 00:27

  • 1. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:35 

    「隣の座席の人が天井に」 南米の旅客機が急降下、少なくとも50人負傷(ロイター) - Yahoo!ニュース
    「隣の座席の人が天井に」 南米の旅客機が急降下、少なくとも50人負傷(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    南米のラタム航空が運航するシドニー発オークランド行きのボーイング787型機が3月11日、飛行中に突然急降下し、少なくとも50人が負傷した。乗客らの証言によると、シートベルトを締めていなかった人は突然の揺れで…


    英国在住のカナダ人乗客ブライアン・ジョカットさん
    「大きな衝撃があったので目が覚め、ふと見上げると、隣の席の男性が天井まで浮かんでいた。背中を天井につけ、両手をいっぱいに広げていた。と思ったら次の瞬間、床に叩きつけられていた。正気の沙汰じゃなかった。夢かと思った。シートベルトをしていなかった人は1人残らず、機内のあちこちへ飛ばされていた」

    +71

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/12(火) 16:07:12 

    機内のあちこち…

    +34

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/12(火) 16:07:48 

    やっぱりシートベルトって大事なんだね

    +237

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/12(火) 16:07:49 

    シートベルトはサインが出てる時以外は普通外しちゃうよね…
    こんな事考えて乗ってないもの(あえて考えたくないというか)

    +69

    -48

  • 5. 匿名 2024/03/12(火) 16:07:52 

    やっぱシートベルトって大事だなあ

    +62

    -0

  • 6. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:03 

    乗ってなくて良かった、と正直思ってしまった

    +38

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:04 

    しかたない。
    あれこれ言ってもどうにもならない。

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:12 

    飛行機怖い怖い怖い!

    +10

    -5

  • 9. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:13 

    トイレの時以外は必ずシートベルト締めようと改めて思った

    +110

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:19 

    トイレにいたら大変だ

    +53

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:27 

    その人が落ちてきた客席の人は下手したら首の骨折れるやん…

    +101

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:29 

    機長「楽しんで頂けたかな?」

    +6

    -11

  • 13. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:30 

    マンガなら人の形の穴が飛行機にあいている

    +1

    -7

  • 14. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:51 

    私国内だったらトイレ以外シートベルトしてる

    +35

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/12(火) 16:09:18 

    自業自得

    +0

    -16

  • 16. 匿名 2024/03/12(火) 16:09:46 

    >乗客263名と客室乗務員9名を乗せた同便は、予定通りオークランド空港に着陸した。

    無事着いたっぽいけど負傷者はどうなったんだ…

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/12(火) 16:10:07 

    >>12
    ブフォ

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/12(火) 16:10:59 

    >>1
    南米
    シドニー
    オークランド
    英国
    カナダ

    情報量多いな

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/12(火) 16:11:18 

    シートベルトは乗ってる間、国際線でトイレ行く以外はずっと付けている
    身体浮くくらいはけっこうあるから
    そういうものだと思って最初から子供にもさせておくといいよ

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/12(火) 16:11:37 

    シートベルト、外して良い時は外しちゃうな〜

    +1

    -6

  • 21. 匿名 2024/03/12(火) 16:12:11 

    飛行機はシートベルトサインが消えてても常にシートベルトしてます。

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/12(火) 16:12:21 

    >>14
    国際線だったら外してるの?

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/12(火) 16:12:56 

    天丼に見えた
    「隣の座席の人が天井に」 南米の旅客機が急降下、少なくとも50人負傷

    +2

    -7

  • 24. 匿名 2024/03/12(火) 16:13:20 

    >>15
    外していいサイン出てたら自業自得じゃないでしょ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/12(火) 16:13:25 

    海外旅行中、飛行機の中で飲み物を配っていた乗務員が
    急にバタバタと片づけだしてアナウンスが始まった
    現地語と英語で何を言っているのかわからずにいたら
    急にガタガタと飛行機が揺れ出した、
    その間15分くらい死ぬかと思った

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/12(火) 16:13:57 

    立つ時以外はずっとベルトしてるよ
    うたた寝してる間に着用サイン出るかもしれないしね

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/12(火) 16:14:31 

    本当飛行機事故って続く時は続くんだね

    +1

    -4

  • 28. 匿名 2024/03/12(火) 16:14:50 

    >>22
    正確には「国内線しか乗らないからシートベルトを外さない」って事です

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/12(火) 16:15:30 

    >>3
    トイレ意外外さないわ
    寝ててシートベルトサインで起こされるのもイヤだし

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/12(火) 16:16:00 

    >>4
    トイレとかいかないなら外さないよ
    そんな苦しくもないじゃない?

    +67

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/12(火) 16:16:27 

    彼氏さんが全身入ってます。
    結婚する予定ですが両親には隠すか迷ってる。長袖着てたら見えないし。
    反対されたとしたら面倒くさいからどうしようか迷ってる

    +0

    -10

  • 32. 匿名 2024/03/12(火) 16:17:40 

    >>31
    トピ間違えてるよ

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:14 

    >>30
    急な乱気流あるし
    サインは乱気流を通って揺れたら出るんだし

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:36 

    >>29
    私も。
    トイレも行くこと滅多にないからずっとベルトしてる。
    サイン消えたら外す人が多いのかな?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:37 

    シートベルトを外す客は自己責任だけど、CAさんは業務も多くて気の毒
    別に飲み物サービスなんてなくていいのに

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:54 

    >>18
    オークランドって、ニュージーランドのオークランドかな?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:37 

    >>4 飛行機かなりのるほうだけど、絶対外さない。車の少しの衝撃だってすごいのに、空飛ぶ力考えたら怖くて外せない。

    +53

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:20 

    >>34
    そうだろうね。サインが消えると一斉にシートベルトを外す音がすることが多い気がする。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/12(火) 16:28:30 

    >>4
    わざわざ外す方がめんどくさくない?

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/12(火) 16:30:09 

    >>11
    オーストラリアもニュージーランドも肥満の人多いからね。私もまずそれを想像してしまった。。小柄なアジア人女性とか潰されるやん。

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:50 

    >>4
    普通はシートベルト外さないよ?

    +22

    -4

  • 42. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:42 

    >>33
    車に乗ってるときだってシートベルトはつけっぱなしだし
    電車でもバーや手すりは持つし
    自身の安全のためだからこそに外さないよ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:41 

    >>4

    え?シートベルトサインは消えても常時着用が当然だよ・・・
    元航空会社勤務だからそう思うのかもしれないけど
    トイレに行ったりするときだけだよ外していいのは

    乱気流とか常に気を付ける必要があるよ

    +36

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/12(火) 16:52:05 

    >>35
    昔、国内線で時間が短いのに、おしぼりやお菓子、飲み物を配ってた時代
    機長から「この先揺れる」って情報もらってすぐに飛行機がエアースポットに落ち、新人CAひとりが片付けて座るのに間に合わず、天井に叩きつけられてしまった。
    その後、その子は地上勤務になったと聞いた。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/12(火) 17:02:04 

    この前、前の席の日本人のおばさんが離陸前にシート倒してきたんだよね
    CAさんに注意されて戻すも、CAさんが席に着くとシート倒してきた
    戻すように私から注意したら、寝たかったのにうるさいわねって小声で文句言いながら戻してたけど、なんかあった時に私が緊急体制とれないし、逃げる時に邪魔なんだけど! 
    その後、嫌がらせか思いっきりシート倒してきて、食事サービス時にまたCAさんに注意されてた
    私はずっとシートは倒さないし、周りも倒してる人少なくない?

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/12(火) 17:24:24 

    >>3
    外していいサインが出ても外さない方がいいのね
    外してたわ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:01 

    負傷者の情報が無くて怖いわ
    上から人が落ちて来たら下手したら死ぬじゃん

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/12(火) 17:37:51 

    >>16
    救急車7台で病院に運んだってCNNに書いてあったよ、まだ死者は出てないみたい

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/12(火) 17:39:57 

    怖い!

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/12(火) 17:44:06 

    この飛行機「a technical event」(技術的事象)で急降下したらしい、老朽化や整備不良ってことかな、こわ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/12(火) 18:00:55 

    >>1
    エアポケットは予測しきれないからね
    重力が戻るときは一瞬だから叩きつけられてしまう
    座った状態で浮き上がって叩きつけられるよりも通路で浮き上がって叩きつけられるほうが怪我しやすい
    シートベルトはゆるくでもいいからしといたほうが浮き上がるときのストッパーになってくれる

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/12(火) 18:25:17 

    >機長は到着後、乗客に対し「計器が動かなくなり、一時コントロールを失ったが、復旧した」と説明した

    計器が動かなくなった(復旧する程度の故障)せいで無重力降下なら、パイロットが急降下させた以外に考えられない
    与圧装置の故障で高度を下げなきゃいけないときも急いで降下するけど、そのときでもシートベルトサインは出すし、こういうことがない範囲で降下する
    パイロットが未熟で急降下の角度が深すぎて思った以上にギャレーに影響出しちゃったのではないかな

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:26 

    ラタム航空ってどっかで聞いた名前だと思ってたら、2年くらい前に滑走路で離陸中、横切ってきた消防車とぶつかる事故起こしてるよね
    JALの事故のときに似たような事故例としてニュースでみた
    コロナで破産申請して資金投入で復活した南米トップの航空会社よね

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/12(火) 18:35:12 

    >>4
    結構 周りでもカチャカチャ外す音聞こえるな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/12(火) 20:01:09 

    >>54
    サイン消えた瞬間にはずす人多いよね トイレ行くワケでもないのに
    たいていオッサン
    すぐはずすオレカッコいい、とか思ってんのかな

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/12(火) 20:50:19 

    >>12
    飛行機の場合は冗談にはならないな
    乗ったことないでしょ

    私はスペインでマドリードに向かってんのに
    すごい乱気流に巻き込まれて
    一時バレンシアに避難→嵐がおさまるまで数時間待機とかあったからトイレ以外外さない

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/13(水) 00:27:59 

    >>54
    緩めるときもガチャガチャいうよ
    わたしは一回外して緩める

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。