ガールズちゃんねる

ペットに救われたエピソード

135コメント2024/03/13(水) 08:39

  • 1. 匿名 2024/03/11(月) 13:55:08 

    仕事と育児に疲れていて限界を感じていたとき
    思いきって1日仕事を休み
    紫外線のことも今日は忘れて猫と窓際でゴロゴロ日向ぼっこ
    猫のお腹に顔をうずくめて寝たら嘘みたいに気が楽になりました。
    昨日までは本当に死にたいと考えていたくらいなのでびっくりです
    皆さんもペットに救われたことありますか?

    +289

    -10

  • 2. 匿名 2024/03/11(月) 13:55:30 

    皆さんもペットに救われたことあります

    +21

    -6

  • 3. 匿名 2024/03/11(月) 13:56:09 

    癌が早期発見できてよかったです

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/11(月) 13:56:23 

    >猫のお腹に顔をうずくめて寝たら

    これ気持ち悪い

    +12

    -89

  • 5. 匿名 2024/03/11(月) 13:56:31 

    ペットに救われたエピソード

    +29

    -27

  • 6. 匿名 2024/03/11(月) 13:56:34 

    >>1
    それってネコ吸いって言うんじゃない?
    幸せホルモンが出るらしいよ
    ペットに救われたエピソード

    +293

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/11(月) 13:56:35 

    ペットに救われたエピソード

    +91

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/11(月) 13:56:53 

    認知症の家族を自宅介護してるからペットの存在に癒される日々です。
    私が自分を失わずにいられるのもこの子のおかげだと思う。

    +206

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/11(月) 13:56:57 

    大好き
    ペットに救われたエピソード

    +117

    -19

  • 10. 匿名 2024/03/11(月) 13:57:11 

    猫と一緒に寝るようになってから不眠症改善した

    +106

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/11(月) 13:57:16 

    悲しんでいた時、近寄ってきてくっついて顔をじっと見ながら足でポンポンしてくれたこと。

    +124

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/11(月) 13:58:32 

    >>1
    いつも父と一緒に寝るのが日課のワンコが夜中にくぅ~んって泣き止まなくて母が父の部屋に行ったら…爆睡してた。その後、ワンコが泣いてる時間くらいに祖父が息を引き取ったと父の兄から連絡が入りました。

    +80

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/11(月) 13:58:54 

    >>1
    犬だけど毎日救われてた
    少し前にお空にのぼって行ってしまったけど
    守っているつもりでいたけど、ずっと守られていたんだなと痛感してる

    +210

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/11(月) 13:59:53 

    一瞬でも長生きしてペットを最後まで見守りたいと思った
    適当に生きてきた自分だけど、ペットがいるだけですでに救われてる

    +134

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/11(月) 14:00:24 

    アニマルの癒しパワーって、信じられない位効果的よね。わかるわ。

    +123

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/11(月) 14:01:11 

    嫌なことあって部屋でグスグス泣いてたとき、いつも元気で遊ぼ遊ぼしてくる犬が神妙な顔して寄ってきて、体ぴったり付けて横にじっといてくれた。普段わたしもそんなふうに泣いたりしないから犬もびっくりしたのかもしれないけどあったかくて嬉しかった。

    +147

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/11(月) 14:02:24 

    >>1
    足元なら

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/11(月) 14:02:24 

    >>1
    飼い猫のサバシロハチワレちゃんが、夜中お風呂に入ってる時わざわざ起きてきて迎えに来てくれる。ちょっと怖いなあって時とっても心強い。ただ冬場はドア開けられるから寒いし、お風呂上がりすぐにスリスリされて毛だらけに(^^;でも、とっても可愛い。

    +99

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/11(月) 14:02:36 

    学校で嫌なことあって落ち込んでた時、一匹狼タイプで普段は愛想のかけらもない柴犬が隣に寄り添ってくれたこと

    +108

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/11(月) 14:02:54 

    真夜中に何度出入りされても腕枕で寝てくれることに感謝
    フミフミちゅっちゅで服の脇腹ぐちゃぐちゃにされても許せる
    両脇にそれぞれ抱えて寝て、毎朝身体はバキバキだけども
    2匹のネコに癒され救われている

    +88

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/11(月) 14:03:01 

    心が疲れてた時に愛猫が鳴きながらあくびをして何ともマヌケな声が聞こえてきてフフッてなった
    そんなちょっとしたことでパワーをくれるんだから凄い

    +78

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/11(月) 14:03:05 

    +125

    -9

  • 23. 匿名 2024/03/11(月) 14:03:17 

    毎日、救われてます。こんなに幸せだと思った事がないくらい満たされてる

    +79

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/11(月) 14:04:12 

    ペットに救われたエピソード

    +111

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/11(月) 14:05:16 

    >>24
    賢いなぁ

    +90

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/11(月) 14:05:37 

    田舎の広い庭付きの家で、高校生のとき両親が仕事で遅い日に塾から暗い中1人で帰ったら、庭歩いてるときに後ろからつけてくる足音がした。
    超怖くて振り向くことも出来ずにいたら、外飼いだった犬が突然超けたたましく吠えてくれて、その間にダッシュで玄関に駆け込んだ。普段はおとなしくて初対面のお客さんにも尻尾振って愛想振り撒く犬だったのに。
    今じゃ外飼いなんてあり得ないと思うけど、ほんと助かった思い出です。25年くらい前の話。

    +130

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/11(月) 14:05:38 

    ベランダの物干しラックが倒れて足場になっててしまって子供が登ろうとしてるとこをラックごと押し倒してくれてた。

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2024/03/11(月) 14:05:45 

    いじめられて辛かった時、泣きながら家に帰るとどこからか猫たちが集まってきて自分の周りに丸まってくれて
    なんかこんな自分でもネコは好いてくれる、ってのに救われたなあ

    +137

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/11(月) 14:07:07 

    私が毎日ちゃんと働けてるのは猫のおかげです
    ありがとう、一生養うから一緒にいてね

    +142

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/11(月) 14:07:40 

    悲しいことがあり、自分も消えようかなと泣いていたら目の前に座ってじぃっと見守ってくれた

    あの時1人だったら今の私は居なかったと思う…

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/11(月) 14:07:43 

    >>5
    ミームの流行早く終わらないかな

    +57

    -4

  • 32. 匿名 2024/03/11(月) 14:08:30 

    >>1
    うちでは猫を吸う時に
    「猫をキメる」って言ってる
    合法的にガン決まりで脳内麻薬出まくって幸せになれる

    +70

    -10

  • 33. 匿名 2024/03/11(月) 14:09:38 

    仕事の日にアラームがなったのに、止めてから二度寝してしまった。
    何だか違和感があって目を覚ましたら、枕元にあるカゴからデグーが手を伸ばして髪の毛を引っ張ってた。
    あれがなかったら絶対遅刻してた。
    亡くなった今も心の中に居てくれて、毎日助けられてる。

    +85

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/11(月) 14:09:39 

    >>24
    昨日の劇的ビフォーアフターに出てたなあ
    水難救助犬で有名なんだよね

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/11(月) 14:10:16 

    >>24
    チベタンマスティフかな。
    大きくて厳つい犬が優しいのたまらん。

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/11(月) 14:11:36 

    親も他界、親戚付き合いもなく
    最愛の夫にも先立たれ
    子供もおらず将来に絶望し
    仕事もできず、好きだった事が楽しくなくなり
    朝から晩まで今なく泣いておりました
    病院にも通いましたが改善されず…

    そんな時に出会った保護猫に救われて今があります
    そばにいるだけで心が安らかになりました。

    +145

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/11(月) 14:13:21 

    >>32
    使わせて頂く笑

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/11(月) 14:14:13 

    鬱でまったく何もできなかった時に
    散歩命!な愛犬の為に毎日散歩だけはしていたら
    闇落ちしきらず早めに改善した。
    毎日連れ出してくれたイッヌありがとう。
    長生きしてね。

    +122

    -3

  • 39. 匿名 2024/03/11(月) 14:14:54 

    このあいだコロナになって熱が中々下がらず寝れず心細くてメンタルもやばくなってきた夜中、普段はあまり膝とかにも乗ってこない愛猫が、寝込み中の私の上に乗っかって私の顔覗きながらゴロゴロ喉ならしてくれた。
    それだけでなんかもう嬉しくて泣いてしまった。
    それからも数日、夜はわざわざベッドまで様子見に来てくれた。
    優しいよほんと。
    一緒にいてくれて、ほんとにありがとう。

    +89

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/11(月) 14:15:22 

    職場でいじめしてる人、2人とも猫を飼ってるけど何が不満であんな事するんだろう?
    猫がいれば全ての問題が解決する程猫は可愛いはずなのに
    いじめやってるなんて猫に言えるか?
    猫に言えないような事はするんじゃないよ!

    +104

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/11(月) 14:18:12 

    >>12
    父ちゃんが全然気づいてないから、犬に託した!

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/11(月) 14:19:18 

    にゃんを腕枕で寝てると何て自分は幸せなんだろうって思う。いろいろあるけど、この時だけは平和で感謝の気持ちでいっぱいになる。

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/11(月) 14:21:13 

    数年の不妊治療で妊娠したが死産し本当に辛かったとき愛犬がずっと寄り添ってくれた。
    家で大号泣してた時も顔舐めてくれて救われた。
    今は無事に産まれた我が子と毎日遊んでくれています。

    +59

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/11(月) 14:22:24 

    >>32
    吸っても良いってさー
    ペットに救われたエピソード

    +95

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/11(月) 14:22:27 

    父の介護で私だけ父と同居するが喧嘩ばかり
    私のストレスもマックスにそんな時保護猫に出会いお迎えしてから喧嘩も減り私の気持ちも穏やに
    猫って不思議な力あるね
    本当救われました、私のかけがえのなパートナーです
    現在は介護からも解放されてのんびり過ごせてます

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/11(月) 14:25:12 

    >>9
    イケメンやね!

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/11(月) 14:27:56 

    先月子犬の頃からずっと一緒にいた愛犬が亡くなった
    19才まで長生きしてくれたよ
    もっと塞ぎ込むと思ってたけど19年ってなると
    しっかり育てて最期を看取ったって思いもあって結構前向きでいられたよ
    今はお庭にお墓建てて毎日お祈りしてる
    年齢的にも次の子はもうお迎えしないつもりでいるからちょっと喪失感はあるけどそれ以上に思い出で満たされてる感じ

    +81

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/11(月) 14:29:40 

    >>4
    うんうん。
    その気持ち、よ〜く分かるよ。
    私もずーーーっとおんなじように思ってた。
    でも、実際に飼い始めるとやっちゃうんだよね。
    しかも、きっかけすら覚えてないくらい無意識にやってた。
    不思議よね笑。

    +17

    -3

  • 49. 匿名 2024/03/11(月) 14:30:04 

    >>1

    あるある。何回もある。

    子どもたちが幼稚園でわたしはフルで
    働いてて疲れ切ってわー!ってなってた時に
    犬の口とか手とか腹のニオイ吸って回復してた。

    犬にはすっごくイヤな顔されてたけどね(笑)
    もう犬も亡くなったから今はハム吸いしてるよ。

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/11(月) 14:31:28 

    猫を拾う前は両親は海外旅行しまくっていたけど、猫を拾ったおかげで行かなくなったから猫のおかげでコロナに罹らなかったって思ってる。

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/11(月) 14:31:30 

    寂しい心、悲しい心に、
    救われてます。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/11(月) 14:32:32 

    引越しのストレスでイライラしてたときに実家の三毛猫が慰めてくれた。ずっと手をペロペロされた。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/11(月) 14:34:23 

    私には暴言暴力の兄が飼ってる犬に対してはかわいがってた。
    ただ世話をするわけではないから懐いてはいない。

    そんな兄が猫や犬が虐待のニュースを観ると
    「こんな事するのは人間のクズ」
    と言っていた事。 

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/11(月) 14:38:02 

    毎日猫に癒されてる。
    仕事と家事と育児で疲れていても猫が膝に乗ってきてくれたらすべてが吹っ飛ぶ。感謝しかない。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/11(月) 14:41:07 

    >>10
    私も子供の頃から不眠症で布団に入ってから寝付くまで早くて1時間、下手すると2~3時間なんてザラだったので体質だと思い込んでたよ
    でも大人になって愛猫が同じ布団で寝てくれたらスッと眠れるようになって自分が一番ビックリしたw

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/11(月) 14:41:15 

    結婚したばかりの頃義実家に行くたびに緊張してたけど、義実家で飼ってたワンちゃんがものすごく可愛くて、行くたび癒されてた。ワンちゃんのおかげで義実家に行くのは苦痛ではなかった。

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/11(月) 14:41:49 

    当時の彼氏に振られた時に、家で一人でめそめそ泣いてたら、愛犬が寄ってきて「くう~ん」と鳴きながら鼻で私の胸あたりをぐりぐりしてきたの。
    そしてお腹を見せてくれた。
    めったにお腹なんか見せないのに。
    亡くなって9年くらい経つけど、未だに会いたくなります。

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/11(月) 14:45:17 

    足を悪くして、思うような仕事に就けない、子供と出掛けても常に痛みを我慢して遅くしか歩けない状態で仕方ない事とはいえ自己嫌悪の毎日だった
    そんな時に保護猫兄弟がうちに来た
    軽く鬱っぽくなってたけど膝の上で気持ち良さそうに寝てる姿を見たら全てが前向きに考えられるようになった
    とにかく可愛くて幸せな気持ちになれる

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/11(月) 14:50:36 

    セキセイインコを二羽飼ってて、そのうちの一羽が落鳥してしまった(本当に人懐っこくて家族みんなが溺愛してた)

    もう一羽は指を出せばケケケ!と威嚇してくるようなインコだったけど、家族みんなが悲しみに暮れる中で人(鳥?)が変わったように愛くるしくおしゃべりをし指も噛まなくなった。
    この子がいたから家族みんながペットロスを乗り越えられたと思う。
    本当に本当に可愛い!大好き!と毎日伝えています。

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/11(月) 14:52:05 

    昨年出産して、夜中に子供が起きた時にネコも一緒に起きてくれた。
    ミルク作りにキッチン行くのもついてきて、子供に飲ませてる時は横にいてくれた。
    その間夫はいびきかいて寝てたからネコがいてくれなかったらほんと無理だった。

    +51

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/11(月) 14:52:05 

    毎日救われてる。いつも感謝してる。

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/11(月) 14:53:18 

    父が亡くなり、体をきれいにして帰ってきた夜中。夫も起きないのに普段ツンツンしてる猫がすごい勢いで飛んできて、すりすりペロペロそばにいてくれた。あの事は忘れない。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/11(月) 14:58:10 

    >>9
    ごみ屋敷並みに散らかってる・・・

    +77

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:52 

    ストレスが限界でキッチンで座り込んで泣いてたら飼い猫のキジ白がスリスリしてくれた

    キッチンに行くとごはんもらえると思っていつも騒ぐんだけど、その時は静かにスリスリだけしてくれて嬉しかったな〜ネコも何かわかるのかな

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/11(月) 15:05:17 

    実家で飼っていた猫は凄く頭のいい子で
    私が落ち込んで泣いていたらゴロゴロスリスリずーっとそばについていてくれた。
    大好きだった。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/11(月) 15:08:44 

    >>9
    またこの画像かw

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/11(月) 15:13:23 

    夜中にボヤが出たとき最初に見つけて大騒ぎして教えてくれた。布団が焼けたただけで大火事にならずに済んだ。家族6人が助かった。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/11(月) 15:25:04 

    セキセイインコを飼っています
    今いる♂も天国へ行った♀も、何故か私がクイーンの「Save me」のサビを歌うと血相変えて飛んできてくれる
    あまりに酷い歌声が本当に「助けて〜」って聞こえるのか?
    胸元でオロオロして心配そうな顔をするので、助けてくれてありがとうって声かけます

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/11(月) 15:35:26 

    家族喧嘩がなくなったのは大きい。誰かと誰かが言い争ったりしてると、さり気なく間にスッと入ってくる。
    それでもやめないと唸りだす

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/11(月) 15:37:49 

    今までの人間関係全てから孤立して、孤独に生きているけど、唯一私の事を信頼してくれて一緒にいてくれる猫の存在で自分を見失わずに生きていけてる
    毎日一緒にいてくれてありがとうって言ってる

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/11(月) 15:52:09 

    結婚して旦那が変ってしまった。犬を飼い始めて会話が増えた。旦那がソファでゴロゴロしててもお腹の上で犬が寝てるだけで犬の為にゴロゴロしてていいよって思っちゃう。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:33 

    両親から虐待受けてきたけど(こんな話嫌いな人ごめんなさい)
    愛犬3匹が囲むようにして守ってくれたよ
    3匹の愛犬も親がいい顔しいで知り合いから買ってきたワンコ達
    親は全然世話しなかったし撫でたりもしなかった(私を含む)
    両親は家にほどんどおらずパチンコ三昧
    帰ってくれば暴力暴行。
    この3匹が居なかったら
    両親を○ろしてた○人犯になってたわ
    優しさを教えてくれたよ
    家を飛びたしたのも愛犬が居てくれたから
    怖くなかった
    2年前に末の愛犬が18で旅立ちました
    私の唯一の味方だったけど
    私はもう強くなるから心配しないでって言ったら
    寝たきりの愛犬が尻尾を振ってくれた
    親よりも親らしい愛犬でした

    +63

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/11(月) 16:01:57 

    ペットに救われたエピソード

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/11(月) 16:02:15 

    虹の橋に送ってから痛い程わかる
    全部、もう全部支えて貰ってた

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/11(月) 16:03:22 

    ☺️☺️☺️☺️
    ペットに救われたエピソード

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/11(月) 16:04:23 

    以前の職場でお局達から毎日攻撃されてかなり病んでたけど猫と暮らし始めたおかげで復活できた。
    今は転職、結婚もできて元気に暮らしてます(^^)
    ニャンコありがとう、これからもずっと元気でいてね♡

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/11(月) 16:08:06 

    嫌なことあって泣きたくなって帰ってきた時。
    リビングのど真ん中で踏まれる心配も無しに堂々とヘソ天して寝てる飼い猫見て、笑えちゃって悩みももうどうでも良いやって思えて来た時に心底ありがとうって感謝した。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/11(月) 16:12:00 

    >>72
    あなたとあなたの愛犬が幸せいっぱいになれるように祈っています。

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/11(月) 16:14:23 

    >>72
    ワンちゃんもあなたのその言葉を聞けて嬉しかったでしょうね
    今も見守ってくれていると思います

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/11(月) 16:15:14 

    >>10
    トイレの砂かく音、ゲロ吐くとき、上に乗ってきたりで目が覚めてその都度起きちゃう。幸せな悩みだと思ってるけど。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/11(月) 16:54:41 

    >>72
    ちょいトピズレになっちゃうしスピリチュアル系の話になってゴメン
    私は昔から異常に車での事故率が高くて駐車場や交差点で停まっててもぶつかられるくらい酷かった(お祓いもしたけど効果無し)

    ところが先代猫が亡くなってから(もう10年以上経つけど)ピタッと事故る事が無くなったんだよ
    2度ほど交差点で信号無視の車が目の前を猛スピードで走って行った事があってヒヤッとしたけど、あと数秒違ったら真横から突っ込まれて死んでたかもしれないと血の気が引いた事もある
    偶然かもしれないけど先代猫がずっと守ってくれてるのかな?と思ってる
    今もお骨が家にあるから毎日「いつも守ってくれて、ありがとうね」と祈ってる
    (※こういう話嫌いな人ゴメン!でも本当の事なんだよ)

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/11(月) 17:01:40 

    >>9
    なんでキッチンに山積みの本が?

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/11(月) 17:09:11 

    >>78
    >>79
    優しい人達もみんな幸せになりますように

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/11(月) 17:10:10 

    ありますよ

    ウチのマルチュアのチーちゃんは
    普段は冷たいんだけど
    仕事で嫌なことがあった日や
    落ち込んでいる時は
    いつの間にかくっついてきたり
    私が横になってる背中に
    背中をくっ付けてきて甘えてきます

    とても癒されるし
    また頑張ろうって気持ちになれます

    チーちゃんがいてくれてありがたいです

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/11(月) 17:14:40 

    >>1
    他の動物もだけど🐈気落ちしてる時とか体調悪い時に側に居てくれたり気持ちに寄り添ってくれるよね。心が癒される。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/11(月) 17:15:40 

    >>81
    見守ってくれてるんですね
    わたしも体感ありましたよ
    亡くなったその日の夜足元にきました
    3匹それぞれ最後のあいさつがありました
    だから信用してますよ
    しばらく、近くに居るなと思うような事もありました
    愛犬の口臭の匂いがずっと顔の横でしてたりして
    顔近くない?とか思って思わず笑ってしまったこともありました
    成仏出来ないのもアレなのか?と心配になる反面、
    ずっと一緒に居てくれるなら嬉しいです


    +24

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/11(月) 17:25:58 

    >>24
    ニューファンドランド?
    穏やかで賢いよね。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/11(月) 17:46:53 

    常に自殺しようと思ってたけど犬飼ってからは自殺をするなら犬死んでからと思うようになったよ

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/11(月) 17:48:33 

    不妊子なしで不妊鬱だったのでウサギを飼ってました。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/11(月) 18:07:19 

    >>1
    飼い猫の為に生きてる
    この子を看取るまでは絶対死なない

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/11(月) 18:27:07 

    会社でパワハラ上司に毎日いじめられていつも死にたい気持ちで帰宅するけど帰ってきた途端にシッポブンブン振り回してピョンピョン跳ね回って喜んでる犬見ると可愛くて可愛くて1日の憂鬱な気持ちがパァッて晴れる
    膝でお腹見せて眠ってる時も散歩行くって言うとキラキラした目で喜んでる時も全てが癒し
    この子いないと多分生きれてない

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/11(月) 19:06:30 

    私の腕枕で寝たり、お腹の上に乗っかってきたり、いつの間にか手の下に来て気付かぬうちに撫でさせられていたり、最期までご飯を食べ、立てない足で立とうとしていたどの姿も愛おしい
    会いたい

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/11(月) 19:13:04 

    >>44
    ちょっと めっちゃ可愛いじゃん!!

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/11(月) 19:32:31 

    かなり最低なエピソードなんだけど
    給料日まであと15日あって5千円しか無かったとき増やそうと思って競馬をした
    テレビ見ながらどの馬買うか真剣に悩んでたら猫が突然テレビの前に来て立ち上がって画面を叩いた
    猫がそんなことするなんて珍しいと思って
    猫が反応して叩いた馬2頭のワイドを千円買ってみたら見事的中して12万になった
    それ以来無駄遣いも競馬もしてない大泣きしながら猫に誓ったから

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/11(月) 19:38:49 

    コロナ禍で中学生と高校生の娘が毎日留守番してたけど、後から振り返って「あの時ねこが居てどれだけ癒されたか」「それな!」的な事を話してた

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/11(月) 19:42:21 

    >>44
    かわいい😍
    アメショ?茶色がはいってて珍しいね〜

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/11(月) 19:59:50 

    メンタル病んで仕事を休んで家に引きこもっていたとき
    自分は社会不適合者だなと感じてますます病みそうになったけど
    猫のお世話はちゃんとしなきゃ!と朝ちゃんと起きて、掃除をして、一緒に日向ぼっこして。生きる目的を失わずに済んで前向きに療養出来た。
    辛い時に私を否定せず(喋れないからだけど)そっとそばに寄り添ってくれる存在がどれだけ心強かったか…
    一生をかけてこの子に恩返ししたいと思っています

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/11(月) 20:00:15 

    >>94
    すごすぎる!!

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/11(月) 20:05:13 

    >>1
    亡くなってしまったけどいつも救われてた。
    生きてくれた15年間守り続け救ってくれてたのに
    何も成長できてないままの15歳老けた私だけが残ってしまった。
    今は残してくれた思い出があるけど記憶が薄れていってて悲しい。

    いつかまた必ず会いたい。

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/11(月) 20:13:34 

    >>9
    この画像使いまくってるね

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/11(月) 20:31:52 

    >>96
    ううん。スコティッシュホールドの女の子。撫でて欲しい子でたまらなくかわいい。初めての猫さんだけど猫にハマりましたー。いっぱい吸っても良いから、ありがたい。換毛機で毛はすごいけど、そんな事気にならない。動物はよいね。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/11(月) 20:32:33 

    >>93
    ありがとう。ずっとずっとそばにいて欲しい。かわいいよ。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/11(月) 20:34:05 

    >>6
    猫と、母乳を飲んでる時の人間の赤ちゃんの頭は同じ匂いがするんだってね
    可愛い匂い

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/11(月) 20:52:17 

    悲しいことがあって泣いてたら側にいてくれたこと。あのあたたかさに癒されます。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/11(月) 20:57:32 

    >>99
    その子もあなたに会いたいと思ってるよ

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/11(月) 21:10:16 

    >>1
    あの柔らかくてあたたかい毛だまがスースー寝息を立てて無防備に眠っている姿を眺めているだけでストレスが一旦リセットされます
    この時間なしにはもう生きていけない

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/11(月) 21:22:08 

    >>33
    かわいい♡

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/11(月) 21:40:17 

    可愛いネコ。
    私が仕事で落ち込んでると、何もしないでそばにいてくれる。それだけでとても力付けてくれた。ずっと一緒にいてくれると思ってた。
    病気が発覚した。早期発見したけど、場所が悪くて手術しても、ガンは取りきれない。体がしんどいだけ。と言われ手術しないことにした。それから3ヶ月。もういつ死んでもおかしくない、後悔しない選択してくださいと言われた。これまで、こんな私を支えてくれたこの子のそばにいたい、会社も行ってられない。明日から会社行きたくない。退職届を書こうと思う。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/11(月) 21:45:51 

    >>108
    この文章読むとガンになったのが飼い主なのかネコなのかわからないんだけど、どっち?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/11(月) 21:58:12 

    >>109
    分かりにくい文章でごめんなさい。
    ネコです。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/11(月) 22:00:14 

    愛猫が毎朝、起こしてくれるし、
    朝食作ってる最中ずっと足元で見ててくれる。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/11(月) 22:05:18 

    夢で貞子が出てきた。布団から出てくるシーンだっけか。怖かったけど、ここで負けたら誰がうちの可愛いワンコの世話をするんじゃ!?と思い戦ったわ笑 夢から覚めた時のヤリ切った感と恐怖感。そんな時に隣に居る無防備な寝顔。よく悪夢を見る私はいつも助けられている。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/11(月) 22:20:55 

    >>31
    どうして?

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/11(月) 22:25:23 

    >>111
    愛おしいね。普通に4時起きするでしょう?
    うちもそう。ピッタシ4時にごはーん、ごはーんと起こしてくれるよ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/11(月) 22:28:02 

    >>110
    そうですか、さぞお辛いことでしょう
    私のボキャブラリーが貧困で気のきいた言葉もかけられず申し訳なく思います
    ところで、退職ではなく休職にすることも検討された方が良くないですか?大変な時にデリケートなところに触れてしまい、もし気に障ったらごめんなさい

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/11(月) 22:50:51 

    ワンコ2匹に毎日救われてる。この子達よりも先に死ぬわけにはいかないから生きる糧になっている。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/11(月) 22:55:18 

    >>115
    お返事いただけて、大変嬉しいです。優しい言葉を本当にありがとうございます。
    休職も考えたのですけど、休職するには、体調不良などの診断書?が必要だと思うのですが、私は健康で、診断書がでなさそうです。両親はすでにいないので、介護休暇申請も使えません。
    猫と一緒に過ごしたいという理由で休んでも良いのでしょうか?休むなら辞めてと言われるなら、こっちから辞めますって言おうと思いました。文章が下手ですみません。

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/12(火) 00:18:57 

    >>105
    99です。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/12(火) 01:56:53 

    毎日猫に救われてる。猫飼い始めてから毎日全然寂しくないって気持ちになった。どうやら私はずっと寂しかったんだ!と猫のおかげで気が付けました。
    ありがとう猫🐱

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/12(火) 02:46:05 

    >>110
    大丈夫ですか?睡眠取れてますか?ご両親もいらっしゃらないとのことなので。というのも私も先月16歳の愛犬の癌を見つけました。一応早期で手術はしたものの場所的に、全て取りきれたかも次の診察まで分かりません。仮に摘出出来ていても転移も始まっている可能性もあると言われています。
    1年を目指しましょうと言われていますが、何も起こらない1年とこれから悪化していく1年では受け止め方も違うし…何にも知らない愛犬を見ては涙が溢れてきます。私はちょうど資格取得のために仕事を辞めたばかりだったので時期は良かったのですが、一人ぼっちなのでこの子いなくなったら生きる意味なんてあるのかな?とかまで考えてしまいます。長くなりましたが、110さん悲しくてそれどころではないと思いますがしっかり食べて休んでくださいね。きっと猫ちゃんも心配しちゃいます。出来るだけ猫ちゃんと穏やかに一緒にいられる時間が長くなりますように。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/12(火) 02:57:34 

    うつ病なんだけど、初めて行った心療内科で「怠け」だの「あなたは仕事なめてる」とかぼろくそ言われ、帰ってきて悔しくて泣いてたら、普段あまり寄ってこない猫が隣に来てくれた。あれには、本当に救われました。もう、お空に行ってしまったけど、感謝の気持ちでいっぱいです。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/12(火) 03:43:23 

    >>1
    義実家で猫飼ってるけど、私メンヘラ発達障害持ちで日常生活で嫌になる事多くてしんどくて猫にケアしてもらってる。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/12(火) 05:33:02 

    >>44
    おマタの逆三角地帯が、パンツみたいでカワイイ!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/12(火) 07:26:21 

    >>120
    120さんも辛いのに、とても優しいコメントをありがとうございます。
    そうですよね。わたしがクヨクヨしてたら猫が心配しちゃいますよね。ありがとうございます。
    ワンちゃん手術頑張りましたね。きっと良くなる!心から応援します。資格の勉強、頑張ってください。
    コメントをいただき、本当にありがとうございます。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/12(火) 07:32:34 

    >>117
    ググったところ、休職事由は傷病のみというわけではなさそうです
    早めに会社の上司なり人事部なりに理由を正直に話して、休職できないか相談した方がいいと思います
    ご両親が既に他界されてるとのこと、尚のこと退職はなるべく避けた方が良いですよ
    猫ちゃんが一日も長くあなたとの幸せな日々を過ごせることをお祈りしています

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/12(火) 08:46:47 

    >>15
    うちの愛犬は私が第一子妊娠中に陣痛が来た時に枕元に来てくれてずっとペロペロと励ましてくれた
    不安だったけれど不思議と痛みも和らいで落ち着いて病院いけて、安産だった
    犬や猫、動物って思ってる以上に賢いし人間の事をよく見ていてくれてるんだなぁと実感した

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/12(火) 08:57:44 

    >>26
    普段から大切にされていたわんこちゃんだからこそ、26さんを助けたかったんだよ。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/12(火) 09:35:33 

    >>73
    最高

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/12(火) 09:58:38 

    うちの歴代のネコたちは家族の緊急時の体調の異変は、
    必ず同居者へ知らせてくれます。
    両親はほんとに命拾いしました。

    ①私、お風呂で突然のぎっくり腰→リビングの母を連れてきてくれた
    ②父が自室で呼吸困難→姉弟ネコの連携プレイ。台所の母へ知らせに行く弟、父の側によりそう姉
    ③母の急性腹膜炎→入浴中の私に鳴き倒して知らせる弟ネコ

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/12(火) 15:34:12 

    >>1
    うちの母親がやかんを火にかけたまま外出して、私と愛猫はキッチンから離れた部屋にいて。
    ふだん出さない大声で鳴きながらキッチンに続く戸を開けろと教えてくれたので事なきを得ました。
    やかんが真っ赤になってヤバかったです!!
    火を消したら真っ黒でした。
    それを機にIHクッキングヒーターに換えて、母親も反省しきり。。

    いつもは行きたい時は自分で戸を開けるけど、私に行けと教えてくれた賢い子。
    人間の耳では絶対に聞こえなかったから本当に助けられました。
    耳が遠い人には目の前に行って大声で挨拶したり、ゆっくりしか歩けなくなった人をトイレに付き添って見守るなど、いつも優しくて教わることばかりです。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/12(火) 15:47:44 

    >>94
    猫ちゃんは福を授けてくれるよね♡

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/12(火) 23:17:07 

    >>123
    そう言われたらそう見えてきた…。ぽってり猫さんでお腹ぷくぷくなの。かわいいよー

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/13(水) 00:38:41 

    >>1
    職場でのストレスが原因でメンタルを病んで退職し家にほぼ寝たきりで引き込もっていたとき、いつもは散歩や遊びを催促してくる愛犬が ただ何もせず常に側に寄り添ってくれていた。
    このままじゃダメだと思って、愛犬の散歩に出られたことが外出のきっかけになった。
    あれは本当に救われたなぁ。
    あのときの、犬のぬくもりは忘れられない。
    思い出しても泣けてくる。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/13(水) 01:37:46 

    >>46
    怖い

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/13(水) 08:39:33 

    >>32
    私は犬を吸ってしまう。
    家族に気持ち悪いって言われるけど、愛しくてありがたくてたまらん。
    仕事辞めてずっとそばにいたい
    でも働かないと養えない…!日々葛藤と謝罪。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。