ガールズちゃんねる

【エアコン】ペット飼ってる人!ペットはどこで寝てる?【どうしてる?】

138コメント2020/07/25(土) 21:21

  • 1. 匿名 2020/07/23(木) 08:21:39 

    今後ペット(犬)を飼う予定ですので参考にさせて下さい。人間と寝床が違う場合でもエアコンは付けっぱなしですか?

    ペットのゲージをリビングに設置する予定ですが、
    エアコンの効きが心配なので一緒に寝室で寝たいと考えています。(人間はベッド、ペットは床にペット用ベッド)

    皆さんのところはどんな感じですか?教えて下さい!

    +44

    -0

  • 2. 匿名 2020/07/23(木) 08:22:49 

    エアコンはつけっぱなしコレ常識( ˙▿˙ )☝

    +478

    -5

  • 3. 匿名 2020/07/23(木) 08:23:04 

    友達はずっと付けてる言ってた
    もちろん外出中も、、

    +294

    -2

  • 4. 匿名 2020/07/23(木) 08:23:32 

    夏はその家の1番涼しいところ冬は1番温かいところをちゃんと見つけるよ。

    +195

    -5

  • 5. 匿名 2020/07/23(木) 08:24:40 

    猫を飼ってますが日中エアコンはつけっぱなし。
    涼しい夜は切る事もあります。
    昼間は猫用のベッド、夜は私の上で寝てます。

    +176

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/23(木) 08:24:47 

    ん?一緒に寝るんじゃないの?
    寝床が別の場合?

    うちはペットがいる部屋はエアコンつけっぱなしにしてます

    +113

    -3

  • 7. 匿名 2020/07/23(木) 08:24:51 

    【エアコン】ペット飼ってる人!ペットはどこで寝てる?【どうしてる?】

    +417

    -0

  • 8. 匿名 2020/07/23(木) 08:25:00 

    小型犬飼ってますが、蒸し暑い日はエアコンつけて一緒に寝てます
    犬だけ留守番させるときもエアコンはつけっぱなしですね
    いまの時期は雨の日でも気温30度とかなので、熱中症が怖いです

    +210

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/23(木) 08:25:00 

    【エアコン】ペット飼ってる人!ペットはどこで寝てる?【どうしてる?】

    +79

    -13

  • 10. 匿名 2020/07/23(木) 08:25:05 

    猫は意外と平気。
    クーラーの部屋に逆にいなかったりする

    +168

    -12

  • 11. 匿名 2020/07/23(木) 08:26:15 

    最近猫飼い始めて、リビングのエアコンつけっぱなしにしてる。目がドライアイになって体調も悪いんだけど、エアコンのせいなのかアレルギー症状なのかわからない。

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/23(木) 08:26:21 

    チワワ飼ってます。もう13年です。
    私の布団で一緒に寝ています。
    日中は仕事で不在にしているので、クーラーを冷えすぎない程度につけていきますが、大抵その部屋にはいないようです…笑
    冬は、コタツを出すのでその中に入ってたりしますよ。(つけてなくても)
    犬は暑さに弱いので、気をつけてあげて下さいね。

    +105

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/23(木) 08:26:54 

    犬飼ってます
    リビングのエアコンはつけっぱなしだけど自分で好きな所行って寝てるよ

    今は玄関の方行って寝てるしトイレの前で寝てる時もあるw
    リビングの方が涼しいのに~って連れてきても
    自分のお気に入りのポイントあるみたいよ

    +99

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/23(木) 08:28:15 

    夜は玄関で寝てるから、冷たいセメントの上で寝てる!
    お昼は暑すぎるから、リビングのエアコンつけて玄関にもいくようにしてます。

    +25

    -4

  • 15. 匿名 2020/07/23(木) 08:28:40 

    クーラーは基本付けっ放し!寝る場所は夏も冬も私の股のあたりか脚に頭乗っけてる。最近は暑くてちょっと離れてほしいけど可愛いから仕方なくそのまま笑

    +84

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/23(木) 08:29:54 

    >>10

    うちの猫も嫌がって日陰の廊下で過ごしている

    +81

    -0

  • 17. 匿名 2020/07/23(木) 08:30:01 

    猫です
    引きこもりの父親がいるのでエアコンつけっぱです

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2020/07/23(木) 08:30:21 

    >>1
    犬は狭い所が落ち着くから、寝室にケージを置いた方が良いと思う
    友達の犬はクレートで寝てるらしい

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2020/07/23(木) 08:30:27 

    もちろんエアコンは一日中つけっぱなし
    当たり前です

    +63

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/23(木) 08:30:30 

    >>2
    これって地球環境的にはどうなんでしょう
    そこ気にしちゃダメ?

    +7

    -38

  • 21. 匿名 2020/07/23(木) 08:30:40 

    >>12
    うちもチワワで、一緒に寝たがるんだけど朝方ハイテンションでじゃれてきて起こされるのが本当に悩みです😭😭

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/23(木) 08:31:10 

    >>6
    ずっとフリー飼いしてる人と、留守番中とか寝る時はサークルに入れる人もいるからね。うちもそういう時期はあったよ。
    いまは完全フリーだけど。
    ひとりで留守番中は、フリーより狭いサークルの方が落ち着く子もいるみたいよ。

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2020/07/23(木) 08:31:38 

    >>20
    地球環境より命が大事でしょ

    +111

    -8

  • 24. 匿名 2020/07/23(木) 08:32:19 

    >>4
    主さんの場合はゲージだからワンちゃん自身で移動できないね。

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/23(木) 08:32:20 

    うちの猫は父親の布団に毎晩入ります
    お尻の所で寝るらしくブッてオナラすると非難するらしいけど
    その場合私の所にきます

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/23(木) 08:32:41 

    トイプードル飼ってる
    リビングにケージ置いてあるけど、エアコンは蒸し暑くなったら24時間つけっぱなしにしてるよ
    老犬なので、寒くなり過ぎないようにも気をつけてる
    あと、自分の好きな場所でお昼寝出来るように、ケージ内には屋根付きの暖かめのベッド
    リビングに屋根なしのベッドを設置してある

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/23(木) 08:36:00 

    >>12
    補足ですが、ペット用のクールシートあるといいかと思います。
    今年大きめのを書いましたが、(Amazonで三千円くらいの)気持ちがいいみたいで、その上でペタ〜っとなって寝ていますよ!

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/23(木) 08:36:21 

    お留守番中はリビングにいるのでエアコン点けてあげてます。就寝時は人間と同じベッドで寝ているので当然エアコンあり。夏場のお散歩は朝夕のみ。
    動物は、毛皮を着ているのでどう考えても暑いですよね。

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/23(木) 08:37:00 

    犬種にもよるけど夏は当たり前につけっぱ。うちは24度自動にしてる。フローリングのところとラグ敷いてる。脚にフローリングは滑って宜しくないからさ。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/23(木) 08:40:12 

    24時間つけっぱなしです!
    仕事で朝から晩まで家を空けるけど、犬がいるからずーっとつけてる!

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/23(木) 08:40:28 

    近所の地域猫は、外で寝てるよ
    【エアコン】ペット飼ってる人!ペットはどこで寝てる?【どうしてる?】

    +11

    -7

  • 32. 匿名 2020/07/23(木) 08:41:11 

    猫はエアコン苦手な子も多い。
    エアコンついてる部屋から出て廊下で転がっていたりする。下手すりゃ押入に入ってたりする。暑くないの?って聞いても出てこない。

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/23(木) 08:41:59 

    >>20
    地球環境を壊して温暖化しちゃって、今、命の危険の夏の暑さ。
    地球環境壊さなければ今の異常高温は無いよね。

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/23(木) 08:42:59 

    人間が寝る部屋はエアコンないから暑いけど、ワンコが寝てるリビングは24時間エアコンつけてるから快適。
    お犬様です。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/23(木) 08:44:46 

    常にフリーで多頭飼い
    6月入ってからほぼ毎日エアコン稼働27度設定、扇風機併用。
    暑いのか冷えすぎてないか分からなくて心配だから、毛布敷いてるゾーンとアイスノンを置いてるゾーンと2パターン作ってる。それぞれ好きな場所で休んでくれてる。

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/23(木) 08:44:47 

    >>10
    うちの猫も~
    エアコンつけるといつの間にかいなくなってる…

    冷やしすぎてはないからエアコン嫌いなんだろうなぁって。
    自分で気持ち良いところを探して寝てるよ

    +58

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/23(木) 08:46:40 

    >>1

    ゲージ ❌
    ケージ ⭕️

    +23

    -5

  • 38. 匿名 2020/07/23(木) 08:46:49 

    >>5
    人間ベッド!重くない?
    朝寝ていて、胸が息苦しくてしぬかもー!と思ったら、大型猫7kgが胸の上に乗ってた。
    「朝だよー!おはよう!」って表情だったよ。

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/23(木) 08:47:03 

    ネコを飼ってるけど、自分にちょうどいい場所を選んで寝ています
    クーラーの部屋は寒いらしく、ベランダ側のカーテンの外側やタンスの中、押入れで寝る事もある
    冬場は私の布団の中で、私がいない時は湯たんぽを使ってます
    ペット用のホットカーペットもあるけどそこでは寝てくれません

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/23(木) 08:47:39 

    犬の場合、エアコン付けっぱなしで慣れてしまうと暑い日に散歩させて熱中症になる可能性もあるから気を付けてね

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2020/07/23(木) 08:47:43 

    >>7
    挟まれてるワンちゃんの何とも言えない表情がいい!!笑
    あと手前のワンちゃんに思いっきりモフモフしたい!!

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/23(木) 08:47:58 

    >>15
    ただのノロケじゃないか!
    羨ましいゾ

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/23(木) 08:48:46 

    動物も熱中症になるみたいね。気を付けないと。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/23(木) 08:49:16 

    今飼ってるのは爬虫類の生餌として500円で売られていたラットですが、夏と冬はエアコンと加湿器と空気清浄機は24時間稼働してます

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/23(木) 08:50:02 

    >>1
    もちろんつけっぱなしです!
    寝るときも、私たちの寝室に来るので寝室もつけっぱなしです。寒いので私は長袖長ズボンパジャマに羽毛布団で寝てます😪

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/23(木) 08:50:40 

    >>37
    はいはい。伝われば言いと思うけど、いちいちうるさい。

    +8

    -14

  • 47. 匿名 2020/07/23(木) 08:51:43 

    >>46

    伝われば「言い」???

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2020/07/23(木) 08:53:58 

    以前飼ってた猫はエアコンが好きで
    ガンガンに当たってた。
    毛がごわごわしてたから暑がりだったのかな?

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2020/07/23(木) 08:54:21 

    >>1
    うちは24時間付けぱなし
    夏は犬は廊下で冷たいところ探して寝てる
    猫は暑いところが好き
    冬はどちらも小さいホットカーペットにのってる

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/23(木) 08:54:29 

    太もも!まさに今!暑い

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/23(木) 08:57:12 

    犬はエアコン必須じゃない?
    犬を飼ってた時はずっとエアコンつけてたよ
    留守中は締め切るだろうし尚更エアコンないとキツいと思う
    今は猫飼ってるけどエアコンから逃げる
    廊下や脱衣所とか陽の当たらない所、夕方あたりは換気の為に窓を開けてる二階の部屋の窓際がお気に入り

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/23(木) 08:58:00 

    >>10
    わかるー。
    エアコンつけて出掛けるけど、ついてない部屋に行って2匹でだらだらしてる。
    砂漠出身の動物だから暑さに強いというけど、本人(猫)が気付いてないだけで熱中症になったら嫌だなと心配。

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/23(木) 08:58:47 

    >>10
    暑いからエアコンの部屋に入れても暑い廊下で寝てたりする。なんでだろ…

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/23(木) 09:00:31 

    >>24
    人間がケージを移動させてるという意味では?

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2020/07/23(木) 09:00:36 

    エアコンと空気清浄機はつけっぱなし。

    小型犬ですが人の布団に潜り込んできて一緒に寝ます。専用の布団用意したけど昼寝用にしか使ってくれない。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/23(木) 09:00:54 

    >>10
    我が家のネコはエアコン付けないと、早く付けろって感じで床で伸びてたり猫ベッドからデローンとはみ出したりとアピールがすごいよ笑

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/23(木) 09:01:02 

    ハムスター買ってます。昼間暑くなるので留守の時もエアコンかけてます。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/23(木) 09:05:14 

    リビングのソファベッドで犬と一緒に寝てます
    布団は頻繁に洗えないので、冬は寝袋を使ってます。夏は寒くなって寝る前にタイマーにしてますが、午前3時頃に犬に起こされます。エアコン入れると風の当たるところで寝てるから、暑いからエアコン入れてと言ってるんだと思います。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/23(木) 09:05:30 

    猫飼ってます
    エアコンは24時間つけっぱなしです
    8月の電気代は2DKで9千円くらいになります

    エアコンのついてる部屋じゃなくて
    若干暑い寝室の方で寝てます
    私はエアコンのある部屋で寝たいんですが
    猫が一緒に寝たがるので、私も若干暑い部屋で寝てます

    老猫ですが、暑くなったらちゃんとエアコンのきいた部屋に移動しているようです

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/23(木) 09:05:54 

    >>34
    人間様は若いのかな?
    私は蒸し暑い夜はエアコン付けないと体調不良になり目が覚める。
    まず頭痛から始まってエトセトラ。熱中症だと思う。
    人間様も気を付けてね。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:15 

    猫ですが夜は私の上で寝てます。
    昼も私の布団の上で寝てたりします。
    あとは冷蔵庫の上とか、駄目でしょっていっても勝手にタオルボックスにいたり。自由にやりたい放題です。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/23(木) 09:06:45 

    おばあちゃんチワワ飼ってます!
    うちはリビングと寝室を行ったり来たりしているので夏は2台24時間付けっぱなしです。26度自動にしてそれでも暑い時用にクールマット敷いて、逆に寒くなった時ように毛布と冬用のふわふわベッドおいて2パターン作ってます。電気代夏は1万2千円ぐらいかな?犬も人間も快適に過ごせるので安いもんだと思ってます。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/23(木) 09:07:54 

    >>59
    うちも2DKだけど2万円。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/23(木) 09:10:19 

    >>10
    そうなの!
    猫だけど、逆に三階建ての三階という1番暑い部屋にいることが多い。
    エアコンの部屋に連れてくるんだけどいつのまにか移動してる。

    せめて一階ならもっと涼しいのに、と思う。
    動物って、気持ちいい気温の場所知ってるっていうよねぇ。

    短毛と長毛の間くらいなんだけど、今の時期はサマーカット?短めにカットしています。

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/23(木) 09:11:15 

    猫だけど...。
    夏場、冬場エアコンつけっぱなしのほうがいいんですかねぇと獣医さんに聞いたら、猫はそういうの全く必要ないと言われました。だからうちは仕事で日中いないときは切ってます。
    でも犬は暑がりっぽいよねぇ。20年前犬飼ってたときは、外飼いだったけど、一応大丈夫だったよ。

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2020/07/23(木) 09:11:51 

    >>49
    うちは小型犬でずっとこたつの中

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/23(木) 09:13:10 

    >>65
    20年前は東北はエアコン無しの家が多かった

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/23(木) 09:16:31 

    猫を飼ってます。夏は24時間つけっぱなし。猫の様子を見て温度設定変えてます。26〜27度設定。私が外出時は27度。昼も夜も寝る時はフローリングに直に寝てます。冬はコタツとファンヒーターを使いますが、主にコタツを使用。留守中は電源を切ったコタツの中に猫用ベッドと毛布を入れてそこで寝てます。夜は私の布団の中で寝ます。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/23(木) 09:16:44 

    クーラー入れてるけど、パソコンの上に乗ってきます。
    暖かいのかな?
    【エアコン】ペット飼ってる人!ペットはどこで寝てる?【どうしてる?】

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/23(木) 09:17:05 

    >>63

    2万って、高いですね
    うちは23畳用のバカでかいやつを買ったからか
    まだ新しいからか9千円で済んでいるのかもです

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/23(木) 09:17:27 

    エアコンはずっとつけっぱなし。
    私のベッドで一緒に寝てます。偶に夜中に移動して踏んづけられる…

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/23(木) 09:18:39 

    猫。
    夏は付けっぱなし。
    それぞれの部屋を布団ばさみをストッパー代わりにして自由に行き来できるようにしてるから、暑い部屋で寝てたり、涼しい部屋で寝てたり。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/23(木) 09:19:13 

    >>9
    これは春と秋のみの臨時休憩室

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/23(木) 09:20:17 

    >>10
    猫は気温より高湿度に弱いよ。
    長毛大型の猫は少しでも暑いと心臓早くなるし、うんち緩くなる。
    だからこの時期リビングだけは必ずつけっぱなし。
    暑くなったら来て、涼しくなったらどこかいくスタイルが1番だと思う。
    猫の夏バテは以外に長引くし、病院すごい金かかるからエアコン代の方が安いよw

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/23(木) 09:22:43 

    >>65
    必要ないって言いきれる獣医さん信用出来ないかも…
    猫だって個体差あるのに。
    うち3匹いるけど、1匹はすぐ夏バテして吐いちゃうよ。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/23(木) 09:23:25 

    トイプードル飼ってます!
    朝から1階のリビングつけっぱなしで、寝る時に切る。そして2階の寝室のエアコンをつけます。
    一緒のベッドで寝るので、2階の寝室に連れていきます。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/23(木) 09:24:12 

    >>70
    古い家で2階つけっぱなし。
    1階リビングダイニングキッチンつけっぱなし。
    寝室つけっぱなし。
    で、エアコン3台稼働です。💦

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/23(木) 09:25:28 

    >>1
    つけっぱなしです。夏場は玄関の石の上で寝たがるので、玄関の隣の部屋のエアコンをつけっぱなしにします。何かあると危ないので扇風機は使いません。
    冬場は祖母が存命中は暖房つけっぱなしだったのですが、今は頭数分のペット用のヒーターと着なくなったブレスサーモで包んだ湯たんぽを置いて、照明とエアコンのタイマーを夕方に点くようにセットして出ます。
    あと、冬場は隙間風が入ってくるところに子供用の掛け布団をくしゃくしゃにして置いてます。モニタリングしたらヒーター使わずにそこに身を寄せて寝ています。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/23(木) 09:26:59 

    エアコン壊れて熱中症で亡くなった例もあるので、可能なら2カ所エアコンつけてあげて下さい。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/23(木) 09:27:34 

    猫を飼ってます
    リビングに置いているケージ内の猫ベッドで寝ているので、リビングはほぼつけっぱなし
    猫種的にも暑さに弱いタイプなので夏場は必須

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/23(木) 09:30:57 

    >>13
    うちの犬もエアコンつけてもその部屋には行かず、なぜかトイレの前で寝てます笑
    涼しいとこいきやーと誘導しても、またトイレの前。
    寝る時も、畳の上に仰向けで転がってます。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/23(木) 09:32:19 

    犬がいる部屋はエアコンつけっぱよ
    うちの犬は夜は寝室が一緒だけど犬のために自分の冷房温度低め(私は29度でいいタイプ)に設定しなきゃいけないのがちょっとつらい

    今の家に引っ越し前は風通しのいい高層マンションで完全フリー状態で飼っていたんだけど、夏の夜は窓と室内ドア全開でクーラー無しでいけた
    犬は風呂場や大理石敷の玄関でよく寝てたな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/23(木) 09:35:22 

    我が家のワンコの為に夏はクーラー、冬は床暖つけっぱなし。人間なら我慢して過ごすけど、ワンコの為には惜しみなく。。笑
    お姫様のように扱ってるよ‪w

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/23(木) 09:37:39 

    子猫を飼い始めたばかりなのですが、お部屋の温度が何度になったらエアコンつけますか?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/23(木) 09:38:15 

    犬を飼ってますが、この時期仕事に行く時は27度設定でエアコンつけて出かけます。停電になったら仕事先に断って帰るつもりです。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/23(木) 09:39:58 

    ハムスターだけどクーラーつけっぱなしだな。
    一部屋だけだけどね。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/23(木) 09:41:49 

    >>65
    30年前に飼ってた外犬は、庭の涼しいとこ探して穴掘って休んでたな。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/23(木) 09:44:05 

    犬種によるけど、うちは寒さ暑さに弱い大型犬なので、年中エアコン20℃設定で、夏場はゴールデンウィーク明けから10月末ぐらいまでつけっぱなし。20℃設定だと人間は寒いので、長袖着てますw 今の犬はてんかんがあるので心配だから、犬ケージ、私は布団敷いてリビングで一緒に寝てます。前の犬は寝る時寝室に一緒に行って、同じベッドで寝ていたので、その時いる部屋のエアコンをつけてました。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/23(木) 09:46:08 

    犬がいます。
    昼間はリビングにいます。うちの子は何でも食べてしまう子なので、もしもの事を考えてお留守番はケージの中。暑い日はエアコンつけっぱなしです。
    夜は初めはリビングに寝かせていたのですが、私が「暑くないかな〜?寒くないかな〜?」と気になって仕方ないので寝室にもケージを置いて同じ部屋で寝るようになりました。夜はエアコンの設定温度高めにしてます。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/23(木) 09:46:32 

    >>11
    私も同じ状況
    猫飼い始めて、寝起きとかふとした時にくしゃみ鼻水と目が痒くなる。
    猫アレルギーかな?と思って猫長時間吸ってみたけどとりあえず何ともなかった。

    最近カビが大繁殖してるの発見したから、もしかしたら原因それかも

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/23(木) 09:46:43 

    うさぎだけどつけっぱなしだよ
    毛に包まれた動物は想像以上に暑いんだと思う

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/23(木) 09:46:55 

    完全フリーで一緒に寝るかどこかで寝てる
    一緒に最初は寝るけど布団で暑くなったら涼しいとこ探して別々で寝てる笑
    エアコンはつけっぱなし

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/23(木) 09:50:41 

    チワワ2匹。1人暮らし‼️エアコンつけっぱなし。夏はしょうがない‼️電気代は2万ぐらい。命にはかえられない

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/23(木) 09:59:08 

    >>24
    え?
    出入口、閉めちゃうの???

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/23(木) 09:59:33 

    ウチは猫が3匹いますが
    なんだかエアコンが苦手みたいで
    エアコンが効いてない部屋でぐで〜っとしてます
    暑くなりすぎると
    玄関やお風呂場のタイルで
    身体冷やしています

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/23(木) 10:02:42 

    >>17
    父上!どうされました?
    別トピ立てて下さい!
    気になります!

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/23(木) 10:08:15 

    つけっぱなし
    27度ぐらいかな

    だけどたまたま隣の部屋の扉が少し開いていて
    そこに真夏入りいつの間にかドアが閉められた
    のか、エアコンのない部屋で鳴いてたよ
    帰宅してビックリしたよ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/23(木) 10:11:46 

    >>90
    長時間猫を吸ったの(笑)?
    私も猫を膝で寝かせても症状酷くならないからアレルギーじゃないのかなぁとか考えてる。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/23(木) 10:13:57 

    >>3
    外出は夏が一番気を使うよね。

    冬場は寒くてもケージの中でベットに丸まっていたらなんとかなるけど。

    猛暑日の中もし停電とかになったら。と思うとエアコンつけっぱなしでも心配で仕方ない。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/23(木) 10:13:58 

    >>96
    定年退職されてお家にいるとかかもよ
    うちも高齢者と同居なので祖母がいるリビングに犬のサークル置いて私が仕事行ってる間はそこで過ごしてもらっている
    夏も冬も空調が効いてるので

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/23(木) 10:20:28 

    ハリネズミ飼ってたとき、冬はケージ内の寝床の下にペットヒーター入れてたんだけど、ある寒い夜に回し車で運動している間に冬眠しかけてしまった(出掛けて帰ってきたら回し車の下で仮死状態みたいになってた)
    温めたら起きてくれたけどそれ以来空調つけっぱなしで部屋ごと温めてたよ

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/23(木) 10:49:31 

    >>20

    さては、グレタか

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2020/07/23(木) 10:50:13 

    >>1
    うちは猫とケージ暮らしの小動物がいるからほぼ年中エアコンつけっぱなし。
    猫は寝る時は寝室につれてくし、日中も夜も寒ければ布団に潜ったり部屋移動したりするからそこまで神経質に管理はしてない。

    でもケージ組は常に温度湿度チェックして調整してる。
    *各ケージに温度湿度計を設置

    動物にはそれぞれ適した温度湿度があるから、ケージに入れるならそれ調べてその範囲内になるよう空調管理してあげれば良いと思うよ。
    寝る時は最低気温とかも考えて温度設定したり。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/23(木) 10:55:31 

    >>101
    夏も夏眠するから気を付けてあげて下さい

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/23(木) 10:57:47 

    >>47
    ヨコですが、うるさい女

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/23(木) 10:59:36 

    夜は同じ部屋で寝てないから犬がいる部屋はエアコンかけてるけど自分は「今日はいいかな」って日はエアコンかけない
    自分より犬(笑)

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/23(木) 11:03:58 

    猫だから、日中エアコン付けてないな…扇風機だけつけっぱなしにしてる。晴れた日は人が入れない大きさの2階窓は開けっぱなし。
    寝る場所も定まってないかも。私の足元が多いかな。息子の足元でもよく寝てるし、リビングのソファにいることもある。
    朝日が出ると東側の部屋で日向ぼっこ始める

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/23(木) 11:14:26 

    >>107
    人間と同じように動物も扇風機や窓開けただけじゃ熱中症対策(予防)出来ないから、気を付けて。

    年々、猛暑も酷くなってるし‥。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/23(木) 11:19:18 

    猫だけど冷房も暖房もつけてない部屋にいることが多いからよほど暑くない限り留守の時も除湿とかにしてる。冬は床暖。でも隣の部屋にいる。夜は私の顔の横に10分くらいいて後はリビングの好きな場所(周期的に変わるブームの場所がある)で寝てる。でも夜中にふと起きて何時かなと携帯つけるとすぐ現れてまた枕元でニャーニャー鳴いてから10分くらいいる。どこで見張ってるのかが謎。
    最近のお気に入りは壁際のソファの裏の細いスペース。朝起きると大抵そこで寝てる。前までよくいたキャットタワーは今は無視。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/23(木) 11:30:33 

    うちの猫は冬は平気だけど夏は私が心配なのでリビングだけエアコンをつけています。
    でも、好きな場所で寝られるように少し扉を開けて他の部屋にも行き来できるようにしています。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/23(木) 11:30:57 

    フレンチブルドッグ飼ってます
    暑がりの犬種なのでリビングのエアコンつけっぱなしです
    主さんもワンちゃん飼い始めたらわかりますよ
    空調管理の大切さ
    基本動物いたらエアコン代はケチってはダメです
    うちの子はフリーにしてますが
    暑かったらリビングのソファーにいて寒いと思ったら
    廊下にいるよ
    今日は雷あったから寝室に来たよ


    【エアコン】ペット飼ってる人!ペットはどこで寝てる?【どうしてる?】

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/23(木) 11:32:58 

    >>52
    昼間は40度以上、夜間は氷点下という
    リビア砂漠の出身なので
    暑さにも寒さにも強い
    でも夏の晴れた日の集合住宅で
    窓閉めきってると60度ぐらいまでなる
    なので気をつけてあげないと危ない
    特に夕方~夜間に室温が上がる

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/23(木) 11:48:29 

    ハムスター飼ってるけど夏はゲージを移動させて一緒の部屋に寝てるよ

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/23(木) 11:52:30 

    >>10
    猫ちゃんの種類にもよるのかな?
    うちはアメショーだけど、エアコンの快適さを知ってるから、つけてる部屋でずーっと寝てる。エアコン付けていないと、仕方なくフローリングの床にに寝てる。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/23(木) 11:53:11 

    >>38
    めちゃくちゃ重いです!
    3.5キロと4キロの猫ですが、上半身、下半身にそれぞれ乗られた時は重くて寝付けないです笑
    首もとに乗られると窒息の危機すら感じます!
    でもかわいくてつい許しちゃいます。

    最近は暑いのか、朝起きると1匹は足の横、1匹は腕枕になってることが多いです。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/23(木) 11:58:39 

    猫ですが、人が快適なら猫も快適だろうと思ってたんだけど、うちの子達はエアコンを好きじゃないみたいなんです。
    私は蒸し暑いのが苦手で除湿をつけっぱなしなのですが、ふと気がつくと3匹とも洗面所にいることがよくあります。リビングで寝ている時と洗面所で寝ている時で寝姿は同じなので、室温のせいじゃなくて音が嫌なのかもしれないと最近思っていたところです。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:29 

    >>20
    生き物を本来と違う環境で飼育する時点でね…

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/23(木) 12:05:13 

    ウチのワンコ(2匹)は寝室の隣のリビングで寝てます。昨夏までは日中も冷房を付けっぱなしでしたが、今は在宅ワークなので、夜9時頃まで窓全開でサーキュレーターを回しておけば冷房要らずです。窓を閉めて暑い時は27〜28度でつけますが、寝る時は消します。短毛のワンコが寒がりなためです。

    ソファ、ケージ、フローリング、色んなところで寝てます。寝室のエアコンは付けたままなので、ドアの下から涼しい風がリビングに届くみたいで、長毛のワンコはドア前で寝てることもあります。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/23(木) 12:40:17 

    うちの犬は冷房つけた部屋で寝かせても目覚めたら一緒に寝てるから自由にさせてる

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/23(木) 12:48:26 

    私は一緒に寝てます。トイプーとダックスです。

    トピズレでとても申し訳ないんだけどトピ申請してもなかなかされないから聞いて欲しいです。
    家の外に繋がれたままの若い柴犬がいます。しかも太陽がガンガン当たる位置に犬小屋1つで放り出されていて犬は暑そうです。しかもコンクリートの上です。散歩にも連れて行ってる気配はありません。どうにかしてあげたい可哀想でたまらないです。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:13 

    >>9
    やあ、ここがぼくんち。ちょっと寄ってく?みたいな顔しててカワヨ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/23(木) 13:38:00 

    >>120
    証拠になる写真撮って通報しかないかな
    助かればいいな

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/23(木) 13:53:56 

    家じゅうのエアコンは一日中つけっぱなしです。
    多頭飼いなので(トイプードル二匹、猫三匹)彼らが快適な温度設定で。
    寝る時はトイプードルは私の寝室で猫三匹はリビングで寝ているのですが、トイプードルが暑がりなので22度設定にしています。
    さすがに私には寒いので人間の私は長袖を着て寝ています。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/23(木) 13:59:28 

    >>20
    近年、夏にエアコンなしで過ごすなんて考えられないでしょ。死にかねないじゃん。人間が出かけてペットしかいないからって、エアコン切るなんて、あり得ない。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/23(木) 14:19:55 

    逆につけっぱなして、寒くはなってないか心配になる。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2020/07/23(木) 14:32:48 

    >>122
    返信ありがとうございます。
    写真ですね!
    幸せになって欲しい😭

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/23(木) 16:12:34 

    >>104
    10年一緒にいて一昨年亡くなりました
    夏はそこまで暑くならない部屋だったけどやっぱり空調ずっと入れてました

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/23(木) 16:12:48 

    >>96
    年金暮らしで無職ですが、足や目が悪いので病院以外では家から一歩も出ません。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/23(木) 16:40:07 

    >>122
    近くの貧乏一家は借金で犬を置いて夜逃げしてたらしい。
    1匹は衰弱死、もう1匹は生きてたらしいけど30年前だとそういうのって罪にならないんだっけ?
    残された一匹はどこに連れてかれたのか気になります。
    これにプラスついてたのが恐ろしいけど犬猫でものあちゃんみたいな扱いしてほしくないわ。
    【エアコン】ペット飼ってる人!ペットはどこで寝てる?【どうしてる?】

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/23(木) 17:41:52 

    ネコ飼ってるけどエアコンの風が当たるのが嫌いみたい
    最近のお気に入りは階段の吹き抜け部分に設置した落下防止ネット
    ハンモックにして2匹で寛いでいるよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/23(木) 18:13:34 

    うちの犬は普通以上に暑がりなようで
    エアコンは絶対で23から25℃、私は長袖と靴下履いて過ごしてます。
    エアコン付けていても、まだ暑そうなので楽天でクールマット(人間用)を敷いてあげると喜んでその上で寝てます。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/23(木) 21:36:25 

    鳥、リビング
    リビングにエアコンつけると少し膨らんでるから寒いのかなと思って布を半分かける。
    30度くらいがいいみたい。
    でも人間は耐えられない。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/23(木) 23:58:40 

    我が家は3ビーグルいるけど一番広いリビングをワンズ部屋にしてる。
    ワンコがゼェゼェ言い出すと自分は涼しくてもクーラーオン、
    ガタガタ寒がると自分は寒くなくてもヒーターオン。
    仕事の時はエアコンつけっぱなしで、夏場は雷で停電が起きることも考慮して
    停電が済むと自動的に動く扇風機も保険でオンにしてます。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/24(金) 00:03:53 

    >>15
    うちの犬と同じです!
    どうしてペットって人の股のあたりに体を預けたがるんでしょうね
    どいてもらおうと脚を動かすと、うなって怒られます(笑)

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/24(金) 01:33:41 

    パグ飼ってます^_^
    ペット用の冷え冷えマットでイビキかいて寝てます。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/24(金) 02:26:49 

    >>1
    最初の飼いはじめの2、3ヶ月は多分ケージで寝かせてたんだけどいつの間にか一緒のベッドで寝るようになってしまった
    【エアコン】ペット飼ってる人!ペットはどこで寝てる?【どうしてる?】

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/24(金) 09:57:51 

    >>136
    私の犬もそう。
    ケージに入らなって、今では私にピッタリくっついている寝る事もあれば、目覚めた時に目の前に顔があったりお尻があったりもするw

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/25(土) 21:21:23 

    猫ですが、寝室でエアコンつけて一緒に寝てます。
    寝室のドアには猫ドアがついてて、出たかったら出られるようにしてます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード