ガールズちゃんねる

婚活の『普通の男性』最新版

1186コメント2024/03/26(火) 21:17

  • 501. 匿名 2024/03/09(土) 12:13:13 

    >>498
    妻260万なら旦那の稼ぎが400万もあれば田舎なら充分だわ
    私もあなたと同じ時短ワーママで年収300万くらいだけど
    旦那年収450万
    世帯年収750万で子供2人で余裕あるよ

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2024/03/09(土) 12:17:58 

    >>487
    たしかに。笑
    しかもそういう男って付き合う前からモラハラが滲みてててるから誰も寄ってこない

    +4

    -1

  • 503. 匿名 2024/03/09(土) 12:19:52 

    >>397
    ホビットって書いてるのがそれじゃないのかな?

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2024/03/09(土) 12:20:08 

    >>475
    そして、男性も女性もいい人から結婚していくから、30代男性350万、30代女性200万が残ると

    +5

    -1

  • 505. 匿名 2024/03/09(土) 12:22:16 

    >>49
    逆に学歴ロンダするぐらいの行動力とマインドがあるなら
    かなり仕事できると思うわ

    +41

    -1

  • 506. 匿名 2024/03/09(土) 12:25:36 

    >>184
    画像見る限り30超えてるだろうし無理じゃない
    若くもなく美人でもなく、稼ぐ気が無いどころかお相手に年収400(笑)とか言っちゃう性格で、貰い手なんか見つからん。
    実家が超富裕層で婿入したらセレブの仲間入り とかなら別だけど、だったら旦那の年収関係ないしな。親のカードで好きなもん買えばいい

    +16

    -0

  • 507. 匿名 2024/03/09(土) 12:27:49 

    >>487
    収入低くてモラハラって大抵頭の悪さも併発してるからうまく隠せないんだろうね

    +4

    -4

  • 508. 匿名 2024/03/09(土) 12:29:50 

    >>507
    そしてプライドだけは高い

    +3

    -2

  • 509. 匿名 2024/03/09(土) 12:34:30 

    >>497
    単位がウォンならね

    +10

    -0

  • 510. 匿名 2024/03/09(土) 12:42:08 

    >>20
    私は何人かモラハラ彼氏がいたけど高卒や低偏差値大学卒業の人ばかりだった
    おまけに家庭環境が悪い
    今の彼氏は中学から有名私立だけど、人柄が穏やかですごく優しい
    一概に言えないと思うけど学歴は関係ある

    +11

    -4

  • 511. 匿名 2024/03/09(土) 12:44:27 

    >>510
    補足だけど低学歴=低収入
    高学歴=高収入という意味です

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2024/03/09(土) 12:45:22 

    >>389
    ホントそう
    順番待ちしてるよね

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2024/03/09(土) 12:48:46 

    >>220
    親がモラハラだったのに、あえてモラハラの人と結婚するとか絶対嫌だ。

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2024/03/09(土) 12:52:22 

    弱男さあ

    +0

    -2

  • 515. 匿名 2024/03/09(土) 12:52:50 

    >>1
    体型は痩せ〜ややポッチャリまで
    スペック良かったけど見た目芋洗坂は無理だった…
    清潔感も無かったし

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2024/03/09(土) 12:53:12 

    >>317
    というか、これが1番じゃない?
    何かのアンケートで、結婚の条件の1番が性格で2番が容姿だった気がする。(けど実際は多分見た目ありき。)

    +19

    -0

  • 517. 匿名 2024/03/09(土) 12:58:31 

    チビでブサとか男として最悪過ぎるから追加ね

    +0

    -4

  • 518. 匿名 2024/03/09(土) 13:01:01 

    >>497
    3000万ジンバブエドルなら確かにゴロゴロいるね

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2024/03/09(土) 13:01:07 

    >>121
    そうそう
    実は大卒って6割くらいなんだよね
    大したことない大学も多いし
    明治あたりになると上位1割

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2024/03/09(土) 13:02:10 

    >>337
    それ別に友達でいいじゃん

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2024/03/09(土) 13:02:12 

    >>78
    アラサーで平均400万超えだからこれでも高望み

    +7

    -2

  • 522. 匿名 2024/03/09(土) 13:02:16 

    >>308
    170超えてる友達何人かいるけど大きいから相手にされないって言ってる子は体型がゴツかったりすごく地味だったりする
    それがわかってて身長のせいにしたいのか自覚ないのかわからないけどね
    細身だったり、美人の子の方が相手の身長にこだわらないのもあるのか男の人がどんどん寄ってくる
    あと考えてみたら自分のこと大きいから~とか言わないかも
    男の人は相手から出てる雰囲気とやっぱり見た目が大切なんだなと思ったよ

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2024/03/09(土) 13:04:45 

    >>11
    趣味には口出し出来ない
    趣味がジャニーズ、路上ライブ見に行くことだから、

    +3

    -2

  • 524. 匿名 2024/03/09(土) 13:07:20 

    >>520
    でも婚活市場なんてコミュ障みたいな男ばっかりじゃん。会話がうまい男はなんだかんだ彼女できるからね。
    話が合うは高物件だよ

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2024/03/09(土) 13:07:33 

    >>504
    350万あれば一人で生きていくのには不自由しないからねえ

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2024/03/09(土) 13:07:44 

    >>329
    私自身が大学中退だから全然いい。

    +0

    -1

  • 527. 匿名 2024/03/09(土) 13:08:29 

    >>521
    わかったわかった。
    収入300万でいいや。どうせ子供いらないし収入はどうでもいいや

    +5

    -1

  • 528. 匿名 2024/03/09(土) 13:08:41 

    >>451
    私も!
    全然童貞でも大歓迎!
    元カノに嫉妬することもない最高
    性病の心配もないし素人童貞はいや

    +6

    -1

  • 529. 匿名 2024/03/09(土) 13:11:15 

    >>491
    いわゆるFランって言われるような
    聞いたこともない大学でも卒業してれば普通だよね
    田舎だと高卒で普通くらいなんじゃないかな?
    学歴はともかく
    正社員で働いててそこそこ貯金あれば普通と言えるかもしれない

    +11

    -1

  • 530. 匿名 2024/03/09(土) 13:13:32 

    >>7
    マッチングアプリでは普通クラスだよね

    +11

    -1

  • 531. 匿名 2024/03/09(土) 13:17:09 

    >>206
    正直なるけど
    ガチでこんな人ばかり
    30代だけど自分の方が年収上だから付き合うメリットが無い

    +4

    -2

  • 532. 匿名 2024/03/09(土) 13:17:51 

    >>134
    年収350万は課税所得でしょ
    額面は初年度400万以上がほとんどでは

    +3

    -11

  • 533. 匿名 2024/03/09(土) 13:19:52 

    >>77
    正社員で無くていいって条件入れたらすぐに見つかると思う。

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2024/03/09(土) 13:19:58 

    >>1
    こんなに妥協するなら、結婚後にもっといい男現れたら乗り換えるのもありだよ
    女はもっと不倫すべき

    +6

    -6

  • 535. 匿名 2024/03/09(土) 13:22:29 

    チヤホヤされて育ったイケメンこそ真の優良物件

    +2

    -1

  • 536. 匿名 2024/03/09(土) 13:23:51 

    >>1
    休日を合わせられるってどういう意味?
    こっちの休みに合わせて有給取ってくれるってこと?

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2024/03/09(土) 13:24:41 

    都合の良い男を現実的なレベルまで落とし込んだだけw

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/09(土) 13:25:01 

    >>22
    ホッビットw

    +11

    -2

  • 539. 匿名 2024/03/09(土) 13:26:04 

    >>32
    めっちゃ厳しいよそれ
    働いてたら

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2024/03/09(土) 13:29:05 

    >>36
    都会の話かな??田舎はフルタイムで働いて300万行かない正社員がゴーロゴロやで

    +37

    -1

  • 541. 匿名 2024/03/09(土) 13:32:30 

    料理、片付けがある程度できる人
    私が全然できない+今後も無理そうなんで、、
    洗い物、洗濯、掃除は頑張ります

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/09(土) 13:37:18 

    >>1
    これ、普通の女版の方は
    日本の中央値ではなく男が求める平均値
    こどおばも含めた上位20%の女になる不思議

    日本人の本当の平均は女が求める基準よりずっと低い!みたいの、当然女だって同じだろうよ




    +6

    -0

  • 543. 匿名 2024/03/09(土) 13:37:24 

    >>519
    MARCHって国全体で見たらかなり上位層なんだけどね
    ネットでは大したこと無いって思われてるけど
    一般受験してみろや普通に落ちるぞ!って言いたい

    +12

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/09(土) 13:38:39 

    >>266
    不倫、不倫っていうけど、大規模調査したグラフ最近見たけど不倫した事ある人って2割ぐらいだったよ。
     
    男性は性欲のため、女性は寂しかったからが1位の回答だった

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2024/03/09(土) 13:39:00 

    >>22
    >>160
    何かこの表嘘くさいな
    私も大手メーカーの営業職だけど31で年収800万は貰えない

    +37

    -0

  • 546. 匿名 2024/03/09(土) 13:39:19 

    >>1
    実際年収350で8才上まで許容なんて殆どないでしょ
    成婚報告見たらわかる
    その年収だとそもそも成立してないが成立するなら同年代以下一択

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2024/03/09(土) 13:40:40 

    >>232
    女には年齢要素加味されて
    男と50万しか年収違わないのに
    女の方がとんでもない高望みしてるみたいに言われる不思議

    +30

    -6

  • 548. 匿名 2024/03/09(土) 13:41:41 

    >>5
    私の中の底辺大賞は
    無職でYouTuber目指してた奴

    +6

    -1

  • 549. 匿名 2024/03/09(土) 13:43:09 

    >>540
    婚活あるある
    男性だと30代で年収500が普通なのはは都心だけと田舎基準で語り
    女性だと都内の大卒なら女性でもこれくらい普通だよ、全然大したことないと首都圏基準で異性を語る

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2024/03/09(土) 13:43:20 

    >>22
    20代の700万見た目◎の人はそんなにコミュ力低いの?緊張してるレベルじゃないのか・・・。

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2024/03/09(土) 13:46:20 

    >>11
    車、バイクも危険

    +7

    -1

  • 552. 匿名 2024/03/09(土) 13:46:35 

    >>540
    普通に考えて正社員で300いかないてやばいよね

    +6

    -4

  • 553. 匿名 2024/03/09(土) 13:47:22 

    >>516
    私も婚活したことあるが男性は一に見た目だったな、次は職業

    +10

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/09(土) 13:48:14 

    >>545
    ですよね

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2024/03/09(土) 13:49:24 

    >>8
    27歳以下
    年収350万以上
    身長155-163 cm 程
    Dカップ以上
    顔は森七瀬
    大卒

    +20

    -14

  • 556. 匿名 2024/03/09(土) 13:55:12 

    >>21
    婚活ってカテゴリー作るから難易度跳ね上がるよね
    自然な出会いにスペックなんて求めないし
    仮に無職でも好きになったら受け入れると思う

    +5

    -2

  • 557. 匿名 2024/03/09(土) 13:59:20 

    >>452
    間違ってないでしょ。これだって20年くらい前の画像だよね?当時で年収400万とかぞっとするって

    +9

    -1

  • 558. 匿名 2024/03/09(土) 13:59:42 

    >>74
    ちゃんと働いてれば高卒でもいいんじゃない?もちろん男性も。

    +32

    -0

  • 559. 匿名 2024/03/09(土) 14:00:42 

    >>22
    うん、えなりかずきだわ

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2024/03/09(土) 14:03:06 

    >>22
    町田さん、アプリじゃなくて相談所の方がいいんじゃないかな?
    年収とか身元は確約できるし、自分で管理しなきゃいけない項目も減ると思うよ。

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2024/03/09(土) 14:04:45 

    >>8
    リアルに私レベルかと。

    婚活当時

    25歳〜27歳
    大卒、医療職
    年収450万

    157センチ42キロ
    Bカップ
    顔普通 お世辞で褒められる程度

    趣味 料理、お菓子作り

    両親公務員(とくに問題ある家庭じゃない)
    宗教やギャンブル、借金なし

    婚活の場で、ならかなりモテました。でも年上がメインで、私は同年代が良かった。

    +7

    -20

  • 562. 匿名 2024/03/09(土) 14:09:25 

    そのうち、「発達障害じゃない人」が追加されそう。条件に。特にASD

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2024/03/09(土) 14:10:01 

    >>483
    自動車免許は都会暮らしだといらないよ

    +5

    -1

  • 564. 匿名 2024/03/09(土) 14:12:12 

    >>152
    容姿のスペックが入ってないけど、男ってなんやかんやいっても女性の容姿と年齢を最優先するでしょ?!

    +39

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/09(土) 14:14:56 

    >>468
    婚活にいそうなのは学生時代の星野源だよね。

    +5

    -1

  • 566. 匿名 2024/03/09(土) 14:18:42 

    >>27
    こういうなんで婚活?みたいな人、みたことあるけど、家庭に難ありだよw
    未婚の姉が3人居るとか、兄弟に障害者がいるとかさ…

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2024/03/09(土) 14:25:15 

    >>22
    こんなのやってる女がいたらドン引きする

    +8

    -5

  • 568. 匿名 2024/03/09(土) 14:32:50 

    >>550
    エンジニアとかなんだろうなぁ

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2024/03/09(土) 14:33:28 

    >>562
    アスペルガーのほうが防ぎたい

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2024/03/09(土) 14:40:48 

    >>534
    男もハズレ嫁に当たったらどんどん浮気すべき

    +5

    -1

  • 571. 匿名 2024/03/09(土) 14:46:55 

    普通って、中学校の成績でいうと
    ほぼオール3の子のことだと思うんだけど
    ひとつかふたつ4があっても、苦手な科目では2もあるみたいな

    でも、婚活の普通って、平均3.5から4位くらいを言われてる気がする

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/09(土) 14:47:57 

    >>1
    こう言うの、30代なら許されるけど、40歳以上になってくると途端に需要なくなるよね。なんだかんだ男女とも綺麗なうちに結婚しないとなかなか難しい。

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2024/03/09(土) 14:49:48 

    >>570
    当たりにあたっても浮気するからなぁ

    +0

    -2

  • 574. 匿名 2024/03/09(土) 14:52:11 

    >>572
    男ならともかく女は30でも厳しいよ。
    女は年齢が男以上に厳しい代わりに、若い時は受け身でもモテるんだから。

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2024/03/09(土) 14:57:22 

    >>418
    わざわざアンカーつけてまでコメント返してくれてるけど、私の言わんとすることと内容がチグハグですね。

    +10

    -0

  • 576. 匿名 2024/03/09(土) 14:57:54 

    >>552
    清掃業とかなら正社員でも300万行かんよ
    後、学童保育とかも
    余裕でそういう仕事はあるぜ

    +4

    -1

  • 577. 匿名 2024/03/09(土) 15:00:06 

    >>571
    婚活で言われてる普通ってほぼ、5と4しか無い成績優秀者だよ
    でも、自分はオール3の成績みたいなのゴロゴロいるのが婚活女性

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2024/03/09(土) 15:02:09 

    >>562
    >>569
    発達障害を弾くってなると女性の未婚率爆上がりすると思うよ
    発達障害とかある男性はほぼ、独身確定だけど
    発達障害、鬱などの精神疾患抱えてる女性は結婚という形で男性に救済されるパターンがかなり多いから
    それがナシになるということは…

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2024/03/09(土) 15:03:19 

    >>405
    普通の顔 おいでやす小田
    私の思う普通顔はおいでやす小田
    だけどテレビで見て不快に思わないんだからイケメンじゃない芸人がモテるのもわかる
    コミュ力あるのもあるけどテレビに出てるイケメンじゃない芸人て男性として勝ち組なんだと気づいた

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/09(土) 15:03:57 

    >>550
    相手女性(表作成者)へ興味がないんじゃないかな

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2024/03/09(土) 15:05:25 

    >>578
    周りを見てても駄目夫ってほとんどアスペルガー傾向にあると思う。
    だから男の発達って結構結婚しちゃってるんだよね

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2024/03/09(土) 15:10:06 

    >>42
    高卒とか短大(青学の短大卒ならわからなくもない)でニッコマ以上とか言う人いる…?

    周りの人と恋愛結婚してなくて婚活にくる人はそうなるのかな

    +12

    -0

  • 583. 匿名 2024/03/09(土) 15:10:31 

    >>1
    国籍、宗教、前科

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2024/03/09(土) 15:11:03 

    >>578
    救済される必要なくない?

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2024/03/09(土) 15:17:01 

    >>4
    「親がまとも」だと私が普通の女性から外れるw
    毒親でも完全に縁が切れている人は可としてください。

    +34

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/09(土) 15:19:52 

    >>22
    これさ、男も女版でやってるよねー。
    胸のサイズとか、足とかスタイル欄もあったり。
    備考:アイパチ?目が不自然二重、とかw

    +1

    -7

  • 587. 匿名 2024/03/09(土) 15:23:27 

    >>579
    いや・・・おいでやす小田は、普通より良い方にはいると思う。
    しかもあの年齢にしては、かなり良いよ。
    そこが落とし穴だよ。みんなの普通が、普通より良いからその時点で高望みなんだよ。

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2024/03/09(土) 15:26:21 

    >>582
    でもさ、今は下火かもしれないけど、少し前まではインカレサークルなんかかなり盛んだったからね。
    短大でも東大サークルとか普通にあったし、そこは「東大はキモイから慶応でいい」とか普通に言ってる子とかもバイト先にいたよ。そのへんからしてみたら、マーチくらいがいい、で、日東駒専はイマイチ扱いでしょ。自分が日東駒専を受験して落ちたならともかくね、受けてないで最初から女子大の方が女の子はいいって価値観の家は多かったしさ。
    まぁ若いうちに、せいぜい色々楽しむのはいいさ・・・

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/09(土) 15:27:21 

    >>577
    そうそう、オール3の女性は、オール4の男性を自分が好きなれる普通って思っちゃってるんだよ。

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2024/03/09(土) 15:28:25 

    >>581
    勉強できる系のアスペは、なんだかんだで稼げれば結婚してると思うよ

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2024/03/09(土) 15:29:02 

    >>587
    今年齢調べて驚いた!
    おいでやす45だった!
    確かに45なら普通よりいいわ。
    普通って提示するの難しいね。
    パンサー尾形が普通じゃないのは一目瞭然なんだけどおいでやす小田も高望みだった。

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2024/03/09(土) 15:30:24 

    >>352
    でもそれって共働きじゃなくて1馬力前提だよね?
    1馬力400万はしんどくないか…?

    そもそも専業(扶養内パート含む)でも配偶者の扶養手当なんて今は無い会社が多いよ
    税金はちょっと安くなるけど年間数万円レベルだし

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2024/03/09(土) 15:31:05 

    >>79
    統計みたら分かるけど5歳差で結婚している人ですら少ない
    大体同い年

    +8

    -3

  • 594. 匿名 2024/03/09(土) 15:31:30 

    >>584
    結果として、救済というか男性に助けられて生きていくには支障ないって話してるんじゃない?
    もちろん、男性側も好きで結婚しているわけだから、その女性には傍にいて欲しいわけでしょ。それで男性側も得るものがあるんだし。

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2024/03/09(土) 15:32:50 

    >>406
    いや平均以下だわ
    とにかく気持ち悪い。清潔感もない。
    婚活の『普通の男性』最新版

    +11

    -10

  • 596. 匿名 2024/03/09(土) 15:34:28 

    >>590
    でもそれで家庭はめちゃめちゃだからね。
    やっぱり発達は淘汰されたほうが不幸な人が増えなくていいよ

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2024/03/09(土) 15:35:30 

    >>594
    結婚してから後悔してるけど子供生まれちゃったから我慢ってだけでしょ。
    不幸な人を増やすのはやめようよ

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2024/03/09(土) 15:36:29 

    >>8
    普通の女と普通の男を知っても自分が普通じゃないと参考にならなさそう

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2024/03/09(土) 15:37:03 

    >>592
    もう日本はそういうレベルなんだと思う
    お給料よければハケン含む社内恋愛で結婚していくだろうしそこで結婚しない男性が婚活やマッチングアプリしてもガルちゃんがぶっ叩くような性格の可能性が高いし
    若者は親頼みの人多いよね
    学生時代から携帯料金設定そのままとか田舎だと車買ってもらったり

    +2

    -1

  • 600. 匿名 2024/03/09(土) 15:38:32 

    >>561
    25歳〜27歳の男はまだ結婚考えないと思う

    +10

    -1

  • 601. 匿名 2024/03/09(土) 15:41:34 

    >>1
    兄弟は自立している も

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2024/03/09(土) 15:44:34 

    >>222
    同性の友だちでも話が合う人間って結構ハードル高い

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2024/03/09(土) 15:49:13 

    >>42
    日東駒専で奨学金抱えてるのはセーフなんだろうか
    獣医さんとかも私立で奨学金抱えてたら返済大変だよね

    +11

    -0

  • 604. 匿名 2024/03/09(土) 15:57:19 

    >>1
    歳下は無しですか?
    別スレで800万はほしいとか自分のまわりは30代で500万以上ザラにいるとか言う人もいたし、現実が見えてない人いるんだなと感じました。

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2024/03/09(土) 15:58:26 

    >>13
    夢は大切にね。

    +3

    -1

  • 606. 匿名 2024/03/09(土) 16:00:01 

    >>17
    私はパチンコに行く事自体が底辺って感じで嫌

    +36

    -5

  • 607. 匿名 2024/03/09(土) 16:08:26 

    >>282
    えなりをよくした顔かもしれないじゃん

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2024/03/09(土) 16:12:16 

    >>2
    400万あれば未婚男性の上位3割
    半分は300万以下らしいから現代の婚活は壮絶な椅子取りゲーム

    +25

    -0

  • 609. 匿名 2024/03/09(土) 16:16:25 

    >>1
    400万以上。
    人柄重視。
    ハゲオッケーかな。

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2024/03/09(土) 16:16:51 

    おばちゃんだけど、本人と親が新興宗教やってないか絶対確かめてから結婚しなはれ
    社会的地位、大学の偏差値が高くてもびっくりするくらいカルト宗教にどっぷりな家庭はある
    一生搾取され続ける人生になるから絶対結婚したらあかんで

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/09(土) 16:17:16 

    >>9
    歯が綺麗って大事。歯並びは仕方ないにしろやたら黄ばんでたりしたら清潔感とかはもちろんそれを良しとしてる時点で価値観が合わない

    +23

    -2

  • 612. 匿名 2024/03/09(土) 16:17:44 

    >>608
    そんななの?
    だって婚活男性って20代少ないんでしょ。
    20代ならそれくらいでも全然気にしないけど4050になって400万とかって。

    +7

    -4

  • 613. 匿名 2024/03/09(土) 16:17:48 

    >>37
    夜、子供が家の中でギャーギャー泣いてるのに外でスマホポチポチしてる近所の旦那さん。
    スマホの光で顔浮かび上がってた

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2024/03/09(土) 16:19:37 

    >>305
    女は普通の定義が甘いから
    実際に女は非大卒、非正規、チビ、ちょいブスでも30歳までなら普通の枠に入れる
    普通の男性って2割程度しか入れないけど、普通の女性は8割は入れる
    婚活の問題の骨子は男に産まれたら恋愛すら出来ないような普通下位の女が
    普通の男(上位2割)と釣り合うと勘違いしてるところ

    +18

    -2

  • 615. 匿名 2024/03/09(土) 16:21:28 

    >>603
    奨学金トピすごい勢いで進んでたよね。
    あれ夫婦共に奨学金だったら600万から1000万の借金抱えた状態で結婚生活スタートよ。
    専業主婦叩きになってたけどそういう問題じゃないよね。安易に奨学金借りさせてっていうのがやばいと思う。
    なんとか入学金は払うとか、1年目は払うとかして、全額じゃなくて200万だけは奨学金にするとかして借入額を減らす努力も必要。

    +9

    -0

  • 616. 匿名 2024/03/09(土) 16:22:01 

    低収入の男おおすぎない

    +2

    -1

  • 617. 匿名 2024/03/09(土) 16:22:11 

    >>225
    この感じの一生独身って言ってた友人が婚活3ヶ月で結婚決めて専業主婦になり妊娠しててびっくりした。
    やっぱり結婚したいって言って行動してすぐ決まってなんかなんでも早くて驚いたわ。

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2024/03/09(土) 16:24:13 

    >>614
    女性は女性で、年齢の壁が大きいのかな。
    32の壁だっけ?
    でも、30歳くらいだとまだ出会いがあると思って相談所にまで行く人は少ないんじゃないかな?

    +4

    -2

  • 619. 匿名 2024/03/09(土) 16:25:26 

    >>597
    男は良い意味で鈍感だから不満タラタラでも我慢しちゃう
    妊娠する性の女と違ってストライクゾーン激広
    すぐ性欲に負けて理解ある彼君になるし
    逆に言うと男側からの離婚されちゃうのは本当にヤバい女

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2024/03/09(土) 16:28:58 

    >>615
    あれ国立大なのに500万だからね。生活費もまるっと借りて母子共にバイトもしてなかったのかな?って思う

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2024/03/09(土) 16:29:53 

    >>1
    いいえ、全然違います
    これが客観的データです
    職業別信用度格付けランキング
    ※最上級を超SA、最下位を特Fとして21段階に分けています※ 【超SA】 医師(国立)、国家公務員(キャリア)、検事、裁判官、日銀、大学教授(国立) 【特SA】 国家公務員、地方公務員、教員(公立)、医師(開業医) 【SA】 弁護士(ボス弁)、公認会計士(4大監査法人)、日経225役員 【A1】 外郭団体職員、パイロット、医師(勤務医)、弁護士(パートナー) 【A2】 公益法人職員、信用保証協会、公認会計士(中堅監査法人)、東証1部企業役員 【A3】 独立行政法人職員、弁護士、公認会計士、弁理士、東証プライムインフラ 【B1】 大学教授(私立)、JA、労働金庫、全労済、税理士、日経225社員、その他上場企業役員 【B2】 教員(私立)、弁護士(イソ弁)、国会議員(当選回数にもよるが意外に信用力はない) 【B3】 不動産鑑士、薬剤師、歯科医師、住職(檀家500以上) 【C1】 司法書士、都道府県会議員、東証プライム親会社社員、非上場大企業親会社社員 【C2】 一級建築士、獣医師、教員(専門学校)、市町村会議員 【C3】 パイロット(LCC)、中小企業役員 【C4】 看護師、行政書士
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ここまでが普通の男ライン
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    【D1】 上場企業社員(子会社)、非上場中小企業社員、自営業者、理容師、美容師、大学生(大学生は「親がいるから」と考えられるので意外に信用度は高い) 【D2】 塗装工、板金工、整備工、配管工、溶接工 【E1】 小売、先物、アパレル、不動産販売、農家、ディーラー 【E2】 警備員、清掃員(民間)、販売員、保険外交員 【E3】 大工、介護、漁師、塾・予備校講師、飲食 【F】 契約社員、タクシー運転手、芸能人、土木作業員 ※このFランクから急にクレジットカードの審査が異常に厳しくなる※ 【F1】 フリーター、バイト、日雇い、期間工、新聞勧誘員 【特F】 無職(ニート含む)

    +4

    -1

  • 622. 匿名 2024/03/09(土) 16:29:57 

    >>616
    結婚できない男に多いんだよね。
    露骨に年収500万越えの結婚率高いし。
    介護士さんとか保育士さんとかもっと年収高くてもいいと思うわ。

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2024/03/09(土) 16:30:12 

    >>619
    いや、子供が不幸だから

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/09(土) 16:31:05 

    >>620
    創作くさいよね。
    実家なら26までに借金もっと減らせたよね??って思うし。

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2024/03/09(土) 16:31:13 

    >>34
    性格や価値観がとにかく
    まともな人がいい。

    +4

    -1

  • 626. 匿名 2024/03/09(土) 16:31:35 

    >>618
    25、30、35、40じゃなかったっけ
    超ハイスペの男は25歳以下を狙い、ハイスペは30歳以下、普通男性は35歳以下、低スペは40歳以下で40超えると低スペ男性でもNGみたいな

    +2

    -2

  • 627. 匿名 2024/03/09(土) 16:31:52 

    >>618
    平均初婚年齢は29歳だけど中央値は27歳ぐらいだってね
    平均だと45歳とかで結婚する人が平均値を引き上げてるけど
    中央値(百人中の丁度50番目)だと27歳で結婚になる
    最頻値は26歳
    みんな29歳でヤバいとかって言ってるけど、29歳は割と遅めになる
    ランク的には中の下って感じ
    30超えると下の上のランクになるから明確に格下扱いされ始める

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2024/03/09(土) 16:32:03 

    >>1
    さ、350万
    日本も本当に貧しくなったね…
    バブルの頃って私はまた小学生だったけど
    1000万以上の男じゃないとって感じだったよ
    40年たっても額が伸びるどころか、半額以下か
    悲しい😭

    +0

    -2

  • 629. 匿名 2024/03/09(土) 16:34:40 

    >>34
    婚活でも恋愛でもガル民程度の人達の元に流れてくるハイスぺ男ってのは
    ハイスぺ女が放流した訳アリなハイスぺ男だからね

    +11

    -0

  • 630. 匿名 2024/03/09(土) 16:37:18 

    >>624
    なんとしても毒母から逃げたかったのでは?ってコメントに納得しちゃったけどね。笑

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2024/03/09(土) 16:38:17 

    >>628
    バブル期よりも年収落ちてるけど精々1割強だよ
    バブル期も適齢期で1000万稼ぐ男は稀も稀
    そしてあの頃は女はクリスマスケーキだったから
    いい男と交際するなら女は22歳以下で処女とか舐めた条件付けられる世界

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2024/03/09(土) 16:42:45 

    >>624
    あの息子は実家に生活費入れてるのかも
    じゃないと借金減らない理由がわからない
    親が高級車乗ってるとか

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/09(土) 16:43:53 

    >>582
    普通にいる
    そもそも婚活って言うか独身女性の半数が非正規雇用だけど
    みんな仕方ないとは言え、自分を棚に上げて相手には強気の年収設定してるしさ
    結果的に年収フィルターでニッコマが最低ラインとかになる

    その分男の容姿や年齢で妥協できるなら釣り合い取れるけど
    こっちはこっちで最低でも自分と同格を求めるから
    結果的に相当な高望み女性が出来上がっちゃう

    +11

    -0

  • 634. 匿名 2024/03/09(土) 16:44:11 

    >>74
    ブスじゃない

    が抜けてる。

    +9

    -1

  • 635. 匿名 2024/03/09(土) 16:45:13 

    >>631
    でもデート代は男性持ちで結婚という責任もとってくれたなら結婚したい女性にはいい時代だったよね

    +1

    -1

  • 636. 匿名 2024/03/09(土) 16:47:16 

    >>577
    >>571
    そもそも婚活女の多くはオール3すらないよ。
    女はオール3あれば若いうちに結婚できるから。

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2024/03/09(土) 16:47:50 

    >>1
    男の正社員で400万以下になるこもある???新卒ならともかく
    その時点で普通ではないのでは

    +2

    -5

  • 638. 匿名 2024/03/09(土) 16:49:37 

    >>184
    劇団員として働くくらいだから結婚は出来たんじゃない?

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2024/03/09(土) 16:49:45 

    •正社員(年収1000万円)
    •年齢 +4歳まで
    •話が合う
    •不潔感は無い
    •休日を合わせられる
    •タバコ、ギャンブルしない
    •借金なし
    •モラハラ要素がある

    どう思いますか?私は派遣社員です。顔は美人と言ってもらえます。

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2024/03/09(土) 16:53:05 

    >>639
    美人なら恋愛結婚できるから大丈夫!
    ハケン先で出会えるよ
    あなたの理想の男性に

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2024/03/09(土) 16:58:54 

    >>631
    22歳以下でも処女は嫌だな
    とにかく面倒くさそう
    35歳の経験人数100人のヤリマン女のほうが20歳処女よりマシ
    ただし20歳ヤリマンは最強
    というのが男の総意

    +1

    -3

  • 642. 匿名 2024/03/09(土) 16:59:03 

    >>279
    いるよね。あれなんなんだろう?ぶっちゃけ女子大にきて同偏差値の共学よりおいしい思いできるのかわいい子だけなんだけどね。芋ブスだとインカレの勧誘のビラ貰えなかったり合コン呼ばれなかったりするし

    +11

    -0

  • 643. 匿名 2024/03/09(土) 17:01:47 

    >>452
    実際は言わないけどわかる。

    +8

    -1

  • 644. 匿名 2024/03/09(土) 17:05:12 

    >>25
    むしろずっと一緒のがキツくない?
    子供の世話押し付けられるなら嫌だけど。

    +10

    -0

  • 645. 匿名 2024/03/09(土) 17:08:15 

    >>232
    標準体重以下は外せないと思う

    +4

    -2

  • 646. 匿名 2024/03/09(土) 17:09:31 

    普通の人って全部平均点以上なんかじゃなくて平均以上も平均以下もある人だよね

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2024/03/09(土) 17:12:52 

    >>193
    途中で軌道修正できる人が多いなら
    もっと成婚率が上がってる
    初心貫徹な人が多い

    +3

    -1

  • 648. 匿名 2024/03/09(土) 17:14:57 

    >>647
    下方修正できる人ほとんどいないよね
    時間とお金かけた分だけさらに高望みする人までいる

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2024/03/09(土) 17:17:22 

    >>608
    まじか 私24で400万あるから男になりたかったわ

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2024/03/09(土) 17:18:38 

    >>649
    24歳ならそれだけで未婚女性の上位1割だから

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2024/03/09(土) 17:19:49 

    >>353
    これでしょ?
    百害あって一利なしよね
    マッチングアプリやってる大手勤めって

    確実に難ありしかいないもん
    普通なら社内結婚するし

    社内の女から嫌われてきたんだろうな〜
    婚活の『普通の男性』最新版

    +4

    -1

  • 652. 匿名 2024/03/09(土) 17:20:38 

    >>636
    男でオール3じゃギリ恋愛できるレベルだけど
    女でオール3なら割と選べる立場
    遊びだけならハイスぺ男やイケメンにも相手してもらえる

    +2

    -1

  • 653. 匿名 2024/03/09(土) 17:21:52 

    >>190
    女の人も高齢になるほど
    高身長、高学歴、高収入で清潔感のある人が良い
    私は専業主婦かパートしかしたくない
    って言ってるから割と昭和みたいだよ

    +15

    -2

  • 654. 匿名 2024/03/09(土) 17:22:00 

    >>134
    20代の年収は中央値は310万円だよ

    基本的に年齢くらい稼いでれば上場
    30歳なら30万 40歳なら40万

    +3

    -3

  • 655. 匿名 2024/03/09(土) 17:24:09 

    低収入で車好きは気をつけた方が良い
    マジで蓄えゼロもしくは借金隠してる可能性大
    コレデ身内が二人も離婚してる

    +4

    -0

  • 656. 匿名 2024/03/09(土) 17:24:41 

    >>631
    あの時代はショジョ信仰は薄くなかった?
    むしろ全然遊んでないモテないような子は嫌だ、みたいな時代だった。
    一方でお嬢様ブームもあったけど。

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2024/03/09(土) 17:27:31 

    >>653
    こうなったらもう国際結婚の中国人、フィリピン人、ベトナム人に勝てない
    そりゃ向こうも性格はお察しだけど
    同じ終わってる性格なら若くて容姿も悪くて並程度ある外人の方がマシだろうし
    拗らせてる平凡アラフォー女性では太刀打ちできなくなる

    そんな底辺男でも選べる立場の国際結婚すら激減してるから
    本当に婚活市場は終わってるんだけどさ

    +6

    -1

  • 658. 匿名 2024/03/09(土) 17:27:37 

    >>650
    本当???
    私二十代の頃500万以上稼いでたわ。

    +0

    -1

  • 659. 匿名 2024/03/09(土) 17:28:07 

    >>27
    婚活の場に限ると
    顔 頑張れば星野源に見えなくもない、ぱっと見で歯は抜けてなさそう
    身長 165cm前後、極端な肥満ではない
    年齢 +10歳
    学歴 大東亜帝国
    年収 30歳350万
    性格 コミュ障気味
    その他 非喫煙者、非宗教
    くらいじゃない?

    +12

    -1

  • 660. 匿名 2024/03/09(土) 17:29:04 

    >>1
    これくらいの男性と釣り合う女性は
    年収200万
    料理、洗濯、掃除できる
    タバコ、ギャンブルしない
    借金なし
    が妥当かな?

    +1

    -7

  • 661. 匿名 2024/03/09(土) 17:29:04 

    >>658
    お金関係なく年齢の話
    20代の頃は、って言ってる時点で残念ですが…

    +2

    -4

  • 662. 匿名 2024/03/09(土) 17:33:46 

    >>2
    欲しいって言い方…

    +3

    -1

  • 663. 匿名 2024/03/09(土) 17:33:46 

    >>660
    世帯年収で600万あれば暮らせるし子供も持てるけど、30代後半以上でその年収はきついかな。
    そっから家を買いましょうとかなるわけでしょ。
    子供の教育資金もあるし。
    年収以外に、それまで堅実に貯金をしていたかどうかも大事だよね。

    +4

    -1

  • 664. 匿名 2024/03/09(土) 17:36:10 

    >>4
    まず自分の親がまともかどうか胸を張って言える人がどれだけいるんだろう

    +9

    -0

  • 665. 匿名 2024/03/09(土) 17:38:06 

    >>447
    約半数の割合で、それが普通って言う人は世間知らずだと思う

    +13

    -4

  • 666. 匿名 2024/03/09(土) 17:38:20 

    >>315
    難がないとか結婚において強すぎる条件だもんね

    他そこそこで何か強烈な難あり持ちで、そこが自分的に許容できるポイントか否かで「普通」と言えるかっていう

    +8

    -0

  • 667. 匿名 2024/03/09(土) 17:39:44 

    >>4
    仕送りが必要になりそうな親、とか妙に額が大きい奨学金を子供に背負わせてる親って怖いよね。
    籍を入れちゃったら義親になるわけだし。
    奨学金を背負ってる人が嫌がられるのは、親に経済力がない証明になっちゃってるから。

    +36

    -0

  • 668. 匿名 2024/03/09(土) 17:41:36 

    >>10
    これもはや結婚する意味あんの??
    あ、税金控除出来るのが独身にはない唯一のメリットか!!

    +10

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/09(土) 17:41:55 

    例えば10項目で平均以上が5個、平均以下が5個なのが普通の人なんだよ

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2024/03/09(土) 17:47:26 

    >>8
    30歳未満
    偏差値60以上の大卒
    年収1000万以上
    大企業正社員
    広瀬すず似以上
    体重50kg未満
    共働き必須
    ワンオペ家事必須
    処女
    親の財産1億以上

    ってとこなんじゃない?
    知らんけど

    +7

    -13

  • 671. 匿名 2024/03/09(土) 17:48:11 

    >>447
    確かに、日東駒専は高校進学偏差値なら62くらいの人たちよね。
    大東亜帝国で57くらいの人たち。
    ここら辺は共学の大学だし、コミュ力あって誠実で優しい男は売れてるだろうしね。

    +6

    -6

  • 672. 匿名 2024/03/09(土) 17:50:34 

    >>670
    私だわ

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2024/03/09(土) 17:51:09 

    >>1
    婚活業者です
    +6歳なら年収は600はないと話になりません
    差が開くなら自宅が金持ちでないと

    +4

    -2

  • 674. 匿名 2024/03/09(土) 17:52:54 

    >>22
    えなりさんに失礼すぎ笑った。△から◎にジャンプアップしたのはMARCHだから?

    +4

    -1

  • 675. 匿名 2024/03/09(土) 17:54:00 

    >>639
    あなたの年齢による

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2024/03/09(土) 17:57:13 

    >>652
    男のオール3こそ貴重価値高くない?

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/09(土) 17:57:21 

    >>1
    >正社員(350万円以上)
    所による。固定費が高い所は共働きでも400万ほしい。逆に安い所は300万でもいけそう。

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2024/03/09(土) 17:57:37 

    >>655
    わざわざ言わなくてもお察しじゃん

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2024/03/09(土) 17:58:31 

    >>657
    中国人女性は今更日本人男性なんて狙わなくない?

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/09(土) 17:59:21 

    >>659
    コミュ障だけは許せない

    +3

    -1

  • 681. 匿名 2024/03/09(土) 18:02:15 

    >>665
    大卒の周りには大卒が集まるし
    高卒の周りには高卒が集まるから

    +10

    -1

  • 682. 匿名 2024/03/09(土) 18:02:31 

    >>209
    寄生虫は避けられるからね

    +5

    -3

  • 683. 匿名 2024/03/09(土) 18:02:56 

    >>679
    中国は格差えぐいから農村部とかはね。
    ただ、彼女たちも今の日本にそんなに大きな魅力は感じていない。

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/09(土) 18:03:20 

    >>674
    コミュ力抜群えなり様だから

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/09(土) 18:04:10 

    >>683
    同じ中国内の男探せば良いじゃん?

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2024/03/09(土) 18:05:10 

    >>14
    165cm以上まで妥協しなきゃいけないのが普通
    だって日本人男性半数近い人が170cm以下しかないからね
    婚活の『普通の男性』最新版

    +23

    -0

  • 687. 匿名 2024/03/09(土) 18:05:42 

    >>152
    むしろ婚活トピの婚活ガル民に多いタイプのような
    私はちょっと違うタイプだけど

    +0

    -1

  • 688. 匿名 2024/03/09(土) 18:06:38 

    >>270
    化粧代くらい自分で稼げばいいのでは?

    +10

    -0

  • 689. 匿名 2024/03/09(土) 18:06:53 

    >>14
    だから自分の見た目やスペックに釣り合った相手しか無理なんだよなぁ
    女は30代になると相手のルックス一番に妥協しなきゃ結婚できなくなる

    婚活の『普通の男性』最新版

    +15

    -2

  • 690. 匿名 2024/03/09(土) 18:08:37 

    >>22
    私は、35歳公務員日大院卒も興味あるな。

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2024/03/09(土) 18:09:12 

    >>1
    大谷翔平みたいに年収100億
    身長193cmイケメンだと結婚相手は普通では駄目
    やはり見合ったお似合いな人じゃないとね
    自分がハイスペックなら相手もハイスペック選べる


    +0

    -7

  • 692. 匿名 2024/03/09(土) 18:09:45 

    >>378
    流石にそれはない
    いい男の基準は見た目だけじゃないし

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2024/03/09(土) 18:10:52 

    >>691
    大谷はイケメンではない

    +3

    -2

  • 694. 匿名 2024/03/09(土) 18:11:36 

    >>690
    年収ハテナだけど院卒だから多少期待できるかもね。でもなぁ身長は全然いいけどコミュ力△が引っかかるなぁ。
    やっぱコミュ力◎のえなりさんがいいな

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2024/03/09(土) 18:11:37 

    >>328
    そんなできないできない。現実を見て。

    +4

    -2

  • 696. 匿名 2024/03/09(土) 18:11:46 

    >>328
    あんた知らないの?
    今や女性でも生涯未婚率は2割前後ですけど?

    +4

    -3

  • 697. 匿名 2024/03/09(土) 18:12:46 

    >>334
    こんなのより低スペはガル民に沢山いるよ

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2024/03/09(土) 18:13:40 

    >>13
    あら残念ね、私、この前、
    翔平さんを支える為に、
    バスケットボール選手を寿退社しましたのよ!
    ごめんなさいね〜!

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/09(土) 18:17:47 

    男女平等だの対等だの言うわりには女性って結婚相手は1ランク2ランク上を求めるよね

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/09(土) 18:18:44 

    >>45
    これめっちゃわかる
    男って好きな相手には変わってても天然って言うからうちの母ちゃんもしくは妹天然でさーって言われて実際あったらヤバい人だったパターンが二度ほどあるわ

    +38

    -0

  • 701. 匿名 2024/03/09(土) 18:20:21 

    >>689
    それって、この画像からいうと左の長友夫婦のことをいってんの?w

    +15

    -2

  • 702. 匿名 2024/03/09(土) 18:23:47 

    >>1
    普通の男性の定義、あんまり厳しくしない方が良いんじゃない?結局自分に返ってくるからね。

    普通レベルの人にすら相手にされない時や、普通以下の人と結婚した時、プライド保てんでしょ。

    +11

    -0

  • 703. 匿名 2024/03/09(土) 18:25:32 

    >>342
    やっぱりそうですよね。

    となると、芸能人で−10歳とか、−13歳とか、
    本当にすごいことですよね。

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2024/03/09(土) 18:25:58 

    >>57
    この番組オンエア見てたけど問題点そこなのよね
    婚カツ女性たちの普通のラインが星野源なら高い
    そして基準が高い自覚がない

    +7

    -2

  • 705. 匿名 2024/03/09(土) 18:26:23 

    >>152
    1個も当てはまらないw
    一応婚活して結婚したけどマジで運が良かったと思うww

    +8

    -0

  • 706. 匿名 2024/03/09(土) 18:28:12 

    >>547
    望む年収はもうちょっと上でしょ。500万円くらいじゃないの?普通を客観的に見るとこのくらいだけど婚活で望む普通はもうちょっと上。

    +6

    -2

  • 707. 匿名 2024/03/09(土) 18:28:25 

    >>14
    この時結婚相談所の人が「余計なものが出てない男性が求められてる。余計なものとは体臭、口臭、フケ、鼻毛など」
    て話してたことがなんとなく忘れられない

    +29

    -0

  • 708. 匿名 2024/03/09(土) 18:28:50 

    >>699
    だっていまだにがるちゃんは結納金欲しがってるから
    結納トピとかデート代トピとかの伸びってすごいじゃん
    デート代だせー
    結納金だせー
    って
    なんやかんや玉の輿願望って女性は捨てられないんだよ

    +4

    -0

  • 709. 匿名 2024/03/09(土) 18:34:04 

    婚活の『普通の男性』最新版

    +2

    -6

  • 710. 匿名 2024/03/09(土) 18:34:10 

    >>703
    ドラマヴィヴァンで堺雅人の相手役を21才下の二階堂ふみがやってたけどオンエア中は年の差交際大嫌いながるちゃんでさえそこまで違和感なかったみたいだからあり得るんだろうな
    ちなみに上川隆也の妻は20くらい年下
    もてまんな~

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2024/03/09(土) 18:35:49 

    >>694
    そっちはなんで婚活に来たのか謎だ。
    青山で味の素でコミュ力あるのにね。

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2024/03/09(土) 18:36:28 

    >>711
    ごめん青山特定じゃなかったね。

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2024/03/09(土) 18:37:34 

    >>685
    そうだよね
    中国は男余りだから相手を探すのが大変らしいよ
    別に落ち目の日本に来なくても、中国内で上方婚ができる

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2024/03/09(土) 18:39:37 

    >>172
    流石に最低10歳下ってことはないでしょう。
    40代以上のモテない男限定の発想。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2024/03/09(土) 18:40:31 

    >>10
    安住は子供不要って言ってるの?
    最初から小梨でいいなら結婚してないんじゃない?
    まだ40前の相手の女性こそ可哀想じゃん。
    まだ新生活に慣れてないからとりあえず別居してるだけじゃないの?

    +6

    -1

  • 716. 匿名 2024/03/09(土) 18:41:32 

    >>227
    女性に話合わせられる男性も少ないのに
    お互い話が合うとしたらもっと少なくなるよね
    クラスに1人くらいの割合かもしれない

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2024/03/09(土) 18:48:41 

    >>714
    理想はってことかも。
    男性だって理想語るくらいいいよね。
    女性がこんだけ理想語ってるんだから。

    +6

    -0

  • 718. 匿名 2024/03/09(土) 18:49:09 

    >>699
    >>1
    あれは男たちに支配されたい人たちなんだろうね。

    自分よりランク上の人と結婚して、モラハラされる人とか自業自得だと思う。女性が弱者男性に厳しいように、男もランク低い女の事、人間だと思ってないからね。

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2024/03/09(土) 18:50:20 

    >>715
    でもがるちゃんは高齢パパが大嫌い
    有吉は50で父親になったけどそれはスルー

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2024/03/09(土) 18:55:30 

    >>413
    そのレベルは婚活市場には来ないよ
    適齢期に彼女と結婚してる

    +4

    -1

  • 721. 匿名 2024/03/09(土) 18:56:22 

    >>561
    20代はドブスでなければ
    婚活なら誰でもモテるよ

    でも同世代に相手にされないなら
    それは結局「モテない人」なんだと思う

    +26

    -3

  • 722. 匿名 2024/03/09(土) 18:56:41 

    >>1
    年収に年齢を絡めないと。

    例えば、年齢×10万以上、とか。

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2024/03/09(土) 18:57:32 

    >>430
    デブじゃないも追加

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2024/03/09(土) 19:00:32 

    >>328
    むしろ怠け者でもとんでもないドブスでもコミュ強とか洗脳力とか謎の力があれば結婚はできる
    ということが色々なニュースからわかる

    +9

    -0

  • 725. 匿名 2024/03/09(土) 19:00:37 

    >>447
    自分は高卒、短大卒、専門卒のくせに
    男には大卒を求めるからミスマッチなんでしょ
    婚活年齢で大学も行ってない女は
    あまりにもレベルが低いのに自分の立ち位置
    分かってない

    +20

    -5

  • 726. 匿名 2024/03/09(土) 19:07:22 

    >>519
    ウチの会社の明治卒の男性は
    清潔感無、身長165cm、クチャラー
    無口、彼女居ない歴年齢
    彼は一生結婚できなさそう
    自分の学歴もっと活かせるように努力は必要ね

    +5

    -1

  • 727. 匿名 2024/03/09(土) 19:15:56 

    >>652
    男のオール3でもギリじゃなくても恋愛はできるよ。
    ただ受け身じゃダメってだけ。

    女のオール3は若い時なら男より恋愛のチャンスは多い。
    ただし、身体目当てで格上の男性にアプローチされたのを勘違いすると、身の程知らずになる。
    あと若さを失うと詰む。

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2024/03/09(土) 19:17:00 

    私の普通男性
    以下の条件が満たされないなら独身でいい

    MARCH以上
    正社員
    年収800万前後
    身長170cm前後
    普通体型
    両親と仲良い
    煙草、ギャンブルしない
    基礎疾患なし

    +1

    -3

  • 729. 匿名 2024/03/09(土) 19:20:34 

    >>14
    ジム通いっていま普通なんですか?
    相手の体型にも厳しそうでなんか嫌だなぁ~

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2024/03/09(土) 19:20:36 

    >>614
    ダニング=クルーガー効果って言って、無能程自分に甘い上、自分の実力不足を認識する能力すらない。
    婚活女に自己評価が高すぎて高望みする人が多いのはそれが理由。

    +12

    -0

  • 731. 匿名 2024/03/09(土) 19:21:35 

    >>652
    良い歳した独身の女って男性以上に腫れ物扱いされるけど、それだけ恋愛や結婚は女に有利だってことの裏返しなんだよね。

    女なのに結婚できないって…ってなる。

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2024/03/09(土) 19:23:30 

    >>152
    分断を煽るのは辞めなよ。
    だいたい>>74くらいが相場だよ。
    婚活男性は婚活女性ほど高望みしないし、現実も見えてると感じる。

    +7

    -12

  • 733. 匿名 2024/03/09(土) 19:24:11 

    >>616
    日本の政治の問題でしょ

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2024/03/09(土) 19:24:58 

    >>728
    おめでとうございます!
    あなたの生涯独身が決まりました!

    +5

    -1

  • 735. 匿名 2024/03/09(土) 19:25:06 

    >>711
    ちゃんと読めないから予想だけど一番端の方に見切れてる言葉が【マンガやアニメソングが好き】なのかなぁと勝手に予想してる。
    ヲタクなんじゃないかしら?

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2024/03/09(土) 19:26:10 

    >>713
    そうそう。中国は一人っ子政策のせいで男が余りまくってるから、わざわざ日本男と結婚する必要がない

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2024/03/09(土) 19:26:22 

    >>1
    30代独身子無し
    どこかの正社員
    前科なし

    これだけで普通だと思う

    +5

    -2

  • 738. 匿名 2024/03/09(土) 19:26:55 

    >>716
    ね。そこがクリアできてたら結構他の条件譲ってでも選びたい

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2024/03/09(土) 19:27:43 

    >>724
    しかしドブスでコミュ力高いって現実生活ではあまり見かけない

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2024/03/09(土) 19:28:07 

    >>589
    そもそも普通を勘違いしてる女が多過ぎる。
    普通って良く言えば致命的な欠点はない、悪く言えばこれと言った魅力もないってことだよ。

    パッと見で気に入る要素がある時点でそれは普通じゃない。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2024/03/09(土) 19:28:49 

    >>443
    子供産まない女と同じレベルね。

    +5

    -1

  • 742. 匿名 2024/03/09(土) 19:29:25 

    >>731
    それは中年女性はもう子供産めなくて需要がないからじゃん?

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2024/03/09(土) 19:29:59 

    >>737
    アスペルガーだけは嫌だ

    +1

    -1

  • 744. 匿名 2024/03/09(土) 19:30:27 

    >>20
    ハイスペックな男性はロースペックで分をわきまえてない女性に対してはナチュラルに上から目線になると思う。
    でも、これは女性も同じだよね。
    むしろハイスペックな女性の方が酷いことが多いと思う。

    +11

    -0

  • 745. 匿名 2024/03/09(土) 19:31:02 

    >>328
    怠け者の基準が人によって違うんだよね。
    結婚できてる人の怠け者は本物の怠け者と比べれば全然怠け者じゃない。

    優秀な人の全然勉強してない、食べても太らないって言う人の食事量と同じ。

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2024/03/09(土) 19:31:43 

    >>734
    あはは、一生独身を貫きます!w

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2024/03/09(土) 19:32:23 

    >>742
    でも生まれた瞬間から中年の人なんていない、若い頃なんて誰でもあったからね。
    女は若さと言うボーナスタイムがあったにも関わらず、結婚できてないって言う事実はあるよ。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2024/03/09(土) 19:33:17 

    >>744
    横だけどわかるわ。
    男にモラハラとか言ってる女って、高確率で自分がモラハラなんだよね。
    自覚がないだけで。

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2024/03/09(土) 19:34:44 

    ラジカルフェミが20代の交際や結婚を妨害したくてがるちゃんで頑張ってるんだろうけど、がるみんは40代以上の未婚や50代以上の既婚がメインだから、若い子は見てないよね。

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2024/03/09(土) 19:35:58 

    >>747
    いや、なんていうか女のほうが年取った後に勝負できる切り札がないから「もう完全に無理だよね」感が出てるせいかなと思って

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2024/03/09(土) 19:37:31 



    ひろゆきの適正な賃金と全く同じ。
    高望みしてないのに結婚できないって言うのは日本語の使い方を間違えてる。

    プロポーズされる人、プロポーズを受諾される人が釣り合った人。
    プロポーズどころか相手にすらされない高望みの相手を、自分が考える釣り合った相手だって言い張ってるだけ、

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2024/03/09(土) 19:38:36 

    >>413
    そんなの2割もいるわけないじゃん。というか一般てもイケメンは2割もいないじゃない。上位1パーのイケメンでしょ。そのレベル。
    婚活界隈に高身長イケメンはいない。
    イケメンだけどハゲとかイケメンだけど159センチとかなら。

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2024/03/09(土) 19:38:46 

    >>750
    基本女は若い時が最も市場価値が高いからね。
    若い時は男より受け身でも恋愛や結婚ができる代わりに、若さを失うと男以上に難航する。

    +4

    -1

  • 754. 匿名 2024/03/09(土) 19:39:25 

    絶対に譲れないNG条件

    浮気する
    お酒の量が多い
    煙草吸う
    ギャンブルする
    歯並び悪い
    マナー、エチケットを知らない
    両親と仲悪い

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2024/03/09(土) 19:39:49 

    >>748
    ノンフィクション思い出した。

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/09(土) 19:40:04 

    >>20
    収入より家族仲だな。和気藹々と普通に会話がある家庭だとモラにならない。不仲、厳しくはないけど関心もないとか、片親で甘やかされたり歪んじゃった人とかはよく言えば冷静、ドライで冷たい人が多かったわ

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2024/03/09(土) 19:41:23 

    そもそも相手の収入を選択できるほど
    自分に価値があると思ってるのか?

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2024/03/09(土) 19:41:33 

    >>730
    やる理由を探すんじゃなくて
    やらない理由・免罪符を探すのが上手いよね
    本当に結果が欲しいならそんな余裕無いはずなのにね

    +3

    -0

  • 759. 匿名 2024/03/09(土) 19:41:57 

    >>8
    ・正社員
    ・フェリスや甲南女子以上の大学
    ・ギャンブルやらない
    ・非喫煙
    ・Bカップ以上
    ・3時のヒロイン福田以上

    かな?

    +6

    -6

  • 760. 匿名 2024/03/09(土) 19:41:58 

    >>725
    だいたい大学行ってれば同窓のかわいい子がどういうレベルの男子と付き合ってるかも見てるし、自分が付き合いたいと思っても釣り合ってないと難しいから相場もわかるしね。
    で、恋愛市場では18~20歳くらいが社会通念上のピークで、結婚市場のピークも20~23くらいだから、アラサーに突入してる時点で自分の市場価値もだいたい把握してる。

    把握できてない人がアラサー突入してるのに婚活してる。
    既に敗者復活戦であることにも気付かずに。

    +3

    -7

  • 761. 匿名 2024/03/09(土) 19:44:17 

    >>754
    歯並びは結婚後に治せばいいけど、その他は探そうと思うと大変そう。

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2024/03/09(土) 19:45:09 

    >>753
    いうほど有利かな?まぁ男になったことないから比べられないけど
    同世代だけど関わってたら周りの女子も若いんだから可愛くない子は放置されるだけじゃない?
    そこに年上が混ざってれば話は別だけど

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2024/03/09(土) 19:45:10 

    >>759
    男が女に求める条件なら

    ・エッチさせてくれる事
    ・デブじゃない

    も含まれると思うよ性欲って男の中ではかなり重要だから
    エッチしたいと思われない人はまず選択肢にも入らない

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2024/03/09(土) 19:45:25 

    >>23
    ゲームは諦めた。
    子供が小さい時は子供と公園で遊んで、家でゲームみたいな。そんなお父さんを見たからか子供もゲーマーになってしまった。
    もう今は子供も大きいし、家に居ても暇だからゲームしてくれてると私も好きな事出来るから丁度良い。
    何もしないでぼーっとしてられてもね。ウザイし。もうどうでも良い。家で会話あるなら後、協力してくれれば。

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2024/03/09(土) 19:46:09 

    >>760
    いや結婚市場のピーク若すぎない?
    大学卒業してないじゃん。
    大学時代の彼氏と結婚する人もいたけど、大学卒業にできた彼氏と20代後半に結婚って人の方が多かったけどな。

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2024/03/09(土) 19:46:12 

    >>8
    たんぽぽ川村さん

    +4

    -1

  • 767. 匿名 2024/03/09(土) 19:46:14 

    >>754
    私もお酒とタバコが本気で無理で学歴とかどうでもいいから喫煙者絶対NGかつお酒もあまり飲まない人を結婚相談所のカウンセラーさんにお願いしたよ。

    その結果、背は低いけどお酒は飲まないしタバコは吸わないし優しいし可愛い最高の旦那と出会えました!!

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2024/03/09(土) 19:46:47 

    >>725
    大学全入世代で低学歴は本人馬鹿なのか
    親がヤバいのかだから、男性も子供への
    遺伝や教育や親族との付き合い考えて
    敬遠するよね
    子供の頭の具合は母親から遺伝すると
    発表されてるし

    +4

    -2

  • 769. 匿名 2024/03/09(土) 19:47:29 

    >>754
    私はタバコと浮気は別にいいや
    なるべく家に帰らずタバコで早死してほしいし

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2024/03/09(土) 19:47:52 

    >>762
    飽くまでヤレればだけど、男は若ければストライクゾーンは広い。
    真剣交際や結婚相手までなると、女と同じくらい男も女を厳選するけど。

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2024/03/09(土) 19:48:11 

    >>763
    婚活だから結婚なのにさせてくれない可能性があるのか。笑

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2024/03/09(土) 19:48:52 

    >>762
    男は女の若い身体が大好きだから圧倒的に有利なんだよ
    なんで女の人気が10代後半から20前半に集中してるかって
    若い子とエッチっていうのが男にとっては女が思ってる100倍ぐらい価値があることなのよ

    +2

    -1

  • 773. 匿名 2024/03/09(土) 19:49:09 

    >>413
    顔を度外視しても0.01%もいないよ。
    仮に甘く見積もって上位1%のイケメンだとしても80万に1人いるかどうかだし、その人があなたを相手にする確率はもはや微粒子レベル。

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2024/03/09(土) 19:49:10 

    >>762
    うん。若い時って周囲も若いから若さの価値に気がつかないもんよね。
    自分の若さに飛びついてくるロリコン親父とかパパ活親父なんかまともな女子高生女子大生はとかは大っ嫌いだし。

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2024/03/09(土) 19:50:08 

    >>770
    じゃあ結局恋愛や結婚はできないじゃん。笑

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2024/03/09(土) 19:50:18 

    >>131
    分かる。本当生理的に無理な顔ってある。
    本当無理な人、あーっ↘️ってテンション下がる人、ピンってこないと結婚しようと思えない。

    +2

    -4

  • 777. 匿名 2024/03/09(土) 19:50:52 

    >>725
    私も自分が高卒だったし、大学行けるくらい頭いい人と私が会話できるわけないなーって思って学歴不問で婚活したよ。
    そしたら同じく高卒で趣味も価値観も合う旦那と結婚できて毎日超気楽だよ〜

    +19

    -1

  • 778. 匿名 2024/03/09(土) 19:51:03 

    >>772
    いやだから、周りにいるのが若い男も若い女だけなら
    その人達はかわいい女に群がるからブスにはまわつてこなくない?

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2024/03/09(土) 19:51:35 

    >>774
    そうそれ。若いときから年上と関わってるなら若さの恩恵受けれるけど、周りも若いなら結局若さを武器にはできないよね

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2024/03/09(土) 19:52:10 

    >>775
    全員が価値ない訳じゃない。
    価値ある女は20代で結婚してる。
    ヤル以外の利用価値のない女が婚活にいるって話。

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2024/03/09(土) 19:52:17 

    >>765
    高学歴層のイケメン美人は在学中か遅くとも新卒で見つけてるよ。
    院卒のイケメンは新卒時でも結婚前提の彼女持ちばかり。

    20代半ばで探してるノロマなんてお呼びじゃない。

    +2

    -9

  • 782. 匿名 2024/03/09(土) 19:52:37 

    >>778
    それが首から下が普通の体型なら回ってくるんだわ
    ネットで女が顔見せなくてもモテるのはそういうことだよ
    セフレ需要ってだけだけど、男がよってくることには変わらないよね

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2024/03/09(土) 19:52:41 

    >>654
    100歳なら100万か

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2024/03/09(土) 19:55:01 

    >>782
    セフレ需要じゃ結婚まで行かないから婚活に関係ないじゃん

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2024/03/09(土) 19:55:49 

    >>781
    えええ、そんなに大学時代の彼氏彼女と結婚する人ばかりだった?
    私の周り数組って感じだったわ。

    +8

    -1

  • 786. 匿名 2024/03/09(土) 19:55:56 

    普通とか意味不明
    自分に合った人を探せば良いだけじゃないの?

    絶対に譲れない条件3つと言いたいとこだけど、5つに絞ればどうにかなるっしょ

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2024/03/09(土) 19:56:24 

    >>772
    良く女は全員に価値あるが、男は一部しか価値ないみたいな図があるけど。
    あれ男は全年齢で対象にしてて、女の方に絶対20代ってフィルター掛かってるよね。
    全年齢の女対象にしたら、女も男と同じように一部の女(20代)しか価値ないと思う。

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2024/03/09(土) 19:57:12 

    >>618
    女性の32なんてまだまだ若いよ

    +2

    -6

  • 789. 匿名 2024/03/09(土) 19:57:21 

    >>8
    普通というか、女は若ければ若いほど
    可能性があがる
    選べる

    更に美人ならなおよし

    いくら大卒だか、正社員でも
    38歳以上とか、男をもう選べない

    過去形の美人とか男から選ばれない

    +14

    -2

  • 790. 匿名 2024/03/09(土) 19:58:07 

    >>782
    誰でもいいわけじゃないでしょ。若い女も。
    若さカードが通用しない同年代のイケメンとか性格がいい男性とか運動神経がいい男性とかを狙ってる場合、若さカードが通用しないって話でしょ。
    ネットでセフレ探ししてる親父には興味ないんだって。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2024/03/09(土) 19:59:36 

    女は20前半までなら顔がよほどのブサやデブで無い限り
    ネットがあれば速攻で相手ができる、なんなら今日中にでも出来る
    でもこれってモテてるというよりも、身体の需要ってだけなんだよね
    これちょいブスの子がネットでモテるからって勘違いして高望みするパターンでよく陥る罠で
    都合のいい女の需要があるだけなのに自分がイケてると思い込んで20代を
    誰かのセフレとして飼われて捨てられて終わる子多いんだわ

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2024/03/09(土) 20:00:23 

    >>788
    横だけど、若いかどうかは男性が決めることだからね。
    男性からしたら30超えはオバサンらしい。

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2024/03/09(土) 20:00:50 

    >>790
    イケメン、性格がいい、運動神経が良い

    こういう男性ほど女性選びには一切妥協しないってことを理解してないだろ

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2024/03/09(土) 20:02:23 

    >>791
    キャバ嬢や風俗嬢に仕事としてもてなされてるオッサンが、俺は若くて可愛い子にモテるんだと勘違いしてるのと同じなんだよね。

    女は少なくとも恋愛対象の男じゃないとヤリタイと思わないのに対し、男はヤリタイ女じゃないと恋愛対象にならない。
    男女で逆なんだよね。
    恋愛対象の女はヤリタイ女の上位互換。

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2024/03/09(土) 20:02:43 

    >>793
    そりゃそうでしょ。
    でもいきなりネットで親父相手にしてる若い女って特殊。

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2024/03/09(土) 20:03:50 

    女の10代は普通の顔以上ならかなりのヌルゲーだから勘違いしてしまうのは仕方ない
    だって出会う男性のほぼ9割が優しい上にお金も出してくれるからね
    若い頃にこういう経験しちゃうと大人になっても同じような事ができると思いこんでしまうんだよ
    10代の頃は自分の性格とか以前に身体と性行為そのものに需要があるなんて考えもしなかったから
    純粋にモテてると勘違いしてたよ

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2024/03/09(土) 20:04:30 

    >>793
    横だけど、わかる。
    まともな男程ストライクゾーンが広くないし、ガツガツアプローチもして来ない。
    まともな男に出会えないって聞くけど、それもこれが理由。

    そもそも何故ストライクゾーン広いんですか?ガツガツアプローチできるんですか?って言うと、ヤレれば誰でも良い、女なんて代わりはいくらでもいるって内心思ってるからなんだよね。

    +1

    -1

  • 798. 匿名 2024/03/09(土) 20:04:42 

    >>795
    でもパパ活女って常にいるよね
    収入っていうか「金」に執着してる女ほど相手にしてるよ

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2024/03/09(土) 20:05:49 

    >>706
    もうちょっと上で8才上許容するなら全然高望みじゃないけどね

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2024/03/09(土) 20:06:08 

    >>794
    世の中を見れば判る
    成功してる男の大半が女遊びをしてるし
    一人の女で満足してない

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2024/03/09(土) 20:07:57 

    >>14
    これを見るたびに全部クリアしてる夫はハイスペックだったのかな、と思う

    +25

    -3

  • 802. 匿名 2024/03/09(土) 20:08:27 

    >>800
    稀にいるらしいんだけどね。
    高収入で見た目も決して悪くない、寧ろイケメンの部類なのに女遊びとかしない人。
    ただ、そう言う人って高確率で重度の女嫌い。

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2024/03/09(土) 20:08:54 

    >>1
    年収で350万って手取りどのくらい?

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2024/03/09(土) 20:09:26 

    >>798
    どの時代にもいたが一部。
    意外にサクッと結婚してんじゃないの?そういう女の方がちゃっかりしてる。
    婚活市場にはいなさそう。

    +1

    -0

  • 805. 匿名 2024/03/09(土) 20:09:29 

    >>776
    本能が無理って言ってるんだから無理よね
    年収とかと違って妥協できる問題ではない

    +5

    -3

  • 806. 匿名 2024/03/09(土) 20:10:35 

    >>11
    過去に付き合った男性でカメラが趣味の人が2人いたけど、どちらもモラハラ気質でネガティブでケチという共通点があった。たまたま偶然だろうけど警戒しちゃうな。

    +6

    -3

  • 807. 匿名 2024/03/09(土) 20:11:21 

    男は本音言わないだけで
    ほぼ全員が「若くて可愛くて胸が大きくてエッチが好きな子がいい」って思ってるよ

    真面目そうなパパさんですら表向きはオバハンの肩を持つような意見を言ってるけどさ
    実際は裏で風俗通って自分の娘に近い年齢の若い子相手にハッスルしてる人ばっかりだよ
    都会の風俗店とか見てみなよ、フリーならまだしも既婚者の癖に通ってる人多すぎだよ

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2024/03/09(土) 20:12:32 

    >>796
    性行為に対する価値観が男女で逆ってことを分かってないのが原因だよね。

    女は少なくとも恋愛対象の男じゃないとヤリタイと思わない。
    寧ろ、恋愛対象の男の上位互換がヤリタイ男。

    逆に男はヤリタイ女じゃないと恋愛対象にならない。
    ヤリタイ女の上位互換が恋愛対象の女。

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2024/03/09(土) 20:12:33 

    >>732
    いや、条件に年齢と容姿が入ってない時点で相場じゃないよ
    あなたは都合が良すぎ
    男性だってボランティアで婚活してるわけじゃないからね?

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2024/03/09(土) 20:12:47 

    >>807
    でもなぜか熟女バーも沢山あるんだよね
    あれは一体何なんだろう

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2024/03/09(土) 20:15:34 

    >>653
    いやいや、女性で男と全く同じ時間会社で働いて稼いで、完全割り勘にしたいです、結婚したら苗字は男の姓に変えてお姑さんとうまくやり、家事育児は男が言ってくれれば俺もやるよスタイルでいいです、なんていないよ。
    経済的には男が負担が多少多くて、家事は少し女が多くなるのはアリ、が大半でしょ。

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2024/03/09(土) 20:15:46 

    >>801
    何が面白いって星野源ってガッキーと結婚できるってなった途端
    昔から付き合ってた女を速攻で切り捨てて別れて乗り換えた男だってのに
    こういった理想の画像で使われてるのほんとギャグ

    +3

    -6

  • 813. 匿名 2024/03/09(土) 20:17:31 

    >>810
    マザコンや、あとは同年代とか近い世代じゃないと無理って50歳超えのおじさん需要

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2024/03/09(土) 20:18:07 

    >>813
    なんでお金払ってわざわざ熟女なん?

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2024/03/09(土) 20:23:26 

    >>814
    単純に需要だよ
    結婚して他人にものになってる女を犯すっていう行為自体に興奮するような人がいる
    不倫カップルなんか世の中にいるけどまさにその手の背徳感で興奮する奴がやってる
    嬢が既婚者の女性かどうかは判らんけどそれなりに年いってたら既婚者で旦那さんおるのにこんな仕事してって思うと一部の男は興奮するんだよ

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2024/03/09(土) 20:23:41 

    >>812
    元カノの信者さんですか?
    そんなに長く付き合ってなかったらしいのに粘着凄いね

    +8

    -2

  • 817. 匿名 2024/03/09(土) 20:24:41 

    >>785
    偏差値によるので仕方ない。

    +2

    -7

  • 818. 匿名 2024/03/09(土) 20:25:25 

    >>589
    甘やかされてきたんだろうね
    自分に甘くて他人に厳しい人って楽ばかりしてきた人って印象

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2024/03/09(土) 20:25:40 

    >>815
    ほぉーーー。
    男の性癖って理解できないわね

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2024/03/09(土) 20:26:15 

    >>788
    32は既に残り物。
    認めたくない人も多いんだろうな。

    +7

    -0

  • 821. 匿名 2024/03/09(土) 20:27:09 

    >>812
    aikoなら星野達よりも前に結婚してるけど?
    その頃には別れて何年も経ってるでしょ

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2024/03/09(土) 20:27:18 

    >>819
    女性に清純さを求める男は普通に多いけど
    逆に他人の奥さんを犯したいって願望もあるのが男なんだよ

    +0

    -1

  • 823. 匿名 2024/03/09(土) 20:28:32 

    >>810
    デブ専と同じで性的なフェチなんだと思う。
    選べる男性は性的な対象と結婚のパートナーは別と考えてる人がほとんど。

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2024/03/09(土) 20:30:01 

    >>188
    ブスが故にいじめられたことのある私とまあまあ似ている兄は、身長178センチと人柄の良さのおかげか、年収も多分人並みだけども、35歳でゆるっと婚活始めて出会ったかわいくてバリキャリな上に義妹にもとても優しい素敵な女性と半年で結婚してしまった。男性は身長で色々とカバーできる面が大きそうよね。

    +7

    -1

  • 825. 匿名 2024/03/09(土) 20:31:41 

    >>809
    顔は好みに左右されるし、30過ぎて婚活してるようなのは論外でしょ。
    男性が高卒年収300万未満で婚活してるのと同じくらい愚か。

    +2

    -1

  • 826. 匿名 2024/03/09(土) 20:34:06 

    >>807
    そもそも風俗店って既婚のためにあるようなものだしね。
    独身なら立ちんぼでも何でもありだし。

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2024/03/09(土) 20:34:26 

    >>822
    新妻でいいじゃん?

    +1

    -1

  • 828. 匿名 2024/03/09(土) 20:35:06 

    >>823
    そのへんでナンパするのはまた違うのかぁ

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2024/03/09(土) 20:36:08 

    一番大事なのはその「普通の男性」に選ばれる程ガル民の容姿はいいのか?ってところだよね。

    ブス、貧乳、性悪が「普通の男性はさぁ…」とか言ってるのマジで女版チー牛って感じ😅

    +7

    -0

  • 830. 匿名 2024/03/09(土) 20:36:46 

    >>808
    そもそも恋愛なんて性欲が見せる幻想だよ。おじさん。

    +1

    -1

  • 831. 匿名 2024/03/09(土) 20:39:43 

    >>9
    こないだ行ったクリニックの先生、前歯が3本位なかった…。

    +2

    -4

  • 832. 匿名 2024/03/09(土) 20:41:09 

    がるみんって低学歴非正規未婚が多いからか、大学時代にいい男は青田買いされてるという現実から目を背けようとする人が多いよね。
    新卒初年度もボケボケして「仕事を覚えて一人前になるまで!」みたいなことを言ってる女性は売れ残ってることが多いな。
    ノロマに福なんてないんだよ。

    +2

    -2

  • 833. 匿名 2024/03/09(土) 20:46:28 

    >>803
    大体270万位でしょこ
    こから生活費とか引いて一人暮らしの手元に残るのは170位じゃない?
    但しこれは趣味・交際費・酒タバコ・車・服化粧品・任意保険諸々は引いてないからね

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2024/03/09(土) 20:49:19 

    >>801
    婚活でならそうだけど恋愛結婚なら普通だと思うよ

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2024/03/09(土) 20:51:25 

    そもそも実はふつうのレベルがこうだそうだよ・・
    「普通の男がいい」って言うけど、人の気持ちが分からないのが普通の男なんやで論。 - YouTube
    「普通の男がいい」って言うけど、人の気持ちが分からないのが普通の男なんやで論。 - YouTubewww.youtube.com

    現代でよく見かける男性像。それは次の3つです。1・人の気持ちが分からない2・愛し方が分からない3・要求が多いこれが、「普通」です。実は、昭和時代からこの普通はさほど変わっていませんが、現代ではSNSが普及したことにより、この「普通の男性の実態」が顕著に現...


    男を見る目は関係ない!そもそもまともな男性がものすごく少ない理由 - YouTube
    男を見る目は関係ない!そもそもまともな男性がものすごく少ない理由 - YouTubewww.youtube.com

    「ろくでもない男にばっかり引っかかってしまう…」「男運がないってよく言われる…」「私って全然男を見る目がない…」このような悩みを抱えている女性たちがいます。一般的に見るとこれは、そういう男性を選んでしまう女性に原因があるように思われがちなのですが、果...

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2024/03/09(土) 20:52:51 

    >>835
    条件なんてどうでもいいから話が合って優しい人がいいです。

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2024/03/09(土) 20:53:40 

    >>679
    それでも年間6~7千件ある
    中国農村は未だにフィリピンと変わらない所得だし

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2024/03/09(土) 20:59:22 

    >>824
    優しい義理姉ができて良かったじゃん。
    多分あなたもブサじゃないよ。

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2024/03/09(土) 21:01:57 

    >>510
    何人かモラハラって時点でもう普通じゃなくない?
    あなたが引き寄せてるか運が悪すぎとしか言いようがない
    ここってよく高スペックでもモラハラなら意味ないとかモラハラ男性の話題になるけどそもそも学歴関係なくモラハラ男性の友達もいないし付き合ったことないし周りでも全く聞いたことないから逆にそういう人選んじゃってるんじゃないの?って思う
    こうやってそう感じる人が多いってことは女性も気づかないで同じくらい男性にモラハラしてる人も多いんだろうなって思う

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2024/03/09(土) 21:11:01 

    >>835
    まともな男が少ないんじゃなくて、まともな男を好きにならない女が多いんだろって思う。
    まともな男を良い人なんだけど…男としては見れない…って言ってるんだから。

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2024/03/09(土) 21:11:16 

    >>608
    >>2
    年代・年齢別で見る平均年収の特徴は? 2021年の年代別の平均年収は「20代」が341万円、「30代」が437万円、「40代」が502万円、「50代以上」が613万円でした。 2020年と比較すると、20代・30代が7万円マイナス、40代が8万円マイナス、50代以上が変化なしという結果です。
    未婚男性の多くは20代だから
    その中でも上位層はだいたい結婚してるから低く出る
    30代400万は都内だったらかなり低い
    地方ならザラにいる

    +6

    -4

  • 842. 匿名 2024/03/09(土) 21:11:16 

    >>152
    「婚活する」男性はこれだよね
    普通に出会えるような男性はここまでじゃない
    同じように普通の女性は「婚活する」女性みたいに条件ばっか見てない

    +8

    -0

  • 843. 匿名 2024/03/09(土) 21:14:20 

    アプリで出会って付き合い始めたんだけど、見た目がちょっとポッチャリなんだよな
    本当はシュッとした人と付き合いたいけど、もうそんなこと言ってられないしな

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2024/03/09(土) 21:14:43 

    >>8
    高卒
    正社員
    中肉中背
    身長平均
    Cカップぐらい
    中の上の顔
    30歳まで

    +2

    -2

  • 845. 匿名 2024/03/09(土) 21:15:24 

    >>562
    でもそれって全員診断しないと無意味よね
    軽度の知的と発達障害なんか未診断の人の方が多いもん

    +2

    -2

  • 846. 匿名 2024/03/09(土) 21:16:40 

    >>835
    男性ばかり言われてるけど、男性から見た場合まともな女は多いのかと言われたら違うだろうからね。
    結局自分の理想通りに動いてくれないことをまともじゃないと言ってるだけな気がする。

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2024/03/09(土) 21:16:41 

    >>11
    何を撮るか、による。
    たまにでっかい公園でSNSモデル()の個人撮影みたいなのしてるおじさんいるじゃん。
    あれが「趣味です」はキッツい。

    蝶や動物、花とかだけ撮るならまぁ……

    +19

    -1

  • 848. 匿名 2024/03/09(土) 21:23:05 

    >>603
    奨学金借りてる人ってすごく多いんだけど偏差値高くなればなるほどきちんと返済する人が多いんだって
    統計出てるはずだよ
    日駒クラスは返済率まだ高い方だった
    低くなればなるほど払えなかったりトンズラする確率高い

    +8

    -0

  • 849. 匿名 2024/03/09(土) 21:25:03 

    >>6
    同世代の平均以上の年収
    平均以上の容姿
    平均以上の人間性
    平均以上の家事能力
    平均以上の実家

    をすべて備えてる人って少ないよね

    だから収入が良ければ家事は苦手でも良いとか
    人間性が素晴らしいから身長は低くても良いとか
    女性側も少しずつ妥協はするんだけどね

    +7

    -1

  • 850. 匿名 2024/03/09(土) 21:25:11 

    >>848
    そりゃそうでしょう。笑

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2024/03/09(土) 21:30:28 

    >>50
    自分が大卒だったら相手にも大卒を求めたいけど、
    大学進学率を考えたら条件に大卒を入れるだけで全男性の5割は振り落とされてしまうよね

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2024/03/09(土) 21:33:01 

    >>837
    昔さ、近所のお子さんたちを包丁で襲って○した中国人嫁がいたじゃん。
    最初、日本社会に馴染めずおかしくなったんじゃ・・・って報道もあったんだけど取材を進めるうちに地元中国にいた頃から精神疾患があったってことが判明。
    もちろん普通の人やいい人もいるんだろうけど、男あまりの中国からわざわざ外国に嫁いでくるって、向こうでなんとかならなかった訳あり物件も混ざってそう。

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2024/03/09(土) 21:33:17 

    >>1
    350万は低すぎ
    東京で30近いなら400万はないと
    あと年齢+8はやめた方がいいと思う

    +3

    -2

  • 854. 匿名 2024/03/09(土) 21:33:51 

    >>562
    ASDの男性良いけどな
    歴代で一番顔が良い元彼ASDだった
    ASDのけがある人顔が良い人多い気がする
    鼻が綺麗でシュッとしてる顔の人が多い
    彼もモデルみたいな顔してて本当にイケメンだった
    ただ超がつく鈍感で無神経なこと言う人だった
    でも顔が良いから今なら全然許せるし、浮気も全くなかったし、純粋すぎるくらい純粋な心の人だったからずっと引きずってる
    やっぱりそんな人支えたいと思う女性いるに決まってるので既に結婚してるけどね(知ってるのがキモイよね...)

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2024/03/09(土) 21:34:14 

    >>528
    素人童貞は病気怖いし、受身しけ出来ない。
    風俗が普通と思い込んでいるから最悪。

    +4

    -0

  • 856. 匿名 2024/03/09(土) 21:37:16 

    >>848
    とんずらってすごいな。
    カード作れなくなったり住宅ローン通らなくなるとか、何か生活に影響出そうなのに。

    +10

    -0

  • 857. 匿名 2024/03/09(土) 21:38:53 

    >>848
    トンズラすれば信用情報キズ付くし
    連帯保証人に請求いくからホント洒落にならないのにね
    と言うか無利子借りれない時点でって話なんだけどね

    +11

    -0

  • 858. 匿名 2024/03/09(土) 21:39:10 

    >>847
    東京タワーの展望台で富士山撮ってるような感じならいいけどね。
    白鳥の飛来地に行って白鳥を撮影しています、とか。

    +6

    -0

  • 859. 匿名 2024/03/09(土) 21:39:42 

    >>838
    ありがとう。そうだったら嬉しいな!
    優しいコメントもらって元気でたわ。

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2024/03/09(土) 21:40:28 

    >>126
    依存女 自分で買えよ。

    +9

    -2

  • 861. 匿名 2024/03/09(土) 21:44:09 

    >>826
    立ちんぼいく独身男性もものすごいチャレンジャーだけどね。
    独身ならアプリとかじゃない?

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2024/03/09(土) 21:48:40 

    >>857
    ブラックリストに載ってるやつとは結婚したくないよね。

    トンズラしていなくても奨学金抱えてる人は結婚市場的には厳しいわ。
    関西好きなら問題ないし、計画的に返済していて残金が100万切ってるとかなら印象も変わるけど。

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2024/03/09(土) 21:49:57 

    >>862
    関西好き、じゃない完済済み、です。

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2024/03/09(土) 21:51:32  ID:aowyUPOGk2 

    >>340
    えっなにこのマイナスの数。

    +1

    -1

  • 865. 匿名 2024/03/09(土) 21:51:57 

    >>807
    男女問わずだけどさ、店で済ますなら既婚者でもアリにした方がいいと思う。

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2024/03/09(土) 21:52:29 

    >>97
    結婚が難しくなった理由て収入が減ったことだけじゃなくて、そういう表面的な条件以外にも性格面が重視されるようになったからだと思う。
    昔から表面的な条件が良かったら目をつぶって貰えた事も、今ならそういった事が表面的な条件と同等以上に大事だって気づいてしまった。

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2024/03/09(土) 21:54:59 

    >>4
    希望ではなく普通かどうかだけど、
    大多数の親はまともだろうから、
    普通だろうね

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2024/03/09(土) 21:55:55 

    男女共 お互いの査定が どんどん厳しくなってきているね。

    年齢いけばいくほど つける条件が多くなる。

    婚活にきている殆どの人が
    将来 独身確定なのをわかっている婚活業界
    お金がかかる品定めゲームをしているだけ。

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2024/03/09(土) 21:56:55 

    >>340
    25の女性ならこの条件で見つかるんじゃない?
    というか、婚活以外にも普通に合コンとか紹介とかないのかな。

    +5

    -1

  • 870. 匿名 2024/03/09(土) 21:58:15 

    >>1
    年齢は8プラスはないんじゃない?
    5才でも世代間差感じるから、
    ±3才くらいで
    実際に結婚したカップルの年齢差の最頻値、
    そんな感じでしょ?

    +2

    -1

  • 871. 匿名 2024/03/09(土) 21:58:37 

    イケメンがいい
    若いイケメンがいい

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2024/03/09(土) 22:00:21 

    >>206
    よこ
    地域にもよるんでは?
    地方は知らないけど
    都内だと底辺の数年目でも年収350万くらいはいくよね

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2024/03/09(土) 22:01:12 

    >>872
    追記
    だから30代で350万の人が50代になって年収上がってるかどうか考えると不安になりそう、50代でうーんとなるなら

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2024/03/09(土) 22:01:55 

    >>358
    年収350万ならそれ当たり前だよね

    +1

    -1

  • 875. 匿名 2024/03/09(土) 22:03:13 

    何歳か、地方かどうかでもかわるけどこの平均よりちょっと下が中央値だからね
    婚活の『普通の男性』最新版

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2024/03/09(土) 22:04:35 

    >>1
    てか結婚したいのか?ガル民。

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2024/03/09(土) 22:07:17 

    >>20
    だって女性飼ってるようなもんじゃないの?

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2024/03/09(土) 22:07:55 

    >>854
    その人は良いのかもしれないけど、結婚しても子どもは作りたくない相手だね。発達は遺伝するから。
    その人みたいに軽度ならいいけど、子は重度になる可能性もあるからね

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2024/03/09(土) 22:08:27 

    >>870
    普通の恋愛結婚ならそれで見つかるかもだけど婚活での話なんで

    +1

    -0

  • 880. 匿名 2024/03/09(土) 22:10:12 

    >>851
    大卒にこだわりはないけど、高卒の男性って学歴コンプを拗らせてる人が一定数いるからそういう人に当たるのは嫌だな

    +7

    -1

  • 881. 匿名 2024/03/09(土) 22:11:12 

    今の彼氏
    岡田将生、吉沢亮のようなイケメン
    180cm、小顔でスタイル良し
    性格楽しいし面白い
    高学歴
    20代にしては給料いい
    エッチうまい
    髪、肌綺麗

    我ながら素晴らしすぎる彼氏だと思う

    +0

    -4

  • 882. 匿名 2024/03/09(土) 22:11:56 

    >>682
    むしろ労働しかしないのに低収入男の方が寄生虫

    +2

    -1

  • 883. 匿名 2024/03/09(土) 22:12:18 

    うちの旦那。

    身長 185cm
    国公立大
    年収 3000万
    性格 まじめ
    当時仕事が忙しすぎて本当に出会いがなかったらしくて、付き合ってすぐ結婚しました。

    +0

    -3

  • 884. 匿名 2024/03/09(土) 22:13:28 

    28歳
    身長173センチ
    正社員年収550万
    高卒
    顔性格タイプ
    IQOS吸う

    今いい感じの人どう思います?

    +2

    -1

  • 885. 匿名 2024/03/09(土) 22:13:33 

    >>854
    それで子供が生まれた時にめっちゃ育てにくい子供が生まれ、旦那の無神経な言葉にイライラし、子供自身も失言が多いから友人関係に悩む人生で、それを見て母親もずっとハラハラしたり頭下げに行くことが多かったりする。
    ハードモードだよ

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2024/03/09(土) 22:13:39 

    >>561
    胸小さいよね?
    今平均でCだよ

    +9

    -3

  • 887. 匿名 2024/03/09(土) 22:13:43 

    女性はそれなりに綺麗な普通な人いっぱいいるのに、
    男性で普通以上や出世コースは20代前半で彼女いたり
    売れちゃってて、そして普通は争奪戦だから
    売り切れてる。あとはバツイチとか女癖悪い男とか
    癖ありか見た目が残念とかしかない。

    +2

    -3

  • 888. 匿名 2024/03/09(土) 22:14:11 

    >>884
    聞いてどうするのか

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2024/03/09(土) 22:14:43 

    >>1
    5年目正社員だけど、派遣じゃあるまいし350万円は低すぎると思う。新卒でも450万は超えてたよ。

    +2

    -1

  • 890. 匿名 2024/03/09(土) 22:15:48 

    自分の年収じゃなくて旦那の年収でマウント合戦はじまるあたり一生男のペットなんだろうなって

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2024/03/09(土) 22:16:36 

    >>879
    婚活の普通かぁ
    相談所の成婚者の平均活動期間って
    1年程度らしいから、
    その成婚者の最頻値が普通じゃない?
    どっかにデータありそうだけども

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2024/03/09(土) 22:18:32 

    >>889
    婚活市場だからちょっと低めの数値にしたのかな。
    お見合い組めた方がいいだろうし。
    25歳女性なら400マン以上で切ってもいいと思うけどね。

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2024/03/09(土) 22:18:43 

    >>164
    生きてると死んでないは同義語として一つにまとめて、あと一つ枠を作ったれよ。

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2024/03/09(土) 22:18:48 

    >>272
    >>891的なデータある?

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2024/03/09(土) 22:19:43 

    >>891
    オーネットしらべ
    成婚じゃなくて婚活だけど
    婚活の『普通の男性』最新版

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2024/03/09(土) 22:21:12 

    >>561
    婚活市場からは撤退??
    婚活じゃないとこで成婚ですか?

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2024/03/09(土) 22:24:44 

    >>50
    大卒じゃなくてもいいから年収重要かな
    高卒1000万もいれば、大卒350万もいる

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2024/03/09(土) 22:25:54 

    >>340
    もーそれ、大っきく書いとかないと!
    大荒れよ

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2024/03/09(土) 22:26:56 

    >>50
    手堅い事業計画で、金遣い荒くない
    だったら、経営者でもいい

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2024/03/09(土) 22:28:44 

    >>561
    医療職の種類による
    医療事務△
    看護師×
    薬剤師◎
    技師などの技術職◎

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2024/03/09(土) 22:28:56 

    >>884
    いいと思う。
    一応借金ないか確認。
    正社員で年収550は平均以上。

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2024/03/09(土) 22:29:47 

    >>721
    婚活じゃなくても、普通レベルならば、自分が好きになった人は自分のことが好き…
    ってパターンよね

    +4

    -0

  • 903. 匿名 2024/03/09(土) 22:30:20 

    >>339
    横。それとなく探っておくのは大事だと思う。
    後から後悔しても遅い。

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2024/03/09(土) 22:30:27 

    >>851
    そんなに落とされる?
    婚活してる人って大体大卒のイメージだけど

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2024/03/09(土) 22:31:54 

    >>876
    結婚したいガル民だっているさ。

    +0

    -1

  • 906. 匿名 2024/03/09(土) 22:32:34 

    >>864
    そんなに若いのかよ
    初めから書いとけよ!
    のマイナスですね

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2024/03/09(土) 22:33:18 

    >>883
    顔と年齢は?

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2024/03/09(土) 22:33:58 

    >>854
    相手もこっちも若かったらなんとか!

    +1

    -0

  • 909. 匿名 2024/03/09(土) 22:37:16 

    >>11
    趣味がゲームです、って男の人が多い気がするけど普通なのかな?

    +2

    -1

  • 910. 匿名 2024/03/09(土) 22:38:24 

    >>886
    そのCカップも男性から見たらAカップにしか見えないらしいからね

    +2

    -1

  • 911. 匿名 2024/03/09(土) 22:45:09 

    >>2
    あなたはきっと一生独身
    自分で稼ぎな

    +4

    -4

  • 912. 匿名 2024/03/09(土) 22:45:56 

    >>14
    月1〜2回も美容室に行くような男、逆に嫌だけど…

    +10

    -3

  • 913. 匿名 2024/03/09(土) 22:46:47 

    >>1
    普通の男性でしょ
    だったら
    ◯勃起をする
    は外せない

    +0

    -1

  • 914. 匿名 2024/03/09(土) 22:47:09 

    >>719
    まあ安住もちょっと?相当?wこだわり強いから、年齢も相まって、どんなお子さんが生まれるのか、ちょっと心配ではあるけども。
    でも結婚したからには子供欲しいだろうし、ちゃんとケアできるだけの財力あるからいいと思うけど。
    体力勝負だから頑張ってほしいね。

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2024/03/09(土) 22:49:23 

    >>854
    ASDは高知能な人も少なくないから学歴、年収が高い人も結構いるね。でも彼氏としては何とかやり過ごせても、結婚相手としてはツラいものがあるよ。

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2024/03/09(土) 22:50:19 

    >>675
    40歳です。

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2024/03/09(土) 22:52:30 

    >>289
    太田上田って番組にえなりがよくゲストで出てるんだけど
    えなりカジュアルな明るい色のスーツとシャツ着てると
    手足長くてすらっとしててスタイル良くて実はかっこいいよ

    +2

    -1

  • 918. 匿名 2024/03/09(土) 22:53:04 

    >>606
    ほんとそう
    うちは旦那パチンコ行くから底辺男って呼んでる
    顔で選んだんだけどやっぱ低学歴男はダメだよ、価値観から底辺だから

    +9

    -0

  • 919. 匿名 2024/03/09(土) 22:55:35 

    ・小綺麗な服装(ユニクロ等)。
    ・収入400以上。
    ・コミュ力がある。

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2024/03/09(土) 22:56:24 

    >>912
    男の人は髪短いから月1〜2回行く人もいると思う。

    +3

    -0

  • 921. 匿名 2024/03/09(土) 22:58:57 

    結局金だと思うんだが。
    どんな相手でも一緒にいれば飽きるし腹も立つ。
    家事育児してくれなくても、稼ぎよけりゃ腹も立たなくなるもんよ。笑

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2024/03/09(土) 23:00:09 

    >>10
    ていうか願望よね?w
    安住さんは子供を持つと思うよ。奥さんの年齢がリミットだし、入籍したとしか思えないわ。
    そうじゃなきゃ、今さら何の理由もお互いないでしょ。
    芸能人に多い、50歳近くまで自由を満喫して、急に子供ほしくなるパターン。

    +6

    -0

  • 923. 匿名 2024/03/09(土) 23:02:21 

    >>911
    400万で??
    20代男の平均ってこんなもんでしょ。

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2024/03/09(土) 23:06:19 

    >>171
    私の周りには月収500万以上の人がゴロゴロいるから年500はなんか可哀想に見えてくる...

    +0

    -4

  • 925. 匿名 2024/03/09(土) 23:06:54 

    >>25
    私釣り好きだからむしろ一緒にしたいな

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2024/03/09(土) 23:10:39 

    >>308
    男側の好みもあるからなあ。
    狙わないでくれって・・・

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2024/03/09(土) 23:11:50 

    1300万
    死別小梨
    175
    45歳
    東大院卒
    エリート
    イケメンと言われる
    髪ふさふさ
    筋肉質

    だとニーズありますか?

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2024/03/09(土) 23:17:47 

    >>927
    理系の男同士のイケメン認定は案外キモメンに対しても言われがちですし、45っていうのはネックですね。
    でも、誰かしらいると思います。
    死別の死因にもよります。

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2024/03/09(土) 23:18:14 

    >>927
    ジジイでおわりかな

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2024/03/09(土) 23:19:21 

    >>14
    普通のひとって学力あって、外見乏しいことない?
    いずれにしてもバランスがよくないね

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2024/03/09(土) 23:19:59 

    27歳
    175cm
    痩せ型、髪はフサフサ
    3大都市圏の国立大学部卒(非旧帝)
    年収700万前後
    東証プライム企業勤務(40代で1,000万は到達見込み)
    姉妹あり、実家まとも
    ややブサよりのフツメン
    服装はややダサよりの普通
    店員や女性に対してキョドり気味、かなり奥手でマジメ
    それなりに気は合う、

    これは買い?
    同期の男性で最近たまに飲みに行ってるんだけど、キョドり気味なのが気になってる…
    年収や学歴は同等
    私はルックスそれなりで男はまあまあ寄ってくるけど、チャラい人が苦手
    結婚を意識するならこういうタイプが安心なのかな?でもキスとかできるかな…?と思って迷ってる

    +0

    -4

  • 932. 匿名 2024/03/09(土) 23:22:39 

    >>1
    うちの夫、これほぼ当てはまって正社員900万だけど10歳上。これは許容範囲?

    +1

    -2

  • 933. 匿名 2024/03/09(土) 23:22:54 

    >>361
    前にちょっといいなと思った人
    ママ呼びだし、何でも親に相談・報告してて一気に引いた

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2024/03/09(土) 23:23:32 

    >>928
    ガンでした。かなり、長いことひきづりました。

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2024/03/09(土) 23:24:04 

    >>929
    8歳下までは大丈夫なのでしょうか?

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2024/03/09(土) 23:27:06 

    人柄がキモだと思う。ほら。ハイスペのひとって男女関係なく人見下したがりで攻撃性も一見無いようで、潜伏してたりつきあい狭いし。

    +2

    -2

  • 937. 匿名 2024/03/09(土) 23:29:03 

    >>936
    ところがどっこい低スペのほうが無駄なプライドを守るために他人を見下したりしがちだよ。

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2024/03/09(土) 23:31:34 

    >>820
    現在20代半ばだから、自分を棚上げして言ってるんじゃないって理解してもらいたいんだけど、32までならギリ選択肢に入れてもらえるんじゃない?
    この版アラフォーの人が多いから、なんとか自分より若い人を道連れにしようとする人多すぎ

    +0

    -3

  • 939. 匿名 2024/03/09(土) 23:32:20 

    >>937
    ハイスペは見下さないかもしれないが攻撃性がヤバイ。つきあいも明らかに狭い。

    +1

    -1

  • 940. 匿名 2024/03/09(土) 23:33:05 

    >>409
    そんなのいねーしw

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2024/03/09(土) 23:33:11 

    そもそも普通の男性とかって定義付けしてスペックで条件つけて見定めて男選びしてるような時点で結婚できないような気がするんだけど・・・
    そんな女と結婚したいなんて男ほとんどいなくない?
    そんな女としか結婚できない男が婚活市場に出てくるから、女が普通としたスペックを上回ってる可能性は低いような

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2024/03/09(土) 23:35:22 

    >>937
    自称ハイスペって湧いて出るよねw他人から推薦されるものじゃないのかなw

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2024/03/09(土) 23:35:41 

    >>939
    へー

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2024/03/09(土) 23:36:03 

    >>15全くモラハラ要素のない男性なんていなくない?色々みてきた方だけど、多かれ少なかれ合わないと感じることはあるし、どこからをモラハラと見なすかは人によりけりだなと最近思う

    +13

    -4

  • 945. 匿名 2024/03/09(土) 23:37:27 

    >>931
    あなた自身は何歳?
    スペックは?

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2024/03/09(土) 23:37:47 

    >>934
    同じく死別の女性と結婚、ならアリかもですね。

    婚活ではなく、今の状況心境を理解してくれる女性との恋愛結婚がおすすめです。

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2024/03/09(土) 23:38:02 

    >>942
    え?ハイスペですなんて言ってないよ

    +0

    -1

  • 948. 匿名 2024/03/09(土) 23:38:11 

    >>32 うん。同じだわ。献血でも貴重らしいもんね。

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2024/03/09(土) 23:38:16 

    >>608
    未婚男性って子供も含めてない?笑

    +1

    -1

  • 950. 匿名 2024/03/09(土) 23:38:34 

    >>944
    ええええ?

    +5

    -1

  • 951. 匿名 2024/03/09(土) 23:38:47 

    >>25確かに女性に趣味がなくてアウトドアは無理!って感じなら厳しいだろうね。私は他に趣味があるしむしろ休日くらい別行動したい派(笑)

    +6

    -0

  • 952. 匿名 2024/03/09(土) 23:39:40 

    >>1
    正社員なら年収500万はあるんじゃない?
    ボーナスないのが普通だと思わないといけないとか?
    なんそれ!!
    だったら結婚なんかしたくないよマイナスじゃん
    絶対に嫌
    こんなの当てにしなくていいよ!婚活ガル民聞いてる!?
    女のほうが長生きするのになんで自分より低収入の男預からないといけないわけ?
    子育ても仕事も押し付けられて介護もって、地獄。

    子育ては任せてほしい、介護ならまぁしてやってもいい、それなら金くらい頼らせてほしいに決まってる。それでいいと思うんだけど。

    +3

    -6

  • 953. 匿名 2024/03/09(土) 23:39:51 

    >>21条件が先にくるとうまくいかないよね。とりあえずピンときた人と付き合ってみたらいいと思う

    +4

    -0

  • 954. 匿名 2024/03/09(土) 23:40:07 

    >>947
    自分がハイスペ側にいるかのような話し方をするからだよ。

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2024/03/09(土) 23:41:42  ID:aowyUPOGk2 

    >>944
    1です!
    まさにそういう意味です。
    何事もグラデーションなので…。

    +9

    -1

  • 956. 匿名 2024/03/09(土) 23:41:48 

    こういうの無意味よね
    例えば国が出してるデータで平均年収の数字とかコメントされても、「私の周りはもっと高いけどな〜」って人が出てきて自分の普通が高望みじゃないとしたい人がそれに乗っかるから

    平均年収は既に結婚してるような比較的高スペックな人の数字も含まれてるし、平均だから突出した年収の人の影響も受けてるということで、未婚男性の年収中央値と結構差がつくっていうのもあるし

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2024/03/09(土) 23:42:36 

    >>936
    そういえばキモいひとって、優しいよねwちょっとキモい感じって普通っぽさ増すと思う。星野源はかっこよくはないけど、なんかキモさが足りない

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2024/03/09(土) 23:42:58 

    >>934
    というか、引きずる、ですね。
    ハイスペとは思えない。

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2024/03/09(土) 23:43:33 

    >>954
    私はただの庶民だよ。
    ハイスペとは関わる方がないからどんな人かも知らんよ

    +0

    -1

  • 960. 匿名 2024/03/09(土) 23:43:53 

    >>956だけど>>952みたいな人ね
    このトピの中でも国のデータをコメントしてる人がいるのに、それを全く見も信じもせずに何故か自分の勝手な意見が正しいとして大きい声で500万とか言っちゃうでしょ?

    信じたいものしか信じる気がないんだから、本当の普通の男なんて女には定義決められないのよ

    +0

    -2

  • 961. 匿名 2024/03/09(土) 23:47:56  ID:aowyUPOGk2 

    >>952
    1です。
    結婚って、お互い押し付けあったり損得勘定で考えたりするものじゃなく、ゆっくり時間をかけて『育んで』いくものだと思ってます。それを共に出来る人を探すことが『婚活』なんだと思います。
    そして、自分にその気持ちが芽生えた時に、はじめて一歩目を踏み出せるものだとも思います。

    +3

    -0

  • 962. 匿名 2024/03/09(土) 23:48:52 

    >>931
    同期ってことはあなたも27?
    向こうに脈があるならもういっといた方がいいんじゃない?
    あなたがリードしてるだけで向こうは引きずられてる、とかなら向こうに断られる可能性もあるから、男性の意思を確認した方がいい。

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2024/03/09(土) 23:53:58 

    >>266
    >>319
    >>346
    プライド高いのってあなたたち自身では?
    高収入は不倫が当たり前でモラハラであってほしいっていう、低収入や低収入旦那としか結婚できなかった人の願望じゃん

    低収入低学歴の方がリスク考えられなかったりまともや常識倫理観が欠如してる割合高いでしょ

    芸能人とか半グレで稼いでる人は別

    +4

    -0

  • 964. 匿名 2024/03/09(土) 23:57:15 

    >>744
    相手にならないレベルの相手だから歯牙にもかけないだけで、相手にされなかった人が「高収入(高学歴)は性格悪い!」って叫んでるだけだと思ってる

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2024/03/09(土) 23:57:32 

    >>849
    平均以上の実家ってめちゃくちゃ重要だわ。
    あと平均以上の義兄弟も大事。

    +0

    -0

  • 966. 匿名 2024/03/09(土) 23:58:08 

    >>5
    婚カツだとこの辺で普通なんだと思うよ
    性格良し年収良しは婚カツする以前に売れてるからね

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2024/03/09(土) 23:59:28 

    >>729
    ジム通いってかなり意識高い男性ですよね。

    自分もジム通わないとダメそうだから私はちょっと。。。

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2024/03/10(日) 00:01:16 

    >>700
    あるあるだね

    うちの母さんは嫁姑問題で苦労したから嫁の辛さを知っている、俺もそれを見て育って来たから(だからお前にはそんな事しないはず!!)
    でも万が一 母さんが何か言ったら教えてね!俺はお前の味方だから!

    反面教師で程良い姑になる人はどれくらい居るんだろう🤔

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2024/03/10(日) 00:01:56 

    >>238

    でも美人、かわいい、スタイル良い、しかも若い、とかなら高卒でも大人気。

    男で外見がかなり残念でも医者やお金持ちなら結婚したがる女性が多いのと同じ。

    つまり、婚活という舞台では条件で勝負するから、女性は外見と年齢、男性は年収と職業で最初のフィルターにかけられる。

    学歴は、男にとっては最優先事項ではない。

    +6

    -2

  • 970. 匿名 2024/03/10(日) 00:02:34 

    >>957
    普通のひとは圧倒的に外見が劣ってるよ。星野源のように芸能人にはなれない。

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2024/03/10(日) 00:02:51 

    >>952
    大丈夫、あなたは結婚できないから、自分の人生頑張れ👍

    +3

    -1

  • 972. 匿名 2024/03/10(日) 00:02:52 

    >>25
    ゴルフよりましだと思ってる笑
    魚ならまだ早朝に出て昼には帰るし。
    釣れたら夕飯も確保できる!

    +4

    -0

  • 973. 匿名 2024/03/10(日) 00:03:59 

    >>907
    顔 中の上
    年齢 +8

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2024/03/10(日) 00:04:57 

    >>944
    ヨコだけど
    ウチの旦那ゼロです
    男女合わせて今まで出会った人の中で一番温厚
    ただしボーっとしてて優柔不断でビビりなので
    合わない人はムリそう

    +8

    -1

  • 975. 匿名 2024/03/10(日) 00:07:13 

    >>10
    トピ画が安住アナでビビった
    普通どころか超がつくハイスペなのに
    キャリアを普通と思う人はいないだろうが
    安住アナの顔が普通だと思ってたら一生結婚できないだろうな・・・

    +5

    -0

  • 976. 匿名 2024/03/10(日) 00:08:37 

    >>969
    男は写真見るもんね。
    可愛い子だったら、高卒でもいいってなるもんよ。
    流石に高校中退とか中卒ってなるとたじろぐだろうが。

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2024/03/10(日) 00:09:06 

    >>952
    バツあり子持ちだけどあなたは正しいと思うよ
    一定ラインの能力の無いパートナーは人生の足枷、負債でしか無いから
    ひとりで生きる方が全然マシ!てなる相手で妥協して後悔するならなんのための婚活かわからない
    本末転倒

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2024/03/10(日) 00:10:03 

    >>971
    横だけど500ってそこまで高望みじゃないんじゃない?
    元コメの人はちょい書き方が上から目線だけどさ。

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2024/03/10(日) 00:14:25 

    >>978
    自分が同じだけ稼いでて、ちゃんと、理想通りの人と付き合えるならいいんじゃない?
    自分が500万稼いでないのに、500万求めるのは滑稽だよ。

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2024/03/10(日) 00:14:52 

    >>238
    女高卒でも30前に結婚して大企業の奥さんになってる人何人も知ってるよ今時高卒でコンプレックスみたいだけどね
    大企業のサラリーマン程度なら相手女性に学歴求めてる男はいないよ

    おそらく貴女は正社員で安定はしてるが結婚適齢期過ぎ男性から選ばれなかった売れ残りなのかなと
    若さも可愛げも無いから男性から選ばれないんだろうなと思うよ

    +0

    -1

  • 981. 匿名 2024/03/10(日) 00:18:42 

    >>561
    ちょっと待って、157㎝、42kgって痩せすぎだよ!
    婚活以前にさすがに健康的じゃないしやり過ぎだと思う。

    +6

    -1

  • 982. 匿名 2024/03/10(日) 00:19:21 

    >>1
    独身の人、また普通の男性のスペック以下の人は、男を馬鹿にする権利ないからね!
    自分も弱者女性なんだから。

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2024/03/10(日) 00:20:57 

    >>225
    へー、そっか。
    私新卒から外資大手(ここに居る人たちも皆さん知ってるような規模です)でキャリア積んで管理職としてバリバリ働いてきたけど、同じ会社で頭良くて優しい同僚と結婚して、子どももいるけど。結婚して10年以上も夫は優しくて相変わらず有能だけど。
    稀有なのね。へー。

    あなたがそういう人と出会わなかっただけだよね?笑

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2024/03/10(日) 00:23:08 

    >>238
    えー??私、3年前の8月に高卒で非正規で婚活を開始したけど自分でも信じらんないくらい申し込み来たよ。1年せずに理想の相手とすんなり結婚できたし。

    +2

    -2

  • 985. 匿名 2024/03/10(日) 00:23:38 

    >>981
    えっ‥ややぽちゃじゃないの?

    +0

    -5

  • 986. 匿名 2024/03/10(日) 00:25:03 

    >>985
    横だけどBMIが18以下だから明らかに痩せてるよ

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2024/03/10(日) 00:26:18 

    >>979
    結婚したことで失う諸々の対価として得られる結婚生活に対する条件を挙げてみることの何がいけないの?
    満たす相手が無かったら結婚しなければ良いだけだし‥

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2024/03/10(日) 00:30:49 

    >>689
    じゃあもう独身でいいです

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2024/03/10(日) 00:30:57 

    >>373
    まぁ地域差は誰でもあるよね
    東京23区だと時短でもそれで普通、450くらいあったりする。
    その分出ていくのも大きいからねぇ…

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2024/03/10(日) 00:33:00 

    >>980
    こういう人ってさすがにおばあちゃんよね?
    それか大企業の基準が違うか(メーカー等の工場含めて指してるとか)
    求めてないってかまず出会わないよ
    エリートサラリーマンにとって日常の生活圏に高卒が交わる機会がまずないからね
    昔は一般職の女性もいたしお見合いとかあったんだろうけど

    大手エリートにとって大卒って前提過ぎて逆に求める話ではないって感じ

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2024/03/10(日) 00:34:40 

    >>1
    思いやりがあり大卒
    も追加

    +1

    -1

  • 992. 匿名 2024/03/10(日) 00:38:56 

    話が合って優しさ思いやりがある人。
    もうこれだけでいいや。

    優しさがある人なら酒飲んで暴れたり妊婦の前で喫煙したり、親のスネかじってニートしたりもしないだろうし、他人を不快にさせるような不潔な姿で街を歩いたりもしないはず!

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2024/03/10(日) 00:43:18 

    自分のスペックです。ガル民的にはありですか?🥺
    •正社員(700万円)
    •年齢 34
    •話が合うかは知らない
    •不潔感は無いはず
    •休日を合わせられる
    •タバコ、ギャンブルしない
    •借金なし
    •モラハラ要素が少ない

    +0

    -2

  • 994. 匿名 2024/03/10(日) 00:44:16 

    >>993
    モラハラ要素が若干ある時点でナシ

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2024/03/10(日) 00:44:28 

    >>993
    その絵文字使ってる時点でキモ男確定だから無理

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2024/03/10(日) 00:44:51 

    >>994
    しかも自分でモラハラ要素あるって認めてるの無理すぎる

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2024/03/10(日) 00:45:47 

    >>996
    自分でも若干あるのに気付いてるってことは実際はかなりのモラハラなんだろうね

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2024/03/10(日) 00:46:17 

    >>225
    アイドルの追っかけしてるバリキャリ・・・
    設定に無理があるわ。

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2024/03/10(日) 00:46:19 

    >>1
    婚活市場で見つけようとしたらこの条件かぁ...
    さっさと恋愛結婚するに限る

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2024/03/10(日) 00:46:43 

    >>987
    条件を上げること自体がいけないというよりは、〜万以下の男は普通じゃないとか言って、一部の男を馬鹿にしてるのに、自分はそれ以下のスペックだったり、結局結婚できていない現状があるのが滑稽だっていう話。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード