ガールズちゃんねる

リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

2588コメント2024/03/08(金) 20:26

  • 1501. 匿名 2024/03/07(木) 13:49:49 

    >>1448
    ラルオタ経験してるとそれでもぬるま湯だわw
    公演間近での「座席レイアウト変更」と言うよりも実質の値上げと言った方が近い突然の変更さえなけりゃどうでもいいな

    +4

    -0

  • 1502. 匿名 2024/03/07(木) 13:50:50 

    >>130
    本人は必要と判断したから公開したんじゃないの?

    +8

    -5

  • 1503. 匿名 2024/03/07(木) 13:51:28 

    若い人はわりと移り変わり早いからね
    ジャニーズだけが生き甲斐のおばさんは歴史が長く生活に染み付いてるから厄介だわ

    +19

    -6

  • 1504. 匿名 2024/03/07(木) 13:51:35 

    >>1485
    書き方がわるかったから勘違いしてるwwwww

    嘘を書くのはダメって話
    感想と企業価値を下げるってのを混同しちゃダメってことw

    +4

    -0

  • 1505. 匿名 2024/03/07(木) 13:52:28 

    >>1487
    ちがうちがうw
    嘘ついて毒が入ってるとか書いちゃうと一発アウトってこと
    書き方悪くて勘違いさーせん

    +4

    -0

  • 1506. 匿名 2024/03/07(木) 13:53:52 

    てか安倍の仲間のサントリーが擁護されるがるちゃん珍しい
    だいたいサントリーの話題だとアベガーが出てくるのにさw

    層がちがうのかジャニーズ叩きしたいだけなのか書き込んでる層が分からんな

    +13

    -7

  • 1507. 匿名 2024/03/07(木) 13:54:01 

    >>1107
    企業を沈黙させない責任があると言いながらうやむや
    反する可能性がある行為が何なのかはっきりとは言わない
    この内容だとなぜあんなポストしたのかは全く分からないし中途半端

    スタート社に問題があるならば…SixTONESは退所を考えるだろう
    Reebok社が助けてくれるなら専属アイドルになればいいし、TOBEに行きたければ行けばいい
    そう簡単に決めること出来ないならばメンバー内で意見が分かれてる可能性はあるわけでそれはそれで仕方ないけども

    +6

    -4

  • 1508. 匿名 2024/03/07(木) 13:54:14 

    >>1505
    そんなこと書いてる人いるの?

    +1

    -2

  • 1509. 匿名 2024/03/07(木) 13:54:39 

    >>1424
    サントリーの顧客のほとんどがジャニファンならまだワンチャンあるかもだけど、たまにサントリーの飲料買う程度の人が買い控えたところでw
    無邪気でかわいいねwwww

    +24

    -12

  • 1510. 匿名 2024/03/07(木) 13:55:56 

    問題が起きて契約解除したら不買運動とかされるなら、はなから契約したくなくなるよね。何千万と払うのに。

    +7

    -0

  • 1511. 匿名 2024/03/07(木) 13:56:29 

    >>1503
    他のトピで見たんだけど、独身を貫いてる高齢のジャニオタもいるんだって
    タレントとの結婚を本気で夢見ているせいなのか、推し活に溺れて婚期を逃したのかはわからないけど
    そうなると「推し活こそわが人生、邪魔する奴はみんな敵」になっちゃうんだろうな

    +9

    -4

  • 1512. 匿名 2024/03/07(木) 13:56:36 

    >>1129
    取引停止せざるを得なかった事情がスタート側にあると思うよ

    それが何なのか明らかにしない時点でおかしいでしょ
    はっきり言ってほしい

    +12

    -2

  • 1513. 匿名 2024/03/07(木) 13:57:00 

    >>1075
    ロコンドの社長だからね
    気になったのはこのタイミングでヒカルの服飾関係の会社が上場を目指し始めたんだよね
    ロコンドってそのブランドと関係深いけど今回の件と関係あるのかは期になってる

    +6

    -2

  • 1514. 匿名 2024/03/07(木) 13:57:56 

    >>115
    あの時怒ってた人達、あれからどうなったんだろうね
    なんか色々あった気がするんだけど本当に買ってないのかな

    +5

    -0

  • 1515. 匿名 2024/03/07(木) 13:58:06 

    >>1028
    ファンの古い記憶が一番の証拠ドヤ!ってレターパックライトに入れて送るとか騒いでジャニオタ探偵って言われてた人、結局送ってなかったの?

    +3

    -1

  • 1516. 匿名 2024/03/07(木) 13:58:39 

    >>1509
    サントリーに好意的なコメントはがるちゃんでは珍しい
    どうしちゃったんだよ桜を見る会のときの感じ忘れられたのだろうか

    +10

    -5

  • 1517. 匿名 2024/03/07(木) 13:59:27 

    >>1510
    その場合の被害者はスポンサーなのにね
    どっちかというと

    +1

    -0

  • 1518. 匿名 2024/03/07(木) 14:01:07 

    >>1514
    うちの会社は自販機撤去されてた
    過激なおばはんは結構いるんだなと思った

    またサントリーコメントか
    珍しいんだよなサントリーがいい様に書かれるのがさ

    +7

    -1

  • 1519. 匿名 2024/03/07(木) 14:01:49 

    >>191

    「後ろ足で砂」ってポスターの顔にシール貼った侮辱行為の話じゃないの
    一部の人がやっただけのこととはいえ”急遽の対応”では済まされないことしちゃったのがね

    +11

    -3

  • 1520. 匿名 2024/03/07(木) 14:04:04 

    サントリーが話題なのにアベガーが出てこないトピ
    で不二家叩きがある

    どこの層がコメントしてんの?

    +7

    -3

  • 1521. 匿名 2024/03/07(木) 14:04:35 

    >>1507
    それ
    ポストするなら最初からはっきり書くべきだし、今でも何が問題なのか具体的な事書いてないからね
    マスゴミとアンチに利用されるだけなんですけど

    +2

    -1

  • 1522. 匿名 2024/03/07(木) 14:04:51 

    >>1518
    例えばどのコメント?
    サントリーが好きとか応援したいというコメントはあまりないような

    +5

    -3

  • 1523. 匿名 2024/03/07(木) 14:04:52 

    >>1512
    人権侵害は会社を分割したからって解決するわけではない、とはっきり言ってるじゃん

    +4

    -1

  • 1524. 匿名 2024/03/07(木) 14:05:00 

    >>1519
    モスは顔にシールでアウトだよね
    ジャニーズオタ以外でも大炎上してたから

    +13

    -3

  • 1525. 匿名 2024/03/07(木) 14:05:24 

    >>1520
    メインの話題はリーボック
    みんな飽きてきたのかな

    +3

    -2

  • 1526. 匿名 2024/03/07(木) 14:06:37 

    >>1524
    よくあるイタズラじゃん
    コムドットも顔に半額シール張られたのとかネタにされてたよ

    +2

    -14

  • 1527. 匿名 2024/03/07(木) 14:06:40 

    >>1522
    そもそもサントリーの話題だと桜を見る会のことみんな知ってるから擁護自体が少ないのよ
    東海表記とかもあったし

    だからサントリーの方が好意的に書かれてることが不思議

    +3

    -4

  • 1528. 匿名 2024/03/07(木) 14:06:55 

    >>1519
    横だけど
    あり得ない、とんでもない失礼だ、とかならわかる
    後ろ足で砂をかける行為だという表現が気持ち悪い

    +7

    -3

  • 1529. 匿名 2024/03/07(木) 14:07:40 

    >>1516
    アンチって、ダブスタだからな

    +6

    -0

  • 1530. 匿名 2024/03/07(木) 14:08:14 

    >>1526
    企業がやっちゃダメやろ
    しかもジャニーズ切った理由が人権

    これ擁護してる人って普通の感覚ならおらんぞ
    こんなことも分からんの?

    +17

    -1

  • 1531. 匿名 2024/03/07(木) 14:08:20 

    >>1509
    数が多いのと、家庭持ちの人はそこでも削れるからけっこう痛いと思うよ
    一本100円ちょっとの地道な商売だから馬鹿にならない

    +1

    -7

  • 1532. 匿名 2024/03/07(木) 14:08:33 

    >>1527
    だから、好意的に書かれているというのはどのコメント?
    サントリーが好きだとかサントリーを支持する、というコメントなんてあったかな

    +3

    -2

  • 1533. 匿名 2024/03/07(木) 14:09:21 

    >>1528
    アイドルで釣ってジャニオタに買わせてたわけだからね
    気持ち悪いとか個人の感想だし

    +3

    -6

  • 1534. 匿名 2024/03/07(木) 14:09:34 

    >>1518
    他にも色々ないっけ
    サントリーっていうか、契約切られたところは買わん!って怒ってた人達がどうなってるのかが気になるだけや

    +3

    -1

  • 1535. 匿名 2024/03/07(木) 14:09:50 

    >>1531
    じゃあ、これからサントリーは減収になるかもね

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2024/03/07(木) 14:10:32 

    >>1496
    ジャニオタの力によって倒産させたいとか誰も思ってないよ
    有名なツイッターの人だけがさよならとか言ってるだけでしょ?
    それとは関係なく中国企業になることはあり得るねって話

    +2

    -0

  • 1537. 匿名 2024/03/07(木) 14:10:48 

    >>1534
    色々あった気がする
    生活するの大変だろうな

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2024/03/07(木) 14:11:33 

    >>1486
    世間知らずのお花畑が多いからねマジで

    +7

    -3

  • 1539. 匿名 2024/03/07(木) 14:12:09 

    >>1520
    よく分からんけど、例えるなら例えば韓国にも派閥あるから
    韓国同士でもバッチバチよ

    +1

    -0

  • 1540. 匿名 2024/03/07(木) 14:12:13 

    >>1537
    そうでもないよ

    +0

    -0

  • 1541. 匿名 2024/03/07(木) 14:12:20 

    >>1500
    話聞いてる感じジャニオタであることがアイデンティティとなっていて、ジャニーズが潰れる否定される批判されると、自分が否定された気分になってるんじゃないかと思うなー

    +15

    -3

  • 1542. 匿名 2024/03/07(木) 14:12:31 

    >>1536
    日本企業が中国のせいで倒産するかどうかの話をここでしたいの?
    トピずれがすぎるw

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2024/03/07(木) 14:12:51 

    >>1538
    あなた商売の何を知ってるんですかw

    +0

    -8

  • 1544. 匿名 2024/03/07(木) 14:13:04 

    >>1540
    不買ずっとやってるんだ!
    信念の人だね
    頑張って

    +2

    -1

  • 1545. 匿名 2024/03/07(木) 14:13:37 

    >>1542
    え?中国なら倒産させないよサントリーブランドを

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2024/03/07(木) 14:14:26 

    >>1532
    いやいやサントリーがいいように書かれてる時点で好意的じゃん
    どうしちゃったのガルちゃん民さんよ
    大体、サントリーが出たら安倍の話題やマイナンバーの話題になるじゃん

    サントリーに影響ないとか書かれることがそもそもなかったぞw
    珍しい現象だわどこの層が書いてるんよ気になるわ

    +8

    -3

  • 1547. 匿名 2024/03/07(木) 14:14:30 

    >>1544
    昔からロッテとかやってるからね
    代替品なんていくらでもあるし、余裕なのよ
    頑張る必要もない

    +3

    -1

  • 1548. 匿名 2024/03/07(木) 14:14:58 

    >>1530
    企業が命令して全支店でやらせたんだっけ?

    +0

    -2

  • 1549. 匿名 2024/03/07(木) 14:15:57 

    >>1546
    だから例えるなら韓国にも派閥があるから、韓国の右派と韓国の左派のバトルみたいなのとかあるじゃん

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2024/03/07(木) 14:16:04 

    >>1538
    1日1本ジュース馬鹿にしちゃいかんよ
    それこそお花畑だぞ

    1円でも大事

    +3

    -7

  • 1551. 匿名 2024/03/07(木) 14:16:29 

    >>1541
    その通りだと思う
    自分軸がなくて、事務所やタレントの言動が判断基準になってる
    だからこそ、夢中になって他者を叩けるんだろうな

    +9

    -0

  • 1552. 匿名 2024/03/07(木) 14:17:28 

    >>1551
    夢中になってジャニオタ叩いてる人は「そこにいる女」が軸になってしまってるんだろうな

    +9

    -10

  • 1553. 匿名 2024/03/07(木) 14:17:55 

    >>1549
    あーそういうことか
    サントリーにも擁護派ってのがいるんだな知らんかったわ

    ジャニーズのトピでも今回の件関係なく大体サントリーに文句言うコメント多かったから何があったのかと思ったわ

    +7

    -0

  • 1554. 匿名 2024/03/07(木) 14:19:10 

    >>1552
    痛烈な嫌味w

    +3

    -3

  • 1555. 匿名 2024/03/07(木) 14:19:10 

    >>1551
    ジャニーズやジャニオタを叩くことによって、レベルが高い私たちを感じてる人もいるんだよね

    人間ってめんどくさいなと思う

    +13

    -3

  • 1556. 匿名 2024/03/07(木) 14:20:01 

    >>1552
    なってないw
    反射的にこういうレスを返す人は、なぜジャニオタの言動がここまで有名になったのか考えたこともないんだろうな

    +6

    -3

  • 1557. 匿名 2024/03/07(木) 14:20:06 

    >>1279
    まあまあ落ち着いてw
    ジャニは冠消えてるし辞めジャニは露出増えてるしで不安だよねー

    +6

    -14

  • 1558. 匿名 2024/03/07(木) 14:20:47 

    >>1553
    擁護レスって例えば?
    サントリーを支持しますなんてコメントあった?

    +0

    -0

  • 1559. 匿名 2024/03/07(木) 14:21:04 

    >>1557
    アラサーアラフォーの冠は消えてるけど若手は消えてない

    +5

    -2

  • 1560. 匿名 2024/03/07(木) 14:21:20 

    >>1557
    番組消えてるのはベテランじゃない?
    意外と若手は残ってる

    +3

    -5

  • 1561. 匿名 2024/03/07(木) 14:21:38 

    >>1336
    スタート なのにね
    STARTO でOの前はTであってRじゃないのに何でそう呼ぶのか

    +3

    -0

  • 1562. 匿名 2024/03/07(木) 14:21:46 

    >>1557
    何月何日何時から⁈ってやつか
    小学生の頃よく聞いたなw

    +0

    -2

  • 1563. 匿名 2024/03/07(木) 14:22:03 

    >>1533
    そもそもモスが金払ってる側だし上の立場なのに、何でそんな上から行けるのか謎

    +7

    -7

  • 1564. 匿名 2024/03/07(木) 14:22:52 

    >>1523
    社名変えた、トップ変えた
    他に何が必要なの?
    補償会社は東の方でしょ?単に旧ジャニ切りたいけどファンになんか言われるの嫌だからこう言うか
    「タレントは好きです」みたいな感じかなと思った

    正直もうここまで来て方針変えることもできないと思うよ

    +5

    -1

  • 1565. 匿名 2024/03/07(木) 14:23:36 

    スポンサーいないとタレントが実力みがこうってなる気がするんだけど
    ファンもスポンサーの商品買うほうにお金とられていろんな効率そこまで良くないよ
    CMみてファンになる人なんていないし
    やっぱり実力みて新規もつく

    +0

    -2

  • 1566. 匿名 2024/03/07(木) 14:23:52 

    >>1475
    え?ジャニタレを使わなくなった企業を悪口雑言叩きまくり、不買運動だの潰すだの声高に叫んでるのはいいのかな?
    それこそ大問題だと思うけどね。

    +8

    -4

  • 1567. 匿名 2024/03/07(木) 14:23:59 

    >>1558
    支持というより、サントリーの不買運動なんて馬鹿みたいというようなコメントが付くのが珍しいのですよ

    サントリーの今の社長は安倍ちゃんの支持者、桜を見る会や数々の問題に出てくる企業
    日本海を東海表記したりして保守に嫌われ、保険証の廃止を訴えてマイナンバー反対派に嫌われって感じなんですわ

    なのでガルちゃんでサントリーを少しでも擁護してくる人がいるなんて新鮮なんです
    だからどこの層が書き込んでるのか気になったのですよ

    +10

    -5

  • 1568. 匿名 2024/03/07(木) 14:24:10 

    >>1560
    やっぱりアイドルって若さなんだな、男も
    中堅以降の人は今までの貯金とか投資とかでお金やりくりして、あとは家族の時間大切にしてほしいよね
    その一番の投資になるのが若手アイドル育成という
    だから後輩に担降りさせる仕組み大事だったって事なんだなぁ

    +4

    -4

  • 1569. 匿名 2024/03/07(木) 14:24:57 

    >>1566
    それはそれで会社が訴えればいいのでは?
    それこそサントリーさん今こそ訴えましょう!!

    +2

    -0

  • 1570. 匿名 2024/03/07(木) 14:25:21 

    >>1267
    でもGPの主演級ドラマも相手役も明らかに減ってきてるよ
    水面下でなくなったものもありそう

    ただ、前からの契約があるし、タレントやスポンサーにも差があるんだから、全員すぐいなくなるわけではないし消えない人もいるでしょうけどね

    +4

    -3

  • 1571. 匿名 2024/03/07(木) 14:25:58 

    >>1527
    風評流してるジャニヲタが痛いってだけだよ

    +2

    -3

  • 1572. 匿名 2024/03/07(木) 14:26:08 

    >>1560
    キンプリも、ストーンズもなくなったけどね

    +10

    -6

  • 1573. 匿名 2024/03/07(木) 14:26:33 

    >>1570
    質のいい地上波ドラマが増えるかな〜?お金なくなったらどうしようもないけどね
    制作費大事

    +0

    -2

  • 1574. 匿名 2024/03/07(木) 14:26:49 

    >>1424
    ます1200万が間違いで頭悪すぎ笑

    +10

    -1

  • 1575. 匿名 2024/03/07(木) 14:26:51 

    >>1563
    モスに金払ってるのは顧客だからね
    顧客が文句言う分にはいいんじゃねーの

    +3

    -2

  • 1576. 匿名 2024/03/07(木) 14:27:33 

    >>1571
    へー珍しいねw

    +1

    -0

  • 1577. 匿名 2024/03/07(木) 14:27:41 

    >>1572
    そこはもう中堅に片足突っ込んでる
    時の流れが早まってる

    +3

    -5

  • 1578. 匿名 2024/03/07(木) 14:28:09 

    >>1572
    それNHKでしょ

    +9

    -3

  • 1579. 匿名 2024/03/07(木) 14:29:01 

    >>1577
    じゃあ誰が若手なの

    +2

    -0

  • 1580. 匿名 2024/03/07(木) 14:29:29 

    >>1579
    伯井太陽くん!

    +0

    -7

  • 1581. 匿名 2024/03/07(木) 14:29:31 

    >>1557
    辞めジャニファンやな
    すぐ分かるよ
    tobeトピと大忙しですね

    +14

    -3

  • 1582. 匿名 2024/03/07(木) 14:29:38 

    >>1560
    ベテランで消えてない人いるの?
    この辺は番組多く持ちすぎとは思うけどね

    +0

    -1

  • 1583. 匿名 2024/03/07(木) 14:29:41 

    >>1580
    誰だよ

    +1

    -1

  • 1584. 匿名 2024/03/07(木) 14:30:40 

    >>1573
    無理だよ
    ジャニとか関係なくテレビ局に金がない

    +2

    -0

  • 1585. 匿名 2024/03/07(木) 14:30:54 

    >>1580
    時の流れが早過ぎてオバちゃん達にはキツすぎる
    >>1583
    知らないのかよ
    先輩ジャニも散々宣伝してるのに

    +0

    -4

  • 1586. 匿名 2024/03/07(木) 14:31:33 

    >>1583
    伯井太陽くんのYouTubeです
    ご査収下さい
    【+81 STUDIO】Contemporary Dance MV - YouTube
    【+81 STUDIO】Contemporary Dance MV - YouTubeyoutu.be

    少年忍者の『織山尚大』と関西ジュニアの『伯井太陽』によるクリエイティブなコンテンポラリーパフォーマンスをお届けします。新世代のコラボレーションをお楽しみください!!大倉忠義によるプロデュースステージです!!使用曲Mrs. GREEN APPLE 「Soranji」Mrs. GREEN ...

    +0

    -5

  • 1587. 匿名 2024/03/07(木) 14:31:39 

    >>1573
    もうテレビドラマ自体が枠も減りそう

    +3

    -1

  • 1588. 匿名 2024/03/07(木) 14:32:16 

    >>1585
    ジャニオタじゃなきゃ分らないでしょ

    +5

    -0

  • 1589. 匿名 2024/03/07(木) 14:36:24 

    >>1575
    商品に対してだとわかるけど顧客でしかないのに後ろ足で砂かけたって言ってるの笑う

    +4

    -1

  • 1590. 匿名 2024/03/07(木) 14:36:52 

    >>1564
    現状を理解出来ていない旧事務所からの老害幹部みたいなのがいるんじゃないかな
    そういう人が無茶言ってるんじゃないかと予想

    +7

    -2

  • 1591. 匿名 2024/03/07(木) 14:37:20 

    >>1534
    サントリーは別だけど…
    ジャニ問題で契約切られた…あの流れならまあ〜仕方ないと思ったし静観するしかないと思った。だから買わん!とはならなかった。一度は契約して下さった企業だから、今も変わらず購入してる。怒りに任せて企業を悪く言うのは違うかな。

    +3

    -0

  • 1592. 匿名 2024/03/07(木) 14:37:38 

    >>1575
    そこら辺理解できない人がいるみたいだよ
    企業が上とかそれこそ勘違いなのに
    お客様は神様とは言わんけど、ビジネスなんて持ちつ持たれつなのにね
    多分社会経験無い人達だと思う

    +3

    -4

  • 1593. 匿名 2024/03/07(木) 14:38:23 

    >>1567
    よこだけど、そーいえば昔からチョントリーと呼ばれてたし、パワハラで裁判沙汰になってるし、今回新たに色々掘り起こされてそれでもなお買いたいって人凄いなぁ
    そーいうのが企業体質を悪化させるけど、消費者はそこに働く人なんて無視よねぇ

    +13

    -0

  • 1594. 匿名 2024/03/07(木) 14:38:32 

    >>1588
    TGCファンなら知ってるかも

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2024/03/07(木) 14:39:49 

    >>1586
    この方ダンス上手いしかなり強い個性もあるけど、お金使う濃い女性ファンがつくタイプとは思えない
    かといって同性受けするタイプでもない
    ジェンダーレスの今っぽい子だけどアイドルとして需要があるかといわれると微妙だと思う
    グループ組んでその一員になってる様子もあまり想像できない
    伯井くんとその仲間たちになりそう
    スキルあるけど売り出し方が難しいんじゃないかと思ってる

    +6

    -0

  • 1596. 匿名 2024/03/07(木) 14:40:36 

    >>1589
    顧客である消費者が買わなきゃ誰が買うの?
    従業員自ら買って従業員内で金を循環させるの?
    消費者が買って初めてビジネスが成立するんだから消費者がSNSで不買するというぐらい自由じゃね

    +3

    -1

  • 1597. 匿名 2024/03/07(木) 14:41:33 

    人権に強い弁護士のかたが新しく幹部になられたのだから、これからスタート社は人権侵害企業がいたら強く対応してほしいですね
    人権に強い弁護士の先生がいたらタレントも安心ですね

    +0

    -1

  • 1598. 匿名 2024/03/07(木) 14:41:38 

    サントリーやNHKが特に好きなわけじゃないけど不買運動やタグ芸が馬鹿みたいで同じオタクとして恥ずかしいからやめてほしいと思っているジャニオタです

    +11

    -8

  • 1599. 匿名 2024/03/07(木) 14:42:29 

    >>1595
    舞台に力を入れてほしいかな
    生の舞台でならこういうダンス需要あるよ
    いい演出家と出会ってほしい

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2024/03/07(木) 14:44:03 

    >>1595
    もはや伯井くんと仲間たちでもいい
    シルヴィギエムのボレロやってみてほしいわ

    +0

    -6

  • 1601. 匿名 2024/03/07(木) 14:45:04 

    >>1596
    ジャニオタだけが顧客だと思ってる傲慢なオタク

    +19

    -3

  • 1602. 匿名 2024/03/07(木) 14:47:12 

    >>1548よこ
    その支店の人間が独断でやったんだったと思う
    でもそこに属してる以上、企業の責任だね

    +9

    -1

  • 1603. 匿名 2024/03/07(木) 14:48:10 

    いつからサントリーの話になったの?どこから?

    +7

    -0

  • 1604. 匿名 2024/03/07(木) 14:49:32 

    >>1580
    山Pの正直不動産の後の夜ドラ「作りたい女と食べたい女」の食べたい女の人に似てる

    +0

    -0

  • 1605. 匿名 2024/03/07(木) 14:50:14 

    >>1598
    サントリーとNHKは無理や
    ジャニオタじゃない人がメインでタグ芸してるから
    そっちに言わないとなくならない

    +17

    -0

  • 1606. 匿名 2024/03/07(木) 14:50:38 

    >>1593
    さよならサントリーしてるジャニオタより元々さよならしてる一般人の方が多いと思うんだけどね
    なんか不思議な流れ

    +26

    -0

  • 1607. 匿名 2024/03/07(木) 14:51:38 

    >>1550
    それで本気でサントリーにダメージを与えて解任に追い込もうと考えてたって話だよ
    実際は売上には全く影響がなかったみたいだけど

    +6

    -1

  • 1608. 匿名 2024/03/07(木) 14:52:02 

    他Gだけどキリンの件ニュースで見た
    リーボックとストは直接契約はできないのかな
    みんなそうできるならそうすればいいのに

    +20

    -0

  • 1609. 匿名 2024/03/07(木) 14:52:08 

    >>1503
    まぁでもお金出すのはおばさんだから。おばさんに飽きられたら失墜する。

    +5

    -0

  • 1610. 匿名 2024/03/07(木) 14:52:22 

    >>1606
    そうそう、さよならサントリーを今更ジャニオタとからめてくるのは変なんだよね
    時代背景が違うというか、政治的な活動家がやってるやつだし

    +7

    -6

  • 1611. 匿名 2024/03/07(木) 14:53:19 

    Reebokの社長の言ってる事は理解出来る
    スタート社は透明性が無さ過ぎる
    結局旧体制からの人事や契約がどうなったのかファンにはなんの説明もないから何を信じて良いのか分からない
    タレント達の事は好きだからスタート社の対応にイライラする

    +15

    -2

  • 1612. 匿名 2024/03/07(木) 14:53:22 

    >>1598
    私もみっともないからやめてほしい‥

    +13

    -6

  • 1613. 匿名 2024/03/07(木) 14:53:30 

    >>1608
    みたわ
    キリンは目黒と契約するんだね
    個人契約ならOKみたいだし、契約する企業はあるってことだよね

    +25

    -0

  • 1614. 匿名 2024/03/07(木) 14:53:38 

    キリンが目黒と個人契約だって
    ストも個人契約してもらえないのかな

    新会社も動き始めてるのに未だに個人契約でCMって謎なんだけど

    グループは所属でも個人仕事はエージェント契約で大金もらえるってこと?
    グループ内の格差が広がるばかりだな

    +26

    -4

  • 1615. 匿名 2024/03/07(木) 14:54:56 

    >>1424
    小学生みたいw

    +3

    -1

  • 1616. 匿名 2024/03/07(木) 14:55:00 

    >>1614
    そもそもエージェント会社なら個人契約に全部なると思うぞ
    謎でもなんでもないけどな

    グループはマネジメントで個人はエージェントってことなのかな?

    +25

    -0

  • 1617. 匿名 2024/03/07(木) 14:55:37 

    >>1610
    自民党にマイナーバーはやく進めろとか提言してて、さよならされてたわ。

    +2

    -1

  • 1618. 匿名 2024/03/07(木) 14:56:04 

    >>1612
    そういうのもう書かなくても大丈夫だよ
    さよならサントリーはそもそもジャニオタ関係ないからw

    +10

    -2

  • 1619. 匿名 2024/03/07(木) 14:56:39 

    >>935
    フクダはイヤダのタグ付けしてるアカウントってジャニさん冤罪派、ジュリーさん東山さん戻ってきて、降りたスポンサー叩き、地図とべ叩き、暇空リスペクトをフルコンボしてるのが多かった

    +13

    -7

  • 1620. 匿名 2024/03/07(木) 14:58:13 

    >>1619
    まぁ言わないだけで、オタクは拒否ってるよね。福田さんと初発で対談した中丸くんのチャンネル登録数みたら…

    +4

    -0

  • 1621. 匿名 2024/03/07(木) 14:58:39 

    >>1619
    よかったやん
    またひとつスポンサー戻ってきたよついさっき
    目黒くんCM契約個人でしたってさ

    +15

    -1

  • 1622. 匿名 2024/03/07(木) 14:58:54 

    >>954
    反骨精神ある人は出ていきそうじゃない?

    +1

    -3

  • 1623. 匿名 2024/03/07(木) 14:59:26 

    >>1621
    キリンが抜け駆けしてて笑う。買うわ。

    +18

    -2

  • 1624. 匿名 2024/03/07(木) 14:59:37 

    >>1616
    個人仕事に関しては現場に送迎もマネージャーもいかないってことなのかな?
    なんか名ばかりのエージェント契約って気がするけど

    +0

    -3

  • 1625. 匿名 2024/03/07(木) 14:59:38 

    >>1606
    本当偏ってるよね
    一般はいちいちサントリーだから買わないとか気にしてないんだよ
    店でこのジュースはサントリーですか?とか聞くのかなw
    不買してますなんて人きいたことない

    +6

    -10

  • 1626. 匿名 2024/03/07(木) 15:00:27 

    >>1610
    ❌ジャニオタとからめてくる
    ⭕ジャニオタがからめてくる

    垢分けして企業や政治への愚痴垢だったらなんとも思わないよ ジャニオタが「NHKがジャニを切って辞めジャニ採用するのは人権侵害!」ってやってるのが滑稽なんだよ

    +6

    -6

  • 1627. 匿名 2024/03/07(木) 15:00:28 

    >>1424
    1200万のジャニオタ?
    国民の10%がジャニオタだって自分達で言ってるの、彼らは?w
    妄想が凄すぎ

    +10

    -3

  • 1628. 匿名 2024/03/07(木) 15:00:57 

    なんかさすがにタレントさん達が可哀想になってきたね
    彼らは悪くないもんね

    +16

    -0

  • 1629. 匿名 2024/03/07(木) 15:00:58 

    正直いって食料品を購入するときにいちいちメーカーなんて見ないわ
    メーカーを気にするのは家電くらい

    +1

    -4

  • 1630. 匿名 2024/03/07(木) 15:01:00 

    個人契約できる、できないの違いがよくわからないけど個人契約だと事務所的には面白くないかもね それでリーボックともめたとか!?
    企業的にも広告してたタレント達と継続したいだろうしドラマや映画も使いたいと思うんだけどな
    そもそもドラマとか前から決まってたとしても事務所のペナルティでならクランクイン前ならいくらでも代役立てられると思うんだよね
    なんか起用の線引きとか曖昧でよくわからなくて素直に応援したいのにどこか不安になってしまうね

    +6

    -0

  • 1631. 匿名 2024/03/07(木) 15:01:02 

    >>1625
    うちの親はなぜかパワハラ?の件から買ってないからなぁ…言わないだけでいる。

    +12

    -2

  • 1632. 匿名 2024/03/07(木) 15:01:12 

    >>1623
    抜け駆けwwww
    午後の紅茶はなんだかんだ文句言いながらジャニオタ買ってくれそうだよねw

    +16

    -1

  • 1633. 匿名 2024/03/07(木) 15:01:24 

    >>1614
    ジャニオタ良かったやん!これでまたジュース買えるようになったな🍹

    +19

    -2

  • 1634. 匿名 2024/03/07(木) 15:01:44 

    >>1631
    そんな親に育てられたあなたも可哀想

    +1

    -12

  • 1635. 匿名 2024/03/07(木) 15:02:12 

    >>1629
    中華系企業の傘下になった家電もあるよ
    知らずに買ってない?

    +3

    -0

  • 1636. 匿名 2024/03/07(木) 15:02:26 

    >>1631
    サントリーの不買って結構いるよねw
    言わないだけで避けてる人は一定数いるのは分かる

    ジャニオタ関係なくいるんだよね
    どの商品でもそうだけどさ

    +16

    -2

  • 1637. 匿名 2024/03/07(木) 15:03:31 

    >>1634
    よこ
    企業選ぶのは消費者だからなんで文句言われるのさw

    それこそあんたには関係ないってやつよ

    +7

    -1

  • 1638. 匿名 2024/03/07(木) 15:03:54 

    >>1635
    そんなことも気にしてない

    +0

    -0

  • 1639. 匿名 2024/03/07(木) 15:04:29 

    >>1634
    よくそんなこと言えるわ。誰にだって好みやこだわりはある、その理由はいちいち言わないだけ。自分に都合悪いからって攻撃すんなよ、勝手に自分の好きもの買っとけよ。

    +8

    -1

  • 1640. 匿名 2024/03/07(木) 15:04:34 

    >>1636
    ロッテのお金で韓国のロッテランド作られたりしてるのかーとかってなんとなくロッテ避けてたのにスイカバーと雪見だいふくは避けきれんわ買いまくり

    +6

    -2

  • 1641. 匿名 2024/03/07(木) 15:04:39 

    >>1624
    送迎もマネージャーも自分で手配なり専属で誰かと契約すればいいんじゃない??個人仕事だからって全部タレント1人でやるわけじゃないと思うよ
    マネージャーだって生活あるんだし仕事したいでしょう

    +7

    -0

  • 1642. 匿名 2024/03/07(木) 15:05:28 

    >>1614
    グループ起用だから難しいんじゃない?

    +2

    -2

  • 1643. 匿名 2024/03/07(木) 15:05:32 

    >>1624
    そこは分からんけどね
    もう既にSnow Manで会社作ってるのかもしれないし、子会社も社長名がちがったり住所違えば追えないからさ
    そこでマネージャとか送迎雇ってる可能性もある

    +5

    -0

  • 1644. 匿名 2024/03/07(木) 15:06:14 

    >>1639
    そんな親面倒くさそうじゃない?

    +1

    -8

  • 1645. 匿名 2024/03/07(木) 15:06:21 

    >>1630
    あー個人契約か事務所を通しての契約で揉めたのかもね

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2024/03/07(木) 15:06:33 

    >>1619
    自分がチェックしないからか、そのタグも見ない(いることは知ってるよ)し、そういう人がいても過去に何を呟いてたかもチェックしないから、なんでそんな「こんな人がこういうことを呟いてた」ってガルに持ってくるのかがわからない

    +5

    -1

  • 1647. 匿名 2024/03/07(木) 15:07:04 

    >>1636
    ジャニオタが不買してるのにジャニタレ普通にサントリー飲んでるの笑った

    +7

    -2

  • 1648. 匿名 2024/03/07(木) 15:07:11 

    >>1644
    横だけどあなたの方がめんどくさいよ、マイナスしかされてない

    +6

    -1

  • 1649. 匿名 2024/03/07(木) 15:07:33 

    >>1633
    キリン
    問題に関与しないタレントの活動機会が奪われるのは「人権を尊重する観点で悪い影響」

    だとよ
    人権むずかしいね

    +26

    -0

  • 1650. 匿名 2024/03/07(木) 15:08:10 

    >>1647
    それは個人の自由だよね。ファンも皆気持ちよく買い物したいだけで避けてるわけだし。

    +4

    -0

  • 1651. 匿名 2024/03/07(木) 15:09:32 

    >>1641
    たまにしかない個人仕事で付き人の専属契約を結ぶって難しいよね
    現実的じゃない

    +1

    -2

  • 1652. 匿名 2024/03/07(木) 15:09:38 

    >>1627
    数十年前からのファンクラブの累計でそう言ってるらしいよ。頭悪いから指摘されても分からないみたい笑

    +10

    -0

  • 1653. 匿名 2024/03/07(木) 15:09:43 

    >>1648
    マイナス2w
    まあ私もそうだけどがるちゃん親がやってたら嫌だしな
    考え方の偏りすごそうだし人の悪口しか言わなさそうだもん

    +2

    -0

  • 1654. 匿名 2024/03/07(木) 15:09:47 

    >>1649
    それ最初から財界の上の人にも言われてるのに無視してたよね。ここにきて利益優先するために人権どうのこうの利用し始めてて草
    でもまぁ、買うよ。

    +16

    -3

  • 1655. 匿名 2024/03/07(木) 15:10:13 

    >>1610
    そうなの?と思って検索したらジャニオタばかり出てくるんだけど
    しかもジャニオタ1200万が1400万に増えてた
    リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

    +11

    -3

  • 1656. 匿名 2024/03/07(木) 15:10:16 

    タレントはもはやスポンサーの奴隷に成り下がったわけだな

    これを加速したサントリー藤浪はなかなかなことやってるけど、それはセーフなの?

    +6

    -1

  • 1657. 匿名 2024/03/07(木) 15:10:46 

    >>1619
    そもそもジャニオタってジャニーにずっと文句言ってたイメージなんだよね
    だから福田さん?って人にも同じことしてるイメージなんだけど

    今まで会ったジャニオタでジャニーズ事務所を崇拝してた人に会ったことない
    ずっと文句言ってたよw

    ジャニオタがジャニー崇拝ってジャニオタの生態をあんまり知らない人だと思う

    +9

    -2

  • 1658. 匿名 2024/03/07(木) 15:13:07 

    アルビオンの社長といいどうして余計なことをしたがるのか

    +4

    -2

  • 1659. 匿名 2024/03/07(木) 15:13:12 

    >>1606
    元々さよならしてる一般人が多い、が本当なら、なんでサントリー藤浪が経済同友会の会長なのよ

    ネットでは騒げど誰もサントリー避けなんてしてないのよ

    +0

    -9

  • 1660. 匿名 2024/03/07(木) 15:13:25 

    さっきからサントリーはどうでもいいよ
    せめてリーボックとキリンのCMの話にしてくれ

    +20

    -1

  • 1661. 匿名 2024/03/07(木) 15:14:37 

    >>1655
    X以外でも結構不買多いぞ
    相当昔からの活動だからそこにジャニオタ加わっただけだし最近のはそうだろうね

    てかジャニオタが不買始めた最初のほうで、さよならサントリーやってる活動家がジャニーズは嫌いだがサントリーを潰すためには協力してもらおうって掲示板に書いてて笑った

    嫌いな連中でも意見が合えば繋がることあるんだなってね

    +13

    -0

  • 1662. 匿名 2024/03/07(木) 15:14:45 

    >>1659
    経済界で権力を持つのは細々した消費者向けビジネスじゃなくて根回しとか利権とかいろいろなんだよ。政治家と同じ。

    +7

    -0

  • 1663. 匿名 2024/03/07(木) 15:15:09 

    >>1661
    敵の敵は味方

    +2

    -0

  • 1664. 匿名 2024/03/07(木) 15:15:25 

    >>1639
    図星だったのか興奮して誤字してる‥

    +0

    -5

  • 1665. 匿名 2024/03/07(木) 15:15:36 

    ヲタにタレントとの契約内容を示す必要はないのかもしれないけど
    エージェントなのか所属なのかハッキリ知りたいわ

    +2

    -0

  • 1666. 匿名 2024/03/07(木) 15:15:45 

    >>1659
    安倍の関係だろ
    桜をみるかいの関係者
    飲み物を出してたのは今の社長だからね

    +6

    -2

  • 1667. 匿名 2024/03/07(木) 15:16:05 

    午後ティーだけじゃなくてビールのCMも追加とか結果的に仕事増えてるじゃん、うらやま

    +21

    -0

  • 1668. 匿名 2024/03/07(木) 15:16:27 

    タレントがスポンサーとの契約でSNSか何かで言ったら
    芸能界干されるどころか社会人としても相手されなくなるよ
    しかしスポンサー側が言うのはokなのかよ
    週刊誌にも書かれたら終わり、、さすがに芸能人がかわいそう😢

    +4

    -0

  • 1669. 匿名 2024/03/07(木) 15:16:40 

    >>1661
    不買してる人自体が少ないのにX以外でも多いぞといわれてもって感じw

    +5

    -7

  • 1670. 匿名 2024/03/07(木) 15:16:51 

    >>1661
    今でも盛り上がってるよ
    一生サントリーは買わない!ってポストしてるジャニオタいっぱいいるから、活動家にとっては嬉しい話だよね

    +9

    -2

  • 1671. 匿名 2024/03/07(木) 15:17:02 

    >>1664
    小学生みたいだね…揚げ足とって。ここの人にも賛同してもらえなくてつらかったのかな。

    +3

    -0

  • 1672. 匿名 2024/03/07(木) 15:17:37 

    >>1658
    アルビオンの社長は今ジャニーズのCM戻したから凄いと思うw
    執念がすごいw

    +8

    -0

  • 1673. 匿名 2024/03/07(木) 15:18:22 

    >>1666
    確かにね。それもある。あと保険制度なくせでもサヨナラされてたわ。お金ない人が最低限の医療受けられなくなるって。

    +7

    -0

  • 1674. 匿名 2024/03/07(木) 15:18:26 

    >>1647
    鳥貴族で出されてるサントリー製品は飲んでもヨシ!というジャニヲタ謎解釈もあったよ

    +6

    -0

  • 1675. 匿名 2024/03/07(木) 15:18:40 

    >>1601
    ちょっと何言ってるか分からない
    ジャニヲタも消費者の1人てその消費者がSNSで不買したからって誰に影響力あるの?

    +3

    -3

  • 1676. 匿名 2024/03/07(木) 15:18:51 

    >>1655
    どういう計算で1400万?笑

    CDだって3形態だったら売上の大体1/3がコアなファン数だなってわかるのにね。

    +4

    -0

  • 1677. 匿名 2024/03/07(木) 15:18:51 

    >>1671
    あなたみたいにがるちゃんが全てではないから賛同して貰えなくても大丈夫だよ‥

    +0

    -3

  • 1678. 匿名 2024/03/07(木) 15:19:06 

    >>1669
    はいはいw
    そういう活動家さんがいるよって紹介よw

    周りで不買してないのなら関係ないじゃん
    よかったね変な活動家さんが回りにいなくて

    +2

    -0

  • 1679. 匿名 2024/03/07(木) 15:19:12 

    今、サントリーオタいる?笑
    リーボックの話してって言われてるのに

    +12

    -0

  • 1680. 匿名 2024/03/07(木) 15:19:16 

    >>1614
    昨日のよにのの動画で「自分からね 行くしかないからね これからは 売り込み売り込みですよ」って 山田くん達が話していたのも気になるよ。タレントも急展開で大変だと思う

    +12

    -1

  • 1681. 匿名 2024/03/07(木) 15:19:45 

    >>1670
    それなのに去年は史上最高益なんだw笑ってしまうわ
    口先だけの底辺の貧乏人が騒いでるってだけの事ね

    +6

    -8

  • 1682. 匿名 2024/03/07(木) 15:20:03 

    >>1669
    誰もあなたにわざわざ不買してます!って言わないと思うよ。私はサントリーじゃないけど買わないって決めてるメーカーあるけど人に言ったことない。

    +8

    -0

  • 1683. 匿名 2024/03/07(木) 15:20:21 

    >>1681
    値上げしたからじゃない?

    +6

    -0

  • 1684. 匿名 2024/03/07(木) 15:21:18 

    >>1676
    爆増といっていいよねw
    なぜ一気に200万人も増えるんだろう

    +4

    -0

  • 1685. 匿名 2024/03/07(木) 15:21:23 

    >>1681
    サントリーが大好きなのはわかったよw

    +7

    -2

  • 1686. 匿名 2024/03/07(木) 15:21:29 

    +9

    -5

  • 1687. 匿名 2024/03/07(木) 15:21:54 

    >>1676
    ファンクラブ会員数だよきっと。あれ退会した人の数も入ってる。ケーポと一緒。

    +3

    -0

  • 1688. 匿名 2024/03/07(木) 15:23:00 

    >>1686
    効果期待してる人ってあんまりいないよね。私は個人的に気持ちよく自分のお金使いたいから、不買した後の企業の売り上げとか気にしたことないな。

    +5

    -3

  • 1689. 匿名 2024/03/07(木) 15:23:03 

    ジャニタレは嫌いじゃないけどジャニヲタは嫌いだわ
    同じGを応援してても他のメンバーが推されてると嫉妬丸出して誹謗中傷してるよね
    目黒叩きとか常軌を逸してる
    たまたま見かけた掲示板でのコメントには心底ゾッとしたわ

    +21

    -4

  • 1690. 匿名 2024/03/07(木) 15:23:39 

    >>1682
    不買してる人はもちろんスポンサーやってる番組も見ないんだよね?

    +2

    -1

  • 1691. 匿名 2024/03/07(木) 15:23:57 

    >>1687
    てか1人で何名義も持ってるオタクもいるから数字でドヤ顔されてもなあ…って思うCD複数買いと同じ

    +7

    -0

  • 1692. 匿名 2024/03/07(木) 15:24:04 

    >>1685
    不買運動バカが嫌いなだけだよw

    +5

    -6

  • 1693. 匿名 2024/03/07(木) 15:25:13 

    >>1690
    テレビ見てる人ってそんないるのかな今の時代。年配層は見るのか。。

    +2

    -1

  • 1694. 匿名 2024/03/07(木) 15:25:51 

    >>1683
    酒税法だな
    サントリーの次の社長候補がビール関係でそっちが伸びたってことは、社長交代もありえるかな
    ここんとこ伸び悩んでたからね

    キリンが目黒を投入したのも、落ちた分を取り返したいからだと思う

    +13

    -1

  • 1695. 匿名 2024/03/07(木) 15:25:58 

    >>1690
    そこまで追い詰めたらかわいそうだよ
    テレビに推しが出てたら、不買してる企業の提供でもそりゃ見たいでしょ

    +5

    -0

  • 1696. 匿名 2024/03/07(木) 15:26:41 

    >>1693
    ジャニタレ出てるのに見ないんだ

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2024/03/07(木) 15:26:46 

    >>1646
    フォロワーが何人かそっちに引っ張られてたからぼちぼち流れて来てたんだよ
    何でこんなに思想強めなんだと気になってざっくりアカウント流し見しただけでもすごかった
    それに元は「辞めジャニオタが福田を叩いてる」ていう擦り付けへの反論だから
    一部の過激な人が担当の足を引っ張る結果に事態を動かしてることにいい加減気がついてほしい

    +2

    -3

  • 1698. 匿名 2024/03/07(木) 15:27:07 

    >>1696
    ネットで見てるんでは。

    +1

    -0

  • 1699. 匿名 2024/03/07(木) 15:27:41 

    >>1614
    風磨くんやみっちー西畑くんもP&Gと確か個人契約だったよね 

    +24

    -0

  • 1700. 匿名 2024/03/07(木) 15:28:40 

    >>1697
    そもそも一部の過激なのがジャニオタだろ
    有名な話じゃん警察沙汰になりまくってるし

    なんで今回だけそんなにジャニオタを槍玉に挙げるんだ?
    もう衰退するんだろ?だったら脅威でもなんでもないんだし文句言う理由がわからん

    +4

    -1

  • 1701. 匿名 2024/03/07(木) 15:28:56 

    CMが個人になるとグループ内の格差がエゲツないことになりそう
    ジャニ時代ってCMにバーターつけたり後輩におろしたりしてたけどそういうのもう出来ないのかな

    事務所の計らいで後列メンにも仕事が回るようにしてたけど今後どうなるんだろ

    +10

    -3

  • 1702. 匿名 2024/03/07(木) 15:29:06 

    積極的に不買することは無いけど積極的に買うことも無いメーカーは誰にでもあったりするんじゃないかなとは思う

    +13

    -0

  • 1703. 匿名 2024/03/07(木) 15:29:23 

    >>1651
    今いるマネージャーさんにそれはスポット契約してお願いしたらいいんじゃない?
    送迎とかその仕事の管理は先方の企業が派遣してくれるかもしれないし 想像でしかないけどさ
    ま、未成年でもないしお金もあるだろうし何とでもなるでしょう

    +7

    -0

  • 1704. 匿名 2024/03/07(木) 15:29:30 

    >>1649
    キリン核心ついてるね たしかに若いタレントなんか特に排除されるのおかしいもん

    +24

    -2

  • 1705. 匿名 2024/03/07(木) 15:29:34 

    >>1614
    個人契約はエージェントすら通さないってことだよ
    全部ひとりじめ

    +9

    -1

  • 1706. 匿名 2024/03/07(木) 15:30:42 

    >>1688
    そうだよね
    サントリーずっと業績伸ばしてるからね
    何なら不買どうの言い出してからの方が絶好調で飲料メーカートップになったよ
    ネガティブユーザーをいちいち気にするよりポジティブユーザーをいかに引き寄せるか
    それが販促だしビジネスだしキリンも同じ判断で目黒再起用したんだろうにね
    とりあえずサントリーは勝負には勝ち続けてる

    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78560490W4A210C2TEZ000/#:~:text=%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%A4%96%E3%81%A7%E9%85%92%E9%A1%9E%E3%82%84,1%E5%85%866600%E5%84%84%E5%86%86%E3%80%82

    https://news.yahoo.co.jp/articles/526fcbe6c94e5a54ae485f45b808512b1de867b8

    +4

    -8

  • 1707. 匿名 2024/03/07(木) 15:30:53 

    >>39
    退所を促してるという風にもとれて、いい社長なのかサントリー系のお仲間なのか分からない。

    +3

    -3

  • 1708. 匿名 2024/03/07(木) 15:31:06 

    >>1704
    とにかく人気あるジャニーズ使いたかったから言ってるだけよ。

    +10

    -4

  • 1709. 匿名 2024/03/07(木) 15:31:40 

    >>1633
    これでオッケーになるって、ジャニオタは意味不明だな
    新会社になっても事務所とおすの許さないって、NHKやサントリーとたいして変わらないのに

    +13

    -12

  • 1710. 匿名 2024/03/07(木) 15:32:07 

    >>1702
    あとスタバとドトールあったらスタバ避けるとかはあるね。

    +4

    -1

  • 1711. 匿名 2024/03/07(木) 15:32:48 

    >>1707
    全然そう思わなかったけど。

    +2

    -2

  • 1712. 匿名 2024/03/07(木) 15:33:16 

    >>1706
    所詮水物だから勝ち誇られてもなw
    サントリーはプレモルで伸び悩んでたのがやっと花開いたみたいでよかったね
    はようビール担当してた一族の跡取りに社長譲ってあげて欲しいわ

    +4

    -4

  • 1713. 匿名 2024/03/07(木) 15:33:20 

    >>1667
    すごいね。目黒くんて強運だね。新規契約を結ばない方針に変わりないって書いてあるけど目黒くんは継続+追加だからかまわないという判断なのかな。よくわかんないけどよかったね

    +18

    -2

  • 1714. 匿名 2024/03/07(木) 15:33:25 

    >>1708
    それでもなんでもありがたいことだよ 事務所がなんだと文句つけてるよりは、頑張ってるタレント達を見て継続してくれたり応援してくれる企業は素敵だと思う

    +18

    -1

  • 1715. 匿名 2024/03/07(木) 15:33:48 

    >>1710
    ドトールはハニーカフェラテが美味しいのよ
    大好きw

    +5

    -0

  • 1716. 匿名 2024/03/07(木) 15:33:55 

    >>1700
    がるお!

    +0

    -0

  • 1717. 匿名 2024/03/07(木) 15:33:56 

    P&Gもそうだけど、これでキリン評価してるジャニオタは頭悪すぎでしょ
    個人契約なんて事務所を崩壊させる契約でしかないのに

    +16

    -14

  • 1718. 匿名 2024/03/07(木) 15:34:52 

    >>1710
    貧乏神なのかな
    応援された方が負けていくっていう
    リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

    +1

    -7

  • 1719. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:09 

    >>1709
    NHKやサントリーは未だに名指しでジャニーズのタレント排除してるからじゃね
    キリンは採用してくれたからファンは買うと思うよ

    所詮オタ活ってのはそんなもんよ

    +25

    -7

  • 1720. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:14 

    >>1655
    私はさよならしてないw 3名義あるけど
    ほろよい大好き

    +4

    -2

  • 1721. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:24 

    思います?
    ってなんやねん

    +0

    -0

  • 1722. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:29 

    >>570
    当事者の会も何か言ってなかった?

    +1

    -0

  • 1723. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:49 

    >>1717
    もうジャニーズじゃないからいいんじゃない?別に。オタクってもうそういう感じじゃん。

    +13

    -2

  • 1724. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:52 

    >>1718
    ドトールそもそも横ばいじゃんw
    何言ってるのか意味不明よ

    +8

    -2

  • 1725. 匿名 2024/03/07(木) 15:36:20 

    リーボックのガチファンはジャニーズが起用されているかなんてどうでも良いこと

    +3

    -3

  • 1726. 匿名 2024/03/07(木) 15:37:18 

    >>1719
    むしろ個人契約の方が事務所に致命的な打撃与えてるのに、そのこと気づいてなさそうだよね、ジャニオタって

    +6

    -5

  • 1727. 匿名 2024/03/07(木) 15:37:30 

    >>1704
    よっし!これからキリンは積極的に買う
    サントリーは買わん

    +22

    -3

  • 1728. 匿名 2024/03/07(木) 15:37:58 

    >>1718
    海外でもスタバにいる意識高い系バカにする風潮あるけど、日本もそんなイメージで避けてる人いるよねw

    +4

    -2

  • 1729. 匿名 2024/03/07(木) 15:37:58 

    >>1717
    ジャニオタなんて昔からそんなもん
    事務所大好きってオタクみたことないわ

    ジャニオタ=自担or自グループ大好き
    それ以外は敵って人多いイメージ

    +9

    -2

  • 1730. 匿名 2024/03/07(木) 15:38:07 

    >>1702
    私はない
    ただ美味しいものをかう
    そもそもメーカー自体気にしたことないかも

    +0

    -3

  • 1731. 匿名 2024/03/07(木) 15:38:31 

    >>1717
    タレントにとってはいいけど事務所自体は収入がないからどんどん弱体化していきそうよね。新事務所はただでさえ資金難っぽいのに

    +13

    -2

  • 1732. 匿名 2024/03/07(木) 15:38:37 

    >>1709
    なんで?問答無用で若いタレントまで切った企業とか局とは全然印象は違うなぁ 

    +14

    -6

  • 1733. 匿名 2024/03/07(木) 15:39:08 

    >>1726
    ジャニオタってジャニーズ事務所に一生文句言ってる人種だから、今更だとおもうよ

    +6

    -2

  • 1734. 匿名 2024/03/07(木) 15:39:08 

    訓練、訓練
    メイディ、メイディ

    +0

    -0

  • 1735. 匿名 2024/03/07(木) 15:39:13 

    >>1726
    別にそうでもなくない? 

    +7

    -1

  • 1736. 匿名 2024/03/07(木) 15:39:14 

    >>1726
    そもそもジャニ崩壊後の事務所に思い入れもないんだろうね。

    +6

    -2

  • 1737. 匿名 2024/03/07(木) 15:39:30 

    >>631
    田原俊彦ジャニ時代の歌テレビで歌ってるの見たよ

    +2

    -0

  • 1738. 匿名 2024/03/07(木) 15:39:41 

    >>1636
    ジャニーズ問題とは関係なく、花王とかサントリーとかDHCとか避けられてる企業はあるよね。
    推しがCMしてても買わないくらいに嫌い。

    +10

    -1

  • 1739. 匿名 2024/03/07(木) 15:39:55 

    >>9
    タレントは魅力があるけど
    事務所の社員がジャニの意識のままとか?

    +3

    -0

  • 1740. 匿名 2024/03/07(木) 15:40:35 

    >>1713
    キリンからしたら、個人契約でコスト大幅カットして目黒か使えるだけだからね
    本来事務所に払わなきゃいけない金を払わずに知名度だけ利用できる
    それでいてファンからは感謝されるんだから、笑い止まらないよ
    困るのは目黒使われるのに金入ってこない新会社だけ

    +24

    -1

  • 1741. 匿名 2024/03/07(木) 15:40:47 

    >>1736
    ジャニオタは自分の推ししか興味ないからねw

    +5

    -2

  • 1742. 匿名 2024/03/07(木) 15:41:06 

    >>1709
    ジャニオタは事務所辞めた売れてる人間が嫌いなだけだからね 

    +9

    -2

  • 1743. 匿名 2024/03/07(木) 15:41:19 

    >>689
    今回の件で大変な思いしたのはタレントでしょ?
    退所だって苦渋の選択だろうしそれを要領がいいとかズルいとか言うのもうやめようよ

    堂本剛も二宮と同じ選択したけど、これから先もそういったタレントは増えてくると思う
    その度に批判してたらキリなくない?

    +20

    -2

  • 1744. 匿名 2024/03/07(木) 15:41:29 

    >>1731
    自然淘汰かな。

    +5

    -0

  • 1745. 匿名 2024/03/07(木) 15:41:57 

    >>1738
    DHCは社長の思想がなかなか過激よね
    あ、そうなんだってちょっと引いたもんwww

    +4

    -4

  • 1746. 匿名 2024/03/07(木) 15:42:03 

    >>1717
    事務所じゃなくてファンはグループやらタレント個人を応援してるんだからタレントに仕事があるなら良いじゃん  アンチは事務所がー事務所がーってうるさいけど

    +10

    -1

  • 1747. 匿名 2024/03/07(木) 15:42:10 

    >>1741
    どこもオタもそういうもんじゃないの?
    別に笑うほどのことじゃないと思う

    +4

    -1

  • 1748. 匿名 2024/03/07(木) 15:42:36 

    >>1744
    そしたらタレントは共倒れだね

    +1

    -1

  • 1749. 匿名 2024/03/07(木) 15:43:13 

    全企業が個人契約にしたら?あ、そうなると独立と一緒かw

    +1

    -1

  • 1750. 匿名 2024/03/07(木) 15:43:29 

    >>1748
    実力ない人はね。

    +6

    -0

  • 1751. 匿名 2024/03/07(木) 15:43:32 

    >>1717
    ジャニーズ崩壊騒動?の時に事務所擁護凄かったイメージだから、これはいいんだ・・・って思っちゃった

    退所した人も叩かれてるし事務所愛が凄いのかと思ってたけど、そうでもなさそう

    +10

    -0

  • 1752. 匿名 2024/03/07(木) 15:44:23 

    >>631
    歌えないように出来るのは作曲者と作詞家だけ
    著作権があるから

    それは会社関係なく著作権者が一番偉いので、その人を怒らせると歌えなくなる
    おふくろさん騒動が有名なやつ

    +4

    -0

  • 1753. 匿名 2024/03/07(木) 15:44:51 

    >>1749
    どんどんそういう動きになってくと思う
    事務所に金払うのがバカらしいもん
    どんどん個人契約をちらつかせるようになって、そしたらタレントもみんな独立したくなってくる

    +6

    -2

  • 1754. 匿名 2024/03/07(木) 15:45:35 

    >>1751
    新会社の経営陣がジャニ叩いてた側だからとかでむしろ嫌ってるよね。ジャニオタ。
    擁護してたのは前経営陣だったし。

    +6

    -0

  • 1755. 匿名 2024/03/07(木) 15:45:45 

    >>1751
    横だけど ファンがタレントを応援してくれる企業や局や番組を支持するのは至って当たり前だと思う
    どこのファンだって同じでしょう

    +14

    -1

  • 1756. 匿名 2024/03/07(木) 15:46:01 

    >>1753
    相当稼げるもんね。

    +0

    -0

  • 1757. 匿名 2024/03/07(木) 15:46:15 

    >>1751
    ジャニーいた時から会社の方針に文句言うのがジャニオタ
    だから今は福田に文句言ってるでしょ

    自分の推しの仕事がなくなりそうだったから事務所擁護に回っただけで、基本はうちの推しが全然活動できないどうなってるのって文句言い続けるのがジャニオタ

    +5

    -0

  • 1758. 匿名 2024/03/07(木) 15:46:18 

    >>1753
    しかしオファーが来るのは目黒だけ

    +8

    -10

  • 1759. 匿名 2024/03/07(木) 15:47:49 

    >>1758
    目黒また調子にのるなー

    +8

    -19

  • 1760. 匿名 2024/03/07(木) 15:48:00 

    >>1717
    頭悪いから表面しかみれないからね。

    +2

    -4

  • 1761. 匿名 2024/03/07(木) 15:48:20 

    >>1657
    同感
    ジャニーさんは亡くなってから謎に神格化された感じがする
    ジャニーさんに限らずメリージュリーミッチータッキーに文句たらたらでグループやタレの垣根を越えたオタ同士の戦争も腐るほどあった思い出
    それが事務所のゴタゴタで残留は正義、離脱は悪みたいな価値観が加速してしまった
    事務所の内部だけが聖域みたいな…

    +5

    -0

  • 1762. 匿名 2024/03/07(木) 15:48:55 

    >>1708
    それが何かダメなことなの?
    ビジネスってそういうもんでしょ
    ぶつくさ文句言ってる人なんて元々何したって文句言うような人だろうし

    +10

    -1

  • 1763. 匿名 2024/03/07(木) 15:49:21 

    >>1758
    Snow Manやめそうだね
    独立して山Pルートに入りそう
    たぶん収入が10倍ぐらいになるだろうし

    +2

    -25

  • 1764. 匿名 2024/03/07(木) 15:50:28 

    >>631
    三宅くんが言ってたけど、新曲出すのと同じ位の額を事務所に払わないといけないらしい

    +0

    -0

  • 1765. 匿名 2024/03/07(木) 15:51:10 

    >>1732
    ほぼ一緒だと思うけど。NHKだってもし個人契約できるなら切らなかった可能性もあるよね。ただ番組は必ず事務所通さないと出演させられないからばっさり切った。CMは単価高いけど基本は撮影もそんなかからないし極論、タレントが契約書にサインして撮影現場に来さえすれば撮れる。問題が発生してもタレント個人で責任を取ればいいだけ。会社もタレントもそれぞれリスクあるけどそれを上回る信頼関係が二者間でできたのでは。シンプルにキリンは目黒くんとは仕事できても旧事務所、新事務所とは無理ということかと

    +4

    -14

  • 1766. 匿名 2024/03/07(木) 15:51:27 

    >>1763
    今残ってる子達はグループ簡単には抜けないでしょ 事務所辞めた人らのファンはなんか抜けて欲しいんだろうけど

    +14

    -5

  • 1767. 匿名 2024/03/07(木) 15:52:42 

    >>1763
    Snow Manやめないって言ってる人がいて話聞いたら、実家が金持ちの子が多いからって言ってて納得したわ
    そりゃ長くJrできるわけだよね、だからお金で動くことは無さそうだなって思った

    +18

    -1

  • 1768. 匿名 2024/03/07(木) 15:52:48 

    >>1614
    二度と使わない宣言してたのに、結局は世間の人気に抗えないんだな

    +8

    -7

  • 1769. 匿名 2024/03/07(木) 15:54:10 

    >>1764
    事務所じゃなくてJASRACだと思うよ
    いくら事務所が所有権を持っててもJASRACに金払わないとダメだから

    +4

    -0

  • 1770. 匿名 2024/03/07(木) 15:54:27 

    >>1767
    スノストって多いよね実家太い

    +12

    -2

  • 1771. 匿名 2024/03/07(木) 15:54:48 

    >>1759
    目黒君よりファンがね

    +9

    -8

  • 1772. 匿名 2024/03/07(木) 15:54:49 

    >>1741
    ジャニオタ以外の界隈は推しの所属事務所にそんなに思い入れあるのかな
    どこだって同じだと思うけど

    +5

    -2

  • 1773. 匿名 2024/03/07(木) 15:55:16 

    >>1765
    えー全然印象違うなぁ ジャニーズ問題の最中でもP&Gはいち早くタレント3人と個人契約結んでCMも流してくれてたよね AOKIや森永や不二屋もCM流してくれてるし それとNHKやサントリーは全然印象違うわぁ

    +18

    -4

  • 1774. 匿名 2024/03/07(木) 15:55:25 

    >>1713
    強運ではないだろ
    事務所がこんなことならなきゃもっと仕事あったよ

    +3

    -11

  • 1775. 匿名 2024/03/07(木) 15:55:37 

    >>1771
    で目黒アンチが暴れる

    +13

    -5

  • 1776. 匿名 2024/03/07(木) 15:55:44 

    >>566

    つい最近文春がハッキリと「証拠がないのに記事にしてました」って認めた件は逆にどう思ってるの?w
    貴方こそ文春を鵜呑みにするの、もう諦めた方が良いんじゃない?
    当人が認めたなら100%信じるべきって考えなんでしょ?

    +10

    -2

  • 1777. 匿名 2024/03/07(木) 15:56:46 

    >>1772
    ハロプロとかAKBはあるよね
    アイドル界隈は事務所辞めるというかグループ抜けるのが大事件だからさ

    +3

    -0

  • 1778. 匿名 2024/03/07(木) 15:57:28 

    >>1750
    実力って何を指すのかによるよね。特にアイドルタレントは難しい。芸能界は水物だから今は人気あってもアイドル的な永遠に人気は続かない。タレントの価値を守ってコンスタントに仕事を取ってくるのが事務所の役目。旧ジャニーズ事務所はその辺をすごく上手くやってたからこんなにもたくさんのジャニーズタレントが生き残ってきたんだと思う

    +2

    -0

  • 1779. 匿名 2024/03/07(木) 15:57:41 

    >>1751
    そもそもジャニオタを一括りにするのは無理があるかも
    自担が推されてるオタは新旧事務所に不満はないと思うけど、干されてるタレントのほうが圧倒的に多いから色んな考えあると思うよ

    +4

    -0

  • 1780. 匿名 2024/03/07(木) 15:58:09 

    >>1770
    スノストはみんな金持ちだよね
    実家が都内の時点で地方民の自分からしたら勝ち組だと思うわ
    しかも実家が一等地にあるし

    +14

    -6

  • 1781. 匿名 2024/03/07(木) 15:58:23 

    >>1768
    そんな宣言してたっけ?

    +1

    -0

  • 1782. 匿名 2024/03/07(木) 15:59:13 

    >>1770
    だからジャニーからはあんまり愛されなかったとか言われてたよね

    +3

    -2

  • 1783. 匿名 2024/03/07(木) 15:59:20 

    >>1768
    二度と使わない宣言はアサヒだったはず!

    +13

    -0

  • 1784. 匿名 2024/03/07(木) 15:59:32 

    >>1740
    しかもアルコール飲料のCMもやるっぽいよね。初のアルコールCMなんて本来なら価格釣り上げられるはずなのにきっと事務所はかなり損してるよね

    +9

    -2

  • 1785. 匿名 2024/03/07(木) 16:00:08 

    色々出て来たってコンプライアンス違反でもあったのかな?

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2024/03/07(木) 16:00:14 

    >>1776
    横だけど文春さ、HIKAKINの時も酷い見出し出して印象操作してたイメージあるわ
    別れ話して四年も会ってないのにあれはひどいわ

    +2

    -0

  • 1787. 匿名 2024/03/07(木) 16:00:20 

    >>24
    社長のせいかわからなくない?
    元ジャニ体質が抜けてない社員が多いとかかもしれないじゃん

    +4

    -1

  • 1788. 匿名 2024/03/07(木) 16:00:55 

    >>1780
    みんなではない。普通家庭の子3割で7割は実家太いかもね。

    +9

    -0

  • 1789. 匿名 2024/03/07(木) 16:01:40 

    >>1776
    なに言ってるの?
    文春じゃなくて、ジャニーズ事務所が認めた話なんだけど

    +5

    -3

  • 1790. 匿名 2024/03/07(木) 16:02:14 

    >>1781
    ほらよ
    【速報】キリンHD ジャニーズ事務所所属タレントの広告 契約満了後更新なし | TBS NEWS DIG
    【速報】キリンHD ジャニーズ事務所所属タレントの広告 契約満了後更新なし | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、キリンホールディングスは、ジャニーズ事務所のタレントとの広告契約を更新しないことを決めました。また今後の起用もしない方針です。キリン…

    +2

    -0

  • 1791. 匿名 2024/03/07(木) 16:03:25 

    >>1776
    もういいって、横から入ってきて無理やりジャニー擁護しなくて
    もうジャニーの性加害の話は終わったの
    蒸し返さなくていい

    +5

    -0

  • 1792. 匿名 2024/03/07(木) 16:03:53 

    >>1744
    人気も実力もないのに謎に歌番組出てた中堅グループは淘汰されるかもね。個人活動に切り替えかな。
    ジュニアとかの新人をバックアップする資金が少なくなるなら残念だな。
    新人が育たないアイドル事務所はヤバい。

    +10

    -2

  • 1793. 匿名 2024/03/07(木) 16:04:42 

    >>1790
    方針は変わってないよ
    今後も新規ではやらないって
    決まってた目黒の仕事はコストカットして個人契約でやるみたい

    +4

    -1

  • 1794. 匿名 2024/03/07(木) 16:05:10 

    >>1740
    会社のことは会社の人達でどうにかしてもらう他ないし、オタが口を挟むことでもないからいくら事務所に金入らないとか損してるとか声高に言われてもね
    ああそうなんですねとしか

    +12

    -1

  • 1795. 匿名 2024/03/07(木) 16:05:36 

    >>1790
    これだけ読むとものすごい手のひらくるりだねwしかも重岡くんだけ切られた形になってる

    +5

    -0

  • 1796. 匿名 2024/03/07(木) 16:06:05 

    >>825
    よこ ほんとこれだと思う
    ビジネスのことをあまり表に出すなっていう元コメの人の意見は分かるけど、他のただ叩いてる人のコメは読解力ない人多すぎてビックリする。

    どちらかというと、この記事の人はファンとSixTONESにとって良い形はないか模索して行こうとしてくれてる感じなのにね。

    +3

    -1

  • 1797. 匿名 2024/03/07(木) 16:06:31 

    >>1793
    でも新規でアルコールのCMやるんだよね?午後ティーは継続してもそっちは新規では?よくわからんね

    +11

    -1

  • 1798. 匿名 2024/03/07(木) 16:06:42 

    >>605
    それスタートのほうの事務所がやってる事。
    タレントは過去の曲を人質に取られてるようなもんだよ。
    そんなの関係ないって人ばっかり抜けてるし。

    +2

    -0

  • 1799. 匿名 2024/03/07(木) 16:06:53 

    >>1777
    AKBは同じグループでも所属事務所はバラバラだよ

    +4

    -0

  • 1800. 匿名 2024/03/07(木) 16:07:21 

    >>1794
    横だけどそうそう とにかくファンはそれぞれタレントやグループ一緒に頑張ってくださる企業を応援するのみ

    +10

    -1

  • 1801. 匿名 2024/03/07(木) 16:07:30 

    タレントをCMで起用するかって株主の意向次第でしょたぶん…

    +2

    -7

  • 1802. 匿名 2024/03/07(木) 16:07:41 

    >>1794
    うん、だから損してるねーどんまいって話

    +3

    -5

  • 1803. 匿名 2024/03/07(木) 16:08:00 

    >>1776
    文春局長のコメントに関しては全然意味合いが違うよ。動画観てないでしょ。

    +4

    -2

  • 1804. 匿名 2024/03/07(木) 16:08:17 

    >>1291
    今まではそんな事なかった

    +2

    -0

  • 1805. 匿名 2024/03/07(木) 16:08:45 

    >>1783
    詰んだなーw

    +3

    -4

  • 1806. 匿名 2024/03/07(木) 16:09:00 

    >>4
    ロコンドの人でしょ?

    ヒカルや宮迫とアパレルやって
    片瀬奈々が就職したとかよね

    +9

    -0

  • 1807. 匿名 2024/03/07(木) 16:09:04 

    >>1797

    コストカットできた分新しいCMに予算当てれたのかもね
    前まで1つ分で3000万だったのが2つ分で3000万みたいな

    +0

    -1

  • 1808. 匿名 2024/03/07(木) 16:09:25 

    >>1793
    「今後、目黒さんを『キリン 午後の紅茶』の広告へ継続起用するとともに、『キリンビール新商品』の広告へ起用する予定です」と発表した。

    契約満了後更新なし、今後、ジャニーズ事務所のタレントを起用しない方針から変わってるよ?
    ※ただし個人契約は除くって面白いね
    結局は目黒が人気だからだと思うが

    +7

    -3

  • 1809. 匿名 2024/03/07(木) 16:09:25 

    >>1738
    先代だっけ?ミツカンもなかなか

    +0

    -0

  • 1810. 匿名 2024/03/07(木) 16:10:15 

    >>1788
    十分な比率

    +6

    -2

  • 1811. 匿名 2024/03/07(木) 16:10:19 

    >>1802
    事務所は潰れる旧ジャニ終わるどんまいってことにして笑いものにしたくて仕方ないんだね

    +8

    -1

  • 1812. 匿名 2024/03/07(木) 16:10:34 

    >>1807
    バーターとかもなくなるから全部目黒にお願いできるしね
    目黒が個人契約オッケータレントなら、各企業からオファー殺到するよ

    +12

    -3

  • 1813. 匿名 2024/03/07(木) 16:11:07 

    >>1801
    株主の意向?ないない
    株主が意見言える場なんて株主総会ぐらいしかなくない?

    +5

    -1

  • 1814. 匿名 2024/03/07(木) 16:11:18 

    >>1811
    旧ジャニはもう終わったよ

    +2

    -0

  • 1815. 匿名 2024/03/07(木) 16:11:40 

    >>809
    2022年にアディダスからこの社長が買ったみたい

    +3

    -0

  • 1816. 匿名 2024/03/07(木) 16:11:42 

    >>1631
    東海の件から買ってない
    そもそもなきゃ困るようなものなかった
    お茶も水も酒も他の所で平気だし

    +4

    -0

  • 1817. 匿名 2024/03/07(木) 16:12:11 

    >>1807
    相当、キリン側にいい条件だったんだろうね。広告代理店も絡んでるだろうし今ならうまく言い訳しつつ目黒くんを使えますよ、みたいな。月9も決まってるんだったらそれと合わせてビールの広告も大々的にうってきそう

    +1

    -4

  • 1818. 匿名 2024/03/07(木) 16:12:14 

    >>1802
    KIRINのCMに出たいけど契約してもらえない他事務所のアイドルオタの人?
    それならそちらこそどんまい
    もっと知名度と人気上げよう

    +15

    -1

  • 1819. 匿名 2024/03/07(木) 16:12:30 

    >>1808
    個人契約ならなんの問題もないよ
    辞めジャニと同じ扱いになる

    +9

    -0

  • 1820. 匿名 2024/03/07(木) 16:12:40 

    Snow ManのCM出演情報 | ORICON NEWS
    Snow ManのCM出演情報 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    Snow ManのCM出演情報をはじめとして、プロフィール・画像・ニュース・ランキング・TV出演情報・歌詞まで、オリコン芸能人事典ではSnow Manに関するあらゆる情報がチェックできます。

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2024/03/07(木) 16:12:48 

    >>1814
    はいはいわかったわかった

    +2

    -1

  • 1822. 匿名 2024/03/07(木) 16:13:02 

    >>1788
    SnowMan
    佐久間→実家太い(実家めっちゃデカい・母親元アイドル)
    阿部→実家太い(実家が白金高輪・大学院卒業)
    岩本→普通
    深澤→不明
    渡辺→実家太い
    宮舘→実家太い
    ラウール→普通
    向井→不明だけどフランス料理マナー知ってるし会話からも育ちは良い
    目黒→実家太い(父親が建設会社社長)

    SixTONES
    京本→実家太い(京様の息子・母親元アイドル)
    ジェシー→実家太い(実家めっちゃ広い)
    森本→実家太い(実家めっちゃデカい)
    田中→普通
    髙地→実家太い(父親が有名な気学師)
    松村→不明だけど北斗の上京に合わせて家族全員で上京したくらいだから、多分太い。

    +16

    -13

  • 1823. 匿名 2024/03/07(木) 16:13:10 

    >>1814
    終わったね。タレントの人気は特にスノがどんどん上り調子だからもうジャニとか関係ないわ。

    +1

    -3

  • 1824. 匿名 2024/03/07(木) 16:14:17 

    >>1813
    株主を軽視すると痛い目に合う‥

    +3

    -2

  • 1825. 匿名 2024/03/07(木) 16:14:49 

    社長ペラペラおしゃべりだなあ

    +2

    -1

  • 1826. 匿名 2024/03/07(木) 16:15:18 

    >>1818
    ごめん、スノ担だよ…急にレスされてびっくりしたwめめよかった事務所どんまいって思ったから書いの。会社のことは会社でどうにかしてっていうのに同意だったから

    +0

    -8

  • 1827. 匿名 2024/03/07(木) 16:15:21 

    >>1797
    こういうブレブレなやり方だと大抵信用失ってうまくいかないこと多いけど吉と出るか凶と出るか

    +4

    -7

  • 1828. 匿名 2024/03/07(木) 16:15:35 

    >>1822
    深澤の家は超大金持ちだよ
    グループでも1、2を争うレベル
    ラウールの家は他と比べたら大金持ちってほどではないがそれでも裕福な方

    +28

    -4

  • 1829. 匿名 2024/03/07(木) 16:15:37 

    >>1802
    え?なんか悔しいの? 

    +4

    -1

  • 1830. 匿名 2024/03/07(木) 16:15:39 

    >>1655
    ジャニオタだけどこういうの恥ずかしいわ
    「ジャニオタ怒らせたら怖いからね?」みたいなドヤツイートも痛すぎる…

    結局タレントの顔に泥塗ることになるんだからオタクがデカい顔するなと思ってしまう

    +13

    -3

  • 1831. 匿名 2024/03/07(木) 16:15:53 

    これまでジャニが独占しすぎたからちょうどいいと思う
    この調子で関西のテレビ番組の吉本独占もいい加減にしてほしい

    +1

    -3

  • 1832. 匿名 2024/03/07(木) 16:16:01 

    >>1824
    その株主が昨年の株主総会でジャニーズ起用やめろってテレビ局から一般企業のあらゆるところで声上がってたよ

    +0

    -5

  • 1833. 匿名 2024/03/07(木) 16:16:06 

    >>1799
    そりゃ知ってるよw
    Vernalossomみたいに事務所は一応あるから(AKSの方が通じるかな)

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2024/03/07(木) 16:16:08 

    >>1625
    馬鹿じゃないのラベル見ろよ

    +5

    -0

  • 1835. 匿名 2024/03/07(木) 16:16:22 

    >>1811
    ごめんね、そういうつもりなかったんだけど。会社は会社でどうにかしてっていうのに同意だったから書いたんだ。めめおめでとう事務所どんまい!って思ったから

    +0

    -2

  • 1836. 匿名 2024/03/07(木) 16:16:24 

    >>1805
    そうかな?私はそうは思わない

    +2

    -1

  • 1837. 匿名 2024/03/07(木) 16:16:28 

    >>1819
    問題があるなんて一言も言ってない
    結局、どこの所属だろうが個人契約といえば過去使わない宣言しても使うんだなって話

    +5

    -0

  • 1838. 匿名 2024/03/07(木) 16:16:42 

    >>1828
    SnowManほぼみんな金持ちなんやね。

    +21

    -5

  • 1839. 匿名 2024/03/07(木) 16:16:52 

    STARTO社「始動イベント」にファンが不信感… 《エージェント会社はどこいった?》の声も(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    STARTO社「始動イベント」にファンが不信感… 《エージェント会社はどこいった?》の声も(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     旧ジャニーズ事務所の新会社STARTO ENTERTAINMENTによる初ライブイベント「WE ARE!Let's get the party STARTO!!」が4月10日に東京ドーム、5月29


     旧ジャニーズ事務所の新会社STARTO ENTERTAINMENTによる初ライブイベント「WE ARE!Let's get the party STARTO!!」が4月10日に東京ドーム、5月29、30日に京セラドーム大阪にて開催されることが発表され、ファンからは様々な反応が示されている。

    昨年9月13日、相次ぐスポンサーの撤退を受け、旧ジャニーズ事務所は今後1年間、所属タレントの広告出演と番組出演などで得た出演料についてはすべてタレント本人に支払い、芸能プロダクションとしての報酬を受け取らないと宣言。10月2日の会見では、事務所は事実上解体し、新たに設立するエージェント会社が、所属していたタレントが個人やグループで作るそれぞれの事務所と業務契約を結ぶ態勢にすると発表していた。

     しかしファンにグループや各タレントの契約内容が伝えられないまま、STARTO社が旧ジャニーズ事務所からタレントのマネジメント業務などを引き継ぐ新会社としてのコンサートを突如打ち出したため、《エージェント会社の話はどこいった? エージェント契約なのか、マネジメント契約なのかの報告はどうなったの? 東山さん達の記者会見から内容変わり過ぎているのに何も報告ない。誰も何でそこつっこまないの?》とファンからは不信感を抱く声が上がっている。

    +5

    -8

  • 1840. 匿名 2024/03/07(木) 16:17:01 

    >>1832
    株主総会でジャニーズ起用やめろってってのはどこ?
    記録漁って来るわ

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2024/03/07(木) 16:17:10 

    >>1826
    目黒くんファンなのに事務所アンチ?
    いいのそれ、本人あの事務所に残るって決めたんでしょ?

    +8

    -0

  • 1842. 匿名 2024/03/07(木) 16:17:53 

    >>1822
    田中が普通はちょっと違うような
    兄が家買ったじゃん

    +18

    -2

  • 1843. 匿名 2024/03/07(木) 16:18:36 

    >>1822
    ジェシーは普通だと思うけどな
    お父さん英語の先生とかじゃなかった?
    そんなにお金持ちだとは思わないけど…
    母方がどうかは知らんが

    +13

    -2

  • 1844. 匿名 2024/03/07(木) 16:18:39 

    >>1764
    それ本当かなあ元光GENJIの人がしょっちゅう歌ってるしそんなにお金がかかるなら無理じゃない?

    +1

    -0

  • 1845. 匿名 2024/03/07(木) 16:18:51 

    >>1842
    兄だけ稼いでたけど、両親は普通の家庭だよ。

    +11

    -1

  • 1846. 匿名 2024/03/07(木) 16:19:06 

    >>1840
    各テレビ局の株主総会レポから見たらどうかな?東宝でもあったし、なんならCM起用はしてなくてジャニタレ出てる番組スポンサーだけのパナソニックでも株主から即刻スポンサー降りてと苦言呈されてますよ
    まだ事務所が認める前の昨年6月の時点でそんな状況でした

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2024/03/07(木) 16:19:08 

    >>1822
    阿部ちゃんは実家千葉じゃね?
    この前流れてきた動画みたけど小学生のときに千葉で休みに銀座で飯食ったってのだけみた
    違ってたらごめんだけど

    +9

    -0

  • 1848. 匿名 2024/03/07(木) 16:19:15 

    >>1832
    総会屋かな

    +2

    -0

  • 1849. 匿名 2024/03/07(木) 16:19:22 

    今4人?風磨くん道枝くん西畑くん目黒くん個人との契約してるなら事務所通さずグループとだけ個別契約するとかもあるのかな? 

    +4

    -0

  • 1850. 匿名 2024/03/07(木) 16:19:26 

    >>1841
    このトピ見たら、そんな連中ばっかだよ
    タレントは応援するけど新会社はいらん、みたいな人が多い

    +3

    -1

  • 1851. 匿名 2024/03/07(木) 16:19:37 

    >>1828
    その人だけじゃないけどさ、大金持ちで見た目にも恵まれてて本人も成功してる人見ると、庶民には見た事もない人生を歩んできてんだろうなぁと思うわ

    +6

    -3

  • 1852. 匿名 2024/03/07(木) 16:19:41 

    >>1847
    実家最初千葉だけど、白金に引っ越したんだよ。

    +13

    -2

  • 1853. 匿名 2024/03/07(木) 16:19:45 

    あんなにスト担Reebok推してたのになぁ

    +7

    -0

  • 1854. 匿名 2024/03/07(木) 16:19:52 

    >>1837
    だから事務所とは今後契約しないってことでしょ

    +12

    -1

  • 1855. 匿名 2024/03/07(木) 16:20:01 

    >>1783
    アサヒはミンティアSnowMan切って新CMはじめたね

    +10

    -1

  • 1856. 匿名 2024/03/07(木) 16:20:03 

    >>1841
    できたら事務所離れてほしかったけど本人はそんなつもりないみたいだし事務所の応援ももちろんしてるよ。ただキリンがめめと直接契約したいって言ってきたことはどうしようもないからさ。どんまいって言葉がダメだったかな?気分悪くさせたならごめんね。

    +2

    -7

  • 1857. 匿名 2024/03/07(木) 16:20:11 

    +0

    -0

  • 1858. 匿名 2024/03/07(木) 16:20:44 

    >>1850
    ジャニヲタさんはフクダはイヤダのタグ付けして暴走してたもんな

    +3

    -1

  • 1859. 匿名 2024/03/07(木) 16:20:46 

    >>1837
    当たり前じゃん
    タレントはなんにも悪くないんだから

    +9

    -0

  • 1860. 匿名 2024/03/07(木) 16:20:47 

    >>1845
    普通の定義が緩いな
    中流以下に思えたけど

    +8

    -2

  • 1861. 匿名 2024/03/07(木) 16:20:50 

    >>1843
    実家に部屋10部屋くらいあると噂あるから、金はあるよ。
    Jr.時代からめっちゃ高いブランド品ばっかり身につけておった。

    +14

    -5

  • 1862. 匿名 2024/03/07(木) 16:21:03 

    ジャニーズ番組8本終了のNHK…『Number_i』出演でファンの怒りと蒸し返される”あの問題”(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    ジャニーズ番組8本終了のNHK…『Number_i』出演でファンの怒りと蒸し返される”あの問題”(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    平野紫耀、神宮司勇太、岸優太のユニット『Number_i(ナンバーアイ)』が3月2日放送の『Venue101』(NHK)に出演するが、『King & Prince』ファンをはじめとした旧ジャニーズフ


    平野紫耀、神宮司勇太、岸優太のユニット『Number_i(ナンバーアイ)』が3月2日放送の『Venue101』(NHK)に出演するが、『King & Prince』ファンをはじめとした旧ジャニーズファンがザワついている。
    「いや、激怒しているという表現のほうが正しいでしょう。永瀬廉と髙橋海人の2人になったキンプリは、『Kis-My-Ft2』からBSの『ザ少年倶楽部プレミアム』のMCを受け継ぐも、ジャニー喜多川氏の性加害問題により昨年11月に番組タイトルが『プレミセ!』へと変わり、内容も見直されたばかり。

    しかしNHKは’24年度には番組を制作しない決定をしたのです。つまりは2人の番組は終了です。それなのに辞めジャニの3人が出られるというのは、ファンは納得できないでしょう」(制作会社ディレクター)

    『ザ少年倶楽部』も『ニュージェネ!』とタイトルを変更したが、終了が同時に発表され、NHKではラジオを含め計8本の“旧ジャニーズ番組”がこの3月で姿を消す。そして、4月以降も“旧ジャニーズ番組”を復活させる予定はなく、ゲストとしても出演する可能性はないと言われていた。ただ、

    「彼らを全て排除して本当に大丈夫なのか?」

    という疑問の声が局内で上がっていたことも確かだ。それでも、

    「旧ジャニーズ勢を排除した『紅白歌合戦』は史上最低の視聴率でしたが、上層部の見解としては、『旧ジャニーズが出演しなかったことはそれに当たらない』ということらしいのです。つまり、彼らを使わなくても影響はないと判断したと言います」(前出・ディレクター)

    +1

    -10

  • 1863. 匿名 2024/03/07(木) 16:21:26 

    >>1822
    佐久間と京本は実家太いのレベルが違いすぎるw
    佐久間家は会社経営して、地主で名家みたいだし
    京本家は父親がべらぼうに稼いでるし

    +34

    -2

  • 1864. 匿名 2024/03/07(木) 16:21:26 

    >>1829
    ううんそうじゃないよ。言葉遣いが悪かったかな。気分悪くさせたならごめんね

    +1

    -1

  • 1865. 匿名 2024/03/07(木) 16:21:49 

    >>1839
    ゲンダイかよ ゲンダイて毎回旧ジャニーズとタレント下げてるよね 

    +10

    -0

  • 1866. 匿名 2024/03/07(木) 16:22:09 

    >>1805
    辞めたジャニーズ起用するんじゃない?
    CM効果変わらないでしょww

    +2

    -1

  • 1867. 匿名 2024/03/07(木) 16:22:16 

    >>1709
    ジャニオタに意味を求めるな
    恋する乙女ぞ

    +0

    -1

  • 1868. 匿名 2024/03/07(木) 16:22:21 

    >>1843
    あれだよね、家族6人とかで毎年パパの方の実家行ってるって言ってたよねラスベカズ。片道で3ケタ行きそう。庶民ではないような…

    +16

    -0

  • 1869. 匿名 2024/03/07(木) 16:22:29 

    >>1767
    SnowManは実感金持ち多いよね、特にオリメン

    +6

    -3

  • 1870. 匿名 2024/03/07(木) 16:22:33 

    >>1863
    佐久間は桁違いみたいな話しはSnowManのメンバーみんな話してるよね。

    +16

    -1

  • 1871. 匿名 2024/03/07(木) 16:22:54 

    >>1862
    ここなんでTOBEオタいるの?

    +7

    -5

  • 1872. 匿名 2024/03/07(木) 16:23:30 

    >>1822
    松村くんは普通家庭だったと思うけどな
    何なら上京のために何か売って工面しなきゃいけないほどで少なくとも裕福ではなかったような

    +23

    -1

  • 1873. 匿名 2024/03/07(木) 16:23:33 

    フジ、旧ジャニ冠の4番組終了 キンキ、TOKIO、Hey!Say!JUMPなど スポンサー影響も配慮(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    フジ、旧ジャニ冠の4番組終了 キンキ、TOKIO、Hey!Say!JUMPなど スポンサー影響も配慮(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フジテレビは4日、東京・台場の同局で4月期改編説明会を行い、SMILE―UP.(旧ジャニーズ事務所)所属タレントの冠番組について説明。KinKi Kidsが進行する「KinKi Kidsのブンブブ


    フジテレビは4日、東京・台場の同局で4月期改編説明会を行い、SMILE―UP.(旧ジャニーズ事務所)所属タレントの冠番組について説明。KinKi Kidsが進行する「KinKi Kidsのブンブブーン」(土曜前11・21)と、TOKIOが司会を務める「トキタビ」(土曜前10・53)に続き、Hey! Say! JUMP「いただきハイジャンプ」(土曜前10・25)、SUPER EIGHT「SUPER EIGHTの あとはご自由に」(月曜深夜0・55)を終了させると発表した。

     「KinKi Kidsのブンブブーン」と「トキタビ」はこれまでにも、3月末での終了が報じられていた。

     嵐の相葉雅紀がメインキャストとして出演する「木7◎×部」(木曜後7・00)は「相葉◎×部」と改め土曜午後4時30分に30分番組として移動し、関東ローカルのみの放送になる。

     この日、「キンキ」「トキタビ」の終了を局が正式発表。編成制作局編成部長の中嶋優一氏は「KinKi Kidsは約27年半、TOKIOは『メントレG(2018年終了)』の頃から24年半、フジテレビ開局から半分くらいの期間タイムテーブルを支えてくださり、心から感謝しています」と述べた。

     また、この日は新たに「関ジャニ∞」から改名した「SUPER EIGHT」による「SUPER EIGHTの あとはご自由に」(月曜深夜0・55)について「いったん終了」とし、さらにHey! Say! JUMPによる「いただきハイジャンプ」(土曜前10・25)の終了が発表された。

    +3

    -2

  • 1874. 匿名 2024/03/07(木) 16:23:55 

    >>1717
    スマイルアップに変わった時に「タレント達が稼いだお金は一円もいただきません」的な事を言ってたじゃん。
    だから個人契約=事務所崩壊ではない。

    スマイルアップは今何で稼いでいるのかといえば、知的財産。
    楽曲の著作権や原盤権、後はファンクラブの会費とオタ活用のキャラクターグッズやYouTubeの広告収入とかね。
    能登半島沖地震の時にかなりの額を寄付してたから、これだけでも相当稼いでるのはわかる。

    だからスマイルアップはP&Gやキリンが個人契約してくれるってなって実際は『わーいこれでファンが増えるー!YouTube再生も増えるー!グッズ売り上げも上がるー!』って喜んでると思うよ

    +6

    -2

  • 1875. 匿名 2024/03/07(木) 16:24:03 

    >>1866
    IMPとか言うのが使われると良いね

    +2

    -2

  • 1876. 匿名 2024/03/07(木) 16:24:05 

    >>1855
    新しいCMは誰を起用してるの?

    +0

    -0

  • 1877. 匿名 2024/03/07(木) 16:24:05 

    +0

    -0

  • 1878. 匿名 2024/03/07(木) 16:24:39 

    >>1871
    あんな記事貼ったガル民いるだけでとべ担がいるーになるの意味不明

    +5

    -4

  • 1879. 匿名 2024/03/07(木) 16:24:45 

    >>1851
    もう生きてる世界が違うだろうね

    +7

    -1

  • 1880. 匿名 2024/03/07(木) 16:24:55 

    現代のボーイズグループって自腹でダンスレッスン受けてた子供じゃないと活躍できなくなってきたから、売れてる子は親が金持ちの子が増えてるよ

    +2

    -0

  • 1881. 匿名 2024/03/07(木) 16:24:56 

    >>1846
    トリリオンゲームの配給って東映だよね
    そこはいいんだ、良くわかんないw

    +3

    -1

  • 1882. 匿名 2024/03/07(木) 16:25:02 

    >>1861
    ジュニアは先輩のお下がりとかあるし、わりとジュニアって稼いでるからブランド身に付けてるから実家が太いとは言えない

    +15

    -1

  • 1883. 匿名 2024/03/07(木) 16:25:18 

    >>1876
    池田エライザ

    +2

    -0

  • 1884. 匿名 2024/03/07(木) 16:25:22 

    >>1855
    まあグループCMは個人契約なので問題なしです、とかいうチートは使えんわね
    そもそもキリンも個人契約ならokって話じゃなかったから言ってたことコロコロ変わって心象はよろしくない

    +6

    -1

  • 1885. 匿名 2024/03/07(木) 16:25:52 

    >>1822
    話してる内容や話し方落着き方みても、みんな育ち良いなって思う。
    ストはやんちゃ売りしてるけど、育ちの良さ滲み出すぎて、田舎ヤンキーがいっぱいいる場所で育った私からしたら、優等生に見えるw

    +24

    -4

  • 1886. 匿名 2024/03/07(木) 16:26:04 

    >>1874
    スマイルアップは補償会社ですよ?
    諸々の権利はスタトロへ一切移せないんだけどまだこのフェーズで思考停止してる人いるんだ

    +6

    -0

  • 1887. 匿名 2024/03/07(木) 16:26:09 

    >>1852
    そういうことか!
    なるほどね

    +7

    -0

  • 1888. 匿名 2024/03/07(木) 16:26:30 

    >>1868
    年一回くらいなら、航空券言うほど高くないよ
    ましてや子供料金だっただろうし、泊まるところはあるし

    +0

    -10

  • 1889. 匿名 2024/03/07(木) 16:26:32 

    >>1854
    なんだろ…
    この話が通じてない感じ
    影響力のある人間を使いたかったら最初っから契約更新しない、新規契約もしないなんて言わなきゃいいのにキリンってブレブレだなって話
    サントリーの言いなりになる各社飲料メーカーと化粧品会社ってのが改めて露見されましたね

    +4

    -7

  • 1890. 匿名 2024/03/07(木) 16:26:36 

    契約内容や個別の案件についてSNSで発信するのはタブーだって新入社員でもキツく言われるのに…
    大丈夫かこの会社

    +1

    -4

  • 1891. 匿名 2024/03/07(木) 16:26:43 

    >>1881
    東映?東宝と別会社だけど

    +2

    -0

  • 1892. 匿名 2024/03/07(木) 16:27:15 

    >>1822
    親ガチャ成功、子ガチャ成功

    +18

    -4

  • 1893. 匿名 2024/03/07(木) 16:27:18 

    >>1874
    その知的財産をスマイルアップから買い取るために、スタート社は莫大な借金をしてるんだよ
    それなのに、タレントがどんどん個人契約してスタートに金いれなくなったらどうにもならなくなるね

    +4

    -0

  • 1894. 匿名 2024/03/07(木) 16:27:26 

    >>1861
    横だけど、金持ちでも普通でもどうでも良くない?
    あんまり金持ち金持ちオタクが言っても敵つくるだけだし

    +27

    -0

  • 1895. 匿名 2024/03/07(木) 16:27:47 

    >>1838
    そう
    ほぼ金持ちだし、普通って言われてる人の家も厳密には普通ではない
    金持ちのメンバーの実家と比較して同レベルではないというだけで、結局のところ裕福は裕福

    +17

    -3

  • 1896. 匿名 2024/03/07(木) 16:28:02 

    >>1767
    案外一人暮らし始めたのも遅めだよ渡辺以外の5人は
    阿部ちゃんですら3年くらいまで実家暮らしてたはずだよ

    +5

    -1

  • 1897. 匿名 2024/03/07(木) 16:28:12 

    >>1822
    >>1885
    元も子もないこと言うけど本当に育ちの良い人はジャニーズなんかに入れない

    +9

    -19

  • 1898. 匿名 2024/03/07(木) 16:28:23 

    >>1893
    全部買い取るなんてどこで発言してた?聞いたこと無い

    +1

    -0

  • 1899. 匿名 2024/03/07(木) 16:28:32 

    >>1883
    そうなんだね

    +0

    -0

  • 1900. 匿名 2024/03/07(木) 16:28:57 

    >>1885
    それ分かる、ヤンキーに憧れるけどちゃんとした家で育ったんだろうな感がある
    悪になりきれない感じがするんだよねw

    ストもスノも余裕があるのは、家族の心配しなくてもいい環境だからだと思う

    +16

    -6

  • 1901. 匿名 2024/03/07(木) 16:28:59 

    >>1888
    その中に子供2人しかいないよ。どんなルートで見てるかわからないけどそんな安いなら教えてほしいかも。

    +3

    -1

  • 1902. 匿名 2024/03/07(木) 16:29:09 

    >>1889
    ぶれてないよ
    あなたが叩きたくて必死なだけw

    +9

    -1

  • 1903. 匿名 2024/03/07(木) 16:29:12 

    >>1897
    櫻井翔は官僚の息子だよ。今は父親は電通の重役だけど。

    +17

    -7

  • 1904. 匿名 2024/03/07(木) 16:29:20 

    >>1880
    ダンスって金かかるんやね
    米国のラッパーもみんな実家金持ちなんかな?アメリカのラッパーて苦労話や犯罪自慢みたいなラップばっかりするくせにね

    +4

    -0

  • 1905. 匿名 2024/03/07(木) 16:29:41 

    >>1868
    エコノミーなら3桁なんか行かない
    ビジネスクラスで行ってるなら違うかもしれんけど
    ましてや行ってた時ドルが100円前後の時だろうし

    +1

    -5

  • 1906. 匿名 2024/03/07(木) 16:29:42 

    >>1861
    小学生なのにiPhone4代持ち

    +9

    -1

  • 1907. 匿名 2024/03/07(木) 16:29:54 

    >>1413
    多分だけど幹部が一新されたら大丈夫だと思う
    せめてジュリーさんの側近はやめないとスポンサー納得しない

    +0

    -0

  • 1908. 匿名 2024/03/07(木) 16:30:15 

    >>1900
    今の稼ぎが無くなっても路頭に迷うことないもんな

    +11

    -2

  • 1909. 匿名 2024/03/07(木) 16:30:45 

    >>1898
    旧ジャニと一切関係ない新会社なのに、なんで知的財産ただでもらえると思ってるの?
    子会社じゃないんだから

    +1

    -0

  • 1910. 匿名 2024/03/07(木) 16:31:12 

    >>1905
    横だけど、往復で100いかないくらいかな。私からしたら贅沢だなって感じ。自分が貧乏なのかな、皆すごいね。

    +9

    -0

  • 1911. 匿名 2024/03/07(木) 16:31:36 

    >>1885
    分かるわぁ…本当その通り
    田舎のしんどさに共感する

    +11

    -2

  • 1912. 匿名 2024/03/07(木) 16:32:20 

    >>1903
    だから反対されまくって無理矢理入ったんじゃん

    +8

    -0

  • 1913. 匿名 2024/03/07(木) 16:32:34 

    >>1822
    他グループには桁違いの実家太い方々がいるぜよ。
    櫻井翔→官僚の息子
    大倉忠義→鳥貴族の息子

    この御二方は別格すぎるよね。

    +17

    -4

  • 1914. 匿名 2024/03/07(木) 16:32:59 

    >>1882
    ジュニアにやばいくらいの金持ちいたよね?
    関西の超高級住宅地みたいなとこの

    +2

    -1

  • 1915. 匿名 2024/03/07(木) 16:33:05 

    >>1909
    タダでもらえるなんて一言も言ってないんだけどw
    全部買い取るって億レベルの金では済まないと思うよw
    あと買い取るって、スタトロが旧ジャニにお金を出す側になるのは問題あるんじゃないの?性加害事務所と取引はできないはずだよね?

    +0

    -0

  • 1916. 匿名 2024/03/07(木) 16:33:22 

    >>1868
    私庶民だけど毎年海外旅行行ってるから関係ないと思う

    +4

    -6

  • 1917. 匿名 2024/03/07(木) 16:34:26 

    日テレのジャニーズ枠だったシンドラ廃止決定

    +11

    -1

  • 1918. 匿名 2024/03/07(木) 16:34:37 

    >>1916
    まぁ家族持ちは大変だよ海外旅行は。

    +5

    -0

  • 1919. 匿名 2024/03/07(木) 16:36:10 

    >>1903
    櫻井くんが謎に叩かれてるのってそういうのもあるのかな?なんかもし政治家にでもなられようものなら簡単に日本動かせちゃうもんね
    しかも中曽根総理の孫と同級生なんでしょ?そこの派閥とか作られたら都合悪い人いっぱいいそうだよね

    +10

    -1

  • 1920. 匿名 2024/03/07(木) 16:36:43 

    >>1913
    年商単位でみると、1番高所得者は大倉家だと思うわ。

    +15

    -1

  • 1921. 匿名 2024/03/07(木) 16:36:49 

    >>1288
    一番地味にしてるメンディーに一番目が行くw

    +3

    -0

  • 1922. 匿名 2024/03/07(木) 16:36:55 

    >>1870
    その2人は別に無職でもやってけるのにアイドルやってるから…

    +9

    -2

  • 1923. 匿名 2024/03/07(木) 16:36:57 

    >>1915
    なら旧ジャニの、知的財産は全て新会社に移します、という発表はどういう意味だと思ってるの?

    +0

    -0

  • 1924. 匿名 2024/03/07(木) 16:37:16 

    >>1913
    大倉がジャニーズ入った時鳥貴族はまだ大阪の小さい焼き鳥屋だよ

    +16

    -0

  • 1925. 匿名 2024/03/07(木) 16:38:12 

    >>1852
    オタクの情報網すごいね。実家が引っ越したことまで知ってるんだ

    +9

    -0

  • 1926. 匿名 2024/03/07(木) 16:38:22 

    >>1830
    めちゃくちゃ同意

    それに不買運動だとかタグ芸だとか、ジャニオタも地図オタもTOBE担も結局やってること同じなんだよね(一部の過激派かもしれんけど)

    元は同じ事務所を推してだけあって考えることは一緒なんだなと頭を抱えるわ

    まぁそんな私もジャニオタだからブーメランなんだけどさ!

    +6

    -3

  • 1927. 匿名 2024/03/07(木) 16:39:09 

    >>1913
    1番金持ちなのはウエストの中間じゃないの
    大昔の事務所イメージ違って坊ちゃんだらけの中でも別格みたいだし

    +12

    -2

  • 1928. 匿名 2024/03/07(木) 16:39:15 

    >>1920
    興味本位で調べてしまった、、330億円だって、やべーな。
    リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

    +4

    -0

  • 1929. 匿名 2024/03/07(木) 16:39:40 

    >>1107
    この社長ってさ宮迫とか片瀬那奈とかもCMに使ってるから他社に迎合して切る事は無さそう
    余程納得いかない事があったとしか

    +2

    -2

  • 1930. 匿名 2024/03/07(木) 16:39:59 

    >>1923
    光一くんの発言からもそれが頓挫してると思ってるけど
    移すっていいながら、そのスキームはまだこれから検討しますとしか言ってないよね
    実現可能な具体的スキームは全く提示されていないし(別会社だというならそこ重要)、フォーリーブス時代からの知的財産権を移すのはかなり厳しいってMAの専門家が言ってたよ

    +4

    -0

  • 1931. 匿名 2024/03/07(木) 16:40:01 

    >>1773
    P&Gはいち早くジャニと契約を切った
    良いこと言ってる風に聞こえたかもしれないけど結局はジャニと早く契約を切りたかったのは分かったけどな
    分かる人は分かってるよ 
    これから個人で増えるのかな⁉

    +7

    -6

  • 1932. 匿名 2024/03/07(木) 16:40:54 

    >>1917
    オシドラは継続なのにね
    次の発表されてるからさ

    +3

    -0

  • 1933. 匿名 2024/03/07(木) 16:41:43 

    >>1893
    頭下げて8000万しか借りれなかったんじゃなかった?余裕で桁が足りないと思うけど

    +5

    -1

  • 1934. 匿名 2024/03/07(木) 16:41:47 

    >>1932
    徐々にカットしていくんじゃない?バッサリ切るとテレビ局も編成大変なんだろうな

    +8

    -0

  • 1935. 匿名 2024/03/07(木) 16:41:55 

    >>1930
    まあ、だから結局今、頓挫してるんだよね
    その理由で、リーボックとかもなくなったんでしょう
    旧ジャニから分離してる様子が全くない

    +6

    -2

  • 1936. 匿名 2024/03/07(木) 16:41:58 

    >>1929
    ヒカルの会社が上場目指すのと関係あると思う?

    +1

    -0

  • 1937. 匿名 2024/03/07(木) 16:42:43 

    >>1934
    というよりジャニーズが金出してた枠だから困るのは日テレだけどね

    +10

    -3

  • 1938. 匿名 2024/03/07(木) 16:43:06 

    >>1933
    さらに借りたとか情報出てたよ
    どっちにしろ大ピンチだけど

    +0

    -0

  • 1939. 匿名 2024/03/07(木) 16:43:23 

    >>1839
    不信感…って言ってる人は申込しなければいいだけだと思う
    私は自担が残るので応援する。退所して欲しかったってコメントもあるけど、タレントの人生だし決めるのは本人だし、オタクが何か言える事は無いかも
    退所して活動するならそれはそれで応援するけど

    +10

    -1

  • 1940. 匿名 2024/03/07(木) 16:43:25 

    >>1927
    金持ちだけど、海外の貴族の親戚とかだから、、、
    大倉実家とか比べる土俵がまた違うよね。

    +5

    -1

  • 1941. 匿名 2024/03/07(木) 16:43:56 

    >>1933
    そもそもジャニーズって枠的には中小企業だからね
    そんなもんよ

    なんでかジャニーズは大企業だって思ってる人いるけど、一人親方の中小企業だよ

    +3

    -0

  • 1942. 匿名 2024/03/07(木) 16:44:12 

    >>1773
    いち早く事務所切り捨てたんだよ

    +5

    -0

  • 1943. 匿名 2024/03/07(木) 16:44:26 

    >>1937
    出資者が消えたわけだから、これから大変だよ。ちなみに映画制作にもお金出してたから、映画界も出資者探しだね。

    +8

    -0

  • 1944. 匿名 2024/03/07(木) 16:44:33 

    >>1937
    日テレは櫻井くんの番組も゙終わるんだっけ?
    困るのは日テレはワロタw
    道枝くんでもあの視聴率なのにw

    +9

    -4

  • 1945. 匿名 2024/03/07(木) 16:45:13 

    >>1937
    お金出せなくなったんじゃない。シンドラって早撮りで放送前にはいつも撮り終わってたよね

    +1

    -0

  • 1946. 匿名 2024/03/07(木) 16:46:01 

    >>1938
    信用ないのかね、やっぱ

    +0

    -0

  • 1947. 匿名 2024/03/07(木) 16:46:16 

    >>1943
    今はアマプラ、ネトフリ作品の時代だもんね

    +3

    -0

  • 1948. 匿名 2024/03/07(木) 16:46:42 

    >>1943
    そうだよね
    シンドラ枠もそうだけど、ジャニーズってドラマや映画に湯水のようにお金使ってくれるから業界としてありがたかったんだよ
    邦画でジュリーさんいなくなるのは大きいと思う

    これで失業する人も多いだろうし、どうなるのかって感じ
    知らない人はジャニーズなんかって言うけど、業界に黙って金出す人がいなくなったんだよね

    +8

    -2

  • 1949. 匿名 2024/03/07(木) 16:46:51 

    >>1897
    あなたのいう育ちがいいってどーいう事?

    +7

    -3

  • 1950. 匿名 2024/03/07(木) 16:47:46 

    >>1944
    横、SHOWチャンネルはあの時間帯視聴率トップらしいよ

    +9

    -0

  • 1951. 匿名 2024/03/07(木) 16:47:52 

    >>1932
    おしどらってテレ朝じゃないの?

    +1

    -0

  • 1952. 匿名 2024/03/07(木) 16:48:01 

    >>1822
    まあ息子に小さい頃から習い事も沢山させて
    長い間下積みでデビュー目指してるのを家族で応援してあげられる余裕があるって事だものね

    ノエルとかもぼんぼんなんでしょ
    最近の子はちょっと違うよね

    +23

    -1

  • 1953. 匿名 2024/03/07(木) 16:48:25 

    >>1944
    シンドラ枠を別の企画で埋める必要があるからってのが分からないんだね
    今まではジャニーズが枠買ってたし製作もジャニーズだったからね
    その枠を埋めるのに日テレが自分らで制作費が必要ってこと

    だから損するのは日テレって言ってるのさ

    +1

    -2

  • 1954. 匿名 2024/03/07(木) 16:48:36 

    キリンが個人契約で継続ということは個人のCM仕事は今後しばらくは事務所通さずに契約できるという方向になるのかな。真実はわからないけどもしReebokが個人契約にしたいと言って断られたとしたら個人はOKでもグループはダメとかそういうくくりがある可能性もある?

    +13

    -0

  • 1955. 匿名 2024/03/07(木) 16:48:41 

    >>1943
    日本の興行収入上位ってアニメばかりだからね
    ジャニ映画はそんなに求められてないのかもw

    +10

    -1

  • 1956. 匿名 2024/03/07(木) 16:48:57 

    実家が太いとかどうでもいいw

    +15

    -1

  • 1957. 匿名 2024/03/07(木) 16:49:03 

    >>1951
    そうオシドラは継続なんだなってこと
    同じようにジャニーズが出資してる枠

    +5

    -0

  • 1958. 匿名 2024/03/07(木) 16:49:16 

    >>1944
    ジャニ限らず今はもう俳優女優で視聴率取れる時代じゃないしね
    どんなに人気ある人主演にしても内容がクソなら誰も見ない
    ニノと大沢たかおのやつは俳優陣は良かったのに話つまらなすぎて挫折したわ

    +15

    -0

  • 1959. 匿名 2024/03/07(木) 16:49:17 

    単独トピ立ってたのか

    「スタート社の新体制になったからなのか、それってメンバーやファンにとってどうなの?的な話も色々出て来たため、調整に時間を要しています」ってよくわからないって思ってた
    メンバー→やりたい、Reebok→やりたい⇒ファン嬉しいじゃない?
    どうなのもこうなのもないでしょって思ってた。

    +6

    -0

  • 1960. 匿名 2024/03/07(木) 16:49:26 

    >>1925
    雑誌とか自ら発信してたような。引っ越したって。

    +7

    -0

  • 1961. 匿名 2024/03/07(木) 16:49:35 

    >>1948
    そのジャニーズがお金払えなくなったんじゃない?

    +8

    -0

  • 1962. 匿名 2024/03/07(木) 16:49:42 

    >>1953
    ドラマやらなきゃいいだけじゃないの?

    +2

    -0

  • 1963. 匿名 2024/03/07(木) 16:49:57 

    >>1939
    これもう申込期日過ぎてる?
    文句言ってる人は申し込んでないはずだよね
    倍率減って良かったんじゃない?

    +4

    -0

  • 1964. 匿名 2024/03/07(木) 16:50:00 

    >>1955
    ジャニーズってよりジュリーさんが映画に出資してたのよ
    ジャニーズが出なくても金出してたこともある

    ジャニーズ関係なくスポンサーが消えたってわけ

    +17

    -1

  • 1965. 匿名 2024/03/07(木) 16:50:57 

    >>1957
    だってこれからテレ朝とズブズブだから

    +5

    -0

  • 1966. 匿名 2024/03/07(木) 16:51:07 

    >>1962
    他の企画でも金かかるだろ?
    日テレは結局持ち出しが増えるってことさ

    今まではジャニーズの金使ってたから持ち出し少なくて済むのよ

    +5

    -2

  • 1967. 匿名 2024/03/07(木) 16:51:21 

    >>1952
    川島のえるは青山大学出身だしね。

    +4

    -0

  • 1968. 匿名 2024/03/07(木) 16:51:41 

    >>1964
    出資者ってだけなら他に探せばいくらでもいると思う
    ただ最近はアニメとか特典つけて何回もリピさせないと興行収入でないよね

    +5

    -0

  • 1969. 匿名 2024/03/07(木) 16:52:33 

    >>1953
    損するのは日テレといえるかな?
    お金かからドラマ作品にこだわる必要はないし、スポンサーがつくなら日テレは何でもやりようはある
    そうやって枠にお金出資して作品作ってたジャニだから圧力忖度で、他のジャニタレもボンボン押し込めてたんだよね?
    それがなくなったら圧力も゙使えなくて最終的に損するのはタレントかと

    +9

    -3

  • 1970. 匿名 2024/03/07(木) 16:52:33 

    >>1896
    確かなべしょがオリメンの中で1番先に一人暮らし始めてるはず。

    +5

    -0

  • 1971. 匿名 2024/03/07(木) 16:52:45 

    >>1936
    ヒカルとコラボ始めたのって2〜3年前でしょ
    上場を意識してどうこうならストの事は騒動時に切ってると思う

    +0

    -0

  • 1972. 匿名 2024/03/07(木) 16:52:51 

    >>1965
    やっぱり劇場の噂は本当なのかな

    +1

    -0

  • 1973. 匿名 2024/03/07(木) 16:52:55 

    >>1961
    うん、だから業界の人大変だね
    新しいスポンサー様探さないとだねってこと

    +4

    -4

  • 1974. 匿名 2024/03/07(木) 16:53:18 

    >>871
    エージェントとかカッコつけてまどろっこしいこと言い出したの誰? 問題の本質とはなんの関係もないとこからでてきたワードだったよね?
    出来ないならさっさと撤回すべきだし、ほんとに統率も取れなきゃ散り散りバラバラになって、新しいアイドルなんて事務所から生み出せなくなりそう。
    本当にジャニーズの歴史終わりそうだね。

    +2

    -6

  • 1975. 匿名 2024/03/07(木) 16:53:37 

    >>1971
    そうじゃなくて最近上場を目指すって言い出したんだよ
    ちょうどタイミングが合うんだよね

    +0

    -0

  • 1976. 匿名 2024/03/07(木) 16:53:38 

    >>1961
    よこだけど、そのお金が払えなくなって困るのは旧ジャニじゃなくてお金貰ってた方って話じゃないの?

    +4

    -4

  • 1977. 匿名 2024/03/07(木) 16:53:46 

    >>1959
    事務所との契約が難航してるよって話でしょ
    とりあえず一年の契約は終了した
    企業としては引き続き契約したいし、グループのメンバーも同じ意向。ただ事務所との折り合いがつかないので、現在は調整中です。ってだけ。

    +6

    -0

  • 1978. 匿名 2024/03/07(木) 16:53:52 

    >>1968
    今は自宅で手軽にネトフリやネット作品が見れる時代だから映画館で見るスタイルも今後廃れてくるんじゃない?
    アメリカでは興行収入が年々落ちていってるし

    +5

    -0

  • 1979. 匿名 2024/03/07(木) 16:54:01 

    >>1952
    ひかるもじゃない? 習い事多かったって。
    あと 子役事務所にもいたらしいし

    +3

    -0

  • 1980. 匿名 2024/03/07(木) 16:54:33 

    >>1
    普通にReebokにSixTONESは合わなくない?
    そういう、今まではジャニーズというネームバリューと事務所の力でとってた仕事を、今バサバサ切られてるだけだと思う。CMもバラエティも。
    これがタレント本来の実力でしょ。

    +5

    -16

  • 1981. 匿名 2024/03/07(木) 16:54:41 

    >>1966
    吉本芸人集めたお笑い番組ならお金そこまで掛からないかとw

    +3

    -0

  • 1982. 匿名 2024/03/07(木) 16:54:51 

    >>1974
    本当にっていうか、もう終わったんです。

    +3

    -0

  • 1983. 匿名 2024/03/07(木) 16:54:52 

    >>1948
    舞台もジャニーズだと金払いがいいとか聞いたけど影響あるのかな

    +3

    -0

  • 1984. 匿名 2024/03/07(木) 16:54:54 

    >>1948
    湯水の様にお金使ってくれる割にはいつも低クオリティーじゃない?

    +10

    -1

  • 1985. 匿名 2024/03/07(木) 16:55:00 

    >>1969
    スポンサーがつくならね
    今日テレは24時間関係で揉めてるしスポンサー探すの大変そう

    +3

    -0

  • 1986. 匿名 2024/03/07(木) 16:55:01 

    >>1972
    ハイ美全然デビューさせる気配なかったの劇場のこけら落とし要員だからだと予想してる

    +1

    -0

  • 1987. 匿名 2024/03/07(木) 16:55:03 

    >>1966
    ポシュレの時間を増やせば?

    +1

    -1

  • 1988. 匿名 2024/03/07(木) 16:55:53 

    >>1978
    だね、どうしても映画館で見なきゃ行けないって時代じゃなくなった
    アニメ映画しかヒットしない!っていうけどそれだって複数特典商法やめたらめっちゃ減ると思うし

    +6

    -0

  • 1989. 匿名 2024/03/07(木) 16:55:58 

    >>1983
    ジャニーズは舞台でリハから金出るで有名だよね
    普通は出ないけどジャニーズは出るってよく聞いたわ

    +4

    -0

  • 1990. 匿名 2024/03/07(木) 16:56:04 

    >>1288
    メンディーめっちゃ探してしまったw

    +0

    -0

  • 1991. 匿名 2024/03/07(木) 16:56:14 

    >>1937
    そのお金が出せなくなったのでは

    +1

    -0

  • 1992. 匿名 2024/03/07(木) 16:56:25 

    >>98
    それを社長がXで公に投稿するってどうなんだろうと思ってしまうけど。。

    +2

    -3

  • 1993. 匿名 2024/03/07(木) 16:56:58 

    >>1976
    ジャニーズじゃなくたってお金持ってる企業なんていくらでもあるだろ

    +5

    -1

  • 1994. 匿名 2024/03/07(木) 16:57:59 

    >>1992
    それはメンバー達に原因があるわけじゃないっていうのをアピールしたいんじゃないの?

    +7

    -0

  • 1995. 匿名 2024/03/07(木) 16:57:59 

    >>1992
    最新ポストで人権侵害に対する進言に聞く耳持たないならSNSで投げかけるって言ってたね。何したんだろ。

    +1

    -0

  • 1996. 匿名 2024/03/07(木) 16:58:03 

    >>1993
    中国企業ならお金いっぱいある!中国に頼もう

    +0

    -0

  • 1997. 匿名 2024/03/07(木) 16:58:13 

    >>1985
    今でもスポンサーついてるでしょうよw
    24時間テレビの募金問題で番組スポンサーおりた企業なんていたっけ?
    大量児童性加害問題があっても今だにスポンサーついてるのに、なぜジャニ枠の後釜にだけ必死になってるの?w
    そんなに旧ジャニは偉大だったーって言いたいの?
    もう本気でカルト信者じゃんw

    +3

    -3

  • 1998. 匿名 2024/03/07(木) 16:59:27 

    >>1997
    それが大ファンって事だね

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2024/03/07(木) 16:59:34 

    新会社がうまくいってないみたいで
    なんとなく気分がいいです

    +0

    -4

  • 2000. 匿名 2024/03/07(木) 17:00:43 

    旧ジャニにも辞めジャニにも好きなメンバーいるから事務所単位で対立煽りしたりアンチしたりしてる人達が邪魔でしょうがない

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。