ガールズちゃんねる

リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

2588コメント2024/03/08(金) 20:26

  • 1001. 匿名 2024/03/07(木) 09:12:27 

    >>998
    それを新会社が引き継ぐかどうか、説明なしだからよくわからん

    +6

    -3

  • 1002. 匿名 2024/03/07(木) 09:14:04 

    >>516
    ジャニのが良かったってこと?

    +0

    -2

  • 1003. 匿名 2024/03/07(木) 09:14:07 

    >>999
    というより今のSNS系が全部そうでしょ
    ジャニーズ使って叩きたい奴らもいるし、活動家が関係ないと思うよ

    みんなでジャニーズを悪にしたいんだろうけど、刑事事件になってないと海外とかでは普通に活動できるし、そこの矛盾をずっと言われ続けるだろうね

    +10

    -4

  • 1004. 匿名 2024/03/07(木) 09:15:23 

    >>883
    ここ日本だからw
    アメリカにでも行ってデモでもしてきなよ

    所でアメリカで裁判するって話どうなったの?

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2024/03/07(木) 09:16:39 

    リーボックの日本での販売をロコンドの社長がやってること知らない人が多いよね
    ロコンド自体あんなにがるちゃんで文句いう人多かったのに変なの

    +9

    -1

  • 1006. 匿名 2024/03/07(木) 09:17:04 

    そもそもジャニー喜多川が悪い

    +14

    -4

  • 1007. 匿名 2024/03/07(木) 09:17:17 

    >>922
    アメリカで被害に遭った人そんなにいるの?

    +0

    -0

  • 1008. 匿名 2024/03/07(木) 09:17:53 

    >>1004
    結局どこ州で裁判するつもりなんだろうね
    州によっては法律全然ちがうのにね

    +0

    -0

  • 1009. 匿名 2024/03/07(木) 09:18:26 

    >>998
    そりゃ今こそタレントに稼がせたいじゃん

    +4

    -2

  • 1010. 匿名 2024/03/07(木) 09:18:30 

    >>974
    元社長の時は使ってなかったってこと
    ジャニーの噂は複数人から聞いてたからネスレのガバナンスとコンプライアンス規定の観点から、ジャニーズのタレントをCMや販促に起用しなかった

    +7

    -1

  • 1011. 匿名 2024/03/07(木) 09:18:33 

    >>1007
    というよりアメリカとかだと嘘の証言したら逆に捕まるよね

    +4

    -0

  • 1012. 匿名 2024/03/07(木) 09:18:42 

    >>1005
    ロコンドめっちゃ怪しいって言われてたよねw
    そういえば辞めジャニの赤西錦戸使ってたね

    +8

    -1

  • 1013. 匿名 2024/03/07(木) 09:19:04 

    >>984
    出戻り以外もアカ停止した?
    カエルが大人しくなったのは確認したんだけど 相変わらずこのチベスナは毒吐いてるよね

    +9

    -2

  • 1014. 匿名 2024/03/07(木) 09:20:22 

    >>1011
    だから旧ジャニは必死にアメリカ裁判避けたんだよね
    「噂でだけは知ってました」と言ったら偽証罪になる危険性あるから
    被害あったときに一緒にアメリカにいた現役タレントも呼ばれる危険性があるし

    +7

    -2

  • 1015. 匿名 2024/03/07(木) 09:20:49 

    >>1011
    わざわざアメリカに行って人いたよね?
    あの人裁判準備じゃなかったの?
    なんか被害者も一枚岩じゃないから何したいかよく分らない

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2024/03/07(木) 09:20:55 

    >>1001
    ほんそれ
    何にも説明ない こんなのでは新しく契約したいと思う会社も激減だろうね

    +4

    -0

  • 1017. 匿名 2024/03/07(木) 09:21:06 

    >>1012
    ロコンドの社長さんヒカルと宮迫も仲間だよ
    がるちゃんで怪しい会社だってずっと言われてたのに、リーボックが間に入ると大丈夫になるのか
    がるちゃんよくわかんない

    +9

    -2

  • 1018. 匿名 2024/03/07(木) 09:21:10 

    >>1
    うーん、でも確かにスタート社になったのに、旧ジャニの子会社ががっつり委託受けてやりますみたいな感じで子会社はジュリーだし、まだまだ旧経営陣は儲けるつもりでいるよ

    子会社たくさん入ることでタレント取り分が減ってるって前から言われてるし、ファンとしてはタレントか契約不利じゃないかとか気になることだらけ

    +9

    -1

  • 1019. 匿名 2024/03/07(木) 09:21:10 

    >>1013
    毒吐いても全然相手にされなくなってる

    +8

    -2

  • 1020. 匿名 2024/03/07(木) 09:22:20 

    >>1014
    現役タレントが裁判で証言するとは思わないけどね
    結局裁判おこさなかったならアメリカでの被害はなかったってことで終わるよ

    +0

    -0

  • 1021. 匿名 2024/03/07(木) 09:22:35 

    >>1008
    ハワイだよ

    +1

    -0

  • 1022. 匿名 2024/03/07(木) 09:22:46 

    >>1014
    逆じゃね?
    訴えた側が証拠出さないとになるから、被害にあったことを証言しないとダメ
    その証拠ないとアメリカでは厳しいよ

    日本でさえ民事でも刑事でもなってないものを証拠なしでアメリカで裁判は厳しい

    +3

    -3

  • 1023. 匿名 2024/03/07(木) 09:23:28 

    >>1022
    事務所が認めてるのが民事では証拠扱いになるよ

    +7

    -2

  • 1024. 匿名 2024/03/07(木) 09:23:52 

    >>1019
    それはいいことだね

    +11

    -1

  • 1025. 匿名 2024/03/07(木) 09:23:57 

    >>1
    スタートって読むんだ。スタトロなのかと思ってた。

    +0

    -3

  • 1026. 匿名 2024/03/07(木) 09:24:11 

    >>1021
    ハワイ州でやるってことなの?
    証拠あるんだろうねアメリカの裁判ってめっちゃ準備大変だからさ

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2024/03/07(木) 09:24:52 

    >>1023
    アメリカで?

    +1

    -2

  • 1028. 匿名 2024/03/07(木) 09:25:43 

    >>1013
    その人今話題の人だっけ
    ファンからの証拠をジャニーズ事務所に送ってなかったグループの一派だよね

    +2

    -2

  • 1029. 匿名 2024/03/07(木) 09:25:48 

    スポンサーからこんなこと言われるて情けない話ね

    +3

    -3

  • 1030. 匿名 2024/03/07(木) 09:26:23 

    >>1026
    事務所が認めてるやん
    裁判って意見の対立だから、事務所は戦いたいなら「日本の会見での事実認定は、全部嘘です。ジャニーはやっていません」って主張しなきゃなんだけど、できると思う?

    +1

    -3

  • 1031. 匿名 2024/03/07(木) 09:26:56 

    >>1028
    何そのグループ

    +6

    -0

  • 1032. 匿名 2024/03/07(木) 09:27:32 

    >>1030
    アメリカでもやったと認めてんの?

    +0

    -1

  • 1033. 匿名 2024/03/07(木) 09:28:20 

    >>1027
    アメリカ裁判になったら事務所が急に「ジャニーは無罪です」って主張しだすと思ってるの?

    +6

    -1

  • 1034. 匿名 2024/03/07(木) 09:29:29 

    >>1032
    報告書を認めると発表してるから、アメリカ被害も認めてるよ

    +4

    -2

  • 1035. 匿名 2024/03/07(木) 09:30:47 

    >>1028
    えー事務所からお礼の手紙か返信が来たとか言っていたやつ本当は送っていなかったの?

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2024/03/07(木) 09:31:02 

    >>990
    ほんとそれ
    アリーナ前方は安すぎるし天井席は高すぎる

    +3

    -0

  • 1037. 匿名 2024/03/07(木) 09:31:42 

    >>984
    弱体化してる?出戻りがいなくなっただけで活発だよ

    +9

    -1

  • 1038. 匿名 2024/03/07(木) 09:33:48 

    >>1037
    全然ポストをバズらせられなくなってるね
    このまま自然消滅しそう

    +7

    -0

  • 1039. 匿名 2024/03/07(木) 09:34:08 

    >>1025
    スター「と」エンターテイメント

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2024/03/07(木) 09:35:20 

    >>1020
    証言を拒否すると心象は悪くなる
    嘘を言うと偽証罪に問われる
    そりゃ避けたいでしょ

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2024/03/07(木) 09:37:21 

    >>1005
    この社長は元々がロコンドで、Reebokを買収した人なんだね。

    ロコンドのyoutubeチャンネルみてみたら、
    ヒカル、宮迫、片瀬那奈…となかなかなメンツが出てて頭抱えたわw

    +16

    -1

  • 1042. 匿名 2024/03/07(木) 09:37:59 

    >>973
    やばすぎるやろ
    全世界に向かって主張してることわかってんのかな
    やるなら鍵かけてやって欲しい

    +6

    -1

  • 1043. 匿名 2024/03/07(木) 09:38:13 

    >>2
    マスゴミがしつこく聞いたんじゃないの?

    +2

    -3

  • 1044. 匿名 2024/03/07(木) 09:39:47 

    退所しないと仕事こなくなる可能性あるってことだ

    +0

    -1

  • 1045. 匿名 2024/03/07(木) 09:41:01 

    >>1044
    退所してもこない人もいると思うw

    +3

    -0

  • 1046. 匿名 2024/03/07(木) 09:41:38 

    >>1036
    この間新橋演舞場のチケットが当選したけど
    その他当選だった。席が3階の代わりに安くなった
    この制度でコンサートもあればなあと思った

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2024/03/07(木) 09:41:49 

    >>1042
    ジャニーさんは無罪なのは本当だからね
    刑事裁判で判決でないうちは誰でも無罪なのが法律だし

    +1

    -22

  • 1048. 匿名 2024/03/07(木) 09:42:40 

    >>1037
    出戻りさんは言い過ぎだと思ってた
    ファンのイメージも悪くなる

    +10

    -1

  • 1049. 匿名 2024/03/07(木) 09:43:44 

    >>1040
    というか被害者の会の人らお金もう貰ってしまってるんでしょ
    そしたら裁判なんかできるの?

    本人らはまだ貰ってないことにしたいみたいだけど、仲間割れしたのかSNSに投稿してる人もいるしさ

    +2

    -1

  • 1050. 匿名 2024/03/07(木) 09:43:52 

    >>428
    タレントに性加害してた社長より1億倍ましだろ

    +6

    -13

  • 1051. 匿名 2024/03/07(木) 09:44:38 

    >>1047
    なら犯罪者扱いしてるジュリーと東山に文句言いなよ

    +22

    -2

  • 1052. 匿名 2024/03/07(木) 09:45:17 

    >>1050
    10年後ひっくり返りそうだなと思ってる
    刑事事件のロッキード事件でさえ裏事情が何十年経って出てくる世界だから
    文春発信は話半分が一番だなと思った

    +9

    -11

  • 1053. 匿名 2024/03/07(木) 09:46:07 

    >>1038
    そもそも元からバズってないじゃん
    なんかtibeと出戻りがバズったことなんてあったっけ?
    出戻りがJAL批判して叩かれてバズったくらいじゃない?

    +6

    -5

  • 1054. 匿名 2024/03/07(木) 09:46:39 

    >>1049
    日本の被害は示談にして、アメリカの被害は別で裁判とかできないことはないよ
    あるいは事務所がアメリカ基準の賠償したとかなら、もう裁判する必要もないし

    +1

    -0

  • 1055. 匿名 2024/03/07(木) 09:46:57 

    >>1051
    法律上の話なw
    なんで他人が文句言う必要性あるんよ

    関係者じゃない人間が法律上で犯罪者じゃない人に向かって犯罪者って言うのは危ないよ

    まあ本人死んでるから訴えられないと思うけどねwww

    +4

    -6

  • 1056. 匿名 2024/03/07(木) 09:47:04 

    >>1052
    そもそも現役タレントのエピソードが黒なのにひっくり返るわけない

    +11

    -5

  • 1057. 匿名 2024/03/07(木) 09:47:46 

    >>1052
    事務所が認めたのに、誰がひっくり返すの?

    +17

    -4

  • 1058. 匿名 2024/03/07(木) 09:48:01 

    >>1054
    ハワイでやるんでしょ
    ハワイ州の法律上どうなってるんだろう、そこ詳しい人いないのかね

    +1

    -1

  • 1059. 匿名 2024/03/07(木) 09:50:41 

    >>871
    タレントの発言を纏めると、グループ活動はSTARTO社の所属で中堅以上の個人活動はエージェント契約で若手は個人もマネジメント契約

    +2

    -0

  • 1060. 匿名 2024/03/07(木) 09:50:47 

    >>1057
    馬鹿だねw
    週間誌とか新聞ってのは金の匂いで十分裏切るんだよ

    数十年後実はあれはってのは昔からあるんだな
    ロッキードでさえアメリカが関与してたのはアメリカの情報開示で出てきたんだし、ジャニーズのだって当時出せなかったけど白の証拠持ってますって人出てくる可能性はある

    内部が一枚岩ではない
    ジャーナリストってのは金のにおいに敏感だからねw

    ジャニーズは嫌いだが、この話がどうなるのかは気になるんだよね

    +5

    -16

  • 1061. 匿名 2024/03/07(木) 09:52:14 

    >>1055
    訴える権利持ってるジュリーが率先して全国放送で犯罪者扱いしてるから、名誉毀損にはならないですよ

    +10

    -2

  • 1062. 匿名 2024/03/07(木) 09:53:01 

    >>1056
    それを戦ってるのが松本だろ
    松本の動向次第ではひっくり返る

    今回のはジャニーズを叩くと金になったから、全メディアが乗っかった
    ジャニーズを叩くと損する状態になると状況は変るよ

    それまでジャニーズの子らが生き残るかは知らんけどねw

    +2

    -10

  • 1063. 匿名 2024/03/07(木) 09:53:13 

    >>675
    横だけど、別にどうでもいい
    それに文句言ってる人たち性加害の話が出た時もちゃんとジャニー批判してただよね??
    そうじゃないとおかしいよね?

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2024/03/07(木) 09:53:33 

    >>1001
    スタート?がどんな会社なのか分からんが、こんな 引き継ぎも上手く行かないような会社だったんだってことに驚きなんだけど元々家族経営の会社なんだと思うと納得ではある

    でもそんな家族経営の芸能事務所に権力と金が集中していたことを考えると何か恐ろしい

    +9

    -0

  • 1065. 匿名 2024/03/07(木) 09:53:49 

    >>1048
    アメリカ大使館非難しはじめたときはびっくりしたわ。

    +19

    -3

  • 1066. 匿名 2024/03/07(木) 09:54:13 

    >>1060
    出るとしたら、逆の事務所真っ黒の証拠だと思う
    マッチも数年後に全部話す、みたいなこと匂わせてたし

    +14

    -1

  • 1067. 匿名 2024/03/07(木) 09:54:56 

    >>1061
    そんなもん本人の意思で変る
    やっぱ訴えますわってなったら知らんぞw

    ジャニーズ叩きはほどほどにしとかんと、全部帰ってくるからね
    それが帰ってくるのがいつなのかは知らんけどね~

    マジでおもしろいもん見させてもらってるわ

    +0

    -9

  • 1068. 匿名 2024/03/07(木) 09:56:02 

    >>1066
    それはそれでいいんじゃない?
    黒くない芸能事務所なんか100%ないんだからw

    それはそれで面白いじゃん

    +2

    -0

  • 1069. 匿名 2024/03/07(木) 09:57:08 

    >>1062
    全員新会社行くんだから、もうジャニーズがどうなろうが関係ないよ
    「俺らはジャニーズともジュリーとも一切関係ありません」ってスタンスで新しい仕事始めるんだから
    今後ジャニーの事件でなにが起きようが、タレントは無関係

    +12

    -2

  • 1070. 匿名 2024/03/07(木) 09:57:28 

    >>1005
    リーボックの幅狭な感じ好きなんだけど、JPNサイズがおかしいんだ。25センチ辺り見比べると分かりやすいんだけど、メンズとレディースの長さが違うの。EURサイズなら同じでEURO表記見てかうか、レディースかメンズどちらか決めて買ったほうがいいよ。
    そのせいでいまいち流行らないんじゃないかと思ってる。知らなかったロコンドでしか扱ってないと思ったらショック。

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2024/03/07(木) 09:58:06 

    >>1067
    いや、名誉毀損が成立しないから
    もうちょい勉強して

    +4

    -0

  • 1072. 匿名 2024/03/07(木) 09:59:34 

    >>908

    嘘言うw

    そんなに簡単にお金はもらえません。
    考えて?あの巨額な賠償もらえるなら裁判一択しかないでしょwしてないって事は証拠も何も証明するものがないって事だから

    +2

    -2

  • 1073. 匿名 2024/03/07(木) 10:00:27 

    このトピにSixTONESのファンはいないね

    +10

    -1

  • 1074. 匿名 2024/03/07(木) 10:00:39 

    >>1072
    事務所がすでに賠償始めてるんだけど、そこから知らないの?

    +8

    -0

  • 1075. 匿名 2024/03/07(木) 10:04:48 

    >>130
    零細企業とかならともかく、リーボックの社長がこんななのかと驚いた
    結構大きい会社だよね

    +7

    -0

  • 1076. 匿名 2024/03/07(木) 10:05:04 

    >>1070
    幅狭好きならコンバースあるからなあ

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2024/03/07(木) 10:05:14 

    >>1062
    事務所もタレントも認めてるんだから松本とは違う

    +6

    -2

  • 1078. 匿名 2024/03/07(木) 10:06:48 

    >>736
    焦るなよ
    どれだけ独占してきたと思ってんだ

    +4

    -3

  • 1079. 匿名 2024/03/07(木) 10:07:53 

    >>1053
    バズってるっていうかいいねが多いからかよくおすすめに上がってきてた印象

    +5

    -1

  • 1080. 匿名 2024/03/07(木) 10:08:04 

    >>1059
    ストーンズは若手の部類?

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2024/03/07(木) 10:08:53 

    >>1074

    ヨコ。海外訴訟は無理でしょ。どこに証拠あるの?

    +1

    -2

  • 1082. 匿名 2024/03/07(木) 10:10:45 

    >>757
    よく分らん
    アイドルは俳優やるなとか言われるけど佐野君はどっちメイン?
    私は俳優メインかと思ってたけどなら俳優も音楽活動するのは分野外なんじゃないの?

    +6

    -0

  • 1083. 匿名 2024/03/07(木) 10:11:00 

    >>187
    これから売り出したいグループをって何か一番有り得そうな気がした。そりゃメンバーもファンもReebokも納得出来ないかもね

    +21

    -3

  • 1084. 匿名 2024/03/07(木) 10:11:12 

    >>1081
    民事では事務所が認めたのが証拠になるよ

    +3

    -2

  • 1085. 匿名 2024/03/07(木) 10:12:37 

    >>1079
    今でも2、3千いいねついてるから変わらなくない?

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2024/03/07(木) 10:14:02 

    >>1041
    だろうね
    リーボックってもっとかたいイメージだったのに
    この社長のSNS見て違和感あったから
    そのうち売って別の会社行きそう
    なんか転がすのが趣味派にとって感じ

    +6

    -3

  • 1087. 匿名 2024/03/07(木) 10:15:48 

    >>587
    新商品がストとコラボさせるなら付加価値として高額設定にして事務所の取り分が増えるとか?きっとファンなら買うんだろうけど、それならメンバーがファンにとってもどうなのって思うのはわかるかも

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2024/03/07(木) 10:16:02 

    >>1084

    アメリカでは無理だよ。
    だったらとっとくにしてるよ。お金が目当てってはっきり言ってるんだし、アメリカと日本の法律は
    全然違うよ。

    +2

    -1

  • 1089. 匿名 2024/03/07(木) 10:17:21 

    >>1083
    別グループと抱き合わせでタレント増えた分靴の値段も上がるみたいな感じかな

    +3

    -4

  • 1090. 匿名 2024/03/07(木) 10:17:43 

    >>1080
    イメージとしては若手
    やんちゃで売ってるし

    +0

    -7

  • 1091. 匿名 2024/03/07(木) 10:18:20 

    大人の事情で終了したけどSixTONESのことは好きみたいに言いたかっただけに感じる

    +4

    -1

  • 1092. 匿名 2024/03/07(木) 10:18:44 

    >>7
    あの社長めちゃくちゃ胡散臭いけど、業界的に忖度されてるから、こうやって言ってくれるリーボックが逆に信用出来ると思った。

    +7

    -6

  • 1093. 匿名 2024/03/07(木) 10:20:02 

    >>1088
    だから、裁判やると言ったら事務所が司法避けて賠償しだすと言い出したの
    ちゃんと流れわかってる?

    +4

    -3

  • 1094. 匿名 2024/03/07(木) 10:21:12 

    >>1085
    出戻りが元気だった頃は万バズ余裕だったからな

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2024/03/07(木) 10:21:16 

    >>1087
    元ロコンドって考えるとそんなきれいな話じゃない気がするなぁ
    所属タレントなんだから事務所の取り分が多くなるのは当たり前の話だし
    こういうことSNSでぺろっちゃうような人ってこと考えると「タレントもファンも納得いかない」みたいに一方的にいい人ぶってるだけで
    逃げ道作ったように見えるけどね

    +5

    -5

  • 1096. 匿名 2024/03/07(木) 10:21:49 

    >>1047
    それなら
    #有罪判決が出てないからジャニーさんは無罪
    のタグにしないと
    #ジャニーさんは無罪
    だと、ジャニーさんはやってないというやばい主張になる

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2024/03/07(木) 10:22:12 

    >>4
    この会社の方もなんかヤバそうだよねw
    ワンマン系ってこういうトップ多いよね

    +12

    -3

  • 1098. 匿名 2024/03/07(木) 10:24:34 

    >>1094
    出戻りはもういないよ

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2024/03/07(木) 10:24:55 

    >>1069
    一切関係ありませんって言いながら結局FCは繋がってることが判明したし、別会社でーすって言い訳は通用しないね

    +7

    -2

  • 1100. 匿名 2024/03/07(木) 10:26:00 

    >>1
    新会社が未だにジャニーズの権威で難題ふっかけたかな、いい加減謙虚になれよ

    +3

    -2

  • 1101. 匿名 2024/03/07(木) 10:26:26 

    >>1086
    考え方が古いなぁ
    今時同じ会社にずっといますって人は出世街道にはいないよ

    +6

    -11

  • 1102. 匿名 2024/03/07(木) 10:26:43 

    >>1076
    幅狭のランニングぽいのが欲しくて、ナイキやNBほどリーボックはあまり被らなくてちょうどいいんだ。
    コンバース高校生の時は履いてたよ、倒産して伊藤忠になりたてが奇抜になったりで履かなくなったな。

    +6

    -0

  • 1103. 匿名 2024/03/07(木) 10:27:00 

    出戻りとデイジーって奴は告訴案件になってるみたいだね

    +5

    -4

  • 1104. 匿名 2024/03/07(木) 10:28:45 

    >>1089
    違うと思うなあ
    値段上がるのは企業的にはむしろありがたいじゃん
    ストで金儲けしようとしたけどぽしゃっただけに思う
    今までどんな契約だったのか知らないけど、例えば個人事務所のタレントにさせるレベルの独占的な話持ちかけたとか

    +2

    -7

  • 1105. 匿名 2024/03/07(木) 10:30:14 

    >>867
    何か腹が立つことがあったんじゃない精一杯オブラードに包んでの発表

    +16

    -2

  • 1106. 匿名 2024/03/07(木) 10:30:43 

    >>1101
    その人は出世するけど企業はそうならないよ
    一社員じゃなくて買収してトップがコロコロ変わるのはちょっと違う

    +6

    -0

  • 1107. 匿名 2024/03/07(木) 10:31:11 

    リーボック社長がさっきまた新たにポストしてるよ
    これ読むとやはり福田事務所に問題があるって感じだね
    リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

    +23

    -1

  • 1108. 匿名 2024/03/07(木) 10:32:17 

    >>368
    SixTONESの場合はライトファンも多いからアタオカの割合が薄いってのはあるみたい
    生粋のジャニオタだけでくくれば割合変わらなそう

    +6

    -10

  • 1109. 匿名 2024/03/07(木) 10:32:18 

    「色々出てきた」の中身早く!!

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2024/03/07(木) 10:33:12 

    >>638
    辞めジャニも現スタートタレントも本人達は文句をいっていないよ。ファンが色々言うだけ。旧ジャニタレがCMやっている商品の不買運動したり、メリージュリーへの誹謗中傷が酷かった(今思えばよく逮捕されなかったなと思う位の)辞めジャニのオタがいたなと…。
    誰かを叩かずに>>633さんのように不安がるファンなんて可愛いと思うよ

    +5

    -3

  • 1111. 匿名 2024/03/07(木) 10:33:22 

    >>1103
    何でわかるの?

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2024/03/07(木) 10:35:02 

    >>1111
    告訴した方が話してるからだよ

    +5

    -2

  • 1113. 匿名 2024/03/07(木) 10:35:44 

    >>1069
    それなら過去の楽曲も捨てなきゃね

    +7

    -3

  • 1114. 匿名 2024/03/07(木) 10:36:20 

    >>1107
    やべえやつじゃん
    ALBIONの社長みたいにならないようにw

    +1

    -18

  • 1115. 匿名 2024/03/07(木) 10:38:04 

    >>2
    それはReebok社に対して?

    +1

    -1

  • 1116. 匿名 2024/03/07(木) 10:38:30 

    >>1114
    え?全然やばくないけど
    看板のすげ替えで会社分割しただけではダメですよって至極真っ当なご意見だよ

    +26

    -2

  • 1117. 匿名 2024/03/07(木) 10:39:10 

    >>1112
    誰?

    +0

    -5

  • 1118. 匿名 2024/03/07(木) 10:39:33 

    >>4
    社長やばいやつ!
    STARTOとストは何も悪くない!
    って言いたいの?

    +7

    -5

  • 1119. 匿名 2024/03/07(木) 10:40:11 

    >>1107
    事務所がどういう対応をしたかはちょっと分からないね

    +11

    -0

  • 1120. 匿名 2024/03/07(木) 10:40:21 

    >>3
    去年秋に即打ち切りじゃなかっただけマシでは?

    +9

    -4

  • 1121. 匿名 2024/03/07(木) 10:40:37 

    どうせだからもっとグループごとにバラバラな感じになった方がいいな
    私このグループは好きだけど他の特大地雷グループが1つあって他全部応援できないもん

    +0

    -6

  • 1122. 匿名 2024/03/07(木) 10:40:58 

    >>1117
    出戻りやデイジーにでたらめな捏造で誹謗中傷されて損害被った方だよ。ここで個人名出すわけないでしょうよ

    +9

    -3

  • 1123. 匿名 2024/03/07(木) 10:41:33 

    >>10
    声と態度の大きなジャニオタへの弁明だったんじゃない?
    ジャニオタは何を言っても叩くから、弁明いらなかったかも

    +10

    -3

  • 1124. 匿名 2024/03/07(木) 10:42:51 

    >>1121
    NEWSかな?
    あいつらは要らん
    需要ないうえ倫理的にもアウトなのに
    身を引くという考えがなさそうで厄介

    +0

    -9

  • 1125. 匿名 2024/03/07(木) 10:43:02 

    >>1107
    中小は大手に逆らえない中、こういう意見を言える人材って日本に何人いるだろう
    今回のことでこの社長を無闇に叩いて潰してるコメント多いけど、そういうことばっかやって優良な人材を海外に逃してるということを大手共々もっと知った方がいいと思う

    +27

    -5

  • 1126. 匿名 2024/03/07(木) 10:44:33 

    >>1103
    性被害者への誹謗中傷がえげつないのもその界隈だね
    昨年の9月辺りから立て続けに性被害の方が誹謗中傷の被害届を何人も出してる、だいたい開示請求は半年が目処だからそろそろ動きあるよ
    一足先に出戻りは停止になったけど何かしらあったんだろうな

    +9

    -4

  • 1127. 匿名 2024/03/07(木) 10:44:42 

    >>1047
    うわっまだこんなのいるんだ、じゃなぜ事務所解体して、賠償金払うことになったの、まずやってないのならBBCを訴えなきゃね
    流石に釣りなんだろうけどけど

    +13

    -3

  • 1128. 匿名 2024/03/07(木) 10:45:29 

    >>1114
    めちゃくちゃ正論言ってない?というかP&Gとか契約切らなかった企業も基本このスタンスだよね。契約は切らないけど事務所がちゃんとやってるかスポンサーとしてきちんと監視していく。それが企業の社会的責任的な

    +21

    -4

  • 1129. 匿名 2024/03/07(木) 10:49:01 

    >>1107
    あの騒動があっても安易に取引停止せずに、継続してくれたんだよね?この社長さんは

    その人が取引停止せざるを得なかった事情がスタート側にあると思うよ。何らかのごまかしやタレントに良くないと感じたんでしょう

    タレントに好意は持っていて継続したかったと昨日言ってるんだからさ...

    +40

    -3

  • 1130. 匿名 2024/03/07(木) 10:52:09 

    >>857
    はあ?なにが鵜呑みにするなだよ?わざわざ新体制が色々おかしいから契約できないとはっきり書いてるだろうが

    +5

    -4

  • 1131. 匿名 2024/03/07(木) 10:53:00 

    >>831
    おっさん死ねよ

    +0

    -8

  • 1132. 匿名 2024/03/07(木) 10:53:34 

    >>1128
    P&Gは事務所との契約は切ってるよ
    個人との契約に切り替えてるから、事務所とは結んでない
    事務所とは契約結べないやばい事務所ってことだよ

    +3

    -2

  • 1133. 匿名 2024/03/07(木) 10:53:51 

    >>1110
    今の死ね死ね言ってるジャニオタですら逮捕されないんだからそれくらいじゃされないよ

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2024/03/07(木) 10:54:07 

    >>1127
    お前は詐欺と脅迫で逮捕されて一生出てくるな。死んで詫びろ

    +0

    -4

  • 1135. 匿名 2024/03/07(木) 10:55:16 

    >>1129
    スタートだけじゃなくて旧ジャニも含めた問題だよね

    +15

    -1

  • 1136. 匿名 2024/03/07(木) 10:55:21 

    HiHiは5人じゃないなら辞めるって言ってたよね?

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2024/03/07(木) 10:56:06 

    >>1128
    サントリーやNHKも同じこと言ってるだけだよね

    +15

    -2

  • 1138. 匿名 2024/03/07(木) 10:56:37 

    >>1134
    やっぱりジャニーズ擁護派って一本ネジが飛んでるねww

    +12

    -2

  • 1139. 匿名 2024/03/07(木) 10:56:39 

    小瀧頼むふけないでと願うばかり
    顔太りやすいんだろうけど痩せすぎると若さが薄れる

    +0

    -2

  • 1140. 匿名 2024/03/07(木) 10:57:23 

    深澤担の箱推しのふりしたアンリーが裏垢と間違えて表垢で
    深澤以外のメンバーの1人のこと死ねって言ってたらしい
    めっちゃ怖いしなんで箱推しのフリするんだろ?

    +4

    -3

  • 1141. 匿名 2024/03/07(木) 10:57:48 

    >>1140
    あったね
    やってはいけない誤爆wその後も垢変えてないの?

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2024/03/07(木) 10:57:52 

    なんでジャニヲタってスポンサーや外野を責め立てるの?
    声を上げるべき先は事務所でしょうよ
    事務所にちゃんとやれ!タレント守れ!って言うべきじゃないの?ファンなら尚更

    +9

    -2

  • 1143. 匿名 2024/03/07(木) 10:58:16 

    >>1128
    今見てきた
    よく分らないけどジャニオタがもう福田嫌なんだね
    スタートと契約するなってタグ付けしてる
    オタクがこんなこと発してたら企業は乗らないわ
    4月に新しく始める、今はもう一ヶ月切ってるもうこの段階まで来てんだからタレントが事務所辞めるしかなくない?
    今福田を変えたらまた旧ジャニというふわふわしたものが存在するだけだよね

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2024/03/07(木) 10:58:37 

    >>1140
    深澤がハロハロで棒立ちしてて本人は話題になったと喜んでるけど
    加入組がオリメンの主演映画作品の主題歌披露の時にそんな事したら死ぬほど叩くんだろうなーって思いながら見てた

    +3

    -2

  • 1145. 匿名 2024/03/07(木) 10:59:12 

    >>1144

    だって端っこで目立たず抜かれなかったから良いんじゃないかな?
    加入組はほぼほぼみんなセンターよりだし目立つパートでガンガンカメラ抜かれるんだから

    +1

    -3

  • 1146. 匿名 2024/03/07(木) 10:59:40 

    >>1144
    それ普通に言ってたよw
    ふっかだから許すけど加入がしたらバチバチ叩いてたって。ロクニンガー垢だったかな

    +4

    -1

  • 1147. 匿名 2024/03/07(木) 10:59:55 

    >>1132
    P&Gは実は一番賢いんだよ
    事務所擁護してるようで、実際は即座にタレントの個人契約に切り替え
    個人契約で大幅コストカットしながらジャニーズタレントのネームバリューは利用
    個人契約は事務所の弱体化や独立の助長に繋がってるのに、よくわかってないジャニオタは絶賛
    この騒動で恐ろしいほどしたたかに実利と好感度を手にした

    +10

    -3

  • 1148. 匿名 2024/03/07(木) 11:00:10 

    >>1146
    えっなにそれ深澤担ヤバすぎこわ…

    +3

    -1

  • 1149. 匿名 2024/03/07(木) 11:00:45 

    >>1144
    目立ちたいのも分かるけど曲の世界観は台無しだね

    +4

    -1

  • 1150. 匿名 2024/03/07(木) 11:01:15 

    >>1144
    こんなところにアンリーいた

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2024/03/07(木) 11:01:56 

    >>1144
    いつも抜かれない人たちもカメラに抜かれてよかったよね

    +4

    -0

  • 1152. 匿名 2024/03/07(木) 11:02:18 

    >>1119
    まだまだ旧ジャニとズブズブみたいだから、新しい契約は無理って話じゃない?

    +3

    -9

  • 1153. 匿名 2024/03/07(木) 11:02:49 

    >>1144
    それ普通に言ってたよw
    ふっかだから許すけど加入がしたらバチバチ叩いてたって。ロクニンガー垢だったかな。

    +3

    -1

  • 1154. 匿名 2024/03/07(木) 11:04:06 

    神宮寺くん、なんか眉毛が繋がった?つり上がった?ように見えるのですが気のせいですか?
    髪型のせいかな?
    もっとかっこよかったイメージだからなんだかもったいないなーと思ってしまった

    +2

    -13

  • 1155. 匿名 2024/03/07(木) 11:04:34 

    >>1152
    いや、多分個人契約持ちかけて断られたんでしょ

    +3

    -4

  • 1156. 匿名 2024/03/07(木) 11:04:44 

    ここスノ担が集まってるんだね

    +11

    -5

  • 1157. 匿名 2024/03/07(木) 11:04:55 

    >>1152
    違う。新体制はタレントやファンを大切にしないやり方なのでおかしいと言ってる

    +5

    -3

  • 1158. 匿名 2024/03/07(木) 11:04:56 

    >>1147
    そういえばアフラックはどうなったんだっけ。個人契約したいみたいな話あったよね

    +4

    -0

  • 1159. 匿名 2024/03/07(木) 11:05:08 

    >>1119
    タレントをいきなり切ることはせず、ずっと見てきたんだよね
    SixTONESとの関係も良かったし、SU社とST社が公正に動いていれば、問題なく契約を更新するつもりだった
    でもそれはできなくなった

    おそらく事務所は
    ・公正な行動をしていない
    ・メディアに対して何らかのよくないアクションをしている
    ・タレントやファンに対して誠実に動いていない
    このうちのどれかに当てはまると判断されたんじゃないの
    だから、やむなく契約を終了した

    +24

    -5

  • 1160. 匿名 2024/03/07(木) 11:05:32 

    >>1140
    全然関係ないけどふっかってコミュニケーション能力高いのかな?うちの自担の子たちJr.の時によくふっかの家に行ってたらしいし、JGRでも玉ちゃんと飲んだりしてたって言ってたし、あと河合会だよね?
    ほかのGのJGRはみんな普通にゲームしてたけど、SnowManの回はふっかが実況したり話振ったりして、回すのうまいなーって思った

    +2

    -8

  • 1161. 匿名 2024/03/07(木) 11:06:00 

    >>1157
    それ絶対表向きでしょ
    何処がダメなのかはっきり言えば良いのに

    +3

    -8

  • 1162. 匿名 2024/03/07(木) 11:06:21 

    >>1086
    ジャニアンチはリーボック社長に激しく誹謗中傷するのはやめて下さい。悪質過ぎるので通報しました

    +5

    -5

  • 1163. 匿名 2024/03/07(木) 11:06:41 

    >>1160
    スノの中でコミュ力高いのは目黒と深澤

    +4

    -12

  • 1164. 匿名 2024/03/07(木) 11:07:00 

    >>1157
    ・メディアや企業を沈黙させない責任
    ・公正で透明な企業活動をする責任
    ここもね

    +4

    -3

  • 1165. 匿名 2024/03/07(木) 11:07:38 

    >>1163
    めめ担だけどめめコミュ力高いイメージそんなにないけどなぁ
    友達も少ないって言ってたし
    高いのはふっか阿部ちゃん康二じゃない?

    +5

    -3

  • 1166. 匿名 2024/03/07(木) 11:07:38 

    >>1157
    言ってないよw
    最新の投稿みなよ
    旧ジャニの人権侵害について触れてるから

    +4

    -4

  • 1167. 匿名 2024/03/07(木) 11:08:09 

    全然関係ない話題持ってくる人なに?

    +6

    -0

  • 1168. 匿名 2024/03/07(木) 11:08:31 

    >>1165
    阿部ちゃんは人当たりが良いけど
    コミュ力高いわけじゃないと思う
    深澤に友達いるの?とか聞かれてたし

    +3

    -9

  • 1169. 匿名 2024/03/07(木) 11:08:32 

    >>1161
    ジャニアンチは自分達に都合が悪いからと無理やり話をねじ曲げて悪意に満ちた正反対の解釈をばらまこうとしないで下さい。悪質な誹謗中傷なので通報しました

    +5

    -0

  • 1170. 匿名 2024/03/07(木) 11:09:01 

    >>1161
    新体制のやり方が悪いとはっきり言ってる

    +6

    -3

  • 1171. 匿名 2024/03/07(木) 11:09:17 

    >>1161
    いや、その通りだと思うよ
    言えないことがあるのなら黙っていればすむ話だからね
    今の企業は、特に海外企業は自らのスタンスを明らかにするところが多い
    あの社長だから、隠蔽を好まずなぜ契約更新しなかったのかを話しただけだと思う

    +3

    -1

  • 1172. 匿名 2024/03/07(木) 11:09:19 

    >>1168
    ガスレーサーとか岩永さんとか友達なんじゃないの?クイズ勉強会とかもやってるし

    +1

    -4

  • 1173. 匿名 2024/03/07(木) 11:09:42 

    >>1166
    新体制が人権侵害をしていると書いているね

    +5

    -3

  • 1174. 匿名 2024/03/07(木) 11:10:05 

    >>1147
    ほんとそれね
    あのタイミングでそっちに舵切ったのが正解
    リーボックは新会社に変わるタイミングでP&Gみたいにしたかったけど拒否
    なんじゃないのかなーっておもった

    +6

    -3

  • 1175. 匿名 2024/03/07(木) 11:10:44 

    >>1161
    旧ジャニの人権侵害は会社分割したからって解決するもんじゃないとはっきり言ってるよ
    NHKとかと同じ理由なんじゃない?

    +3

    -5

  • 1176. 匿名 2024/03/07(木) 11:11:24 

    >>1139
    今のビジュ保ってほしい

    +2

    -2

  • 1177. 匿名 2024/03/07(木) 11:12:19 

    >>1065
    なんで?なんでなのwww
    ジャニヲタのイメージ下げたい人なんだね

    +12

    -0

  • 1178. 匿名 2024/03/07(木) 11:12:29 

    >>1175
    右にならえだね
    契約断る定型文として重宝されてそう
    NHKが出したら言いやすいだろうし

    +1

    -2

  • 1179. 匿名 2024/03/07(木) 11:12:43 

    ジュリーってなんでこんな神格化されてるの?
    リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

    +9

    -2

  • 1180. 匿名 2024/03/07(木) 11:13:08 

    >>1159
    要するに、遠回しにSixTONESの独立うながしてるのと同じだよね
    事務所さえやめたら即契約してくれるんじゃないかな?

    +4

    -9

  • 1181. 匿名 2024/03/07(木) 11:15:22 

    >>1177
    アメリカ大使館が「ジャニーの性加害被害者が救われることを望みます」とか言ったら、「ジャニーを有罪扱いするな!それがアメリカのやり方か!」とブチキレた

    +11

    -4

  • 1182. 匿名 2024/03/07(木) 11:16:11 

    >>1181
    やめて、一緒にされたくない
    大使館の方ごめんなさい

    +13

    -1

  • 1183. 匿名 2024/03/07(木) 11:16:42 

    ラフォーレ原宿に突如現れたジュニアの巨大広告はコチラの2つ
    『I will Sing & Dance for the future』とJr.グループの名前あり

    Jrで何かあるの?
    リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

    +4

    -1

  • 1184. 匿名 2024/03/07(木) 11:17:32 

    >>1174
    あー、その可能性が一番高そう
    P&Gがやってるなら、うちも個人契約でと申し出て、事務所が断った感じ
    で、今も個人契約ならやると交渉中

    +2

    -6

  • 1185. 匿名 2024/03/07(木) 11:18:11 

    SixTONESのトピになんで関係ないヲタがジャニヲタじゃない人が来てんだろ
    どれだけSixTONESに興味津々なのよ

    +9

    -0

  • 1186. 匿名 2024/03/07(木) 11:18:22 

    >>1183
    写真展か何かやる
    わっしょいCAMP関係のイベ

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2024/03/07(木) 11:22:03 

    >>1180
    別にそこまでして契約しなくていいと思う

    +20

    -1

  • 1188. 匿名 2024/03/07(木) 11:22:30 

    >>1125
    本当にそれ
    透明性を高めることは大事だよ
    それを重視する人ほど、日本企業の体質に見切りをつけて海外に逃げていく

    +11

    -2

  • 1189. 匿名 2024/03/07(木) 11:25:31 

    >>1181
    あれは大使の方の、自衛官の性被害判決に寄せたポストで、ジャニー含め、性被害に遭われた方を支援するメッセージだったよね
    そこにかみつくのは、ほんとどうかな、と思った
    まともなジャニオタにとっても気の毒な話だよ。

    +12

    -5

  • 1190. 匿名 2024/03/07(木) 11:25:48 

    >>129

    勉強できるのと頭がいいのは別って言う事ね



    田中 裕輔(たなか ゆうすけ、1980年12月5日- )は、日本の男性実業家、YouTuber。大阪府吹田市出身。一橋大学経済学部卒業、カリフォルニア大学バークレー校経営大学院経営学修士課程修了。



    大阪府吹田市出身[1]。父は銀行員[2]。桐朋中学校・高等学校を経て[3]、一橋大学経済学部に進学。3年生からは一橋大学商学部の授業を多く受講し、マッキンゼー・アンド・カンパニー元日本支社副社長の若松茂美の授業なども受けた[2]。経営学者の佐々木将人は桐朋学園から大学にかけての同級生[4]。

    2003年一橋大学経済学部卒業、マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社入社[5]。2007年史上最年少でマネージャーに昇格[6]。2009年カリフォルニア大学バークレー校経営大学院経営学修士課程修了、経営学修士(MBA)[5]。その後、アメリカ合衆国で起業し、のち事業売却を行う[6]。

    米DeNA Global社マーケティング・製品担当上級副社長を経て、2011年株式会社ジェイド(現株式会社ロコンド)を共同創業し代表取締役社長に就任[6][5]。2017年東京証券取引所マザーズ上場[3][7][8]。2012年、『インパクト志向―人生のイシューを解く』を出版。ベストセラーとなる。

    2018年ラオックス株式会社と共同でコーポレート・プライベート・エクイティ・ファンドのL Capital TOKYO 株式会社を設立して代表取締役社長に就任するとともに[9]、シャディ株式会社を買収して代表取締役会長兼経営改革プロジェクトリーダーに就任したが[10][5][11]、シャディ株式会社をラオックス株式会社に売却した事に伴い、わずか2ヶ月で辞任。同年Misuzu & Co.代表取締役。2019年モバコレ代表取締役。2020年Fashionwalker代表取締役[12]。

    2020年、YouTuberのヒカルのアパレルブランド、ReZARDの靴を開発、販売する企画を開始。宮迫博之も登場するTVCMの企画もあいまって2020度は10億円を超える売上を記録。同年5月、ロコンドチャンネルも開設し、3ヶ月で登録者数10万人を突破。

    2022年、伊藤忠商事とジョイントベンチャー、RBKJ株式会社を設立し代表取締役社長に就任。同年10月、アディダスジャパンからリーボックの国内事業を買収。

    +3

    -8

  • 1191. 匿名 2024/03/07(木) 11:25:49 

    >>1180
    独立促してるかはわかんないけどSNSでここまで書いてるならその意図あるかもね
    それにストーンズと直接契約レベルの条件持ちかけて失敗が一番しっくり来るな
    タレントもファンもその方が嬉しいだろうし

    +3

    -6

  • 1192. 匿名 2024/03/07(木) 11:25:52 

    >>1181
    そもそもアメリカ大使館が言う内容じゃないくてワロタ
    アメリカ大使館の人間オタクなんかw

    +4

    -8

  • 1193. 匿名 2024/03/07(木) 11:26:15 

    >>1184
    個人契約って企業からすれば本来避けたいってわかってる?
    不祥事起こされたときの後始末が大きい事務所と個人では違ってくるからね
    そもそもリーボックが個人契約をしたがったって話はどこから?普通に事務所と契約継続しようとしたけど、事務所とは結べるような体制と批判されてるじゃん

    +4

    -1

  • 1194. 匿名 2024/03/07(木) 11:26:22 

    >>1177
    何百とリプついてたね
    大使館を激しく非難しているジャニオタによる📮がほとんど
    全てスルーされたけどね

    +11

    -3

  • 1195. 匿名 2024/03/07(木) 11:26:25 

    >>1189
    というかみんな詳しいね
    そんなのどうでもいいわ

    +2

    -3

  • 1196. 匿名 2024/03/07(木) 11:27:23 

    >>1187
    タレントが納得してるならそれでいいよね
    でもファンが事務所と契約するなって発してるのは中々に歪
    タレントが一番困るよねそれ

    +7

    -1

  • 1197. 匿名 2024/03/07(木) 11:27:41 

    >>1190
    吹田なんだ
    一緒❤

    +4

    -1

  • 1198. 匿名 2024/03/07(木) 11:27:51 

    >>1189
    自衛官は刑事事件だからね
    ジャニーズ以外に芸能界って刑事事件の性被害多いのになんでわざわざジャニーズなのかは気になるわ

    やっぱりアメリカ大使館の中の人ドルオタなんかな

    +5

    -3

  • 1199. 匿名 2024/03/07(木) 11:28:24 

    >>1192
    人権問題だからでないの
    殺到した反論を見て、どんな感想を持ったのかと思うとね…

    +8

    -1

  • 1200. 匿名 2024/03/07(木) 11:28:46 

    >>1181
    アメリカ大使館に性加害がでっち上げによる噓で詐欺事件だという事を説明して教えてあげる文書を送ればよかったのにね。証言者はこのような噓をついてると細かく教えてあげたらよかったのに

    +3

    -4

  • 1201. 匿名 2024/03/07(木) 11:29:02 

    >>1191
    やっぱ宮迫とヒカルの関係者は言うことが違うね

    +1

    -7

  • 1202. 匿名 2024/03/07(木) 11:29:22 

    ヲタクの話とかマジでどうでもいいわ
    その辺のババアの話聞いた所で興味湧かん

    +3

    -0

  • 1203. 匿名 2024/03/07(木) 11:29:37 

    >>1199
    6月の国連報告でも取り上げてほしいね
    アメリカ大使館にまで集団攻撃をかける異常はジャニヲタ

    +12

    -1

  • 1204. 匿名 2024/03/07(木) 11:29:50 

    >>1200
    ネタで言ってるんだよね?

    +8

    -0

  • 1205. 匿名 2024/03/07(木) 11:30:10 

    >>1200
    そもそもなんでアメリカ大使館がジャニーのことわざわざXで言う必要性があんだよ
    関係性が面白すぎるだろ

    +4

    -4

  • 1206. 匿名 2024/03/07(木) 11:30:16 

    >>1193
    切るのは簡単だよ
    違約金も個人が払うでしょ

    +0

    -0

  • 1207. 匿名 2024/03/07(木) 11:31:06 

    >>1187
    スタトロと契約する必要もないかと。元々ストって性加害にも新体制にも不信感ありありだし

    +0

    -6

  • 1208. 匿名 2024/03/07(木) 11:31:27 

    >>1206
    多額の違約金をデビューして数年の個人が払えるの?あと大手事務所ならその後釜に他タレントをお詫びで押し込むこともできるけど、個人にはそれできないよね?

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2024/03/07(木) 11:31:42 

    >>1203
    今国連それどころじゃないでしょw
    テロリストに情報売ってたのが国連職員でそのせいで戦争広がったからさ

    国連の信憑性がここにきて底辺になってる

    +5

    -1

  • 1210. 匿名 2024/03/07(木) 11:32:02 

    >>1205
    自衛官の話の時にちょっと触れたみたいだね

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2024/03/07(木) 11:32:22 

    >>1207
    じゃあ何で辞めないの?
    今月中には進退決るのかな?

    +0

    -3

  • 1212. 匿名 2024/03/07(木) 11:32:41 

    >>564
    渡辺さんと佐久間さんは相対的に低そうに見える

    +2

    -3

  • 1213. 匿名 2024/03/07(木) 11:32:44 

    >>1207
    スタトロってなに?

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2024/03/07(木) 11:33:07 

    >>1208
    だから頓挫したんじゃないの?
    企業からしたらどうでもいい話じゃんそれ

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2024/03/07(木) 11:33:15 

    >>1210
    刑事事件でちゃんと戦ってる自衛官の姉さんに失礼な話だよね
    民事と刑事どっちも手続きして戦ってる人だもん

    +0

    -4

  • 1216. 匿名 2024/03/07(木) 11:33:49 

    >>1180
    違う
    契約終了は事務所の問題であり、タレントに問題はないと言ってるだけ
    だから、タレントが所属している事務所が公正に動けばいいんだよ

    +10

    -1

  • 1217. 匿名 2024/03/07(木) 11:33:55 

    >>1209
    そう言えばジャニヲタが国連と国連人権理は別物だーって騒いでたね
    ジャニ性加害で活動してるのは国連人権理だから無関係じゃないの?ジャニヲタが必死に別物だって訴えてたくらいだし

    +4

    -3

  • 1218. 匿名 2024/03/07(木) 11:34:08 

    >>1212
    渡辺翔太 172cm
    佐久間大介 168cm

    +4

    -2

  • 1219. 匿名 2024/03/07(木) 11:34:12 

    >>81
    勝手にそうやって作り上げてるだけで大半の人は契約終了かぁ〜としか思ってないよ

    +12

    -1

  • 1220. 匿名 2024/03/07(木) 11:34:14 

    >>1191
    そこまでの含みというか、企みはなさそう。ただ思ってることをそのまま書いてそう

    +4

    -2

  • 1221. 匿名 2024/03/07(木) 11:34:53 

    >>1218
    ありがとう
    それならめちゃくちゃ低いってわけでもないね

    +5

    -2

  • 1222. 匿名 2024/03/07(木) 11:35:03 

    >>1204
    知らないなら一大詐欺事件だと知っておいた方がいいからね。過激ジャニーズファンもこれからは詐欺事件を広めるように活動方向を改めるべき。当事者の証言は一つも事実確認されたものはなく逆に噓だらけな事は判明しているんだからそれを拡散し続けないと駄目。詐欺だという事実を知らないで犯罪があったと勘違いしている人がいるのだから

    +1

    -6

  • 1223. 匿名 2024/03/07(木) 11:35:13 

    >>1199
    人権問題なら吉本問題もアメリカ大使館さんよろしくって感じ
    あれも未成年で名前だしてる人いるし

    +2

    -4

  • 1224. 匿名 2024/03/07(木) 11:35:20 

    >>1215
    差をつける必要がない
    どっちも許されない事件

    +4

    -0

  • 1225. 匿名 2024/03/07(木) 11:35:23 

    >>1214
    頓挫したって個人契約のコの字も出てきてないよね?
    社長のポスト見たら普通に事務所との契約が頓挫したって考える方がごく自然だけど、なぜ個人契約ができなかった話にしたいの?

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2024/03/07(木) 11:35:48 

    >>1216
    公正って具体的にどうやって?
    リーボックは違うとして
    ていの良い断り方に使う人もいるだろね

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2024/03/07(木) 11:35:48 

    >>935
    え、ジュリーや東山さんがいい推しは契約しないでほしいってコメントたくさん見たけど
    福田さんの耳にも届くほど派手に暴れてたのにしれっと人のせいにするのは卑怯者すぎて草
    新会社が上手くいってほしくないならむしろジャニオタが嫌がってる福田さん歓迎するでしょ

    +14

    -1

  • 1228. 匿名 2024/03/07(木) 11:36:22 

    またドラマ、スタトロばっかじゃん
    いつになったら旧ジャニ消えるの

    +4

    -14

  • 1229. 匿名 2024/03/07(木) 11:36:31 

    >>1225
    事務所が条件のまなかったからじゃないの?
    全部憶測だけど

    +2

    -0

  • 1230. 匿名 2024/03/07(木) 11:36:48 

    >>1215
    大使館の人は噓の報道に騙されて知らなかっただけだろうからジャニーズの事件は詐欺だと詳しく教えてあげるべきだったよ。一緒くたにされた自衛官の人のためにも

    +1

    -2

  • 1231. 匿名 2024/03/07(木) 11:36:51 

    >>1223
    松本は事務所社長じゃないし、囲った子供に性加害はしてないね

    +7

    -1

  • 1232. 匿名 2024/03/07(木) 11:36:52 

    >>1217
    国連って付くだけで信用はないぞ
    さすがに戦争に加担したのは人権どころじゃねーよ

    ジャニーよりやばいこと国連職員がやりまくってたんだからさ

    +4

    -0

  • 1233. 匿名 2024/03/07(木) 11:37:02 

    >>1207
    加害報道が出て以来発言は控えているけど、もともと事務所に忠実なグループだよ
    田中樹も辞めたい人に相談されたら絶対に引き留めるタイプ

    +3

    -1

  • 1234. 匿名 2024/03/07(木) 11:37:40 

    >>1227
    いや、暴れてる人だけでしょ
    ほとんどの人はどうだっていいんだよ

    +3

    -2

  • 1235. 匿名 2024/03/07(木) 11:37:47 

    >>1205
    世界で報道されるような、連続児童レイプ事件なんだから言及しても不思議じゃないよ
    BBCは大企業の性加害隠ぺいを暴いたとして、イギリスでなんかの賞をもらってたし、世界的に有名な事件になってる

    +11

    -4

  • 1236. 匿名 2024/03/07(木) 11:38:01 

    >>10
    芸能人ってプロモーションに使う看板だからね、
    一スタッフにすぎない派遣社員の契約打ち切るだけとは訳が違うから
    発信しておく必要はあるんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 1237. 匿名 2024/03/07(木) 11:38:16 

    >>1229
    事務所が条件飲まなかったなんて書いてあるっけ?
    人権侵害の問題で事務所とは契約結べる状況ではないって内容ですけども
    なぜ事務所が契約判断する側で考えるわけ?
    お金を出すのはスポンサーだよ

    +3

    -1

  • 1238. 匿名 2024/03/07(木) 11:38:21 

    >>1231
    吉本って松本の関係者が社長だよ
    関係性で言えば松本の方が上

    今のところジャニーの疑惑と松本の疑惑どっちも同じだろ
    刑事事件化した自衛隊の問題とは別だけど

    +2

    -3

  • 1239. 匿名 2024/03/07(木) 11:38:39 

    >>1222
    こういう存在が、タレントの足を全力で引っ張ってるんだろうなあ

    +6

    -1

  • 1240. 匿名 2024/03/07(木) 11:39:05 

    >>1223
    松本が認めたら言及するんじゃない?
    ジャニーズに関しても事務所が認めたから、事務所が発表してる事実に合わせて発言しただけだし

    +5

    -1

  • 1241. 匿名 2024/03/07(木) 11:39:33 

    >>1232
    うん。だから国連人権理が昨年日本に来たときに国連とは別物だーだから大した事ないってジャニヲタが騒いでたんだよね
    今問題になってるのが国連なら、国連人権理とは別物なんだよね?

    +2

    -1

  • 1242. 匿名 2024/03/07(木) 11:39:56 

    >>1228
    テレビ局はこれからもタレントを登用するとはっきり言ってるよ

    +10

    -2

  • 1243. 匿名 2024/03/07(木) 11:40:25 

    >>1222
    当事者の証言が嘘だらけって、具体的に誰のどの発言が?

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2024/03/07(木) 11:40:35 

    >>1093

    認めろって言ったのは外部でしょ。
    まだ当事者の会は海外訴訟したくて頑張ってるみたいだけど

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2024/03/07(木) 11:40:44 

    >>1238
    松本はジュリーみたいに全株所持してるの?
    会社の決定権持てるのは株主ですけど

    +2

    -1

  • 1246. 匿名 2024/03/07(木) 11:40:52 

    >>1235
    だったらなんで刑事事件化してないんだよ
    その位やばい事件なら警察が動かないとダメじゃん
    なんで疑惑のまま、新しい民事もされてないのはおかしいよ
    普通は集団訴訟だよ

    世界で報道なら吉本も今すごいされてるし、世界的に有名な事件になってるね

    +1

    -5

  • 1247. 匿名 2024/03/07(木) 11:41:15 

    >>1223
    松本人志もジャニーズと同じで文春絡みの詐欺じゃん。
    アメリカ大使館が触れるならガチ性犯罪で刑事告訴されている伊東純也の事件の方だよ。被害者を脅迫するために噓情報流して中傷しまくって本当にたちが悪いからぜひ触れてほしい

    +2

    -3

  • 1248. 匿名 2024/03/07(木) 11:41:18 

    >>1242
    そのわりに終了する番組めちゃくちゃ多い

    +2

    -1

  • 1249. 匿名 2024/03/07(木) 11:41:28 

    >>1185
    この人がるちゃんで何言ってんだろw

    +2

    -2

  • 1250. 匿名 2024/03/07(木) 11:42:19 

    >>1246
    刑事事件になるまえに事務所が認めて謝罪して補償しますって言ったから示談扱いだね
    示談も法治国家では認められてますよw

    +7

    -1

  • 1251. 匿名 2024/03/07(木) 11:42:19 

    >>1246
    時効だからだよ
    そんなことも知らんの?

    +6

    -1

  • 1252. 匿名 2024/03/07(木) 11:42:37 

    >>1080
    同時デビューのSnowManは個人事務所作ってるからエージェント契約だよね

    +6

    -3

  • 1253. 匿名 2024/03/07(木) 11:43:31 

    >>1238
    自衛隊の事件と並べるなら伊東純也だよ。刑事告訴されて動画という証拠まであるくせに被害者脅迫して悪質だし

    +1

    -1

  • 1254. 匿名 2024/03/07(木) 11:43:57 

    >>1238
    事務所が認めたジャニーズと、否定してる松本は全然違うよ

    +7

    -6

  • 1255. 匿名 2024/03/07(木) 11:44:05 

    >>1248
    始まるドラマも多いけどね
    映画もあるし

    +10

    -2

  • 1256. 匿名 2024/03/07(木) 11:44:06 

    >>1248
    始まる番組も多いよね

    +12

    -0

  • 1257. 匿名 2024/03/07(木) 11:45:05 

    >>1250
    ジャニーズは詐欺の被害者だね。犯人は当事者側

    +2

    -5

  • 1258. 匿名 2024/03/07(木) 11:46:20 

    >>1257
    なら事務所は司法で戦えばよかったのに
    なんで司法避けて賠償始めたの?

    +9

    -1

  • 1259. 匿名 2024/03/07(木) 11:46:27 

    >>1252
    契約は形だけで、実質はマネジメント契約と変わらないのでは
    誰かが実質は前と変わらないみたいなこと言ってなかったっけ
    事務所もスノみたいな巨大なファンダムをもつ稼ぎ頭はなんとしても手中におさめておきたいだろうし

    +10

    -1

  • 1260. 匿名 2024/03/07(木) 11:47:28 

    >>1254
    認めたかどうかは関係ない。どちらも証言者が嘘をついてる。本当に性犯罪したのは最近だと山川穂高と伊東純也。特に伊東純也は超悪質。糾弾されるべきはこいつら

    +3

    -6

  • 1261. 匿名 2024/03/07(木) 11:47:33 

    なんかいつも数人がずっと事務所問題で討論してるけど、ぶっちゃけどうでもいいわ
    暇な婆さん達ほんと好きだよねぇ

    +15

    -0

  • 1262. 匿名 2024/03/07(木) 11:47:34 

    >>1255
    ドラマや映画は1年前には決まってるんじゃなくて?
    昨年の3月なんてまさか事務所がこうなるとは誰も想像してなかったからなー

    +4

    -6

  • 1263. 匿名 2024/03/07(木) 11:48:12 

    >>1238
    ジャニーはもう疑惑じゃないんだわw
    松本みたいに名誉毀損で訴え起こしたら疑惑だけど、事務所はもう認めたし、賠償もしてるの

    +14

    -3

  • 1264. 匿名 2024/03/07(木) 11:48:16 

    >>1234
    それもうファンが足引っ張ってない?
    そもそもの始まりって広告が消えたとかでお問い合わせしたとかなんでしょ?
    いきなり企業の社長がこんなことSNSに書かないだろうから
    STARTOと契約しないで、ジュリーさん戻ってきて
    ってジャニオタ頭沸いてんじゃないかと思う
    STARTOを選んだもの福田の元に残るのもタレントが選んだことなのに

    +18

    -7

  • 1265. 匿名 2024/03/07(木) 11:48:27 

    >>1226
    今の事務所の言動が公正に見えているなら、水掛け論にしかならないと思う
    私はリーボック社長の言っていることは理解できるよ

    +17

    -1

  • 1266. 匿名 2024/03/07(木) 11:49:23 

    >>1260
    認めたのが関係ないって、どういう頭してるの?

    +3

    -1

  • 1267. 匿名 2024/03/07(木) 11:49:38 

    >>1262
    それずっと言ってない?9月から変わる、1月から居なくなる4月から居なくなる
    7月からも旧ジャニ決まってるし

    +19

    -2

  • 1268. 匿名 2024/03/07(木) 11:49:51 

    >>1235
    立件されていないので事件とはいいません

    +1

    -4

  • 1269. 匿名 2024/03/07(木) 11:49:57 

    >>1239
    全力でタレント叩きしてるお前みたいなゴミクズがよくそんな事を言えるな。本当に嫌われものなんだろうね

    +0

    -6

  • 1270. 匿名 2024/03/07(木) 11:51:16 

    >>1266
    なんの関係もない。当事者が嘘をついてるのは変わらない

    +1

    -9

  • 1271. 匿名 2024/03/07(木) 11:51:56 

    >>1264
    というか、それをジャニヲタ総意にするのもどうかと思う

    +8

    -2

  • 1272. 匿名 2024/03/07(木) 11:52:23 

    >>1262
    ドラマもプライム帯の主演とかなら1年前から決まってるとかありえるだろうけど脇とか深夜枠とかならその時話題の人使うんじゃない?ジャニに限らず1年前は知らなかった若手が人気出て立て続けにドラマ出てたりするし

    +5

    -2

  • 1273. 匿名 2024/03/07(木) 11:52:41 

    >>1267
    え?スポンサー切られだしたのも事務所が記者会見で認めたあたりだよね?
    だから秋以降の契約に支障出るのではって言われてましたけど
    そもそも俳優系のジャニタレがこぞって退所してる時点で気付かないの?

    +8

    -4

  • 1274. 匿名 2024/03/07(木) 11:52:43 

    >>1235
    冤罪詐欺事件を本物の被害者がいるガチの事件と一緒にするなよ図々しい

    +0

    -6

  • 1275. 匿名 2024/03/07(木) 11:53:49 

    というか、いつもトピで旧ジャニ擁護してる人がバカ過ぎて余計に足引っ張ってるから早くくたばればいいのに
    邪魔なんだよ
    というかジャニアンチ?
    お前がいつも足引っ張ってるんだよ

    +5

    -3

  • 1276. 匿名 2024/03/07(木) 11:54:34 

    >>1272
    あれだけ厳しい対応してるテレ東も前から契約してるから4月期ドラマで髙橋海人使いますって言ってるからな
    普通に契約済の作品は出れるのかと

    +9

    -0

  • 1277. 匿名 2024/03/07(木) 11:54:42 

    >>1270
    誰が嘘ついてるの?

    +1

    -0

  • 1278. 匿名 2024/03/07(木) 11:54:58 

    >>1264
    スタトロ新体制がおかしいと言われているのにファンのせいにするな。スタトロ新体制は自分達の不備はすべてファンに罪を着せていくスタイルなんだ?新体制本当に問題ある最低のやり方じゃん。言われて当たり前だろ

    +2

    -12

  • 1279. 匿名 2024/03/07(木) 11:55:11 

    >>1273
    じゃあいつから居なくなるかハッキリ言ってよ
    いつも消えてるないから
    何年の何月から?

    +5

    -7

  • 1280. 匿名 2024/03/07(木) 11:55:48 

    >>1264
    お前どの立場で言ってるの?ジャニアンチのゴミクズはゴミ箱に戻れば?

    +1

    -8

  • 1281. 匿名 2024/03/07(木) 11:55:52 

    >>1190
    リーボックの創業家の方が同級生だったけど、いつのまにか買収されていたのですね。

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2024/03/07(木) 11:56:15 

    >>1279
    ニノにリプして聞けば?
    怖くなって関係者に迷惑かけることになるから退所選んだって発言してる男だよ

    +8

    -5

  • 1283. 匿名 2024/03/07(木) 11:57:05 

    >>1277
    誰か一人でも事実確認取れてるの?具体的に言ってみな

    +1

    -5

  • 1284. 匿名 2024/03/07(木) 11:58:39 

    >>1283
    なら嘘か本当かもわからないじゃん
    てか、さっきから具体的な話はなんもしないよね

    +3

    -0

  • 1285. 匿名 2024/03/07(木) 11:58:50 

    >>1282
    二宮くんや岡田くんクラスのタレントでも逃げ出すくらいの事務所なのに現実直視できてないジャニヲタの頭大丈夫かな
    どこをどう見たら安心できるのか謎
    ここに来てスポンサーからも苦言を呈されてるのに
    光一くんも契約が進まないって発言してるし

    +20

    -1

  • 1286. 匿名 2024/03/07(木) 11:59:15 

    >>395
    ドームも、ファンクラブじゃなく
    マスコミが先だったし不信感しかない
    あの写真も軽薄そうだし

    +1

    -4

  • 1287. 匿名 2024/03/07(木) 11:59:15 

    >>1283
    あっ、結局それしか言えないのね
    お察ししますw

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2024/03/07(木) 11:59:16 

    >>1276
    テレ東の番組出るねー

    安田章大&髙橋海人がバス旅へ🚌💨
    テレ東系『旅の日』豪華ゲスト発表❗

    安田章大 初めてのひとり旅番組
    太川陽介を「邪魔しよう」😏

    髙橋海人 は 関口メンディー に歓喜
    「“メンディー!!”がやっと聞けた」🙌
    リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

    +3

    -6

  • 1289. 匿名 2024/03/07(木) 11:59:26 

    >>1233
    ジャニーズにはでしょ。なにそういう話の時だけ都合よく新体制と同一視してるの?

    +2

    -1

  • 1290. 匿名 2024/03/07(木) 11:59:55 

    社長のポスト見たけど、結局契約更新したくないからいいように事務所のせいにしてるように見える
    結局補償も進んでるのに具体的にこれ以上何しろとか書いてないけど、ストを辞めさせたいってのだけ滲み出てるし、辞めたら契約してやるよみたいな雰囲気

    +4

    -5

  • 1291. 匿名 2024/03/07(木) 12:00:47 

    >>1286
    それ言ってる人いるけど、情報解禁がマスコミが先でも良くない?ドラマの解禁なんてマスコミが先なんだし

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2024/03/07(木) 12:00:58 

    >>1287
    ごまかしてないで事実確認できた人の名前あげてみなよ?逃げるなよ。一人もいないならいないとはっきり言いな。逃げるなゴミクズ

    +1

    -3

  • 1293. 匿名 2024/03/07(木) 12:01:48 

    >>1290
    ジャニアンチはリーボックへの誹謗中傷はやめて下さい

    +6

    -6

  • 1294. 匿名 2024/03/07(木) 12:01:50 

    >>1288
    契約中の案件に関してはやるってことでしょ?
    番宣もドラマでるならありきだからね
    テレ東は定例会見で新規契約しないって公言してますよー
    事務所の体制が新規契約できる状態ではないってさ

    +4

    -1

  • 1295. 匿名 2024/03/07(木) 12:02:32 

    >>1285
    ベテランさんは別に事務所の肩書きなんていらないし、事務所は放置するスタンスじゃなかった?

    +4

    -4

  • 1296. 匿名 2024/03/07(木) 12:02:37 

    >>1282
    答えられないんじゃん

    +3

    -1

  • 1297. 匿名 2024/03/07(木) 12:02:57 

    >>1292
    補償受け取ったは人は事実確認が取れたと言うことで支払ってもらってるよ

    +6

    -7

  • 1298. 匿名 2024/03/07(木) 12:03:12 

    >>1291
    自分達に都合のいい時だけ「別に良くない?」でごまかすゴミクズ

    +1

    -3

  • 1299. 匿名 2024/03/07(木) 12:03:17 

    >>12
    タレントが危ないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2024/03/07(木) 12:03:36 

    というか、なんでSixTONESのトピなのにジャニアンチがきてるの?
    そこまで旧ジャニ気になるの?

    +7

    -4

  • 1301. 匿名 2024/03/07(木) 12:04:12 

    >>1297
    事務所に居たって事実確認じゃないの?

    +7

    -1

  • 1302. 匿名 2024/03/07(木) 12:04:25 

    >>1292
    もういいよ
    絡んでこなくて
    てか個人名出さない時点で、名誉毀損で訴えられると思ってビビッてるんでしょ?
    あなた自身が嘘じゃないって、認めてるようなもんだよw
    自信持って嘘つきと断言できるなら、誰のどの発言が嘘なのかはっきり主張したらいいんしゃない?

    +4

    -7

  • 1303. 匿名 2024/03/07(木) 12:04:29 

    >>1279
    4月から夏にかけてなくなると言われてたよね
    まあ実際番組はなくなってるわけだけど

    +10

    -4

  • 1304. 匿名 2024/03/07(木) 12:04:52 

    >>1256
    始まる番組ってなに?

    +4

    -0

  • 1305. 匿名 2024/03/07(木) 12:04:57 

    >>1297
    論点そらしをするな。証言の内容が実際にあったと証明できる確認が取れた人間の名前を聞いている。逃げないで答えろ

    +0

    -7

  • 1306. 匿名 2024/03/07(木) 12:05:05 

    すぐに企業にお問い合わせする系のオタクってたいていやっかいオタク

    +10

    -5

  • 1307. 匿名 2024/03/07(木) 12:05:10 

    >>1301
    え?事務所にいただけて支払ってもらえた人だれ?

    +4

    -4

  • 1308. 匿名 2024/03/07(木) 12:05:32 

    >>1301
    それは事実確認じゃなくて在籍確認な

    +2

    -3

  • 1309. 匿名 2024/03/07(木) 12:06:30 

    >>1305
    きしょwだから補償された方々です
    事務所が事実確認した上で支払ってますよー
    逆に事実確認できずに補償できなかった方の発表もしてるからね

    +3

    -6

  • 1310. 匿名 2024/03/07(木) 12:08:00 

    もう本気で移籍してほしい
    楽観視してるファンもいるけど
    若い貴重な時期、ここに留まってほしくない
    SONYに移籍できないのかな…
    NHKとテレ東は出れない
    フジの記事でも結局スポンサーが納得してないって書いてあったし
    ファンは推しが大事だし多少のことは飲み込むからうまいこと誤魔化せても
    スポンサーはSTARTO社にNG出してるって
    ここにいたらずっとCM出れないよ
    なんかもう絶望が広がっていく

    +25

    -17

  • 1311. 匿名 2024/03/07(木) 12:08:36 

    >>1295
    事務所はベテランを放置するなんて初耳
    どこで言ってた?じゃあキムタクは放置されるの?

    +9

    -4

  • 1312. 匿名 2024/03/07(木) 12:09:38 

    >>1305
    あなたも早く、誰の発言が嘘なのか答えてよ

    +4

    -3

  • 1313. 匿名 2024/03/07(木) 12:11:36 

    >>1311
    ヨコだけど、去年の11月あたりにスノストキンプリなにわあたりはマネジメント
    中堅以降はエージェントみたいな話あったよね?
    とりあえずストは若手枠だからマネジメントかなと思ってた

    +4

    -0

  • 1314. 匿名 2024/03/07(木) 12:11:55 

    事務所の体制もダメなんだろうけど1番の負債は頭のおかしいジャニヲタだということがよく分かるわ

    +13

    -8

  • 1315. 匿名 2024/03/07(木) 12:13:29 

    >>1297
    事務所に居たということが認められたら支払われるんじゃなかった?

    +4

    -1

  • 1316. 匿名 2024/03/07(木) 12:13:31 

    >>1313
    二宮や岡田みたいなベテランでも福田事務所のエージェントは選ばなかったが答えだね
    ニノは一体何が怖くなって退所決めたんだろ

    +3

    -14

  • 1317. 匿名 2024/03/07(木) 12:13:53 

    >>15
    まぁそんな感じするよね。

    新しいのに既にクリーンなイメージないんだよな〜。
    やっぱり元ジャニーズたちは人気だから、結局あぐらかいてんのかな。

    +10

    -10

  • 1318. 匿名 2024/03/07(木) 12:14:56 

    >>408
    辞めたら問題ないって無責任じゃない?
    次に行くあてもないのに辞めたらっておかしいよね

    +4

    -5

  • 1319. 匿名 2024/03/07(木) 12:15:18 

    >>1310
    そんなにCMなんて出てほしいもんなの?

    +12

    -0

  • 1320. 匿名 2024/03/07(木) 12:15:19 

    >>1310
    CM出てる人もいない?

    +12

    -0

  • 1321. 匿名 2024/03/07(木) 12:16:19 

    >>188
    不買運動してるのジャニアンチなんだけど

    +7

    -10

  • 1322. 匿名 2024/03/07(木) 12:16:32 

    >>1316
    グループが解散してるし、特に事務所にいる必要もないんじゃない?

    +11

    -4

  • 1323. 匿名 2024/03/07(木) 12:17:30 

    >>1314
    頭のおかしいジャニアンチもね

    +3

    -7

  • 1324. 匿名 2024/03/07(木) 12:17:44 

    ジャニアンチっていつもジャニトピにいるな笑

    +11

    -1

  • 1325. 匿名 2024/03/07(木) 12:19:01 

    俳優組が独立したり地図やTOBEがやれてるのを見て
    今所蔵してるタレントたちにジャニーズに残った側体制派?みたいなイメージがだんだんついてきてる気がする
    タレントに罪はないけど、独立する勇気もないんだねみたいな
    グループはそんな簡単に独立できないのに
    インパクだってデビュー前だから全員で移籍できたけど
    デビューしてたら絶対曲やグループ名捨てられなくて悩んでたと思うよ
    タレントたちの心意気の話じゃなくてグループを大事に思うからこそ独立できないんだよ
    誰もが今までの曲やメンバーに別れを告げて次にいけるわけじゃないと思うんだよね

    +8

    -8

  • 1326. 匿名 2024/03/07(木) 12:20:33 

    >>1263
    亡くなったら立証できないからね
    認めたわけではないんだよなジャニアンチも頭悪い

    +3

    -7

  • 1327. 匿名 2024/03/07(木) 12:20:33 

    >>1271
    総意にしてないけど

    +1

    -3

  • 1328. 匿名 2024/03/07(木) 12:20:53 

    不動産屋でなんかこのグループのファイルもらったよ
    大丈夫でしょ
    それに人気あるし事務所コンパクトになって本人たち取り分多そう
    心配ないよ

    +4

    -0

  • 1329. 匿名 2024/03/07(木) 12:21:18 

    >>1319
    CMって活動への評価みたいなものじゃん
    出てほしいってか可能性は絶対残っててほしい

    +5

    -4

  • 1330. 匿名 2024/03/07(木) 12:21:35 

    >>1203
    暇なババアってジャニ批判するよね

    +0

    -4

  • 1331. 匿名 2024/03/07(木) 12:21:37 

    >>1314
    全部ジャニーズのせいにしてきたつけだと思うな
    今後その手法が使えないときに今度はどこがターゲットになるのか気になる

    +2

    -0

  • 1332. 匿名 2024/03/07(木) 12:22:59 

    >>1314
    テレビ局にもスポンサーにもケンカ売るし、被害者のこと故意に誹謗中傷するし、ドラマやバラエティで共演した女性有名人に勝手に嫉妬して叩きまくるし、プライベートつけ回したりタレントの個人情報晒したり売り買いするし、ヲタク同士の叩き合いも晒しあげも日常茶飯事だし詐欺もあるし、無断転載の無法地帯だしね
    本当にとにかくうるせーのよ
    ちゃんとルール守ってるヲタクまでこんなやつらと一纏めにされてこれだからジャニヲタは〜とか言われんの本当にきしょい

    +13

    -4

  • 1333. 匿名 2024/03/07(木) 12:23:20 

    >>99
    我慢できないことがあったのでは。

    +19

    -2

  • 1334. 匿名 2024/03/07(木) 12:23:24 

    >>289
    大半の人は逆にイメージアップだよ

    偏差値低めなオタク層が一掃されて、ちゃんとした層が買いやすくなる

    +9

    -0

  • 1335. 匿名 2024/03/07(木) 12:23:31 

    >>1318
    でもほとんどの企業がそのスタンスだから
    一般常識的には間違ってないんだよ
    理不尽には感じるけど
    悪いのは事務所だよ

    +7

    -1

  • 1336. 匿名 2024/03/07(木) 12:23:46 

    >>1278
    スタロトって?

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2024/03/07(木) 12:24:40 

    ケンティのスコーンの新CM、伊野尾くんに見えた🤣🤣
    リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

    +1

    -2

  • 1338. 匿名 2024/03/07(木) 12:24:40 

    >>1322
    嵐は解散してないけど

    +4

    -1

  • 1339. 匿名 2024/03/07(木) 12:25:04 

    >>1241
    そもそも国連様からどう見られるかなんて気にしてるの日本人だけ

    +2

    -2

  • 1340. 匿名 2024/03/07(木) 12:25:30 

    >>1332
    犯罪者予備軍じゃんw

    +3

    -1

  • 1341. 匿名 2024/03/07(木) 12:25:55 

    >>1321
    さよならサントリーってタグ付けまでしてジャニヲタ不買運動しとったやんかw
    結局昨年の売上は過去最高でしたけどね
    逆に不二家の売上やばいけど大丈夫そ?

    +14

    -15

  • 1342. 匿名 2024/03/07(木) 12:27:07 

    >>1325
    寧ろ旧ジャニ、今の方が後ろ楯もスポンサーもなく面白い仕事していて、現場の人には評価されてるよ

    +5

    -3

  • 1343. 匿名 2024/03/07(木) 12:27:33 

    >>1329
    そのうち出れるっしょ

    +4

    -0

  • 1344. 匿名 2024/03/07(木) 12:27:48 

    もの言うスポンサーが現れたのはとっても良いことね

    +4

    -3

  • 1345. 匿名 2024/03/07(木) 12:28:05 

    >>1041
    うわ…

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2024/03/07(木) 12:28:32 

    >>1341
    それって海外の売上みたいだよ
    日本では売上下がってたらしい

    +16

    -4

  • 1347. 匿名 2024/03/07(木) 12:29:52 

    >>1332
    数が多いから変な奴も多いけど、まぁそんな奴はくたばれえー
    (ノ*・ω・)ノ>>>>☆Σ(゚ω゚ノ)ノ

    +4

    -0

  • 1348. 匿名 2024/03/07(木) 12:29:59 

    >>1316
    大河出られなくなるから?とか?
    映画の条件?とかかな?

    +14

    -0

  • 1349. 匿名 2024/03/07(木) 12:30:02 

    >>1321
    不買運動なんてしてるのジャニヲタだよ
    本当に何でも他人のせい
    他人に擦り付けるんだなあ感心するよ

    +11

    -2

  • 1350. 匿名 2024/03/07(木) 12:31:14 

    >>1
    こういうことが続くとライブ代もグッズ代もどんどん値上げしてくだろうね

    +5

    -1

  • 1351. 匿名 2024/03/07(木) 12:31:48 

    >>1319
    スポンサーついてくれたら、コンサート料金は安くなると思う

    +6

    -9

  • 1352. 匿名 2024/03/07(木) 12:33:17 

    >>1341
    あそこって地図使いたいからジャニ外したんじゃないの?

    +15

    -10

  • 1353. 匿名 2024/03/07(木) 12:33:19 

    >>40
    スケッチャーズのスニーカー好きでよく履いてる米国で買うほうがかなり安いらしいけど

    +5

    -0

  • 1354. 匿名 2024/03/07(木) 12:33:30 

    >>1316
    グループの仕事してないからでないの
    俳優組はCMも来るかもしれないし独立した方がやりやすいんでないかな

    +11

    -1

  • 1355. 匿名 2024/03/07(木) 12:34:00 

    >>1351
    安くなる必要ないけどな別に

    +13

    -1

  • 1356. 匿名 2024/03/07(木) 12:34:28 

    >>1350
    全然オーケーよ
    今まで安すぎたしドンとこーい
    ✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧おまかせください。

    +15

    -0

  • 1357. 匿名 2024/03/07(木) 12:35:30 

    >>1346
    ジャニヲタって気に入らないもの下げるためには平気で嘘つくよね
    2023年12期の決算内容見てもそんなこと書いてませんけどw

    +10

    -9

  • 1358. 匿名 2024/03/07(木) 12:35:35 

    >>1228
    主演級のドラマはGPで減ってるよ テレ朝以外は
    深夜は増えてるし相変わらずだけど、深夜はスポンサー緩いからね
    バラエティも深夜移動するのもあるし

    +5

    -5

  • 1359. 匿名 2024/03/07(木) 12:36:53 

    >>1350
    今までがおかしかったんだよむしろ

    +10

    -1

  • 1360. 匿名 2024/03/07(木) 12:37:47 

    タレント個人としてなら個人として契約出来るからドラマやピンでの仕事は増えるかもだけど、グループだと事務所が絡むからグループ単位での仕事は減るんか

    +0

    -0

  • 1361. 匿名 2024/03/07(木) 12:37:53 

    >>1310
    今までの楽曲捨てる覚悟があれば移籍できるでしょ
    あと、本当に6人が事務所辞める気があればできると思うよ

    +13

    -2

  • 1362. 匿名 2024/03/07(木) 12:38:13 

    >>1358
    深夜帯の番組の方が面白いの多い
    バラエティーなんか特に

    +7

    -1

  • 1363. 匿名 2024/03/07(木) 12:39:02 

    >>1321
    いえ、不買運動をしていたのはジャニオタです
    さよならNHK
    さよならKOSE
    もあります

    +13

    -8

  • 1364. 匿名 2024/03/07(木) 12:40:09 

    >>1363
    モスバーガーも不買運動してましたよねジャニヲタさんw

    +7

    -10

  • 1365. 匿名 2024/03/07(木) 12:40:15 

    >>1316
    月九のスポンサー絡みって見たような
    グループ活動関係ないから身軽よね

    +5

    -0

  • 1366. 匿名 2024/03/07(木) 12:40:28 

    >>1310
    イジメみたいになってるね
    ジャニ時代もキンプリ達売るために干されてたタレントいっぱいいたのにキンプリ達は出て行ったし今更自担が出ていくの厳しいんだよ
    良いとこ取りした人達が勝ち

    +4

    -12

  • 1367. 匿名 2024/03/07(木) 12:40:47 

    NHKを不買?

    +0

    -4

  • 1368. 匿名 2024/03/07(木) 12:41:05 

    >>1365
    ということはやはりあの事務所に所属してたら分が悪いってことじゃん

    +2

    -2

  • 1369. 匿名 2024/03/07(木) 12:41:07 

    ジャニーズがスマイルアップになって補償会社になって、タレント達は新会社のスタートに所属になったって考え方なんだけどなんで新会社にまで影響あるんだろ。会社が倒産して他の会社に転職したって感じではないのかな 他の辞めた人達と同じ扱いにならないのが不思議
    結局タレント達の仕事にまだジャニーさんの影響引きずるならスマイルアップ所属のままかそもそもジャニーズの名前変える必要すらなかったような

    +7

    -2

  • 1370. 匿名 2024/03/07(木) 12:41:10 

    >>1354
    二宮cm戻ってないよ
    岡田は戻ったけど

    +3

    -4

  • 1371. 匿名 2024/03/07(木) 12:41:56 

    >>1370
    岡田くんはマック出てるもんね。ジャニタレは切られたけど

    +3

    -1

  • 1372. 匿名 2024/03/07(木) 12:42:19 

    >>1369
    自担が可哀想
    スト担ではないけど

    +0

    -6

  • 1373. 匿名 2024/03/07(木) 12:42:48 

    >>1363
    平野ファンがきてるの草

    +9

    -7

  • 1374. 匿名 2024/03/07(木) 12:42:59 

    >>1341
    大手🍺各社去年決算は利益過去最高

    •サントリー売上3兆2851億円,前年比10.6%増
    営業利益3169億円,前年17.1%増,過去最高
    •アサヒ売上2兆7690億円10.3%増,事業利益2636億円8.1%増,過去最高
    •キリン利益前年比5.4%増,過去最高
    •サッポロ,売上,利益, 前年上回り

    +4

    -3

  • 1375. 匿名 2024/03/07(木) 12:43:07 

    >>1369
    だからそこの問題点をリーボック社長が書いてくれてるじゃん
    ただ名前変えた別会社作りゃ済む話じゃないよって
    中身が伴ってないとアウトなんだわ

    +8

    -2

  • 1376. 匿名 2024/03/07(木) 12:43:27 

    >>1228
    なんで消えて欲しいの?
    誹謗中傷なんだが

    +3

    -2

  • 1377. 匿名 2024/03/07(木) 12:43:53 

    >>1375
    中身が伴ってないとは?

    +1

    -0

  • 1378. 匿名 2024/03/07(木) 12:44:20 

    >>1341
    平野くんのファンも不買してたよ

    +6

    -2

  • 1379. 匿名 2024/03/07(木) 12:44:34 

    メンバーのツイートかと思ったら社長の文章なんだ

    +2

    -0

  • 1380. 匿名 2024/03/07(木) 12:44:38 

    不買運動とタグ芸の意味をわかりやすく教えてほしい
    あれジャニオタのヤバさを広めただけだと思うんだけど

    +14

    -5

  • 1381. 匿名 2024/03/07(木) 12:44:47 

    >>1370
    ひらパーも喜んでる
    岡田くんは辞めてマイナスひとつもないように見える

    +10

    -3

  • 1382. 匿名 2024/03/07(木) 12:45:18 

    >>1374
    そういえばジャニヲタはアサヒにも攻撃してたわw
    どこも゙儲けてる大企業だねー
    身の程知らずもいいとこ

    +7

    -6

  • 1383. 匿名 2024/03/07(木) 12:45:22 

    >>1316
    事務所へ色々提案したけど聞き入れてもらえなくて、みたいなことを言ってなかった?
    結局スマイルとスタートの切り離しはできていないし白波瀬副社長がしれっと業務復帰してる
    ここはもう自分のいる場所じゃないと思ったんでしょ

    +10

    -1

  • 1384. 匿名 2024/03/07(木) 12:46:06 

    >>1377
    ロムれば?社長のポスト読めば分かると思いますけど
    まともな読解力あればね

    +5

    -2

  • 1385. 匿名 2024/03/07(木) 12:46:18 

    >>1361
    むしろ若手だからこそリリース曲少なくて痛手も少ないよね

    +4

    -6

  • 1386. 匿名 2024/03/07(木) 12:47:30 

    >>839
    rzardってYouTuberのヒカルが絡んでるとこじゃない?胡散臭。

    +7

    -0

  • 1387. 匿名 2024/03/07(木) 12:48:21 

    >>1378
    やるじゃん

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2024/03/07(木) 12:48:35 

    >>1373
    平野ファンのラインナップなら、平野が気に食わないだけでさよならしてるジャニオタ本当に馬鹿だよな
    首絞めてる

    +8

    -11

  • 1389. 匿名 2024/03/07(木) 12:48:53 

    >>8
    実は彼らが独立することになっていて契約で揉めてるなんてことはないのかな

    +3

    -1

  • 1390. 匿名 2024/03/07(木) 12:49:17 

    >>1357もジャニオタじゃん
    くわしすぎでしょ

    +1

    -0

  • 1391. 匿名 2024/03/07(木) 12:49:41 

    >>1380
    ・不買運動
    ジャニオタ1200万の力でメーカーに打撃を与え、タレントを切ったことを後悔させてやる
    ・タグ芸
    わかりやすいフレーズで同志を集め、自分達の主張の正しさを世界に知って欲しい

    てとこじゃないの

    +16

    -4

  • 1392. 匿名 2024/03/07(木) 12:50:20 

    ブサイクがメディアから消えて良かったよ

    +0

    -5

  • 1393. 匿名 2024/03/07(木) 12:50:28 

    >>1388

    意味わからん
    平野くんファン本当に他の芸能人を誹謗中傷し過ぎ

    +6

    -13

  • 1394. 匿名 2024/03/07(木) 12:50:45 

    >>1390
    ジャニオタでちゃんとしてない事務所批判するのは当たり前でしょ
    事務所信者になってお世話になったスポンサー攻撃するような人間にはなりたくないわ

    +4

    -3

  • 1395. 匿名 2024/03/07(木) 12:51:30 

    >>1370
    パズドラ出てない?

    +7

    -1

  • 1396. 匿名 2024/03/07(木) 12:52:27 

    KinKi Kidsや嵐達が動かないと後輩動けないよね
    先輩達うまくやるか何か行動起こして欲しい
    このままだと後輩の仕事まで消えちゃう

    +0

    -2

  • 1397. 匿名 2024/03/07(木) 12:52:34 

    ジャニアンチ、ジャニ執着し過ぎ笑

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2024/03/07(木) 12:53:01 

    >>1310
    気持ちわかるよ…
    ストは6人で会話できるグループだからありえない決断はないと思う。今は6人を信じてついていこう…

    でもやっぱ悲しいね泣
    ストのMVや何気ない写真にこっそりReebok着用したりして、良い関係だったんだよね。
    田中社長は義理人情を大事にしたい次の契約のタイミングで何年かのアンバサダーやってもらいたいって言ってたのになあ。絶対6人も喜んでたはずなのに…こんなことになるなんて…

    +6

    -1

  • 1399. 匿名 2024/03/07(木) 12:53:18 

    >>1393
    あなたはこのラインナップを見て平野ファンだと思ったんでしょ?
    ってことは平野が嫌いなだけの私情でさよならしてるの馬鹿だよなって。
    平野ファンもジャニオタだけには言われたくないだろうw

    +11

    -6

  • 1400. 匿名 2024/03/07(木) 12:54:44 

    >>1399
    アメリカ大使館にまで攻撃したジャニヲタに勝る害悪ファンはいませんって

    +2

    -2

  • 1401. 匿名 2024/03/07(木) 12:55:36 

    >>1399

    なんでジャニトピに平野ファンがきてるの?

    +6

    -7

  • 1402. 匿名 2024/03/07(木) 12:56:34 

    なんか結局こうやって方々から圧力かけられてるんだね。

    +4

    -3

  • 1403. 匿名 2024/03/07(木) 12:56:41 

    >>1401
    大丈夫???
    私がいつ平野ファンになったの?
    自分の妄想で思い込んでるの怖すぎる
    こういう人が陰謀論言ってるんだろうな

    +14

    -5

  • 1404. 匿名 2024/03/07(木) 12:56:41 

    >>1401
    平野ファンが来てるの?
    ジャニヲタがアンチや平野ファンのせいにしたくて名前出しただけかと

    +9

    -5

  • 1405. 匿名 2024/03/07(木) 12:57:36 

    >>1352
    順番が逆じゃない?
    性加害事件の対応をふまえ事務所絡みのタレントは使わない→事務所と関係がなくなってる地図を使う
    だと思うよ
    前は松村北斗を使ってたよね

    +6

    -3

  • 1406. 匿名 2024/03/07(木) 12:58:18 

    >>1391
    なるほど
    つまり自己満足でなんの意味もなかったのか
    ジャニオタって好きなタレントの足を引っ張るの好きだな

    +13

    -3

  • 1407. 匿名 2024/03/07(木) 12:58:54 

    >>1363
    この前日本橋の三越にいったら
    アルビオンに渡辺の看板出てたよw
    買わないのかな?

    +3

    -0

  • 1408. 匿名 2024/03/07(木) 12:59:14 

    >>1391
    潰せるわけなくて草
    リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

    +29

    -6

  • 1409. 匿名 2024/03/07(木) 12:59:29 

    >>156
    不買運動をしたサントリーは過去最高売り上げ
    ジャニタレを使い続けた不二家の売り上げは爆下げ
    要はキチヲタが付いたタレントは面倒くさいだけだから使わない方がいいって事だろ
    企業側の判断は正しいな

    +9

    -8

  • 1410. 匿名 2024/03/07(木) 12:59:42 

    住宅大手の飯田グループ、「顧客満足度ナンバーワン」などに根拠なしと消費者庁が措置命令(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    住宅大手の飯田グループ、「顧客満足度ナンバーワン」などに根拠なしと消費者庁が措置命令(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     根拠がないのに「注文住宅会社No.1」などと宣伝したことが景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、消費者庁は1日、住宅大手「飯田グループホールディングス」(東京)とグループ4社に再発防止を求める

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2024/03/07(木) 13:00:13 

    >>1357
    2023年ならまだ上期はジャニーズ使ってたからなぁ。すぐに契約切ったわけじゃないから、オタクはわりと購買活動してたよね。切ってからの発言で一気に買わなくなったけど。タグはジャニーズ問題より前からあるんだけどね。桜を見る会とか、それより前だっけ?

    +3

    -0

  • 1412. 匿名 2024/03/07(木) 13:00:14 

    >>1406
    好きなタレントの足を引っ張ってる自覚がないのがまた痛いんだよね
    ジャニヲタが責めるべきは事務所なのに、そこは盲目信者だから全て外野が悪いんだとすり替える

    +13

    -3

  • 1413. 匿名 2024/03/07(木) 13:02:01 

    >>1375
    その中身の部分をスマイルアップ社が担うわけで、スタート社は別会社だよね?社長だって全くの外部の人だし、今後他の会社みたいにどんどん違う人に変わるかもだし
    もしスタート社の今のタレント達が全員辞めてバラバラになってスタート社に新人タレント達が所属することになってもスタート社はずっとジャニー氏の影響受けんのかな?
    タレント個人でみたら同じ旧ジャニのタレントでもスタート社はダメで他ならOKってのもよくわからない

    +8

    -0

  • 1414. 匿名 2024/03/07(木) 13:02:03 

    >>1411
    それならずっと起用続けた企業の売上爆下がりなのはどう説明するの?

    +1

    -6

  • 1415. 匿名 2024/03/07(木) 13:03:04 

    >>1408
    これオタクじゃないかもだけど、オタクだったら推しが可愛くてここまで言っちゃうのヤバない?

    +16

    -4

  • 1416. 匿名 2024/03/07(木) 13:03:39 

    >>1381
    ジャニーズ予備校出身でも明暗分かれたなー

    +2

    -5

  • 1417. 匿名 2024/03/07(木) 13:05:07 

    >>1366
    キンプリはまだ残ってるし、今も猛プッシュされてるけど?

    +9

    -1

  • 1418. 匿名 2024/03/07(木) 13:05:15 

    >>1414
    単純にオタクの金払いが悪いかファンが少ないんじゃね?

    +0

    -0

  • 1419. 匿名 2024/03/07(木) 13:05:49 

    >>1337
    斎藤工じゃね

    +7

    -1

  • 1420. 匿名 2024/03/07(木) 13:06:00 

    >>1418
    え?不二家って事務所1番人気で金落としまくりのスノ起用だよ?

    +4

    -0

  • 1421. 匿名 2024/03/07(木) 13:07:08 

    >>1337
    丸っこい斎藤工

    +3

    -0

  • 1422. 匿名 2024/03/07(木) 13:07:16 

    >>1408
    逆に事務所と推しが弱体化してて草

    +19

    -6

  • 1423. 匿名 2024/03/07(木) 13:07:22 

    やってたのをそもそも知らなかった

    +2

    -0

  • 1424. 匿名 2024/03/07(木) 13:08:28 

    >>1408
    本気で潰せると思ってたみたいよ
    1200万のジャニオタが一日100円買うのを控えるだけでサントリーはわずか1ヶ月で360億の損害
    マネージャーの首が飛ぶのは間違いなく、原因が社長だと広まれば解任に追い込めるでしょう
    みんな頑張ろう!と真剣に論じてたのをめちゃくちゃ覚えてる

    +23

    -8

  • 1425. 匿名 2024/03/07(木) 13:08:30 

    人権問題なのに性被害を誹謗中傷しまくるファン、それを注意できない事務所のタレントなんて使いたくないよね
    ほんとタレントがかわいそう

    +5

    -1

  • 1426. 匿名 2024/03/07(木) 13:09:46 

    >>1420
    スノが宣伝したクリスマスケーキの時は売上爆上がり
    その後爆下げして現在に至る

    +1

    -7

  • 1427. 匿名 2024/03/07(木) 13:09:59 

    >>1363
    ちなみにKOSEは今はジャニーズ使ってるよw
    結局使うんかいwww

    +9

    -2

  • 1428. 匿名 2024/03/07(木) 13:10:12 

    >>1420
    意外と金払い良くないんじゃない?
    グループの売り上げには貢献してるけど、スポンサーの商品には手が回ってないとか。知らんけど。

    +0

    -6

  • 1429. 匿名 2024/03/07(木) 13:10:20 

    >>1420
    2023年10月24日 20:48 不二家 は24日、2023年12月期の連結純利益が前期に比べ59%減の14億円になる見通しだと発表した。 従来予想を10億円下回る。

    この現実をしっかり受け止めてね

    +6

    -6

  • 1430. 匿名 2024/03/07(木) 13:11:04 

    >>62
    いや、今の芸能界で胡散臭くない事務所なんてあるの?
    特にパワー持ってる事務所は皆、胡散臭いでしょ。

    +15

    -4

  • 1431. 匿名 2024/03/07(木) 13:11:44 

    >>1408
    だから言ってるだろう。株を買い占めろと。
    商品の不買運動するより、株を暴落させるのが一番手っ取り早い。そしてなにより打撃。

    +2

    -0

  • 1432. 匿名 2024/03/07(木) 13:11:51 

    >>1427
    いまさらジャニタレの人気にすがっても遅いんだよ!一生許さないから!と#今更KOSEタグをつけて叩いてるポストは見た

    +2

    -3

  • 1433. 匿名 2024/03/07(木) 13:12:07 

    >>849
    レコード会社のソニーと音楽事務所のソニーって一応別物じゃないの?
    競合しそうなアーティストもたくさんいるし、どこまで目をかけて手厚くマネジメントしてもらえるかわからない
    そう簡単にはいかないのでは

    +3

    -0

  • 1434. 匿名 2024/03/07(木) 13:12:13 

    >>1426
    それはクリスマス商戦だからね
    どこもクリスマスケーキで売上上がるのは当然かと
    あとスノはルックのチョコレートもCMやってるけど年間の売上は低かったんだね

    +2

    -7

  • 1435. 匿名 2024/03/07(木) 13:12:55 

    >>1346
    不二家って日本での売上げは上がってるけどな

    会社側からの【修正の理由】
    売上高につきましては、洋菓子事業においては不二家単体でクリスマスの売上が大きく伸長するなど計画を上回りましたが、製菓事業においては中国における景気減速に加え、中国政府による日本製品の輸入制限を受け、中国子会社の販売不振、単体における輸出品もほぼゼロの状態が続くなど大きな影響を受けました。

    +7

    -0

  • 1436. 匿名 2024/03/07(木) 13:13:21 

    >>1428
    スノ担筆頭に陰謀論でいっぱいのジャニヲタも不二家様〜って買います、お金落とします宣言してたけど?w

    +2

    -7

  • 1437. 匿名 2024/03/07(木) 13:14:11 

    >>1356
    人数も多いから3~4万円位迄ならOK?

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2024/03/07(木) 13:14:13 

    >>1436
    スノのことなんか知らんわ
    スノ担に聞いてくれや

    +4

    -4

  • 1439. 匿名 2024/03/07(木) 13:14:44 

    >>1431
    サントリーは非上場企業だから無理
    ジャニオタが下がった下がったと喜んでいたのは子会社のサントリー食品だと思うけど、時価総額1.4兆円だよ
    ジャニオタの財力が試されるね

    +11

    -3

  • 1440. 匿名 2024/03/07(木) 13:14:50 

    >>1435
    全文入ってなかった失礼

    総括として国内よりも中国の動きに左右されたのが大きかったみたいだね
    原材料上がってるし、Snow Man起用がなければもっと苦しかったと思うぞ

    会社側からの【修正の理由】
    売上高につきましては、洋菓子事業においては不二家単体でクリスマスの売上が大きく伸長するなど計画を上回りましたが、製菓事業においては中国における景気減速に加え、中国政府による日本製品の輸入制限を受け、中国子会社の販売不振、単体における輸出品もほぼゼロの状態が続くなど大きな影響を受けました。 利益面では製菓事業において原材料費が大きく高騰しているチョコレート»続く
    を使用した製品の販売構成が上がったことや、中国事業の利益が予想の数値を下回ったことによります。

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2024/03/07(木) 13:14:54 

    >>1429
    スノ使っても売上59パー減はかなりやばくない?
    売上が半減するわ、やっかいなジャニヲタいるわで良い事ないじゃん

    +6

    -10

  • 1442. 匿名 2024/03/07(木) 13:15:32 

    >>1424
    頭弱そうだねw

    +20

    -1

  • 1443. 匿名 2024/03/07(木) 13:16:15 

    >>1403
    誰のファン?

    +1

    -1

  • 1444. 匿名 2024/03/07(木) 13:16:21 

    >>1441
    中国市場の影響はデカイよ
    今回の不二家関係でSnow Manを絡めてきて下げるひとは情勢が分かってないと思うな

    +10

    -2

  • 1445. 匿名 2024/03/07(木) 13:17:15 

    >>1427
    kose誰使ってるの?

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2024/03/07(木) 13:17:21 

    >>1444
    スノって中国でも人気だと思ってたわ

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2024/03/07(木) 13:17:24 

    >>1436
    製菓事業においては中国における景気減速に加え、中国政府による日本製品の輸入制限を受け、中国子会社の販売不振、単体における輸出品もほぼゼロの状態が続くなど大きな影響を受けました。

    が分かってないから不二家やSnow Man叩いてるんだと思う

    +6

    -1

  • 1448. 匿名 2024/03/07(木) 13:17:57 

    >>1437
    チケット代は2万までで1万くらいでアップグレードできるようになってほしい
    ドームの最前と天井席同じ値段なのキツイ

    +3

    -0

  • 1449. 匿名 2024/03/07(木) 13:18:03 

    >>1444
    言い訳に必死だな
    要はスノ程度を起用しても数字は取れないって事ね
    不二家はさっさとジャニタレを切った方が身のためだよ

    +5

    -15

  • 1450. 匿名 2024/03/07(木) 13:18:11 

    >>1408
    でも潰れないにしてもシャープがホンハイに買収されたり、東芝のREGZAとかテレビも中国のハイセンス傘下になったり、そういう事はあるからね
    サントリーだって日本より中国のほうが売上高くなってくるとあっちの会社になる可能性もあるよね

    +4

    -4

  • 1451. 匿名 2024/03/07(木) 13:18:12 

    >>1422
    みたいな書き込みする人って辞めジャニファンだよな

    +13

    -10

  • 1452. 匿名 2024/03/07(木) 13:18:13 

    >>1446
    違う違う、中国政府の締め出しくらったから不二家が中国関係で割り食ったって話

    +6

    -1

  • 1453. 匿名 2024/03/07(木) 13:18:13 

    >>1337
    和田正人に見えた

    +3

    -0

  • 1454. 匿名 2024/03/07(木) 13:18:15 

    >>1442
    うん
    株価なんて上げ下げするもんなのに、株価が下がってる!ジャニオタが不買を呼びかけるだけでこれwと喜んでた

    +18

    -8

  • 1455. 匿名 2024/03/07(木) 13:18:59 

    >>1454
    まじか!www
    お花畑じゃんねwww

    +16

    -5

  • 1456. 匿名 2024/03/07(木) 13:19:19 

    >>1449
    「売上高につきましては、洋菓子事業においては不二家単体でクリスマスの売上が大きく伸長するなど計画を上回りました」

    ってのが会社の報告だけど読んでないで批判してるってこと?
    Snow Manも大変やな

    +18

    -1

  • 1457. 匿名 2024/03/07(木) 13:19:30 

    >>1445
    目黒蓮

    +3

    -0

  • 1458. 匿名 2024/03/07(木) 13:19:58 

    不二家のことをあれこれ言ってる人、なんか頭弱そう
    スノは売上いいのにエイベが赤字なのはおかしい、やっぱり自社買いだって言ってた人達と似てる

    +13

    -2

  • 1459. 匿名 2024/03/07(木) 13:20:25 

    >>1445
    目黒と渡辺は使ってるみたい
    渡辺は子会社だけど新CM発表されてたのはみた

    +5

    -0

  • 1460. 匿名 2024/03/07(木) 13:20:30 

    >>1439
    今度のライブが15000円って事でブチ切れてるばばぁばっかなのに、金あるわけないよ

    +7

    -2

  • 1461. 匿名 2024/03/07(木) 13:20:35 

    >>1310
    SONYは無理だよ
    ストがいくらSONYに大切にしてもらえても
    旧ジャニとSONYの関係の方が強固だからね
    今の社長も元SONYだし

    +9

    -1

  • 1462. 匿名 2024/03/07(木) 13:20:49 

    >>1457
    最近目黒のcm見たことないかも

    +2

    -2

  • 1463. 匿名 2024/03/07(木) 13:21:03 

    >>1427
    ハローKOSEになるのかな
    また会ったねKOSE?おかえりKOSE?

    +5

    -4

  • 1464. 匿名 2024/03/07(木) 13:21:25 

    >>1458
    残念だけど頭のいい企業は今後どんどん旧ジャニタレを切っていくよ

    +7

    -15

  • 1465. 匿名 2024/03/07(木) 13:21:49 

    >>1458
    サントリーの株価下がった、イェーイって騒いでたジャニヲタみたいってこと?

    +8

    -8

  • 1466. 匿名 2024/03/07(木) 13:22:16 

    >>1462
    いや活躍してるよ
    FENDIのアンバサダーやってる

    +9

    -2

  • 1467. 匿名 2024/03/07(木) 13:22:26 

    >>1432
    もう嗅ぎにいってるじゃん
    一日中snsチェックしてるんか

    +4

    -2

  • 1468. 匿名 2024/03/07(木) 13:22:51 

    >>1466
    cmは見なくない?

    +2

    -3

  • 1469. 匿名 2024/03/07(木) 13:22:54 

    リーボックでも契約渋るくらいだから、海外展開してる大企業之スポンサーなんてもっと使いたくないよね

    +2

    -5

  • 1470. 匿名 2024/03/07(木) 13:23:22 

    >>1458
    それな、中国政府による日本製品の輸入制限ってのは厄介だよね
    この前のEUの日本酒規制みたいに国単位でやられちゃうと事業計画変ってしまうからね
    日本酒は政府が掛け合って回避したけどさ

    なんでもジャニーズ叩きにつかわれちゃ迷惑だわ
    不二家にもSnow Manにも失礼な話

    +8

    -0

  • 1471. 匿名 2024/03/07(木) 13:23:30 

    >>1464
    辞めるジャニタレが増えるだけだと思うよ

    +0

    -5

  • 1472. 匿名 2024/03/07(木) 13:23:50 

    辞めジャニファンがきてるのなぜ

    +10

    -1

  • 1473. 匿名 2024/03/07(木) 13:24:35 

    >>1468
    Xとかyoutubeとかでは見かけるけどね
    TVはみないから知らんけどそもそもそういう系は流さないしね

    +8

    -1

  • 1474. 匿名 2024/03/07(木) 13:26:30 

    >>1460
    それはたぶん、お金を出すのが嫌なんじゃなくて「ファンのためにチケットの値段を抑えてくれているジャニーズ事務所」という偶像が崩れたことに怒ってるんだと思うよ
    実際有名アイドルがばんばん出てアリーナ前方ブロックが15000円なら、激安と言っていいよね

    +6

    -0

  • 1475. 匿名 2024/03/07(木) 13:27:07 

    >>1464
    そうしたいのならそれでいいけど、使ってる企業に文句つけるのは違うでしょ
    今回の不二家だってSnow Manが原因ではなく中国の政策のあおりを受けただけなんだし、それをSnow Manのせいって書きこむのは悪質だと思うな

    それこそ株価に影響する悪評を流すのは、悪評流した人が株やってるとインサイダー取られる可能性もあるからね

    +5

    -5

  • 1476. 匿名 2024/03/07(木) 13:27:23 

    >>1062
    松本や伊藤純也のとは事件の内容が全然違う
    10年後に未成年淫行やりたい放題の法律になってたら知らんけど

    +4

    -2

  • 1477. 匿名 2024/03/07(木) 13:29:18 

    >>1475
    誰もスノーマンのせいなんて言ってなくないか?
    スノ起用してても会社としては売上59パー減になるんだねって話なのにw
    それは事実でしょうよw

    +5

    -6

  • 1478. 匿名 2024/03/07(木) 13:30:50 

    >>1475
    タレントの契約切ったスポンサーの株価下がったって喜んで悪評流してたのはジャニヲタですよね?

    +9

    -2

  • 1479. 匿名 2024/03/07(木) 13:32:13 

    >>1477
    売上59パー減の大きな原因が中国の政策によるものなんだよね
    Snow Man起用してても他のことで下がっちゃうと企業も大変だねって話なら分かるけど、さっき上の方のコメントでファンが買ってないって書き込んでる人もいるから、こういう誤解されるようなコメントは株関係ではしないほうがいいよってこと

    株関係って結構掲示板見てる人いるから気をつけないとダメだよ
    普通に刑事事件化することもあるから

    +5

    -2

  • 1480. 匿名 2024/03/07(木) 13:33:00 

    >>1310
    ジャニーズ以外のグループなんてCMなくて普通だからね
    それで絶望とか言うのも変な話だよ

    +17

    -2

  • 1481. 匿名 2024/03/07(木) 13:33:18 

    >>1326
    ジュリーが「ジャニーの痕跡をこの世から全て抹殺する」と言って認めて会社を解体した
    被害者にも頭を下げて謝罪して、金銭的補償も始まった
    ジジイのギネス記録や勲章も全部剥奪された
    死んだから逃げ得で全てパーにはならないの

    +11

    -1

  • 1482. 匿名 2024/03/07(木) 13:34:02 

    >>1479
    じゃあさよならサントリーなんてタグ付けまで株価どうこう言って、束になって騒いでるジャニヲタはもっとアウトだね
    今もサントリー潰すとか言ってるジャニヲタいるから注意してあげたほうがよくない?

    +10

    -5

  • 1483. 匿名 2024/03/07(木) 13:34:13 

    >>1478
    嘘を流してたの?
    それならインサイダー系はきをつけないとだね

    +1

    -0

  • 1484. 匿名 2024/03/07(木) 13:35:57 

    >>1482
    嘘はダメだよ!
    サントリーは買わないってのは感想だけど、サントリーは悪いものが入ってるとか価値を下げることは書かない方がいい

    +6

    -3

  • 1485. 匿名 2024/03/07(木) 13:39:09 

    >>1484
    何が嘘なの?
    ジャニヲタがサントリーの株価下がったとか拡散したり、サントリーを誹謗中傷してたのは事実なんだからアウトでしょうよ。それも何千、何万のレベルのジャニヲタが騒いでんたからさ

    +8

    -5

  • 1486. 匿名 2024/03/07(木) 13:39:19 

    >>1454
    まじか!!
    恥ずかしすぎて草
    せめて全国展開の居酒屋チェーン店が一斉不買とかなら多少は影響あるかなとは思うけど1日1本ジュース買うかどうかの一個人のジャニオタが不買してつぶせるとか本気で考えてるとしたらとんだコントだよ

    +10

    -3

  • 1487. 匿名 2024/03/07(木) 13:39:25 

    >>1484
    悪いものが入ってるなんてポスト流れてるの?

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2024/03/07(木) 13:39:39 

    スト担以外がバトルするトピになっちゃってるw

    +6

    -0

  • 1489. 匿名 2024/03/07(木) 13:40:19 

    今の経営陣の裏には色々紐付いてるみたいよね。

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2024/03/07(木) 13:40:28 

    ファンもアンチも熱いなこれぞオタクって感じ

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2024/03/07(木) 13:41:13 

    ジャニオタ嫌いだけどケーポオタはもっと嫌い😫

    +9

    -0

  • 1492. 匿名 2024/03/07(木) 13:42:10 

    >>1464
    タレントよりユーチューバーの時代かも
    NHKの天才てれびくんの美形の子役たちが出てる歌ダンスのYouTubeの再生回数終わってて、テレビなんか出てないキッズユーチューバーのほうが何千万回と再生されてる

    +3

    -1

  • 1493. 匿名 2024/03/07(木) 13:42:34 

    >>1424
    もともと買ってないって人もいるのにねw

    +17

    -0

  • 1494. 匿名 2024/03/07(木) 13:43:26 

    >>1426
    不二家ってすごいよね。ラジオも冠も全部スポンサーでしょ?それほど旨味があるのかな。一蓮托生のイメージ

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2024/03/07(木) 13:43:27 

    サントリーなんかもう買わない!って言ってたオタの子が自販機でオランジーナ買ってた 話いつぞやのガルで見たけどな

    +1

    -3

  • 1496. 匿名 2024/03/07(木) 13:44:59 

    >>1450
    シャープも東芝も、業績不振が続いたからだよ
    サントリーも業績が悪くなれば倒産の可能性はあるけど、そこはジャニオタ関係ないと思うw

    +5

    -1

  • 1497. 匿名 2024/03/07(木) 13:45:01 

    ジャニヲタやっぱりやばいな
    他界隈にも迷惑かけまくり〜
    リーボック社長がSixTONESと契約終了を発表 スタート社に不信感も「色々出て来た」

    +4

    -7

  • 1498. 匿名 2024/03/07(木) 13:46:47 

    >>1488
    いつものジャニトピの流れw

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2024/03/07(木) 13:46:55 

    >>1415
    私ジャニオタ興味深く見てるんだけど、暴れている人みんなおばさんでジャニーズがずっと好きな年季の入った人が多かった
    あとジャニーズみて救われましたみたいなうつとか精神病の人がめちゃくちゃ多い
    あとの人は右翼がジャニオタ利用してる感じかな

    +17

    -6

  • 1500. 匿名 2024/03/07(木) 13:49:46 

    >>1499
    全く同じ印象
    煽られやすい人が多いよね

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。