ガールズちゃんねる

高まる【PTA廃止論】反対派の意見「安易では?」にSNSで“共感”相次ぐ…なぜか?

1220コメント2024/03/21(木) 12:01

  • 501. 匿名 2024/03/06(水) 20:48:59 

    >>457 無理にやらなくていいよ。出来る人がやるから。だから口挟まないで欲しい。

    +7

    -10

  • 502. 匿名 2024/03/06(水) 20:50:35 

    >>489
    そうですよね。花、なんで必要?情操教育のため…??
    水やりは子供達が園芸委員を新たに作ってやるみたいですが、植え替えは大人の手が必要だと言われて。
    仕事休んでまでやりたくないです。

    +8

    -0

  • 503. 匿名 2024/03/06(水) 20:51:04 

    今日子供が持ち帰ってきた市内のP連の広報誌みたけどさ、各小学校のPTAによるコーラス部や和太鼓やフォークソングの発表会だって
    「この日の為に頑張って練習してきました」て会社休んでまでやることかよ💢

    ばかばかしい
    学校外の活動はいらないよ!

    +29

    -1

  • 504. 匿名 2024/03/06(水) 20:53:21 

    P連の役員やったけど、広報誌なんて出してなかった
    うちの自治体、金がなさすぎて、本当に縮小廃止だらけ
    どの学校も役員はすごく楽になってるみたい

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2024/03/06(水) 20:55:35 

    >>496
    私は卒業してから旗当番始まって
    仕事してる人の代わりにもう関係ないけどいってる。
    今まで地域の人がやってくれていて足掛け8年守ってもらったから恩返しさ!

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2024/03/06(水) 20:58:19 

    PTAやってたけど必要な部分と不必要な部分あったな

    これからもあると良いと思うのは集団登校の登校班決めかな
    田舎なんで田んぼ道で分かりにくいし人通り少ないし入学してすぐまとまって数人で行けるのは子も親も安心かな

    一番いらないなと思ったのは歴代会長や教育委員会、町の委員など先生達参加の会
    お酒継ぎまわって疲れた
    何故か先生達の歓送迎会まで手伝いからなんからやったよ

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2024/03/06(水) 20:59:44 

    >>6
    困る事はないと思う。ただ、周りの人が、あなたの分まで働いてくれてる。行事とか子供も参加するよね?運動会とかもそうだけど、そういった場面で誰かがしてくれてるんだよ。子供もお世話になるなら、手伝うのは当たり前だと思うけどなぁ。

    +101

    -3

  • 508. 匿名 2024/03/06(水) 21:02:12 

    >>13
    この件を調査して暴いたのはPTAでした
    学校は知らんふりしてた
    JAの精米工場がハトだらけ…至るところにフン 小学校給食にも出荷 保護者らが調査し発覚 大阪・枚方市
    JAの精米工場がハトだらけ…至るところにフン 小学校給食にも出荷 保護者らが調査し発覚 大阪・枚方市girlschannel.net

    JAの精米工場がハトだらけ…至るところにフン 小学校給食にも出荷 保護者らが調査し発覚 大阪・枚方市 5月17日、守口市立小学校の給食で、小学6年生の生徒が米を食べたところ、中にホッチキスの芯が入っていて、生徒が口に痛みを感じました。 保護者会は、どこ...

    +86

    -1

  • 509. 匿名 2024/03/06(水) 21:03:39 

    >>41
    うちのところは市や県のPTA活動は会長しかやってないわ。たまに講演会の参加を役員にも呼びかけるけど任意だから誰も行かないよ

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2024/03/06(水) 21:04:17 

    >>157
    町内会もそうだよね

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2024/03/06(水) 21:04:56 

    >>64
    任意なのだから入らないって選択肢を用意しろ

    +21

    -0

  • 512. 匿名 2024/03/06(水) 21:07:45 

    >>10
    外部に委託するってことは、外部の人間が学校に入って来たり情報が知られてしまうってことだけど、防犯的にどうなんだろう。

    +42

    -2

  • 513. 匿名 2024/03/06(水) 21:08:33 

    >>461

    日本PTA全国協議会に事かな、東京は退会してるよ

    全国PTA連絡協議会はよく分からない

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2024/03/06(水) 21:10:59 

    >>508
    これ知らなかった!酷すぎる!

    +13

    -0

  • 515. 匿名 2024/03/06(水) 21:11:44 

    >>500
    横だけど、そこまで行くとPTAの管轄外だと思う
    PTAってボランティアだからね。児童の命かかってますって部分はきちんと学校や教育委員会が予算組んで監視員雇わないといけない。指導要領に関わる部分ならPTAじゃなく学校の責任だよ。
    そんで予算が下りないなら廃止でいいんだよ。繰り返すけど、PTAはボランティアだからね。

    +18

    -5

  • 516. 匿名 2024/03/06(水) 21:12:21 

    別に情報交換や繋がることが目的ならSNSなりで繋がればいいんじゃないの

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2024/03/06(水) 21:12:48 

    >>210
    本当に先生不足
    休職になった先生の代わりもなかなか来ないよ

    +11

    -0

  • 518. 匿名 2024/03/06(水) 21:13:03 

    >>229
    滅多にないことだとは思うけど、例えば教師が犯罪のようなことを犯したのにクビにならずに教職を続けているとか、
    教師が生徒へイジメのようなことをした場合とか…?

    他の人も言ってるけど、個人で言うのとPTAが言うのとでは説得力が違うと思う。
    PTAはこういった場合の保険に入っているようなものだと思う。

    +10

    -4

  • 519. 匿名 2024/03/06(水) 21:15:49 

    >>504
    うちの広報は、PTAblogで学校行事とか活動の報告を簡単にするだけだから楽

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2024/03/06(水) 21:16:40 

    >>350
    やらない人はイベントに参加しなければ良いだけだと思う。
    子供だけイベントに参加して他の親に面倒見てもらって文句言われるのも嫌だって、子供が子供育ててるのかなって思ってる。

    +15

    -2

  • 521. 匿名 2024/03/06(水) 21:16:45 

    学校で目立つ役(発表者とか指揮者とか)は、いつも同じ人で、なぜ他の人にもチャンスを与えないんだろう?と不思議だった。
    全員PTAやってる親の子だったわ。

    あからさまだった

    +6

    -1

  • 522. 匿名 2024/03/06(水) 21:19:36 

    >>464
    そのパパさんはどうか分からないけど、次に繋げていくためには明るく振る舞うしかないんじゃないかな。一緒にやる人、やってくれる人が目茶苦茶テンション低かったりイヤイヤ感出してる方が微妙な気持ちになるし。

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2024/03/06(水) 21:22:43 

    >>4
    PTAするために専業してるわけじゃないと思うけど。

    +122

    -0

  • 524. 匿名 2024/03/06(水) 21:25:15 

    >>512
    教員免許持ってる人ですら性犯罪したりするのに、免許制でもなく、外部の人が学校内に入れてしまうのはかなり危険だと思う。

    +16

    -1

  • 525. 匿名 2024/03/06(水) 21:31:56 

    >>1
    昔はPTA役員やってたら子供の内申や成績に下駄履かせてもらえてたらしい
    公立なのに
    そんな不正があるならPTAなんて全部やめた方が良い
    子供のためにならない

    +12

    -3

  • 526. 匿名 2024/03/06(水) 21:33:18 

    絶対しないよ。強制なんてたまったもんじゃないし同調圧力なんてもってのほか。
    批判浴びてもいいわ。どうせ断れなくてしぶしぶしてる人が僻んでるだけ。PTAなんていらねーのよ

    +2

    -2

  • 527. 匿名 2024/03/06(水) 21:33:18 

    >>300
    そう言えば我が子の学校も私が知っているだけでも会長は市役所、農業、市役所、市役所だわ

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2024/03/06(水) 21:33:33 

    >>5
    廃止しても同じようなものができるだけと聞くから、
    遠回りせずにそれがいいと思う。

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2024/03/06(水) 21:34:41 

    >>10
    公立だと月500円とかでも結構揉めるよ
    集金が大変すぎる
    現実的には運動会と旗振りとかだけにするって言うのが落とし所なんじゃないかなあ

    +20

    -2

  • 530. 匿名 2024/03/06(水) 21:35:00 

    >>104
    同じく子供が都内私立中高一貫校の女子校に通っているけれど自動的にPTAに入っている形になってた
    4月の懇談会は役員決め、決まらないとくじ引き
    コロナ禍でやっておけばよかったと後悔…

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/06(水) 21:40:36 

    >>441
    親同士の交流の場?
    仕事終わってご飯作って老体に鞭打って練習に参加するの無理だよ~
    子どもの寝かしつけの時間に何で大人がキャッキャせないかんのだろ

    コロナ禍でなくなると思ったら復活してたんだよ〜

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2024/03/06(水) 21:46:31 

    子供の学校は新年度からPTAは継続するけどほぼ負担がなくなりましたー!!!
    嬉しい!!!

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2024/03/06(水) 21:48:05 

    >>460
    私委員で花植えやったわ。
    まだ咲いてる花を抜いて捨てて1週間後に花を植えに行くんだわ。
    花を長持ちさせるために1週間ぐらい日を置くんだと。
    二度手間!!
    バカバカしい!!
    毎回まだまだ咲いてる花を捨てるぐらいなら長持ちさせる必要ないだろうよ

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2024/03/06(水) 21:49:18 

    >>291
    ねねねね聞いて。
    娘が今年度小学校入学したんだけど、入学式の集合写真、普通に先生がデジカメで撮ったやつでめちゃくちゃ画質悪かった。笑  
    でも毎月2回か3回クラス便りみたいな学校生活の様子を写真入のカラープリントくれるから、とても安心。
    金の使い方うまいなと思う。

    +4

    -2

  • 535. 匿名 2024/03/06(水) 21:49:46 

    >>13
    PTAがあって助かったケースなんて超有能な親が役員な時限定だと思うわ
    じゃんけんで嫌々決まった親は何があっても何もできないし、周りも押し付けた手前頼めない

    +75

    -14

  • 536. 匿名 2024/03/06(水) 21:51:24 

    >>2
    ボランティア
    運動会の時にテント設営、音楽会の座席の抽選受付、登校見守り、学童ない時の地域の方が来てくれて見てくれるコミュニティとのやり取り。
    夏祭りの外注との打ち合わせ、学区内での近隣住民とのトラブルの仲介
    うちの学校はの話だけど。
    元々ボランティア団体
    役員は会計と監査、書記は議事録と広報作成、会長と副会長は地域の方々や業者や社会福祉協議会等のお手伝いや連携
    うちは会費なし、役員以外は全て都度ボランティア、幸い役員も立候補で成り立っている
    別に会費払わないから記念品なしとかもない。

    保護者が給食試食会したいって言い出せば、給食手配して希望者多ければ抽選して当日は受付から片付け・料金徴収して校長へ渡すとか。

    体育館の暗幕や備品買い替えたりの遣り繰り

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2024/03/06(水) 21:53:48 

    お母さんたちが家にいる時代ならいいけど、仕事休んでまでやることじゃないよね。

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/06(水) 21:54:18 

    >>4
    専業主婦だけど、働いてることにしてるよ
    どこで?って聞かれても
    「プライバシーですから」って答えてやらないしw

    +54

    -6

  • 539. 匿名 2024/03/06(水) 21:55:26 

    うちの学校まだベルマークやってるよアホらしい。
    この前神奈川のPTA の広報?子供が持って帰ってきたけど読まないわそんなの。
    神奈川はまだまだPTAが盛んなんだな。
    なくならそう。

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2024/03/06(水) 21:55:47 

    あってもいいけど無駄を省きたい
    あと各学校の役員や係等に出席振り分けないと成り立たない講演会等も疑問

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2024/03/06(水) 21:56:32 

    >>2
    旗振り

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/06(水) 21:59:43 

    今の時代は学校は託児所なので学校の事で保護者に仕事を依頼するは良く無い事だと思う。

    +2

    -1

  • 543. 匿名 2024/03/06(水) 22:00:09 

    >>460
    広報、ベルマーク、アルミ缶いらないよね、うちもなくしたい。
    緑化は学校内で委員会作って子供等にやらせてあげたほうがいい経験になるとおもう。

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/06(水) 22:07:36 

    >>113
    本当それ!
    講演会や広報の費用をベルマークやら他の資源集めやらで捻出して買いました!とか言ってる備品の費用にまわせばいいのに
    なぜわざわざ時間と手間のかかる面倒事を課してくるのか
    意味わからん

    +15

    -0

  • 545. 匿名 2024/03/06(水) 22:12:41 

    無償ボランティア扱いだから余計そうなるんだよね
    ケチらず有償にしたらいい

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2024/03/06(水) 22:14:02 

    >>439
    もしかしたら実費払ってるかもしれないよ。
    そして、本当なら非加入かどうかは知られないようになってるはずだよ。
    私、役員してたけど誰が加入か非加入か分からなかった。学校が徹底してたから、印刷物も学校が印刷して、記念品も教材費だった。

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2024/03/06(水) 22:15:47 

    >>223
    そんなイベントいらないよ。学校は勉強だけできればいいよ。

    +4

    -9

  • 548. 匿名 2024/03/06(水) 22:16:03 

    ただなのが許せんのよ。
    会社休んでやってあげてるんだわ。 
    用務員の仕事もなんでしなきゃいけないのよ。

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2024/03/06(水) 22:16:23 

    広報いらないよね?
    みんな読んでる?
    費用と資源と労力の無駄

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2024/03/06(水) 22:17:24 

    委員の仕事するとペットボトルのお茶とかスティックコーヒー二本もらえる。バカにしてんのか?

    +0

    -1

  • 551. 匿名 2024/03/06(水) 22:17:55 

    ベルマークせめてシールになればいいのにって思う。家で台帳溜まったら学校の目安箱に入れるとか。みんなで集まってやることではない!!

    +5

    -0

  • 552. 匿名 2024/03/06(水) 22:18:54 

    >>460
    花壇とかないよ。
    用務員さんと先生がやってくれてる。
    マンモス校だからできるのかもしれない。

    うちもいろんなもの廃止になって、唯一、学校と行事の内容について保護者がどう思うかの会議だけ定期的にしてる。
    (運動会はコロナ前みたいに1日したいか、とか、参観も1日参観は必要か?とか、給食について、とか、マラソン大会は校内?校外?とか)

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2024/03/06(水) 22:19:39 

    花壇の作業は用務員と子どもたちでやってくれよ。
    いっぺんで終わらせなくてもいいじゃない、何日かかけてやれば。
    大人が10何人もかり出されてバッカみたい。

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/06(水) 22:19:47 

    >>315
    広報委員やらされたけど、本当に不要だと思う
    やりたいなら、学生がやればいいじゃん
    まあ言えないんだけど

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2024/03/06(水) 22:21:32 

    PTA廃止反対派に限って、役員にはなりたがらない。何もしない。
    PTAから与えられるだけだから、廃止反対になる、

    +1

    -6

  • 556. 匿名 2024/03/06(水) 22:21:37 

    >>492
    うちの市、公民館とか◯◯センターとかの花壇はボランティア団体が決まったとこ整備していて、学校の花壇は用務員さんだよ。
    ボランティア団体は、花壇の整備の代わりに自分たちのボランティア活動でセンターや公民館の会議室とか半額で使えたり活動に必要な費用を少し援助してもらえるらしい。

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2024/03/06(水) 22:23:30 

    >>518
    学校は隠蔽、否定の方向に走りがち
    そしてPTAは先生方と活動してるから、生徒側じゃなくて学校側、先生側の肩を持つことが多いと感じる。


    +7

    -4

  • 558. 匿名 2024/03/06(水) 22:23:40 

    今年度終わった!
    私はひら委員だからただ参加するだけだったけど委員長副委員長は大変だったろうな、絶対やりたくない。

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2024/03/06(水) 22:26:27 

    「PTAは学校で何かあったときに、保護者が徒党を組むための保険」?

    うちの子の学校荒れてるし、いじめや暴力は何年も続いてるし、救急車も何度も来たけど、PTAが動いてくれたという話は聞いたこと無いけどなあー

    +3

    -1

  • 560. 匿名 2024/03/06(水) 22:27:14 

    >>223
    どうして無償ボランティアで賄おうとするの?

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2024/03/06(水) 22:28:52 

    >>521
    本部役員やったけど、子供の担任と話す機会なんてなかったよ。活動してて関わりがあるのは校長と副校長先生くらい。クラス数も多いし、役員も結構いるから 先生方は誰の親がPTA役員か把握してないと思う。

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2024/03/06(水) 22:31:18 

    >>2
    夏祭り、餅つき大会、運動会、旗振りかな。。。
    夏祭りと餅つきは、コロナの時無かったんだけど、無いままで良かったと思ってる。

    +20

    -0

  • 563. 匿名 2024/03/06(水) 22:31:21 

    >>2
    幸せな人だなあ
    やったことがないなんて

    +3

    -3

  • 564. 匿名 2024/03/06(水) 22:32:56 

    今やってるけど人間関係ストレスすごい。今は専業だけど共働き時代より色々キツい。
    ご飯あんま食べれなくなった。
    やらなくて済むならやりたくない。全部なくすは無理でも、やらなくて良いことはどんどん削るべき。

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/06(水) 22:34:43 

    >>39
    我が子が通らないところの旗振りを割り当てられるのは気の毒だけど、我が子が通るところも誰かが見てくれてるんでしょ?
    分担なら多少は仕方ないかな

    +35

    -3

  • 566. 匿名 2024/03/06(水) 22:35:14 

    >>270
    でも学校の先生って、産休育休しっかり満期取れるだけ休む人多い。私の知り合いで学校の先生やってる子はもれなくみんな満期休んでる。なんなら男性教師も育休1年取ってた。
    それが権利なんだから使えるだけ使えばいいんだし、もちろん産休育休中の女性教師ばかりじゃないんだけど、一般の会社なら1年でもすみません!って急いで戻るところなのになぁ…とは思う。

    ガルでも産休の話になると迷惑だとか補充しない会社の責任とかの論争になるけど、学校の先生って一所に長く居ないから感覚が違うのかな。

    +4

    -2

  • 567. 匿名 2024/03/06(水) 22:36:35 

    >>5
    限りなく減らしていって各行事ごとにボランティアで良いのではないか?
    例えば運動会の手が足りないのでと頼まれたら私はやると思うわ
    子供が凄い楽しみにしてたからさ

    +13

    -2

  • 568. 匿名 2024/03/06(水) 22:37:39 

    >>559
    ヨコだけど、
    救急車が何度も来るイジメが数年続いてるのに、教育委員会も警察も動かないの?

    +3

    -1

  • 569. 匿名 2024/03/06(水) 22:39:18 

    公立幼稚園のPTA役員やった事ある方いらっしゃらないかな?どんな感じなのか知りたい……

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2024/03/06(水) 22:40:38 

    >>217
    廃止に向けて活動したところで自分の代では廃止にならないだろうから働き損かも。
    みんなが消極的になって自然消滅を狙うのがラク。

    +6

    -3

  • 571. 匿名 2024/03/06(水) 22:40:40 

    >>75
    そう思う人が手配しなきゃ!

    自分はやらないけど、見守りはして欲しいって人が多くてうんざり。だったら見守りいらないって言って欲しい

    +14

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/06(水) 22:41:22 

    >>512
    今や部活動も外部委託に移行してるからPTAに限って渋ることでもない
    外部に委託するのなんてせいぜい旗当番でしょ?
    学校の外活動から委託始めてみればいいと思う

    +1

    -2

  • 573. 匿名 2024/03/06(水) 22:43:59 

    >>508
    やばい。病原菌のかたまりなのに。
    吉村知事はちゃんと指導したんか?

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2024/03/06(水) 22:44:01 

    >>121
    加入は任意だろうけど、役員は会則によるんじゃない?任意にしているところが多いだろうけど、中身のルールまで全国共通で決まっているのかな?

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2024/03/06(水) 22:45:35 

    >>44
    PTA会費で役員と先生が飲み会って結構あるの?
    まわり(都内)では聞いた事ないよ
    先生とPTAがなぁなぁって話さえ聞かないな

    +8

    -2

  • 576. 匿名 2024/03/06(水) 22:45:52 

    >>572
    委託始めるってすごく大変なんです
    役員も暇だからやっているわけじゃなくて、仕事や育児や忙しい中ボランティアしてるんです
    だから無理

    +2

    -2

  • 577. 匿名 2024/03/06(水) 22:46:11 

    >>2
    私は学校で集められたベルマークを集めて仕分けしたりしてます。
    わざわざ月一集まること?って思う。
    ベルマークってもっと効率よくならないのかな?って思う。

    +27

    -0

  • 578. 匿名 2024/03/06(水) 22:50:35 

    いちばんムカつくやつが
    あみだくじで楽なやつ引くのなんなん

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2024/03/06(水) 22:50:54 

    >>503
    わかるわ。うちの学校はこの手のイベント系は軒並み不参加
    でも、他校との連携で助けられることもあるとかでPTAに加入だけはしてるよ

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/06(水) 22:51:41 

    >>10
    外部に委託じゃなくて、手当をPTA会費から出して、保護者中から立候補募ったらいいと思う。

    +8

    -2

  • 581. 匿名 2024/03/06(水) 22:53:37 

    >>481
    似た経験あるけど、
    そんな経緯があったとしても極論の二択をアンケートいきなりとられたらそりゃ、は?ってなるよ。

    PTAの抱えている課題とかその内容の共有は適切にできてたのかな?正直大体の課題って委託や当日の応援を強化するやり方とかに切り替えれば解決できるものばかりだと思うし、そういう解決案の検討はあった上でなのかな?
    自分たちの想いや不満で突っ走っても温度差しか生まれないよ。

    +3

    -5

  • 582. 匿名 2024/03/06(水) 22:53:47 

    >>19
    そっちの方がいい
    お金いくらならやってくれますか?

    +14

    -0

  • 583. 匿名 2024/03/06(水) 22:55:43 

    >>160
    年に数回の旗当番もできないのに、どうして母親になった?

    +1

    -7

  • 584. 匿名 2024/03/06(水) 22:56:26 

    >>568
    教師は隠蔽体質で、「大丈夫ですー」「注意しておきますー」でおわり。
    もちろん、教育委員会も警察も動いてない。
    イジメ相談みたいなとこに電話して相談したけど、教育委員会や警察には通報せず、担任とよく話し合えだとよ。

    +1

    -1

  • 585. 匿名 2024/03/06(水) 22:57:07 

    >>1
    どうしても存続方向だったら有料化すれば良いと思う。役割やらない人がお金を払い、役割やる人がお金を貰う様にすればいいのでは。

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/06(水) 22:59:06 

    >>480
    PTAを生き甲斐にしてる人いるよねー!

    うちの小学校なんて6年間同じ会長だからコロナ禍で無くなった係をまた復活させやがった!!
    ベルマーク復活すんなよ
    でも文句言おうかと思ったら集会?承認の会はコロナを理由に書面だけで質疑応答の機会は無くなったまま

    +7

    -2

  • 587. 匿名 2024/03/06(水) 23:00:00 

    >>296
    委託って
    あんな安い金で雇える人数なんてしれてる。

    シルバーさんにボランティアでお願いするんだろうよ。
    自分の子どもの学校のボランティアぐらい
    親が、やればいいのに。

    +8

    -6

  • 588. 匿名 2024/03/06(水) 23:01:15 

    >>1
    4月から高校生で公立高校なんだけど、普通にPTAってあったわ。宿泊の研修とか書いてあって驚愕してる
    元々天下り団体なんだから、令和の時代にいらないよ

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/06(水) 23:01:23 

    >>575
    同じく都内
    先生とはそんな形の交流はない
    そもそもPTAで飲むこともないし、ランチもお茶もない

    +4

    -2

  • 590. 匿名 2024/03/06(水) 23:01:53 

    >>583
    横だけど、半休使ってまでやる仕事じゃないでしょ
    お母さん達の半休の給与分より外注した方が安いでしょ
    あと子供が風邪ひく時の為に有休残しときたいのよ

    +3

    -1

  • 591. 匿名 2024/03/06(水) 23:02:14 

    コロナ禍にPTAになったけど本当に何もなかった。
    集まりもないし何か行事もなかった。PTA役員の名簿に名前がのってただけ。
    だから無くても何も問題ないと思う。

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2024/03/06(水) 23:03:02 

    >>585
    お金払うからやりたい人やって欲しいわ
    仕事してた方がマシ

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2024/03/06(水) 23:03:20 

    >>581
    ヨコ。うちも似た経験あるけど、役員からすれば「こうしたらいいじゃん」って言われることって検討済なんだよね
    もう、それしかないからそういう聞き方してるんだと思うし、提案や実行できないならイベントがなくなっても仕方ないと思うよ
    仕事じゃないんだし、100点満点の検討したのかとPTAに言うのは酷だと思う

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2024/03/06(水) 23:03:42 

    >>2
    4月から新一年だけど、説明会でも1年通して何やってるのか詳細もない資料もない
    規約みたいな冊子はあったけどお堅い感じで長いし分かりにくい

    様子見するために未加入にした
    もっと明確にプレゼンしてくれたら興味も湧くんだけど会長が話下手すぎて全然分からなかった

    +22

    -5

  • 595. 匿名 2024/03/06(水) 23:06:00 

    >>546

    うちはクラス代表と会計は加入、非加入がわかるシステムだったな
    学校はあまり関わってこなかった

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2024/03/06(水) 23:06:45 

    >>576
    無理と言い切らず前を向いてみましょうよ
    少子化していく以上、未来に向けてPTAは活動内容を縮小化させる必要がありますよね?
    だとしたら今すぐではなくて良いので、少しづつ委託や廃止に向けて準備を進める事も先生達のためにも必要ですよ

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2024/03/06(水) 23:07:37 

    >>5
    うちの学校もかなりスリム化してて、去年から年度末の決算総会もGoogleフォームの書面評決にしたら「不透明だ。定例会の議事録開示しろ!」とかいう保護者がいてびっくりした。それを言った人がその年に副会長を任期途中で辞めたっていうのも怖い。いろんな人いるんだな~ってなった。

    +9

    -0

  • 599. 匿名 2024/03/06(水) 23:07:50 

    >>587
    共働き当たり前の時代にそれは無理やろ

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2024/03/06(水) 23:09:51 

    >>567
    そのボランティアを集めて指示出す要員がいるのよね
    PTA会長、どのイベントでも率先して動いて指示しててすごいと思ったもん
    赴任したばかりの先生より学校のこと知ってる

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2024/03/06(水) 23:10:49 

    >>13
    いやむしろ、コロナでPTAの活動なくても何一つ問題ないことが証明されたんだけど。

    +54

    -17

  • 602. 匿名 2024/03/06(水) 23:11:15 

    >>593
    元の投稿者ですが、
    聞かれ方の2択が唐突だったので「え」ってなっただけで、PTAの検討不足を責めたいということではないです。
    ドラスティックな改革をするためにPTA役員にやるほどの情熱も責任もないので、運動会なくなっても良いからPTAはやりませんとしましたし、それでなくなっても仕方ないなと思っていますー。

    +3

    -4

  • 603. 匿名 2024/03/06(水) 23:12:10 

    >>555
    与えてなんて言ってないんだよね。

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2024/03/06(水) 23:14:19 

    うちのPTA、ガル民のところのPTAとは全く違う
    ものすごく楽
    働いていてもできる程度の仕事しかない

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2024/03/06(水) 23:15:45 

    >>593
    同意。
    ほんと外注にしてもその都度採用のボランティアにしてもいっぱい検討したけど、簡単にはいかないんだよね。
    で、こっちは悩んで話し合って、「極論みたいに思われるかもしれないけど、今の現状これしか無理」と結論出して進めていく。

    役員だってただのボランティアなのに時間も労力もかけてやったことに文句ばかり言われるのは辛すぎるよね。

    役員やってるからといって、ボランティア精神に溢れてるからどんな大変でも時間かかってもいいなんて人はほぼいない。ちょっとでも子供のためになるならという気持ちでやってるだけ。

    言いたい事があるのなら外野からじゃなく内部に入って一緒に考えるなり変えるなりして欲しい。

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2024/03/06(水) 23:16:12 

    うちの学年120人を超すマンモスなのに、ボランティアは毎回10人未満しか集まらない

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2024/03/06(水) 23:16:25 

    >>444
    そうだね、性加害問題に進言したり取りまとめたりした実績があればねー
    必要な団体として見直すんだけど、なさそうよね
    PTAの1番上の組織は文科省の天下り先なのかな?この先もなくならないよね

    +26

    -1

  • 608. 匿名 2024/03/06(水) 23:17:03 

    >>5
    私もやったことあるけど半分どころか
    7割無駄だなと感じた学校によるけど

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2024/03/06(水) 23:17:10 

    >>23
    わたしも同じ意見。
    こどもを持たない理由の中で大きい。

    +10

    -6

  • 610. 匿名 2024/03/06(水) 23:17:29 

    >>59
    いらない、なんのためにするの?

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/06(水) 23:17:34 

    >>600
    会長やる人は止めてもやるよね
    先生とも仲良くなれるし
    中学の時役員取り合いだったよ

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2024/03/06(水) 23:18:02 

    >>5
    娘の幼稚園はほぼ集まりもないし、バザーや夕涼み会、運動会も先生がやってくれる。
    バザーの値付けくらいかな。
    行事に参加できて、会長、副会長3人で、楽しかったです。

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2024/03/06(水) 23:18:20 

    >>605
    辛いならやらなきゃいいのに。
    それで無くなるなら行事のあり方が時代と共に変化していくことを受け入れるしかないのでは。

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2024/03/06(水) 23:18:21 

    PTAってPTA連盟?に加入してることだよ。
    PTA連盟に入ってて良かったって思ったことないわ。
    PTAじゃなくて、在籍校の保護者団体として学校と児童をサポートするだけしたら、PTA連合に流れるお金もないし、卒業生の胸の花とか入学生の文房具とかだけで会費も少なく済むし。PTA廃止すべき。

    +7

    -1

  • 615. 匿名 2024/03/06(水) 23:18:32 

    >>8
    反対派だけど次年度役員やるよ、決まらないから立候補した。
    要らないのはガンガンなくしていきたい。

    +14

    -1

  • 616. 匿名 2024/03/06(水) 23:19:50 

    >>606
    PTA無くそうと思いますって役員として提案しに行ったら、学校側がそういう状況を懸念してダメと言われた。。

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2024/03/06(水) 23:22:47 

    >>364
    年度末に会計報告でない?
    昨年度はそこに旅費として計上されていた。
    内訳はわからないけど金額的に交通費プラス宿泊費だと思われる…ちなみに日本PTA年次表彰式参加旅費として。

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2024/03/06(水) 23:23:23 

    PTA存続のモチベは子供のためなんだよね?
    なら、加入者の多くが子供のために必要だよねと思うP活動かどうかの見直しは必要では。

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2024/03/06(水) 23:23:37 

    >>506
    うちの子の学校は
    登校班は学校が管理してるよ

    一方親戚の子の学校は
    子ども会が管理してるらしい

    別にPTAがやるんじゃなくてもいいみたいよ

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2024/03/06(水) 23:25:38 

    >>460
    校長先生は、なぜPTAをなくしたくないのかしら。

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2024/03/06(水) 23:27:38 

    >>75
    シルバー人材さんって結構お金かかるよ。
    シルバーさんの時給2000円
    朝8時~16時として1日1万6000円。
    年間学校開校日が196 ∼ 205日。
    →年間3,136,000~3,280,000円の支払い。
    市によって補助金はでるけど、これをPTA会員(保護者と教員)で負担するとなると結構大変。給食費みたいに払わない人もいるし

    うちの学校は地区のご老人に直接呼び掛けて最低賃金下回るボランティア価格でやってもらってるけど、欠員が出るとPTA本部が求人出したり手間がかかる。

    +1

    -3

  • 622. 匿名 2024/03/06(水) 23:28:24 

    >>618
    うち、PTAで漢検やってるんだけど、70人くらい受験するのに、お手伝いに名乗り出てくださった保護者5人くらいだよ…
    子供を参加させて丸投げの人が多い。

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/03/06(水) 23:29:22 

    >>5
    P連の上納金がある限り、続けさせたい人はいるんだろうね。

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/06(水) 23:31:15 

    >>614
    そのお金で潤ってる上級がいるから積極的に廃止にならないんだよね。
    子どもを盾にとって、人をタダで使おうとしすぎ。
    必要なところには予算を回すべきなんだわ。

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2024/03/06(水) 23:31:34 

    >>18
    夜も無理です

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2024/03/06(水) 23:33:28 

    >>32
    イベント系のことばかりやりたがってる
    無駄に祭りでおカネ稼いでるけど、自分たちの懐にも入れてるからやめてほしい

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2024/03/06(水) 23:33:47 

    >>613
    辛いのは、外から文句言われるからだよ。
    ボランティア引き受けた人になぜ文句を言うのかわからない。

    微力ながら子供のためにお手伝いしたい気持ちがある人達が集まって、その人達ができるやり方、できる範囲でってのを尊重すべきだよ。

    時代の変化で無理なら無くそうというなら、内部に入っでそのように変えればいいだけ。

    てかさ、現PTAの人も無くなっても仕方ないと思ってるからその二択を出してるんじゃない?

    +6

    -2

  • 628. 匿名 2024/03/06(水) 23:35:19 

    PTAいらない。
    役員をして分かった事は、仕事の大半は教育委員会絡み。
    子どものための仕事なんてほとんどない、
    その実情を知らない役員になった事のない人が、廃止に反対する

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2024/03/06(水) 23:35:28 

    >>577
    うちは今年度で廃止になったよ
    来年度からベルマーク集め無くなった

    +11

    -0

  • 630. 匿名 2024/03/06(水) 23:37:39 

    >>23
    それはあまりにも先入観がありすぎかも
    ママ友って普通に友達だよ
    ママ友欲しくなきゃそれはそれでいいし、面倒な人とは関わらなきゃいいだけだし、大人だからどうとでもなるよ

    +10

    -9

  • 631. 匿名 2024/03/06(水) 23:37:56 

    >>75
    というか、団塊の世代の暇なシルバーたちがボランティアしてくれたらいいのにと思う
    一部の人たちは頑張ってくれてるけど
    自分の孫のゲームに並び、人より多く特売品に並ぶよりもね

    +1

    -10

  • 632. 匿名 2024/03/06(水) 23:39:30 

    >>618
    たぶんそれを総会とかで保護者に問うと、全部いらないっていうのが多数になると思う。手伝いやりたくない人が大半だから。

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/06(水) 23:39:58 

    >>625
    保育園は土曜でやってるよ

    +0

    -1

  • 634. 匿名 2024/03/06(水) 23:40:43 

    >>628
    教育委員会がらみの仕事ってあるの?
    うちの学校にはないような。。校外活動みたいなこと?

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2024/03/06(水) 23:42:06 

    >>221
    校外学習は教育の一環なのに
    PTAに引率を任せる学校が謎すぎる

    +44

    -0

  • 636. 匿名 2024/03/06(水) 23:43:07 

    PTAって教師もいるし教師と対応にって文面がよくわからん

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2024/03/06(水) 23:47:37 

    >>612
    幼稚園のPTAは、お手伝いしながら子供の普段の様子を見れたり、子供の行事に役員だけついて行けるとかがあるから、それをしたくて役員引き受ける人も多い。実際、幼稚園のは役員やって良かったなと思う。

    小学校のPTAは大きく捉えれば子供のためになってるんだろうけど、実感できなかったり、ほんとに子供のためになってるかどうか疑わしいことも多いから、疲労感だけが残る。

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2024/03/06(水) 23:48:10 

    >>500
    平日に保護者の無償ボランティアに頼らないとできない授業をやる方が間違い。

    +7

    -0

  • 639. 匿名 2024/03/06(水) 23:48:39 

    >>636
    対等なはずなのに、実際には学校側の権限が大きい気がする。

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2024/03/06(水) 23:50:05 

    PTAがなくなって困るのは保護者ではなく、雑用係がいなくなる教員と教育委員会。

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2024/03/06(水) 23:51:41 

    >>2
    不倫できるから廃止はやめて欲しいわ
    有志だけで楽しくやってれば文句言うなと思うわ
    なんでやりたくてやってる俺らまで廃止に持っていかれるのか意味不明

    +0

    -12

  • 642. 匿名 2024/03/06(水) 23:52:55 

    >>637
    子供のためにやってると言いながら
    PTA不参加の子供を陰で差別するなら子供のためになってないよ

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2024/03/06(水) 23:52:59 

    >>73
    文句があるなら自分達でやればいいのに

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2024/03/06(水) 23:53:05 

    >>638
    そうなると、うちの学校では保護者は子供の行事を見に行けなくなるな。
    授業参観も運動会も学芸会もPTAが来校者受付とか見回りとか誘導とかやるからさ。

    子供の様子を見る機会が無くなるのは嫌だな。

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2024/03/06(水) 23:54:08 

    なくてもなんとかなるかもしれないけど小学校の運動会とかはボランティア募集した方がいい
    先生と子供だけでは無理な気がする

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2024/03/06(水) 23:54:48 

    >>297
    こういう見守り事は私も手伝いたいって思うよ!

    ただ広報だの
    イベントだの
    ベルマークだの
    削れるPT A仕事たくさんあるよねー!
    ベルマークは子供達に任せても良いと思うし。

    +15

    -0

  • 647. 匿名 2024/03/06(水) 23:55:42 

    >>642
    PTA不参加の子のこと差別してるの?
    それOKな学校あるの?

    うちは子供には平等な対応がルールとして決まってるから、会員の子も非会員の子も全く同じだよ。だから、子供達は誰が会員で誰が非会員かは親が言わない限り知りようがないと思う。

    +3

    -1

  • 648. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:25 

    >>67
    このクレーム全て同じ人で、1人だけ騒いでそう。

    保護者は皆んな見守りのシルバーさんに感謝してるよ!

    +9

    -4

  • 649. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:27 

    >>221
    公立と親が願書を出して受験して入る国立とは別物

    +15

    -1

  • 650. 匿名 2024/03/06(水) 23:58:55 

    >>621
    いやいや旗振りって通学の時だけいてくれればいいでしょ
    なんで一日中拘束する前提なの
    日給四千円とかでも参加する人普通にいると思うよ

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2024/03/06(水) 23:59:00 

    >>616
    ここでボランティアにすればいい、シルバーに頼めばいいってあるけど、集まるわけない…

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2024/03/06(水) 23:59:08 

    >>644
    したい人がすればいいのでは?
    強制参加が問題。水泳の監視も志願者だけで足りるならいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 653. 匿名 2024/03/07(木) 00:00:36 

    >>560
    小学校、中学校の場合義務教育だからでは?

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2024/03/07(木) 00:00:57 

    >>583
    横だけど、旗振り当番なんて知らなかった。
    自分の子供の頃もなかったし地元の地域では見たことなかった。

    +3

    -1

  • 655. 匿名 2024/03/07(木) 00:01:38 

    >>638
    けど、学校は託児所ではないから親にそこまで気を使う必要もないよね

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:35 

    >>634

    うちもない…
    教育委員会と絡むレベルは会長レベルだと思う

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:45 

    >>340
    なぜプラス多いの?
    なら警備員いくらでも頼める上流私立に入れればいいじゃん
    国立は税金が関わる分無駄遣いできないから、関係者の親ができる限り介入して安全安心を築く為にPTAそしきしてるんじゃない?

    +5

    -2

  • 658. 匿名 2024/03/07(木) 00:03:57 

    パパもママも仕事休んだりしなきゃいけないし
    国が女性も働くことを推奨するなら
    PTAはなくていい気がする、、、

    +3

    -1

  • 659. 匿名 2024/03/07(木) 00:04:33 

    >>503
    うちはP連脱退したよ!
    反発したのはこういう活動に参加してる人。
    そんなやりたいなら、お金払って習いにいくなり自分でサークルつくるなしろよって思った。

    PTAの親の部活動とかはほんといらない。保護者の交流、情報交換の場とかいうけど、時代錯誤。
    子供のための活動だけに特化してほしい。

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2024/03/07(木) 00:04:38 

    >>80
    それはPTAではなく、子供会の管轄でやってる

    +10

    -3

  • 661. 匿名 2024/03/07(木) 00:05:04 

    >>644
    あなたの学校は運動会、学芸会、授業参観を平日にするの?

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2024/03/07(木) 00:05:49 

    うちのP連はサークルとかないけどなあ

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2024/03/07(木) 00:06:06 

    >>413
    うちはママ友と協力し合ってるよー

    +2

    -2

  • 664. 匿名 2024/03/07(木) 00:06:35 

    >>650
    いるならいいね
    うちの地域はそんな短時間のシルバー、やってくれる人いなかったよ。すでに得意分野で活躍している人や、もうちょっとしっかり働きたい人が多かった
    短時間だから利益少ない上に、突っ立ってるだけ扱いされて、何かあったら責任感じるし、割に合わないみたい

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2024/03/07(木) 00:06:38 

    >>661

    うちは授業参観、平日と土曜日があるよ

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2024/03/07(木) 00:07:26 

    >>658
    PTAを無くして、学校側が指揮すればいいと思う。多忙でそういう業務まで手が回らないなら、会計年度職員なりシルバーなりを雇えばいい。

    +0

    -2

  • 667. 匿名 2024/03/07(木) 00:08:08 

    母親がやりたくないことを赤の他人の老人がやるわけないわw

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2024/03/07(木) 00:08:27 

    >>661
    運動会以外は平日もあるよ!

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/07(木) 00:09:43 

    >>666
    今、そういう非常勤って人気ないんだよ
    給料安いのに、責任だけは重くて

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2024/03/07(木) 00:10:07 

    >>7
    PTAのTはティーチャーのT。
    教員もPTA業務のサービス残業多いし、会費徴収もあって負担。

    +7

    -1

  • 671. 匿名 2024/03/07(木) 00:11:06 

    >>670
    会費は今は振り込みだと思う
    うちは振り込み
    先生は関わらない

    +4

    -2

  • 672. 匿名 2024/03/07(木) 00:12:18 

    >>652
    集まる時と集まらない時みたいにばらつきがあると学校は授業できないから困るんだよ。

    強制参加ではなく任意でやるにしても、結局穴埋めをする人員は確保しておかないといけなくて、その人たち(PTA役員)は強制になっちゃうよね。

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2024/03/07(木) 00:14:16 

    >>665
    >>668
    強制参加なしの志望者だけでまかなえるなら、平日に保護者の無償ボランティア前提の授業をしたらいいと思う。

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2024/03/07(木) 00:14:36 

    >>650
    621です。
    うちの市だけなのかな?
    旗振りさんじゃなくて、小学校の正門に監視員さんが立ってる。補助金内で納めてる学校は登下校の数時間だけシルバー人材頼んでて、他の時間は不在か保護者が輪番で立つ。
    うちの小学校は追加でお金出して常駐してもらってる。

    旗振りさんは別で登下校時完全ボランティアでおじいちゃん達がやってくれてるよ

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2024/03/07(木) 00:14:54 

    >>672
    だったら無理ってこと。

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2024/03/07(木) 00:16:00 

    >>670
    教員がPTA業務なんてまったくしないよ
    あー、委員会は校長副校長がたまに来てたなあ
    教材費の振り込みの確認とかも会計がやってたよ

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/07(木) 00:16:37 

    >>651
    うちはPTA無くした学校だけど、実際、ボランティア募ってるけどおんなじ人ばかりがやる羽目になってる。

    PTA無くしても父母会があって、ボランティアなんて集まらないから、父母会の人のツテでいつも召集される。知り合いだから断りづらいし、こんなことなら、PTAでちゃんと平等に仕事振り分けられてる方が良かった。

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2024/03/07(木) 00:17:04 

    >>122
    子どもの安全見守りや学校行事のお手伝いなんかしてるから、恩恵がないことはない
    学校やその周りの整備にも関わっているし、備品や図書も買っているよ
    困らなかったなら何よりだけど、他の人の無償労働に支えられている側面はあると思う

    +45

    -0

  • 679. 匿名 2024/03/07(木) 00:17:34 

    バザーとかベルマークはいらない

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/07(木) 00:17:42 

    PTAが要らないんじゃなくて、やってることが無償なのがおかしいんであって、ちゃんと対価があるべきなんじゃない?対価を用意すればこれまで以上にクオリティ向上につながり子どもにもいい影響があると思ってる。

    +1

    -1

  • 681. 匿名 2024/03/07(木) 00:18:08 

    >>210
    もう学校の経営が破綻してるよね。
    保護者のボランティアでなんとかしよう!じゃなくて、不要な行事見直したり、必要な予算はつけるよう教育委員会や文科に交渉するのがやるべきこと。

    +21

    -1

  • 682. 匿名 2024/03/07(木) 00:18:32 

    >>577
    ウェブベルマークが便利らしいよ。

    +3

    -2

  • 683. 匿名 2024/03/07(木) 00:18:39 

    >>18
    夜も無理!疲れてる。土日も、無理。疲れてる。いつも無理。疲れてる。

    +32

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/07(木) 00:18:59 

    >>677
    本当にボランティアって同じ人たちしか来ないよね
    PTA廃止しろ!とか非加入の人は絶対に来ない
    来てるのみんな現役員か役員経験者

    +8

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/07(木) 00:19:14 

    >>67
    PTAの会計担当の教員が会費を横領するのはよくあること

    +0

    -5

  • 686. 匿名 2024/03/07(木) 00:19:16 

    >>102
    すごいレアケース…

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2024/03/07(木) 00:20:14 

    >>582 活動してる人に最低賃金保証すれば良くない?
    そうしたら専業主婦も不公平感なく奉仕できる
    子供3人いてそれぞれにやったけど、シングルマザーの看護師さんがくじで部長に当たったら大変そうだった
    副部長さんにフォローしてもらってやり遂げていたけど
    働いていても絶対ってシステムで配慮がないな〜って思ったわ


    +17

    -1

  • 688. 匿名 2024/03/07(木) 00:20:21 

    >>606
    うちのあたりは集まるよ
    高級住宅地ってわけじゃないけどなんか真面目な親多い
    場所によるんだろうな

    +1

    -1

  • 689. 匿名 2024/03/07(木) 00:21:41 

    >>676
    うちのとこは先生全員担当のPTAの委員があるよ
    委員長さんと一緒に各委員の取りまとめ的な活動してる

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2024/03/07(木) 00:23:09 

    てか役員やらなくていいならいいんだよ

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2024/03/07(木) 00:23:29 

    >>5
    講演会とか研修とかいらないしそれの為に会社休むとか本当にありえない。見回りで会社を早退するのもありえない。やめてほしい。

    +12

    -0

  • 692. 匿名 2024/03/07(木) 00:24:38 

    >>689
    うちは本当に先生はノータッチ
    先生の中にわかる人がいないから、前任者に何度も聞いたりする…

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2024/03/07(木) 00:25:32 

    >>676
    うちも全く参加してないよ。会費貰えるだけありがたいと思ってる。

    広報誌に各学年担任紹介で写真使わせて欲しいと言ったら容姿をネタにされるのが苦痛…と言われ拒否された。親も子供も教師もめんどくさい…

    +3

    -1

  • 694. 匿名 2024/03/07(木) 00:26:02 

    学校は勉強を教えるところ。それ以上でもそれ以下でもないの。
    余計なことはいらない。
    勉強を教えることに特化した塾に役員制度はない。
    それでいい。

    +3

    -2

  • 695. 匿名 2024/03/07(木) 00:26:22 

    >>688
    学年にもよる
    上の学年は集まったけど、下はまったく

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/07(木) 00:26:28 

    大昔自分が小中学校のときベルマークは子供たちが集計してた気がする
    自分の学校だけかな

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2024/03/07(木) 00:28:40 

    >>1
    うちは私立小だったんだけど、私立で職員が潤沢に雇えて雑務や準備は学校側に任せておけた。

    だが、頭の沸いた自己顕示欲が強く暇やいらん体力や活力や時間を持て余した脳筋なクソバカ単細胞保護者達がPTAと同じ組織をわざわざ立ち上げてしまい、結局PTAに準ずる組織が存在するようになってしまった。

    その後は一人一回役員をやらなければならないと言うクソな決定になり、おそらく少数除くみんなは立ち上げたクソバカらとその賛同者恨んでる

    ほんと何のために高い学費に含まれた事務費払ってるんだよ
    立ち上げた奴ら本当今すぐウンコ踏んだのち死んでください。

    +7

    -1

  • 698. 匿名 2024/03/07(木) 00:28:46 

    うちはベルマークとかリサイクルとかないわ

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/07(木) 00:28:54 

    >>136
    ママさんバレーや合唱など、
    母親向け行事って学校から切り離した方がいい。
    少人数の人が参加する行事をみんながサポートするとか時代にあって無いし、
    やりたい人は外部でサークルなど作れば良いのでは?って思う。

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/07(木) 00:30:13 

    >>90
    自分本位の意味わかってる?
    子どものためと言いながら大人が疲弊して、辛い思いして都合つけるならやらなくていいよ。
    本末転倒なの。一番無駄なのがバザー。

    +13

    -4

  • 701. 匿名 2024/03/07(木) 00:30:21 

    >>77
    運動会も発表会も親が見に来るの無し、なんなら運動会発表会自体廃止でいいってことじゃない?先生だけで会場作ったり当日の管理大変だもん。決まり守らない保護者とか絶対出てくるし。

    +33

    -0

  • 702. 匿名 2024/03/07(木) 00:30:24 

    >>5
    子供の安全に関わる事だけでいいよ。
    旗当番、パトロール関係は順番制。
    プールの監視員、遠足付き添いは立候補で。
    これくらいならPTAという組織なんていらない。

    +22

    -1

  • 703. 匿名 2024/03/07(木) 00:32:11 

    >>694
    イベントなんか一部しか喜んでないのに、体力バカの子どもはまた体力バカで、自分の子が喜ぶからやりたがるよね。
    家でやることねーのかよって感じ。

    +9

    -2

  • 704. 匿名 2024/03/07(木) 00:32:27 

    >>655
    気を使う必要ないけど、教員はボランティアではないからね。
    欲張らずに保護者のボランティアなしで成立する授業をすればいいだけ。

    +6

    -0

  • 705. 匿名 2024/03/07(木) 00:32:42 

    PTA会長の男が、児童物色して性加害した例もある
    悪用すれば悪用できる負担が多い謎システム

    +8

    -1

  • 706. 匿名 2024/03/07(木) 00:34:27 

    うちの小学校中学校はPTA廃止されたよ ボランティア募ってやってる

    +5

    -1

  • 707. 匿名 2024/03/07(木) 00:36:03 

    >>102
    それこないだの役員トピでも同じこと書いてたの読みました。
    嫌なもんは嫌、この時代に何の苦行なの?
    PTA何年もさせられたせいで子どもの行事に行く有休足りなかったんだけど。
    本当馬鹿みたいだから一律になくなれー!

    +9

    -1

  • 708. 匿名 2024/03/07(木) 00:36:56 

    >>136
    ママさんバレーとかあるんだ…

    +3

    -0

  • 709. 匿名 2024/03/07(木) 00:38:05 

    >>413
    すごい極端なレスついてるけどあなたに共感するよ。

    +6

    -1

  • 710. 匿名 2024/03/07(木) 00:39:23 

    >>102
    子に何かあったときPTAをあてにする親は少ないよ。
    PTAは学校と教育委員会の側。

    +14

    -0

  • 711. 匿名 2024/03/07(木) 00:39:51 

    >>704
    教員は仕事だけどサービス業ではないからね。
    勘違いしてる親が多数居るけど

    +2

    -2

  • 712. 匿名 2024/03/07(木) 00:42:56 

    >>711
    教員にサービスは求めてないから、保護者にサービスを求めないで。
    保護者のサービスがないとできない授業はする必要ないの。

    +7

    -1

  • 713. 匿名 2024/03/07(木) 00:43:11 

    >>508
    うちの市!えーー知らなかった。。

    +6

    -0

  • 714. 匿名 2024/03/07(木) 00:46:04 

    >>712
    親が子供を育てるのは当たり前なんだけど。

    +4

    -2

  • 715. 匿名 2024/03/07(木) 00:47:07 

    >>680
    対価いらないしPTAもいらない。
    なんでもお金では解決しない。
    もう二度とやりたくない。

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2024/03/07(木) 00:49:28 

    >>1
    みんな参加型にするために必要ない係作って10人くらい割り当ててて、卒業までに最低2回義務とか本当に無駄だと思った

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2024/03/07(木) 00:49:52 

    うちの校区の小学校は聞いた話だと、最初にPTA入る入らないのアンケートがあるらしい。
    で、入らないにマルして入ってない人もいるらしい。
    そんな事あるのかな?本当だったら嬉しい。

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2024/03/07(木) 00:50:40 

    >>489
    外注でお金掛かるならますます私立に行かす家増えるだろうなぁ

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2024/03/07(木) 00:50:59 

    >>23
    そういう人は態度に出ると思うから誰も近寄らないと思うよ
    大事な子供も絡んでくるんだから気が合う人しか付き合わない
    相手にも選ぶ権利はある

    +7

    -9

  • 720. 匿名 2024/03/07(木) 00:52:36 

    >>714
    そう当たり前。そこは求めてないと言ってる。
    生活指導とかはいらんの。
    学校は勉強を教えるところ。教員の仕事は勉強を教えること。
    分かった?

    +3

    -6

  • 721. 匿名 2024/03/07(木) 00:54:36 

    >>472
    お手伝い、そんな簡単に集まらないよ
    義務にしないと、同じ人ばかりで一回も何もしないで終わる人の方が多い
    学校は先生だけでは回らない部分も絶対あるから、強制はむしろ平等
    いらないイベントは無くして集まりも最低限にしてからひとり一回義務にすればいい

    +3

    -8

  • 722. 匿名 2024/03/07(木) 00:59:08 

    >>702
    遠足付き添いとかあるんだ
    遠足付き添いだけ立候補するかもしれん。物凄い心配性過ぎて、体弱くて熱で鼻血出るから休ませるつもりでいたし

    +4

    -1

  • 723. 匿名 2024/03/07(木) 01:05:16 

    >>80
    うちの地域はシルバーさんに委託してる
    特にそれで大きな事故はない

    +11

    -1

  • 724. 匿名 2024/03/07(木) 01:05:49 

    >>10
    委託業者も商売だからセット売りみたいのして来るって聞いた何でもかんでも頼んでたら高くつきそう

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2024/03/07(木) 01:08:39 

    うちの学校PTAガッツリな学校だけど、学校の変なところや先生がいてもそれが歯止めになるわけでもそれで何か解決されるわけでもないんだけど。
    これ書いた人ってPTAにどんな幻想を持ってるんだろう

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2024/03/07(木) 01:14:00 

    >>80
    それって家庭の責任なんじゃないの?

    +10

    -2

  • 727. 匿名 2024/03/07(木) 01:14:02 

    でも実際子供に何かあってもPTAが動くとかないでしょ

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/07(木) 01:17:58 

    >>2
    中学だけど学校行事の手伝い。参観受付、文化祭みたいなのの受付や誘導、写真撮影。
    地域見回り、花壇管理、保護者と先生を繋ぐためのイベントなどなど、沢山委員があってそれぞれ色んな事してた。
    とある委員の委員長するまでは本当に憂鬱だったし、必要あるの?と思っていたけど一年終わって、学校の事や先生の事沢山知れて子供達の様子もわかってすごく良い経験になったよ。学校で委員の人達が活動してるの見ると生徒たちもなんとなく安心するんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 730. 匿名 2024/03/07(木) 01:19:07 

    >>729
    中学もPTAは必ず一回制度なのですか?

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2024/03/07(木) 01:21:13 

    >>88
    このボランティアと予算割いてってのが、やる人と出す人に偏るのがねって。

    じゃボランティア誰も来なかったらどうすんの?
    予算を集めるときにその仕事は誰がやるの?

    旗当番に文句を言う親の子供はたいてい問題児だし、善意の人ばかりが割を食ってる現状。

    +6

    -3

  • 732. 匿名 2024/03/07(木) 01:21:29 

    >>457
    自分の子が溺れそうでも?

    他の人にはその役目やらせるって事だよね。

    不安なのはわかるけど、見守り系は保護者皆んな協力しても良いと思うわ。


    +1

    -8

  • 733. 匿名 2024/03/07(木) 01:23:03 

    >>1
    なんかお酒を注いだらしないといけないって聞いたんだけど
    こんなのいらないよね?

    ホステスじゃないんだから

    +1

    -2

  • 734. 匿名 2024/03/07(木) 01:23:15 

    >>1
    子供達や先生のお手伝いするのは良いんだけど、
    とにかく保護者の集まりの司会やら、他の保護者と関わりたくないんだわ…面倒くさい。

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2024/03/07(木) 01:26:58 

    >>23
    子供いないし、知らない世界に対して言い切っちゃうの凄いね。
    ママ友絶対作らなきゃいけないわけじゃないし意外と楽しいよ😉
    ガルから一度ちょっと離れる事おすすめする。

    +3

    -9

  • 736. 匿名 2024/03/07(木) 01:47:07 

    追加の会議などがどんどん入れられていって、月4回くらいPTA関連で学校行かなくちゃなんだけど。
    みんな専業主婦!?子供の行事や病気で休まなくちゃいけない日もあるから、仕事あるとそんなに休めないよ!

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2024/03/07(木) 01:48:18 

    >>720
    横だけど、それだと視野が狭くならない?
    苦手なことに挑戦したり社会生活学んだりするのが学校だと思うけどな
    最低限の知識つけるには学校の勉強は大事だけど、それこそ勉強だけなら自分でやった方が捗ると思う

    +3

    -2

  • 738. 匿名 2024/03/07(木) 01:53:51 

    >>10

    委託先は中国の企業とかシャレにならん。

    +2

    -1

  • 739. 匿名 2024/03/07(木) 01:57:15 

    Xとかで見るPTA入りません!みたいな人は大体PTAに割く時間より多くの時間をトラブルとか揉め事に費やしてるように見える
    敵作って子供にも影響出てても主張を譲らずに何とか相手を言い負かそうとする気持ちが全然理解できない

    +4

    -3

  • 740. 匿名 2024/03/07(木) 02:04:35 

    学校教育に家庭でやるべき生活指導や情操教育、非認知能力を伸ばすことも求めたから、却って家庭の負担が増えた。皮肉。
    学校教育は計量可能な学力をつけるだけでいいんだよ。
    しかし残念ながら勉強を教えることより保護者を巻き込んで、イベントばかりやりたがる教員は多い。

    +1

    -2

  • 741. 匿名 2024/03/07(木) 02:08:08 

    >>737
    それは親がすること。
    それを学校に求めるから、教員も親も疲弊する。
    勉強だけなら自分でやる方が捗る子はホームスクールでもいいし、私立なり国立なりの選択肢があっていいと思う。

    +3

    -2

  • 742. 匿名 2024/03/07(木) 02:09:11 

    まあ災害マップ作ったり通学路チェックしたりとか、業者いれたらよいかもね。中抜きされて形骸化するかもしれないけどね。
    大変だったたけどね。無事育ったから今の世代が決めればよいかな。

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2024/03/07(木) 02:10:33 

    >>290
    本当これ
    あとは下校後の子を留守番させて会議

    ありえないよね

    +69

    -0

  • 744. 匿名 2024/03/07(木) 02:17:13 

    >>737
    741の続き
    私は苦手なことの挑戦や社会性の習得は、学校がすべきではないと思う。
    苦手克服、社会性習得の大義名分て子どもに無理強いをして、トラウマを作り逆効果になったり、最悪命を落とす場合もある。

    +4

    -2

  • 745. 匿名 2024/03/07(木) 02:26:20 

    >>57
    私、子育て終了したヒマなガル民おばばだけど、朝の旗持ち毎年やりたい。運動会のお手伝いもしたい。
    PTAのOBの募集があればやるのに。

    +14

    -0

  • 746. 匿名 2024/03/07(木) 02:28:22 

    >>5
    それらしい事を言っているように見せて...

    >PTAがやることで不要なことを廃止していくべき
    >半分は不要

    PTAは不要と、矛盾を言っている事に気付けているかな?

    +0

    -7

  • 747. 匿名 2024/03/07(木) 02:43:41 

    なぜなくならないかといえば、他人が役員を引き受けてくれている分にはPTAがあっても困らない人が大多数だから

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2024/03/07(木) 02:44:28 

    >>230
    ごめんだけどいらんでしょ……

    +47

    -0

  • 749. 匿名 2024/03/07(木) 02:45:33 

    >>23
    釣りだと思うけどこんなことで決めちゃって良いの?

    +7

    -7

  • 750. 匿名 2024/03/07(木) 02:48:51 

    >>746
    よこ
    私は言いたいことわかる。
    PTAの仕事の半分は教育委員会からのもの。
    教育委員会からの要請で保護者向けの講演会や学習会の準備や動員。子どもとは全く無関係。
    教育委員会っていじめの隠蔽はするし、自分たちのためのいらん仕事を作って保護者に押し付けるし、碌なものでないな。解体したらいい。

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2024/03/07(木) 02:52:27 

    わたしが異常なのかも知れないけど、母親になってから知り合った友人とは二人きりでランチとかだと緊張して疲れる
    却ってPTAのような、単純作業しながらなんとなく集団の喧噪に身を置いて、終わったらサッと帰宅できる外出のほうが精神的に楽

    +9

    -2

  • 752. 匿名 2024/03/07(木) 02:58:28 

    いま40代後半になり子供たちが成人してわかったけど、仕事がらみ以外だと新しく友人を増やす機会は高校PTAが最後だったと感じる

    逆に他人と不必要に関わりたくないお母さんは
    役員決めさえ乗り切ればもう近所の人と知り合う機会は一生来ないから安心していただきたい

    +5

    -3

  • 753. 匿名 2024/03/07(木) 03:01:22 

    >>565
    いやほんとそう思う
    さすがにそれは自分勝手すぎるよね
    分担してやってるんだから

    +8

    -2

  • 754. 匿名 2024/03/07(木) 03:06:22 

    >>741
    子供も疲弊する。
    学校の役割を大きくしてもいいことないよ。
    保護者、子供、先生、みんなが疲れて効果なし。

    +5

    -1

  • 755. 匿名 2024/03/07(木) 03:20:10 

    >>702
    でも結局順番を決めたり募集したりする本部は消えないから、そこは代わらずなすりつけ合いになる

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/07(木) 03:23:55 

    >>44
    適当なこと言ってない?
    会費で飲み会なんてできないよ
    会計報告毎年出してると思うから見てみなよ

    +6

    -3

  • 757. 匿名 2024/03/07(木) 03:27:17 

    >>677
    決断力がないだけでは?集まらなかったらやりませんで集まらないならやらなければいい。それで困るなら話し合って方法を考えるもんなんじゃないのかな?

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2024/03/07(木) 03:51:42 

    >>7
    教師の仕事が大変なように、親の仕事だって家族構成だって色々大変なんだわ。教師してる親もいるわけで。
    学校に必要な作業なら、任意団体じゃなくて、せめてちゃんと募集や順番でやるならよし。
    PTAの役割は分けて精査したほうが良いよ。

    +4

    -2

  • 759. 匿名 2024/03/07(木) 03:53:51 

    >>1
    公立のPTAはいざと言う時に役に立つが、私立のPTAは教員へのごますりばかりで無駄でしかない

    +3

    -2

  • 760. 匿名 2024/03/07(木) 03:58:48 

    ボランティアがやれば良いって言ってる人って、自分では雑談にボランティアはやらないって人なんだよね。

    必要ならやれば良い、自分は必要じゃないと「思う」からで、必要の是非は問うてない。

    必要だと言われてもやらない人。

    +5

    -2

  • 761. 匿名 2024/03/07(木) 04:23:55 

    >>732
    >>457
    人が溺れた時の状況知ってる?助ける方も命懸けなんだよ。他人の溺れた子供のために命かけられないわ。
    最近は夏のプール開放は資格持ちの企業にお願いすることが多いからそれがスタンダードになるといいよね。

    +8

    -3

  • 762. 匿名 2024/03/07(木) 04:24:46 

    >>57
    できる人ができる時に無理せずにやる、
    だとやらない人は一生やらないよ。
    だいたいそういう家庭の子に限って問題児。

    +12

    -1

  • 763. 匿名 2024/03/07(木) 04:28:10 

    >>676
    会費の滞りがあれば担任を経由して催促の手紙渡すよね?
    任意の確認の手紙も役員決めも大変だよ

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2024/03/07(木) 04:29:15 

    >>759
    公立もゴマすりばかりだけど

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2024/03/07(木) 04:30:59 

    >>761
    溺れてます!って叫べばいいよ。溺れてることに気付きにくいから人数必要なんでしょ。

    +4

    -1

  • 766. 匿名 2024/03/07(木) 04:32:01 

    >>702
    それを誰が管理すんねん

    +9

    -0

  • 767. 匿名 2024/03/07(木) 04:33:16 

    >>702
    外注しちゃえば?

    +1

    -1

  • 768. 匿名 2024/03/07(木) 04:37:26 

    一昨年から連続で役員に選ばれてしまって役員会に参加してるんだけど、もう子供卒業していないのに役員に立候補して何年もいるOBの人がいて、その人が実質トップで回してるからみんな萎縮してる。
    やりたい人は参加して、やりたくない人はお金払って委託でいいと思う。

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2024/03/07(木) 04:43:50 

    >>565
    我が子が通るところは誰も見てません。
    うちは学校まで1キロくらいあるのですが、その間、横断歩道が無いので。
    でも、横断歩道が無いと言っても車送迎は禁止されてるのに車送迎してくる保護者は多く、とても危険なんです。
    ギリギリの時間でなくても道路が混むから?危ない運転をされる方も多く、バレないように学校付近の脇道に入って、一旦停止も無視して出てく場面に何度も遭遇してます。
    (我が子が低学年の時は、犬の散歩ついでに学校まで見送ってたので)
    もちろん、学校にもその状況は伝えましたが、一斉メールで「車送迎は禁止されてます」と言うだけでした。
    我が子が守られてないのに、我が子が通らないところの旗当番をさせられてる状況なんです。


    せめて学校付近(車送迎で主に利用されてる脇道の所)くらい、横断歩道が無いとしても旗当番があるなら、あなたの仰るとおりです。

    +7

    -5

  • 770. 匿名 2024/03/07(木) 04:51:56 

    >>752
    PTAで知り合ったママ達が嘘の噂拡げられて迷惑したよ
    私は言われても我慢できるけど子供にまで及ぶのはやめてほしい
    ろくでもないよ

    +8

    -0

  • 771. 匿名 2024/03/07(木) 04:56:46 

    >>575
    親睦会と言う名の飲み会なら、年度始めと年度終わりの2回あります。
    もちろん各自で支払うので、PTA会費の流用ではありません。
    お酒も飲むので…いろんな裏事情を目撃してしまうこともありますよ。
    私は、若めな女先生が校長先生に「修学旅行の下見に行きたぁ〜い!」って甘えてるのを見ました。
    ホステスさんが常連客に高級ブランド品でもねだるような甘え方で、目のやり場に困りました。

    +4

    -1

  • 772. 匿名 2024/03/07(木) 05:29:05 

    >>405
    あなたの子供みたいに馬鹿で迷惑かける子が多いから先生も大変だね。親はケチでブスでモンペ

    +1

    -2

  • 773. 匿名 2024/03/07(木) 05:37:33 

    >>26
    田舎だけど私のところは夜の会議は子連れおっけーです。
    ただ19時から22:30くらいまでかかってて子供達も眠そうだしアホらしくなる。

    +19

    -0

  • 774. 匿名 2024/03/07(木) 05:38:40 

    >>14
    PTAがあるから教師は迂闊なことができない
    PTAがなくなったらモンペは増える

    間違いなくクラスの質は下がる

    +3

    -4

  • 775. 匿名 2024/03/07(木) 06:10:11 

    >>1
    PTAも自治会もいる派はいらない派の理由をまともに考えたことないと思う。仕組みや活動内容が時代に合ってない、って散々言われてるのにいるかいらないかの2択。なんで建設的な考えができないの?そういうとこだよ。

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2024/03/07(木) 06:18:17 

    働いてる人間のほうが有能だから兼業の人にこそ役員やってほしいとかめちゃくちゃなこと言われた
    PTAやる為に働いてるんじゃないんだよ…
    来月いっぱいまでの我慢だけど最後に式の来賓ラッシュが待ってて最悪!何のメリットもないのにその為に仕事三回も休まなきゃいけない
    直接自分の子に関係することならまだしも他所の学校園の全く知らない子達のお祝いしに行かなきゃならないことに心底疑問を感じる
    地域の学校園との繋がりが〜って言うけどそれなら長くても2年しか役員やらない保護者よりも先生方が行けばいいのに

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2024/03/07(木) 06:28:09 

    >>620
    わからないです。緑化もなくしたいな。PTAからまたアンケート来ないかな…。
    意見を書きたいんですけど、アンケートが来ないとどこに伝えれば良いのかわからないです。

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2024/03/07(木) 06:30:21 

    >>258
    月20万くらいでいいんじゃないかな?
    PTAに参加しない親は会費20万
    参加する専業主婦は月20万の収入でちょうどいいだろう

    +1

    -9

  • 779. 匿名 2024/03/07(木) 06:52:08 

    それはPTA廃止論の人達の希望的観測なだけ

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2024/03/07(木) 07:01:24 

    >>720
    勉強だけでいいなら塾だけでよくない?

    家庭で体感できない、集団生活でのルールとか友達付き合いとか身につけてほしい。

    +2

    -1

  • 781. 匿名 2024/03/07(木) 07:02:14 

    >>729
    わかるわ、やる前は憂鬱だったけど子供の学校内での様子もわかるし何より子供が喜んでくれたな。

    +2

    -0

  • 782. 匿名 2024/03/07(木) 07:03:20 

    >>392
    会費なんて数百円だしPTAが無償労働なのはいいんだけど、役員を決める時に本部役員が偉そうに圧力かけてきて、一般的な介護は免除になりません働いてる人は免除になりません病気の人は診断書出してください皆んな事情がありますって言ってくるの不快だし、皆んな黙ってくじ引きを耐えてるプレッシャーもストレスだし、役員になってもバックれたり嫌がらせする母親とかいて、そんなんで母親なんかみたいなびっくりするようなドキユ◯に関わる事になって、子育てで断トツ嫌な思い出がたくさん出来たし、少子化の原因の一つなのは間違いないよね。

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2024/03/07(木) 07:10:42 

    >>647
    非会員でも平等なんだったら、堂々と言えばいいのにね。
    悪いことをしてるわけではないんでしょ?

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2024/03/07(木) 07:13:33 

    >>776
    専業主婦もPTAするために専業主婦しているわけではないよ。
    仕事している、してないは関係ない。

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2024/03/07(木) 07:25:18 

    >>777
    そうなんですね。
    PTAのお問い合わせアドレスみたいなのはありますか?
    私、今年度役員ですが、『何かありましたらPTAアドレスへ』と載せてますが、一度もご意見なかったです…アンケートの方が言いやすかったかなぁと思いました。

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2024/03/07(木) 07:38:09 

    >>524
    これは思うよ。先生でも保護者でも性犯罪者のような人はいるだろうけど、学校関係者でない外部の人も危険。知らないうちに盗撮されたり、家覚えられたり、情報知られるようなことがあったら怖い。

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2024/03/07(木) 07:41:24 

    >>2
    登校ルートの危ない場所に立って旗振りの手配。
    地元のお祭りの見回り。
    不要になった体操服とか制服を点検して譲渡会。
    各々知ってる情報の交換と、疑問を学校に提示。

    学級崩壊起こしたクラスをどう運営するつもりなのか、暴れている子だけの問題ではなく、それが嫌になった子の不登校の前兆をどう対処するのか。学校側の精神論じゃなく、実務的な対処を求めたり。
    登校時車で送ってくる保護者のマナーの悪さと危険運転についての対処とか。

    まあまあ話すことはあるよ。
    知らない関係ないと思う保護者ばかりで、大問題になってからじゃ遅い。

    +1

    -1

  • 788. 匿名 2024/03/07(木) 07:44:32 

    >>439
    コサージュ
    どうしても作りたいなら、卒業直前に学活とか美術とか家庭科の余った時間が有れば授業の中で生徒自身が作ったりできないかなー?と思ってる。
    高まる【PTA廃止論】反対派の意見「安易では?」にSNSで“共感”相次ぐ…なぜか?

    +1

    -2

  • 789. 匿名 2024/03/07(木) 07:49:43 

    >>5
    教育委員会主催の講演会への動員。
    一校から必ず保護者一人。
    これこそ無駄だと思った。

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2024/03/07(木) 07:49:51 

    >>5
    会議なんてLINE上だけでしたらいいし、結局通らないなら何の為に話し合うんだろ。

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2024/03/07(木) 07:50:47 

    >>1
    全校生徒から強制的に年2400円の会費取るけど、そこまで恩恵無いよ。いらない

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2024/03/07(木) 07:54:25 

    >>5
    これですよね。
    バレーボール大会とか本当やめて欲しいw
    子供関係なく親のみのやつ!
    親の親交を深めましょうってやってるけど、そういうのが嫌われるところだよって言いたい、、というかアンケートで散々伝えているのに何も変わらない。
    私は朝の交通量多い交差点とかの見守りは積極的にやりたいです。

    +21

    -0

  • 793. 匿名 2024/03/07(木) 07:57:12 

    >>39
    「校内清掃や行事のお手伝いなどはその都度ボランティアを募れば良いし」

    これ言う人本当に多いけど、
    募集されたら本当に応募しますか?
    ちなみにうちの学校は、PTAの他にボランティア募集する用紙ちょくちょく回ってくるけど、
    いや~全然集まりませんよ。
    いても、応募する人は毎回同じだったりする。
    募集するにしたって
    ・学校行事と被らない日を設定
    ・必要箇所と人数の把握
    ・当日の割り振り
    ・当日のスケジュール
    ・当日の仕事
    ・当日必要とするものの準備
    ・募集するためのプリント作成、印刷、配布
    ・集まらなかったら再度印刷、配布
    今は担当PTAがしてるこの作業は誰がやるのか?という問題もある。
    ボランティアでやればいい!と言った方はやってくれるのでしょうか?

    +23

    -1

  • 794. 匿名 2024/03/07(木) 07:57:19 

    私(BBA)が子供の頃、母親がPTAの何が嫌って
    ベルマークの集計がとにかくしんどいし
    みんな必死になって集計から逃れようとするから本当に嫌だ
    って愚痴ってた事あったけど
    こないだガルでベルマークの愚痴見かけてまだやってるんだ…てなった

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2024/03/07(木) 07:57:38 

    >>785
    学校のホームページにあるPTAのページを見たけど載っていなかったです。またアンケートが配られるのを待ってみます。
    今小2で、役員もやっていないのでその辺りの情報が全くわからない状態で…。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2024/03/07(木) 07:59:05 

    >>217
    毎年立候補の理由として廃止に向けて全力で頑張ります!って書いてるのに毎年全力で阻止されるのはどうしたらいいですか?
    もう卒業になるけど…

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2024/03/07(木) 07:59:49 

    >>5
    本部とかいらないよね。
    わざわざ活動内容パワポでまとめて発表とか。

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2024/03/07(木) 08:01:15 

    >>10
    任意加入を徹底したらいいだけだと思う。

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2024/03/07(木) 08:02:47 

    >>5
    業務削減の前に、任意にして欲しい。
    やりたい人はやればいいと思う。

    PTA廃止しなくても、業務削減しなくても法的に何の問題もないけど、強制加入は法律上NGだから。

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2024/03/07(木) 08:08:02 

    >>23
    こどもいるけど気持わかる。人数分やるようだから何人もこどもいる人凄いなと思う。

    +8

    -1

  • 801. 匿名 2024/03/07(木) 08:09:48 

    今時専業主婦してる人って、仕事ができないとか、何か病気とか、事情がある人が大半だと思う。専業主婦に負担多くするのはよくない。

    +7

    -0

  • 802. 匿名 2024/03/07(木) 08:10:44 

    >>763
    うち、役員決めは前年度の役員がやる
    先生は見てるだけ

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2024/03/07(木) 08:13:14 

    >>793
    横だけど、私は毎回参加してるし、うちの学校だと学校のボランティアの方が人気だよ。
    ちなみに、学校やコーディネーターさんが調整・準備してる。
    単発だし、人間関係もないから気楽。
    確かに参加メンバーは同じ顔触れだけど、任意っていうのが大事なんだと思う。


    +2

    -6

  • 804. 匿名 2024/03/07(木) 08:13:19 

    >>799
    今も任意だよ
    やりたい人なんていないわw
    ノルマみたいなもんだから、さっさとやる人が多いだけ

    +0

    -0

  • 805. 匿名 2024/03/07(木) 08:14:23 

    >>804
    任意加入だったら、

    >ノルマみたいなもんだから、さっさとやる人が多いだけ

    イヤイヤやる人はいないと思う。

    +1

    -1

  • 806. 匿名 2024/03/07(木) 08:15:44 

    >>757

    校外学習とかボランティアに来てる親の子達だけ連れていけばいい
    ボランティアできない親は自習
    こんなのが可決されそうだね…

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2024/03/07(木) 08:16:20 

    >>805
    いや、今も任意だよ
    私、役員やったけど、非加入の人もクラスに何人かいたよ

    +0

    -1

  • 808. 匿名 2024/03/07(木) 08:19:23 

    >>807
    任意の学校もあるのはわかりますよ。
    任意だったらイヤイヤやる人はいないでしょう。

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2024/03/07(木) 08:21:35 

    >>808
    いやー、普通に役員になったのに、まったくなにもやらない人いたよ笑
    働いてるので、できませんの一点張り
    小学校には本当に色んな人がいる

    +3

    -3

  • 810. 匿名 2024/03/07(木) 08:21:36 

    >>521
    親子で性格が似てて前に立つのが得意なタイプだったとかじゃない。
    前に立つのが苦手な子は目立つポジションに選ばないと思うけど。
    子供たちの性格把握すれば、ああこの子だったら納得ってなると思うけど、表面的な部分だけで判断するとそう見えるのかもね。

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2024/03/07(木) 08:22:57 

    >>23
    子どもいてもいなくても煩わしい仕事や人間関係からは逃れられないから

    ささいな事でそんな選択をするなんてアホやな

    +9

    -1

  • 812. 匿名 2024/03/07(木) 08:23:52 

    >>778
    罰金20万
    PTAの仕事って月20万の仕事に値する?
    そんな規則だったらほぼ強要だね。
    恐ろしい発想だ。

    PTAのない私学に行くよ。

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2024/03/07(木) 08:23:53 

    ここで卒業記念品の話題でてるけど、6年生で役員やると、非加入と加入の板挟みになる可能性あるから、それまでにやることをおすすめする

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2024/03/07(木) 08:24:53 

    >>809
    もうやめるけど、それ、任意じゃないと思う。
    任意なら役員の強制不可なので。

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2024/03/07(木) 08:25:27 

    >>134
    これ何でこんなマイナス多いの?!
    うちも田舎だから全く一緒だよ!
    もっと細かく言うと
    PTAと、町内の育成会という両方に入ってやらされる
    PTAの役が終わったかと思えば、育成会の役が回ってくる
    育成会の方は町内のこともやるから
    これプラス、お祭り、クリスマス会、町内特有の行事ごとなどを、婦人会の方と一緒にやる

    更に言えば組長とか班長とかいう仕組みも残っているよ(回覧板回したりするやつ)
    私地元でも何でもないし、思い入れもないし、やる意味わからない
    やりたい人がやれば良くない?!?!

    +7

    -1

  • 816. 匿名 2024/03/07(木) 08:25:29 

    >>812

    私立にもPTAあるよ
    しかも、公立以上に集まり多いよ
    〇〇さんのお誕生月なので、みなさんでランチしましょうとか大学生みたいなことやってたりする

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2024/03/07(木) 08:26:15 

    >>814
    立候補してそれだったよ笑

    +0

    -1

  • 818. 匿名 2024/03/07(木) 08:27:04 

    >>1
    一遍無くしてみたらいいそれで問題あったら PTA業務代行会社に任せたら
    共働き当り前の今の時代にやる事多すぎて無理だよ

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2024/03/07(木) 08:28:37 

    任意でも、子供のことがあるから、やっぱり入る人がほとんどなんだよね
    非加入って少数派だから
    先生たちに変な目で見られたくないって思うからなあ

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2024/03/07(木) 08:30:10 

    >>796
    仲間を集めないからだよ

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2024/03/07(木) 08:30:14 

    どうやったら廃止にできるの?

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2024/03/07(木) 08:30:18 

    >>525
    うちの親、何回もPTAやってたけど 私も兄弟もそんな優遇全くなかった

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2024/03/07(木) 08:30:58 

    >>812

    私学もPTAはある。
    意識の高い人が多いから公立より活発な学校もある。

    月20万ぐらい払ってちょうどぐらい。
    そうしないとみんなお金を払う方をとるけど、予算が足りない。
    旗当番とか行事の全てを委託するとなると結構な金額がかかるよ。

    +1

    -2

  • 824. 匿名 2024/03/07(木) 08:31:38 

    我が子を留守番させてPTA活動
    これがなにより廃止にすべき理由だね

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2024/03/07(木) 08:32:05 

    >>796
    根回ししてる?
    政治でも何でも根回しないと決まらないよ。

    +1

    -1

  • 826. 匿名 2024/03/07(木) 08:32:58 

    >>821
    普通は会則に記載があると思うので、そのとおりにやればいいかと。

    でも、任意なら、廃止できなかったらそれはそれで良いというか、仕方ないことだと思うよ。存続させたい人だけでやればいいだけで。

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2024/03/07(木) 08:33:11 

    >>793
    結局PTAメンバーと同じ顔ぶれになりそう

    +9

    -0

  • 828. 匿名 2024/03/07(木) 08:33:15 

    >>9
    じゃあ働けば良いのに

    +0

    -8

  • 829. 匿名 2024/03/07(木) 08:35:35 

    >>823

    そうなんだよねー
    私立のPTAのほうが強烈だったりする
    自身も卒業生の親御さんがはばきかしてたり

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2024/03/07(木) 08:35:37 

    >>720
    学校は子どもが起きてる時間、家よりも長く過ごす場所だからある程度の生活指導は必要だと思う。
    例えば、列に並ぶ、時間を守る、ゴミを散らかさない、落とし物を届けるとか、世界から見て日本の民度が何気に高いのは日本の義務教育の成果だと思うんだよね。
    少人数学級にして激務の解消。サポートする事務員、給料を上げれば優秀な人が教員を目指す。質の高い教員が増えることが必要だと思う。教員のなり手がいなくてFランから教員になる人も増えてるみたいでいろいろ…

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2024/03/07(木) 08:36:04 

    >>15
    PTA役員が必要な年代の子供がいる家庭で介護が必要になるの?
    子供が小学生なら親は50後半から60代とかでは…?

    +1

    -18

  • 832. 匿名 2024/03/07(木) 08:36:11 

    >>10

    委託するならそれこそ廃止で良いかと。
    委託してまで残したいとは思えないです。

    +1

    -1

  • 833. 匿名 2024/03/07(木) 08:36:28 

    PTAはバカらしいこともあるけど会社でいう労働組合みたいな存在だから簡単にいらないっていうのも学校信用しすぎ

    +3

    -2

  • 834. 匿名 2024/03/07(木) 08:36:39 

    >>720
    830です
    話そらしてごめんなさい

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2024/03/07(木) 08:37:11 

    >>831

    今は70代80代もいるよ

    +8

    -0

  • 836. 匿名 2024/03/07(木) 08:37:30 

    >>48
    問題が起きてからって、そんなすぐに保護者組織って作れるものなの?

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2024/03/07(木) 08:37:38 

    >>750
    本部役員だったけど、うちの学校は 外部の講演会とかは出席出来る役員がいなかったら欠席してたよ
    もちろん事前に欠席の連絡するけど、特にクレームは来なかった

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2024/03/07(木) 08:37:58 

    >>13
    いじめは先生に言ってもどうしようもない時に相談したりするし、コロナ禍はじめはマスクの不足時にptaからの配布も学校によってあったみたい。
    あと、先生の監視は本当大事だよ。
    といってもpta本部はやった事ないんだよね。
    子供が800名以上だと出来る人じゃないと流石に無理だなーと思って。委員会運動会や祭りの手伝いはなるべくやるが、めっちゃ楽だよ。
    仕事量大変なとこは本部が数年ずっと頼りないって感じだと思う。できる人達本部だと改革してどんどんいらない仕事なくしてるし。

    +5

    -1

  • 839. 匿名 2024/03/07(木) 08:38:23 

    私立だとこの手のことで揉めることあんまないから楽だね
    公立はピンキリだから大変そう お金が絡むと余裕ない人も多いし

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2024/03/07(木) 08:39:04 

    >>574
    だから、会則の中身も任意団体にそった形でしか作れないよ。もちろん。
    あくまで任意団体の定義を守った上での規則しか作れない。
    そうじゃないとなんでもありじゃん。

    +0

    -1

  • 841. 匿名 2024/03/07(木) 08:39:12 

    >>793
    そうだよ。
    私は部長をしてこの役目をしてたけど、本当にしんどかった。
    ボランティア募集って言ってる人達は人任せにして、何もしないで言ってるだけ。
    PTAがあるから、しんどいなりに人数が把握できて予定立てれたけど、
    ボランティアだったら見通しも立たないから余計に負担が大きいよ。

    +17

    -2

  • 842. 匿名 2024/03/07(木) 08:39:37 

    >>797
    うちは本部しかないよ
    クラス役員がないから連絡網もない。連絡は一斉メール

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2024/03/07(木) 08:39:55 

    >>831
    横だけど、介護は、高齢者介護とは限らないと思う。

    +21

    -1

  • 844. 匿名 2024/03/07(木) 08:40:09 

    こどもの人数分PTAの仕事やったけど広報と保護向け講習会、バザー以外は必要だと感じたな
    学校の図書や備品の整理、交通指導、放課後の見回りなど

    大規模なバザーは収益になって学校の備品を購入出来るけど手作り品や当日の手伝いがあり保護者の負担が大きい
    茶話会はコロナで廃止になったけど困らなかったよ

    保護者向けサークルにもPTA会費が使われていて、それは1番の無駄だと思う

    +1

    -1

  • 845. 匿名 2024/03/07(木) 08:40:27 

    今の公立って資金不足のところも多いからPTAのお金と労働力に頼ってるところも多いね
    そういう学校ほどPTAなくなると困ると思う

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2024/03/07(木) 08:40:52 

    >>839
    私立でも成り手はいないよ。
    働いている人も多いし。

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2024/03/07(木) 08:41:18 

    >>121
    本当にそうなんだよね。
    ここ理解してる人少ないと思う。

    +1

    -1

  • 848. 匿名 2024/03/07(木) 08:43:13 

    >>839
    私立はみんな協力的だからなあ
    私が通っていたところは役員なりたがるお母さんがたくさんいて、じゃんけんして争奪戦だったらしい

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2024/03/07(木) 08:44:22 

    >>823
    学校に関わる教育予算は本来は国や自治体が持つべきなんだよね。
    保護者の無料ボランティアありきは、共働きの時代に無理がある。

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2024/03/07(木) 08:44:31 

    >>845
    私立もPTAはあって、派手にバザーしてたよ。
    バザーで集まった資金で子供達のために使ってほしいっていう意識が高い親が多い。

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2024/03/07(木) 08:44:37 

    >>846
    そういうところの方が少数派だよ

    +0

    -3

  • 852. 匿名 2024/03/07(木) 08:44:51 

    >>839
    私立は承知のうえで受験してる(はず)だしね。
    公立だと、私立よりも筋を通さないとダメだろうね。
    法的にマズいことはしづらい。

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2024/03/07(木) 08:45:27 

    もう済ませたからスッキリ!

    +4

    -1

  • 854. 匿名 2024/03/07(木) 08:45:30 

    >>823
    行事は無くせばいいと思う

    +3

    -0

  • 855. 匿名 2024/03/07(木) 08:45:35 

    >>2
    うちのとこは研修という名の旅行がある。コロナ前は近場の温泉に泊まりで、今年度は美術館を見た後にフレンチを食べるコース。そのお金を生徒の為に遣えば良いのに

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2024/03/07(木) 08:46:32 

    >>848
    自分が通ってたって、昔の話?
    今は共働きが多くて事情が違う。

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2024/03/07(木) 08:46:54 

    >>831

    はーい!絶賛介護中の私です。
    子育てと介護を同時に背負ってる
    ダブルケアっていうんだよ。

    +11

    -1

  • 858. 匿名 2024/03/07(木) 08:47:31 

    行事かあ
    運動会とか遠足とか修学旅行とか、うちの子はどれもそこまで楽しみにしないタイプだけど、むっちゃ楽しんでる子もいるからなあ

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2024/03/07(木) 08:48:33 

    >>584
    親はそれ聞いて何してるの?何年も子供が暴力行為受けてるのに納得しないよね

    去年、文科省が「重大ないじめは警察に通報してください」って大々的にアナウンスして、学校からプリントも配られたよ。うちの学校だったら、親が病院連れてって診断書とって まず学校に連絡、動かないようならPTAと警察と区の教育委員会に連絡かな。それでダメなら区役所か東京都

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2024/03/07(木) 08:48:35 

    >>856
    昔の話だよ
    でも、今もなりたがる人多いって
    人脈作りもあるのかも?

    +0

    -6

  • 861. 匿名 2024/03/07(木) 08:49:01 

    >>778
    任意性かつ報酬制にするならやらない人からせいぜい年間1万円〜3万円くらいじゃないとおかしいでしょ
    1万円でパスできるなら200人くらいやめるとして、そのお金を本部役員でわければいいだろうけど多過ぎるお金は税務署等に報告がいるね

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2024/03/07(木) 08:49:32 

    >>259
    前pt会長が苦労して廃止してくれた数々の無駄な仕事を今の会長と役員があっさり復活させやがった

    そんなにやりたいなら保護者に仕事振り分けずに自分たちで何とかしてよ

    +27

    -0

  • 863. 匿名 2024/03/07(木) 08:49:44 

    >>856
    今も専業が多いよ
    そして共働きならPTA負担とか少ない私立探して通わせる

    +0

    -3

  • 864. 匿名 2024/03/07(木) 08:50:20 

    >>858
    PTA絡むの運動会だけじゃない?
    うちはお祭りがあったけど、それもコロナでなくなった

    +1

    -1

  • 865. 匿名 2024/03/07(木) 08:50:50 

    >>835
    小学生の祖父母が80代ってそういないでしょ…
    そもそも義親の介護してる嫁は15%しかいないらしいね

    平成22年国民生活基礎調査の概況|厚生労働省
    平成22年国民生活基礎調査の概況|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    平成22年国民生活基礎調査の概況について紹介しています。

    高まる【PTA廃止論】反対派の意見「安易では?」にSNSで“共感”相次ぐ…なぜか?

    +0

    -6

  • 866. 匿名 2024/03/07(木) 08:51:17 

    >>793
    します!してます!というかうちの小学校はかなり保護者がボランティア参加してる。楽しいんだよねー子供達見れるから。
    他のお母さんからそれ言われて、ええ!?でも面倒が上回る!って思ってたけど、本当に楽しい!
    ただこれはね、残念ながら学校による。今の学校まともな親ばかりで助かったけど、転校前の学校ヤバい親が数人いて、数人いるだけでもめっちゃ大変だからさ、本当まいった、、、。

    +7

    -0

  • 867. 匿名 2024/03/07(木) 08:51:34 

    >>863
    東京の私立中高一貫校ってPTAあるところがほとんどなんじゃないかな

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2024/03/07(木) 08:51:44 

    >>863
    PTAより偏差値や学校の校風で受験校を決めるんじゃないの?
    PTAの負担で進路を決められたら子供が可哀想。

    +1

    -1

  • 869. 匿名 2024/03/07(木) 08:52:00 

    >>857
    あなたみたいな人は免除して貰えば良いだけの話かと
    どれだけレアケースなのよ

    +1

    -4

  • 870. 匿名 2024/03/07(木) 08:52:58 

    >>865
    お父さんが50代で、ジジババ80代っているけどなあ
    それに15%ってすごい割合だよ…

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2024/03/07(木) 08:53:40 

    >>259
    これから少子化&人手不足になるとわかってるのに仕事復活させるなんて見通しも立てられないやる気だけあるバカじゃんね!

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2024/03/07(木) 08:54:26 

    >>865
    実の親の介護をしてるんでしょ?

    それに病気とか怪我とか一時的な介護もあるし、介護まで行かなくても家事とかそれなりに協力はしてる人は多いと思う。

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2024/03/07(木) 08:54:48 

    都内の公立小学校ですが、半分くらいは不要な仕事だと思ってます。地域主催のスポーツ大会の運営とか、参加希望者少ないから、役員が運営して自分の子供参加させてる。やらなくて良くないか??笑
    卒対とかは記念品購入したりアルバムつくったりするから必要なんだけど、今の時代外注でも良いよね。

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2024/03/07(木) 08:56:00 

    役員やったとき、仕事は減らしておいたけど、どうなったんだろう
    また増えてたりするのかな
    もうやらないからどうでもいいけど

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2024/03/07(木) 08:56:27 

    >>81
    そのときのPTA会長、執行部によると思う
    生徒保護者側の立ち位置の人と
    学校組織の立ち位置の人では
    対応が違う 

    +3

    -1

  • 876. 匿名 2024/03/07(木) 08:57:28 

    >>869
    レアケースかな?
    みんな忙しいよ。
    仕事、育児、介護、病気など2つぐらい当てはまる人はいっぱいいる。

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2024/03/07(木) 08:57:39 

    >>806
    ヨコだけど、
    うちは校外学習のボランティアは学校から募集が来る
    多分、学年毎の募集は学校、全体行事はPTA

    年に1回くらい校外学習のボランティア行くけど、かなり早く募集が来るから仕事も調整できるし、行ったら結構楽しい

    +2

    -1

  • 878. 匿名 2024/03/07(木) 08:58:26 

    >>831
    子が小3で専業だけど、周りで親の介護してる人なんて聞いた事ない
    年代が違うと思う
    いたとしても相当少数派なのは確か
    まあでも専業だからってPTA押し付けられたくはないよね

    +5

    -13

  • 879. 匿名 2024/03/07(木) 08:58:50 

    >>873
    私も都内
    卒対はボランティアになった
    たぶん記念品とかアルバムとかもなくなると噂…

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2024/03/07(木) 09:00:01 

    >>3
    本当いらん!
    役員の仕事つら過ぎて仕事やめた
    仕事家事育児プラス役員はしんど過ぎる

    +5

    -1

  • 881. 匿名 2024/03/07(木) 09:00:17 

    >>868
    PTA活動が多すぎる学校は、仕事休まざるを得なくて支障が生じる。親が時間を割けないなら
    選択肢から外さざるを得ないこともある。

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2024/03/07(木) 09:00:32 

    介護って高齢の親だけじゃなくないか?
    半身不随とか病気とか
    まあ、介護は免除してやれとは思う

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2024/03/07(木) 09:00:55 

    >>594
    会長だって保護者のひとり。みんながやりたくない事をこの人がやってくれているんだとせめて優しい心で見てあげてほしいわ。話が下手すぎとか同じ立場の保護者に言われてほんとやり損で可哀想だよ。

    +26

    -0

  • 884. 匿名 2024/03/07(木) 09:02:42 

    >>867
    >>868
    私立小の話をしてるつもりだったわ

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2024/03/07(木) 09:02:53 

    >>10
    便利屋に頼めばいい

    +1

    -1

  • 886. 匿名 2024/03/07(木) 09:04:19 

    普通にする分にはいいけど、
    PTAが生き甲斐のような人がいて、必要ないことまで追加するわ押し付けがましいわで本当迷惑。

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2024/03/07(木) 09:04:31 

    >>883

    これはあるね
    ボランティアでやってるのに、外野からダメ出しされるのは本当につらい

    +19

    -0

  • 888. 匿名 2024/03/07(木) 09:04:48 

    >>878
    介護している人は結構いるよ。
    言わないだけ。

    私の祖父母も病気が見つかって、入退院を繰り返してたし、母は介護まではいかなくてもお世話ぐらいはしてたよ。
    子供が障害児や病気持ちで介護をしている人もいた。

    +14

    -0

  • 889. 匿名 2024/03/07(木) 09:05:14 

    >>884
    私立小はもっと付き合い濃いよ…

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2024/03/07(木) 09:05:29  ID:KY5A553cAB 

    >>520
    子供が自由参加ならそれでいいと思うけど。
    子供は参加必須で親は任意だとそういう対立構造生まれるべくして生まれるからPTAに委ねるシステムが問題。

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2024/03/07(木) 09:06:15 

    ボランティアが毎回同じ人ってのってそんなにおかしいかな。
    私もボランティアに参加する方だけど、任意なんだしそこに違和感を持ったことないけど。事情がある人がいつも出られないのは当たり前だし。

    だからといって強制加入にするわけにも本来いけないわけで、別に構わないと思うけど。

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2024/03/07(木) 09:06:37 

    >>884
    私立小はもっと大変だよ。
    PTAじゃなくても、母さんグループの付き合いがある。

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2024/03/07(木) 09:06:40 

    >>873
    うちは張り切りママがいて、もう中学なのにいつまでも
    卒業式のビデオがどうとか、親睦会とか同窓会とか毎月メールきて、本当ウザイ。嫌いな人だから早く縁切りたい!

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2024/03/07(木) 09:08:39 

    >>873
    自転車講習会不要
    餅つき不要
    ベルマーク自分でやれ

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2024/03/07(木) 09:09:01 

    >>889
    今は共働き向けを謳ってるところもあるんで
    で、元々は私立(小学校のつもり)だとPTAとか希望する人多いし、資金不足の公立より困らんよってコメントをしたつもりです

    +1

    -1

  • 896. 匿名 2024/03/07(木) 09:09:48 

    >>708
    毎年クラスから5人参加みたいなのがあるよ…
    体育委員は強制
    サークルでも作って好きな人だけでやればいいのにね

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2024/03/07(木) 09:09:54 

    >>892
    そんなお付き合いが実は好きな人が多いの?

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2024/03/07(木) 09:10:24 

    >>791
    けっこうな金額だよね
    集めたお金って何に使うの?

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2024/03/07(木) 09:11:04 

    >>896
    体育委員ってのがあるの?生徒みたいだね 笑

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2024/03/07(木) 09:11:55  ID:KY5A553cAB 

    >>878
    私小3の時に父方の祖母がもう最期が近いからって退院して一ヶ月だけ一緒に暮らしたなー。専業の母が介護してたなー。その時母は36くらいだったと思う。祖父は父方も母方も幼稚園の時亡くなったなー。
    周りで聞いたことないって、知らないだけじゃない?

    +8

    -0

  • 901. 匿名 2024/03/07(木) 09:12:45 

    >>895
    共働きでもPTAやママ友グループの活動は盛んだよ。
    公立より子供のことに熱心は人は多いから、ママ友が集まっての食事会が定期的に開かれてる。

    +1

    -1

  • 902. 匿名 2024/03/07(木) 09:13:38 

    >>867
    クラスで2人くらいじゃない?他にも色々あるの?

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2024/03/07(木) 09:14:43 

    >>897
    好きでない人もいるけど、
    子供のために参加してるんでしょ。

    +1

    -2

  • 904. 匿名 2024/03/07(木) 09:15:17 

    >>899
    あるよ笑
    運動会の補助がメインの活動だけど、他にも保護者のプール当番があるから、夏休み前に保護者向けに救護の研修会も開いたりとかしてる

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2024/03/07(木) 09:16:55 

    >>617
    ありがとうございます
    多分うちからは誰も行ってないのか旅費がなかった

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2024/03/07(木) 09:17:30 

    >>895
    資金は公立より多く集まるけど、その分、集まった費用で施設建設してたな。
    私立は熱心な親が多いから付き合いも濃いよ。

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2024/03/07(木) 09:17:52 

    親が役員してると子供がいじめやっても担任が忖度して謝罪も反省も改善もない、特権階級気取りの親が多かった。

    +6

    -7

  • 908. 匿名 2024/03/07(木) 09:18:11 

    教師がすれば良くない?ダメ?
    夏休みも春休みも冬休みも授業ないし
    なんだかんだでインフルエンザだ学級閉鎖だ代休だで
    休みばっかり!

    +2

    -9

  • 909. 匿名 2024/03/07(木) 09:18:18 

    >>781
    どういうのだと学校内の子供の様子見られる?
    私がやったいくつかは全く子供の様子なんて分からないやつだった
    しかも特に必要もないような活動

    +3

    -0

  • 910. 匿名 2024/03/07(木) 09:20:10 

    >>31

    バザーとか子どもは喜んでるけどさ・・・
    なんで時間削って大人が準備しないといけないのか
    そもそも必要なイベントか?

    やりたい人がやればいい
    強制するな

    +15

    -1

  • 911. 匿名 2024/03/07(木) 09:20:57 

    >>886
    子供二人しかいなくて一人一役でいいのに本部役員三年連続でやったと自慢してきた人いたわ
    決まらなくて仕方なくってわけでもなさそうでよっぽど楽しかったのかな
    パートの同僚だったけど、仕事サボったりするしいない間に自分が思ってる悪口を他の人が言ってたと流したり凄かった、バレて辞めたけど
    周りの役員さんたち絶対大変だったろうなと思うけど1年で大体人が入れ替わるからまだマシか

    +1

    -2

  • 912. 匿名 2024/03/07(木) 09:23:56 

    役員で毎日朝から学校に来てる人たちが一定数いたんだけど、そんなにやることあったっけ?と不思議だったな。

    +4

    -0

  • 913. 匿名 2024/03/07(木) 09:25:50 

    >>3
    PTAPは百害あって一利なし!だもんね

    +7

    -4

  • 914. 匿名 2024/03/07(木) 09:26:42 

    >>1
    そもそも未加入選べるんですかね?
    未加入って方いますか?
    何か不利益あったりしますか?
    周りの人の態度とか変わらないですか?

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2024/03/07(木) 09:26:45 

    >>505
    そういうのいいね!
    私は在学中ガッツリやったけど
    むしろ自分の子関係ない今の方が気楽に引き受けられるかも。

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2024/03/07(木) 09:27:16 

    >>910
    バザーってわたしも無駄だと思う
    保育園で園に寄付するためにバザーやってたんだけど、準備から何から大変だったので、私が役員になったときに「バザーは廃止して保護者から金銭で寄付すればよくない?」と提案したら、保育園のヌシみたいのが出てきて3時間くらいバザーの必要性について説教くらった

    廃止するにもそういう面倒くさい人を相手にしないといけないんだよね…

    +16

    -0

  • 917. 匿名 2024/03/07(木) 09:29:01 

    >>906
    てか、私立ってそもそも先生がピンポイントで頼んでこない?
    代々通ってるとかそういうしがらみで、ある意味役員はパンピーには回ってこない。

    +1

    -2

  • 918. 匿名 2024/03/07(木) 09:31:14 

    >>879
    アルバムなんて、自治体で予算つけるべきだよね。

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2024/03/07(木) 09:31:17 

    >>39
    本当これ!
    子供の数が多い地域だから人手はあるのに、自分の子供が通らない場所に配置されて旗振りとかは文句もでるよ。
    割り振り考えた人の考え方おかしいと思う。
    こどもが通るなら協力を惜しまないつもりでいるから、自分たちが選んで住んでいる場所は自分たちでやって欲しい。しかも春秋の短い間だけなのに。

    +5

    -5

  • 920. 匿名 2024/03/07(木) 09:33:23 

    >>917
    そうですよね
    先生が親しい人にたのんでる

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2024/03/07(木) 09:36:15 

    広報だったけど、
    こんなに人数、いらなくない?って思った。

    少人数の方がまとまりやすい。
    仕事が忙しくて何もせず終わった。

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2024/03/07(木) 09:39:13 

    >>477
    必要ないってしれっとしているうちの子がだいたい問題を起こしがちな感じ。

    +5

    -6

  • 923. 匿名 2024/03/07(木) 09:41:49 

    >>919
    旗当番って年に数回でしょ。
    住んでる世帯数と危険な場所の数によって自分の子供の通らない場所でも仕方ないよね。

    自分の子供の通る道も他のお母さんが担当してくれてるんだし。
    当番以外の日に見に行けばいいのでは?
    みんなで分担して子供達を守ろうってことでしょ?
    自分本位な人が増えたね。

    +6

    -4

  • 924. 匿名 2024/03/07(木) 09:44:57 

    >>2
    親しいママ友がPTAやってるけど、PTA側からすると、運動会とか発表会とか、学校側としては親を呼ぶ必要はない、でも親が見たいから入れてもらってる、なので保護者の動線や生徒の安全を確保するのにPTAが保護者を代行してやってるんだという意識だよ。保護者側の熱量と、PTA側の熱量ってなかなか相入れないなぁと思った瞬間だった。

    +4

    -3

  • 925. 匿名 2024/03/07(木) 09:45:23 

    >>913
    PPAPとPTSDとPTAを混ぜた造語ですか?

    +0

    -1

  • 926. 匿名 2024/03/07(木) 09:46:14 

    >>39
    そうなんだよね。
    強制でさせてるからトラブルになる。

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2024/03/07(木) 09:46:33 

    >>4
    率先してやりたい人もいるからね
    ほんと助かってます

    +1

    -2

  • 928. 匿名 2024/03/07(木) 09:48:09 

    うちの小学校は専業もパートもフルタイムも関係なく平等に全員くじでPTA役員を決めるんだけど、今年度見事に私(専業)が引いてしまった。
    もう一人同じ役の人はフルタイムだった。

    「専業だからやれ」とか「フルタイムだから免除しろ」とか言うのはどうかと思ってたけど、実際やってみたらフルタイムの人は結局「その日は仕事が休めなくて」とほとんど参加せず、体感八割私がこなしていたように思う。

    私が専業だからあてにされているのか、実際にどうにもならないのか知らないけどこれって本当に平等なのかなと疑問。
    「フルタイムでも役員やれ」というのなら、フルタイムでもできるように配慮が必要では?
    結局しわ寄せは全部ペアに来るんですけど?

    溜まりに溜まった不満をぶつけることもできるけど、どうせもう任期終わりだからいいや。
    訴えれば来年から改善されるかもしれないけど、私は永久免除でもう2度とやることはないからそこまでの熱量がない。
    二割しかやらなかったフルタイムの人も永久免除なの納得いかないけどね。

    愚痴が止まらず長文失礼しました。


    +19

    -1

  • 929. 匿名 2024/03/07(木) 09:48:09 

    PTAはいらん
    PTAの変な大会も表彰式も無駄
    外部との会合も食事会もいらん
    講演会動員もやめろ

    学校の自治組織はあったらいいと思う
    それは別にPTAじゃなくていい
    学校独自の保護者会等でいい

    仕事は必要最低限でいい
    会長の挨拶や記念品もいらん

    色々考えたけどうちの学校だと
    親の手伝いが必要だと思うのは
    登下校の見守りと
    運動会の手伝いぐらいかな

    割り振りを決めるだけなら
    会長になってもいいわ

    +9

    -1

  • 930. 匿名 2024/03/07(木) 09:50:11 

    >>916
    やりたい人は個人でフリマに出店するとか、市?とか商店街のイベントで子供達だけでお店を開くやつに参加すればいいのにと思う
    別にバザーに拘る必要もないし、大勢の保護者をタダ働きさせる割に利益がそんなに出なそう

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2024/03/07(木) 09:51:30 

    >>896
    横だけど、うちのPTA体育委員の活動内容の一部に「バレーのサポート等」ってあって、毎週平日〇曜日の夜19時~のバレーの練習のネット張りと片付け、ボール拾い、お茶出し、試合などの手配、応援、会計業務とかさせられるよ!好きでバレーやってる人たちが連れてきてる子供の面倒もみるよ!(危ないから自分の子は実家に預けてる)
    クソが!!

    +11

    -0

  • 932. 匿名 2024/03/07(木) 09:52:57 

    >>922
    そうそう
    授業参観の後の保護者会にも出たことないような人

    +6

    -3

  • 933. 匿名 2024/03/07(木) 09:53:09 

    >>907
    あるあるー

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2024/03/07(木) 09:54:07 

    >>869
    レアかな?私も子供小学生と幼稚園で70前半の義両親介護してたけど。

    +3

    -1

  • 935. 匿名 2024/03/07(木) 09:56:52 

    >>221
    うちも国立だけど、そんなことはしなくてもいいよ。
    学校によっては大変なんだね。
    登下校の見守り活動は結構細かく当番が回ってくるけど、実際、公共交通機関乗り継いでいろんな場所から集まってくるから、交通マナー指導したり不審者対策は必要だから仕方ないと思ってる。

    +5

    -1

  • 936. 匿名 2024/03/07(木) 09:56:58 

    >>702
    ちゃんと賃金払えばやる人多いと思うよ。

    +1

    -3

  • 937. 匿名 2024/03/07(木) 10:00:22 

    うちの学校は、PTA必ず一回とか無くて、年に一回お手伝いすればOKて感じだから楽。PTAになる人は、運動会とかのイベントの時写真撮影場所優先とかあるからなり手もいるから助かる。
    学校がPTAの上位団体を脱退したんだけど、その抜けるときのアンケートで自分は出来ないけど不都合があったら困るから抜けないでほしいとか言う凄く勝手な保護者もいてなんだかなーと思った。

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2024/03/07(木) 10:00:36 

    >>745
    卒業生の母たちが学校の読み聞かせボランティアや旗振りやってる地域あるよね

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2024/03/07(木) 10:00:45 

    >>59
    うちのところは自治会の運動会に子供会で参加する。子供会が学校の登校班取りまとめてるから、入らなくちゃいけなくて入ったけど、憂鬱。他にもいらないイベントだらけで、登校班や旗振りだけじゃだめなの?って思う。

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2024/03/07(木) 10:03:44 

    >>1
    PTA、運動会、盆踊り、行事のサポートだけ
    最小限で良いよ

    広報も教員の紹介だけ
    学校の雰囲気が伝われば良い

    子供2人分の役員はやったけど
    それなりに学年の違うお母さんとお友達になって
    たまにランチ行く

    高校受験や塾の相談も出来るし
    悪くなかった

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2024/03/07(木) 10:03:52 

    >>908
    授業ないけど仕事は山ほどある。しかも休み中にトラブルがあれば学校にも連絡来ることが多い

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2024/03/07(木) 10:05:45 

    >>938
    子供が卒業したら絶対にやりたくないわ。

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2024/03/07(木) 10:06:59 

    >>907
    逆にいじめられてる場合、役員やっててよかったっていう声もあるよ
    クラスを離してもらえたり、席を離してもらえてり

    +0

    -2

  • 944. 匿名 2024/03/07(木) 10:07:07 

    >>701
    運動会なんて無くても問題ない。運動苦手な子にとっては地獄でしかないし、運動得意な子は普段の体育の授業で活躍してるんだから十分成功体験積めてる。

    +6

    -3

  • 945. 匿名 2024/03/07(木) 10:07:39 

    >>631
    じゃあ、あんたが将来必ずボランティアをしなよ。

    +8

    -0

  • 946. 匿名 2024/03/07(木) 10:08:49 

    >>942
    自分本位で感謝もしない保護者のためにボランティアなんてしたくない。

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2024/03/07(木) 10:10:04 

    >>930
    バザーって手作り品を出したりするけど
    手芸の腕の披露の場、賞賛の場みたいでもあるよね
    みんなで成し遂げる系が好き
    それを仕切るのが好き
    学園祭のノリみたいなのが好きなんだと思う
    悪いことではないけど、時間取られすぎる

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2024/03/07(木) 10:11:28 

    >>943
    それは、直接担任の先生に相談することでは?

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2024/03/07(木) 10:17:40 

    >>948
    もちろんそうだよ
    でも、役員やってると、先生も味方になってくれやすいよ
    元コメもいじめっこの親が役員やってたから、先生はそちらに付いたという話だったでしょ

    +1

    -3

  • 950. 匿名 2024/03/07(木) 10:17:44 

    >>942
    もちろんやりたい人だけだよ。息子の通ってる園にも卒園児ママの会があってイベント開いてる。「かわいい幼児と関われてイベントもできて幸せだ」と言ってた。お金持ちだしそういうのが趣味みたいな人なんだろうね

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2024/03/07(木) 10:18:36 

    >>631
    特売品に並ぶのは全く悪くないと思う

    +4

    -0

  • 952. 匿名 2024/03/07(木) 10:18:48 

    >>929
    それくらいの活動でいいよね。
    純粋な子供のためのボランティア



    PTA会長が議員に立候補するための箔付だったり
    名誉ある立場に利用する人もいるとめんどくさくなる。
    PTAの研修旅行、PTA費から費用出るよね。
    子供のためになってるんだろうか?

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2024/03/07(木) 10:19:56 

    PTAの研修旅行なんてなかったけどなあ
    うちの学校、バザーもベルマークもないよ

    +1

    -0

  • 954. 匿名 2024/03/07(木) 10:23:10 

    >>949
    親が役員すると子どもがイジメ加害してもイジメ被害受けても有利ってことよね。
    闇だわ。

    +6

    -0

  • 955. 匿名 2024/03/07(木) 10:23:35 

    >>18
    町内会活動にも通じるものがある。

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2024/03/07(木) 10:28:22 

    4月から小学校の副会長です。
    運動会はもちろんの事、Tシャツ作りから始まり除草作業、講演会出席、自費での食事会、旗振り、引率、たくさんあります。
    私の地区は地域との繋がりも強いため公民館の祭りも頻繁です。
    多い月はイベントなどの決め事で毎週集まる月も…
    PTAの話し合いの集まりも夕方からと忙しい時間帯から始まりますり。
    子供をが絡む行事はともかく、講演会や役員を集めての食事会などやめて欲しい。
    外部に委託する事や、PTAに入会するかどうかも自由に決めれるようして欲しいです。

    入会すると翌年行こう脱会する事もでないようで…継続するか脱会するか毎年案内があってもいいものを。

    +8

    -0

  • 957. 匿名 2024/03/07(木) 10:32:56 

    >>950
    やりたい人だけって当たり前じゃん。

    わがままで自分本位な保護者が嫌いなんだよ。
    そういう人の子供も考え方が母親にそっくりでかわいくない。
    関わりたくないね。

    +4

    -4

  • 958. 匿名 2024/03/07(木) 10:36:31 

    >>954
    そういうこと
    闇だけど、先生も人間だから仕方ない

    +1

    -1

  • 959. 匿名 2024/03/07(木) 10:38:00 

    >>6
    会費も払ってないの?

    うちは完全に自主制だったから本当にやりたい人がやってくれてて、私はポンコツだからお役に立てる自信がなかったので活動はしてないけど感謝と尊敬の気持ちで会費は納めてたよ。

    どれだけ子供たちのために動いてくれてる親御さんがいるおかげで子供たちの安全や楽しみが提供されてるか。感謝してもしきれないよ。

    +10

    -1

  • 960. 匿名 2024/03/07(木) 10:40:08 

    >>59
    転勤で来た所が盛んな地域で最悪だったから愚痴らせてください!
    PTAと連携してる町内会単位で活動してる子ども会の集まりが意味不明すぎて。

    会長ならびに副会長ら相談役みたいな人達(おじちゃんおばちゃん)だけが張り切ってて
    会長が「うちの子も○○小でした!もう成人してますが会長のなり手がいないので地域活性化の為に残ってます!会長副会長相談役は忙しいので、子育て世代の方は難しいと思い何年も我々が引き受けてる。今年も1年頑張りましょう!」

    しかも副会長みたいなオバはこの地域に住んでるけど子どもは他の私立行かせてるのに何でいるの⁉︎って思ったら会議の時に会長とキャッキャウフフ♪しててゾッとした。

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2024/03/07(木) 10:44:12 

    >>958
    先生にえこひいきされるために役員というのも
    そういう親もいるんだろうな…

    +2

    -0

  • 962. 匿名 2024/03/07(木) 10:45:27 

    >>961
    むしろそれが多い印象
    私立でも先生とお近づきになるためって保護者多いよ

    +0

    -1

  • 963. 匿名 2024/03/07(木) 10:47:06 

    >>793
    PTAからのお知らせってメールじゃないの?

    +0

    -0

  • 964. 匿名 2024/03/07(木) 10:47:35 

    >>962
    ウゲぇ 役員はある意味特権だね

    +2

    -0

  • 965. 匿名 2024/03/07(木) 10:50:26 

    >>43
    しかもやらない人がいると不公平だと文句が出るって言って全員に仕事を割り振るためにどうでもいい用事まで作り出す始末
    それでもひとり親家庭は免除されるし、完全な公平はないんだよ
    やりたい人がやる、いなければ諦めるでいいよ

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2024/03/07(木) 10:51:04 

    >>959
    横だけど、会費会員を認めるかどうかはそのPTAの判断次第だと思うよ。

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2024/03/07(木) 10:51:15 

    >>964
    先生と仲良くなっておくと得だから~って普通に言ってる方多いよ
    ま、無償なんだし、そのくらいの特権はいいと思う

    +5

    -2

  • 968. 匿名 2024/03/07(木) 10:54:28 

    PTAの人に毎月一人1万払えばいいんじゃない?
    ボランティアで考えるからいけないんだよ。

    仕事してる人はPTAになって毎月1日休む欠勤費用と思えば妥当だと思うよ。

    +1

    -4

  • 969. 匿名 2024/03/07(木) 10:55:47 

    連絡ツールをグループLINEにするのはそろそろやめてほしい。 

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2024/03/07(木) 10:56:52 

    >>967
    イジメ加害をなしにするのはいかんよ

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2024/03/07(木) 10:57:16 

    思い切って一旦PTA無くしてみればいいのに
    で不便なところがあったらその都度考えればいい
    変化を恐れちゃダメよね
    時代は変わっていくんだもの

    +7

    -0

  • 972. 匿名 2024/03/07(木) 10:57:40 

    >>291
    うちも色々行ったけどどこもカメラマン来てたわ
    今はネットから注文できて自宅や学校に配送できるから便利だよね、支払いもそこで完結するし
    保護者がカメラマンだとうちの子写ってるのが少ないとか不満言う人が出てきそう

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2024/03/07(木) 10:58:19 

    >>968
    ちょっとはPTAをやってくれてる人に感謝しなよ。
    何様なんだよ。

    +2

    -2

  • 974. 匿名 2024/03/07(木) 10:59:01 

    >>221
    国立は親の出番が多い、と聞くのはそういうことか〜

    +0

    -1

  • 975. 匿名 2024/03/07(木) 10:59:42 

    >>43
    戦後、GHQが作らせた

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2024/03/07(木) 11:02:30 

    >>50
    お前みたいなママがいるから廃止したいんだよw

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2024/03/07(木) 11:03:16 

    >>943
    親関係なく子供に対して不平等な教師なんてクソだわ
    PTAが忖度になるなんて考えてる親も同じくアホ

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2024/03/07(木) 11:03:38 

    >>922
    めっちゃわかる〜!!

    +4

    -2

  • 979. 匿名 2024/03/07(木) 11:04:00 

    >>967
    本来平等であるべきなのに、役員の子は特権享受みたいなのを子供たちに見せるのは教育的によくないと思う

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2024/03/07(木) 11:04:20 

    >>969
    でもそのおかげで無駄な会合減らしてコロナ禍は全部オンラインやLINEチャットで済ませられたよ

    +3

    -2

  • 981. 匿名 2024/03/07(木) 11:05:29 

    >>970
    役員やらんといじめから守ってもらえないとか
    どんな闇だよー

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2024/03/07(木) 11:07:25 

    >>969
    私もやめて欲しい。
    子どものラインいじめみたいなことする人がいるんだよね。
    そういうマナーが守れない保護者がいる。

    あと、状況によってはむしろ集まった方がスムーズに打ち合わせできる。

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2024/03/07(木) 11:09:08 

    >>971
    自分が会長に立候補して無くしていけばいい。
    人にめんどくさいことを押し付けてる。

    +3

    -1

  • 984. 匿名 2024/03/07(木) 11:09:20 

    ここみてても「PTAやってあげてる私達のおかげでしょ?!」とか「先生に忖度してもらえる」な態度の人が多いからこりゃ無くならないね〜

    少子化で1学年1クラスや全学年の世帯数が20とかになった時にPTAが負担にならないよう縮小させる方向の話し合いは無理そうだ

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2024/03/07(木) 11:10:30 

    >>977
    学生時代思い返してみたけど、そんなに平等な先生っていたかな?
    みんな偏ってたと思うけどなあ
    先生に期待なんてしちゃだめだわ

    +0

    -1

  • 986. 匿名 2024/03/07(木) 11:11:33 

    私は校舎の花壇のお手入れをしていました。
    2ヶ月に1回ほどで、雑草を取って、肥料を追加したり、きれいに咲いた花を剪定して持ち帰ることもできたので、楽しかったな〜

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2024/03/07(木) 11:11:59 

    >>923
    んね
    文句あるなら自分で人員配置考えたらいいのに
    なんで御客様気分なんだろ
    自分も当事者なのに

    +1

    -2

  • 988. 匿名 2024/03/07(木) 11:12:20 

    >>979
    もちろん良くない
    でも、ある意味、社会の縮図だとも思った

    +0

    -2

  • 989. 匿名 2024/03/07(木) 11:13:12 

    >>113
    ベルマーク撤退する企業が増えてるってのが世の流れ反映してるじゃんね。

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2024/03/07(木) 11:14:04 

    >>983
    意見言う割には自分で動かない人ばかりだよね
    改善したいなら自分やらなきゃ

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2024/03/07(木) 11:15:37 

    >>529
    そうそう。簡単に委託って言う人、その集金や管理の大変さをわかってないよね。
    給食費すら踏み倒そうとする親、校納金の内訳についてネチネチ問い詰めてくる親(学習に必要な文具や材料や実習費なのに…)も沢山いるのにさ。

    +6

    -0

  • 992. 匿名 2024/03/07(木) 11:16:05 

    >>952
    まさにうちのPTA会長が市議会議員狙いでやってる!
    町内会の会長もやってたけど、あまりに政治色と自己パフォーマンスが強すぎて次の年に解任くらったらしく、町内会初めて入った時に知ったけどトラブルメーカーだった

    今その人は6年連続でPTA会長やっててコロナ後にベルマーク復活させたわ、、、

    +5

    -0

  • 993. 匿名 2024/03/07(木) 11:17:04 

    >>987
    そう。
    本部役員に立候補して旗当番の位置を変更したり、改革したらいいのにね。
    人任せにしておいて文句だけ言うっておかしいよね。

    旗当番の当番表を作ったけど、すごく大変だった。
    全員が同じ回数回るようにとか、行事の学年は外したりとか。

    +5

    -3

  • 994. 匿名 2024/03/07(木) 11:17:14 

    >>985
    その話関係ない
    だからPTA忖度はいいという話にはならないでしょ

    +0

    -1

  • 995. 匿名 2024/03/07(木) 11:18:26 

    >>967
    先生と仲良く??
    嫌いだから仲良くなろうなんて発想も無かったわ

    直で顔見て先生と話できるのは良かったけど

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2024/03/07(木) 11:18:55 

    >>988
    民間企業で働いたことのない先生達とPTAの狭い社会だけの縮図だと思う
    田舎とか中小企業並みのくだらなさ
    内部監査どうなってんの

    +7

    -0

  • 997. 匿名 2024/03/07(木) 11:18:57 

    >>983
    一会長の意見だけでは無理よ

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2024/03/07(木) 11:19:31 

    >>984
    先生に忖度してもらえるって人いるけど、私は普通にPTA会費だけ払って何もしてないけど、普通に先生から頻繁に連絡もらって話が盛り上がったりして、子どもにも良くしてもらえてるよ?

    子どもが何かしらの代表になったりコンクールに出品されたり、通知表の評価も良いよ。担任が変わろうが、男性だろうが女性だろうが、普通に子どもは良くしてもらったし推薦もすんなりもらえた。

    普通に先生とコミュニケーション取れてれば子どもは正当に評価してもらえない?こちらは一切忖度なんてしてないし、普通のコミュニケーションで充分だと思うけど。

    PTAに入ってまで先生に評価されたいって、ちょっと意味が分からない。

    +2

    -1

  • 999. 匿名 2024/03/07(木) 11:20:19 

    >>997
    当然。
    会長が根回して努力しないと始まらないよ。

    できないならいまのままで我慢しなよ。

    +1

    -2

  • 1000. 匿名 2024/03/07(木) 11:21:48 

    >>988
    子供にどう説明するの?
    あの子がイジメしても平気なのは…って

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。