ガールズちゃんねる

ペットを多頭飼いしている方

142コメント2024/03/11(月) 18:53

  • 1. 匿名 2024/03/05(火) 17:27:20 

    どんな生き物を飼っていますか?

    私は子供の時は熱帯魚、十姉妹(ジュウシマツ)、猫を飼っていました。
    猫が賢く魚にも鳥にも興味を示さないタイプだったので、特にトラブルは無かったです。

    最近2人の友人から猫を1匹ずつ貰ってくれないかと打診があり、多頭飼い事情を色々聞いてみたいです。

    +60

    -5

  • 2. 匿名 2024/03/05(火) 17:27:38 

    蛇を買ってお庭でお散歩させてます

    +7

    -15

  • 3. 匿名 2024/03/05(火) 17:28:15 

    ハムスター🐹

    +21

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/05(火) 17:28:32 

    ペットを多頭飼いしている方

    +146

    -3

  • 5. 匿名 2024/03/05(火) 17:28:33 

    昔は犬2匹、今は猫3匹と暮らしてるけど
    猫の多頭飼いの方が圧倒的に楽

    +116

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/05(火) 17:28:51 

    子どもの頃に友達の家へ遊びにいったら猫10匹いて、驚いた。猫カフェかよって思ったよ。

    +55

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/05(火) 17:29:45 

    犬、猫、ハムスター(噛み付くと里親でもらった)、爬虫類(蛇、フトアゴ)飼ってます

    ハムスターだけ別室です

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/05(火) 17:29:49 

    せいぜい3匹くらい

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/05(火) 17:30:26 

    犬と猫、
    犬の方が飼ってる家が多いんだけど
    猫の方が飼ってる数が多いんだって。
    猫は2匹、3匹とか
    飼ってる人たしかに多いよね。

    +96

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/05(火) 17:30:59 

    猫3匹と暮らしております
    いま1匹はコタツ、2匹はベットの上で寝てる
    のんびりしたもんよ

    +42

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/05(火) 17:32:42 

    性格によるだろうけど、犬猫を飼う場合
    猫が先住より犬が先住の方が融通利かせてもらえそう。

    +46

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/05(火) 17:33:53 

    病んでる姉が猫5匹飼ってる
    姉も猫も、旦那さんも子供もも全部心配
    みんな凄いカラ元気で電話してくるんだよね
    その後は私も体調崩して寝込む

    +4

    -16

  • 13. 匿名 2024/03/05(火) 17:34:19 

    >>9
    飼育している世帯数では犬の方が多い
    猫は多頭飼いが多く、犬は1匹で飼っている人が多い
    犬の方が費用も世話もかかるイメージなんだけど、実際のところはどうなんですか?

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/05(火) 17:35:40 

    母の知人が飼えなくなったダックスフント
    友人からもらったダックスフント
    公園のトイレに捨てられてたスピッツみたいな犬
    増えすぎたからもらってって言われたセキセイインコ
    兄嫁が離婚後置いていった猫

    それぞれ少しずつ期間がカブっていて多頭飼いしてました
    ダックスフントはインコと仲良しだったけど、スピッツ的な犬は食い物見るような目でインコを見ていたので、階を完全に別にして鉢合わせないように気を遣ってました

    +92

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/05(火) 17:35:40 

    家はかなり臭いですよね…

    +0

    -34

  • 16. 匿名 2024/03/05(火) 17:35:50 

    犬と猫1匹ずつ飼ってました。
    相性が良かったみたいで喧嘩になった事も1度も無く
    2匹とも獣医さんが驚くくらい長生きしました。
    犬の良さ、猫の良さ両方感じれて私も幸せでした。

    +105

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/05(火) 17:35:58 

    >>1
    猫2、熱帯魚、ハムスター
    以前は上記以外にハリネズミも飼ってました

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/05(火) 17:36:00 

    >>4
    ゴールデンはイギリス系の白っぽい色の方が好き
    カワイイね

    +45

    -7

  • 19. 匿名 2024/03/05(火) 17:36:05 

    猫2
    犬2

    猫2は警戒心強めだけど喧嘩したりはしないから
    4匹とも問題なく暮らせてる

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/05(火) 17:36:48 

    亀・トカゲと猫が同室で暮らせてる方いますか?

    リクガメとフトアゴを日中はリビングで自由にさせてますが、猫が加わったらどうなるかなーと思いまして。できれば猫飼いたいです。

    +1

    -7

  • 21. 匿名 2024/03/05(火) 17:37:34 

    仲良くなれないこともあるよ
    猫が2匹いるけど8歳差オス同士でまったく仲良くなれなかったから一階と二階で別々に暮らしてる

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/05(火) 17:37:36 

    一人暮らしだけど犬3匹飼ってます。
    正直めちゃくちゃお金かかるけど、そんなの気にならない位に毎日癒しと心の豊かさをもらってる!!
    お世話の大変さとかそんなのどーってことない位に可愛い!
    この3匹の為ならなんだってしてあげたい

    +67

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/05(火) 17:37:54 

    猫カフェ行ったら臭いがすごかったのですが、知人の家は猫一匹で臭いもそうでもありません
    多頭飼いだと結構臭いありますか?

    +4

    -16

  • 24. 匿名 2024/03/05(火) 17:38:27 

    >>1
    ペットを多頭飼いしている方

    +59

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/05(火) 17:38:42 

    >>9
    猫と鳥は多頭飼いしたら人に懐かない。
    犬は別。どいつもこいつも人が好き。
    何を望むかだよね。
    人にベッタリして欲しいなら1頭で飼う方がいい。

    +1

    -22

  • 26. 匿名 2024/03/05(火) 17:40:05 

    コザクラインコ飼いたいけど猫も飼いたくて悩む。部屋は分けようと思います。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/05(火) 17:40:24 

    >>13
    費用は犬のがかかると思う
    トリミング(犬種による)、しつけ、散歩に必要なリードやクレート 、食事量

    猫は完全室内なので病院に行く時くらいなので手間もかからない

    +54

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/05(火) 17:41:20 

    少し前まで
    小型犬2匹、モルモット4匹。

    いまは
    犬1匹、モルモット2匹、ハムスター3匹。

    ハムスターを部屋ンポさせてたら
    モルモットのケージに侵入してモルフードを
    盗んできたり犬は吠えてもスルーされたり
    見てて面白いよ!

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/05(火) 17:43:15 

    >>20
    同室で飼ってますがフトアゴはフリーにしてません
    猫は本能でトカゲを追いかけてしまうと思います。トカゲをケージ飼いにしてはどうですか?トカゲは閉じ込められてもケージに広さがあればストレスにはならないので。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/05(火) 17:44:58 

    >>20
    部屋分けてあげられるなら大丈夫じゃないかな
    うちの猫はヤモリ狩ってしまう

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/05(火) 17:46:35 

    >>1
    恥ずかしながら初めて知ったけどジュウシマツって十姉妹って書くんだ
    想像したらなんか可愛いね

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/05(火) 17:46:39 

    >>1
    猫2匹、仲良くなったら本当良いようです
    保護活動してる方から聞いた話だと犬は手間が倍になるけど、猫は問題行動なども減って楽になるらしいです!

    【多頭飼いの現実】良いコトばかりだけじゃない。飼い主が感じてるメリットとデメリット - YouTube
    【多頭飼いの現実】良いコトばかりだけじゃない。飼い主が感じてるメリットとデメリット - YouTubeyoutu.be

    【新サービス】オンライン相談はこちら!https://beeclub-c.stores.jp/?category_id=63eef5f87c42ee1e09f71cb7ご利用方法の詳細はこちら!今回は、多頭飼いのメリットやデメリットをご紹介します!性格の合いやすい種類や性別もご紹介するので、ぜひ最後までご覧にな...

    +2

    -5

  • 33. 匿名 2024/03/05(火) 17:47:34 

    ハムスター3匹。
    ハムちゃん自体はすごく小さいのにケージが3つ並んで置いてあるので場所とります。1週間に1度ゲージの清掃するんだけどチップの中はうんこでいっぱいです。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/05(火) 17:48:45 

    >>13
    でも犬を二匹つれてる人をめっちゃ見るよ
    それ以上に猫を飼ってる人は多いのか

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:09 

    ペットを多頭飼いしている方

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:07 

    >>32
    うちは年の差がある女子が2匹なんですが
    上の方が後輩の空気を読まない天然女子ぶりが気に入らないみたいでちょこちょこ威圧してます

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:18 

    昔は犬3セキセイインコ5オカメ2兎3ジャンガリアン、ロボ、ブルサファ、パール把握してない数、フェレット1金魚数匹メダカ把握してない数アヒル1烏骨鶏5チャボ1雷魚1飼ってた。今は犬1猫16匹(保護猫)お世話が楽しい

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/05(火) 17:53:35 

    猫2匹飼ってるけど、親族が飼えなくなったセキセイインコ3羽引き取りました。
    猫がインコに興味津々で、ちょっと怖いので別の部屋に置いてます😱
    後はレオパが3匹いますが、こちらには猫は何の興味も示さないのでリビングにゲージ置いてます。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/05(火) 17:54:03 

    猫7匹飼ってます。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/05(火) 17:54:37 

    トイプードル3匹と猫1匹。
    犬12歳で去年猫を迎え入れました。
    犬が母性本能強いのかな?毛繕いしてたりして微笑ましいです。猫はペットショップで迎えました。今のところなんのトラブルもないですよ。犬っぽい感じの猫になりました。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/05(火) 17:54:45 

    どちらかが療法食になったりした時やおしっこ、うんちでの健康状態を見る時はなかなか大変だと思うから慎重に考えた方がいい。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/05(火) 17:56:12 

    超大型犬2頭

    主人と2人暮らしだけど、犬がデカいので4人暮らしみたいな感覚ありますよー

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/05(火) 17:56:17 

    猫7匹飼ってます。
    朝晩の大運動会は正直きついですが甘えてきたり、安心して転がってる姿をみれるなら大丈夫です。

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/05(火) 17:58:16 

    犬3匹と暮らしてます!
    幸せだよ~!

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/05(火) 17:58:26 

    その猫ちゃんって子猫同士?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/05(火) 17:59:19 

    >>4
    ゴルちゃん2人より、真ん中のトイプーちゃんがボス的な感じがしますね😊

    +66

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/05(火) 18:01:18 

    猫5匹
    掃除しても掃除してもどこからか毛が現れる
    運動会が始まると弾丸のごとく家中を走り回って遊んでる
    毎日楽しいし見てるだけで幸せだ

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/05(火) 18:01:37 

    モルモットと猫の相性ってどうなんだろう。会社の人が産まれたモルモットの貰い手探してるけどウチには孤高の猫がいる。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/05(火) 18:02:17 

    >>4
    バーニーズとチワワを飼ってる。
    大型犬と小型犬が並ぶと可愛いんだよね。

    +46

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/05(火) 18:04:57 

    >>9
    犬2,3匹ともなるとトイレのしつけして、定期的に洗って、1日数回散歩させてってかなり大変だよね。猫はトイレのしつけほぼいらないし、長毛でもない限り定期的に洗う必要もないし、散歩も必要ないから複数飼うなら世話の楽さはやっぱり猫のほうが上だよね

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/05(火) 18:05:05 

    一番多い時でヨーキーの母娘3匹と猫1匹
    今はチワワ1匹と猫1匹

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/05(火) 18:12:26 

    猫を2匹犬1匹
    仲良いのか悪いのか
    くっついて寝ることは滅多にないからくっついてたらめっちゃ写真撮る
    3匹揃ったら奇跡の一枚になる

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/05(火) 18:14:38 

    >>13
    犬と猫を飼ってます。トータルのお世話は犬の方が大変。
    犬は仔犬の頃からのトイレトレーニングと社会性の躾、毎日2回以上の散歩、定期的なシャンプーやトリミングが猫と違う大変さです。フィラリアノミダニ薬も犬の方が費用かかってるし玩具に飽きたり壊す頻度も犬の方が多いので色々買い替えてます。余裕があれば犬2匹飼いたかったけど1匹で手一杯です。
    猫は多頭いても日々の世話はそこまで大変じゃない。でも構え遊んでって甘えて来るし忙しさで構うのをサボると拗ねてイタズラや誤飲や粗相もするから毎日構っていっぱい遊んでます。吐く回数は猫の方が多いです。1匹1匹ストレスや病気を抱えないよう気を付けて見てます。

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:35 

    >>7
    ハムスターのこと、犬猫蛇の全員が「あの部屋に美味しいご飯がいる」と思って狙ってそう

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:35 

    猫を拾って、翌年にも拾ったけど先住が1匹の時より楽しそうで良かったし遊んであげる時間が減って私も楽になった。相性と年齢のタイミングではストレスになることもあるから難しいよね。性格によるけどメスの成猫は新入り嫌がる率が高いと思う。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/05(火) 18:21:03 

    家に来た人はこの家臭いなあと思ってるよ

    +0

    -11

  • 57. 匿名 2024/03/05(火) 18:23:36 

    >>11
    今、チワワ のメス(3歳)を飼っていて相棒に猫をって考えていたのでそれを聞いて少し安心しました。ちなみに性格の優しくて社交的な子です。

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2024/03/05(火) 18:28:46 

    >>1
    猫3匹

    一緒に寝るのは歳近い2匹
    1匹は年が離れてるせいか、仲悪い
    歳が近いとか赤ちゃん同士ならなかよくできるかも
    性格によるけどね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/05(火) 18:31:25 

    >>56
    ペット飼ってなくても臭い家はたくさんある

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/05(火) 18:33:51 

    ヘビ一匹
    猫二匹
    猫がたまに蛇を観察してるけど、かなり大蛇(お年寄り)だからそれ以上のアクションは取らないw

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/05(火) 18:35:36 

    犬だらけ🐶🐕

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/05(火) 18:38:42 

    猫2匹飼ってます
    毎日が猫カフェ、猫居酒屋みたいで楽しい

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/05(火) 18:43:12 

    >>5
    同じく猫3匹。
    それぞれが自分のこと1番偉いと思ってるから常にキャットタワーの頂上争いが熾烈

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/05(火) 18:44:26 

    猫の多頭飼いってトイレのチェックどうしてるんですか?
    おしっことか結構重要だからどの子がしてないのチェックってどうやってるのかな?ってずっと疑問でした

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/05(火) 18:46:29 

    インコと文鳥、計12羽います

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/05(火) 18:48:55 

    >>4犬は大きいのも小さいのも中くらいもみんなそれぞれ良いよね。多頭飼いは無理だけどいつか大型犬飼いたいな

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/05(火) 18:49:52 

    >>24この組み合わせ最高!

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/05(火) 18:52:28 

    雑種の大型犬が2頭
    雑種の猫が2匹
    アラフォーのおっさん1人

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/05(火) 18:52:43 

    >>35この可愛さもたまらんな

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/05(火) 18:54:57 

    >>50
    お風呂は楽しい
    綺麗になるのがお互い嬉しいからかな
    大変なのうんちのお世話かな

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/05(火) 18:56:22 

    >>11犬は包容力も好奇心もある子が多いから猫とも仲良く出来るパターン多いよね。可愛がってあげたり色々譲ってあげたり

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/05(火) 18:56:42 

    超大型犬4匹、小型犬1匹、金魚10匹。猫2匹、1番強いのは猫さん。猫さんにはいつも手加減してくれてるんだよ?と言っているけど、無視。悲しい事に1番なついてくれてるのは金魚。私が水槽近く行くと大喜びしてる。しっぽフリフリして欲しいけど、多分人嫌い。犬と猫がバタバタ走って回る真ん中にボーっと座ってる。疲れたら私の体に突進してきて寝る。散歩だよーん、ご飯ざますーの時だけ来る。魚にだけ愛されてる。ハッハッハッ♬

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/05(火) 18:59:13 

    ハムスターを5匹飼ってます
    掃除が大変だけどとてもかわいいし癒やされます🐹

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/05(火) 19:09:48 

    いろんな動画飼ってる一人暮らしの人大変だな
    仕事から帰ってきて世話に明け暮れてる
    でっかい鳥(ダチョウ!?)もいるし爬虫類もいる
    YouTubeの広告収入で餌代や医療費などを賄っていると思うけど。一人じゃ世話仕切れないほど飼ってるし犬・猫は自由だけど
    小動物はケージの中にずっといて可哀想に思っちゃう…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/05(火) 19:17:35 

    >>64
    3匹飼ってるけど大も小もどの猫か間違うことなくわかるようになるよ
    位置、埋め方、量、形それぞれ違うからすぐわかる

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/05(火) 19:25:26 

    知り合いが小動物、魚、爬虫類、両生類、昆虫めちゃくちゃ飼ってるけど
    家の中で食物連鎖出来ててびっくりした

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/05(火) 19:33:51 

    >>64
    うちはトイレそれぞれ縄張りがあるらしく違うとことでしてる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/05(火) 19:34:02 

    ゴールデン
    ペットを多頭飼いしている方

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/05(火) 19:34:31 

    ウチは双子の兄弟猫と
    中型犬1飼ってます。
    特に兄弟猫たちは仲良くて大抵くっついて寝ていて可愛いです。実家で飼っていた子たちは血のつながりなかったせいか子供の頃は中良かったですが
    大人になったら無視し合ってました。
    犬と猫たちも仲良いです。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/05(火) 19:47:46 

    今犬飼ってて、もう1匹飼いたいと思ってるけど、相性とか老後の悲しみとか色々不安になってあと1歩が踏み出せない…

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/05(火) 20:02:24 

    >>78
    一匹だけ後ろにいる

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/05(火) 20:09:59 

    >>4
    この子たちのインスタフォローしてる気がする

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/05(火) 20:11:20 

    >>76
    えっ、昆虫が爬虫類のエサになったり、両生類が魚のえさになったりしてるってこと…?((((;゚Д゚))))

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/05(火) 20:13:00 

    >>78めちゃくちゃ可愛いけど飼うのは大変そうだ。たまに会いに行く立場になりたい

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/05(火) 20:17:36 

    猫二匹。
    血の繋がりはないけど、兄猫と妹猫。
    年の差が半年程度(推測)とけっこう近いからか、なかなかの頻度で喧嘩するものの、基本的には仲良し。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/05(火) 20:26:25 

    >>35
    カワイイ――!けどトピズレじゃない?
    と思ったらもう1匹飛んできた

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/05(火) 20:26:27 

    犬や爬虫類、小動物、鳥、熱帯魚…1番変わってるのはマーラかな。とりあえず30匹以上はいます😊
    リビングは動物園で休みの日は天気なら庭に、マーラやリクガメ、ハリネズミ、犬達を出して遊ばせてます。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/05(火) 20:28:44 

    >>42
    なんか想像してしまったw
    表現力よ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/05(火) 20:30:09 

    >>1
    猫ちゃんは寂しがりだから二匹飼うのがいいってよく聞くよね

    私は文鳥飼いだけど文鳥は嫉妬深いので2羽だと人間の取り合いでバチバチになります
    たくさん飼ってたら文鳥同士でも関係を築けるみたいだけど

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/05(火) 20:31:17 

    >>31
    その名の通り十匹くらいつぼ巣に積み重なって入るから可愛いよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/05(火) 20:34:46 

    >>75
    横だけど
    わかるようになるんだね
    尿の臭いは年取ると減るよね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/05(火) 20:36:59 

    >>26
    どっちかにしましょう
    猫が鳥を殺したときに猫を許せる?
    許せるなら猫だけ飼おう
    許せないならどっちかだけ飼おう

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/05(火) 20:37:16 

    多頭飼いしたいけど、災害時に一緒に連れて避難できる数までがいいと思う。
    大人の猫なら一人で2匹運ぶのが限界かなー

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/05(火) 20:38:57 

    >>50
    でも犬より猫の方が獣臭がキツイ。トイレも猫の方が臭い。猫は高齢になるとトイレの失敗なのかわざとベッドでオシッコしたりするから年齢が近い猫の多頭飼いはあとで大変だと思う

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2024/03/05(火) 20:39:24 

    大型雑種×1
    中型雑種×1
    ピットブル×1
    猫×2

    犬がみんなおとなしいから猫たちがやりたい放題

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/05(火) 20:39:35 

    >>93
    自宅避難ができる家建てれるならいいと思う
    そもそもペット連れてける避難所があまりないよ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/05(火) 20:40:13 

    >>94
    肉食動物だもんね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/05(火) 20:43:31 

    >>42その暮らし理想だな。でも私の今の体力じゃ散歩してあげられないだろうな

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/05(火) 20:55:21 

    >>94
    え?猫ってほぼ無臭だよね?犬は洗ってる室内犬でも犬臭いけど、猫はほぼ無臭だよ。病気とかなら臭くなるけど。トイレの匂いは確かに猫のほうがきついけど、定期的に空気の入れ替えしてトイレも丸洗いして脱臭器置いてたら気にならないし。犬はよくうれションとか漏らす子もいるから尿臭が気になる

    +10

    -7

  • 100. 匿名 2024/03/05(火) 20:59:32 

    犬一匹、猫4匹います
    年末に猫を1匹亡くしたから未だに猫は5匹飼ってると感じる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/05(火) 20:59:47 

    >>2
    くだらない釣りしてんじゃねーよ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/05(火) 21:02:07 

    >>18

    うちにはイングリッシュゴールデンがいるのですが
    知名度が低く、よく犬種を聞かれて
    イングリッシュゴールデンと答えても
    白いゴールデン?ミックス?と言われ
    アメリカ系とイギリス系がいて~…と
    話す事が多いので
    知っている方がいてなんだか嬉しいです(^^)!


    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/05(火) 21:03:23 

    >>5
    私は猫トイレ掃除とか面倒だし犬の方がずっと楽
    大型小型両方常に飼ってたけど、今は大型3頭のみ
    あと犬は躾できるし言うこと聞くから楽
    お猫様は可愛いけど、こちらの都合に合わせてくれないからね…(その子の性格や相性頼りだから)

    +7

    -8

  • 104. 匿名 2024/03/05(火) 21:09:55 

    >>32
    一概に言えません
    そんな適当なことを言う保護団体の言うことを鵜呑みにして、職業としてる私のアドバイスをまともに聞かず自分に都合の良い方を選択したうちの姉
    2頭目の猫を団体から迎えて家の中が大変なことになってます
    1頭目が神経質だから慣らしは慎重にと言ったのですが、収まってた問題行動が再発して直りません

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/05(火) 21:13:11 

    >>80
    女の子で母性強いと子供のように可愛がってくれるし
    ウチの犬は男の子だけど
    兄貴分気質で近所の年下の犬は最初は〆るけど
    その後は弟分て感じで仲良く一緒に遊んでるから
    最中の性格によるかもね。
    犬が嫌いな犬とかもいるからさ。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/05(火) 21:16:13 

    >>92
    何で?
    部屋分けるなら良いじゃん
    許せるなら両方飼えばいいし、何かあったら許せないのは猫ではなく自分でしょう

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/05(火) 21:20:45 

    多頭飼いでみんな清潔に綺麗に管理していて、お世話出来ている人は尊敬する。
    私がみかけた多頭飼いしている夫婦は、可愛いだけで何度もお迎えしてはネグレクトで世話をせずに何度も死なせていて、本当にみていて辛くなる。
    ミーアキャットや、シマリス、リチャードソンジリス、フクロモモンガ、フトアゴヒゲトカゲ…って何頭も飼っていて世話も仕切れていないのに、猫を2頭更に迎えて、猫にべったりで他の子たちが次々と…。

    懐かないからって(そりゃ懐かないだろ)ケージも物凄く狭いところに閉じ込めてカビだらけでろくに掃除もせず。

    ペットを飼う資格ないし、飼われている子も亡くなった子たちも本当に可哀想。

    飼い主の夫婦は、自分がもし汚物だらけの仮設トイレに一生閉じ込められても平気なのかなと。
    同じ目に遭えばいいのにといつも想う。

    一週間以上平気で旅行に行って猫以外放置して沢山死なしてるし、愛護法違反で早く捕まればいいのに。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/05(火) 21:25:21 

    >>1
    昔は猫7匹、今は5匹飼ってるよ。
    みんな血が繋がってる。
    猫中心の生活w

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/05(火) 21:29:48 

    >>99
    無臭は言い過ぎ
    両方飼ってるけど猫部屋のが獣臭するよ
    犬は猫より体も大きいから臭いするけど同じ大きさなら猫は臭い。よく猫の多頭飼いの家に行くとすごい匂いするけど飼い主は気にならないみたいだから猫の匂いは慣れるんだと思う。

    犬は定期的によく洗って綺麗にしてれば気にならないけど、どっちにしても多頭飼いは家臭くなるね。猫は家も壊すし。

    +5

    -4

  • 110. 匿名 2024/03/05(火) 21:35:40 

    >>32
    今まで猫をたくさん保護したりしてきたけどそんな安易なこと言う団体はちょっと。。猫同士、特に大人なら仲良くならないと思って飼わないと。仲良くなればラッキー、ケンカしなければOK、なら成功です。猫は犬と違って基本イチャイチャベタベタしないので。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/05(火) 21:47:36 

    >>33
    ケージね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/05(火) 21:50:55 

    >>97
    猫は肉食、犬は雑食だもんね

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/05(火) 21:52:08 

    セキセイインコです。
    ペットを多頭飼いしている方

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/05(火) 22:09:47 

    犬と猫が一緒に居たら犬の方が存在感やパワーがあるからこそ猫に対して余裕があって優しいよね。猫のわがままやマイペースを許してあげてて猫は犬に可愛く甘えてててってのを見ると微笑ましい。
    犬がヤンチャでいたずらっ子のパターンもあるけどあれも可愛い。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/05(火) 22:10:56 

    >>18
    どんなゴールデンも可愛いです

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/05(火) 22:15:19 

    >>35
    うちの子はこんなに懐いていない笑
    去年お迎えした子ですが
    外にでたら、ゲージ戻らなくて大変。
    物凄い速さで物陰へ行きます😅

    でも、とーーっても👀かわいい💕
    我が家のアイドルです。
    他にハムスターやうさぎがいます。

    ペットを多頭飼いしている方

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/05(火) 22:18:06 

    >>22
    留守番どうしてる?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/05(火) 22:23:57 

    多頭飼い出来るだけの、経済力があって、ちゃんとお世話が出来るならいいと思うけど、自分が急病で入院しないといけないとかなった時に、動物のお世話を引き継いでくれる人がいるかも大事だと思う。
    一人暮らしの飼い主急死で、飼われていたペットが可哀想な事になった例もたくさんあるし。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/05(火) 22:27:13 

    >>14
    優しい方ですね。
    とくにスピッツみたいなわんちゃん、捨てるしかもトイレになんて本当に可哀想というか腹立ちます。
    14さんに出会えてよかったです。

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/05(火) 22:30:51 

    >>116
    か、かわいすぎます💗
    こんな目で見つめられたらたまらない!
    クリーム色っぽいお色も素敵ですね✨

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/05(火) 22:44:54 

    >>103
    猫可愛くて好きだしうちにもいるけど、ほんとに個性強い。うちの子は手かからないタイプだけど、実家の子たちはカーテンにのぼるわ革のソファに爪とぐわ粗相するわご飯の回数多いわでほんと大変そう、、、

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/05(火) 22:50:03 

    >>15
    かなり気をつかって掃除するけど臭いと思われそうで身内しか家に呼ばない。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/05(火) 23:07:48 

    >>1
    猫2匹と金魚です。
    猫2匹は姉妹で引き取ったのでとっても仲良し。暇なときは追いかけっこして遊ぶし、しょっちゅう2匹でくっついて寝てます。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/05(火) 23:08:25 

    >>106
    事故は起こるからやむを得ない場合以外鳥ねずみと猫は一緒に飼ってはいけない
    だめだよ
    許せるなら猫のほうが好きだから猫を飼うべきってだけ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/05(火) 23:13:45 

    うさぎと犬を飼ってる。うさぎは犬におしっこを引っかける(マウントをとる)のでうさぎを1階犬を2階に分けてる😓
    なぜかどっちも動物嫌い人間好きなんだよ。なんでなんだろう。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/05(火) 23:47:16 

    多頭飼いした事ないから羨ましい。もう体力的に無理だわ。金銭的にも。
    宝くじ当たったら広い庭付きの平屋を建てて、犬達と暮らすのが夢だったなぁ〜。 

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/06(水) 01:51:59 

    トピズレですが、近所で飼われてる猫ちゃんが、よく1人でお外を散歩してるんですが、うちの庭にも来るんです。
    猫ちゃん大好きで可愛くて可愛くてチュールあげたいんですけど、勝手に他人があげちゃだめですかね、、、??

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/06(水) 06:32:20 

    >>1
    実家は動物多頭飼いしてたけど
    子供の頃犬と怪我してた鳥を保護してた時
    いきなり犬が鳥小屋に向かって行って
    犬に吠えられた鳥がショック死したことある
    同時期ハムも猫も飼ってたけど問題なかったのに

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/06(水) 07:46:33 

    >>20

    猫の狩猟本能ってなかなかだよ
    トカゲが可哀想だと思う
    私トカゲ飼ってたことあるけど動きも早いし、もしケースに入れていたとしても猫も同じ場所にいたら絶対に反応しちゃうと思う
    やめた方がお互いのため

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/06(水) 07:49:45 

    >>103

    それは好き好きじゃない?
    私は犬のあの懐き具合をみてると留守番させるのは可哀想だと思うタイプ
    猫の気まぐれ具合が自分に合ってる
    あと毎日毎日散歩が苦痛

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/06(水) 09:17:26 

    猫2匹います。どちらもメスの成猫。1匹目を譲渡してもらって1年後くらいに2匹目を引き取りました。
    ふだんは別々の部屋にいてあまり仲良くもないですが、大きな喧嘩もないです。
    先住も、最初は警戒していましたが、慣れて気にならなくなった様子です。
    ペットを多頭飼いしている方

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/06(水) 10:51:19 

    >>1
    相性あるから、事前にしっかり猫ちゃん同士の事に関して知識いれといてね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/06(水) 11:28:44 

    猫2匹、犬1匹飼ってます。
    先住は猫2匹だったのですが犬が加わったことによってとても賑やかになりましたw
    犬を飼ってトレーニングや躾などの大変さがわかりました。猫って最初からトイレ失敗なかったし凄いなと。
    悩みとすれば犬プロレスを猫にするのでもう1匹犬をお迎えしたいなと考えている今日この頃。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/06(水) 13:55:48 

    1月に生後半年くらいの野良猫を保護し、今猫2匹(先住猫が雌、新入り猫が雄)と暮らしています。
    朝方、先住猫と新入り猫が追いかけっこし合って、運動会が始まるんですが、
    喧嘩?じゃれあい?の違いが分からないんで教えてください。
    しっぽを立てて(太くはないです)、飛び跳ねたりしているので楽しいのかな?
    お互い避妊・去勢済みです。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/06(水) 14:02:43 

    >>124
    犬猫でも事故は起こるし、犬と子供でもあるよ
    確率をどれだけ下げられるか飼い主次第だから、ゼロか100かみたいな書き方は何だかなぁ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/06(水) 15:01:18 

    >>1
    うちは亀さんと文鳥さんが1匹ずつチンチラさんが2匹です。
    亀さんと文鳥さんは温かい部屋で、チンチラさんはエアコンの付いてる部屋で生活してます。廊下が無く部屋同士が隣接してますが、チンチラさん以外はヒーターも付いてるし、距離を取った位置で飼育してるのでそれぞれ適温が違いますが問題なく生活してます。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/06(水) 16:53:27 

    >>75
    そうなんですか!凄い!
    単頭飼育しかしたことなかったんで、いつも謎でした

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/06(水) 16:54:35 

    >>77
    自分の専用トイレがあるんですね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/06(水) 21:34:06 

    独身の頃から猫を4匹飼ってます
    全員 元野良猫で保護した子たち♪

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/08(金) 09:31:18 

    猫4匹犬1匹ウサギ1匹
    長らく泊りの旅行に行ってないです。預けてまでいかなくていいやってなった。
    独身の頃は犬猫1匹ずつで猫は留守番できるし犬は親が実家で見てくれたので
    ちょこちょこいってたけど。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/08(金) 21:43:47 

    >>109
    猫自体は大して洗わなくてもにおいしないよ
    犬は洗わなければ臭いってことじゃん
    必死だねw

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/11(月) 18:53:13 

    おうちの獣臭どうしてますか?
    親戚の玄関入ってうえってなる家はどうすれば改善しますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード