ガールズちゃんねる

「彼女が頭いいとなぜムカつく?」東大合格常連校、駒場東邦の中3男子を揺さぶる性差・学歴…「生きづらさ」の深層

263コメント2024/03/28(木) 07:32

  • 1. 匿名 2024/03/02(土) 16:33:06 


    「彼女が頭いいとなぜムカつく?」東大合格常連校、駒場東邦の中3男子を揺さぶる性差・学歴…「生きづらさ」の深層(JBpress) - Yahoo!ニュース
    「彼女が頭いいとなぜムカつく?」東大合格常連校、駒場東邦の中3男子を揺さぶる性差・学歴…「生きづらさ」の深層(JBpress) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏が、男子校で広がり始めた性教育とジェンダー教育の現場に迫る連載「ルポ・男子校の性教育」。第6回は駒場東邦中学校・高等学校を訪ねた。


    「Q1 どんな女の子となら付き合いたいか?」。「見た目」「性格」「会話」「学歴」の4項目について、重視するかしないかを5段階評価で聞く。「Q2 『理想のパートナー』に期待するものは?」。「見た目」「性格」「価値観」「家事能力」「学歴」「仕事」「家柄」が並ぶ。

    大谷:この結果を見たときに、気づくことはありますか? 

    生徒:会話、性格、見た目はできるだけいいほうがいいけど、学歴は違う。

    大谷:うん、これは目につきますよね。理由はわかりますか? 

    生徒:腹が立つから。

    大谷:腹が立つから?  ほんとですか?  なんで腹が立つの?  腹が立つっていうのは、まだまだ自分の弱みと向き合えていない感じがする。

    生徒:プライドが傷つくから。

    大谷:そうですよね、きっと。自分より相手の学歴が高いと傷つくんじゃないですか?  違う?  「腹立つ」って相手への非難に聞こえるけど、「傷つく」って自分に向き合えていますよね。似ているけれど、自分の悲しい気持ちを言えるほうが大人だからね。でも自分よりも相手のほうが高くてもいいものもありますよね。自分の見た目より相手の見た目が良くても腹立たないでしょ。

    前列の生徒がぼそっと何かを言った。

    大谷:え?  容姿は男女で判断基準が違うの?  「かわいい」を「かっこいい」に入れ替えるだけじゃない? 

    生徒:学歴は男子も女子も同じ基準で比較可能だけど、容姿は男子と女子で求めるものが違うじゃないですか。

    大谷:じゃあ聞きたいんだけど、料理の腕がカノジョのほうが上だったらムカつきますか? 

    生徒:自分が料理人を目指していたらムカつくと思うけど、自分はそこを目指していないからムカつかない。

    ちなみにこの生徒は論点整理のために発言しているだけで、アンケートの回答では、相手に自分より低い学歴を望んでいるわけではない。

    大谷:なるほど。自分が気にしている部分かどうかという観点はわかるけど、やっぱりそれだけじゃないんだろうなという気はしますね。自分が男の子と付き合うって想像してみて。「どんな男の子と付き合いたいか?」だったらどう?  学歴の高いひとでもいいんじゃない? 

    生徒たち、驚いたり、うなずいたり。

    大谷:だとしたら……あなたたち、見事にジェンダー・バイアスがかかってます。だから傷つくんじゃない?  ついでに言っておくと、いまあなたたちのなかにあるコンプレックスと優越感の難しい戦いは、きっと大学受験終わっても終わらないからね……。

    複雑な思いのこもった大谷さんのまなざしに、生徒たちも息を呑む。

    +147

    -6

  • 2. 匿名 2024/03/02(土) 16:35:08 

    「オンナは劣ってる存在。俺たち男を崇めろ」てのが根底にあるからでは。

    +513

    -12

  • 3. 匿名 2024/03/02(土) 16:35:51 

    先生や教授が誘導尋問するような授業苦手だわ。

    +32

    -46

  • 4. 匿名 2024/03/02(土) 16:36:21 

    オータニさんが学生たちを黙らせたお話

    +82

    -3

  • 5. 匿名 2024/03/02(土) 16:36:22 

    中学生に聞いてもさあ

    +11

    -36

  • 6. 匿名 2024/03/02(土) 16:36:34 

    私も男に求めるのは容姿なんだわ…
    なんかゴメン

    +190

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/02(土) 16:36:42 

    無駄にプライド高いと、社会に出て大変そうだけどね
    ニートになるなよ

    +208

    -5

  • 8. 匿名 2024/03/02(土) 16:37:10 

    >>7
    「俺にふさわしい仕事がない」的な。

    +132

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/02(土) 16:37:21 

    要は嫉妬だよね

    +168

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/02(土) 16:37:27 

    見下す事で自分のプライドを保ってる連中だもん。小物だよ

    +220

    -6

  • 11. 匿名 2024/03/02(土) 16:37:33 

    熟女好き芸人が熟女と結婚しないように、本音は心に秘めるもの。

    +60

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/02(土) 16:38:06 

    賢いブスがモテない世の中は間違ってると言いたいだけでは?

    +15

    -19

  • 13. 匿名 2024/03/02(土) 16:38:51 

    >>12
    男の人が好きなのは「馬鹿な美人」だろうか。美人が馬鹿なわけないのに。

    +151

    -13

  • 14. 匿名 2024/03/02(土) 16:39:07 

    東大とかクソほどどーでもいいんだが

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/02(土) 16:39:35 

    >>2
    「女は男の下であるべき」って価値観からくるのかもと思った

    +215

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/02(土) 16:39:45 

    これって女性が男が料理掃除完璧なタイプだとプレッシャーに感じるのと似てるのかも。
    勿論、気にしないって人もいるけど。

    +122

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/02(土) 16:40:20 

    >>12
    実際は学歴とか関係なく可愛ければモテるよね

    +63

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/02(土) 16:40:27 

    >>10
    ガル民の話?

    +2

    -6

  • 19. 匿名 2024/03/02(土) 16:40:41 

    >>2
    それって結局は家庭何だと思う
    子供は必ず両親の後ろ姿見てる

    +79

    -4

  • 20. 匿名 2024/03/02(土) 16:41:09 

    仕事できる女性にやけに当たり強かったり対抗心剥き出しの男多いもんね
    自分より劣っていてもらわないとプライド保てないのかな

    +207

    -3

  • 21. 匿名 2024/03/02(土) 16:42:47 

    >>2
    東大に入る前に矯正しておかないと、この手のエリート君ってナチュラルに女を見下す男に成り果てて彼女は頭が悪いからみたいな事件を起こすし、卒業後社会を牛耳る側になりエネオスみたいなとんでもないセクハラジジイや嫁を家父長制で縛る旦那になる

    +256

    -8

  • 22. 匿名 2024/03/02(土) 16:43:16 

    >>6
    女性の方が美意識高いもんね

    +49

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/02(土) 16:43:39 

    海外は頭も良くてしっかりしてる女がモテるらしい
    日本は俺様より劣ってて守ってあげたくなる女がモテるのかな

    +94

    -3

  • 24. 匿名 2024/03/02(土) 16:43:40 

    共学の進学校ならまた異なりそう

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/02(土) 16:44:22 

    >>15
    今の中学生でもそんな価値観なんだろうな
    女の子は大変だよ

    +97

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/02(土) 16:44:35 

    >>20
    自分が東大生様になるのは当たり前の権利
    でも女だてらに自分とタメはって東大に入ってくる同級生の女は女じゃない

    サークルだって東大女お断りで近隣の馬鹿女子大の女が大きい顔してるとか

    +126

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/02(土) 16:45:27 

    少年漫画って彼女が美人かつ成績優秀(つまり主人公より頭が良い)こと多いから、彼女が自分より頭が良くても気にしないどころか、むしろトロフィー要素の1つになるのかなと思ってたけど進学校で男子校の子だと考え方が違うのかな
    実際、彼女が東大で彼氏が早稲田とかも聞いたりするけどね

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/02(土) 16:46:16 

    何かバクマン思い出した。秀才気取ってる女よりかわいいお嫁さんになることが幸せって分かってる女の方が頭いいって話。

    +45

    -5

  • 29. 匿名 2024/03/02(土) 16:46:58 

    駒場東邦って毎年70人くらい東大に進学する学校だよね。

    実際、自分より学歴が高い女性と付き合う可能性は低いと思う。

    だからこそこういう授業してるんだろうけど。いいと思う。

    +77

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/02(土) 16:47:29 

    >>5

    三つ子の魂100までだよ。
    柔軟な若いうちに自分の偏見には気づいておいた
    ほうが良いと思うわ。

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/02(土) 16:47:30 

    >>23
    守ってあげたくなるっていうか、「俺様に縋ってきて、俺様がいないと生きていけない女を拾ってやる」では。

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/02(土) 16:48:14 

    >>26
    で、稼ぐようになったら子供できたと言われて結婚させられる、と。

    +35

    -3

  • 33. 匿名 2024/03/02(土) 16:48:20 

    >>7
    高学歴だと職の選択の幅が広がると言うけど、
    頭のいい私がこんな単純労働をやるのは勿体ないと思っちゃう人がしばしばいるため、
    結局、そういう人にとっては広くなってない

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/02(土) 16:48:22 

    >>12
    男だっていくら勉強できてもブスでコミュ障だとモテないしね

    +55

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/02(土) 16:49:12 

    >>30
    ゴリゴリに凝り固まった中年男に言っても矯正困難だもんね

    +50

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/02(土) 16:50:04 

    >>6
    何なら女性の方が容姿重視では…と思う

    +27

    -8

  • 37. 匿名 2024/03/02(土) 16:50:21 

    >>32
    女を見下しつつ、でもそれを逆手に取られて海千山千の女に嵌め込まれちゃうのもこの手のエリート君の特徴

    +90

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/02(土) 16:51:24 

    >>12
    医師になったり旧帝出て大企業勤務の同級生の女子たち、ほぼ全員さっさとハイスペ婚したわ

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/02(土) 16:51:40 

    >>37
    ヘタすると托卵されるかもしれない・・・。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/02(土) 16:51:43 

    >>2
    「結婚相手は同じレベルがいいけど、自分よりは少し格下であってほしい」って、男性は心のどっかで思ってるからね。
    やっぱり自分より頭良くて何でもできる女性で尻に敷かれるとなると、プライドが許さないんだと思う、特に頭良い男性は。

    +163

    -2

  • 41. 匿名 2024/03/02(土) 16:51:45 

    ガル民が好きなトランプはこう言ってる。
    (女性に関して)女なんか、クソみたいに扱えばいいんだよ」(New York誌、1992年11月9日

    女の本性は、巷のイメージとはかけ離れている。あいつらは男たちよりもはるかに性悪で、ずっと攻撃的だ…」(著書『敗者復活  不動産王ドナルド・トランプの戦い』の一節、1997年
    「彼女が頭いいとなぜムカつく?」東大合格常連校、駒場東邦の中3男子を揺さぶる性差・学歴…「生きづらさ」の深層

    +8

    -11

  • 42. 匿名 2024/03/02(土) 16:51:54 

    >>5
    いやー中3でこの思想が根付いてるのヤバいと思うわ
    早めに価値観変えないと被害者になる女性が増える

    +119

    -4

  • 43. 匿名 2024/03/02(土) 16:52:15 

    >>17
    高学歴で可愛い子なんて山のようにいるし、結局トータルの点数では同じような人と結婚してるなと思う

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/02(土) 16:52:57 

    >>3
    でもこの方法が認識するのには効果的
    特に理論的な理由を気づかせるとき
    だんなさんに家事のダメ出しするときも
    こうすると、こうなって、こういうふうに困るのよ、って説明するときとか

    +33

    -3

  • 45. 匿名 2024/03/02(土) 16:53:14 

    >>1

    この学校の中学生に近所の女子大の学生がジェンダーについて講義するという課外授業の様子をテレビニュースで見たことがある。

    みんな頭が良さそうだけど偉そうな学生は一人もいなくて女子大生に対して少し照れながら素直に受け答えする可愛い子ばかりだったよ。

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/02(土) 16:53:53 

    >>33
    賢い人は無駄なプライドを捨てて、アホなふりをすると可愛がられる。たまに賢い一面を見せると尊敬される。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/02(土) 16:54:21 

    ジャガー横田さんのご主人みたいな人が多いのかな
    あの方は東大卒ではないけど

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/02(土) 16:54:25 

    >>2
    そういう考え方の人って例えば自分ができないことがあっても絶対認めない気がする
    例えば奥さんがお料理上手で夫が全くできない場合でも
    「料理なんて誰でもできるだろ」とか開き直っていたり

    +141

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/02(土) 16:55:03 

    >>42
    これだけネットが発達してるからそこも課題だと思う
    スマホいじればいつでも女性蔑視な価値観にあふれてるし…

    +45

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/02(土) 16:55:05 

    >>6
    自分がなりたい容姿と相手に求める容姿もまた違ったりするしね
    私は自分は華奢になりたいけど男性は華奢じゃない方が好きだし

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/02(土) 16:55:12 

    >>21
    オンナ→マーチ以下の偏差値で他人を見下していた同級生は社会人になって早々職場の先輩たちに矯正されていた
    「勉強ができれば運動なんて」という発言もしていたけど、それも矯正されてスポーツを趣味にしたりしている
    矯正されて良かったなと思った

    +73

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/02(土) 16:55:48 

    >>39
    駒場のこの子らがジェンダー教育されるより前から灘じゃ「女から安全日なのおと言われてもちゃんと付けろ、托卵気をつけろ」って性教育してたね

    軽くブサイクでも東大男のお種が欲しくて股開く女はゴロゴロしてる

    +5

    -22

  • 53. 匿名 2024/03/02(土) 16:55:53 

    >>28
    かわいいお嫁さん…
    キモい、キモすぎる

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/02(土) 16:56:02 

    >>27
    違う大学の文化祭に行った時、しつこく声かけてくるくせに大学名伝えるとスッと去っていくのが多かったよ。
    自分の学歴に憧れて文化祭にきた、自分より下の学歴の女の子を引っ掛けたいんだろうね。
    次の年からは嘘だけど東大って答えるようにしたら一瞬で去って楽だった。とんじょ?東京女子の間違いでしょ?とかしつこい人もいたけど。
    本当に東大の女の子は選択肢狭まって大変だと思う。

    +63

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/02(土) 16:56:07 

    何でも自分よりちょっと下の女がいいんでしょ。

    学歴
    収入
    身長

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/02(土) 16:57:07 

    >>55
    でも料理や掃除能力、容姿は女性のほうが上であってほしいのかもしれない

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/02(土) 16:57:16 

    >>1
    駒東ごときで

    +8

    -9

  • 58. 匿名 2024/03/02(土) 16:57:23 

    >>34
    旧帝クラスの医学部なら何でも良いって女ら少なくないよ
    小保方さんの件で自殺した教授、医学部研究仲間の女性にキモイ。と言われて振られたけど美人CAと結婚したしね

    でも功を焦ったのは、自分を振った女性研究者が山中くん(山本伸弥教授)は凄いわね。と賞賛していたからだと記事にあって、せつない。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/02(土) 16:57:35 

    >>26
    インカレサークルある側の大学だけど、あれに入ってる男子はガチでやばいのばかりだからなあ…
    (かなり昔、大学進学する女性が少なかった時代は違ったかもしれないけど)
    我が娘が東大インカレと付き合うか高卒コンビニバイトと付き合うかの二択だったら、後者の方が良いと即答するレベル

    +12

    -9

  • 60. 匿名 2024/03/02(土) 16:57:50 

    >>42
    ここ、ママ東って呼ばれているよ
    ママの出番の多い中高
    バザーや学園祭の手伝い諸々ある
    もちろんママは喜んで手伝う

    そんな環境で育った男子だもん
    女は俺の言う事を聞く

    仕方ないよ

    +50

    -5

  • 61. 匿名 2024/03/02(土) 16:58:07 

    >>41
    トランプって普通に女性差別主義者のクズだよね。
    こんな奴に投票する女性がいるなんて信じられない。

    +33

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/02(土) 16:58:46 

    >>2
    彼女のほうが頭がいい、高学歴、高収入だとムカつくの
    原因を一言でいうとそれやな

    +91

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/02(土) 16:59:04 

    >>52
    ガル男かな?
    見た目が劣っててもいいから東大男の種だけが欲しい女なんていないでしょ
    種だけなら見た目が美しい男から貰いたいと言う人が大半だよ

    +47

    -3

  • 64. 匿名 2024/03/02(土) 16:59:20 

    駒場東邦2023年進学状況

    卒業者229人
    東大72人(うち理Ⅲ5人)
    医学部医学科61人

    だって

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/02(土) 16:59:52 

    これから女性達と関わる前に自分たちの価値観を鑑みるいい授業じゃないの

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/02(土) 17:00:11 

    >>54
    高学歴女子、それも同じ学内や近しい学校だと友人の友人だったりすぐ素性が調べられたり
    悪いことをしても黙ってない可能性が高いから良いように(粗末に)扱えないしね
    選ぶべきではない選択肢が消えるだけというのも多そう

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/02(土) 17:00:15 

    だからさーさんざん頭悪いふりして仕事上も遠慮してきたじゃん。
    そこでただ図に乗ってあぐらかいて期待されることをやってくることもできなかったんだから、もう根本的に考えを変えるしかないよ

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/02(土) 17:01:35 

    >>2
    でも女の私は男が自分より頭悪いと尊敬できなくて無理

    +74

    -6

  • 69. 匿名 2024/03/02(土) 17:02:15 

    >>39
    駒場のこの子らがジェンダー教育されるより前から灘じゃ「女から安全日なのおと言われてもちゃんと付けろ、托卵気をつけろ」って性教育してたね

    軽くブサイクでも東大男のお種が欲しくて股開く女はゴロゴロしてる

    +3

    -9

  • 70. 匿名 2024/03/02(土) 17:02:29 

    >>23
    その「守ってあげたくなる」も相手を助けてあげたいわけではなく「俺様がヒーローになりたい」だけなのよね。

    +61

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/02(土) 17:02:43 

    >>68
    無条件に崇めてほしいんでしょ。男ってだけで自分たちが偉いと思ってる人少なからずいるようだし。最近はどうだか知らんけども。

    +30

    -3

  • 72. 匿名 2024/03/02(土) 17:02:51 

    >>63
    股開くとか言ってんのオッサンだよ
    低学歴の男が関係ないのにこの手のトピに来るんだよね…

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/02(土) 17:03:02 

    >>56
    料理や家事はしないけど、たまにご飯作ったら自分の方が上手い方がいい男性もいるんじゃない?

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/02(土) 17:03:05 

    早稲田の男の子が女子大の子に合コン誘われて「わざわざ自分より頭悪い女の相手なんかしなきゃなんないのヤダわ、レベル違うし」って言ってた子いたけど、それはそれでこのトピの人達は怒りそう

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/02(土) 17:03:14 

    >>6
    そこは別に問題にされていないよ

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/02(土) 17:03:41 

    >>70
    「そんな俺に痺れろ、そして惚れろ。俺は惚れないけど相手してはしてやんよ」てことよね。

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/02(土) 17:04:06 

    >>12
    私馬鹿だけど、頭いいとプラスだと思うよ。唯一読書だけ沢山するけど、普通に凄いねとか実は賢いんだとか恋すると盲目になってるよw

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/02(土) 17:04:29 

    まず、オオタさんなの?大谷さんなの?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/02(土) 17:04:55 

    女性に対しては自分の方が上だと思って安心したいのに、安心感や優越感が脅かされるから不愉快なんだろうね。

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/02(土) 17:05:07 

    >>1
    男子校とか女子校とかなくした方がいいんじゃない?
    拗らせる原因にしかならないと思う

    +6

    -11

  • 81. 匿名 2024/03/02(土) 17:05:12 

    女が自分より高身長高学歴が好きなのと同じように好みだからしょうがなくない?
    そこにジェンダーとか持ち込まれてもな…

    +6

    -11

  • 82. 匿名 2024/03/02(土) 17:05:31 

    女は彼氏が頭悪いとむかつく

    これも意識変わるのかな?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/02(土) 17:05:57 

    >>54
    ぶっちゃけ、ブスじゃなく容姿磨きも遊びも心得てて玉の輿に乗る婚活目的で勉強も頑張って東大に行ったハズなのに馬鹿女子大に畑荒らされて腹立ててる層もいそう

    +1

    -10

  • 84. 匿名 2024/03/02(土) 17:06:15 

    >>74
    「女子大程度の女で喜ぶ男」にマウント取ってそう。「俺様はもっと高いところ見てるぜ」的な。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/02(土) 17:06:21 

    >>71
    この子達は自分より賢い女は対象外
    同様に私も自分より馬鹿な男は対象外
    どちらもバイアスなのかな?と思った

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/02(土) 17:06:43 

    >>74
    どこの女子大?どれくらいレベルが違うのか知りたい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/02(土) 17:06:49 

    >>68
    私もそのタイプだなぁ
    一般常識とか間違ってたら普通に引いてしまう
    「九九いえな〜いw」って言ってる女を可愛いって思う男の心理がわからん

    +50

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/02(土) 17:07:49 

    桜蔭女子「......🥺」

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:15 

    少しずれるけど、何においても、大切な人の成功を心から喜べない、チャレンジを心から応援できないのは、相手にも伝わってしまうし残念だよね
    無自覚に相手を見下してたりすると尚更そうなるんだろうね
    そういう人多いし、私もそういうときあるから気をつけよう

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:32 

    >>55

    ちょっとというところがポイントなんだろうね

    ちょっと低いと言っても平均よりは高い

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:35 

    >>76
    ついでに
    俺は外見に気を使わないがそのままの俺を愛せ
    でも女は常に美しくあれ。
    も追加で

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/02(土) 17:08:41 

    >>5
    社会も知らんだろうし、思春期真っ只中の尖ってる時期だもんなあ…w

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:34 

    お互いに性差を感じれないと恋愛感情は生まれにくいよね
    私も自分よりバカな男は男として見れないから。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/02(土) 17:09:38 

    うちの息子はバリバリ働いてくれる高学歴女子と結婚して養って貰いたいと言ってる。本人は一貫校から今は国立理系の学生だけど。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/02(土) 17:11:19 

    >>12
    違うと思う。男性が自分より学歴の高い女性を憎むのは高学歴女性にとって迷惑だからやめてほしいってことじゃないの。その迷惑さに比べたらモテないことなんか大した問題じゃない。

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/02(土) 17:11:36 

    >>87
    九九言えなーい🩷はダメなんだよ

    ちょーっとだけ下、ちゃんと意思疎通できること大事なのよ

    +37

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/02(土) 17:11:37 

    >>41
    トランプさんも女で痛い目見てんのかなあ。

    +1

    -6

  • 98. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:02 

    >>20
    男の職人の世界に入ったら、大学でてるくせに意味ねえなとか大学とかホント意味ねえとか言われまくったの思い出した(笑)
    3年後そんな口は聞けなくしてやったけど

    +35

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:23 

    >>91
    男は一方的に女を品評会にかけて良いと思ってるよね

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/02(土) 17:13:00 

    >>82
    頭が悪い人には誰でもムカつくよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/02(土) 17:15:04 

    リアルでも女に政治や経済が分かるわけない、ファッションの話とか芸能人の話ばかりしてるみたいなこと言う人って結構いるけど
    マジで政治の話振ったらドン引きするじゃん
    へたしたら私より知識不足やん

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/02(土) 17:15:40 

    >>7
    俺の良さがわからない頭の悪い女で溢れている!けしからん!
    みたいな魔法使い予備軍が増える。

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/02(土) 17:15:57 

    >>26
    東大生狙いの女子大の方が勉強より可愛くみせる努力に集中してるし(今は東大女子も美容頑張ってるけど)
    スゴぉーい🩷スゴぉーいとチヤホヤしてくれるんだもん
    今は無き本郷三丁目のマック、女子大彼女にエラソーにマウント説教かましてる東大生いっぱい居たわw
    お前はだからダメなんだろとかバカとか酷かったー

    +56

    -4

  • 104. 匿名 2024/03/02(土) 17:16:45 

    >>1
    東大のサークルで東大女子を入部禁止にしたりするのも、そういう心理があるからだろうね。

    +33

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/02(土) 17:16:46 

    >>7
    さすがにこの学校でニートになるのはクラスに一人もいないのでは

    +4

    -13

  • 106. 匿名 2024/03/02(土) 17:16:52 

    >>74
    それでも東大女子にはコンプレックス感じてお断りしそう。
    早稲田よりちょっと下の上智あたりがプライド的にドンピシャそうw

    +23

    -2

  • 107. 匿名 2024/03/02(土) 17:17:15 

    地方出身だから詳しくないんだけど、ここは東京だと有名な学校なの?

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/02(土) 17:17:31 

    >>82
    頭悪い人って老若男女関係なく周囲にストレス与えるから、どっちにしろ難しいかもだな。頭悪いとモラルも低くなる傾向あるしな。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/02(土) 17:17:58 

    >>9
    男の嫉妬って本当にしつこくてやり口も汚い

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/02(土) 17:21:32 

    >>2

    そういう男性には、専業主婦したいと言ってる女性が合うんじゃない

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/02(土) 17:23:43 

    >>95
    これ
    その理屈でのパワハラ横行してるよ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/02(土) 17:23:48 

    腹立つってのは危険だよな
    なんでこんなプライド高くて器が小さいの?
    こういう奴が多いと能力高い女性が社会で羽ばたけない

    +16

    -3

  • 113. 匿名 2024/03/02(土) 17:23:54 

    >>1
    兎にも角にも「俺のプライドを傷つけるな」でしょうね。

    私、子供の時は舞台のシナリオ暗記するため結構記憶力が良くて(今は見る影もないw)、悪気なく当時の彼氏の資格参考書の内容をちょっと覚えたらキレられたことある。

    「は?俺コレ覚えるのに何週間もかかったのに(怒)!!」みたいな。

    これ以外にも悪気なく「勝ってしまう」ことがあって、もう男性となるべく関わらないようになってしまった。

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/02(土) 17:25:06 

    この辺は東大生になりたくてもなれない子なんじゃない?
    複雑だと思う

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2024/03/02(土) 17:25:34 

    自分の得意分野で上を行かれると腹が立つのは誰でも多少あるんでは?
    モデルを目指してたら、勝てないと思う容姿の人に嫉妬するでしょ
    中学生の男の子に学歴の事だけ取り上げてジェンダーバイアスだとか言われても

    +14

    -5

  • 116. 匿名 2024/03/02(土) 17:26:28 

    >>101
    政治の話を職場でしたら、大抵の人はドン引きする

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/02(土) 17:27:19 

    >>115
    だよね
    自分が落ちた学校の子に、ちょっと思うところがあるのは、男女関係ない

    +6

    -5

  • 118. 匿名 2024/03/02(土) 17:30:45 

    >>105
    偏差値の高い進学校からもニートは出るよ

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/02(土) 17:33:03 

    >>21
    共学進学校の男子は女子を見下すとかあまりないけど、中高一貫男子校の男子は割とやばい感ある。

    +74

    -3

  • 120. 匿名 2024/03/02(土) 17:33:20 

    >>2
    男女共学に通った男なら、自分よりも成績が良くて頭が良い女子なんていくらでも見てるはずなのにね。そんな環境にいてなぜ「女は劣った存在」と思うようになったのか、不思議で仕方ない。
    私は共学で試験成績が一番だったから、「男」という性別に対して学習能力の劣等感は全く無い。
    世の中には私より頭の良い人も悪い人もいるし、そこに性別は関係無い。

    +76

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/02(土) 17:34:25 

    >>107
    東京では5本の指に収まるぐらいの進学校です。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/02(土) 17:36:57 

    >>111
    男性が自分より優秀な女性にどれだけ嫉妬するかって優秀な女性じゃないとなかなかわからないからね。普通の女性に共感してもらうのは難しいかもね。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/02(土) 17:37:18 

    夫が東大卒だけど学歴厨で、女の子の学歴高いと興奮する!って言ってる
    それはそれでどうなん

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/02(土) 17:40:31 

    >>84
    普通に賢い男子はお嬢様大学とか言っても実態は底辺公立から指定校で上がってくるパチモノばかりということに気付いてるのよ。

    大体どこの学校もお嬢様は中高までで大学は難関大学受験するし。

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/02(土) 17:40:43 

    >>119
    女性を知らないから何となく見下してるんだよね。あと男子校出身者は男性同士の快適なつき合いに慣れてるから、ちょっと話が合わないと女は馬鹿だと思いがち。

    +57

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/02(土) 17:40:58 

    下手に能力高いと大変だよね。

    大手金融勤務で高学歴が多い環境だけど、男性陣は社会人になってからも出世争い。
    東大に入れたら出世確約というわけでもなく、部長や役員まで行くような人達は同じような学歴の人達の中で50代前半まで出世レースだよ。

    途中で脱落したとしても十分高収入なんだろうけど、なんか屈折した人が多い。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/02(土) 17:48:05 

    >>118
    進学校でもニートいるよね。
    でも15~39歳の43人に1人がニートに該当するらしいから、進学校からニートになる確率はかなり低いだろうね。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/02(土) 17:49:04 

    >>9
    同性の友人で頭がいい人を見てもおそらくムカつかないわけだから
    嫉妬というより女に対する見下しじゃないかな。自分より下であれという願望

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/02(土) 17:51:58 

    >>124
    阿川佐和子が浮かんだ。大学は慶應で、高校まで女子高だったような。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/02(土) 17:52:08 

    >>2
    私の方が収入が多かったり、活発に副業していた時に付き合っていた相手とは見事に関係悪化したよ。男の嫉妬や卑屈さってほんとにタチ悪い。私も人間的にも尊敬できなくなって嫌になったわ。結局根底には女には劣っててほしいというのがあるんだよね

    +61

    -3

  • 131. 匿名 2024/03/02(土) 17:54:41 

    >>1
    二人とも優秀なパワーカップルもいるけどな

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/02(土) 17:56:02 

    >>104
    そういうサークルと学内限定のサークルは雰囲気も民度も全然違うよ
    スーフリみたいなのが今でもガチであるから怖い

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/02(土) 18:00:56 

    >>26
    夫が東大卒だけど、インカレサークルでしたたか女子大生に持っていかれた東大生はサークルの中でも性格も顔も運動神経も良い人気者だったらしいよ。結婚も早かったみたいよ。

    +12

    -2

  • 134. 匿名 2024/03/02(土) 18:01:23 

    凄い、こんな授業を私も10代の時に受けたかった

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/02(土) 18:01:45 

    男って「男は体力知力ともに優れてる」と思い込んでるよね
    実際は男は体力で女は知力なのに

    +11

    -3

  • 136. 匿名 2024/03/02(土) 18:04:03 

    >>81
    そういう「好み」の中に性差別が潜んでない?って話だと思うよ

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2024/03/02(土) 18:07:12 

    >>23
    でも実際には守らないよね

    出来るだけ自分で解決して俺を困らせない上に人前では俺を立てて黙っていてくれる女が良いんだよな
    結局は頭の良い女になるけど正しくは「頭が良く威張らずしゃしゃり出ず俺のプライドを傷つけず尚且つ俺を助けて何でもやってくれる女」が大好きなんだよ

    +60

    -2

  • 138. 匿名 2024/03/02(土) 18:11:23 

    >>2
    しょせん男は国境越えてもその意識が根底にあるよね
    極端に言えばアフガニスタンの男とおんなじなんだよな

    +31

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/02(土) 18:16:12 

    >>96
    自分より劣ってて頼ってくる女が好きだよね
    男をおだてるさしすせそがすごい効果ある男は結構いる
    根幹のメンタル5歳のまま中年になってる

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/02(土) 18:22:03 

    東大や京大行った女性たち、普通に学内モテしてたけどな
    本人は「女子が少ないからだよ」と謙遜するけど、それだけではないと思った

    +4

    -4

  • 141. 匿名 2024/03/02(土) 18:22:38 

    でもこの偏差値主義者養成課程にいる人達にはまだ気づいてないよね。学歴や学校名、学科名、偏差値による上下で勝った気になるのは早い。これとは別に地頭をジャッジされるセンスってのは社会のあらゆる場面で出てくる。

    自分より偏差値低い学校の人の地頭がいいことなんてたくさんあることをこいつらは気づいてないんだよね。
    いいはずがないだろう、と見下せるうちはニヤニヤしてるけど目の当たりにすると頭から湯気出してる。
    それとは別に自分と同じ偏差値でも確実に自分より地頭悪いやつってのがいるから、そこに気づけばリアルに気づけるはずなんだけどね。自分より劣っていると思ってる学校の人に論破されたりしてぐうの音も出ないほど崩壊する人っているよなあ。男でも女でも。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/02(土) 18:24:10 

    >>23
    この動画のコメント欄見てると、「日本男性は情けない」っていう外国人の書き込みばかりだよ。
    Are Japanese Girls Really Dumb? | ASIAN BOSS - YouTube
    Are Japanese Girls Really Dumb? | ASIAN BOSS - YouTubeyoutu.be

    Check out the complete street interview we did on what Japanese men think of 'dumb' girls ► https://youtu.be/wTdKoigdjwQSpecial thanks our friends Ami, Mari ...">

    +12

    -2

  • 143. 匿名 2024/03/02(土) 18:24:17 

    >>125
    ホモソーシャル野郎なんだよね

    +24

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/02(土) 18:25:59 

    >>64

    少なくとも自分に学歴コンプレックスはないだろうから、高学歴女性に対する僻みもなさそうだけどね。むしろレベルの低い男子校の方が高学歴女性を敵視していると思う。

    こういう進学校は自分より学歴が低い女性に対する偏見をなくす教育の方が意味があるのでは?

    +7

    -3

  • 145. 匿名 2024/03/02(土) 18:27:28 

    >>140

    確かに。

    数日前のトピで東大卒女性の未婚率は2割程度で全国平均より低くて、相手の大半は東大卒だってあったよね。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/02(土) 18:30:20 

    >>112

    中学生だし、ファシリテーターにうまく誘導されてる

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/03/02(土) 18:30:24 

    >>140
    学内だけじゃないと思う
    卒業後も東大男子より東大女子の方がモテるらしいよ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/02(土) 18:30:34 

    >>126
    そういう出世競争に勝てない男ほど、女性を見下さない?
    男同士の競争に勝ててる男は、男社会でマウント取ることで満足してるから、女性まで馬鹿にすることは少ないと思うわ

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/02(土) 18:32:04 

    >>97
    こんだけの大富豪なら本当に性悪で攻撃的な女性とも出会っていたのだろうねw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/02(土) 18:32:29 

    そもそも東大に女性が少ないのは東大にダサいイメージあるから
    京大あたりで男女比べてみなよ
    大差ないから

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/02(土) 18:41:22 

    東大卒の従兄弟が慶応卒の高校の同級生と結婚した時、どっちの親戚もちょうど良いね、安心の組み合わせだね、みたいに言ってて引いた。

    ちょうど良いって何。

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2024/03/02(土) 18:42:13 

    >>145
    「一人で生きていきたい(余裕で生きていける)」人数も他大より多そうな状態でそれだものね

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/02(土) 18:43:13 

    >>130
    自分の「弱さ」「負け」を認めるのが、真の強さだと思うんだよね
    そこから目を背けて、自分を甘やかして楽な方楽な方に逃げても、成長なんてしない
    だから男はいつまでも幼稚なんだよ
    ハッキリ言って負けず嫌いな男って小物に見えるよね。女性に素直に「すごいね」って言える男の方が落ち着きのある成熟した大人の男に見えるんだわ

    +47

    -1

  • 154. 匿名 2024/03/02(土) 18:47:12 

    >>6
    いいじゃん
    第一印象大事よ

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/02(土) 18:48:15 

    >>20
    私昇進したとき男の先輩から嫌がらせされたからもっと昇進してやったぜ!!

    +44

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/02(土) 18:48:42 

    >>23
    結局自分一番可愛いのよ

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/02(土) 18:55:28 

    高学歴の方だけど学歴気にする男いなかったけどな

    +4

    -6

  • 158. 匿名 2024/03/02(土) 19:35:02 

    >>10
    早いうちにその事に気付いて自分の思考を是正できるかどうかは大事だよね

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/02(土) 19:47:00 

    >>26
    こういうことがあるから女子大はバカだなんだ言われるのが嫌なんだよね
    真面目に勉強してる子だっていっぱいいるのに

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/02(土) 20:04:27 

    彼女より劣っている自分にムカつけばいいのにな。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/02(土) 20:19:01 

    >>27
    少年漫画だと優秀で勝気な女性キャラは、男性主人公に酷く打ち負かされて逆に惚れるとか、もろい面があって男性主人公を頼るとか、男性のプライドを守る気持ちいい話が多い気がする。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/02(土) 20:25:47 

    >>23
    実際に結婚したらモラになるだろうから守ってあげたい〜じゃなくて攻撃的だよね

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/02(土) 20:47:49 

    >>118
    次官父に殺されたニート息子が駒東卒だった。駒東でいじめにあって引きこもりになった人。

    +14

    -2

  • 164. 匿名 2024/03/02(土) 20:53:16 

    >>141
    職場の初老爺がそれだわ。カバみたいな東海卒。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/02(土) 21:17:59 

    >>2
    実際そうじゃん?男女平等の現代で実績を出してる女性の経営者や政治家は少なすぎる。

    東大卒業した高学歴女性でも仕事より専業主婦への希望が多くてせっかくの能力を無駄にして社会に貢献しない。

    これでは女は劣っていると判断されて当然。認めて欲しいなら実績で示すべき。日本のジェンダーギャップ指数が低いのは女が怠けているから!
    「彼女が頭いいとなぜムカつく?」東大合格常連校、駒場東邦の中3男子を揺さぶる性差・学歴…「生きづらさ」の深層

    +1

    -15

  • 166. 匿名 2024/03/02(土) 21:29:24 

    >>153
    153の話で思い出したんだけど、優秀な女性に対して物怖じせずに教えを乞えたり素直に仕事の成果を賞賛できる男性、めちゃくちゃモテてた。正直ルックスはかなり悪かったんだけど、女性に対する変な先入観がなくて成熟してたんだよね。

    +32

    -1

  • 167. 匿名 2024/03/02(土) 21:59:42 

    大学時代、おじさん教授1人+女子学生10人(薬学部。確か男子はその場にいなかった)くらいで雑談していた時の教授の「こんなこと言うと怒られちゃうかもだけど、あなた達くらいの賢すぎず馬鹿すぎずってのが一番幸せになれるんだよん」の発言で空気凍ったのを思い出した

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/02(土) 22:01:56 

    >>151
    男側の学歴コンプレックスは刺激しないけれど、女房としては、家の外でまあまあ自慢できる学歴で丁度いいよね~、男の面子は潰さない程度に自慢になるそうな嫁でよかったねーってことだろうね

    それこそ奥さんがハーバード大学とか、旦那より世界的にみて凄いと言われる大学をでていたり、旦那より社会的に凄いねと人から言われる職業や、旦那より稼ぎがよかったりしたら、男のほうが凄いひがんで、ひねくれそう

    男のほうが、嫉妬深いよね
    社会的に認められてたり稼げる相手に
    ましてや、生まれなからに男のほうが女より上だと格下認定して、本人の男としてよチンケなプライドを保ってる下らない男は、妻に凄い焼きもち焼きそう

    >>1

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/02(土) 22:02:41 

    >>52
    東大男の種にそこまでの価値はないので自惚れないように
    白人精子バンクこそ至高

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2024/03/02(土) 22:03:19 

    >>40
    学歴はちょっと格下
    でも美人で家庭的でもあるが仕事もできて俺に頼りすぎない、なおかつ実家は裕福みたいな希望

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/02(土) 22:06:32 

    >>168です

    男側が、生まれながらにして女は男の格下だと思い込むことで、なんとか自分のチンケな下らない男のプライドを保ってる男は


    です
    ほんと下らない

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/02(土) 22:12:06 

    >>1

    要するに高卒だけど美人と言われる私みたいな女が好きってことだよね。

    私は頭より容姿重視だからごめんなさい〜

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/02(土) 22:25:01 

    >>172
    恐らくは、高卒は妻にするには論外とか考えてると思う

    そこそこの大卒以上の女性、かつそれなりの家庭の女性をを妻にして、はたからは、「あら、いい奥さんね」と言われるように自尊心を満たしつつ、自分が通った東大より下を願ってそう

    +12

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/02(土) 22:39:42 

    >>159

    どうせモテナイ男女が女子大を妬んでるだけでしょ
    自分たちの大学より偏差値低いのにいい思いしてそうなところが許せないんだろう

    実際女子大だとモテるし、学内にも気持ち悪い男いなくて快適だし、勉強の環境だって落ち着いてて変なセレクションとかゼミ争いとかなくやりたい興味あること勉強しやすいし、教職員も紳士だし、いいことずくめだよね。なんで最近女子大が人気ないのか理解できないわ。偏差値至上主義者ってバカで見栄っ張りだと思う。中身を求めるなら女子大のほうが絶対いいし、最近はわからないけど慶應や早稲田よりICUのほうがいい。まあICUは正直KK騒動でかなりイメージダウンしたけど。女子大に目くじら立てる人って見栄っ張りで本質を見ることのできない競争社会の負け組だと思う。だから偏差値にしがみついてる自分の承認欲求が満たされなくて他大や女子大を見下して暴れてる。

    +2

    -12

  • 175. 匿名 2024/03/02(土) 22:57:50 

    >>40
    逆に、嫁のがしっかりしてて学歴や収入が上でも、全然平然としてる男の人で、甘えてるんでもなく普通に夫婦対等にしてるとしたら、それは変にプライドの高い男よりもよっぽど立派な人な気がする
    自分のことをそのままちゃんと認めてるし、これでいいのだ自分達は、と思えてるってことだし、「尻に敷かれてるつもりないよ」って卑屈にならない男性ならほんとすごいいい人だなと思う
    いちいち相手の能力と比較してマウントしたりマウントされたと思い込んだらするのやめてほしい

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/02(土) 22:58:40 

    >>170
    できれば嫁の両親は俺のことを尊敬していて嫁にもらってくれて嬉しい!うちの財産は君のものだ!と言ってほしいみたいな

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/02(土) 23:18:29 

    >>155
    かっこいい!!

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/02(土) 23:30:45 

    >>165
    女性達は傲慢な男達から「認めてほしい」なんて思ってないよ。ただ呆れるし関わりたくないってだけ。
    女性達は女性を尊重してくれる男性達のことが好きなだけ。そういうまともな男性達は女性と信頼関係を築けるし、女性の実績に関わらずその存在に感謝して大切にできる。

    +15

    -1

  • 179. 匿名 2024/03/02(土) 23:46:31 

    でも男のほうが稼ぎやすい世の中なのに、男より収入高い女とかに平気だよって言う顔してる男って相当なケチかがめつい男かなって思う。養う気がない人って男に限って言うとかなりの地雷、ホストみたいな神経してるのでは。

    学歴も同じく、正直女の高学歴って男と違ってあまり価値がないけど偏差値主義者なら男の癖に負けてるのに平気だよっていうのはちょっと危険かなと思う。たとえば男が東工大工学部卒だけど、女性がハーバードのアジア学科みたいなところの卒業ならたぶん気にならないと思う。でも、同じ分野で女のほうが上の学歴なら、やっぱちょっといただけないのでは。

    同じ慶應経済だって、男がみずほ銀行内定で女がモルガンスタンレー銀行なら、男はあまり面白くないと思うよ。まあ同性同士だってそうだろうね本音では。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/03(日) 00:16:10 

    >>175
    知人に一人だけ専業主夫やってる人いる。嫁が士業だから嫁が働いた方が稼げるから。
    その男性も別に頭悪くないし大卒だけど、国家資格持ってる訳じゃないし文系だから特にこれといったスキルはないらしい。
    専業主夫やる男性がもっと増えてもいいのにね。稼げる方が稼げばいいだけよ。

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/03(日) 00:18:17 

    >>1

    この男子校はまだマシだと思うよ。

    女性教諭がいて、こうやって無意識の中の性分担や偏見に気づかせてくれる授業はいいと思う。

    20年前、30年前とは明らかに社会の風潮は変わっていってるし、受験勉強だけでなくこういう授業を受けてきた若い層が社会に出てくるとさらに変わっていくものと期待したい。

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/03(日) 00:37:37 

    >>17
    自分を受け入れてくれれば高学歴美人大歓迎だと思う
    有能な女性に無能ってバカにされるのが怖いんだよね

    これって頭のいい男だけじゃなく男みんなそう
    奥さんや彼女のが能力高くてもいいけどバカにされたり見下されたり無能と思われるのが耐えられない男

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/03(日) 00:38:16 

    >>26
    近隣のニコイチお茶の水女子大やん馬鹿は入れん

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/03(日) 01:43:26 

    人間の嗜好って、不思議だよね。
    自分が求める素質に優れた配偶者を選べばその資質が強化されるじゃない?

    自分が能力に自信があって相手を選べる状態なら、
    有力な同じ競技の女子選手と結婚して、自分でダビスタして2世作ったスポーツ選手とかの方が、トロフィーワイフやテンプレ基準よりよっぽど納得できるのに、
    不思議とその基準で相手選ぶのあまり聞かないよね。

    資質が発現した相手から選ぶ方が、発現してない相手から選ぶよりも遺伝する可能性高いじゃん?
    生存に有利な資質を次代に持ち込みたいって、本来性癖以上に重要な基準のはずなのに、
    人間は意外と自分が誇ってる基準を深層心理では信じられてないってことなのかな?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/03(日) 01:47:50 

    >>120
    性生活のせいじゃないかな?一度男女逆のことをしたことがあるけど腰振ったら喜ぶってすごい滑稽だった
    avの影響もあるんだろうけど女性を丁寧に扱うって教育しないとあの行為だけで尊敬の念が崩れる落ちる気がする

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/03(日) 01:52:59 

    >>130
    稼ぐ能力が劣ってる美人を支配して威張ることで自分が偉くなった気分になるのかな

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2024/03/03(日) 02:00:32 

    >>1
    そんな感じでムカつくから女から職業を奪って独占してるんだろつね。
    理由は俺より出世したり給料高いとプライドが傷ついてムカつくから。
    そして女が稼ぎすぎると損をする税制を作り、男様のための下僕にさせるために家に閉じ込めるんだね。

    そんな感じで女から人間と命を奪ってる男はみんな死ね

    +13

    -1

  • 188. 匿名 2024/03/03(日) 02:01:54 

    >>184
    大谷は同じスポーツ選手選んだじゃん
    遺伝子で

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/03(日) 02:16:02 

    >>27
    少年漫画の価値観だとバトルでの強さが重要視されるからじゃないかな
    彼女が主人公より賢くても全然問題ないけど
    バトルで主人公を超える活躍をする彼女は許されない気がする

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/03(日) 02:30:09 

    >>139
    俺がいなきゃダメなんだからって思いたいんだよね
    頼りまくってくる女(専業主婦希望とか男に必ず奢らせるとか)は毛嫌いするけど、経済的にも精神的にも自立してる女には「一人でも生きていけそうだから」とか言って頼りない女と浮気したりする
    その辺の匙加減が上手く合う女となら円満なんだろうけど

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/03(日) 02:42:12 

    >>137
    所有物としては守るんだと思う。

    性犯罪が顕著。
    沖縄の米兵が現地女性を暴行した時はデモまでするのに、自衛隊員が女性隊員を性暴行した時は、いまだに被害女性が孤軍奮闘してるもんね。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/03(日) 03:44:24 

    男だから点数上乗せされてるだけなのに、
    俺の実力だと勘違いしてる男性けっこういそう

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2024/03/03(日) 04:51:50 

    >>150

    女子学生比率を調べててみた。

    東京大学 19.3%
    京都大学 22.7%

    で確かに京大の方が女性比率が高かったけど、男女比大差ないってのは言い過ぎ。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/03(日) 04:57:33 

    >>168

    男の方に東大くらいの学歴があれば、妻が自分以上の高学歴だとトロフィーワイフとしてむしろ勲章に思うんじゃないかな。

    男の方の学歴が中途半端だと嫉妬してギクシャクしそう。

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2024/03/03(日) 05:06:11 

    >>2
    まだその年代の子の親達がそういう時代を過ごしてきた人だからってことでもあるとは思う
    父親は大卒で母親は短大卒や高卒という家庭も結構あるだろうし、その場合稼ぎも父の方が上なことも多いしね
    女性がほぼ結婚出産退職していた世代が大学生の親だから、時代が進めばまた変わってくるような気もする

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/03(日) 05:09:27 

    >>64

    このうち東大や医学部に進学する層はまだいいのよ。
    多分、自信を持っているから高学歴女性にも嫉妬することもない。

    ただ、この中で、東大や医学部に行けなかった半分弱の子は少なからずコンプレックスを持っている可能性がある。
    それが、この学校の>>1の女性教員が言っている優越感の裏返しなんだと思う。

    でもそれが彼らの生きづらさの原因だと教えるこの中学校の授業は、本人たちのためにもなっているはず。

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2024/03/03(日) 06:09:45 

    >>41
    これはすごく前の発言でこれメラニアさんと付き合った頃から撤回してるよ

    女も頭良くなきゃダメだ、頭の悪い美人ならコールガールで済むからって言ってるくらいだからメラニアさんって頭いい人なんだろうね

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2024/03/03(日) 06:33:10 

    >>1

    >「Q2 『理想のパートナー』に期待するものは?」。「見た目」「性格」「価値観」「家事能力」「学歴」「仕事」「家柄」が並ぶ。

    順番としては妥当だけど、「所得」という選択肢がないこと自体が時代遅れじゃない?

    経験則からいうと、自分の不確実性が高まっているからこそ男もパートナーの所得を昔より重視するようになってきていると思う。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/03(日) 06:44:07 

    >>103
    チーとちんよし女のカップルだよね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/03(日) 07:12:53 

    >>17
    可愛ければモテるけど論点違う
    例えば東大落ちて慶應の男は、東大の美女より、早慶かMARCHの美女を好むって話でしょ 
    男が見た目が良くて自分よりはバカな女が好きなのはジェンダーが関わる

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2024/03/03(日) 07:18:54 

    >>13
    好きなのは自分よりは馬鹿な美人だよ
    自分を超えないけどちょうどよく賢い美女
    どのレベルの男でもだいたいジェンダーバイアスある人はこうなるよ

    好きな女が自分より賢いと勝手に自信喪失して卑屈になってメンタルブレイクする男ばっかりだったよ

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/03(日) 07:21:25 

    昔通販倉庫で働いてた時、50代で派遣からパートになったハゲのおっさんがいた。同僚のパートの人達を見下して、おれは法学部卒でーとかバブルで稼いだから金には困ってないーなど。悪口言うしか取り柄の無い頭の悪そうなおばさん達集めて、いつも自分がいかに出来る男か語ってたよ。そんな出来る男がなぜこんなところで働いてるのか。しかも最初派遣。「あの歳で倉庫でパートしてるような人なんだから」と陰で見下す人も多くいた。確かに通販倉庫のピッキングなんて、誰でも出来る仕事でいばられても笑
    お前にとって分相応な職場だよと思ってたけどね。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/03(日) 07:30:54 

    >>201

    >好きなのは自分よりは馬鹿な美人だよ
    >自分を超えないけどちょうどよく賢い美女

    あなたの気持ちは分かるよ。でもそれで何か不都合あるの?

    そんなくだらない奴じゃなくて、あなたが学歴とか収入関係なしに男を選べばいい話じゃないの?

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2024/03/03(日) 07:37:21 

    >>176
    格下求めるような小者にそんなん思ってもらえるわけないじゃんね

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/03(日) 07:40:22 

    >>193

    私共学だったけど、男子高校生なんて朝から晩まで女のことしか考えてなかったよ。同級生だけでなく、年くった女の教員や同級生の若いお母さんまで性欲の対象だった。

    それなのに東大、京大の合格者が男ばかりというのは不正とは言わないけど、絶対裏があるはずだよ。

    なぜなら、私はそんな学力はなかったけど、優秀な女子生徒は男と同じくらいいたもの。

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2024/03/03(日) 08:49:16 

    男児の精巣を取り除くべきだと思う
    「彼女が頭いいとなぜムカつく?」東大合格常連校、駒場東邦の中3男子を揺さぶる性差・学歴…「生きづらさ」の深層

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2024/03/03(日) 08:55:44 

    進学校に行ってるうちの子に聞いたら、下は偏差値60くらいまでがいいな。
    自分より上の偏差値は全然気にならない!
    って言われた。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/03(日) 09:04:55 

    >>2
    ドラマのシャットアップとか見てたらこう言う男子って多いんだろうなぁて思った

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/03(日) 09:25:43 

    >>205

    >私共学だったけど、男子高校生なんて朝から晩まで女のことしか考えてなかったよ。同級生だけでなく、年くった女の教員や同級生の若いお母さんまで性欲の対象だった。

    私も共学の進学校だったけど、それはさすがにないw
    男はアホばっかだったけど試験前の集中力はすごかったし、親世代は女子も男子も気持ち悪がってたよ。

    そもそも同級生の親を性の対象にするなんて底辺校でも有り得ないんだけど。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/03(日) 11:07:36 

    >>15
    美輪明宏さんが以前言ってたけど、男がそういう風に思いたがるのは、そもそも女の方が強い存在で男の方が弱いから、だと。
    男は弱いからこそ、女より腕力もある、もし腕力でも女に負けるようなら男はもう絶滅します!!と

    それくらい、女性に備わっている「強さ」は時に男を脅かし、恐れさせているらしい

    でもこれからの時代は、女性の「強さ」を認める男じゃないと生き抜けない気もするのよね



    +9

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/03(日) 11:17:48 

    >>150
    都内進学校出身で、大学も上位校に行くのが普通みたいな高校にいたガル民だけど、東大にももちろん憧れてたけど、入試問題(文系)見て,なんかここは違う、って思ってやめた

    文学って人の心を豊かにしたり、人の心を深く救うものという考えだったので、とにかく難解な問題を解き明かすことを求める入試に疑問を持ってしまいました。
    東大生に会った時もなにかと小難しい言葉遣いしてきたり、インテリぶってる人に出会ってしまって印象がよくなくて、私大文学部に行きました。

    今は随分女子も増えて傾向が変わったような気もするけど、東大卒の作家、文学者って男尊女卑で難解なことを好んで孤高の人みたいな感じか、どこか奇抜で変わってる人、っていうイメージが強くて、東大を狙えるような環境にいたけど行きたいという気がしなかった。。

    +2

    -3

  • 212. 匿名 2024/03/03(日) 11:44:14 

    >>210
    その人ってただの棒好き男だから
    彼が理想とする社会は自分の好みではない弱者男性と女性がくっついて繁殖する社会
    その子供は自分の老後や利益の為に利用したいんだと思う

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/03(日) 12:51:55 

    >>26
    その図式の女子大側にいた人間だけど、周りの子達がなぜかみんな東大生がいるサークルに入って東大生と付き合うのが不思議だったな……
    卒業した今こうして文字で見るとそういうことだったのかって理解できた
    社会人になってからたまたま東大卒の女性と知り合ったんだけど、出身の大学言ったらかなり印象悪そうだったのもそういうことか…
    (私は大学内の地味なサークルで、女子しかいないコミュニティが居心地良かった思い出しかないんだけど)

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/03(日) 12:52:45 

    男性はそういう傾向あるみたいね
    ただ、馬鹿過ぎるのもしんどいので自分と同じぐらいか、ちょい下がいいみたいな話
    MARCHレベルの男性だと同じMARCHか日東駒専ぐらい
    その場合、旧帝や早慶は遠慮するらしい
    ジェンダーバイアスやらプライドやら面倒だなあ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/03(日) 12:57:28 

    >>190
    男から選ばれる女って相当小賢しいってことなんだね

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/03(日) 12:57:51 

    好きな女性は高学歴でいっぱい稼ぐ人です!ってのもイヤだけど

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/03(日) 12:58:37 

    >>183
    ニコイチはトンジョだよ笑

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/03(日) 13:00:53 

    頭良いと自分がコントロールできなさそうで脅威に感じるんだと思う

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/03(日) 13:02:21 

    >>60
    偏見だが、ここのママは有名女子大卒業、旦那一流大学って組み合わせが多そう

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/03(日) 13:02:33 

    >>194
    女の学歴がトロフィーになることはないでしょw

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/03(日) 13:04:04 

    >>219
    自分は無能なくせに背後からATM旦那と学歴付けて「子育て頑張ったで賞」になれる子供を操縦して管理するのに長けてる

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/03(日) 13:07:14 

    >>166
    男女ともに容姿はアレでも中身の落ち着きで「真剣に結婚できそうな相手を探す」世代になった頃に「優良物件」になる人いる

    若い頃見向きもしなくてチャラチャラやってたようなのまで手のひら返しでやってくる

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/03(日) 13:09:16 

    >>170
    息子の嫁はこうであって欲しい

    +1

    -5

  • 224. 匿名 2024/03/03(日) 13:09:21 

    妬み強い人間が増えてると思う。病んだ人が増えてるって事かな?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/03(日) 13:20:57 

    >>205
    流石にこれはないわ。
    東大、京大は理系比率が高い大学。
    二次の数学を突破できる女子は多くないから仕方がない。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/03(日) 13:25:30 

    >>221
    それはそれで有能

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2024/03/03(日) 13:26:44 

    でも東大の女性って独身率意外に低いし、半分以上が同級生と結婚してるってさ

    最高峰の人たち同士はあんまり気にしないし、同じぐらい有能な人とパートナーになりたいんじゃない
    令和版「東大卒女子」のリアルな結婚事情 30~40代の未婚率は7%以下でも「相手も東大生」は60%以上(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    令和版「東大卒女子」のリアルな結婚事情 30~40代の未婚率は7%以下でも「相手も東大生」は60%以上(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東大の入試が先週末からスタートした。例年、合格者のうち女子は2割程度。だが、全国からえりすぐられた秀才女子たちはときに、「東大卒は結婚に不利」というバイアスがかけられる。果たして、彼女たちは本当に

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/03(日) 13:32:30 

    >>217
    今は違うでしょ
    東京女子大じゃちょっと。。。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/03(日) 13:37:01 

    >>228
    よく分からんチー牛みたいな東大男と、東女の中でもイモだったり清楚風味にしてる地味ブスの女の集まる音楽系サークルあるよ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/03(日) 13:37:49 

    >>226
    頑張りは旦那と息子のもののはずなのに背乗りしてくるその根性が気に食わん

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/03(日) 13:54:11 

    本心はどうなのか
    駒東あたりだと頭がいいので、女も頭良くなきゃとかバカ嫌いって返答した際に自分のイメージを損なわないか計算してると思うけど

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/03(日) 14:50:20 

    >>13
    不細工で県内の一番偏差値低い高校しか行けなかった男が、学歴数段上の美人と付き合ったんだけどうまくいかなかったよ。
    劣等感とか嫉妬でモラハラになったらしい。
    あのクソみたいな見た目と最底辺の中身で生きてて恥ずかしいと思わないのがすごい。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/03(日) 15:06:57 

    >>219
    ここのママです。
    私はマーチ文系、旦那旧帝大理系。
    でも東大卒夫婦や、医療系ママもいて、色々だと思います。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/03(日) 15:37:46 

    >>7
    東大出てニートが身内にひとりだけいるよ
    東大なのも身内で唯一だし、ニートなのもこの子だけ
    まわりが心配しても「底辺のくせに黙ってろ」だし、コンビニに対しても「東大の俺が暇潰しに働いてやってる」発言してコンビニを転々としてる
    上智卒のいとこがいいところに就職したら「運がいいだけの底辺」だって

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/03(日) 15:38:39 

    >>106
    私早稲田生同士で結婚したけど、こういうカップルすごく多いよ。早稲田は言っても私立だし、東大落ちも多くて俺が一番感は意外と無いよ。やっぱ東大(=日本一)ってとこがプライドのミソだと思う。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/03(日) 15:51:13 

    >>1
    この記事を読んで私は教師側に不快になったけど、ここではプラスばかりなのね
    教師の立場を利用して価値観を押し付けているようにしか見えなかった
    何よりも、生徒に彼女がいないであろうことを揶揄するようなやり取りにもめちゃくちゃ引いた…ハラスメントだよね?
    そもそも女の方が学歴が高いと腹が立つ男なんて今の時代少なくなってきているし、
    このアンケート結果からそこにこじつけるのはちょっと強引だよね
    仮にそういう生徒がいても、女は頭が悪いものだとしているわけじゃないんだし、自分の方が勉強ができていたいっていうプライドは悪くないでしょ
    男の方が高い学歴を求められる社会通念に物申したいのならば、
    どちらかというと、それを求める女性側に変わることを求めなければならないんじゃないかな?
    (自分よりも学歴が高い男性を選ぶ女性がいても個人の自由だとは思うけど)
    その社会通念を、男が女性蔑視しているからだというところに持っていくのはかなりズレていると思う…
    女性蔑視のことを話したいなら、このテーマを挙げるのは男性に失礼だよ。他にもっとあるでしょう。

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2024/03/03(日) 15:54:28 

    >>2
    フェミとして満点の答えだね。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/03(日) 15:59:40 

    >>16
    男性は「○○やっといた」って恩着せがましい事言うからな。
    何にも言わずやってくれたら素直に感謝するよ。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/03(日) 16:06:16 

    >>236
    生徒も内職しながら聞き流しています

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2024/03/03(日) 16:22:35 

    >>184
    自分が東大卒だったらって考えたら何となく想像がつくんじゃない?

    早口で理路整然と対等に意見を言ってくる学歴は同等で家事育児は半々ミスがあれば叱ってくる男

    自分好みのスタイル抜群なイケメンで従順で少し下の学歴、決して威張らず立ててくれ家事育児のほぼ全てをやりながら正社員かパートで働いてくれる

    家では常に見下して威張っていられるし自信満々でいられる

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/03(日) 16:26:42 

    >>236

    私も元記事読んでそう思った。なかなかクセの強い教員だよね。生徒も敢えて教員が望んでいるような発言をして議論を盛り上げてる感じ。バラエティー番組でお笑い芸人が馬鹿なふりして番組を面白くしているのに似ているなって思った。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/03(日) 16:27:24 

    >>177
    ありがとう!
    昇進して思ったんだけど
    仕事できる人は人格者多かったわ
    ライバル心はあっても足は引っ張らない
    協力するときは協力する
    だから今自分の未熟さを痛感してるところ…

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/03(日) 16:37:20 

    >>231

    確かに駒東の生徒が「自分より学歴が高い女性が好きです」なんて口にした瞬間集中砲火浴びるし、そもそも対象が狭まる。それを瞬時に計算している可能性が高いんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/03(日) 16:41:29 

    >>128
    友人でも嫉妬に燃える人もいるかも。
    なんで、あいつばっかり…って思う人いるよね。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/03(日) 16:45:33 

    >>243
    先生の仕掛けた茶番にほどほどにお付き合いした感ありますね

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/03(日) 16:54:06 

    恐らく、ここの生徒の母の大多数が
    女の幸せは優秀な奴隷と子作りし、優秀な奴隷を献上する事って洗脳されてるからね
    そんな母親見て育ったんだから、そりゃ、男尊女卑的な傾向になるかもしれない 
    家庭の影響大だよね
    名門校合格した私の同級生(男)の母もそんな感じで、息子の身支度を殆ど母親がやってたらしい
    マスコミが一時期教育ママ流行らせてたけど、女は子宮使って優秀な奴隷献上しろって間接的に洗脳してるんだわ

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2024/03/03(日) 17:28:19 

    >>246
    本音を言えば、全項目重視よ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/03(日) 18:22:34 

    >>233
    唯一知ってる在校生ママも東大だわ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/03(日) 18:35:41 

    >>246
    こう言った意見はよく目にしますね
    非常に前時代的な男性像で、こう言った社会的評価を受けるリスクを避けるためにも低学歴女性は避けるでしょうね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/03(日) 22:49:08 

    >>219
    短大卒か高卒看護師が多い
    東邦の医学部へ内部推薦狙いが一定数いる

    医者の旦那に看護師
    早慶クラスに赤短青短白短

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/03(日) 23:33:48 

    >>249
    奴隷製造に関心が無い女性が増えた事で、年収や学歴だけで男性を選ぶ女性が減少するかもしれない
    高年収、高学歴でなきゃ見向きもされない潜在的なチーの子無し率高くなるんじゃないのかな

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/04(月) 03:15:52 

    >>251
    チーでも先生が提示した条件の一つ二つ諦めるとなんとかなるかもしれない。
    授業内容から判断すれば、ジェンダー論的にはバカは選ばない方が無難そうだが、そもそも恋愛を感情よりも条件先行で考えさせるというのもいかがなもんだろうか

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/09(土) 00:05:15 

    >>194
    ならないよ
    最初は同格がいいと思って結婚するみたいだけど格下に褒め称えられたらあっさり乗り換えたり、東大同士でも女が天然のふりして知っていることを知らないふりしたりして教えてもらう事で男を立ててたりする

    威張りたいんだと思う

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2024/03/10(日) 01:30:15 

    >>250
    青短は最近まであったけど、他は随分前に閉校している。今の中高生の親世代の学校ではないですよね

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/10(日) 19:54:04  ID:cPti7DkjUG 

    東大女子が在学中に東大男子とお付き合いしないと結婚ができないと言われました。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/11(月) 09:23:38 

    >>253
    それダメって授業

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/11(月) 19:57:32 

    男子はプライドが高いからなぁプライド傷つけられたらヒステリー起こすし

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/11(月) 20:05:03 

    >>41
    金髪豚男子

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/11(月) 20:19:03 

    >>13
    女性だってブスの高学歴男子より馬鹿のイケメンが良いのでは? 私は同性愛者だからどっちも興味ないけど。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/11(月) 23:00:03 

    >>10
    そりゃ小学生より馬鹿だとプライド傷つくやろ。
    灘生にとって、女は小学生以下やで。
    灘生ぐらい勉強してから文句言いな。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/11(月) 23:01:19 

    >>260
    駒場生だったわ

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/11(月) 23:08:05 

    >>205

    不正はあるよ
    医学部で不正が問題になったけど医学部だけじゃないはず
    女の方が試験の点数が優秀なのにここまで男しかいないのは明らかにおかしすぎる

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/28(木) 07:32:55 

    >>74
    ご覧の通りどう言ってもめんどくさい女がぶら下がる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。