ガールズちゃんねる

外食が苦手な人!

115コメント2024/03/01(金) 17:27

  • 1. 匿名 2024/02/29(木) 20:58:38 

    潔癖症ではないのですがなんだか汚いなっと思ってしまって苦手です!同じ人いますか?

    +73

    -43

  • 2. 匿名 2024/02/29(木) 20:59:08 

    外食が苦手な人!

    +25

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/29(木) 20:59:19 

    カトラリーが気持ち悪いと思っちゃう
    しっかり洗ってあるとは思うけど

    +70

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/29(木) 20:59:27 

    >>1
    汚い店はイヤ

    +43

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/29(木) 20:59:29 

    外人店員多いとこ何言ってんのか分からん!!

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/29(木) 20:59:34 

    スープストックでも?w

    +5

    -11

  • 7. 匿名 2024/02/29(木) 20:59:35 

    飲食でバイトしてたから余程のことがなければ外食しなくなった

    +65

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/29(木) 20:59:38 

    >>1
    それを潔癖症と言うんですよ

    +33

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/29(木) 21:00:01 

    コップが汚れてると幻滅

    +49

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/29(木) 21:00:03 

    たまに行くとハマりますよ
    外食が苦手な人!

    +6

    -12

  • 11. 匿名 2024/02/29(木) 21:00:04 

    食べてるとこをみんなチラチラ見てくるから行きたくない

    +22

    -16

  • 12. 匿名 2024/02/29(木) 21:00:23 

    めちゃくちゃズボラだけどテキトーに家で冷食でも食べた方が気分がラクだから外食嫌いだわ
    (特別な記念日除く)

    +88

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/29(木) 21:00:33 

    分かるかも
    私は肉はとか外国産が嫌なんだよね

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/29(木) 21:00:47 

    コロナになってから、以前よりも綺麗、汚いとか思うようになった

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/29(木) 21:00:57 

    >>3
    落とし切れない食べ残しとか油とかと一緒に大型食洗機にぶち込んで終わりだよ

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/29(木) 21:00:59 

    それなりに名の通ったチェーン店なら衛生管理しっかりルール化してそうだけど、バイトが信用出来ないっていうね

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/29(木) 21:01:10 

    >>11
    異常に視線を気にするタイプ?

    +9

    -4

  • 18. 匿名 2024/02/29(木) 21:02:03 

    >>1
    ファーストフード店でバイトしてたけど実際厨房は結構汚い。
    少なくとも家のキッチンよりは。

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/29(木) 21:02:12 

    お店にもよるよね。やっすいファミレスや居酒屋だと皿に汚れ残ってることたまにあったり掃除が行き届いていなくてげんなりする。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/29(木) 21:02:51 

    >>3
    コップも汚い
    特にファミレス

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/29(木) 21:02:54 

    刺身や海鮮丼など多くおいている居酒屋のコップが
    生臭くて嫌だった·····
    海鮮丼は美味しかったけどコップまで海鮮丼の味にしなくていいのに·····

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/29(木) 21:02:59 

    スーちゃん祭も行かないの?

    もったいない
    外食が苦手な人!

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/29(木) 21:04:29 

    自分のことなんて見てないってわかってるんだけど、隣の人とか席近いと 食べてるとこ見られてるような気がして気になってしまう。

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/29(木) 21:04:36 

    >>16
    わかる。
    バイトがSNSに変なことしてる動画をあげて炎上してるのを見るとね….

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/29(木) 21:05:01 

    外食が苦手な人!

    +2

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/29(木) 21:05:02 

    >>1
    分からなくもない
    私も得意ではない

    厨房が見えるタイプの店内だと、調理シーンより衛生状態が気になって仕方がなくなり、食べる前に気持ちが悪くなる

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/29(木) 21:05:17 

    >>9
    パッと見は汚れてなくても生臭い?変なにおいでうえってなった

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/29(木) 21:06:15 

    >>22
    ままごと用のおもちゃ?

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/29(木) 21:06:15 

    ドリンクバーのコップが漂白剤臭いのに気付かずジュースついで飲んじゃった時はゲボ吐きそうになった🤢
    ちゃんとゆすげてなかったんだと思う

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/29(木) 21:06:21 

    >>1
    よくお祭りの露店も気をつけろっていうけど
    わかっても食べれちゃう私は潔癖じゃないよねw

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/29(木) 21:06:30 

    >>2
    店から出てくるのは一人…

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/29(木) 21:06:53 

    >>15
    昔バイトしてた某ファミレスは一度食洗機にかけた後、種類分けして再度食洗機にかけて乾拭きしてた
    ホテルとかはそうしてるだろうけど、全てのお店がそういう訳ではないのかもね

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/29(木) 21:07:01 

    >>1
    お金がかかる割にはねぇ…って意味で苦手になった。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/29(木) 21:07:54 

    会食恐怖症の話ではなかったか

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/29(木) 21:08:18 

    >>25
    左のソーセージ、でかwて思ったけど
    パン…なのか?!w

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/29(木) 21:09:58 

    >>3
    しっかり洗ってないよ!多分!
    普通になんか汚い跡とかついてる

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/29(木) 21:10:23 

    飲食店で働いている人ならどれだけ管理がいい加減で汚いかわかるはず。
    私は飲食店で働くようになってから外食はやめたよ。とにかく裏はひどいよ。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/29(木) 21:10:57 

    比較的高めで良い店行かないとたいしたことがないことが多い
    栄養偏って後から調子が良くない
    味付けが濃くて水飲みすぎて頻尿体質だからもう大変
    よって…家で野菜食べてる😭

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/29(木) 21:11:18 

    イスなんか汚いおっさんが座ったかもしれないし本当はウェットティッシュで拭いて座りたい。絶対手で触らない

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/29(木) 21:11:25 

    パン屋とかもなんか汚い

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/29(木) 21:11:49 

    外で食べ物の話をするのが恥ずかしいという感覚で生きてきたから(食べ物にイェーイするのははしたないという教えが拗れた)、まだ田舎にいる時とか外食するのが怖かった。調理実習や文化祭のメニューを決める時間とかもなぜか怖くて震えてた。

    今はそれはないけど、会食恐怖はまた別に今もあるかな。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/29(木) 21:11:53 

    >>1
    実際汚いよ。汚い手で食器触ってます、一々洗っていられない。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/29(木) 21:12:45 

    食べるのは好きだけど、衣類に臭いがつくのが嫌で、あまり行きたくない。鉄板焼とか洋食系は特に。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/29(木) 21:13:20 

    >>3
    しっかり洗いはするけど、そのあとがね、、
    落ちにくいリップは洗浄機じゃ落ちない

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/29(木) 21:14:23 

    >>16
    バイトはまじで使えないよ、そも常識がない

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/29(木) 21:14:54 

    >>1
    私も外食はあまり好きではない
    衛生面もあるけどまわりのガヤガヤした感じとかスタッフのバタバタした雰囲気とか苦手
    落ち着いたお店のコース料理や人数制限してる寿司屋は好きです

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/29(木) 21:15:31 

    >>7
    何なにどゆこと

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/29(木) 21:15:56 

    >>23
    実際みてくる人いるからね、少数ではあるけど。私は必ず仕返しにじろりするけど。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/29(木) 21:16:26 

    >>39
    そんなおまいはさぞキレイなんでしょうな
    羨ましや

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/29(木) 21:17:03 

    >>18
    どうでもいいけどファストフードなw

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2024/02/29(木) 21:19:44 

    >>1
    外食じゃないけど
    店頭で作って販売している御座候のお店が苦手
    店員がビニール手袋をつけた手で御座候を袋に詰めてくれるけど、ビニール手袋をつけたまま代金のやり取りをしている
    そしてビニール手袋をつけたまま次の人の接客に

    お金触った手袋で御座候を触ったら意味ないよ

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/29(木) 21:21:09 

    >>47
    よこ
    ゴキとかかな
    私がバイトしてたとこはピカピカに磨き上げて朝夕消毒してたから一度も見たことなかったけど
    ゴキが出てもあーはいはい。って店員さん多いから
    (某天ぷらチェーンの女性店員さん、顔色ひとつ変えず即靴で踏み潰してたわ)

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/29(木) 21:21:20 

    自分で作るご飯が好きだから食べに行ってもこのクオリティかぁ、、って思ってしまう。自分ではなかなか作らないお店選んで行く

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/29(木) 21:21:23 

    食べた後はゆっくりゴロゴロしたいから外食はあんま好きじゃない
    テイクアウトがある店は本当に有難い。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/29(木) 21:22:35 

    >>3
    カップは汚いファミレス多いですよね。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/29(木) 21:24:02 

    >>1
    この間BGBのトイレで、入ってるのに扉をめちゃくちゃガチャガチャされて「早く出て来い」アピールされてすっごい怖かった。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/29(木) 21:24:40 

    そこに行くまでがめんどくさい。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/29(木) 21:24:43 

    >>21
    たぶん全部の食器同じスポンジで洗ってるよね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/29(木) 21:25:33 

    >>22
    あ、2日3日だっけ?半額祭り

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/29(木) 21:25:51 

    >>25
    これは…スカスカおせちでその存在を世に知らしめた伝説の8Pチーズ!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/29(木) 21:26:20 

    ビュッフェが苦手。高確率でドレッシングとか垂れてるしなんか汚い

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/29(木) 21:26:26 

    手ごねハンバーグはなんかムリ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/29(木) 21:27:13 

    >>51
    御座候はトング使うよ
    他の回転焼き店はどうか知らないけど

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2024/02/29(木) 21:28:46 

    >>50
    よこ
    実はどっちも正解だって

    外食が苦手な人!

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2024/02/29(木) 21:28:58 

    よく考えたら誰か使ったかわからないカトラリー使って口に入れてるんだもんね。恐ろしいよね。
    ドリンクバーもストローなくなった店舗が多くてコップに直接口付けるの嫌になったなぁ。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/29(木) 21:33:00 

    >>14 外食もだけど電車に乗るのが汚らしいと思うようになってしまって毎日地獄見てます。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/29(木) 21:34:45 

    自炊が面倒で外食しがちなので見習いたい‥
    エンゲル係数めっちゃ高い‥

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/29(木) 21:43:12 

    >>64
    そうなんや知らんかったわ
    ありがとう
    そして18ごめんよ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/29(木) 21:45:48 

    汚いとかじゃなく、人混みの中or人と一緒に食べると食事に集中出来ない…みんなで食べる時は美味しく食べるけど、解散後に食べた気がしなくてコンビニ寄って仕切り直しちゃう。これってなんかの病気?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/29(木) 21:47:34 

    >>1
    そんな感じだと病院は更に無理じゃない?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/29(木) 21:48:38 

    >>2
    銀魂の偽(?)エリザベスの回か

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/29(木) 21:49:11 

    >>63
    よこ
    知ってる御座候はトング使わないよ
    他の御座候は知らんけど

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/29(木) 21:56:35 

    考えたら、フォークやスプーンやコップ・・・他人と共用だもんね。
    知り合いがレストランでバイトしてた時、忙しくて皿洗いがすごい適当だって言ってた。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/29(木) 22:05:51 

    >>1
    チェーンのファミレスなんて、見た目でわからなくても裏に回ったらかなり汚いことやってるんだってほとんどの元働いたことある人が言ってるね。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/29(木) 22:06:45 

    >>1
    わかるよ
    何故かって、毎週末家族で外食してた頃は頻繁にお腹を壊して正露丸かかせなかったし、あたって寝込んだり夜間診療受けたりしてたけど外食やめて自炊しだしたら一切無くなったから正露丸ももうコロナ以降一度もお世話になってないからびっくり

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/29(木) 22:07:13 

    落ち着いて食事できないから苦手。
    他人が大勢いる所で食事するのが緊張する。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/29(木) 22:09:38 

    >>3
    洗ってないよ!
    キレイだったら使い回し😵
    前の職場はやばかった
    コロナ禍だったのに店長がそれでいいって言っていて信じられなかった

    +8

    -5

  • 78. 匿名 2024/02/29(木) 22:11:07 

    料理が好きじゃないから月に4〜5回は外食してる。
    でも、もっと少なくしようかな・・・
    衛生面でしっかりしてる店ってないかな?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/29(木) 22:12:14 

    >>73
    学生のとき飲食の洗い場やったけど汚れ物をぶち込みすぎて真っ黒の水に食器を入れて洗って真水ですすいでた
    2件ともそうだったから安い飲食店はきたねーなと基本的には思ってる

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/29(木) 22:14:21 

    >>13
    鶏肉は特に気になる。 沢山輸入しているよね。
    国産表示ないと外国産の食材なのかなって思うと何か怖い。
    普段から人工甘味料とか、そういうの味の違いとかよく分かんないけどね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/29(木) 22:14:37 

    家の方が落ち着いて食べられるからテイクアウトして家で食べる方が好き
    料理したり洗い物は面倒

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/29(木) 22:16:45 

    >>18
    有名ホテルの厨房です。 綺麗ではないです。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/29(木) 22:16:56 

    ドリンクバーのコップの汚れが気になる
    ファミレスも気になるけど1番げんなりしたのは某焼肉店のドリンクバーのコップ
    ジュース注ぐとブワーって油浮くんだよね、、このコップだけか?と思って交換してもらったけど一緒だった、、2年経って忘れて最近行ったけどやっぱり油浮いてんだよな。まぁ目に見えてる物ばかりが全部じゃないだろうから外食って考えものだと最近思った40代

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/29(木) 22:22:55 

    >>69
    会食恐怖症かな?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/29(木) 22:26:03 

    >>1
    汚いのも嫌だし、割高すぎるし、我が家は誰かの誕生日にその人の食べたいものを食べに行くスタイルにしてるよ
    だから年4回
    ちゃんとしたレストランとか、すき焼き屋さんとか
    お金を気持ちよく払えるところにしか行かないです

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/29(木) 22:26:40 

    >>51
    コロナで手袋する店は増えたけどこのパターンが多い
    ただのポーズなんだろうね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/29(木) 22:27:32 

    なるべく綺麗なところに行くかな
    値段張っても。
    それでもって言われたらキリがないけどね

    客層が若くて混んでてガヤガヤしてるとこで店員さんがすごく忙しそうにしてるとこってやっぱり裏側も汚いと思うし

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/29(木) 22:32:08 

    >>32
    めちゃくちゃ丁寧でびっくり!そんなお店なら行きたいと思った。
    チェーン店、個人店、いくつかの飲食店でバイトしたけどどこも食洗機は1回だけだったなあ。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/29(木) 22:34:59 

    >>7
    落としたもの平気で皿に戻して運んだりしてるでしょ
    手洗わず調理してたり
    ひどいとイタズラで唾入れてそうw

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/29(木) 22:35:49 

    羨ましい
    外食大好き…

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/29(木) 22:58:40 

    外食に行くならそのお金で、食材を贅沢に使って自分で料理したい。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/29(木) 22:59:25 

    主とは逆で
    衛生的とは言えない・客層がほぼ100パー男性+近所の馴染みのおばちゃん位のうどん人気店
    そこのかき揚げをどうしても食べてみたいのに入り難くて入り難くて、1回怖気付いて引き返したw
    2回目成功、美味しかったです!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/29(木) 23:00:57 

    脚が固定されたテーブルって、床との隙間にGがいるんだよね?怖いー

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/29(木) 23:11:34 

    席ガチャハズレると最悪

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/29(木) 23:23:37 

    苦手じゃないけどめんどくさい。
    食べたいと思っても着替えて化粧して、と思ったらまあ、いいか、ってなってきた。
    やばいな。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/29(木) 23:38:30 

    >>28
    静岡や愛知で展開しているラーメン屋さんです。無性に食べたくなる味。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/29(木) 23:39:20 

    >>28
    スガキヤってラーメン屋さんなんだけど、イメージキャラクターの名前がスーちゃん。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/01(金) 00:01:14 

    >>31
    3人が脱走するから

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/01(金) 00:01:20 

    >>88
    食洗機一回で綺麗になると思うけどね。
    イマイチな場合はまたガシャンって食洗機にかければあっという間にピカピカになるんだけど。
    でもお店によって確かに洗いがちゃんとしてないところもあるよね。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/01(金) 00:06:10 

    >>1
    しゃぶしゃぶの木曽路で恵方巻食べてノロウイルスで食中毒のニュースが節分の時にあった
    ああいうニュース見ると板前がトイレ行ってろくに手を洗わず素手で刺し身切ったり巻き寿司作っているのか?と勝手に想像してはガクブル
    食中毒って苦しい
    今は月に一回外食するかどうか

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/01(金) 00:34:39 

    >>94
    自分で席決めれない系の店はキツいよね
    特に回転寿司とかはハズレること多い

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/01(金) 00:51:34 

    >>1
    出不精の人の話かと勘違いしちゃったわ
    でも某チェーン店でgがちょろちょろしてるの観て何も買わず帰ったことはある
    直に観ちゃったから気にしたけど
    食中毒起こしてないなら普通に気にせず外食できるタイプだわ

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/01(金) 01:10:04 

    孤食育ちだから会話をしながら食べる事が苦手
    緊張する
    食べる事に集中したい
    近くの席に子供連れの客がいたら警戒する
    でも静かなお店よりはガヤガヤしてるほうが全然マシ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/01(金) 01:21:29 

    苦手というか、もったいなく感じる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/01(金) 02:00:14 

    >>1
    落とした食材洗って使う店に勤めてました

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/01(金) 02:25:22 

    外食は行きつけの寿司屋しか行かないな
    寿司は家庭料理で食べたいと思わないから

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/01(金) 06:22:57 

    食べログ調べる時は
    必ずニューオープン順で並べる

    スタバとかタリーズでも、
    10年とか経ってるとソファやら机やらが
    本当に汚くて行きたく無い

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/01(金) 06:29:02 

    >>94
    なぜここに案内する?って時あるよね
    あと後から横にうるさいのとか臭いのがきたら
    すぐ帰る
    もう少しゆっくりしていたかったときは萎える

    声のボリュームおかしいひとと香水ぶっかけて
    外食やカフェしにくる人どうにかして

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/01(金) 06:40:55 

    姉が神経質な訳ではないけど外食に行くと吐くことが多かったらしくあまり乗り気じゃなかったな。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/01(金) 08:07:48 

    >>9
    カラオケ館行ったらグラス汚過ぎて飲めなかった

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/01(金) 08:38:54 

    食べ物美味しいし外食したいけど、極度の緊張持ちなので
    行くのに物凄く気力を使い果たす

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/01(金) 09:40:24 

    >>48
    仕返しでじろりすると意地でもこっち見ない奴とかいるね。うざすぎ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/01(金) 10:16:11 

    >>44
    昔働いてた飲食店、土日はホールもキッチンも戦場だから、ピークの時はホール係が下げてきたグラスを急いで食洗機かけて、それをすぐまた使うってことも多かった。洗い場の人にもよるけど、いちいちしっかりグラスの口元なんてこすってない。ベッタリ赤いリップついたままのグラスが食洗機から出てくることもあって気持ち悪かった。辞めた後も外食はカトラリーめっちゃチェックする癖がついたし、ピーク時は避けてる。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/01(金) 11:02:34 

    >>39
    潔癖だね、外食いかない方がいいよ笑
    自分はどんだけ綺麗なのよ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/01(金) 17:27:36 

    >>76
    私も落ち着かない。満員だったり、大勢いる店でご飯食べた気にならない。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード