ガールズちゃんねる

収納が苦手な方、苦手だった方!

120コメント2019/10/29(火) 16:56

  • 1. 匿名 2019/10/21(月) 18:59:44 

    タイトルの通り、収納が苦手です。服やバッグ、化粧品も日用品、キッチンで使うもの、それぞれの部屋にはあるものの、パンパンで引き出しに入りきらなかったり、医療費明細や給与明細、DMなどは隙間に放置したりしています。
    パンパンな場所がある一方で、ガラガラの場所があり、何をどう分別してよいのかわかりません。

    収納が苦手なのを克服した方、どのように取り組みましたか?
    同じように収納が苦手な方、困ってる事を語りましょう!
    収納が苦手な方、苦手だった方!

    +92

    -0

  • 2. 匿名 2019/10/21(月) 19:00:31 

    それ確か病名ついたはず!

    +5

    -40

  • 3. 匿名 2019/10/21(月) 19:01:16 

    収納がないから収納増やせばいいと思って安易に百均で入れ物買ってきちゃうの。
    でもそもそも収納下手だからちっとも綺麗にならない。
    これが収納下手の思考なんです助けて下さい

    +205

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/21(月) 19:01:32 

    ADHDかな?

    +29

    -23

  • 5. 匿名 2019/10/21(月) 19:02:08 

    物の絶対数を減らすことで、迷いを減らした

    +82

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/21(月) 19:02:42 

    苦手です。

    そのうえ
    物が多いです。

    でもこれは生まれつきの資質らしいですよ。脳の問題だとか。

    +138

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/21(月) 19:02:54 

    やればできるんだけど、やるまでの腰が重すぎるのは 単なるなまけ?

    +92

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/21(月) 19:03:03 

    いらない物をまずバンバン捨てる

    粗大ゴミ捨てる山場さえ越えれば
    いつか片付けなきゃモヤモヤから
    解放されてスッキリ

    +99

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/21(月) 19:03:25 

    とにかく物を減らす。
    整理整頓は諦めた。

    +70

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/21(月) 19:03:57 

    まずは減らす!
    更に減らす!
    しつこいくらい減らす!

    これに限る!

    +128

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/21(月) 19:04:29 

    片付ける!と決心した時は数日綺麗なんだけど散らかったら数日またサボったり…。捨てれなかったりすると余計に散らかりますよね。

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/21(月) 19:04:29 

    引っ越しで物捨てまくったらスッキリ収納できるようになった

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/21(月) 19:05:39 

    安いときに日用品等ストック購入する方なんだけど、それが片付けられない

    買った袋のまま棚に突っ込んで、それが山積み

    そして家にあるのがわからずまた買ってしまうこともある

    +88

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/21(月) 19:06:15 

    >>1
    収納収納が苦手というより物が多いんじゃないかな?私も同じ

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/21(月) 19:07:28 

    物も多いし収納も下手。
    台所のヘラとかフライ返しとかおたまってどうやったら綺麗に収納できるの?!

    +42

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/21(月) 19:08:49 

    物減らすしかないね
    私は結婚したとき選りすぐりしてそれから一つ捨てたら一つ買うようにしたら散らからなくなった

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/21(月) 19:10:30 

    >>16
    人にもよるかもだけど私は見せる収納が嫌いだから全部引き出しに入れて見えるとこに置かない&しまえなくなるものは買わない

    +61

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/21(月) 19:11:01 

    >パンパンな場所がある一方で、ガラガラの場所があり、

    けど、用途別や使う頻度別に収納したら、そんな感じでバラつき出ても仕方なくない?
    スペースだけ重視してパズルみたいに収納したら、見た目は片付いていいけど不便じゃないかなあ。
    なんて思ってる私も、収納ヘタなのかな。😅

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/21(月) 19:11:29 

    収納を考える前に、必要のないものを処分した方がいいですよ。
    要らないものを収納しても無意味。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/21(月) 19:11:38 

    モノを減らすのが第一だよね。
    棚でも引き出しでも、3割空くくらいまで減らす。
    そこがパンパンになる前にまた古いものを減らす。
    あと、一時置きボックスを作る。
    棚の上、テーブルの上、床の上にはモノを置かない。

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/21(月) 19:12:22 

    >>18
    引き出しに入れてもぐちゃっとなって開かないくらいです( ;∀;)

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/21(月) 19:12:27 

    雑誌やインスタで上手い人の方法をそのまま真似します

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/21(月) 19:13:59 

    >>1
    パンパンな場所とガラガラな場所があるってのは、単に「ここは置きやすい上に、すぐに使う物も多い」って場所、「ここは移動するから結構置きに戻るのが面倒な上に、すぐ使う物もさほどない」場所、みたいな感じでばらけているんじゃないかなーと思う

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/21(月) 19:14:18 

    承認ありがとうございます!皆さまコメントありがとうございます。

    一番苦手なのは書類ですが、皆さまは保管できていますか?どれが大事でどれが捨ててよいのかわかりません。保険証券レベルのものは保管してあります。

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/21(月) 19:15:39 

    はい、私です
    旦那が得意なので
    若干ましになりました

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/21(月) 19:15:47 

    デジタルを活用するといいよ
    本とかは電子書籍、ゲームはダウンロード版を買う。映画とかもストリーミングで見る。
    特に本は引っ越しのときにかさばるのでできるだけ電子化したほうがいい。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/21(月) 19:16:05 

    苦手とわかってから捨てたよ。
    まだ捨てれるのはあるけど、だいぶ管理はしやすくなった。

    テレビでしている収納術は整理整頓が上手な人がするものと思ってる。
    収納の箱なんて買ってきたら、ますますいっぱいになるよ。実体験です。

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/21(月) 19:16:10 

    テトリスみたいにぴったりと詰め込んでも取り出すのも戻すのも面倒になるから
    物を減らす以外にはない。

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/21(月) 19:16:11 

    ヘアピン、綿棒、あまり使わないクシの収納に困ってて小さい段ボールに入れてるのが嫌で嫌で。ほかに、ポケットティッシュとキンチョールも入れてる。なんとかならんなかぁ

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/21(月) 19:16:59 

    >>15
    確かに捨てられないです。それでも断捨離する日を月に一度ぐらい設けているんですが、服や化粧品、子供のおもちゃに止まります。
    紙類を含む小物がどう整理してよいかわかりません。

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/21(月) 19:17:20 

    捨てる&買わない

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/21(月) 19:17:56 

    書類で原本が必要なものはすごく少ない
    あとは画像で持ってたら?
    こどもの予定表とかの紙そのものは捨ててスマホに入れてたほうが活用しやすい

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/21(月) 19:18:03 

    >>25

    ファイルにわけていれてるよ。入らないやつは
    一ヶ所にまとめていれてる。

    かなり古ければ捨てるし、必要そうなのだけおいてる

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/21(月) 19:18:43 

    自分の周りの片付け苦手と言う人は物が多い人ばかり

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/21(月) 19:20:10 

    >>16

    よく使うものはS字フックにひっかけてる。
    使用頻度は低めだけど、必要なのは引き出しにしまってるよ。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/21(月) 19:20:46 

    ガスレンジ買い替えで業者が来るとか、必要に迫られるとキッチンだけ頑張って片付ける。でも普段はゴチャゴチャ。
    万事この調子なんだけどヤル気が無いだけで病気ではないと思いたい。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/21(月) 19:21:02 

    8割捨ててもまだ片付かないのなら病気の可能性もある
    整理整頓が得意ではない人に管理できるような量じゃないのなら散らかるのは当たり前。
    管理の無理な量を持ってて散らかることがストレスなら捨てるしかない

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/21(月) 19:23:38 

    洗濯物を畳んでタンスやクローゼットに収納するのが苦手です。家族は服選びにタンスから出して戻さないし、バンバン洗濯物増やすしそれが毎日だなんて苦行でしかない。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/21(月) 19:24:04 

    >>25
    クリアファイルに入れてファイルボックス。
    新しいモノ、見たモノ、使ったモノは右に入れると左側に古いモノがたまる。
    左側から要らない書類を捨てる。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/21(月) 19:24:40 

    洗濯掃除は好きなのに片付けはすごく苦手
    一応仕事道具はここ、化粧品はこことか各場所は決まっているものの整理整頓は苦手て引き出しの中はぐちゃぐちゃだったりする

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/21(月) 19:27:14 

    余命あと1か月だったら、と思いながら片付けしてみはどう?
    要るもの要らないものが大体見えると思う。

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/21(月) 19:27:37 

    結婚を機に物を増やさないようにしました。兎に角雑貨とかは買わないように買わないように…

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/21(月) 19:27:50 

    基本全部しまってあるけど、
    収納の中まで美しさを求めていないな。
    引き出しの中は仕切るけど、その中は雑然としていても良しとしている。
    必要な時に迷わず取り出せればオッケー。
    棚の中全部お揃いのボックスにしてテプラを貼る暮らしはインスタグラマーに任せる笑

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/21(月) 19:28:13 

    >>25
    そんな感じで整理出来ていたら良いのですが、そもそも収納する為に買う物を間違えているのかも知れません。
    キッチンの引き出しに使おうと思って買ったトレーですが、結局何を収納して良いか分からなかったりします。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2019/10/21(月) 19:28:51 

    物を単純に減らしてみたらどうかな
    パンパンに入っている服の内、2年着てないものは売るか捨てる
    パンパンガラガラを解消するなら、それが衣装ケースやチェストなら一段ごとに分類分ける
    明細書の紙類はスマホで写して捨てるで結構違うと思う

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/21(月) 19:30:24 

    >>16
    よく使うものはフックにかけたり筒状の容器に立てて収納。あまり使わないものは引き出しへ。出番がなさそうなら最終的に処分。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/21(月) 19:30:27 

    ・要らない物を捨てる
    ・物を使うところにその物を置いておく
    ・一緒に使う物は一緒に置いておく
    ・物の定位置を決め、使ったら元の場所へ
    まずはこのあたりから始めてみては。

    捨てられないと思うなら、給料明細は保管していても良いと思う。
    年金払った証明として保管しておこう。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/21(月) 19:30:44 

    >>45
    >>24さんへのお返事でした。慣れておらずすみません。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/21(月) 19:31:26 

    >>39
    もうね、畳まない。
    ハンガーを大量に買ってきてハンガーのままクローゼットにしまってるw
    季節ごとに着ない服だけ畳んでしまって衣替えの度にハンガーにかけ直してる

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/21(月) 19:31:31 

    収納苦手な人って捨てることが苦手な人が多いかも
    うちの夫もそうだけど、とにかく収納するために収納ボックス買おうとするんだよね
    その前にいらないものを捨てるというのが出来てない
    そもそもいらないモノが分かってない、いつか使うとりあえず取っとくとか言ってどんどん汚部屋になっていく
    義母もそうだから遺伝とか育った環境はあると思う

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/21(月) 19:32:20 

    >>25
    私も書類苦手笑
    なので100均一で画像みたいなのを買って、「2017年」「2018年」って年だけマジックで書いて突っ込んでいるよ
    とりあえずごちゃごちゃになるのは防げる
    収納が苦手な方、苦手だった方!

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/21(月) 19:32:47 

    >>25
    逆にそれ以外で大事なものって何だろう
    医療費の領主書は日付順にしてクリアファイルに入れておけばいいし
    それと同じで年金定期便等の役所からの書類もそんな感じで取っておけばいいよね
    ダイレクトメールは捨てられる?
    お店からのハガキとか、広告みたいなの

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/21(月) 19:33:19 

    >>34
    ファイルに入れるべき物と捨てるべき物で悩みそうですが、ぜひ取り入れたいです!

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/21(月) 19:34:24 

    >>40
    クリアファイルに入れてさらにファイルボックスなら収納しやすそうですね。
    保管しておく物の分別で悩みそうです。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/21(月) 19:34:54 

    >>53
    横だけど、私給与明細が捨てられないわ
    20年前のが未だにある
    面倒になったので給与明細をつっこむA4ファイルボックスを買ったぐらい笑

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/21(月) 19:36:21 

    >>52
    ごちゃごちゃが解消されるだけでも本当に助かります。やってみます。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/21(月) 19:36:38 

    >>56
    分かる。
    前に年金問題で給料明細取っておいて良かったって見てから捨てられない…

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/21(月) 19:39:11 

    >>53
    ねんきん定期便や生命保険のハガキなどでしょうか。大事なものまで捨ててしまって再発行してもらったり情けないです。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/21(月) 19:39:26 

    私は汚いとイライラして気になって気になって仕方ない性分だから、常に捨てたり整理整頓して、そこを眺めるのが好きなの。
    だからきっと片付け下手な人は、一度綺麗にしてもすぐ、元にもどっちゃうんでしょ?
    綺麗な状態がストレスを軽減する!くらいにならないと無理だわ…きっと。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/21(月) 19:40:21 

    >>58
    数年経って必要になる書類がたまにあるだけに、捨てられないんだよね…
    ジャンルごと&年代ごとにファイリングするのが一番なんだけど、仕事でならやるけど家では面倒になる
    私はジャンルごとにファイルボックスに突っ込んでいるわ 

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/21(月) 19:44:28 

    私も苦手
    物の住所を決めればいいと聞いたからきちんと置場所を決めて戻すもなぜか失くしたりぐちゃぐちゃになったり
    要らないものを捨てようと捨てるもいつの間にかイッパイ
    昔から常に何処かしらを片付け
    大人になった今も常に何処かしらを片付け
    片付け散らかる片付け散らかるを繰り返し私の人生一生片付けで終わるんだろうな

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/21(月) 19:45:10 

    >>3
    私もそうなるのが怖くて引っ越しから一年経つけど未だに収納家具が買えてないよ。備え付けの収納やクローゼットと引越しの段ボールで生活してる。こんな生活続けるのもおかしいしどうしよう…
    100均収納だと間違った買い物してもまだやり直せるけど、大きめの家具買って失敗するのが怖いんです。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/21(月) 19:45:49 

    >>56
    恥ずかしいことに給与明細は逆にこの前断捨離で捨ててしまいました。
    皆さんすごいです。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/21(月) 19:47:01 

    >>59
    年金や保険は最新が一枚あればいい。
    今の時期なら年末調整、確定申告の書類は無くさないように!

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/21(月) 19:47:25 

    私も苦手だから、収納に入るもの以外は買わないことにした。物を増やさない、整理整頓できないから

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/21(月) 19:47:40 

    とりあえずネットで収納の例をひたすら見る。
    自分で買えそうな収納ケースとかを調べる。
    そのケースを使った収納術をまたひたすら調べてイメトレする。
    やっと行動に移す。
    これをクローゼットでやったらかなり上手く行った。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/21(月) 19:51:34 

    ただ単に物を持ちすぎなんじゃない?ミニマリストまでいかなくても要らないもの、使わない物処分するだけでスッキリするよ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/21(月) 19:59:29 

    >>8
    同じです。
    仕事して帰ってきてへとへとで腰が重くて(T-T)人が来るとかがあれば数日かけて片付けします。私は体力ないのが原因だと思います。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/21(月) 20:06:59 

    >>65
    これよく聞くけど、実は最新の1枚が内容間違えてるってことはないかなと思うと捨てるのが不安になってしまいます。もし内容間違っててもパッと見で分からないし。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/21(月) 20:21:15 

    紙類は、スキャナーで取り込んでPCに保存するとか、スマホで撮るだけでもいいけど、とにかくデータにして現物は捨てる。必要になったらそれを印刷すればいいんだから。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/21(月) 20:21:45 

    苦手!

    片付けてもズボラでだらしないから、すぐにごちゃごちゃ
    物を捨てるのも苦手だからもう地獄みたいな部屋だよ

    もう諦めた!

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/21(月) 20:22:06 

    >>70
    届いた時に確認すれば良いのでは?

    不安症なら7年でも10年でも保管すれば良い。
    クリアファイルに7枚なり10枚なり入れたら?
    保管場所を決めたら多少厚くなっても散らからないし、必要な時にすぐ見つかるでしょう。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/21(月) 20:27:04 

    >>71
    データ化いいね!

    電子化されない本も自炊してますか?
    本がなくなれば本当にスッキリすると思いつつ、踏み切れていない。
    自炊業者自体いつまであるかわからないし、やるならさっさとやらないとなあ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/21(月) 20:29:23 

    >>56
    写真だとダメなのかな。
    そういう時ってやっぱり現物ないとダメ?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/21(月) 20:31:09 

    >>74
    ヨコだけど本も電子化してるよー
    電子書籍反対してる作家さんも多いしね
    スキャナーや裁断機は調べたら結構皆んながこれ良かったって書いてたりする

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/21(月) 20:32:55 

    書類処分するのが苦手な人は、とりあえず外の封筒部分から捨てていくというのはどうだろう

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/21(月) 20:40:46 

    >>76
    やっぱり自炊すべきですか!
    裁断機やスキャナーを狭い家に置きたくないので業者に任せちゃう。
    今月中にやる!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/21(月) 20:42:38 

    自分のものは断捨離してミニマリストみたいにスッキリさせられたけど、子どもの物(手紙やプリント、たまにしか使わない物など)が多すぎて片付きません。
    子どもも片付け下手で散らかし癖が酷いので嫌になります。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/21(月) 20:45:58 

    私も苦手です😥
    やっぱり思い切って物を捨てるという事をして本当に必要なものだけで揃えれば整頓された空間は作りやすいんだろうな…。

    ミニマリストに敬意と憧れを抱いてしまう…。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/21(月) 20:58:58 

    からっぽの押入れやクローゼットがあったとして、じゃあそこへの収納方法を考えよう!とすると思考停止しちゃう
    インスタの人みたいにシンデレラフィットするボックス探したりとかできない。収納用品見てると頭痛くなる
    とりあえず棚買ってみるけどいっぱい隙間できるし棚にきれいに入れられない、溢れてくる
    どうにかしようと考えるとまた思考停止する
    病気かもしれない

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/21(月) 20:59:42 

    家具、家電
    食器雑貨
    紙書類
    着る物(服、カバン、靴)

    ↑↑
    これらの内、要らない物を断捨離しました。私も収納下手ですが、ならば物を捨てようと思いたち、この1ヶ月でバンバン捨てまくりました。物に埋もれて生活することから解放されて気分スッキリ。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/21(月) 21:01:51 

    クロワッサンとか、収納の本はめっちゃある。

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/21(月) 21:02:54 

    収納用品を増やさない。

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/21(月) 21:03:43 

    >>9
    もう着ないだろうと思って断捨離すると数日経つと後悔する😢
    捨てるの向いてないのかも。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/21(月) 21:10:03 

    >>81

    紙に書いてみたら?

    収納グッズなんてAmazonと無印とニトリで揃うんだから、ネットでサイズ確認して押入れのサイズを測るだけだよー

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/21(月) 21:12:41 

    整理整頓が苦手な人って、捨てて失うものに囚われてしまうんだね。
    捨てて得られるスッキリした暮らしに目が向かない。
    でもサッパリしたからいいか、とは思えないんだな。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/21(月) 21:22:24 

    収納が苦手な方、苦手だった方!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/21(月) 21:41:08 

    >>74
    本好きなミニマリストって結構「図書館が私の本棚」って言う気がする
    知人に数人いるよ~
    家に置くのは、必ず読み返す大好きな本だけ、あとは図書館で借りては返すって方法

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/21(月) 21:43:19 

    ドレッサーがなくて、ローテーブルでメイクやスキンケアをしてるんだけど、毎日使うから出しっぱなしになってる
    厚手のニットやジーンズも毎回洗わないし、かといってタンスに入れたくないので出しっぱなし
    どうにかなんないかな?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/21(月) 21:45:41 

    >>89
    もちろん図書館愛用してる!
    全部買ってたらお金が大変なことになるから。
    予約が回って来ない人気の新刊だけ買って、読み終わったらすぐ売る。
    でもやっぱり手元に置いておきたい本が50冊くらいあって、それをデータ化したい。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/21(月) 21:58:49 

    捨てるのは出来るけどストック癖があり、収納もよくわからなくてごちゃごちゃ。
    最近年のせいか物欲がなくなってきたのでやっと物が増えなくなったから、少しづつ片付いてきた。
    見えてないとあることを忘れてまた物が増えるので、服も化粧品も半透明プラケースに入れてる。見た目悪いけど、散らかるより良いのです。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/21(月) 22:01:05 

    >>90
    ヘアメイク一式が入るボックス、
    一回着た服を入れるボックスを買うといいよ。
    一回着た服が部屋にあふれるようなら、
    もうそれは洗濯してタンスにしまうべき。
    部屋がもったいない。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/21(月) 22:08:10 

    >>70
    直近の納付歴くらいならは把握してるけど、どの年金に何ヶ月加入してて支給予定額はいくらかっていうのは定期便見ても合ってるのか分からないから、なんか捨てるのが不安になる。定期便ってこまめに送られてきすぎな気もする…

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:55 

    ねんきんネットで見ればいいのに…

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/21(月) 23:41:22 

    ものを分類するときに使用頻度とジャンルどちらでわけるか迷います
    たとえば薬は薬箱にってまとめると、薬を探したい時に一か所しかみなくてすむので確かに便利です
    薬箱はリビングにあります
    でも気づけば頻繁に使うかゆみ止めとかだけ自分の部屋のカゴとか引き出しに移動してるんです
    無意識にその辺にしまってしまうので、次に使う時毎回探します
    同じようにヘアクリップとか文房具とか雑多なモノがよく消えます
    皆さんどうしているのでしょうか?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/21(月) 23:43:03 

    収納グッズが好きなのにうまく使えない…
    こういうやつで密閉できないのがあるんだけど何いれよう…
    収納が苦手な方、苦手だった方!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/21(月) 23:47:13 

    >>85
    そうかあ。
    愛着があったお洋服だったのかな?

    私は1年間着なかったら
    次のシーズンも着ないと見限って
    バンバン捨てちゃってました。
    たまに後悔することもありますので
    お気持ちわかりますよ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/21(月) 23:48:27 

    >>96
    私もかゆみ止めとか髪ゴムはベッドサイドのカゴに一時置きする。
    でも髪ゴムは掃除のたびに洗面台のヘアグッズ置き場に戻すし、
    虫さされが治ったらかゆみ止めは薬箱に戻す。

    逆にジョギンググッズは他の服と分けて洗面室に置き場を作ってある。
    パッと着替えて行きやすいように。

    掃除グッズも家中に散らばってるな。
    使うところに置いてある。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/21(月) 23:58:25 

    >>99
    ありがとうございます。やっぱりちゃんと戻すことが大事なんですね。
    私も一時置き場のカゴはあるのですが、いま見たら眼鏡ケースとかハンカチとかミントタブレットとかなんかいろいろ入ってました…w

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/22(火) 00:11:55 

    本気でどうにかしたいなら、物を一回全部床に出すしかない。
    今日はここ!と場所を決めて、出して捨てて場所決めて戻す。
    トイレや風呂場などスペースが狭くて必要な物の種類が少ない場所から始めるのがオススメ。
    気になってるひきだしとかがあれば、1番気になる一段からとりかかっても弾みがつくと思う。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/22(火) 00:18:28 

    >>79
    しばらく一緒にお片付けすると、子供さんもお片付けの要領を分かってくるのではないですかね

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/22(火) 00:21:08 

    >>69
    朝が苦手でなければ30分早く起きて、一箇所お片付けすると気分がいいですよ。
    机の上やテーブルの上、玄関の靴などざっくりした場所で片付けた感が目に見えるならやる気も少しずつ出ます。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/22(火) 00:24:51 

    >>85
    後悔するようなら似たような服を買ったらいいと思うの。
    その服の感じが好きだったんだろうし、でももしかしたら次のお休みに買いに行こうって思っていても数日経つと忘れている場合もあるよ。
    手放した時は失敗したなって思っても、案外大丈夫なことも多いよ。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/22(火) 00:28:00 

    >>90
    ニットはあまり洗ったら傷むものもあるし、毎回は洗いづらいよね。
    ハンガーにかけてクローゼの取っ手に掛けておくとか。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/22(火) 00:29:08 

    >>94
    ネット登録したらいつでも確認できるよ。
    それはしてみたかな?

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/22(火) 00:31:46 

    >>97
    同じようなのあるよー
    こういうの好きだったんだけど、だんだんと使わなくなっちゃって
    小さい物は重曹入れてシューズボックスに、大きいサイズはハンカチや靴下の浸け置き洗いで使ってる

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/22(火) 01:35:07 

    >>75
    どうなんでしょうね?
    でも私は写真で保管する方が嫌かな。
    物凄く数になりそうで内容ごとにわけるのが面倒くさい。

    あとスマホだと容量取るし落としたとき怖い。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/22(火) 03:05:47 

    10年前から上手く片付けが出来なくなったので、新しい物は最低限しか買わずに増やさないでいる。
    大掃除のスイッチを入れると、頭は混乱するし、大切な物まで全て捨ててしまう。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/22(火) 04:32:23 

    自分のものだけなら出来るのだけど、家族全員のものまで整理とか無理。
    しかも物が多く、収納スペースが少ない家。
    どうしたらいいのか途方に暮れる。
    散らかし魔ばかりなので、完全に私のキャパオーバー。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/22(火) 06:39:20 

    >>103
    ありがとうございます!
    寝坊したけど、出勤前に今からやってみます!

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/22(火) 14:49:15 

    モノを減らすのがいいのはわかるけど、全部必要なものなのに部屋がぐちゃぐちゃなのはどうすればいい?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/22(火) 17:03:18 

    物が多くて捨てられない

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/22(火) 19:39:23 

    自分じゃなくて家族なんですが、物の総量が多すぎていろんなものが部屋にあふれています。

    いわゆるゴミ屋敷みたいに無秩序に床に放置されているのではないのですが、
    システマチック(ものの種類はちゃんと分別され、積み上げられている)な状態で、
    なおかつ足の踏み場がなくなるくらいの状況です。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/22(火) 21:52:03 

    私も本当に苦手だったんだけど、出産後に義母がうちにお世話に来てくれる事になって
    他人が使いやすいように考えたら無理矢理綺麗になったよw

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/22(火) 22:03:06 

    >>115
    他人目線で見るのが大事なのかなー
    キアヌリーヴスが遊びにくるイメージを持ったら片付けられるかな?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/22(火) 22:56:29 

    >>116
    人を呼ぶようになったら綺麗になるって言うよね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/23(水) 08:58:24 

    >>3
    インスタでもこう言う人いる。

    とりあえず100円で安いからorインスタで流行ってるからと買って、整頓しました!ってbefore→afterで写真をアップしてるけど、端から見たらafterもごちゃついていて、本当に収納が下手なんだと思いながら見てる。
    しかもそう言う人って用途決めてないのに収納用品を大量買いしてたりして、要らなくなった時捨てるのに労力いるし(しかもそう言う人って物を捨てないし)また物増やしてるだけだよーと思いながら見てる。

    本当に収納が必要なら、どんな用途で必要で、どの位の大きさでとか、ある物で代用出来ないかとか、きちんと考えてから買った方が良いと思う。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/23(水) 09:08:13 

    >>25
    旦那関係・自分関係・家関係で専用ファイルを作って、年金関係・自動車関係・生命保険・住宅保険とかってポケットにインデックス付けて、ポケットに入れて収納。
    新しい書類が届いたら前回届いたものは即捨てて入れ替えてる。
    両親にもインデックス付けたファイルあげたら、歳だけど書類なくす事なく、きちんと管理出来てるみたい。

    説明書は説明書用のファイルが出てるから、それに保証書も一緒に入れてる。
    DMは関係ないものはすぐ捨てて、必要なものは100均のハガキ立みたいのに一時的に保管。

    ファイル作るのが手間だけど、一回作ればずっと使えるしオススメだよ。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/29(火) 16:56:56 

    >>101
    去年リビングでそれやって、分別してるうちに日が暮れて途中のまま現在に至ります・・・

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード