ガールズちゃんねる

【メイク】良さがわからないもの

218コメント2024/03/09(土) 01:26

  • 1. 匿名 2024/02/29(木) 17:56:01 

    束間まつ毛

    +181

    -29

  • 2. 匿名 2024/02/29(木) 17:56:32 

    過度なグラデーション。

    +22

    -27

  • 3. 匿名 2024/02/29(木) 17:56:42 

    赤リップ

    +98

    -54

  • 4. 匿名 2024/02/29(木) 17:56:51 

    下瞼にアイシャドウ

    +19

    -77

  • 5. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:06 

    目の下のクマ

    +43

    -15

  • 6. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:17 

    さっきトピ立ってたけどハイライト
    チークとシェーディングの効果はわかるけど

    +9

    -49

  • 7. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:17 

    まつ毛の絵を描くやつ

    +220

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:23 

    歌舞伎

    +16

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:24 

    シェーディング

    +68

    -25

  • 10. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:31 

    まつエク

    +67

    -11

  • 11. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:40 

    アイライン

    +5

    -35

  • 12. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:49 

    >>3
    日本人で赤リップめちゃくちゃ似合ってる人ほぼ見たことない。美人でも大体自然なリップの方が似合ってる。

    +68

    -51

  • 13. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:52 

    濃い眉毛
    【メイク】良さがわからないもの

    +53

    -54

  • 14. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:59 

    涙袋メイク
    しないほうが可愛い子が多い

    +266

    -16

  • 15. 匿名 2024/02/29(木) 17:58:00 

    ワンホン?ってやつ

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/29(木) 17:58:22 

    ハクビシン。

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/29(木) 17:58:30 

    地雷メイク

    +78

    -3

  • 18. 匿名 2024/02/29(木) 17:58:38 

    みみず

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/29(木) 17:58:55 

    【メイク】良さがわからないもの

    +6

    -84

  • 20. 匿名 2024/02/29(木) 17:58:58 

    >>3
    わかる
    ピンクかコーラルのほうが自然な血色感
    大人っぽくしたいならブラウンベージュかテラコッタのほうが綺麗に見える

    +8

    -21

  • 21. 匿名 2024/02/29(木) 17:59:02 

    なめくじまぶた

    +120

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/29(木) 17:59:05 

    まつ毛カール
    一気にバカっぽくなる

    +7

    -45

  • 23. 匿名 2024/02/29(木) 17:59:12 

    >>1
    私もそれ
    綺麗じゃないよね
    なんか棒くっついてるみたいだし

    +36

    -12

  • 24. 匿名 2024/02/29(木) 17:59:14 

    >>4
    マツコが今やってる目の下のアイシャドウは良くないわー。

    +109

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/29(木) 17:59:24 

    下のアイラインズレてる奴
    メイクってかお絵描きじゃんてなる

    +26

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/29(木) 17:59:28 

    目尻切開ライン絶対変。SNS上で加工ありきならいいけど現実で会うとほんと変。
    【メイク】良さがわからないもの

    +208

    -9

  • 27. 匿名 2024/02/29(木) 17:59:29 

    >>4
    過剰な涙袋、変だよね!?

    ほんのり薄くなら良くても
    ナメクジみたいなのギョッとする

    +155

    -4

  • 28. 匿名 2024/02/29(木) 18:00:16 

    ピンクの眉毛

    +12

    -12

  • 29. 匿名 2024/02/29(木) 18:00:19 

    >>4
    効果的にやれば可愛いよ

    +47

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/29(木) 18:00:28 

    >>12
    芸能人はまだしも一般人で赤リップしてる人ってなぜか歯が出てる人で前歯についちゃってるのよ

    +23

    -16

  • 31. 匿名 2024/02/29(木) 18:00:33 

    >>14
    近所の若いコンビニ店員さんが綺麗で清楚な顔なのに涙袋を黒いライナーでクッキリ描いてて本当にもったいない!けど若い子的にはイケてるんだろうなー。

    +106

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/29(木) 18:00:37 

    >>19
    ファー!www
    メイク上手いんだね!

    +20

    -20

  • 33. 匿名 2024/02/29(木) 18:01:03 

    お月様みたいに囲った目の下〜横幅のアイライン

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/29(木) 18:01:05 

    >>6
    ハイライト入れたら立体感出るし、艶も出る。
    元々目鼻立ちくっきりの方には必要ないかもしれないけど。

    +45

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/29(木) 18:01:07 

    >>24
    え!あれメイクなの!?
    身体悪いのかなーと心配してた!

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/29(木) 18:01:09 

    アイライン

    下手なんだろうけど
    老けるっていうか

    +4

    -15

  • 37. 匿名 2024/02/29(木) 18:01:45 

    >>1
    わかる、ピンセットで束作ったりするんだね
    自分はふさってした感じが好みだから不自然に見えちゃう

    +64

    -6

  • 38. 匿名 2024/02/29(木) 18:01:47 

    ぐちゃぐちゃのアイプチ
    あれならしない方がマシ

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/29(木) 18:01:51 

    >>29
    中顔面の長さごまかせるから大事

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/29(木) 18:01:53 

    >>19
    目が大切なんだね。

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/29(木) 18:02:02 

    つけまつげと黒コン
    気持ち悪い(20代までは良いと思う)

    余談だけど30過ぎてこの2つ付けてる女は絶対性格が面倒くさい。

    +85

    -28

  • 42. 匿名 2024/02/29(木) 18:02:12 

    >>6
    マイナスだらけだけどわかる
    ハイライトいらないかもって最近気づいた

    +13

    -14

  • 43. 匿名 2024/02/29(木) 18:02:33 

    おフェロとかいうの

    +23

    -8

  • 44. 匿名 2024/02/29(木) 18:02:35 

    >>12
    赤リップってその人の良さを引き出すと言うよりは、オケージョンとか着てるものに合わせるためにやるって感じ。

    +65

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/29(木) 18:03:12 

    >>24
    酔っ払いみたいに見えるやつ?

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/29(木) 18:03:28 

    涙袋メイクて幼く見させたい為?
    整形もだけど幼い顔が主流なのか。

    +2

    -9

  • 47. 匿名 2024/02/29(木) 18:03:38 

    >>14
    やり過ぎの人いるよね。涙袋をぼかさずくっきり書いてる人とか。逆にぼかしすぎてクマみたいに黒くなってる人とか。

    +71

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/29(木) 18:03:40 

    >>24
    目の充血?血管?で目が赤いのを誤魔化す為、て本人も言っていたけれど、何か…

    +59

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/29(木) 18:03:45 

    メイク否定してる人はおそらく顔が地味かブ○なんだと思う
    土台が美形だとメイク映えるからね

    +17

    -22

  • 50. 匿名 2024/02/29(木) 18:03:58 

    アイラインで描いた下まつ毛

    +45

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/29(木) 18:04:20 

    >>22
    マジ?バカっぽく見える?
    カールにこだわってたから気をつける!

    +5

    -15

  • 52. 匿名 2024/02/29(木) 18:04:25 

    小林幸子。
    そろそろ、薄化粧にしよーよ。

    +3

    -20

  • 53. 匿名 2024/02/29(木) 18:04:31 

    >>1
    疎くて、どんなのよ、と検索したら「韓国アイドル風まつ毛」だとか…またか、韓国。そんなにみんな韓国アイドル好きなの?

    +78

    -7

  • 54. 匿名 2024/02/29(木) 18:04:33 

    >>27
    何か加工写真みたいな下瞼の女の子が彼氏といると、彼氏はそれで良いのかしら?てなる…

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/29(木) 18:04:34 

    このゴン太な黒ライン昔やってたよ
    【メイク】良さがわからないもの

    +25

    -8

  • 56. 匿名 2024/02/29(木) 18:04:39 

    >>14
    すごいわかる
    多分だけど、リアルでどう見える化より写真でどう写るかの方が大事だからなのかなーと思ってる

    +55

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/29(木) 18:04:50 

    >>44
    入学式卒業式に赤リップしてる人いる?
    多分あなたの思ってるやつと、近年流行ってた若い子が日常でつけてる赤リップに差がありそう。

    +0

    -22

  • 58. 匿名 2024/02/29(木) 18:04:56 

    Matt。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/29(木) 18:05:31 

    整形お化けのヴァニラ

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/29(木) 18:05:41 

    >>55
    ガガじゃん笑
    目つぶるともう一個目でてくるやつ。

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/29(木) 18:06:59 

    >>51
    私の場合はね
    似合ってる人は似合ってると思うよ

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2024/02/29(木) 18:07:55 

    >>6
    わかる
    正面から自分で見た時はいいけど、他人から見ると違和感ある時がある
    あと太陽光の下とか浮いてるなって時もある

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2024/02/29(木) 18:08:13 

    涙袋にアイライン引くやつ
    地雷系メイク?ってやつかな

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2024/02/29(木) 18:08:57 

    >>13
    え!ずっとファンだと思ってたけど眉毛嫌いだったんだね

    +50

    -2

  • 65. 匿名 2024/02/29(木) 18:09:07 

    >>61

    無理に勧めるつもりは全くないけど、直角に上げると瞼の粘膜が見えてびっくり顔みたいになる人多いよね。
    私はJカールって毛先だけ上げるのがバランス良い。
    すだれまつ毛が合う人も多分いるんだろうけど。

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/29(木) 18:09:13 

    >>44
    黒い服だと映える気がする

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/29(木) 18:09:24 

    チーク

    +1

    -13

  • 68. 匿名 2024/02/29(木) 18:09:29 

    >>48
    地雷系メイクなんよねぇ。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/29(木) 18:13:10 

    流行りの束感まつげってなんか毛量少ない感じしない?
    長さは出すのに隙間空いてるからまつエクだいぶサボってる?って気になる

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2024/02/29(木) 18:13:25 

    >>67
    チーク塗ると母親におてもやんと言われる…。塗り方が下手なんだろうな。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/29(木) 18:13:33 

    シェーディング近くで見ると変じゃない?
    不自然な人が多すぎるだけ?

    +18

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/29(木) 18:13:54 

    >>13
    トピ画取りに必死な荒らし汚婆乙w

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/29(木) 18:17:59 

    >>53
    まあ韓国の善し悪しは置いといて、アイドルな時点で大抵の日本の一般人よりは圧倒的に可愛いしね。『日本のアイドルまつ毛』とか言われても誰のどんなまつ毛なのかわからないし。韓国って一言つくだけでヘイトコメントをしないと気が済まないおばさんはめんどくさい。韓国まつ毛はおばさんに向けたものではない。

    +43

    -26

  • 74. 匿名 2024/02/29(木) 18:18:46 

    会社の若い子がこういうメイクやってるんだけど(下瞼にライン書いて下まつげも書いてる)陰で二重まつげってバカにされて笑われてるからやめさせたい…
    【メイク】良さがわからないもの

    +25

    -25

  • 75. 匿名 2024/02/29(木) 18:19:55 

    顔色にあっていない明るめファンデ。耳と顔の色違うし。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/29(木) 18:19:59 

    >>74
    若い子のメイク見て影で笑ってネットにまで書き込んでしまうおばさんのほうが全然やばい

    +70

    -23

  • 77. 匿名 2024/02/29(木) 18:20:46 

    >>73
    横だけど、あなたもおばさんに対してヘイトコメントしてませんか?この方がおばさんかどうかわからないのに。
    もっと頭使いましょうよ。

    +22

    -13

  • 78. 匿名 2024/02/29(木) 18:20:49 

    >>71
    近くで見てもナチュラルなシェーディングは相当難しいね。
    わざと2トーンぐらい落としたファンデ買って陰影つけるぐらいだと自然。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/29(木) 18:21:27 

    >>10
    マツエクって大抵の人変な仕上がりになってるよね。まぶた下がって見えるし。

    +26

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/29(木) 18:21:41 

    >>14
    TikTokでメイク動画上げた女の子の描きすぎな涙袋にやり過ぎでは?ってコメントがたくさんある中
    「なんと言われようと涙袋はこれくらいの方がいい」ってコメントにも大量にいいね付いてた
    お絵描きみたいな方が盛れてるって感じなのかな

    +52

    -2

  • 81. 匿名 2024/02/29(木) 18:22:07 

    涙袋メイク
    メイク上手いならいいけど下手くそな人がやったら凄く変

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/29(木) 18:22:13 

    >>48
    マツコさんの場合は、目の充血を散らすためのメイクに見える。お身体大事にして欲しいのよね…。あの体型では無理があるとは思うのだけど。

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/29(木) 18:22:39 

    >>80
    ディーバとかショーダンサーのメイクと同じで、自然かどうかより俯瞰で見て綺麗な方が良いって人なんでしょう

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/29(木) 18:23:20 

    >>76
    横だけどネットってそういう場所でもあるから

    +9

    -11

  • 85. 匿名 2024/02/29(木) 18:23:27 

    >>48
    充血した赤のそばに、赤チークさすと余計に目立ちそうな気がするけどあれは正解なのかね。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/29(木) 18:23:27 

    ミラノコレクション使ってる人いますか?今日下地のドレスアップクリーム試したらめちゃくちゃよかったです 買おうか悩み中
    【メイク】良さがわからないもの

    +4

    -10

  • 87. 匿名 2024/02/29(木) 18:23:42 

    >>53
    今のメイクのトレンドは韓国からだったりするよね

    +19

    -16

  • 88. 匿名 2024/02/29(木) 18:24:07 

    >>1
    涙袋メイク

    +19

    -7

  • 89. 匿名 2024/02/29(木) 18:25:26 

    >>83
    俯瞰で見るって広い視野で捉えることだからちょっと意味が違うと思うよ?

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2024/02/29(木) 18:25:32 

    >>3
    赤リップ似合う人は本当の美人

    +12

    -20

  • 91. 匿名 2024/02/29(木) 18:26:38 

    >>74
    仮に相手が不正解だとしても、注意した時点で若い子僻んでるお局認定だからその無駄な正義感は閉まっておく事を勧める。

    私もネイルがここまで市民権得る前にシンプルな付け爪してたら当時の中年にイジられたけど、うるさ。としか思わなかった。
    結局こっちがスタンダードになったし。

    +71

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/29(木) 18:27:29 

    >>1
    ピンセットでまつ毛抜いてしまいそうで怖い

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/29(木) 18:28:25 

    >>13

    最近、復活してきたね! 復活オメ!

    +11

    -3

  • 94. 匿名 2024/02/29(木) 18:28:51 

    >>89
    全体を把握すること。
    物理的な意味も含む

    調べたらそう書いてあるけど。あなたの意味でも使われてるけど、私が言ってるのは物理的な方。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/29(木) 18:29:44 

    >>94
    そうなんだ

    あなたの文章力が低くてわからなかったよ

    +2

    -12

  • 96. 匿名 2024/02/29(木) 18:30:07 

    >>4
    私は塗らないと逆にマヌケ顔になる

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/29(木) 18:31:23 

    >>95
    調子に乗って指摘したつもりが自分が間違ってて恥ずかしいのはわかるけど、わざわざ後追いで悪態つくとか本当みっともないからやめな笑
    明らかにあなたが意味を正しく理解してなかった、あなただけのミスだよ。

    +11

    -5

  • 98. 匿名 2024/02/29(木) 18:31:42 

    >>14
    ヒアルロン酸でナメクジみたいにパンパンにする子もいるよね。控えめの方が可愛いのに

    +35

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/29(木) 18:31:43 

    した瞼の際に赤系のシャドウを細く入れるやつ。粘膜拡張とか言ってるけど目の病気にしか見えない。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/29(木) 18:34:42 

    >>7
    目元のアップを動画とか写真で見てる分には
    作り物みたいな綺麗な目って楽しめるけど
    実物でみたら絶対変だわ。
    【メイク】良さがわからないもの

    +62

    -3

  • 101. 匿名 2024/02/29(木) 18:36:10 

    >>90
    若い時は大概似合うよね?
    色白くて汚肌じゃない限りは

    +0

    -17

  • 102. 匿名 2024/02/29(木) 18:37:32 

    ナメクジとか分かんないからググったらユキムラちゃんとか見てしまった。動画回したのが悔しすぎる。今の子ってみんなあんな、あのちゃん喋りなの?メイクより喋り気になって何もはいってこねえ

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2024/02/29(木) 18:42:59 

    >>1
    これ。
    変だなと思ってしまう。年なのかな

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/29(木) 18:43:03 

    自眉を剃ってハの字眉や細眉にするやつ

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/29(木) 18:43:18 

    >>19
    右側たすく?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/29(木) 18:43:42 

    >>13
    リズは映画で見ると眼力がすんごいから、
    眉毛とむしろバランス取れてるよ

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/29(木) 18:45:19 

    涙袋の線を書くやつ。
    【メイク】良さがわからないもの

    +35

    -2

  • 108. 匿名 2024/02/29(木) 18:46:05 

    >>3
    赤難しいよね。
    似合う人はいいと思うけど

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/29(木) 18:47:24 

    鼻の先っちょにもチークを乗せること
    若い人ならかわいいのかな

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2024/02/29(木) 18:49:20 

    タレ目メイク
    そんなに垂れさせなくてもいいんじゃないかと思う
    【メイク】良さがわからないもの

    +54

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/29(木) 18:51:21 

    >>70
    おてもやんて何だよ

    +2

    -10

  • 112. 匿名 2024/02/29(木) 18:51:26 

    >>88
    わかる。少しだと映えるけどやり過ぎだと病的に見えて怖いと思うときある

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/29(木) 18:51:41 

    >>90
    美人は大抵何でも似合うからな…
    小松菜奈さん、水原希子さんのイメージ。
    ゆりやん、バービーも似合いそう。

    +10

    -6

  • 114. 匿名 2024/02/29(木) 18:52:25 

    >>1
    束間まつ毛が作れるマスカラを買って付けて見たけど変なので二度と使っていません

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/29(木) 18:52:31 

    平行二重整形からのこういうメイク。
    今そんなに流行ってないかも知れないけど
    【メイク】良さがわからないもの

    +23

    -2

  • 116. 匿名 2024/02/29(木) 18:53:11 

    >>12
    高校生で制服着て赤リップの子たまに見かけるけど1番似合ってない🥲

    +49

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/29(木) 18:53:15 

    >>109
    そんなメイク流行ってるの?私なんて鼻の頭の赤み隠すのに必死なのに…

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/29(木) 18:54:19 

    >>19
    涙袋が気持ち悪い
    メイクか整形か知らんけどやりすぎ

    +54

    -3

  • 119. 匿名 2024/02/29(木) 18:54:20 

    困り眉メイク。やりすぎておぼっちゃま君みたいになっとるぶぁい。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/29(木) 18:55:42 

    >>109
    酔っ払いみたいなやつねw

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/29(木) 18:57:30 

    >>3
    自分はくちびるお化けになっちゃうから似合わなすぎて出来ないけど、似合うひとは羨ましい

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/29(木) 19:00:27 

    >>55
    なんやこの間違い探しみたいなのは

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/29(木) 19:03:58 

    >>107
    アイシャドウだけでいいと思うんだけど

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/29(木) 19:08:22 

    >>88
    若い子の美容系YouTuberとかが涙袋ガッツリしてるけど、画面越しに見るからいいだけで生で見たら絶対変だと思う。

    あと下まつ毛書いてるのも。

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/29(木) 19:09:38 

    目頭の米粒

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/29(木) 19:10:01 

    >>100
    絶対目こすれないし、ヨレたら悲惨な事になりそう。

    +41

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/29(木) 19:15:26 

    >>113
    私の中で赤リップと言ったら渡辺直美だわ。

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2024/02/29(木) 19:17:10 

    >>1
    外国人みたいにまつ毛がたくさんバサバサ生えてるのに憧れるから束にすると量が少なく見えて私はいや

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/29(木) 19:18:14 

    >>4
    タレ目の私がやるとほんとに狸になる。
    可愛いタヌキ顔とかじゃなくてガチ狸

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/29(木) 19:18:52 

    >>55

    4番見てビックリしたw

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/29(木) 19:18:56 

    >>113
    河合優実ちゃんとか好評な人の名前出せばいいのに

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/29(木) 19:22:51 

    >>117
    「うさぎメイク」とかもあったね。
    何か目の周り赤いやつw

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/29(木) 19:23:40 

    >>88
    下瞼にアイシャドウを塗るのは普通だけど、涙袋のラインを書くのは変だと思った。
    写真では可愛いけど実際に見たら顔に線書いてあるのわかるし。
    切開ラインとか二重のラインを延長しているのとか、長すぎるアイラインとか、写真映えはしても…というのは多いように思う。

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/29(木) 19:24:19 

    >>100
    化粧崩れたら汚そう
    まつ毛を書くって発想がすごいよね

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/29(木) 19:27:31 

    >>131
    ごめん。
    その人知らないw

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2024/02/29(木) 19:30:16 

    目頭にギラギラのハイライト
    やり過ぎてる人はちょっと汚く見える

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/29(木) 19:38:35 

    赤とかピンクの色味の濃いアイシャドウ。
    瞼が腫れてるみたいに見えてしまう

    +3

    -6

  • 138. 匿名 2024/02/29(木) 19:42:20 

    >>7
    メイク上手な人がやると盛れるけど、下手くそな人がやるときったない悲惨な目元になる。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/29(木) 19:43:06 

    >>1
    やり方がいまいち分からない…

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/29(木) 19:46:58 

    >>53
    なんでも【韓国】って着ければ若い子は飛びつくみたいだね。
    ひじき睫毛と何が違うんだ?

    +7

    -7

  • 141. 匿名 2024/02/29(木) 20:01:05 

    >>86
    ドレスアップクリームとやらは使った事はないけどミラコレ使ってる

    肌綺麗!何かしてる?って聞かれるようになった
    つけたてより馴染んできた時がちょうどいい
    乾燥肌には向かないかも
    中々減らないからコスパはいい

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2024/02/29(木) 20:02:45 

    >>71
    あ、それ私w
    うまく出来たつもりでも自然光で見ると
    デーモン小暮になっちゃうのよね
    加減が難しい

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/29(木) 20:03:48 

    白いアイライナー

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/29(木) 20:05:00 

    前流行った太眉
    韓国の人よりやや濃い日本人には
    不向きってメイク多いよね~

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/29(木) 20:10:08 

    >>55
    もはやラインとは呼べなくない?
    面で塗ってるから

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/29(木) 20:13:04 

    >>98
    皮膚が伸びてそうでその後どうなっちゃうのかが気になる

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/29(木) 20:13:36 

    >>19
    誰?

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/29(木) 20:20:34 

    >>29
    可愛さよりもカッコ良さを出したくて敢えてしない。
    可愛いに飽きた。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/29(木) 20:22:09 

    >>113
    要は黒髪ってこと?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/29(木) 20:32:56 

    >>3
    似合う子は似合うんだけどね
    幼いメイクだとチグハグ感が半端ない

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/29(木) 20:33:54 

    >>80
    不自然な美を何故わからんのだ!って言ってる子もいた。メイクは自己満足もあるからなんだか知らんが、とにかくヨシ!

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/29(木) 20:34:08 

    >>13
    いつものテイラーさんじゃないの?
    エリザベス・テイラーの濃い眉毛の良さが分からないって、どういうこと??

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/29(木) 20:41:23 

    >>76
    みんなオバサンになるんやで。
    ちょっと落ち着こうぜ。

    +6

    -5

  • 154. 匿名 2024/02/29(木) 20:41:50 

    >>27
    私も涙袋は変だと思う
    どうやってやるのかなと思って大量に動画を見てみたことがあるんだけど、どの完成型も違和感あった
    元々涙袋がある人が強調するのはいいと思うけど、ないのに作るのは写真用かなと思う

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/29(木) 20:46:19 

    少し前に流行った下地のストロボクリーム
    宇宙人みたいに発光してて怖い

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/29(木) 20:47:24 

    >>1
    束間じゃなくて束感まつげでは
    トピにまでしたのに間違えるとはうっかりさんだなw

    +19

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/29(木) 20:51:50 

    >>55
    瞬きするたびに笑っちゃいそう

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/29(木) 20:59:59 

    地雷ライン

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/29(木) 21:02:35 

    >>55
    ゴールデンボンバーじゃん

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/29(木) 21:05:00 

    >>114
    同じく
    マジョマジョの新しい限定買いましたが
    普通のにすれば良かったと後悔してます笑

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/29(木) 21:05:32 

    >>1
    私も
    昔からパリパリしたのとか、目の際からパッと花が開いたようなのも苦手だ

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/29(木) 21:06:42 

    >>9
    これは薄っすらは入れた方が良い気がします。
    私のもったりとしたフェイスラインが
    少しシュッとする

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/29(木) 21:36:43 

    >>55
    4番にしてる人が会社にいるよ見てはいけないものを見た気持ちになる

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/29(木) 21:42:52 

    >>1
    あれはね、写真をとる時に普通のまつ毛だとぼやけたり消えちゃうんだけど束にするとまつ毛がしっかり写って盛れるんだよ……
    なのでリアル重視よりも写真や動画で盛りたい人向けだと思う

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/29(木) 21:51:11 

    >>7
    抗がん剤治療でまつ毛全部抜けたから、下だけでもと思って書いて見たけど変だったし上手く書けないw

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/29(木) 21:59:43 

    >>22
    やり過ぎて瞼がめくれ上がってる人いるよね
    節度をもってやってほしい

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/29(木) 22:01:42 

    涙袋
    見慣れたから何も感じないけど、自分はやらない

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/29(木) 22:02:13 

    >>50
    もはや舞台メイク

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/29(木) 22:10:02 

    >>76
    やめさせたいは言葉のアヤってやつでしょ。
    不評なのは不評なんだろう。

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/29(木) 22:12:32 

    天然の涙袋は可愛いけど、存在しないものを描いてあるのはおかしい。

    +16

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/29(木) 22:22:47 

    >>165
    つけまはどう?
    自然に見えるものもあるよ

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/29(木) 22:41:57 

    ヤスケンよく受けたなこの役。映画では悪い役もやるけど。ドラマで悪役やると悪人イメージつくからな。特におばあちゃん達に

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/29(木) 22:42:29 

    >>172
    ごめん誤爆しました。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/29(木) 22:46:02 

    >>1
    束感にすると、単純にかゆい。
    私だけかな

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/29(木) 22:47:27 

    >>13
    じゃあ、栗原小巻さんの鼻の穴はあれでいいの?笑

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2024/02/29(木) 23:09:18 

    あまりお絵描きしてるとその人のコンプレックスと願望が手に取るようにわかる

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/29(木) 23:14:27 

    >>169
    本当に変だから気の毒に思ってそうな感じだよね

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/29(木) 23:21:15 

    >>171
    自分、不器用ですけん…

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/29(木) 23:27:55 

    切開ライン。しかも紹介してる媒体によっては「整形してる感を出せる」みたいに謳っててモヤモヤ…。
    してる感を出したいんだ⁉︎と衝撃。
    沢山課金しました、それだけ見た目に気をつかってます、出来ない奴は貧乏人、ドヤ、ってのにビックリだよ。
    ビューティーコロシアムの時代は、普通の人権が欲しいコンプレックス解消の意味合いの整形だったのに、今はマウントとしてのツールで怖い。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/29(木) 23:33:14 

    >>76
    若い子のメイクって言うかこれは失敗例でしょ

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2024/02/29(木) 23:45:14 

    涙袋

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/29(木) 23:56:58 

    >>36
    結構長めの目尻ハネ上げ流行ってるけどよく見ると変だよね本当に線で描いてるんだ〜って見ちゃう

    +3

    -4

  • 183. 匿名 2024/02/29(木) 23:57:41 

    >>44
    昔は正統派美人よりモデルタイプが似合うって言われてた

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/03/01(金) 00:09:58 

    >>160
    それ気になってたやつ
    束にならんかったの?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/01(金) 00:12:04 

    >>107
    涙袋ない人を近くで見ると描いてます!ってわかる
    ただの線でしかない

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2024/03/01(金) 00:12:49 

    >>74
    写真だと何が不自然かわからないなあ
    上の二重ライン書いてたら目立ちそうだけど下は若い子のオーバーな盛りメイクだと思えばまあアリ

    +2

    -6

  • 187. 匿名 2024/03/01(金) 00:14:00 

    >>3
    彩度と明度が高い赤は白人が似合うなと思う
    全員が全員ではないけど
    明るい肌色、白い歯と、明るめの瞳
    日本人はちょっとくすんだ色の方が似合うかな

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2024/03/01(金) 00:49:43 

    >>134
    この発想自体はかなり古いものだと思うよ
    描き方が違うだけで

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2024/03/01(金) 00:57:40 

    ピンクの鼻のハイライト

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2024/03/01(金) 01:53:50 

    >>1
    長さは出したいけど、抜け感は欲しいって時に束感まつ毛にするとちょうどいいんだよ

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/03/01(金) 01:55:56 

    >>3
    ブルベ冬か、ブルベ冬をセカンドに持つイエベ春しか似合わないよね
    日本人はブルベ夏多いから赤リップよりローズ系のピンクやベージュの方が似合う人多いと思う

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2024/03/01(金) 03:03:47 

    カラコン、アイライン偽造。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2024/03/01(金) 03:33:58 

    >>14
    何もない皮膚に線をひいてるのって、もはや特殊なメイクだよね。
    コントでほうれい線とかでこジワ描くのと理屈は同じ。
    アイラインならまつ毛の延長に見えるからわかるけど。

    娘が涙袋の線を描いてるんだけど、否定すると逆ギレするからもう諦めた。

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2024/03/01(金) 03:53:40 

    >>184
    束になるよ!
    私には似合わなかっただけw

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/01(金) 04:27:53 

    >>74
    幅広すぎて変

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/01(金) 04:30:33 

    >>107
    クマに見えるよね

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/01(金) 05:30:56 

    現オバサンも若い頃は周りの大人から「それがカッコイイ(可愛い)と思ってるのか」と全否定されて「ハイハイほっといて」って思いましたよね。
    好きにさせてあげましょう。

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/01(金) 06:15:20 

    >>80
    昔のガングロギャルみたいなもんだよ。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/01(金) 06:26:57 

    >>166
    アイプチも
    昔の職場にやりすぎてゆりあんの変顔みたいになってる人いた

    自分では気づかないんだろうね

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/03/01(金) 06:27:05 

    >>90
    色白なら似合うよね。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/01(金) 06:31:52 

    >>197
    そうそう、笑。母親世代のオバサマから、若いから口紅だけでいいのよ!とか言われたな。若いってだけでなんか言われるのよ。私も娘には何も言わないわ。自分も若い頃詮索されてうざかったから。若い頃はいろいろやってみたいのよね。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/01(金) 08:25:27 

    現オバサンだけど、そういえば若い頃、カラフルなマスカラにはまって、赤やブルーはまだしも、ネオングリーンや水色つけてたときは
    「まつ毛ホコリ」
    っていろんな人にいわれたな。でも馬耳東風だった。
    最近、抜け感だか何だか知らないがミルクベージュ色のマスカラ出てるの見て、「あ~ホコリって言われてる子いるだろな」ってクスッてなってる。
    やればいいのよ、やりたければ。メイクなら、整形と違って洗えば落ちるんだから。

    今の勤め先にすごい涙袋メイクがヘタなバイトの子がいて、「きっとそのうち上手くなる~がんばれ~」って思ってるけど、本当はやってあげたい(笑)

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/01(金) 08:30:28 

    >>160
    ドーリーカールだよね、私も買った、そして「やっちまった」と思った。
    ぼてぼてにわざとらしくなって「え。おばさんなのになにをとち狂った?」みたいな感じになるので、つけたらすかさずスクリューブラシでとかして束もボリュームも作らないようにしてる。
    そして家に帰ってきたらそのブラシを洗う作業が待っている。
    うーん、めんどくさいw
    (同じ悩みの方、歯間ブラシで梳かせば使い棄てれますよ)

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/01(金) 08:45:27 

    >>114
    束感まつげじゃなくて?
    束の間なの?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/01(金) 09:09:32 

    >>14
    個人的に涙袋ない顔の方が可愛いと思うからわざわざ描かなくていいのにって思っちゃう

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2024/03/01(金) 10:17:26 

    >>13
    この人の顔

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/01(金) 10:56:08 

    >>5
    あれクマじゃなくて『涙袋』っていうんだよ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/01(金) 13:47:53 

    >>149
    華やかな顔じゃない?
    パーツが大きくてハッキリしてるか、目力があると赤リップに負けない
    顔タイプエレガントか、クール、アクティブキュートは赤リップ似合いやすい顔立ちかと

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/01(金) 16:10:56 

    目ヤニが溜まるところ付近にアイラインを引く

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/01(金) 16:11:45 

    >>207
    歳取ったら垂れて自然とでてくるのに、
    若い娘はわざわざ老け顔作ってるのかしら

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/01(金) 16:30:23 

    >>7
    私はホクロを描いていました。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/01(金) 16:35:28 

    >>107
    真顔だと涙袋なくて笑うと出るんだけど、これやろうとしてもなんか位置がズレるし線か黒ずみって感じになるんだよね

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/01(金) 16:46:59 

    >>19
    学ラン時のお顔も十分良いと思う。
    そのまま成長して社会人になって、普通体型を維持してスーツ着てればモテる方なんじゃないかな。いじった方のお顔で本人幸せならそれでも良いと思う。この手のタイプはどちらに進んでもそれなりに幸せな人生なんだと思うよ。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/01(金) 20:21:18 

    >>100
    横から見た画像も欲しいな

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/01(金) 22:03:38 

    >>115
    ガッツリタレ目にしてもキツくならないよ

    意味がわからない
    タレ目はキツくないやろ

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/01(金) 23:19:50 

    >>1
    流行ってるけど良さがわからない。
    まつ毛少なく見えちゃう。
    ピンセットで束作るなんて面倒くさくて絶対やらない。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/01(金) 23:26:37 

    >>212
    私も。
    ちょっと笑って涙袋を浮き上がらせてから線を描いてるんだけど、真顔になると変。
    特に斜め横から見るとぼかしてもやっぱり描いてますって感じになる。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/09(土) 01:26:05 

    >>1
    昔も流行ったよねー?zipperとかで
    韓国あげされてるやつでもそれ日本でも見たことあるやんみたいなの多くて。20年前とかに

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード