ガールズちゃんねる

みんなたくさん食べるんだなぁ…と思うとき【少食が思うこと】

182コメント2024/03/19(火) 13:44

  • 1. 匿名 2024/02/26(月) 10:03:17 

    ケーキが大きい!特にハーブスは大きい!!

    +62

    -24

  • 2. 匿名 2024/02/26(月) 10:03:39 

    食べ放題行くとデブ多い

    +22

    -36

  • 3. 匿名 2024/02/26(月) 10:04:17 

    回転寿司で皿が山積み🍣

    +131

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/26(月) 10:04:38 

    みんなたくさん食べるんだなぁ…と思うとき【少食が思うこと】

    +8

    -19

  • 5. 匿名 2024/02/26(月) 10:04:58 

    普通のランチプレートや
    一皿が多く感じる

    +92

    -4

  • 6. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:03 

    モスバーガー食べる人平均何個食べる?

    +5

    -4

  • 7. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:05 

    1日1食の私としては1日3食食べられる人は健康的なんだなと思う。

    +112

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:13 

    ランチで定食
    私はそのうどん一杯で十分よ

    +78

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:13 

    >>2
    それただの悪口やん

    +42

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:14 

    >>1

    ガル民でしょ?
    暴飲暴食、運動しない
    これで糖尿になるとか言いながらガル民はならないんだね

    +7

    -5

  • 11. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:28 

    蕎麦とかラーメンとかの麺類を大で頼む女子
    麺好きだけど流石に2玉は無理

    +65

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:30 

    焼き肉の時、網に肉を一度に沢山並べてる人を見た時

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:38 

    >>6
    2個はイケるけど高いから1個

    +36

    -6

  • 14. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:44 

    旅行先なんだけど旅行記とかみたいに食べられない

    +55

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:49 

    カレー🍛好きな人ってスプーンカンカンいわせながら食べるよね

    +2

    -12

  • 16. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:50 

    品数に関しては多いって思うかな
    作るのも洗うお皿の枚数も多くて
    毎日嫌にならないのかなって思う

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:58 

    >>6
    ふぁっ?!

    +10

    -6

  • 18. 匿名 2024/02/26(月) 10:05:59 

    ドーナツのカロリーを知って以降ミスドにいる客全員異常者に見える様になった

    +7

    -25

  • 19. 匿名 2024/02/26(月) 10:06:18 

    >>9
    ただの悪口はガル民の常套手段
    いつも人見て相手選んでコロコロすり替えてるだけ、人格障害

    ああしてもこうしても何してもしなくても

    +5

    -8

  • 20. 匿名 2024/02/26(月) 10:06:19 

    >>1
    ハーブス別のトピで投稿したものです
    私のコメント見てトピ立てたな(笑)
    ちょっと嬉しい

    +2

    -23

  • 21. 匿名 2024/02/26(月) 10:06:26 

    そりゃガルちゃんで「〇〇一人前じゃ少ない!」とか書いてあるの見たとき

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/26(月) 10:06:29 

    >>6
    いや、さすがに1個

    +43

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/26(月) 10:06:42 

    >>11
    分かる
    替え玉とか凄い

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/26(月) 10:06:51 

    みんなたくさん食べるんだなぁ…と思うとき【少食が思うこと】

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/26(月) 10:06:58 

    朝昼晩、しっかり食事とってる人を見るとよく食べるなぁと思う

    朝食べたら昼は入らないし、
    昼にしっかり食べたら夜は軽食で十分

    これが合わないと一緒に行動するのは辛い

    +89

    -5

  • 26. 匿名 2024/02/26(月) 10:07:07 

    >>1
    ハーブスのケーキ、大好きなんだけど大きくて一個しか食べられない…
    ランチセットのデザートのサイズがちょうどいいよね

    +1

    -6

  • 27. 匿名 2024/02/26(月) 10:07:07 

    土方の人たちの食べる量見てると本当凄い。
    60くらいのおじさんたちが大盛りの量食べてて胃が元気なんだなぁと思っちゃう。

    +7

    -11

  • 28. 匿名 2024/02/26(月) 10:07:16 

    そこまで少食ではないけど、二郎系ラーメン食べられる人ってすごいよね
    食べた後に苦しそうにしてるのを見ると、そこまでして食べたいとは思わないけど

    +26

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/26(月) 10:07:30 

    ママ友ランチ行った時みんな太ってないのに食べるの早いし、デザートも大きいの頼んでてびっくりした
    私はすぐお腹いっぱいになる上に食べるの遅いから苦しかった
    (食べること自体は好き)

    +54

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/26(月) 10:07:51 

    >>18
    学校帰りの女子高生が4つお皿に乗せてて、若いって良いなぁ…ってなった
    私もかつては3つくらいはいけてたのに

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/26(月) 10:08:02 

    ガルでお菓子の一袋を足らない足らない言い過ぎ。
    足らなければ二袋食べればとしか…

    +25

    -5

  • 32. 匿名 2024/02/26(月) 10:08:02 

    SNSで料理の写真見て「こんなに食べれるのか…嘘でしょ、多すぎる…」といつも思ってる。

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/26(月) 10:08:31 

    昨日マックのセット食べててハンバーガー半分の時点でおなかいっぱいになってしまい、本当に食べたくて後回しにしてたポテトが堪能できなかった

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/26(月) 10:08:55 

    少食の人でもなんかすごくたくさん食べれる時もあるよね
    私だけ?

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/26(月) 10:08:57 

    大食いタレントとか小柄なのに、よく食べるから不思議

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/26(月) 10:09:38 

    私も皆みたいにたくさんたべたいけど
    消化しきれないから苦しくなるし
    血糖値もあがって眠くなるから
    身体が辛くないようにたべると
    ほんとに僅かになります(× × )

    ランチ会とか旅とか集団行動で
    あまり食べれなく雰囲気壊しそうで辛い

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/26(月) 10:09:39 

    >>26
    よこ
    この前初めてハーブス行ってランチセット頼んだんだけど、厚みが2センチくらいだった…ハーフケーキって書いてあったけどそんなもん?

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/26(月) 10:09:52 

    夜分に飯テロ
    全然感情が動かされない

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/26(月) 10:10:07 

    >>1
    ハーブスは普通に大きいからね

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/26(月) 10:10:19 

    >>2
    デブじゃないくせに来る奴なんなの?

    +6

    -4

  • 41. 匿名 2024/02/26(月) 10:10:22 

    マックはバンズ抜き笑同じ人居ない?

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2024/02/26(月) 10:10:33 

    トンカツ食べに行くとキャベツもご飯もおかわりする、盛々

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/26(月) 10:11:04 

    >>2
    そうなの?焼肉たまに行くけど普通っぽい人のほうが多い印象しかない!

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/26(月) 10:11:23 

    割り勘だと損した気分になる

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/26(月) 10:11:33 

    >>6
    一個で大丈夫

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/26(月) 10:11:35 

    >>2
    わかる!
    デブな人間っていうより
    ただの肉塊が徘徊してるってみんなで笑ってるもん

    +3

    -21

  • 47. 匿名 2024/02/26(月) 10:12:17 

    普段節制してるから外で食べる時は心置きなく食べるよ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/26(月) 10:12:39 

    甘いものをすぐ食べきっちゃう人
    羊羹1本なんて2日でなくなっちゃう
    ドーナツ大量に買って2日でイケる
    チョコレート28枚入りペロリ
    どら焼きなんでそんなに大量に買ってるの???
    体のつくりが違うのか?

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/26(月) 10:12:55 

    私はめっちゃ食べる派
    1人で外食する時は定食屋はしごする笑
    いっぱい食べる女が好きっていう彼氏の前で本気で食べたら引かれたことある
    ご飯少なめとかで満足できる少食の人マジで羨ましい

    +9

    -5

  • 50. 匿名 2024/02/26(月) 10:13:06 

    外食出来る人は凄いと思う
    あれだけの量食べられない

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/26(月) 10:13:22 

    >>34
    生理前はなるよ、次の日までお腹が重い

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/26(月) 10:13:40 

    >>21
    ポテチが少ないとかよく見るけど私には多い。そんなにたくさん一気に食べれんわ

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2024/02/26(月) 10:13:46 

    定食ランチが多い
    もう少し少なめメニューもほしい

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/26(月) 10:13:47 

    三食食べておやつも風呂上がりアイスも食べるよ
    でも一回が少ないからか痩せ

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/26(月) 10:14:13 

    >>2
    デブもいるけど、その体のどこにそんなに入るの!?っていう人もけっこういる
    むしろデブはそういう場ではモブ状態というかいてあたりまえなので、内臓どこに仕舞ってるんですかみたいな細い子がいると、たくさん食べるなあと感心する

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/26(月) 10:14:59 

    バス旅行の時にパーキングで何か買って食べてる人。お昼ご飯あんなに食べてまだ食べられるのにビックリ。さらにバスの中でお菓子食べてたり。ずーっと食べてる人多かった。私はお昼ちゃんと食べたらアイスすら食べられない。

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/26(月) 10:14:59 

    >>2
    結局こういう性格悪い人の書き込みになる

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/26(月) 10:15:04 

    >>49
    意味が違うと思うwww
    (普通に)いっぱい食べる子が好きなんでしょ

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/26(月) 10:15:11 

    回転寿司行ったとき友達みんなが麺類も注文してて、えっ・・・お寿司食べられなくなるのにいいの?と思った

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/26(月) 10:16:21 

    >>43
    だよね。
    ファミリーとか友達同士で来てるような若い子達が多いイメージ。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/26(月) 10:17:14 

    ご飯の後にデザートが食べられない
    甘いものがあまり好きじゃないのもあるけど

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/26(月) 10:17:28 

    しっかり食べられる人は、生きる力もあると思う。ポジティブだし。ピンチを乗り越えられる。

    長嶋監督も、「食えないやつは去れ」ってさ。

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/26(月) 10:18:09 

    クレープ食べてる人。クレープっていつ食べたらいいか分からない。デザートやおやつに食べるには量が多いからお昼ご飯抜いて食べるしかない。

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/26(月) 10:18:23 

    >>1
    ハーブスって店の名前?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/26(月) 10:18:26 

    >>52
    わかる
    食べるとしたら4連になってる1パックだけでいい

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/26(月) 10:18:44 

    ラーメンのハーフセット丼ぶり付きとか
    あるのにそのハーフ麺の単品はないよね…

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/26(月) 10:19:18 

    >>2
    食べ放題に来る客で一番多いのは普通体型の人達でガチ肥満体の人は目立ち存在感があるから多く見えるのでは?


    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/26(月) 10:19:25 

    ホテルのビュッフェだと痩せと言うかスリムが多いよね
    私もだけど

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/26(月) 10:19:26 

    ランチ
    定食でもセットでも、みんなこんなにたくさん食べれるんだ!!ってびっくりする
    私は長身ガリだけど、自分より背が低くて華奢な女の子が普通に食べてるのを驚きながら単品注文してる

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/26(月) 10:20:10 

    >>6
    バンズだと多いから菜摘みなら一個食べ切れる

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/26(月) 10:20:22 

    >>33
    普段はバーガーとシェイクだけだけど、お腹空いてる時はハッピーセットがちょうどいい。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/26(月) 10:20:29 

    >>28
    こういうことらしいよ
    ラーメン二郎京都店「厳しいお叱り」受け悲痛な訴え 原因にネット唖然「ヤバすぎるやろこれ」
    ラーメン二郎京都店「厳しいお叱り」受け悲痛な訴え 原因にネット唖然「ヤバすぎるやろこれ」girlschannel.net

    ラーメン二郎京都店「厳しいお叱り」受け悲痛な訴え 原因にネット唖然「ヤバすぎるやろこれ」 京都市左京区内の人気店「ラーメン二郎 京都店」が2023年12月15日、「厳しいお叱り」を受けたとし、X(旧ツイッター)で悲痛な思いを吐露した。 ラーメン二郎京都...

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/26(月) 10:21:38 

    >>20
    HARBSのコメント、写真なら私も数回してるわよ

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/26(月) 10:22:29 

    コストコで買う人
    シェアしても無理、食べきれん

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/26(月) 10:23:05 

    >>53
    ちょっと高くてもいいからお子様ランチ注文出来るようにして欲しい

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/26(月) 10:23:11 

    定食屋さんでは必ず「ご飯少なめで」って言って頼む
    友達に「そんなこと言うの恥ずかしいからやめなよー」って言われたけど、残す方が申し訳ないと思うのだが

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/26(月) 10:23:18 

    >>64
    そうだよ。検索してみて。ケーキ屋さん

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/26(月) 10:23:34 

    >>1
    ハーブスは持ち帰りにして2日かけて食べる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/26(月) 10:23:58 

    小中の時と比べるとかなり食べられる方になったけど、定食とかはやっぱり量が多くて時間かかるし満腹超えてる
    回転寿司だと一皿一貫の分食べたりするからお皿の数は7.8皿になるけどね!

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/26(月) 10:24:11 

    >>26
    いつもテイクアウト。
    だって、ほぼ1/3で満足しちゃうから、夫と二人で二日かけて一個食べるとちょうどいい。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/26(月) 10:24:22 

    朝フランスパン2切れとプチトマトだけだったから
    夜はきちんと食べないとって食べ始めるけど
    焼き肉用の牛肉2切れとご飯ほんの少し食べて
    もうお腹いっぱいになること
    情けなくなるし、外食行っても定食とか食べきれない

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/26(月) 10:24:45 

    >>73
    さっき投稿したばかりです

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/26(月) 10:25:19 

    仕事事務とかデスクワーク?
    私は力仕事は無いけど身体動かすから朝昼食べないと仕事出来ない
    間食もするし夕飯も食べる
    お腹ペコペコ
    ちなみにBMI17

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2024/02/26(月) 10:25:22 

    >>77
    検索してみたけど美味しそうだね!全国展開してないのが残念。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/26(月) 10:25:26 

    >>62
    時代が違う…。
    長嶋さんって昭和だから。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/26(月) 10:25:33 

    >>1
    ハーブスは1ピースが大きいで有名だからね
    少食じゃなくても大きいと思ったよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/26(月) 10:26:09 

    >>76
    何が恥ずかしい!?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/26(月) 10:27:05 

    >>86
    ハーフカットにして、その分お安くして欲しいよ…
    あのサイズ、入店を躊躇する

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/26(月) 10:30:18 

    >>85
    令和になった途端少食の方が生命力あることにはならんからな
    生き物って普遍的にたくさん食べられる方が生命力あるから。
    病気なったとき元々身体の栄養足りてないのにさらに体力もってかれるから死ぬ可能性高いし。少食は

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/26(月) 10:33:13 

    >>87
    大盛りでって言う方がまだ恥ずかしいよね

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/26(月) 10:34:05 

    旅行で朝食夕食のビュッフェ、みんな何回取りに行くの?
    食事で1回(お皿のスペース余ってる)、コーヒーで1回
    これだけなんだけど笑

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/26(月) 10:36:36 

    >>76
    減らさない自分が大食いだと思われるのが、はずかしいんじゃない?
    どっちにしろ変なやつ

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/26(月) 10:36:43 

    コース料理を楽しく完食できる人
    うらやましい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/26(月) 10:37:31 

    >>52
    普通サイズなら2〜3回に分けて食べる
    ビッグサイズを一気にって絶対無理…(胃袋的にも、カロリー的にも)

    ポテチ自体大人になってからあまり食べなくなったけど、たまに食べるとおいしい

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/26(月) 10:38:15 

    ケンタッキーの食べ放題。
    3個で充分だから大量食べれる人
    凄いと思う。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/26(月) 10:40:47 

    コースの前菜やつきだしは食欲を増進させるためのものらしいが、あれで結構腹6分目~8分目になる。アルコールも酔う。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/26(月) 10:41:01 

    王将や北極星やCoCo壱のレディースセットは量少なめでデザートもついてたりしてありがたかったな。今もあるんかな。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/26(月) 10:41:26 

    数日前のポテトチップスのトピ見て、1袋一気に食べちゃうとか数袋食べちゃう人の多さに驚いた
    大好きだけど5〜6枚つまむと満足する

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/26(月) 10:41:59 

    >>83
    食べたい欲求は大きいんだけど胃が受け付けない。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/26(月) 10:42:19 

    朝食から昼食までの時間って短いなぁと思う。でも学生時代はいつもおなかすいてて食べても足りないくらいだった。やっぱ頭使わなきゃだめだな…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/26(月) 10:42:44 

    飲み会でしっかり飲み食いした最後に、ご飯物で〆るの凄いなと思う。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/26(月) 10:43:40 

    お腹いっぱい食べたいのに、ハラ4分目くらいで吐きそうになる
    一人前食べきりたい〜デザートも食べたい

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/26(月) 10:44:16 

    蕎麦屋さんで自分はざる蕎麦一枚で腹パンパンだけど、うどんと丼物セットとか食べてる方みると羨ましいです
    自分もいっぱい食べたいけど食べすぎると吐いちゃうから

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/26(月) 10:49:31 

    コース料理
    ゆっくり食べるから余計に量が多く感じてメインの時には満腹w

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/26(月) 10:51:37 

    >>6
    二個+サイドメニュー+飲み物

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/26(月) 10:51:54 

    ランチいって、その後お茶行くはいいんだけど
    なぜその後、そんな大きなケーキ食べられるの?とびっくりする
    ランチだけで十分お腹いっぱい

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/26(月) 10:53:06 

    >>6
    何個とか考えたことない
    普通はバーガーって1個じゃないの?
    ポテトとドリンクつける

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/26(月) 10:54:42 

    >>1
    私大食いだけどハーブスのケーキは大きいよ。肉なら300g食べるのに。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/26(月) 10:55:52 

    >>27
    あの食べる量で力をつけて家やビルを作ってくれてるんだから、ありがたいね。彼ら動くから痩せてるしね。

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/26(月) 10:55:56 

    >>91
    食事2回、デザート2回くらいかな
    お腹に余裕あれば小さいものを追加で取りに行く感じ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/26(月) 10:55:56 

    そんな事言ってみたい。

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2024/02/26(月) 10:56:03 

    友人とツアー旅行に参加した時の朝食、朝からみんなお皿をてんこ盛りにして食べてる。その日はバスで長距離を移動し、ランチは途中のレストランでビュッフェだった。そこでもてんこ盛り。なんで座ってるだけなのにそんなにお腹空くの…と思った。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/26(月) 10:58:43 

    おやつ程度って言われる食べ歩きの後、普通にお昼ご飯食べるの無理。ドリンクとかでもお腹いっぱいになる。胃が弱いのか気持ち悪くなる。食べれる人本当に羨ましい

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/26(月) 11:01:00 

    >>21
    パスタ1人前分の1束が少ない、とかも 茹でる時減らす位なのに

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/26(月) 11:02:41 

    >>66
    わかるー!ハーフ麺単品欲しいよね
    ラーメン食べたいなって思っても普通の1杯は多いし、麺半量にできるところもあんまりないんだよね

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/26(月) 11:03:08 

    >>72
    うわっっ

    義弟夫婦が行ったらしいけど、お嫁さんは元々そんなに食べない子でお店出た途端に苦しくなってその場でうずくまったって聞いた。
    レディースサイズ?を注文したけどキツかった…って

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/26(月) 11:03:57 

    >>6
    小学生の時は何故か3つ食べてた
    今なら1つでポテト付けるだけ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/26(月) 11:04:57 

    >>6
    若い頃はモスに行ったらバーガー+チリドッグ両方食べてた
    モスは美味しいけど値段が高いし健康面考えて今はどちらかのみとサイドだけ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/26(月) 11:05:13 

    定食の白ごはんいらない

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/26(月) 11:05:58 

    >>56
    乗ってるだけで動かないからお腹すかないよね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/26(月) 11:06:36 

    >>89
    年寄りも食べられなくなってくるもんね

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/26(月) 11:08:15 

    休憩時間に昼食をコンビニのサンドイッチだけで済ますと「それだけ?」と言われた
    みんなサンドイッチの時はもうひとつパン付けてたりする

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/26(月) 11:09:24 

    >>1
    最近は小さくなってる

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/26(月) 11:09:53 

    >>1
    3食はきちんと食べるにしろ、その合間にお菓子とか甘いカフェラテとか飲んでる人見るとちょっと思う。
    その後のご飯食べられなくなるじゃん!って。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/26(月) 11:10:19 

    胃が強くて羨ましい
    内臓も強いんだろうな

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/26(月) 11:10:23 

    >>85
    今は量より質って感じ 少量でも高いエネルギーを摂取出来ればいい、みたいな いくら大量に食べても栄養が無ければ良くないよね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/26(月) 11:13:15 

    お昼にいろんなサラダとスープは食べ放題の店行った時、みんなサラダ山盛りなんだけど。野菜嫌いだし、メインが来るまでみんなよく食べるな~と思った。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/26(月) 11:20:52 

    『ほっともっと』とかののり弁大好きなんだけど、ご飯が多いから、ご飯半分残して夕飯に食べてる。弁当1つで2食分なんて、我ながらコスパ良いw

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/26(月) 11:21:49 

    >>62
    スポーツしてたら小食だとつらいだろうな
    食トレとかあるもんね

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/26(月) 11:24:23 

    >>1
    見てくれでわかるんだから買うなよw

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/26(月) 11:28:23 

    >>62
    そらアスリートの話ですわw
    長嶋さん、実物でかくてガッシリしてたって宇多田ヒカルが言ってたわ
    野球は大谷に限らず体でかい人のスポーツだしハードな運動に耐えられる体作るために食べなきゃ体がもたないだろうからねぇ…

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/26(月) 11:40:23 

    >>3
    すっごい分かる。大体4皿で、頑張っても5皿。皆たくさん積んでて羨ましくなる。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/26(月) 11:45:07 

    >>27
    悪気はないのだろうけど、そんな呼び方しない方が良いよ。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/26(月) 11:47:33 

    ご飯を食べた後、二件ハシゴして
    そこから「シメ行こう!」ってラーメンとか寿司とかステーキ食べる流れ
    ご飯とお酒で既に腹パンパンよ?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/26(月) 11:49:54 

    >>26
    ??
    ケーキって一個食べたれたらOKじゃないの?
    2個食べようとする人っているの?

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2024/02/26(月) 11:49:59 

    フードフェスの炭水化物を何皿もいける人は凄い
    特にラーメンフェス、一杯でお腹いっぱいだから他の味が食べれない

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/26(月) 11:52:14 

    ハンバーグランチ食べたあと大きいパフェも食べてるの見たこと

    私はパフェでランチいける

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/26(月) 11:59:08 

    多分、食べるの遅い方だから、羨ましかったよ

    はなの舞に行って来ました

    美味しかったです

    食べ飲み放題♯

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/26(月) 12:02:40 

    旅行先での食事がコース料理でメインが出てくる前に前菜の時点でお腹いっぱいになっちゃってかなりキツかった
    どうせ洒落た料理がちょっとずつしか出てこないからいけるだろと思ってたら甘かった

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/26(月) 12:04:52 

    >>27
    それだけカロリーを消費してるんだよ

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/26(月) 12:05:31 

    >>129
    何年か前に男子バレーの選手が身体のトレーニングより少食なので食事で食べなきゃいけないのがきついって言ってたの思い出した

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/26(月) 12:12:17 

    >>141
    水泳の入江選手も泣きながらカツ丼を食べてたって本人のインタビューにあった。
    たくさん食べられるっていうのも才能だよなぁ。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/26(月) 12:14:17 

    たくさん食べられる人はうらやましい。
    この前ホテルのいちごビュッフェ言ったけど、もっと食べたいのに苦しくて残念だった。

    すぐお腹いっぱいにならないのは、
    ずーっと美味しく食べられるんだよ!?めちゃお得だよ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/26(月) 12:20:58 

    >>25
    羨ましいな…
    朝食食べながらお昼ご飯の事考えて、昼食時に夕食の事を考えてる。
    間食はもちろんだし。
    食べても満足感がなくて。

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2024/02/26(月) 12:43:30 

    女性ばかりの職場で、毎日毎日お菓子交換会がある

    あとその場で切り分けたおやつを食べる(持ち帰れない)会も頻繁に

    断ると、なんで?!具合悪いの?!ってなるから
    私もお菓子配ったりもらったりしてる

    そんなに毎日お菓子食べないとダメなのかな

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/26(月) 12:58:00 

    >>133
    土方って差別用語だったのですね。
    全くの無知でした。
    ですが自分の父がそういう仕事していますが自分で「土方」と言ってるので気にしてない人は気にして無いんだと思います。

    +10

    -9

  • 147. 匿名 2024/02/26(月) 13:15:54 

    ちなみに皆さん食費はどれくらい?
    うちは月2万5千くらい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/26(月) 13:35:12 

    >>8
    その定食も、ご飯大盛り無料とかおかわり無料サービスはよくあるのに、
    ご飯多いから減らしてって言うと「値段変わりませんがいいですか」って所が多い。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/26(月) 13:35:15 

    >>144
    ほんと羨ましいよね。
    昼ごはん食べ過ぎて夜になってもお腹すかない時あるけどそれでも夜ご飯はちゃんと食べれる。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/26(月) 13:36:56 

    >>146
    よこだけど自称する「土方」はご自分の仕事に誇りを持っているんだなという印象を受けるけど、そうじゃない場合は蔑称ぽい印象がありますね。自称以外では言わない方が無難かと。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/26(月) 13:40:20 

    >>4
    線が多いだけの平凡な絵柄

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/26(月) 13:45:06 

    >>132
    同じく最大5皿
    色んな種類食べられないし損してるよね

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/26(月) 14:03:15 

    本当はもっと食べたいし、頑張れば食べられるんだけど、
    そうするとその後何にもいらなくなって、
    次の日までお腹すかない事がある

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/26(月) 14:10:09 

    >>134
    飲み会の後も締めでラーメン行こうとかあるけど、飲まないからもう食べててすでに腹いっぱい。行かないとつまんねーって顔される。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/26(月) 14:32:30 

    >>7
    わかる!
    よく「朝ごはんはしっかり食べる」みたいなの聞くと朝から茶碗いっぱいのご飯➕おかずorトーストと目玉焼きのサラダみたいなの普通に食べれる人すごいって思う

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/26(月) 14:36:42 

    >>149
    ほんとそれ!
    ある意味病気なのかな?
    当然体型はぽっちゃりです

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2024/02/26(月) 15:11:30 

    >>27
    父が大工なんだけどおじさんでも高校生か?って量食べてて体脂肪13%だったから羨ましかった。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/26(月) 15:46:24 

    >>89
    確かに生き物が食べられなくなる時はタヒのイメージ

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/26(月) 15:47:16 

    >>1
    ハーブスのケーキはランチに食べる。
    ランチ食べてからのスイーツには無理

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/26(月) 16:00:46 

    >>52
    ポテチは確かに量が減ったとは思うけど、一回で食べるなら足りなくはないw
    そもそも一人では一回じゃ食べきってなかったけど、おなかすいてれば食べ切れなくもなくなった(でもその後胃がもたれる)って感じ。
    開封後は、適当にダブルクリップとかであけ口とめるけど数日じゃ湿けないってコメントしたとき、残らないから考えた事もないって人がいて「ほぉ~!」って思った記憶があるw

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/26(月) 16:04:13 

    >>158
    まーでも、代謝量と食べる量がつりあってればいいんじゃないのかなと思う。
    沢山食べるために代謝を上げてく事が健康に良いと思うけど、代謝落ちてる時はそれなりの量にしないと今度は肥満が加速しそう。
    全く食欲がなくなった状況ってのがやばいと思う。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/26(月) 16:40:33 

    >>133
    これ思い出した

    391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 00:26:42.12 ID:UZ6Lrmmn
    昔某掲示板で土方歳三の話をしていたら、横から唐突に
    「土方(ドカタ)は差別用語なので正しく土木作業員と言ってください!」
    てすごい勢いで噛み付かれて、全員 …えっ?(・∀・)てなりつつも
    その後スレ終了まで土木作業員歳三と呼んでいた

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/26(月) 17:47:16 

    ガル民が作った料理が見たい!ってトピ、毎回美味しそうだなぁ食べたいなぁって思って楽しく見てるんだけど、写真の1食分が私の1日の食事分、もしくは次の日に持ち越すかもな量。胃腸が丈夫で美味しく食べれるって幸せな事だってつくづく思う。あのトピに集まる皆さんってきっと血色良くていつもニコニコしてて楽しそうって勝手に想像してる。

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/26(月) 18:38:56 

    >>154
    飲み会時のお酒って炭酸入りの飲料が多いのでお腹しんどいよね。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/26(月) 19:02:22 

    マックのハッピーセットですら量多くて食べきれない程の少食。
    食べ放題のビュッフェとか行ってみたいけど、負け戦は目に見えてて行けない。楽しく大量に食べれる人羨ましい。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/26(月) 19:35:13 

    >>6
    私は1個なのにデブ
    息子は4個なのに痩せてる

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/26(月) 19:45:30 

    >>1
    ハーブスのケーキいつも2個頼んでる(笑)中々行けないから頼んでしまう。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/26(月) 19:50:53 

    スーパーのお弁当、特に丼もの…ご飯が多すぎる…昨日は母が鶏丼みたいなお弁当を買ってきてくれたけど、半分でギブ。残りを今朝の朝食にしたけど、ご飯を少し残してしまった…私はご飯、少なくて良いわ…1/3くらいで充分。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/26(月) 20:12:35 

    >>76
    残すなら勝手に残せばいい。
    店員からしたら手間が増えるだけ。
    申し訳ないと思うのはあなたの自己満。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/26(月) 20:19:59 

    逆のトピ欲しいわ

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/26(月) 21:39:49 

    >>1
    コンビニだのお菓子だの少なくなったってよくみるけど、わたしは足りる。
    決して痩せてるわけではなく、どっちかといえばデブ寄りだけど、最近の量はちょうどいい。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/26(月) 22:28:44 

    回転寿司は3皿でお腹が苦しい。
    焼肉は3枚とライスで十分。
    子供を出産後、少食になりました。

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/26(月) 22:30:52 

    ランチセットのサラダスープでお腹いっぱいになりメインとデザート残したりする。単品かサンドイッチだけとか軽食しか頼まなくなった。単品は割高だからお得なランチセット食べたいよう

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/26(月) 22:59:36 

    >>7
    分かる。旅行の時は頑張って3食食べるけどそれなりに観光で歩いたりしてるからまだ食べれる。でも普段から3食は無理。具合悪くなるし朝ご飯食べたら確実に昼ごはん時にお腹空かないし、昼ごはんも食べたら確実に夜は食べれない。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/27(火) 00:34:56 

    >>1
    でも、女性だからって量減らされたら怒り狂うんでしょ?

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/27(火) 03:34:33 

    >>66
    私ラーメン好きだけど一杯はムリだから回転寿司のラーメン食べてる(量は普通のラーメンの三分の一みたい)
    普通に好きなラーメン屋のラーメンもそれくらいなら嬉しいけどね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/27(火) 05:06:39 

    マクドのセットメニュー
    ハンバーガー1つで食事は終わりだよ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/27(火) 05:56:50 

    >>7
    年齢にもよらない?
    元々周りより量食べられない方だし、間食はごはん食べられなくなるからしないタイプ、でも1日3食はきっちり食べてた。
    42歳あたりから1日3食がきつくなってきて、45歳の今は1日1、2食に。
    お婆さんになった頃ってどうなるんだろうと思いながら過ごしてる。

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2024/02/27(火) 09:02:27 

    >>1
    私もたいがい食べる方だしスイーツも大好きだけど、スイーツバイキング的なのはあんな何個も食べれない。山盛り盛ってる人見るとすごいと思う。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/27(火) 12:40:02 

    >>8
    うどん一杯だと飽きてくる、定食にすると量が多い。
    悩んで、結局、おうちで食べよう…ってなる。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/27(火) 12:43:27 

    >>50
    外食、もう知っているお店にしか行かなくなった。
    量を調整してくれてありがたい。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/19(火) 13:44:22 

    外食の定食一人前やコース料理をペロッと平らげる人が大半なこと。
    私はコース料理なら全部半量にしてスイーツ無し、パン無しとかでないと食べきれる気がしません…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード