ガールズちゃんねる

みんなのうたをみんなで懐かしみたい

417コメント2020/07/29(水) 00:36

  • 1. 匿名 2020/07/25(土) 19:36:56 

    NHKのみんなのうたが大好きでした!
    いい曲たくさんありますよね。私はたまに思い出して歌っています笑 みなさんはどの曲が好きでしたか??
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +347

    -2

  • 2. 匿名 2020/07/25(土) 19:37:24 

    うんだらかうだすぽん
    また流してほしい

    +59

    -2

  • 3. 匿名 2020/07/25(土) 19:37:32 

    なんにでも牛乳を注ぐ女

    +9

    -7

  • 4. 匿名 2020/07/25(土) 19:37:54 

    結構怖い映像のやつ多いよね
    真相意識に食い込んでくるようなの

    +86

    -1

  • 5. 匿名 2020/07/25(土) 19:38:35 

    >>3
    びじゅチューンじゃない?

    +34

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/25(土) 19:38:49 

    ラ、ラララ〜🎶

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/25(土) 19:38:51 

    恋するニワトリ

    大好きでした!

    +125

    -0

  • 8. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:14 

    題名忘れたけど知ってる人いるかな?
    「ちびっかーぶーんはちっちゃな蚊
    …で始まって最後に死んじゃう歌。なんかせつなくて…

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:21 

    ちかーくは遠い真っ暗くらーいくらーい♪

    だっけ?

    +119

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:23 

    北風小僧のカンタロー

    +229

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:25 

    パプリカはもうお腹いっぱい
    英語バージョン、47都道府県バージョン、リモートバージョン…何個つくるねん

    +173

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:28 

    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +342

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/25(土) 19:39:56 

    トレロカモミロ?だっけ

    +108

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/25(土) 19:40:04 

    長谷川きよしさんの
    『鳩笛』が好きです。

    かなり昔の歌ですが…

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2020/07/25(土) 19:40:15 

    ありがとうさよなら友達
    とかいう曲

    +204

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/25(土) 19:40:42 

    月の光よぉーズンズンズンズンって曲をいつも母が歌ってた、タイトルはわからないけど

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2020/07/25(土) 19:40:46 

    >>7
    こっここここここ

    +39

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/25(土) 19:41:01 

    ポケットのなかで
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/25(土) 19:41:14 

    >>13
    闘牛士のやつだよね!

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/25(土) 19:41:15 

    ひつじ執事
    はなさかにゃんこ

    しっとりした曲よりノリのいい曲の方が子どもが喜びます

    +63

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/25(土) 19:41:27 

    「川は誰のもの」
    川はみんなのものだから大事にしようという歌

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2020/07/25(土) 19:41:43 

    空飛ぶ魔法のリンゴ
    赤鬼青鬼のタンゴです。

    +83

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/25(土) 19:42:19 

    タヌキの子供が、女の子に手袋を借りて、その手袋を返すためにその女の子を待ってる歌が好きだったな

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/25(土) 19:42:43 

    マハラジャとかいう曲が嫌いでした

    +56

    -15

  • 25. 匿名 2020/07/25(土) 19:42:43 

    小さなキタキツネ
    好きだった。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/25(土) 19:42:54 

    切手のない贈り物好きでした。
    財津和夫さんがVTRに出てておみくじ引いてたのを覚えてる

    +74

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:05 

    >>1
    ラララの歌を初めて聞いた時衝撃的だった。

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:43 

    まっくら森

    小さい時よくやっていてなんとなく怖かったので覚えていたんだけれど、調べたら私が生まれる前に放送されていたもののよう
    印象的な曲だから何度も再放送されていたのかな

    +97

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:43 

    メロンのきもちだったかなー
    細川ふみえが歌っていて、中学生の頃知ってうたも絵も可愛くて覚えていたんだけど40歳になった今あれはストーカーの女の子だったのでは、、と思っている。
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:44 

    おっぱいがいっぱい。
    コンピュータおばあちゃん。

    +78

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:44 

    見えない羽根
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:47 

    赤鬼と青鬼のタンゴ

    +134

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:47 

    >>21
    良い歌だよね。好き。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/25(土) 19:44:12 

    花さかにゃんこ

    +64

    -2

  • 35. 匿名 2020/07/25(土) 19:44:36 

    >>30
    エロサブリミナル…

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/25(土) 19:44:59 

    魔法の料理 ~君から君へ~
    BUMP OF CHICKEN

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/25(土) 19:45:11 

    これ知ってる人いますか?とても小さな頃に聞いて、覚えてるんです
    パパはママが好き/東京放送児童合唱団 - YouTube
    パパはママが好き/東京放送児童合唱団 - YouTubeyoutu.be

    原題は"Papa aime Maman"。フランスのシャンソンとして有名なものですが、リズムはチャチャチャ。 唄:NHK東京放送児童合唱団 東京マイスタージンガー

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/25(土) 19:45:18 

    >>27
    るるるだった。
    るるるの歌 FULL - YouTube
    るるるの歌 FULL - YouTubem.youtube.com

    時系列順(物語上の)になってます

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/25(土) 19:45:27 

    月のワルツ!

    聞いたのはもう10年以上前だけど
    初めて聴いた時はなぜか衝撃走って
    鍵づけで見た覚えがあります

    +71

    -2

  • 40. 匿名 2020/07/25(土) 19:45:39 

    「雲が晴れたら」
    ちょっとおしゃれな曲で好きだったんだけど覚えてる人いないかな
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/25(土) 19:46:03 

    ♪山口さんちのツトムくん、近頃少し変よ どうしたのかなー

    人気子役の斎藤こず恵ちゃんが歌って、ちょっとヒットしたなぁ。

    +99

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/25(土) 19:46:17 

    >>35
    純粋にです。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/25(土) 19:46:38 

    月のワルツ好き

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/25(土) 19:46:49 

    赤鬼と青鬼のタンゴ
    尾藤イサオさん、歌うまい
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +179

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:03 

    >>34
    ニャンコ🌼にゃんこ🌸
    花咲にゃんこ🌻
    あの子が歩けば花が咲く💐
    絵も歌も可愛いよね

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:16 

    モンキーパズル
    モンキーパズル
    誰が呼んだか気の名前ー
    アンデスーのふもとの村の
    おっきいおっきい木だったよー

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:40 

    >>1
    小さいときめちゃめちゃ怖かったなぁ...

    +74

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:44 

    >>24
    私は大好きだった。
    ラジャラジャマハラジャ~♪

    +102

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/25(土) 19:47:54 

    虫歯建設株式会社

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/25(土) 19:48:42 

    小学校のとき聴いてた、懐かしい!
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +81

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/25(土) 19:48:44 

    ヤミヤミ
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/25(土) 19:48:58 

    知名度低そうだけど、展覧会で会った女の子という歌が印象的だった。
    歌詞に絵の題名や、女の子の特徴、憂いにみちたような雰囲気が描かれていて、みんなのうたなのに大人っぽかった。

    展覧会で逢った女の子 | NHK みんなのうた
    展覧会で逢った女の子 | NHK みんなのうたwww.nhk.or.jp

    【うた】新井満【作詞】新井満【作曲】大野雄二【映像アニメ】アニメ:堀口忠彦【初回放送】1980年06月〜07月

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/25(土) 19:49:24 

    カレーだヒッホッホ
    おーじーさん、たすけてーくれ、口中が火事だ ヒーリヒリしてる♪

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/25(土) 19:49:40 

    >>13 懐しい!お兄ちゃんとよく歌ってた!!
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:32 

    山口さんちのつとむくん〜

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/25(土) 19:50:56 

    >>1
    早口言葉の歌に感動した。
    縦書きの早口言葉って漢字が口パッチみたいになってる可愛い映像なんだけど、難易度高すぎて私じゃ歌えない笑💦

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/25(土) 19:51:01 

    >>23
    こだぬきポンポ♪
    私も好き。

    +63

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/25(土) 19:51:05 

    SMAPのBest Friend

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/25(土) 19:51:08 

    せんせ ほんまにほんま

    +38

    -2

  • 60. 匿名 2020/07/25(土) 19:51:10 

    テレビつけたら流れてたエレファン見て、
    「可愛い絵柄だな~」と和んでたらラストで打ちのめされた。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:03 

    大人が童謡を過度に聞くと子供の頃の記憶と現在の記憶のギャップで鬱病発症しやすくなるらしい。

    +0

    -17

  • 62. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:10 

    宇多田ヒカルのぼくはくまは好きだった
    なんなら歌ってた

    +50

    -7

  • 63. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:14 

    虫歯のこどもの誕生日

    私の一番古い記憶のみんなのうたです。

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:34 

    >>16
    赤鬼と青鬼が夜タンゴ踊るやつ?みたいなのな気がする!
    あーー夜は今 夜は今
    タンゴのリズム!
    みたいな

    +68

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/25(土) 19:52:47 

    >>38
    初めて聞いた!

    なんか出る!なんか出る!ってww

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/25(土) 19:53:14 

    虫歯のこどもの誕生日

    ぼくは~ぁ、もうダメなんだけどね。だ~♪

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/25(土) 19:53:22 

    一円玉の旅がらす
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +92

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/25(土) 19:53:30 

    >>64
    だけど44の人が出してくれてたやつだ!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/25(土) 19:53:37 

    ビーフストロガノフ
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/25(土) 19:53:37 

    雪の降り日は楽しいペチカ

    ペチカ燃えろよお話しましょ

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/25(土) 19:53:49 

    光のゲンちゃん

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/25(土) 19:53:53 

    >>28 私は大好きだったな。人気の曲だからYouTubeでもアップされてたはず。間奏が好きだった。
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +71

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/25(土) 19:54:02 

    赤い花白い花

    ひげなしゴゲジャバル

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/25(土) 19:54:09 

    人食い土人のサムサム
    ひとくいどじんのサムサム - YouTube
    ひとくいどじんのサムサム - YouTubeyoutu.be

    人食い土人のサムサム 作詞 谷川俊太郎 作曲 林 光 ヤヴァいかこりゃ。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/25(土) 19:54:38 

    タン・タン・タン

    何じゃこれ?と思うけどなんかクセになる

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/25(土) 19:54:53 

    蚊が出てくる…恐い歌があって、それ始まると逃げてた

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/25(土) 19:54:55 

    日々で涙腺崩壊した

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/25(土) 19:55:36 

    >>30
    「おっぱいがいっぱい」はひらけポンキッキだよ

    +47

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/25(土) 19:56:00 

    >>1
    みんなのうたのファンではありませんが、
    メトロポリタンミュージアムが一番好きです。ずっと好きです。
    トピ画見て嬉しくてコメントさせていただきました!

    +103

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/25(土) 19:56:01 

    >>38
    るるるの歌

    って、シャキーンの中で流れてなかったっけ?

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/25(土) 19:56:20 

    北風こぞうのかんたろう。秋の深まりを子供ながらに感じた

    +54

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/25(土) 19:56:29 

    おめでとう
    ハッピーハピバースディー!
    今日はあなたのスペシャルディー

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/25(土) 19:56:50 

    >>12
    ♪僕のおばあちゃんは明治生まれのコンピューター

    懐かしいよね
    今、明治生まれってほぼいないよね。108歳。

    +50

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/25(土) 19:57:11 

    おはようクレヨンってみんなのうたかな?ポンキッキー?死ぬほど歌った記憶笑
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +37

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/25(土) 19:57:18 

    >>76
    これかな?
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/25(土) 19:57:55 

    >>78
    すまんこってす。

    ありがとうね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/25(土) 19:58:39 

    >>72
    なんか宮沢賢治の世界を思い起こさせるなあ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/25(土) 19:58:40 

    お腹の大きな王子さま、白い道、ヒロミ、とか懐かしい。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/25(土) 19:59:18 

    >>85 何これ?笑 はじめて見た。子供には怖いかも笑

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/25(土) 20:00:27 

    >>64
    何より美しいと言われてるー
    誰もがー他の色を認めないー

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/25(土) 20:00:47 

    >>15
    中井貴一さんが歌ってると大人になってから知りました。

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/25(土) 20:01:03 

    メトロポリタン

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/25(土) 20:01:29 

    >>31
    これめっちゃいい歌!
    もっと有名になってもいいのに

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/25(土) 20:02:02 

    >>3
    びじゅチューンだねw
    トピズレだけど私もびじゅチューン大好きだよ!

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/25(土) 20:02:39 

    子供の頃ワクワクしながら聞いてた
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/25(土) 20:02:48 

    アップルパップルプリンセス

    +48

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/25(土) 20:04:25 

    BUMP OF CHICKENの魔法の料理は君から君へは好きだったなー

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/25(土) 20:04:35 

    風のオルガンが好きだった

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/25(土) 20:06:01 

    いたずラッコ

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/25(土) 20:06:52 

    タモリのミスターシンセサイザー
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/25(土) 20:07:19 

    おしりかじり虫〜
    おしりかじり虫〜
    かじってかじってかじってナンボ
    かじってナンボの商売だ〜!

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/25(土) 20:07:46 

    >>1
    最後大好きな絵の中に閉じ込められるやつですよね。ちょっと怖いけど好きだった

    +49

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/25(土) 20:07:49 

    風のオルガン
    アニメも可愛かったんたけど何故か少しこわくて不思議な感じで好きだった

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/25(土) 20:08:08 

    恐怖の昼休み

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/25(土) 20:08:36 

    たんぽぽ
    どんな〜花よりぃ〜た〜んぽ〜ぽ〜の
    花を〜あなたに〜おくり〜ま〜しょう♪
    良く家のベッドを舞台に見立てて歌ってたなあ

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:06 

    >>10
    マチャアキよね

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:11 

    エトはメリーゴーランド
    これで干支覚えたw
    ねーうしとらうーたつーみー えとってゆかいだねー
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:49 

    水色のワンピース
    誰が唄ってるのかと思っていたら泰葉だった
    歌唱力はあるね。なんだか切ない唄。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/25(土) 20:09:52 

    CCBの悩みの種
    今でも時々口ずさむことがある

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/25(土) 20:10:56 

    ぼくはくま
    「ぼくはくま」(振付&演出:WARNER) - YouTube
    「ぼくはくま」(振付&演出:WARNER) - YouTubem.youtube.com

    今回のアルバムのプロモーション企画にて、様々な分野のクリエイターが宇多田ヒカル、もしくは彼女の楽曲をテーマに独自に表現した作品を寄せてくれており、その作品群が現在特設ページにて公開されております。 <「宇多田ヒカルのうた」特設サイト> http://po.st/...


    当時の映像は見つからなかった

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/25(土) 20:11:53 

    はじめての僕デス 1976年

    エレカシ宮本10歳のデビューシングル
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +37

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/25(土) 20:12:07 

    >>28
    谷山浩子さん
    恋するニワトリ
    おはようクレヨン

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:03 

    >>24
    千年長生きしたそうなぁ~

    まぁ!まぁ!まぁまぁまぁまぁみたいな歌?
    かなり違うかもだが

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:16 

    >>85
    そうです、これです!
    タイトル忘れちゃったけど

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:48 

    いろいろググってたら、「パタパタママ」と「サンデーパパ」はポンキッキだったと気づいた

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/25(土) 20:13:58 

    天使のパンツ

    洗濯が面倒くさいと感じた事がないのは多分この歌のおかげ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/25(土) 20:14:41 

    大好き
    【平沢進Ver.】地球ネコ(歌詞付き)~おかあさんといっしょ~ - YouTube
    【平沢進Ver.】地球ネコ(歌詞付き)~おかあさんといっしょ~ - YouTubem.youtube.com

    「おかあさんといっしょ」の映像に、平沢進本人が歌った「地球ネコ」の音源を組み合わせました。(「おかあさんといっしょ」で放送された際は、うたのおにいさんとお姉さんが歌っていました。) 「地球ネコ」(2003年放送) 作詞・作曲・歌 平沢進 「地球ネコ」(平...

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/25(土) 20:14:43 

    タイトルがわからないんだけど
    けっけっコロッケコロッケけっこー
    ていう歌詞の歌、そこだけ強烈に記憶してるんだけど
    みんなのうただったかな?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/25(土) 20:16:07 

    >>2
    私もハナレグミ好き。
    うだすぽんの絵本も買ったよ~

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/25(土) 20:16:33 

    >>1
    コンピューターおばあちゃん!

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/25(土) 20:17:00 

    >>24 いんどのこどもがなりたいものは〜
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +57

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/25(土) 20:17:08 

    バナナゼロムジカの『お米かくれんぼ』
    親子で楽しみにしてた

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/25(土) 20:18:01 

    ドラキュラのうた

    ドラキュラのうた- YouTube
    ドラキュラのうた- YouTubewww.youtube.com

    ドラドラキュッキュ♪

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/25(土) 20:18:09 

    青天井のクラウンてやつトラウマでした。
    腕が伸びるやつ。
    多分ピエロ恐怖症になったのってコイツが原因だな。
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/25(土) 20:18:09 

    フルーツバスケットって歌。
    『バスケットにつめこんで~季節の風運んでください』みたいなサビ
    覚えてる方いるかな… 私はアラサーです

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/25(土) 20:19:34 

    好きだったわけじゃないけど衝撃的で忘れられない曲があって書こうと思ったらポンキッキの曲だった
    みんなのうたとポンキッキの曲が記憶の中でごちゃまぜになってるわ

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/25(土) 20:21:51 

    雨が空から降れば
    吉田拓郎

    雨の日に口ずさんでいます。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/25(土) 20:22:46 

    パップラドンカルメ
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2020/07/25(土) 20:22:53 

    西に住む人は しあわせー

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/25(土) 20:24:06 

    勇気一つを共にして
      
    イカロス落ちちゃうんだよね。。
    好きなうたっていうか、悲しくて覚えてる。
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +67

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/25(土) 20:24:08 

    >>1
    ここ最近(1年以内くらい)流れてて、すごく懐かしかったです!
    また時々懐メロみたいに流して欲しいなぁ。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/25(土) 20:24:13 

    誰かわかる方居るかな?
    ビバルディの「冬」のメロディ―に歌詞をつけて女性?が歌ってたんですが、なんという曲なのか…? 
    ただ、とても地味なんだけど、一時期けっこうな頻度で流れてたんです。

    ↓「冬」と言ったら宇野昌磨選手のスケート曲でも使われてた旋律がわりと有名ですが、そこではなく↓の3分33秒辺りからのメロディーです。

    ヴィヴァルディ 「四季」より「冬」 高音質 FULL - YouTube
    ヴィヴァルディ 「四季」より「冬」 高音質 FULL - YouTubeyoutu.be

    アントニオ・ルーチョ・ヴィヴァルディ(Antonio Lucio Vivaldi)の代表曲の「四季」より「冬」です。 クラシック音楽。FULL。高音質。トヨタのCMの曲としても有名な曲です。 「四季」より 「春」・・・http://www.youtube.com/watch?v=Gwvrg4ym7BU 「夏」・・...

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/25(土) 20:25:48 

    星うらないキラキラ

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/25(土) 20:26:20 

    >>117
    マァァァァァァァマアアアアア!!!!!

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/25(土) 20:26:38 

    アイスクリームパラダイス
    ちょっとオシャレなペパーミンッ!

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/25(土) 20:27:03 

    とのさまカエル!
    石坂浩二がナレーションしてるのよね。
    シュールで好きだったー
    ゲロゲーロゲーロ!

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/25(土) 20:27:30 

    アフターマン
    ここはどこだろ?やっぱり地球みたいなヘンテコなやつ笑

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/25(土) 20:28:35 

    >>24
    どことなく不気味だったよね。私はその不気味さが好きだったw 戸川純さんが歌ってますね。

    +39

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/25(土) 20:29:46 

    メトロポリタン美術館
    キャベツUFO
    おはようクレヨン
    こだぬきポンポ

    この辺りが好き

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/25(土) 20:30:27 

    >>1
    おっぱいがいっぱい
    衝撃でしたーー

    +4

    -4

  • 141. 匿名 2020/07/25(土) 20:33:30 

    >>10
    かんたろ~♪

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/25(土) 20:36:05 

    これって褒め言葉が印象に残ってる。フツーに美味しいとか、何気にとか、ヤバいとか、若者言葉を年配アナウンサー?が歌ってた。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/25(土) 20:36:47 

    バケバケナイト
    超変身ミネラルフォーマーズ
    トゲめくスピカ

    好きでした

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/25(土) 20:37:43 

    へんな家
    が大好きでした。最初の外国の人が歌ってるのがすごくよかった

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/25(土) 20:38:08 

    変顔体操が嫌いすぎて苦情のメール送ったことあるわ。
    あの曲がかかったら子どもが泣き出すんだよね・・・。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2020/07/25(土) 20:38:09 

    荻野目洋子が歌ってたジャングルダンス

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/25(土) 20:39:22 

    >>96
    80年代な感じが良かった!

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/25(土) 20:39:44 

    夜明けを口ずさめたらが好き。
    朝ドラの主題歌とかでありそうw

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/25(土) 20:40:05 

    みなみの~しまに住む人は~
    誰でも名前はハメハメハ~

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/25(土) 20:40:11 

    東京パフォーマンスドールのおばけといっしょ
    ああショキショキドゥワードゥワドゥワー
    ああショキショキドゥワドゥワ

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/25(土) 20:40:18 

    うどんパン!

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/25(土) 20:40:59 

    オランガターンオランガターン
    オランガンオランガタンガタンガ…

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/25(土) 20:41:17 

    恋するニワトリ
    今でもお茶碗洗いながらよく歌ってるー
     
    にわにはニワトリおもいをこめて
    ひとりでタマゴをうみました〜
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/25(土) 20:41:22 

    >>151
    そば・うどん・パンしか印象に残らなかった
    でもアイスクリームとか出てくるよね
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/25(土) 20:42:25 

    宗谷岬が好きだった
    流氷溶けて~春風吹いて~ハマナス揺れる~宗谷の岬~

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/25(土) 20:42:43 

    >>121
    ラジャ ラジャ マハラジャー

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/25(土) 20:43:35 

    カレーだヒッホホ?あんなカレー食べたくらいで口の中火事にならんわ、と思ってた子どもの頃w

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2020/07/25(土) 20:43:41 

    >>85
    ((( ;゚Д゚)))

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/25(土) 20:44:02 

    >>69
    このイラスト、麒麟川島が描いてるんだよね。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/25(土) 20:44:47 

    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/25(土) 20:45:13 

    アスタルエゴ~
    おまえ、月の猫~
    (研ナオコ)
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/25(土) 20:45:48 

    雪祭り
    やーやーやーやややー
    ややーややーやややー
    ドンドンッ

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/25(土) 20:46:20 

    >>126
    何の曲か気になるw

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/25(土) 20:46:42 

    「ふたごのオオカミ大冒険」や「へんな家」が好きだったな。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/25(土) 20:48:20 

    >>28
    寂しいような懐かしいような
    不思議な感覚におそわれる歌だよね

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/25(土) 20:48:35 

    チュンチュンワールド

    今田とひがしのりが歌ってた
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +30

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/25(土) 20:48:59 

    正直カイトとパプリカはもう聞き飽きたから、別のを流してほしかった(1~3月ごろの話)

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/25(土) 20:49:00 

    ポポ・ルイーズ
    UAが歌っている曲で優しい気分になる。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/25(土) 20:49:54 

    >>149 ロマンチックな王様で
    風のすべてが彼の歌 星のすべてが彼の夢
      
    何も考えず歌ってたけど、素敵な歌詞だよねw

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/25(土) 20:51:31 

    ポンキッキやおかあさんといっしょ等の子供向け番組と混同しがち。だけど、懐かしい歌いっぱいだ。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/25(土) 20:53:10 

    >>17
    恋は恋は恋

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/25(土) 20:53:57 

    >>170
    分からなくてなるよね笑 まるさんかくしかくはずっとみんなのうただと思ってたけど、ポンキッキだった。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/25(土) 20:54:26 

    宇多田ヒカルのぼくはくま、椎名林檎のりんごのうたが好きで最近よく聴いてる。
    あとはテトペッテンソンが好きだったな。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/25(土) 20:56:26 

    >>8
    題名そのまま「ちびっか・ぶーん」だよ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/25(土) 20:56:56 

    >>40「雲が晴れたら」ってタイトルだったんだね。♪さあ、涙を拭いて話を聞いて カラオケにあったら歌おうかな。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/25(土) 20:58:38 

    >>169
    確かに!
    映像は輪ゴムの人形みたいな緩い感じだったけどね。
    歌詞は深いんだね~(^^)

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/25(土) 20:59:55 

    空飛ぶりんご で合ってるかな⁉️映像が好きだった!
    魔法のりんごかもしれない…。
    一つ屋根の下の主題歌歌ってた人のやつ!

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/25(土) 21:01:43 

    >>96
    竹内まりやだね。たまにカラオケで歌うけど口が回らないよ。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/25(土) 21:02:47 

    進め!シンジくん
    知ってる方いるかな?
    歌もアニメも可愛かった

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/25(土) 21:03:09 

    >>114
    「ドラキュラのうた」だよ

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/07/25(土) 21:04:32 

    ママの結婚。好きでした。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/25(土) 21:07:01 

    >>181
    坂田おさむさんの曲だよね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/25(土) 21:08:44 

    赤いサラファン

    なぜかよく口ずさんでいました

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/25(土) 21:10:09 

    6歳のバラード

    女の子です〜
    6歳です〜
    パパと結婚しないわ たぶん

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/25(土) 21:13:18 

    >>96
    最近みんなのうたで流れてたよ!

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/25(土) 21:15:06 

    >>153
    ユーチューブで聞いたら懐かしかった!そして風見鶏に恋する鶏の踊りがかわいい♡みんなのうたマイベスト作ったら入れたい。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/25(土) 21:16:24 

    >>171
    言われたアアア

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/25(土) 21:18:40 

    >>54
    思い出した
    この歌を機に闘牛を知って
    幼稚園生だった自分はトラウマに

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/25(土) 21:19:31 

    アフターマン
    当時全然意味わからなかった

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/25(土) 21:19:48 

    僕のコロは屋根の上

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/25(土) 21:20:58 

    小さな木の実

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/25(土) 21:22:08 

    >>123
    わー、これだぁ!
    恐くて泣いてた…今見ても恐いし、音楽も独特過ぎてヤバい

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/25(土) 21:22:48 

    ぼくのヒロミーっていう歌う曲ありましたよね?

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/25(土) 21:23:44 

    >>76>>85「ドラキュラの歌」です。この、こわい絵は蚊です。♪おいらはやぶっ蚊吸血鬼、ブーン♪今の季節にピッタリ。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/25(土) 21:24:48 

    ストリートオルガン。風のおじさん
    懐かしい

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/25(土) 21:24:50 

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2020/07/25(土) 21:25:20 

    所ジョージの
    背中でツイスト。覚えてる人いる?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/25(土) 21:25:42 

    Eテレの企画でPerfumeがコンピューターおばあちゃんカバーしてたの可愛かった。
    Perfume コンピューターおばあちゃん - YouTube
    Perfume コンピューターおばあちゃん - YouTubeyoutu.be

    Perfumeのコンピューターおばあちゃん Perfumeの「はみがきじょうずかな」はこちら https://youtu.be/LPle-aDRxh4

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/25(土) 21:27:29 

    >>39
    高校生の時聞きました!
    初めて聞いた時からひきこまれました!
    映像と音楽が素敵…!!

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/25(土) 21:27:46 

    >>128
    お菓子の名前じゃなかったんだ!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/25(土) 21:29:46 

    >>175
    ちょうど梅雨の時期の歌なんだよね。覚えてる人がいてくれて嬉しい!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/25(土) 21:30:48 

    >>118
    覚えてます。
    ♪僕んちのチャボって変なとり~
    ニワトリだ~からニワトリ語
    こんな歌詞でしたね





    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/25(土) 21:31:12 

    虫歯のこどもの誕生日

    子供の頃本当に虫歯の虫がドリルで削ってると思ってて怖かった。
    みんなのうた「虫歯のこどもの誕生日」 - YouTube
    みんなのうた「虫歯のこどもの誕生日」 - YouTubeyoutu.be

    初回放送:1978年10月~11月 作詞:みなみらんぼう 作曲:みなみらんぼう 編曲:千代正行 うた:吉田紀人 アニメ:堀口忠彦 https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN197810_03/

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/25(土) 21:31:36 

    >>38
    これはシャキーン内の歌だよー

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/25(土) 21:31:54 

    おはよって言ったら白い息〜という曲
    ふんわりした白ウサギのイラストだった記憶

    子供の頃の冬を思い出す❄️

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/25(土) 21:32:52 

    >>13
    懐かしいなあオレオレ🎵

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/25(土) 21:33:45 

    チュンチュンワールド

    きっとしあわせ

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2020/07/25(土) 21:35:15 

    >>90
    それはオランガタンだね

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/25(土) 21:36:32 

    アイアイ、アイアイ、おさるさんだよ〰️🎵

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/25(土) 21:37:35 

    小野リサさんの「太陽のこどもたち」
    20年位前に小学生の頃に聞いてすごく好きです

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/25(土) 21:41:34 

    お局のモナリザさん

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/25(土) 21:41:48 

    写楽式洗顔

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/25(土) 21:42:16 

    何にでも牛乳をかける女

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/25(土) 21:44:27 

    >>44
    うさぎちゃん達が気になって仕方なかった。。
    フーって言ったり、チャッチャッチャッチャッってバイオリン弾いたり(笑)

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2020/07/25(土) 21:45:16 

    ピヨの恩返しが好きだったー!
    マイナーすぎてわかるひといるかな笑笑

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/25(土) 21:49:10 

    44(しじゅうし)匹の ラララ 宿無しニャンコ
    6列になって ラララ 進めよ進め   

    44(しじゅうし)匹のネコという歌です。(かなり古い歌ですが)
    小学生の我が子たちが大好きな歌で、よく歌っています。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/25(土) 21:50:28 

    コロッケケッコーは、ぼくんちのチャボだと思います

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/25(土) 21:50:47 

    >>208
    そう!ありがとう!

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/25(土) 21:53:39 

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/25(土) 21:54:36 

    観客は~みんな火星人~決して笑わない人たち~
    って切ない歌好きだった

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/25(土) 21:55:21 

    陽気にうたえば(メキシコ民謡)

    オチャパネカソーレ オレ!
    とても愉快な オレ!

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/25(土) 21:56:17 

    泣いていた女の子が好きでした
    ネコが曲がり角を曲がるのですが、そのネコが凄く長かった(°Д°)
    とーなりのミーケネコーが覗いています~
    おーヒゲが1本だけもーげました~
    とかシュールで好きでした!

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/25(土) 21:58:46 

    恋するにわとり
    風見鶏に恋しちゃった鶏が切ない。

    晴れた朝のにわとりは
    元気がないのごめんなさい
    トサカさかさか逆立ちしても
    叶わぬお方に恋をした
    こーこーこーこーこーこーこーこーこーこここ
    恋は恋は恋

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/25(土) 21:59:08 

    >>10


    北風小僧の寒太郎 North wind boy Kantaro ⛄ 正章 堺さん?1974 - YouTube
    北風小僧の寒太郎 North wind boy Kantaro ⛄ 正章 堺さん?1974 - YouTubeyoutu.be

    三国峠在住の寒太郎です。 皆さん、お体ご自愛下さい。 It is Kantaro living in Mikuni Pass. Everyone, take care of yourself. #北風小僧#堺正章#みんなのうた

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/25(土) 22:01:26 

    古いお城の物語だったかな
    砂絵で物語が展開していくやつ
    好きだったな

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/25(土) 22:02:01 

    >>12
    80年代のテクノ懐かしい。

    坂本龍一 コンピューターおばあちゃん - YouTube
    坂本龍一 コンピューターおばあちゃん - YouTubeyoutu.be

    みんなの歌 コンピューターおばあちゃん

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/25(土) 22:05:49 

    >>9

    まっくら森

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/25(土) 22:11:21 

    メロディはおぼえてないんだけど、女の子が大事にしてたボロボロのぬいぐるみをお母さんが捨てちゃって、ゴミ置き場まで取りに行き、とれかけた目とかを縫って直してあげるみたいな歌覚えてる人いませんか?
    あのぬいぐるみがかわいそうで、捨てたお母さんひどい!!って泣いた記憶あります。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/25(土) 22:21:54 

    僕と魚の物語
    始めは何?って思ってたけど未だに頭から離れない 笑

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/25(土) 22:22:58 

    >>213
    >>212
    >>211
    全部びじゅちゅーん

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/25(土) 22:23:19 

    パンダパーン パンダパーン パーンダパパヤッ
    っていう出だしの歌、曲名分かる方いますか?
    パンダがでっかい夢を見た 大空目指してパンダパーン

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/25(土) 22:23:40 

    >>100
    絵も好き。
    タモリの声が若いなぁ。
    ミスターシンセサイザー / タモリ - YouTube
    ミスターシンセサイザー / タモリ - YouTubeyoutu.be

    タモリ 作詞・作曲:田中正史 アニメーション:福島治 みんなのうた 1980年10月-11月期

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/25(土) 22:24:56 

    クリスタルチルドレンが好きだったなぁ。
    今でもたまにYouTubeで聴いてます。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/25(土) 22:25:50 

    ンーーーマンボウ!から始まって
    毎日海をプッカプカで終る曲ずっと気になってるんだけどみんなのうた?

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/25(土) 22:25:57 

    そっくりハウスおうちの中に~
    そっくりハウスうちがある~

    奇妙な歌だった

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/25(土) 22:26:01 

    米粒の歌なんだっけ?
    バナナマンが歌ってたような??

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/25(土) 22:29:09 

    >>149
    水森亜土が歌ってたんだね。

    南の島のハメハメハ大王 - YouTube
    南の島のハメハメハ大王 - YouTubeyoutu.be

    うた:水森亜土、トップギャラン ひも人形:スタジオ・ノーヴァ

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/25(土) 22:32:04 

    ♪ぼっくたーち大阪のこどもやでェ…の歌

    あのねえぼくねえ言うたろか〜♪の部分が好き

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/25(土) 22:32:31 

    >>164
    ウルラ ウルラリー♪

    みんなのうた「ふたごのオオカミ大冒険」 - YouTube
    みんなのうた「ふたごのオオカミ大冒険」 - YouTubeyoutu.be

    初回放送:1980年10月〜11月 作詞:W.ヴァルディ 訳詞:柴田陽平 作曲:W.ヴァルディ 編曲:越部信義 うた:ルディ・マスヤーニ・劇団若草 アニメ:月岡貞夫 https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN198010_02/

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/25(土) 22:35:10 

    どれもこれも懐かしいなー!
    今自分の子どもと一緒に歌いながら見てるのが、なんか感慨深いよ^_^

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/25(土) 22:35:33 

    「しらんぷり」

    (多分死んじゃった子が)りんごの花になって、りんご畑で働くママを包んであげたいって曲。
    ママがいくら自分を呼んでも(りんごの花だから)返事はしてあげられないって所が切なくて胸がキュッとした。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/25(土) 22:36:00 

    そこのけっそこのけっわたしお元気みーちゃん

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/25(土) 22:36:28 

    >>7
    大人になって見ると、おんどりいないのに何故ヒヨコが?ってなるね。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/25(土) 22:39:18 

    >>228
    逆のパターンだけどリンゴの花になってママがいくら呼んでも僕は知らないよ 知らんぷりさ っていう曲があってお母さん、可哀想・・・と思って聴いてた

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/25(土) 22:40:03 

    最近、しんみり系多いよねー。
    よくわかんないテンポがいい歌のが子どもは喜ぶからそういう系がいい。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/25(土) 22:40:51 

    >>59
    あの先生可哀想だよね。
    あんなにボロクソに反対されたらさ…。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2020/07/25(土) 22:44:23 

    >>244
    あれって死を目前にした息子が「もしなれるんなら、リンゴの花になっちゃおう」って歌ってるよね。
    歌詞重いわ!

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/25(土) 22:46:52 

    >>231
    パンダ・ダ・パ・ヤッ

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/25(土) 22:48:59 

    ほねほねロック♫

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2020/07/25(土) 22:49:08 

    >>23
    雪~がチラチラ降りだした
    赤~い手袋くれました
    ポンポコあの子は や~さし~い~子~

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2020/07/25(土) 22:50:39 

    >>32
    昔妹と真似して踊ったなあ...
    懐かしい(笑)

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/25(土) 22:51:35 

    月に乗ったピエロみたいな映像の歌
    誰に聞いてもこれだけじゃわからないと言われる…

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/25(土) 22:52:03 

    天使の羽のマーチ
    上條恒彦さんの声がイイ!

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/25(土) 23:03:41 

    「バケバケNight!」

    DA PUMP× m.c.A・Tの黄金タッグ。
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +11

    -1

  • 255. 匿名 2020/07/25(土) 23:09:23 

    >>1
    メトロポリタンミュージアムが不気味で怖かったなー。でも友達のつくもちゃんがこの曲好きって言ってて衝撃受けた。

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/25(土) 23:09:39 

    以心伝心って曲あったよね?全然曲は覚えてないんだけど、この歌で覚えた四字熟語w

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/25(土) 23:15:34 

    私は

    ママおめでとうー、素敵な花嫁よー、

    とお母さんの再婚を歌う歌、

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2020/07/25(土) 23:20:08 

    >>247
    そうなの?
    それは初耳!

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/25(土) 23:20:46 

    おれは空
    おれは空(みんなのうた) - YouTube
    おれは空(みんなのうた) - YouTubeyoutu.be

    作詞・家田利一、作曲・歌・小坂忠、1979年

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/25(土) 23:23:29 

    >>258
    いや、初耳というかゾクッとしてしまった((((;゜Д゜)))

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/25(土) 23:23:49 

    1980年代のみんなのうたで流れてた
    小林幸子さんの「かざぐるま」覚えてるかたいますか?

    真っ赤に光るあの星は~何億年も前の輝き~今、わたしの胸に飛び込んだんだ
    私の知らない昔の人が~嬉しくて嬉しくて
    今わたしの胸に伝えにきたんだ~
    かーざーぐーるま、かざぐるまー

    って曲です。また聴きたいけれど小林幸子さんはこの曲をCD化してなくて、みんなのうたでしか聴けないみたいです。

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/25(土) 23:25:16 

    ♪どーしちゃったんだ世界は♫
    まるで世界  初代ルパン三世の山田さんの歌声が良かった。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/25(土) 23:33:48 

    そんなぼくがすきって覚えてる人いる?
    こどもの頃、シュールで寂しい感じが怖くて魅力的だった

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/25(土) 23:34:55 

    >>258
    あの歌詞は、そうとしか解釈出来ないかと…。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/25(土) 23:35:05 

    ケチャップチャップチャチャチャップってやつ!
    オムライス作るのにケチャップなくて、旦那に帰りに買ってきてもらうけど実は戸棚にあったって言う内容の歌☺️
    絵柄も可愛かったような。。?

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/25(土) 23:38:41 

    >>125
    覚えてますー!
    小さい時の記憶なのでサビの「バスケットに詰め込んで〜」までしかなくその前も後も音楽と歌詞ともに覚えてませんがw←なんか優しく寂しいメロディで好きでした

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/25(土) 23:39:08 

    >>9
    絵本もアニメもあるよ。
    好き。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/25(土) 23:42:06 

    「窓」薬師丸ひろ子さんの声が素敵です

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/25(土) 23:42:55 

    諫山実生さんの歌が好きです。
    月のワルツ、虹色ラブレター

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2020/07/25(土) 23:43:10 

    >>13
    その名高き トレロカモミロ
    男の中の男だけど
    トレロカモミロ とてもねぼすけ
    闘いより 昼寝が好き

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/25(土) 23:44:41 

    >>24
    わかる!トラウマだった。
    すごく不気味で未だに怖い

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2020/07/25(土) 23:44:41 

    SMAPのベストフレンドが流れてた記憶があるんだけど、覚えてる人いますか?
    最後の、君はベストフレンドって歌詞が、ママはベストフレンドだったんだけど、みんなのうただけの特別バージョンだったのかなぁ?

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/25(土) 23:47:28 

    >>256
    「いーしーんでーんーしんしようー ここーろの(フンフンフン)で〜♪」
    てやつですよね?
    かっこの中の歌詞が思い出せないんですけど、私は以心伝心て書く時に頭の中でここのメロディが流れてしまってましたwww

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/25(土) 23:58:07 

    >>149
    大王の名前ですよ
    誰でもハメハメハなわけではないw

    +3

    -2

  • 275. 匿名 2020/07/26(日) 00:01:34 

    >>273 あ、そうですそうですw 以心伝心なんて言葉聞いたことなかったので、すごく印象に残ってます。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/07/26(日) 00:06:47 

    だんだんだん?っていう猫がサーカスしてるアニメーションのやつが好きでした。たまに検索するけど、映像が見つからない。またみたいなあ。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/26(日) 00:06:57 

    >>149
    おぼえやすいがややこしい〜
    会う人会う人ハメハメハ〜
    誰でも名前がハメハメハ〜

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/26(日) 00:09:08 

    >>274
    横ですが、確か3番か4番のの歌詞ががそんなような感じでしたよ。

    南の島に住む人は誰でも名前がハメハメハ
    覚えやすいがややこしい
    会う人会う人ハメハメハ
    誰でも誰でもハメハメハ

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/07/26(日) 00:09:45 

    ちゅんちゅんワールド
    いまでも口遊んでしまう。

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2020/07/26(日) 00:11:28 

    >>1
    はじめての僕デス。

    ぼ〜くでぇす!ってとこが好き。
    歌ってた幼少期のエレカシ宮本さんが、未だに活躍されている事も感慨深い。
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/26(日) 00:12:02 

    きっと幸せ 信じていたいのー♪てやつ
    なぜか子どもの頃大好きだった

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/26(日) 00:12:28 

    >>28

    ひかりの中で 見えないものが
    やみの中に うかんで見える
    まっくら森の やみの中では
    きのうはあした まっくらクライクライ

    さかなはそらに ことりは水に
    タマゴがはねて かがみがうたう
    まっくら森は ふしぎなところ
    あさからずっと まっくらクライクライ

    みみをすませば なにもきこえず
    とけいを見れば さかさままわり
    まっくら森は こころのめいろ
    はやいはおそい まっくらクライクライ

    どこにあるか みんなしってる
    どこにあるか だれもしらない
    まっくら森は うごきつづける
    ちかくてとおい まっくらクライクライ

    ちかくてとおい まっくらクライクライ
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/26(日) 00:14:57 

    竹内まりやのアップルパップルプリンセスが好きだった。

    ♪アップルパップルピップルパップルパピプペ~♪
    知ってる人いるかな?

    あと矢野顕子のひよこが出てくる歌。好きなのにタイトル忘れちゃった。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2020/07/26(日) 00:16:38 

    >>263
    覚えてる!たま だよね。

    淋しい夜には腕時計2つ買って
    右手と左手で待ち合わせして遊ぶ〜

    だったかな?
    今考えたらかなりシュールで余計悲しい😭

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/26(日) 00:19:23 

    >>140
    それ、ポンキッキじゃない?

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2020/07/26(日) 00:19:40 

    子供の頃、よく見てたなぁ

    コンピューターおばあちゃん♪
    ラジャ、ラジャ、マハラジャー
    真っ暗森は~不思議なところ~

    大人になってからたまたま見たときの、グラスホッパー物語と秋唄が好き

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/26(日) 00:20:52 

    ヤーレンソーラン北海道〜ヤーレンソーラン牛の歌でないかい?ってやつなかったっけ…?
    あたしら牛のおかげなんだよ〜とか言ってたような…

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/26(日) 00:21:01 

    >>116
    洗濯日和に浮かされて~、天使がパンツのお洗濯~♪ってのね。

    天使がパンツを手洗いしてるアニメ映像が好きでした。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/26(日) 00:23:06 

    >>140
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/26(日) 00:25:57 

    >>130
    ギリシャ神話の話の一部を歌にしたんだよね。

    イカロスは空を飛びたくて、誰かに蝋で羽を作ってもらう。
    決して空高く飛んではいけない、って言われてたのに、イカロスはそれをつい忘れて太陽の近くまで飛んでしまう。
    蝋でできてたので、羽は太陽の熱で溶けてしまい、イカロスは・・・。

    みなまで語るのはよそう。😟

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/26(日) 00:31:33 

    へんないえ!

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/07/26(日) 00:33:28 

    >>273
    これは私も名曲だと思います!
    ちなみに曲名は「以心伝心しよう」で、歌詞は「いーしーんでーんしんしようー、ここーろをひーらいてー」です。
    人気があるようで定期的に再放送されていますよ。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/26(日) 00:41:03 

    「日々」だったかな、しんみりくる歌。
    「お弁当のうた」もそんな感じ。

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2020/07/26(日) 00:42:21 

    小さな木の実 っていう歌

    小さな手のひらに一つ古ぼけた木の実握りしめ

    寂しい曲だった。
    数年前、職場に実際に歌っていた方(名前 失念…)が慰問に来て歌ったのを聞いた。
    大人になってからの方が、じんわり染みた。

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/26(日) 00:49:29 

    >>290ですが、イカロスの翼の話、一部間違ってました。

    イカロスはお父さんと共にラビリンスに閉じ込められてしまい、脱出するためにお父さんが翼を作った、って話でした。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/07/26(日) 00:50:22 

    >>85
    ドラドラキュッキュッ ドラドラ〜
    ドラドラキュッキュッ ドラキュッラ〜〜

    実際には蚊のオスは血を吸いません笑

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/26(日) 00:55:02 

    >>280
    この歌好き!
    さすが、歌がうまいんだよね
    聴いたことない人は聴いてみてほしい

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/26(日) 00:55:42 

    オランガタン

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/26(日) 01:03:42 

    ヤセタンとコロンタン!
    知ってる人居るかな〜

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/26(日) 01:06:50 

    太田裕美さん「僕は君の涙」

    女の子の瞳からこぼれ落ちた一粒の涙が長い旅に出る歌なんですが、太田さんの美しい歌声と優しくも躍動感のあるメロディー、1つの物語を見ているような歌詞が本当に素晴らしいです、おすすめです
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/26(日) 01:13:57 

    しあわせのうた
    東に住む人は〜しあわせ♪
    生まれたばかりの太陽を〜
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/26(日) 01:14:11 

    かにさん かにさん くりかにさん 毛ガニになれないくりかにさん
    というとてもシュールなおじさん顔のかにの歌。当時意味が分からな過ぎて聞いてられなかったが、脳みそは忘れず記憶していた。
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/26(日) 01:14:44 

    >>220
    火星のサーカス団
    名曲だよね懐かしい

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/26(日) 01:15:05 

    天の川(てんのかわ)
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/07/26(日) 01:15:15 

    >>76
    アニメーションも不気味だった。この蚊に刺される女の子は服着てなくて、その隣に男が座ってた記憶がある。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/26(日) 01:18:14 

    time 時のしおり

    家事をしてる時
    何気なくつけてたNHKからこの曲が流れ
    手をとめて聞きいった

    大好きな曲だけどなかなか動画でもみれない

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/26(日) 01:19:03 

    >>302さん
    私もこの歌を1番覚えてます!
    かにさんかにさん
    また聞きたいと思い、リクエストをだしたことあります笑

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/26(日) 01:19:45 

    バナナ村に雨がふる


    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/26(日) 01:21:38 

    >>8
    お母さんと一緒?

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/26(日) 01:25:24 

    ルー大柴さんの、もったいない
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/26(日) 01:31:29 

    「へんなABC」
    さんかく足でた A A
    ひょうたん半分 B B
    三日月(みかづき)ビタミン C C
    おなか出る出る D D
    お山はきもちが E E
    入れ歯はずれて F F
    タヌキ腹切って G G
    飛べ飛べ天まで H H
    ただひとすじの I I

    なんかたまに、色っぽい声になる時あって面白かったw
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/26(日) 01:37:32 

    >>252
    火星のサーカス団、かな?

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2020/07/26(日) 01:40:00 

    太陽(てぃだ)の唄

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/26(日) 01:50:10 

    >>7
    これ先月くらいよく流れてたよ!

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/26(日) 01:51:12 

    >>254
    子供が好きだからまた見たい!

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/26(日) 02:11:40 

    PoPo Loouiseという歌が、幼かった当時から好き。
    切ない歌詞と綺麗なリコーダーの音が素敵だからおすすめ!

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/26(日) 02:14:09 

    >>245
    今夕方に流れてる4曲全部全く子ども向けじゃないよね。
    金曜日の再放送枠すらそんな感じだし…
    聞いてて眠くなる曲ばっかで、子どももつまんなそうにしてる。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2020/07/26(日) 02:31:34 

    きつねのコンピューターはみんなのうた?
    好き過ぎて毎日喚いてたら、お屋がNHKにリクエスト送ってくれて放送され、それを無事録画して何回も見てた記憶があるw
    大きくなってから見たら、コンピューターが壊れちゃうところがちょっとホラーで怖かった。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/26(日) 02:35:41 

    >>73 私も赤い花白い花 大好きでした。みんなのうたっていえば赤い花白い花って一番に思い出す。 共感できる人がいるの嬉しいです!

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/26(日) 02:43:26 

    虹色の谷を超えて〜

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/26(日) 02:52:52 

    >>317
    そうそう!
    世界の地図?とかは、あっ!おおかみさんだ!とか反応するんだけど、他は全然。。。
    大人が考えさせられる?音楽じゃなくて子ども向けのもそろそろながしてほしいなぁ。。
    せいぜい一曲づつとかね!

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/26(日) 03:08:36 

    丘シカ地下イカ坂

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2020/07/26(日) 03:22:08 

    >>261
    かーざーぐーるま
    かざぐるまー
    昔も今もかざぐるまー

    かーざーぐーるーまー♬︎

    ってやつですよね?
    懐かしい!!

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/26(日) 04:50:44 

    >>132
    「白い道」という曲だと思います。
    地味だけど心に染みる良い曲ですよね。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2020/07/26(日) 05:28:25 

    >>256
    素敵な曲ですよね

    古川タク『以心伝心しよう』(1993年) - YouTube
    古川タク『以心伝心しよう』(1993年) - YouTubem.youtube.com

    アニメーション 古川タク 歌 大城光恵

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/26(日) 06:09:20 

    >>80
    >>204
    朝からこんなの流してたの⁈

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2020/07/26(日) 06:11:58 

    >>85
    弱そうwwwwwww

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/26(日) 06:42:56 

    >>7
    よく学校のオルガンで弾いてました
    ピアノ習ってないんだけど、なぜかこれだけ弾けた

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/26(日) 06:44:58 

    恋のすべすべまんじゅうガニ

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/07/26(日) 06:47:34 

    >>23
    大好きな歌なんだけどずっと待ってる子狸が可哀想で、いつも泣きそうになりながら聴いてた

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2020/07/26(日) 06:58:39 

    >>130
    小6の時の合唱曲でよく練習したなぁ~

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/26(日) 07:48:11 

    >>197
    覚えてるけどポンキッキのような気がする。どうかな?

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/07/26(日) 08:02:06 

    >>162
    歌詞にもでてくる郵便屋さんが怖かった思い出

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/26(日) 08:15:59 

    >>293
    日々はいかにもお涙頂戴な感じで嫌いだったなー

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/26(日) 08:18:13 

    クリープハイプが歌う
    「おばけでいいからはやくきて」

    2年前くらいだったかな?イラストもインパクトあったし曲も好きだったなーまたやってほしい!
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/26(日) 08:45:53 

    太陽と月のこどもたち
    V6 / 太陽と月のこどもたち(YouTube Ver.) - YouTube
    V6 / 太陽と月のこどもたち(YouTube Ver.) - YouTubeyoutu.be

    2017年5月3日 リリース 48th Single「COLORS/太陽と月のこどもたち」より ーーーーーーーーーーーー 作詞:岩崎 愛 作曲:岩崎 愛 編曲:井上陽介/岩崎 愛 ーーーーーーーーーーーー ●BUY NOW https://avex.jp/v6/discography/detail.php?id=...

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/07/26(日) 08:49:19 

    風のオルガン

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/26(日) 09:11:18 

    タチツテト手を
      
    めっちゃいい曲!
    動画が見つからないなぁ
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/26(日) 09:36:59 

    >>321
    世界の地図は子ども反応するね!
    映像が可愛い!

    あともう一つマカナアロハはあんまり…
    大人の私から聞いてもどこかで聞いた曲だなぁという感想。

    ちょっと前のチャットモンチーの曲が良かった!

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2020/07/26(日) 10:13:25 

    今でも「赤鬼と青鬼のタンゴ」を無性に歌いたくなる時があります。というか振りつきで歌ってます。
    昔は姉と踊ってました。ウサギの合いの手も再現しつつwあのウサギがかわいいんですよね。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/26(日) 10:34:39 

    >>11

    私2バージョンしか見たことない
    一番みるのは鳥獣戯画!

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/26(日) 10:36:05 

    宇野亜喜良のイラストが印象的なの、なんて歌だっけな
    月がどうとか、っていうの好きだった

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/07/26(日) 10:52:47 

    手嶌葵さんの曲が好きだな像の歌
    でも他の曲に負けず劣らずオドロオドロしいw
    この曲は頭の中にずっと残ってるんだよね

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/26(日) 11:19:08 

    ふたごのおおかみ好きだった

    子供が生まれて再び見た時は興奮した!

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/26(日) 11:20:32 

    >>52

    知ってる!
    いきなり明るく転調するんじゃなかったかな

    好きでした!

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/26(日) 11:28:00 

    月のワルツ大好き。HPでリクエストしたよ。
    あの幻想的な動画と歌詞がいいよね〜
    「虹色タイツのかぶと虫は 剣のダンス」なんて歌詞思いつかないよ。
    チャンドラマハルってここで初めて知った。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/26(日) 11:28:15 

    ぼくはくま好き

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2020/07/26(日) 11:30:00 

    怪獣トットト!
    ボブネミミッミやSUSHI食べたいの動画を手掛けたAC部のはちゃめちゃでめちゃくちゃ動く動画が面白すぎた!
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/26(日) 11:31:39 

    みんなのうたでネズミの親子が出てくる曲ありませんでしたか?
    NHKのアニメーション主題歌だったような

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/26(日) 11:32:16 

    初めてボカロを使用した少年と魔法のロボット。
    絵師さんが好きだった

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2020/07/26(日) 11:33:02 

    美山加恋ちゃんのねずみは米が好き

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2020/07/26(日) 11:39:30 

    I'm here with you ~アイム・ヒア・ウィズ・ユー~

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2020/07/26(日) 11:41:25 

    >>1
    NHKは「みんなのうた」世代別/オールタイムベスト○○的な企画番組ってやったことあるかな?
    NHKFM「今日は一日みんなのうた三昧」とか。CDや映像商品は出てるみたいだけどね。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2020/07/26(日) 12:00:20 

    >>287
    「ヤーレンソーラン北海道」は「パオパオチャンネル」だね

    牛のセリフの最後をそのままメロディで繰り返す構成を、子供心に安易だなあって感じてたのを思い出した。
    「したっけ一回見に来ればいいべさ、あんだけ出すのにどんだけキツいか、わかるっしょ?」
    「♪し~たっけいっかい、見に来ればいいべさ・・・♪」

    みんなのうた ポンキッキ パオパオ いろいろ記憶がごっちゃになっちゃうんだよね

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/26(日) 12:24:15 

    >>40
    これめちゃくちゃ大好きで今でも歌えるよー!

    懐かしい、うれしいわ

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/26(日) 12:32:26 

    幼稚園位の時みんなの歌のカセット車の中でよく聞いてたけど泳げ!たい焼き君はわかるんだけど寿司食いね!が入ってたんだよね。当時はしっとり系のざわわが好きでした。

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/26(日) 12:56:17 

    尾崎紀世彦が歌ってた、秋物語
    冬を越せないツバメの歌。めちゃめちゃ悲しくて子どもの頃毎回泣いてたー。覚えてる人いてる?

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/26(日) 12:59:31 

    >>226
    ありがとう!
    さっきから探しながら聞いてるんだけど見つけられないのも結構あって(笑)すぐに聞けて嬉しい😆

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2020/07/26(日) 13:11:02 

    >>74
    初めて聞いた!すごい曲(笑)
    これどういう意味なんだろう?
    子供が聞くにはショッキングよね

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/26(日) 13:16:33 

    私と小鳥と鈴と
    象の背中 旅立ちの日
    の2曲は凄く印象に残っています(^^)

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/26(日) 13:25:58 

    ♬ママ おめでとう
     素敵な 花嫁よ
     胸を張って言えるのは あなたの娘だから
     って言う曲が忘れられない

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2020/07/26(日) 14:16:57 

    >>234
    みんなのうたではなく 母と子のテレビ絵本でかかっていましたね。あのゆるーい歌詞と最後の
    マンボウッ マンボウッ マンボウッ
    なっはっはっはー バイバイ♫
    当時2歳の息子と一緒に歌っていました

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/26(日) 14:26:54 

    >>296
    歌詞とかメロディは陽気な感じだよね
    私が見たのはクニ河内さんバージョンだけどベースとドラムがお洒落だよ〜

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/07/26(日) 14:31:28 

    >>332
    みんなのうたですよ。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/26(日) 14:37:14 

    谷山浩子さんのまっくら森のうたも怖かったけど
    大貫妙子さんのみずうみもなんとなく怖かった
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2020/07/26(日) 14:58:36 

    >>112
    大好きです!はなさかにゃんことピヨの恩返しも是非!ピヨは、最初聴いたときビビりました。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2020/07/26(日) 15:05:35 

    この曲の題名教えて下さ~いm(__)m

    戦争で お城のお姫様が赤ちゃんの時に 草原に捨てられて(逃がされて) 見つけた老夫婦がその子を育てるんだけど
    大きくなったその子が ある時 自分が生れた廃墟となったお城を見て 自分の出生を知らないはずなのに 何故だか悲しくなり懐かしむ みたいなストーリーの本当に切ない歌でした。

    大好きだったのにどうしても題名が思い出せません。ぜひ、もう一度聞いてみたいです。
    もし 知っている方がいらしたら どうか教えて下さいm(__)m

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2020/07/26(日) 15:19:43 

    >>367 古いお城のものがたり かな?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/26(日) 15:27:40 

    >>219
    観てきたけど、最後浮気してるじゃん。笑

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/26(日) 15:40:57 

    >>4
    まっくら森の歌は怖かった
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2020/07/26(日) 16:04:36 

    ものすごーく古いんだけど「北風小僧の貫太郎」
    確か堺正章が歌ってた気がする。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/26(日) 16:19:26 

    >>2

    私もとても聴きたい!!
    再放送なかなか流れてない?ですよね
    本当に聴きたいです!

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/26(日) 16:26:01 

    >>371
    堺正章バージョンと北島三郎バージョンがあります
    みんなのうたで登場する前はおかあさんといっしょで歌われていました
    その時は田中星児が歌っていましたね

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/26(日) 16:28:29 

    >>29
    メーロンに切り目を入れて~
    冷蔵庫に入れておいたら~
    気づくかしら~?

    もう30年くらい前だよね。
    私も覚えてる。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2020/07/26(日) 16:31:07 

    >>22
    赤鬼と青鬼のタンゴ大好きでした

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2020/07/26(日) 16:33:50 

    >>1
    当時マチャアキと呼ばれて子どもたちに人気があった堺まさあきさんが歌ってたと思うシャーロック・ホームズとワトソン博士の歌。正確なタイトルは思い出せなくてもどかしい。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/07/26(日) 16:36:44 

    >>292
    そんな歌詞だったんですねw子供の頃の聞き間違いでずーと覚えてましたw
    また探して聞いてみときます!

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/07/26(日) 16:43:24 

    >>376
    訂正です。堺まさあきさんではなく谷啓さんでした。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/26(日) 16:43:46 

    >>348
    ボブネミミッミwww好きだったww
    赤ずきんちゃんの健康作った人のアニメだと思ってた。ん?一緒?

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/26(日) 16:46:31 

    風を連れて

    何か聴きたくなる

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/26(日) 17:00:33 

    >>1
    寿退職が決まった小学校の女性教師に、子どもたちが会話みたいに歌う歌。ラストの「あ、先生泣いてはる」という台詞が切なかった。覚えてる方いませんか?

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2020/07/26(日) 17:32:03 

    >>2
    数年前にみんなのうたリクエストで流れてて知りました。

    だるまんじゅう♪

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/26(日) 17:35:43 

    イカロスの翼が溶ける歌。
    ロウで作られてて太陽の熱で溶けるんだけど。
    子どもながらに想像したら怖かったわ。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/26(日) 17:45:15 

    >>32
    私も好きでした。
    可愛い鬼さん達。
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2020/07/26(日) 17:54:03 

    >>381
    検索したら
    「せんせ ほんまにほんま」
    というのが出てきましたがこれですかね?

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/26(日) 18:10:45 

    >>362
    やっと曲と巡り会えました!
    感謝!!

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/07/26(日) 18:18:01 

    銀ちゃんのラブレター?みたいなうた

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/26(日) 18:21:33 

    >>261
    私はこの曲の映像がトラウマだわ…月の中になんか宇宙人みたいのが映るシーンが…

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/26(日) 18:33:12 

    月を食べたいカメレオンが最後金色になっちゃう歌が印象的で好きだった。イントロがなんか不思議な感じだったな。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/26(日) 18:46:57 

    もえあがれ雪たち

    歌詞も曲もカッコいいと思いました

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/07/26(日) 19:07:20 

    20年くらい前、
    メッセージソングっていう歌があったような…
    冬に流れてて、時々思い出す。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/26(日) 19:07:52 

    >>153
    可愛いんだけど最後有精卵産んじゃったのが怖い…

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/26(日) 19:13:57 

    お誕生日おめでとう

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/07/26(日) 19:21:47 

    ひろみ

    この歌知ってる人いますか?
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/26(日) 19:26:39 

    >>7
    私も大好き!
    今でもYouTube見て歌ってる。
    未婚の母をイメージしてるような、何とも切ない歌詞だよね。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/26(日) 19:28:14 

    >>20
    はなさかにゃんこ、うちの子どもたちも気に入ってる。
    谷山浩子の歌声っていいよね。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2020/07/26(日) 19:37:32 

    >>2
    めっちゃ好き! 聞きたい〜

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/26(日) 20:23:18 

    >>24
    これは、曲の感想が怖いんです。
    謎のダンスと謎の曲。
    35年前位だと思うけど耳に残ってます。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/26(日) 20:24:44 

    >>345
    そして突然
    「展覧会で〜会った〜」とマイナー調の淋しい感じで終わるんですよね。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/07/26(日) 20:27:10 

    >>74
    どじん(土人)って、今では差別用語だからもう聞けないのかも。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2020/07/26(日) 20:28:00 

    >>74
    そして、歌詞はスイミーでお馴染みの谷川俊太郎さんなんですね!

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2020/07/26(日) 20:33:06 

    >>154
    これは、、、やなせたかし先生の絵かな?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/26(日) 20:39:55 

    >>32
    ノリノリで歌ってたわ(笑)
    懐かしいな~

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2020/07/26(日) 20:42:04 

    >>302
    出世出来ないサラリーマンみたいな感じなんですかね?
    歌の最後は
    「頑張ろ 頑張ろやー」でしたね。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2020/07/26(日) 20:48:44 

    かなり昔なのですが、、、
    「ポンタ物語」という歌知ってる人いますか?
    おヒョイさんが歌ってました。
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/26(日) 20:52:41 

    リアルタイムではなかったけど、リクエストで聞いて衝撃を受けた曲です。
    楳図かずおさんの
    「むかしトイレが怖かった」
    なかなかパンチの効いた曲でしたよ。
    みんなのうたをみんなで懐かしみたい

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/26(日) 21:16:32 

    メゲメゲルンバ って曲

    空飛ぶペルシャ絨毯に乗って活躍してたケーキ好きのヒーローが、太り過ぎて絨毯が飛ばなくなってしまいヒーローを廃業。その後ケーキ屋のオジさんになるってストーリー。

    中年の悲哀を感じるこの歌を私が歌うと、父がしみじみ聞き入っていた。父も昔、ヒーローだった時代を思い出していたのかな~

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/26(日) 22:17:04 

    真っ暗、くらいくらい

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2020/07/26(日) 22:27:03 

    >>368
    そうかもしれません!
    ずっ~と気になってたので嬉しいです。
    教えて下さりありがとうございましたm(__)m

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2020/07/27(月) 07:44:53 

    小学校の時クラスで流行って皆歌ってたなぁ。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/27(月) 07:53:05 

    >>20
    はなさかにゃんこ
    一昨年、温泉行った時に子どもが脱衣所で口ずさんだら周りの子供たちも歌い出したのが印象に残ってる
    何か伝染力があるんだろうね

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/27(月) 12:38:41 

    >>228

    くまのぬいぐるみ(♪僕は くまのぬいぐるみ 笑えないし喋れない)という歌ですか?

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/28(火) 11:19:31 

    >>342
    ヤドランカの「誰かがサズを弾いていた」かな?宇野亜喜良のイラストというか人形が映像になってるヤツ。貼り方分からないけどYouTubeで検索してもらえば動画あります。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2020/07/28(火) 13:41:03 

    >>412
    YouTubeで探してみたらこれでした!!
    長年気になっていたことが分かって嬉しいです。
    ありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/28(火) 21:36:18 

    >>146
    私が一番最初にはまった小室ミュージック!

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/28(火) 21:37:38 

    大阪パフォーマンスドールの笑顔に大接近

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2020/07/29(水) 00:36:09 

    >>348
    すっしたーべたい!
    この世っの終わりの日は
    すっしーたーべたい!
    最後の晩餐に!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード