ガールズちゃんねる

気になるけど観るのに勇気がいる映画・ドラマ【ネタバレ注意】

211コメント2024/02/23(金) 15:30

  • 1. 匿名 2024/02/20(火) 21:57:30 

    主はドラマWomanが前から気になっていますが、
    開始15分くらいでこれからの展開が落ち込みそうで観れていません。
    自分が子育てで疲れたり悩むことが多々あるので、
    力をもらえそうな作品なのかなと気になりつつ、気持ちが引きずられないかと思ってしまいます。

    皆さんが観たいけれど尻込みしてしまっている作品はありますか?
    観たことある方は、鑑賞後の後味や、後悔したかどうかを教えてください!

    +42

    -13

  • 2. 匿名 2024/02/20(火) 21:57:49 

    ミッドサマー

    +57

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/20(火) 21:58:12 

    岡田将生か割りと好きだから悪人はみてない

    +13

    -5

  • 4. 匿名 2024/02/20(火) 21:58:23 

    ダンサー・イン・ザ・ダーク

    +74

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/20(火) 21:58:41 

    ブラックスワン

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/20(火) 21:58:43 

    遥かなる大地へ

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/20(火) 21:58:57 

    窮鼠はチーズの夢を見る

    +20

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/20(火) 21:59:24 

    火垂るの墓

    +31

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/20(火) 22:00:02 

    花と蛇

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/20(火) 22:00:04 

    >>2
    グロいの苦手だけど見れた

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/20(火) 22:00:09 

    >>1
    分かる。私も観れてない。でも気にはなってる。

    +36

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/20(火) 22:00:40 

    子宮に沈める

    +47

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/20(火) 22:00:45 

    気になるけど観るのに勇気がいる映画・ドラマ【ネタバレ注意】

    +2

    -13

  • 14. 匿名 2024/02/20(火) 22:00:59 

    Netflixの殺人者のパラドックス

    気になるけど観るのに勇気がいる映画・ドラマ【ネタバレ注意】

    +6

    -25

  • 15. 匿名 2024/02/20(火) 22:01:02 

    そして父になる

    +2

    -9

  • 16. 匿名 2024/02/20(火) 22:01:02 

    そこのみにて光輝く

    +15

    -3

  • 17. 匿名 2024/02/20(火) 22:01:20 

    >>4
    私も観たいけど何か恐ろしすぎる気がして未だに観れていない

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/20(火) 22:01:31 

    出演者のファンなんだけど黒い家
    トラウマとか聞くと見れない〜

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/20(火) 22:01:48 

    >>7
    大倉くんと女性の濡れ場が思ったより生々しくてびっくりした

    +14

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/20(火) 22:01:48 

    度々がるで話題にあがる、鬼畜
    気になるけど観るのに勇気がいる映画・ドラマ【ネタバレ注意】

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/20(火) 22:02:27 

    トカゲ人間?
    よく画像見るけど内容が汚そうだなって尻込みしてる。ただ有名な作品っぽいし知らないといけないかな〜って。どのぐらい知られてるんだろ

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/20(火) 22:02:51 

    >>12
    観た後はかなり暗い気持ちになるよ

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/20(火) 22:02:55 

    火口のふたり
    岬の兄妹

    精神的に元気な時に見ようとアマプラのウォッチリストに入れてるけど、いつまで経っても見れない
    岬の兄妹は配信終わっちゃった

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/20(火) 22:03:08 

    心がそっちに引っ張られたまま帰ってこれなくなりそうで観れていない作品が沢山ある

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/20(火) 22:03:42 

    >>8
    ショッキングな描写と、精神的にダメージ受けるシーンが何個かある。でも平和については考えさせられる。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/20(火) 22:04:07 

    キャタピラー
    気になるけど観るのに勇気がいる映画・ドラマ【ネタバレ注意】

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/20(火) 22:04:32 

    ムカデにんげ

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/20(火) 22:04:46 

    ミスミソウ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/20(火) 22:04:51 

    セルビアン・フィルム

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/20(火) 22:05:14 

    >>21
    ムカデ人間じゃなくてトカゲ🦎もあるんだ

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/20(火) 22:05:18 

    貞子🆚伽倻子

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/20(火) 22:05:54 

    ガンダムSEED
    初見で映画を見たら意味不明そう
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員girlschannel.net

    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員 1982年公開の「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」が記録した興行収入約23億円を超え、「ガンダム」シリーズの劇場版の歴代最高興行収入記録を約42年ぶりに更新した。...

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/20(火) 22:06:14 

    >>30
    ごめん、ムカデだわ
    お尻と口が繋がってるやつ

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/20(火) 22:06:20 

    ほんとにあった! 呪いのビデオ

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/20(火) 22:06:31 

    R.I.P.霊異街11号
    気になるけど観るのに勇気がいる映画・ドラマ【ネタバレ注意】

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2024/02/20(火) 22:06:31 

    タイタニック

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/20(火) 22:06:35 

    火垂るの墓

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/20(火) 22:07:00 

    >>23
    どっちも観たよ
    個人的には岬の兄弟がしんどかった
    火口のふたりは、柄本佑の濡れ場しか印象にない

    +29

    -2

  • 39. 匿名 2024/02/20(火) 22:07:09 

    ムカデ人間

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/20(火) 22:07:26 

    >>2
    想像していたよりグロく無かった
    作り物感が強かったから平気だった
    ラストは爽快感を感じたくらい
    ホラー設定なのに明るくて不思議な世界観
    面白かったです

    +32

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/20(火) 22:08:47 

    >>33
    1から3まである
    まあ見ないほうがいいかな


    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/20(火) 22:08:50 

    >>1
    力もらえるかはわからないけど「ふぅ〜ん」って感じだったよ あっそこで繋がるのねって感じでした

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/20(火) 22:09:03 

    >>19
    これ見たことないけどBLじゃないの?女との濡れ場があるんだ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/20(火) 22:09:04 

    >>20
    たとえ演技でも子どもにこんなことさせるのってきつい
    監督の一存じゃなくてガイドライちゃんと作ってよって思ってしまう

    +56

    -6

  • 45. 匿名 2024/02/20(火) 22:09:11 

    >>4
    絶望

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/20(火) 22:09:47 

    >>12
    胸糞悪い映画だった

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/20(火) 22:10:22 

    >>1
    泣かせようというドラマだから可哀想でたまらない。
    観たの後悔した。

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/20(火) 22:10:27 

    孤狼の血
    序盤の豚のアレで断念したので、私史上、最速で断念した映画なんですが、アレを克服したら後は普通に鑑賞できますか?

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/20(火) 22:10:41 

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/20(火) 22:10:59 

    >>7
    オススメだよ。
    2人とも身体張ってる。
    何度も観たよ。

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/20(火) 22:11:33 

    >>26
    なんかねぇ なんだかなぁ‥って映画だったよ 人間ってそこまでしてまでしたいんだなぁ‥ってしばらく引きずったよ

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/20(火) 22:11:46 

    ブレイキングバッド

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/20(火) 22:11:47 

    麦ちゃんの 愛の渦

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/20(火) 22:12:04 

    春画先生
    しょっぴーのドラマ見てから北香那が気になってて
    かなり過激みたい

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/20(火) 22:12:20 

    >>43
    成田凌に開発されるまではストレートなんだよね
    奥さんもいるし浮気もしてるドクズよ

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/20(火) 22:12:35 

    >>33
    きもちわるそうよね

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/20(火) 22:13:16 

    >>4
    当時付き合ってた彼氏と観に行って、無言で映画館出たわw
    描写とかわかる人には素晴らしい作品なんだろうけど、何でこんなに救いのない映画を作ったの…って思ったもん。

    +35

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/20(火) 22:14:15 

    >>51
    失礼かもしれないけど映画の予告だけで気持ち悪いって思ってしまって無理だった。

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/20(火) 22:14:43 

    >>1
    闘病モノが苦手

    あとは暗い内容な上にバッドエンドなことが有名な映画がいくつかあるけど、それとか

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/20(火) 22:15:12 

    >>7
    成田凌さんって演技上手いんだって思った作品だった。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/20(火) 22:15:34 

    >>25
    制作側の本意は、平和について考えさせる映画ではないらしいね

    私は戦争映画からいったらソフトだと思った
    見せたいことは、現代にも通じるところなんだろな〜と思った

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/20(火) 22:16:44 

    >>55
    そうなんだ!怖いもの見たさで見てみよ

    ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/20(火) 22:17:38 

    冷たい熱帯魚

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/20(火) 22:17:40 

    午前十時の映画祭で上映されるからウィキを見たら、主人公(ロバート・デ・ニーロ)もヒロイン(シャロン・ストーン)も死んじゃうみたいで二人が死ぬのを観るのは嫌だけど、映画は凄く観たいしで迷ってます。
    気になるけど観るのに勇気がいる映画・ドラマ【ネタバレ注意】

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/20(火) 22:19:11 

    六本木クラス気になってる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/20(火) 22:19:44 

    >>26
    終始画面が暗かったイメージ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/20(火) 22:19:54 

    >>2さん
    >>40さんのコメに騙されちゃダメ!
    私にはかなりきつかったです
    2度と観たくありません

    どちらを信じるかはあなた次第

    +19

    -8

  • 68. 匿名 2024/02/20(火) 22:20:37 

    >>3
    告白は観たの?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/20(火) 22:21:42 

    >>31
    そんなに怖くはないと思う

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/20(火) 22:22:17 

    死刑に至る病

    拷問のグロ描写がとにかく痛いのなんのって

    観てから数ヶ月経つけれど
    時折あらゆる場面がフラッシュバックする

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/20(火) 22:22:19 

    >>1
    見たけど見てよかったよ
    満島ひかりがひたすら気の毒だけど最後は報われたと思う

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/20(火) 22:23:03 

    >>8
    私は小さい頃に観たからトラウマ。大人なら大丈夫だと思うけど、もう観たくない。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/20(火) 22:23:17 

    >>33
    みたよ

    見なくていいよ
    気持ち悪いしストーリーらしいストーリーも無い変態ってだけの映画

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/20(火) 22:23:18 

    >>1
    一言で言えば異母妹最低
    ついでに異母でも姉妹なら適合率が良いんだね

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/20(火) 22:24:19 

    >>69
    ホラーの皮を被ったコメディと言われてたね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/20(火) 22:24:49 

    >>70
    私もあれはトラウマ
    きゃーーっ!て声出た
    劇場で観なくて本当に良かった

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/20(火) 22:25:05 

    狐狼の血(初代)が観たいのになぜか勇気出ない
    原作は読んでるから展開は分かってるのにな…
    狐狼の血LEVEL2は原作に無いオリジナルストーリーだから観たけど、そこまで引きずる話でもないから普通に観れた。1はなんか引きずりそう。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/20(火) 22:26:09 

    >>70
    気になってたんだけど、やっぱりそんなになんだ、、、

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/20(火) 22:26:53 

    >>4
    私は観て後悔した。
    暗くて救いようがなくて苦しかった

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/20(火) 22:27:25 

    エスター
    整形水

    アマプラにあるけど見れないでいる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/20(火) 22:27:53 

    >>7
    部屋のインテリアとか凝ってるなー思って観てた

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/20(火) 22:28:27 

    >>4
    ストーリーもしんどいけどハンディカメラで撮ったみたいな映像が不安定なシーンがあって酔った記憶
    映画館の大画面だったからかもだけど
    ビョークの演技は良いよ

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/20(火) 22:30:15 

    >>63
    グロいの苦手な私でも全然余裕だったよ!直接的すぎるシーンはなかったし、ホステルとかソウの方がよっぽど気持ち悪くなると思う
    それよりは後味悪いヒトコワ系だから、じわじわメンタル追い詰められる系が大丈夫そうならいけるよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/20(火) 22:30:18 

    >>4
    よく救いが無いと言われるけど、それ以前に主人公が独りよがりで腹が立ちます
    子供のためとか言いながら結局は自己満足に過ぎず、最終的に残された息子が気の毒すぎる

    そしてストーリーとは別に
    POVというカメラワークの手ぶれがすごくて目が回る

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/20(火) 22:31:05 

    嫌われ松子の一生

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/20(火) 22:31:38 

    >>12
    元気な時に流し見するくらいの気持ちで見るなら見れるかも

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/20(火) 22:32:43 

    Nのために
    好きな作品なんだけど、最初の2話くらいで榮倉奈々が両親からひどい仕打ち受けるところが辛すぎて観られない。

    +13

    -3

  • 88. 匿名 2024/02/20(火) 22:32:44 

    >>18
    見ると大竹しのぶがバラエティに出ててもちょっと怖く感じる
    でも内容濃くて面白かったよ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/20(火) 22:33:13 

    >>83
    ありがとうございます
    海外のグロモノ、中でもソウは大好きなのですが日本となると身近に感じてしまうのか怖くなってしまいます
    ずっと気になってる作品でしたので勇気を出して見てみようと思います!

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/20(火) 22:33:32 

    今の月9
    ちらっと見たけど気持ち悪くなり断念

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2024/02/20(火) 22:33:33 

    >>1
    ずいぶん前に観たけどバッドエンドではなかったような気がする

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/20(火) 22:34:17 

    >>33
    昔から見てるけど別になんてことない

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/20(火) 22:34:48 

    子宮に沈める
    見たけど1週間位悩んで見た

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/20(火) 22:35:41 

    >>33
    観ないほうが良い
    生涯忘れられない…

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/20(火) 22:36:03 

    >>20
    かなり好きな映画
    岩下志麻さんの情け容赦ない鬼っぷりと
    緒形拳さんの情け無い演技が素晴らしい
    あと、初々しい大竹しのぶさんを観られます

    岩下志麻さんから口にご飯を詰め込まれた赤ちゃんの親御さん、どんな気持ちだったのか、そしてあの子はちゃんと元気に育ったのかと考えちゃう

    +21

    -2

  • 96. 匿名 2024/02/20(火) 22:37:36 

    >>79
    当初はもっと最低最悪な終わり方だったらしいね
    ビョークがメンタルやられちゃって大反対して、すこし救いのある終わり方に変えてもらったらしい
    役者が病むほどってよっぽどだよね…

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/20(火) 22:37:50 

    >>28
    最初から最後までイライラしながら観ました
    超絶胸糞

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/20(火) 22:38:32 

    >>67

    人が飛び降りて割れたスイカになっちゃうのとか、心理的にジワジワ気持ち悪い描写もあるけれど
    堪えられるかな
    スプラッタ系のホラーとは違う怖さ

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/20(火) 22:39:12 

    >>4
    マジで1週間寝込んだ
    観てる時は吐き気を我慢するのに精一杯で
    早く終われって願いながら観たし
    観たことを心底後悔した

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/20(火) 22:40:57 

    大河や朝ドラ、海外ドラマなど話数の多いドラマ
    気合いがいるかも
    日本の民放の1クール10話前後ってわりと理に叶っているというか、四季のある日本独自のシステムかもしれないけど

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/20(火) 22:42:07 

    >>1
    このドラマ昔はただ可哀想と思ってみてたけど、今見返すと満島ひかりの役に腹立つ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/20(火) 22:44:03 

    観たことある。もう一度は観れない
    ダンサーインザダーク
    グリーンマイル
    プライベートライアン

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/20(火) 22:44:55 

    >>98
    メンタルにくる感じかな

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/20(火) 22:45:34 

    >>2
    そんなにグロくもなかったし何が怖かったのか結局分からなかった。そこまでヤバい村だとは思わなかったし、居場所も見つけられてハッピーエンドでしょ。

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2024/02/20(火) 22:47:18 

    縞模様のパジャマの少年

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/20(火) 22:48:21 

    >>51
    これ江戸川乱歩の芋虫が原作だよね
    小説だと、視力と生殖以外の全ての能力失ってるからそこに縋るしかない…みたいな哀しい愛の話で好きだから機会があれば観たかったんだけど
    ただの性的な映画になっちゃってるのかな?

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/20(火) 22:49:05 

    >>53

    途中、柄本時生とふくよかな女性のカップルが出てくるんだけど、それで美観が台無しになってリタイアしそうになりました
    まあ全体的に気持ち悪いし、お勧めはしません

    それにしても、麦ちゃんも池松壮亮くんも
    よくカラダ張ってるなと驚き
    滝藤賢一さんが出てるのも意外でした

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/20(火) 22:49:28 

    >>85
    私は鑑賞後、元気が出てくる
    まだやれる!頑張ろう!みたいな
    でも鑑賞は5年に1回ぐらいの頻度かな

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/20(火) 22:49:59 

    グリーンマイル

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/20(火) 22:50:01 

    >>12
    10分くらいで消しちゃった。
    あと長澤まさみのも5分くらいしか見れなかった。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/20(火) 22:50:11 

    >>103
    そう思う
    この映画とグリーンインフェルノは、ダメージを引きずったよ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/20(火) 22:50:36 

    >>95
    あの赤ちゃんはのちにバラエティー番組で岩下志麻と再会したらしいよ
    御本人、当時赤ん坊だったから全く覚えておらず映画見てビックリしたらしい

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/20(火) 22:51:30 

    >>12
    自分の育児の在り方に自信なくて病んでる時になぜか見たんだけど、ほんとに何週間も引きずるほど悲しい話だった

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/20(火) 22:51:40 

    >>26
    寺島しのぶ好きなのと内容に興味があったので
    見ました
    映画の最後にオマケ?がついているのですが
    そちらのほうがきつかったです
    寺島しのぶはいつも素晴らしい
    期待を裏切らない

    内容については
    主人公に妻がいて良かった
    ラストが救い

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2024/02/20(火) 22:51:48 

    ダンサーインザダーク
    マリアという役名と「この手に赤ちゃんを抱いて見たかった」ってセリフでマリア像をイメージした。他にもマリア様を意識してるのかな?と思った箇所があったけど、もう一度見るのはしんどい。

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/20(火) 22:52:34 

    >>106
    性的なだけの作品ではないです

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/20(火) 22:53:47 

    >>108
    わかる、まだ頑張れる、頑張ろう!ってなる

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/20(火) 22:54:33 

    >>85
    大好きすぎて愛蔵版DVD持ってます
    定期的に鑑賞
    笑って泣けて切なくて
    不思議な余韻に包まれます

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/20(火) 22:55:57 

    >>12
    最後母親が編み針?を使って
    堕胎の真似事のようなことをするシーンがある
    それだけが受け入れ難かった

    シングルマザーで貧困だったら
    こうなる可能性がある
    何故父親は責任を問われないんだろう
    といつも思う

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/20(火) 22:57:31 

    >>15
    真木よう子とリリーフランキーの夫婦が良かった

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/20(火) 22:58:01 

    >>48

    当時、映画館で観ました!目を伏せたのは、その豚の糞を…のシーンのみで、私は普通に鑑賞できました!ストーリーも楽しめましたよ!

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/20(火) 22:58:41 

    >>80
    エスターは実話ベースだし観る価値あると思います

    整形水は支離滅裂
    面白くありませんでした

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/20(火) 22:58:58 

    >>116
    ゴリゴリの左寄り反戦だよね

    +6

    -4

  • 124. 匿名 2024/02/20(火) 22:59:27 

    死刑にいたる病
    大体内容、想像つくけど、阿部サダヲの目が怖い。
    元気な時にしか観れなさそう。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/20(火) 23:01:09 

    >>31
    音で驚くシーンはあるけど(自宅だとそうでもないかも)
    両共にシリーズ追っていくとコミカル化に慣れていくから順を追ってみたら「今回はこうなのねー」ってちょっと笑いながら観れる

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/20(火) 23:01:13 

    >>48
    分かる。同じとこで挫折したw
    参考にならなくてごめん。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/20(火) 23:01:36 

    >>44
    クリントイーストウッドが監督した映画で、子供が性的虐待されるシーンがあるんだけど、子供がトラウマにならない様に、尚且つ直接的な表現がなくても観る者が想像できる様に撮影したと聞いた事があります。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/20(火) 23:01:49 

    >>89
    でも、とにかく血の量は凄いですよ
    でんでんさんのクレイジーさにはむしろ笑えるけど
    「社本さ〜ん」が耳につくw

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2024/02/20(火) 23:02:34 

    >>44
    昔の映画だからねー
    今はその辺ちゃんとやってるはず

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/20(火) 23:03:37 

    >>117
    映画のラストは希望を感じるよね
    エンドロールの松子メドレー(曲)への盛り上がり方もよくて、鑑賞後に悲観的にはならないかな
    ちょこちょこ笑えるエピソードもあるし

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/20(火) 23:04:05 

    >>112
    >>95です!
    ことの次第を教えて下さってありがとうございます
    安心した今夜はぐっすり眠れそうです〜

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2024/02/20(火) 23:04:17 

    余命10年
    お気に入りに入れたけど1回も観ないままになってる

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/20(火) 23:05:06 

    >>112
    志麻さんはその時の事がトラウマになってやしないか、ずっと気にしてたらしい
    覚えて無くてホッとしたと言ってる

    +34

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/20(火) 23:05:27 

    ヒメアノ〜ル

    予告だけ見て、最初の方は明るい感じ?なのかと思ってだけど後からグロくなるのかな?濱田岳も森剛の演技も好きなので観たいんだけど迷ってる作品。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/20(火) 23:06:24 

    >>96
    あれより最低な結末って
    いったいどんな話だったのか…😱

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/20(火) 23:10:26 

    >>38
    どちらも見ました
    火口の二人は柄本佑が好きで見たけど、ずっと食べてるかセックスしてるかだから好みは別れると思う
    岬の兄妹は胸くそ映画みたいに言われてるけど、私は希望が見い出せる映画だと思った
    どちらもちょっとユーモラスで好きな映画です

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2024/02/20(火) 23:11:37 

    >>132
    テレビで放送されていたのを見た
    ラストの坂口健太郎が良かった

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/20(火) 23:15:50 

    >>123
    そうなんだね、それなら観ないかな…
    あくまでも人間の業とか哀れさをひたすら深掘りするような映画なら観たかったけど

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/20(火) 23:18:49 

    >>138
    >>114です
    私は138さんの内容に近いと思います

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/20(火) 23:19:09 

    >>48
    白石和彌監督の作品はどぎつい描写も多いけど
    ちゃんと濃厚な人間ドラマがベースにあるのでラストには納得の着地点が用意されてました
    やっぱり役所広司さんは素晴らしいし、再トライする価値はあると思いますよ

    頑張って〜

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/20(火) 23:20:40 

    >>12
    主さんのはおすすめできるけど、これは全力で止める

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/20(火) 23:23:29 

    >>4
    ずっと観てみたいけど落ち込むの分かってるから観てない。
    でもガルちゃんとかで度々話題になるし
    内容もザックリ知っちゃってるから
    観た気持ちでいる。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/20(火) 23:23:56 

    ストーリーには興味がありますが、レイ●シーンがあるようなので・・・
    女ガンマン・皆殺しのメロディ - YouTube
    女ガンマン・皆殺しのメロディ - YouTubewww.youtube.com

    ラクエル・ウェルチ主演の西部劇。夫を殺し、自分を暴行した銀行強盗に復讐するために、賞金稼ぎと組んだ女性が、復讐の相手を追い詰めていく。(C) 1971 TIGON BRITISH FILM PRODUCTIONS LTD. ALL RIGHTS RESERVED.">

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/20(火) 23:26:53 

    >>1
    前半は本当に救いようがなくて「絶望だ…」と思って気持ちが沈みながら見てたけど、最後らへんは良い方向に行ってた気がする。
    このドラマは途中で見るのを辞めるのだけは避けた方がいい。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/20(火) 23:28:04 

    食人族

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/20(火) 23:29:42 

    >>38
    私も「岬の兄妹」はもう観たくない作品の上位
    あまり有名な俳優が出ていないせいか変に生々しいし、無知は悪(学歴や障害が云々という意味ではない)だなと痛感
    フィクションだからこんな事を言っても仕方ないけど
    障害持ちならもう少し行政の力を借りてどうにかなったのではと考えてしまった
    そう言う意味での無知

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/20(火) 23:32:36 

    >>4
    これは観たことを後悔した。ひたすら鬱展開で救いがない。観終わった後に鬱々とした気持ちをしばらく引きずった。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/20(火) 23:34:39 

    >>28
    除雪車のくだりが忘れられない

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/20(火) 23:35:04 

    ミスミソウはグロじゃなければ良かったかもグロだから直視出来ず所々集中出来ない

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/20(火) 23:36:15 

    >>146
    多分あれは意図的に行政や福祉を持ち出して無いと思う
    フィクション感をあえて出してるというか
    私はあの兄妹の地獄巡りのような冒険譚みたいに感じた

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/20(火) 23:39:37 

    >>6
    トム・クルーズのだよね?
    私が感動した映画だわ
    これはいいわよ
    おすぎピーコみたいだけど、見るべしよ

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/20(火) 23:40:28 

    >>1
    二階堂ふみが妹だったんだっけ
    すごくいやな女だったな
    田中裕子と小林薫が良かった

    +30

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/20(火) 23:41:22 

    映画のわたしを離さないで

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/20(火) 23:42:17 

    >>7

    自分勝手すぎてイライラした記憶があるわ

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/20(火) 23:43:13 

    >>1
    視る毎に引き込まれたドラマだわ
    子役含め主要キャスト皆いい演技なのよ
    泣ける場面も腹立たしい場面もあったけど最後まで視て良かったと私は思ったよ

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/20(火) 23:47:30 

    気になるけど観るのに勇気がいる映画・ドラマ【ネタバレ注意】

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/20(火) 23:56:22 

    ドラゴン・タトゥーの女
    学生の頃に観ようとしていたら、先に観た友達から面白かったけどレイプシーンが怖かったと言われすっかりビビってしまい機会を逃してしまった
    メンタル強くなってきたし行けるかもと思いつつ迷ってる

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/20(火) 23:58:08 

    >>2
    昨日CSでやってたから一応録画したけどまだ見てない。
    13金とかスプラッター系ホラーは大丈夫です。ダンサーインザダークも普通に見れました。でも動物がころされるとか、かなりグロいとか胸糞悪い内容だと引きずりそうで無理かも。見ない方がいいかな?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/21(水) 00:08:52 

    >>158
    動物はねー、言えないけど私は大丈夫な範疇だったよ
    まず犬はいない、鳥も豚も羊もいない
    グロシーンは0ではない
    恐怖を感じるのは直接的なグロシーンでは無いと思う
    気持ち悪さを乗り越えられるか

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/21(水) 00:16:36 

    >>35
    台湾ドラマだよね。普通に面白かったよ。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/21(水) 00:28:18 

    >>48
    最後じんわり泣いた

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/21(水) 00:37:02 

    >>110
    長澤まさみのは見た
    でも両方とも実際の事件をモチーフにしてるから鬱映画の部類で胸糞わるいよね

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/21(水) 00:47:00 

    >>5
    ナタリポートマンの鬼気迫る演技に引き込まれます。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/21(水) 02:09:35 

    >>135
    結局息子の目が治らないとかじゃなかったかな、確か。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/21(水) 02:17:53 

    >>145
    オープニングテーマがやたらほのぼのしてる。(笑)
    グロいけど、食人はただのモチーフで、マスコミの横暴を描く社会派映画だよ。
    タイトルが似ている「人喰い族」って映画もあるけど、こちらは駄作。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/21(水) 02:30:27 

    >>12
    むごい事件を元にしてるうえにテンポ悪くダラダラ、母親の言動も理解できない
    問題作だから話題にはなってるけどただただ駄作だと思うので見ないほうがいいですよ

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/21(水) 03:07:10 

    >>33
    断言する。見なくて良い
    ただただ汚い映像と音が脳にこびりつく。
    みたあとは、有限の命なんだからもっと美しいものに時間を使おうと思いました。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/21(水) 06:07:30 

    女神の継承ていうホラー映画。ものすごく怖いらしい。観たいけど、犬が犠牲になるようなのでためらっている。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/21(水) 06:23:22 

    >>65
    良かったですよ!!
    主演の竹内涼真をはじめ皆さん熱演されていて
    平手さんが特に良かった

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2024/02/21(水) 06:28:10 

    >>4
    これずっとウォッチリストに入れたままw
    有名だったり名作だったりする映画もなかなか手がつけられないでいる。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/21(水) 07:05:51 

    哀れなるものたち

    どうしても見る勇気出ない

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/21(水) 07:24:17 

    >>83
    スカート履いた巨乳で美人の後妻がレンチンばかりのご飯を雑に出してくれたおかげで(メシよりも乳な園氏のフェティシズム全開)全く感情移入しないで見れたな

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/21(水) 07:36:10 

    >>96
    成功者(女性)へのガスライティングが目的だったのかな
    フィクション使ってやるならそれは合法だもの
    結末知ってて役に入り込むほど彼女は死にたくなるがデフォルト

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/21(水) 07:37:43 

    >>85
    ひとりはほぼ役そのままだと思う

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/21(水) 07:43:45 

    >>7
    良すぎてアマプラで何度も見た。成田凌の色っぽさと刹那さに心を鷲掴みされたわ。声がまた良いんだよねぇ

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2024/02/21(水) 07:45:53 

    >>17
    見ない事をオススメする。時間使っていや〜な気持ちになる事ないよ

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/21(水) 08:01:17 

    >>171
    最近見た新作の中でダントツ面白かったよ
    美術は美しいしストーリーもワクワクする
    性行為のシーンは多いしモロ出しな感じだけど、意外とサッパリした描き方
    グロいの苦手な私でも大丈夫だったよ
    おすすめです!

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/21(水) 08:25:47 

    >>177
    ありがとう!
    じゃあ勇気を出して近々見に行ってきます!

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/21(水) 09:15:00 

    >>65
    今アマプラでみてるけど面白いから引き込まれてる。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/02/21(水) 10:05:27 

    ゲーム・オブ・スローンズ
    世界での評価も高く自分も一気見したけど、数年経っても記憶に残る残酷なシーンはある

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/21(水) 10:35:31 

    >>50
    濡れ場は『ここまでやる必要あるのか?』って思ったけど、成田凌が凄くけなげでいじらしかった。

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/21(水) 10:54:07 

    >>2
    コメディに近いよ。
    グロ表現はあるけど。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/21(水) 11:33:15 

    「首」
    豪華俳優群には惹かれるけれど・・
    トラウマになりそうな気もして

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/21(水) 12:11:06 

    >>153
    あらすじは日本のドラマ版と同じなんだけど役者さん達の運命を受け入れて生きていく若者達の演技とか寄宿舎学校や牧場の雰囲気とか英国の美しい風景は英国映画版が良かったよ。
    日本のは学校卒業して行くシェアハウスが凄い貧乏臭くて残念だった…

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/21(水) 12:15:35 

    >>96>>135
    あれだけの犠牲を払って受けさせた息子の目の手術が失敗したと知らされて主人公は絶望の中で刑が執行されるラストを当初考えてたとか。
    ラース君は何故そこまで観た人をどん底に叩き込むストーリーに固執するのか…

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/21(水) 12:25:51 

    >>52
    ブレイキング・バッドは最初のほうはぶっちゃけそんなに面白くないんだけど、思わせぶりに挿入される謎のシーンの意味を知りたくてなんとなく見続けたら中盤から終盤にかけて物凄く面白くなっきて一気見した。
    主人公達が悪の道を突っ走るクライム・サスペンス、ピカレスクロマン系なのでそういうのOKな人向け。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/21(水) 14:20:14 

    >>70
    予告見たら面白そうなんだけど、拷問シーンがあるんですね…
    がっつり長い感じですか?

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/02/21(水) 14:22:57 

    >>32
    文系からすると、

    ロボット🤖モノは、嫌いです🤢🤮苦手です

    魅力が、一切

    わかりません

    +0

    -6

  • 189. 匿名 2024/02/21(水) 16:18:21 

    >>28
    とんちきグロだったよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/21(水) 16:22:57 

    >>2
    グロいし気持ち悪い。なんでこんなに気持ち悪いこと思いつくのってレベル。
    グロシーンは終わったかと思ったら唐突に回想するしきつかった。
    普段あまりグロ系観ないからかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/21(水) 16:26:39 

    >>157
    それも辛いと思うし、他にもキツいシーン多いかもしれない
    しかし、報復したりもするんで溜飲は下がるかも
    ストーリーが面白いのでできればトライしてみてほしい

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/21(水) 16:44:01 

    >>150
    そう、もしも行政や福祉を持ち出してるとすれば
    あの親戚みたいな男が教えてるはずよね
    これは問題提起というよりもエンタメ的な作品ぽい
    私は見なければよかったと思うほど胸糞だった

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/21(水) 16:46:11 

    >>14
    なんでこんなにマイナス?私も見ようと思ってるんだが、面白くない?

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/21(水) 16:47:22 

    >>134
    シリアスなのに無理やりコメディ感にしてるような…
    私的にはこの濱田岳の役なんなんとなった

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/21(水) 16:50:46 

    気になるけど観るのに勇気がいる映画・ドラマ【ネタバレ注意】

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/21(水) 17:16:44 

    >>32
    話題になってはいるけど普通に当時のファンをターゲットにしてるだろうしね

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/21(水) 17:19:36 

    >>15
    私はこれ見て良かったと思える映画だった。
    取り違えについてもよく知るきっかけになった。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/21(水) 19:12:09 

    >>17
    観なくていい。
    私は見てしまったから仕方ないので「このままだとあの主人公になってしまう!」って人生の反面教師にしてるけど。まだ見てないなら本当に観なくていい。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/21(水) 19:16:54 

    >>91
    私もめっちゃハマって見てたのに前半の辛い部分しか覚えてなくて…。これで高橋一生の魅力に気付いた事は覚えてる。
    他のコメで二階堂ふみが出てたって書いてあるけど覚えてないからまた見てみたい。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/21(水) 19:51:34 

    >>26
    キャタピラー、戦争の話なのと両腕両足欠損ていう旦那の容姿に怖さ感じているのかもしれないけど話としては怖くない。
    戦争の描写も、空襲で死にまくるとかの映像は一切なくて、最初の夫の所業だけ描かれてるし(それも最後までではない)、田舎の村が舞台だから大丈夫。

    妻の変化というか、あの時代でのある意味女性の強さというかしたたかさがメインだから大丈夫だと思う。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/21(水) 19:54:01 

    >>48
    豚のアレは普通は描写しないところだから慣れないくて「ゲ」ってなるけど、それ以外は昭和の極道ものみたいな感じで怖いとかはないよ。松坂桃李がまだエリート新人で常にスーツかワイシャツなんだけど、その容姿でちょっと広島弁出るところがかっこいいよ。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/21(水) 21:37:25 

    >>2
    見終わったあと気持ち悪かったと思いつつも、気になって考察ブログまで
    読んでしまった。
    深く知れば知るほど、よりトラウマレベルが上がって、
    鶏肉とか料理するときにも「うっ」てなったけど、
    それほど一生忘れられない映画になったのだと思う。
    花とか青空とか野原の緑とか、背景は美しかった。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/21(水) 21:44:41 

    >>7
    BL耐性なかったから最初はキツかったけど、最後まで見たら成田凌が可哀想で泣けた
    よかったよ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/21(水) 21:45:25 

    >>127
    チェンジリング?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/21(水) 21:48:09 

    >>70
    見たいと思ってた!
    拷問シーンあるのか。。無理だ。。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/21(水) 23:31:27 

    気になるけど観るのに勇気がいる映画・ドラマ【ネタバレ注意】

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/22(木) 00:31:12 

    追悼のざわめき
    ほぼ毎日映画観てて過激な描写にはかなり耐性ついてきたと思うんだけど、やっぱりやめといた方が良いんか?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/22(木) 00:35:54 

    >>4
    結末含めあらすじ知っててどうしても無理…ってなるなら、工場と汽車のミュージカルシーンだけ観とけば良いよ

    https://m.youtube.com/watch?v=J4GwhB849qY&pp=ygUZZGFuY2VyIGluIHRoZSBkYXJrIGN2YWxkYQ%3D%3D


    https://m.youtube.com/watch?v=N8FJyhnC2Eo&pp=ygUSZGFuY2VyIGluIHRoZSBkYXJr

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/22(木) 01:01:35 

    >>204
    私がその話を聞いたのはミスティックリバーの時です。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/23(金) 00:24:44 

    ローズマリーの赤ちゃん

    ミアファローのを見たくてもう20年以上見たいと思ってるけどホラー無理だから見れない。でも見たい

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/23(金) 15:30:56 

    >>210
    ローズマリーの赤ちゃんは米映画によるあるびっくりホラーじゃなくてジワジワ恐い系かな…エプスタイン事件知ってから観ると別の意味で恐くはなった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。