ガールズちゃんねる

親子仲のいい方、どのように育てられましたか?

137コメント2024/02/21(水) 18:33

  • 1. 匿名 2024/02/20(火) 19:28:30 

    主は親子の仲は悪くないのですが
    仕事や部活、恋愛で悩んだ時相談をしたり頼ることが出来ませんでした。

    言いたくないという感情がありました。
    たまに親になんでも話すという親子が居ますがどのように育てられたらそのような子供になるのでしょうか?

    主も今、未就学児を子育てをしていて、大きくなった時になんでも相談して貰えるような関係になりたいので教えて欲しいです。

    +96

    -6

  • 2. 匿名 2024/02/20(火) 19:29:28 

    親子仲いいイメージが分からん

    +16

    -5

  • 3. 匿名 2024/02/20(火) 19:29:38 

    性格が合うか合わないか
    母親だけど性格合わなすぎて辛い

    +180

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/20(火) 19:29:51 

    のびのび

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/20(火) 19:29:54 

    まぁ家族とはいえ相性もあるしね

    +70

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/20(火) 19:30:24 

    親子仲のいい方、どのように育てられましたか?

    +27

    -9

  • 7. 匿名 2024/02/20(火) 19:30:27 

    仕事や部活はいいとして、恋愛相談は親にするもんじゃないと思うわ

    +170

    -7

  • 8. 匿名 2024/02/20(火) 19:30:28 

    2人で買い物行ったり旅行行ったり仲良いけど
    肝心なことはあまり話さない

    +77

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/20(火) 19:31:05 

    いわゆる毒親だったけど、成人して家出たら仲良くなった
    親子でも距離感大事

    +20

    -8

  • 10. 匿名 2024/02/20(火) 19:31:07 

    なんでも話すのはいい関係性だとは思うけど、そうではなくてもいいと思うけどな。親しかできないことを相談できない、伝えたいことが伝えられない関係性はだめだと思うけど

    +87

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/20(火) 19:31:14 

    親子というより友達みたいな関係性の人達は心開きやすいんじゃないかな

    +7

    -6

  • 12. 匿名 2024/02/20(火) 19:31:25 

    >>1
    男の子か女の子か性別にもよると思うけど

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/20(火) 19:31:45 

    一人娘だからとことん甘やかされて育った
    今も昔も変わらない

    +9

    -5

  • 14. 匿名 2024/02/20(火) 19:31:55 

    あまり聞いてこない親の方が話しやすいかも

    +64

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/20(火) 19:32:28 

    あまりに仲悪いのも困るけど
    大人になってそこまで仲良くする必要ってあるのかって思うわ
    大学とか高校になれば子供も自我が出てくるしある程度考えもしっかりしてきても親が介入するのもどうなのかな?

    +71

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/20(火) 19:32:42 

    親子仲がいいと育ってきたけど
    振り返れば共依存だったよ

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/20(火) 19:32:49 

    相談できる先輩や友達 彼氏がいたのが大きいかな。学校の先生も相談に乗ってくれるし、現場を知らない親に相談するって考えにはならなかった。世代が違うと価値観も違うしね
    大人になってからも 母とはたまに出かけたりランチしたり。そんな感じでいいと思っているよ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/20(火) 19:32:59 

    個人的イメージだけど
    兄妹構成の子供はどちらも母親と仲良しなイメージ

    +4

    -12

  • 19. 匿名 2024/02/20(火) 19:33:37 

    私は連子で
    養父からネグレクト
    実母から虐待に近い感じで12歳まで

    中学以降 実母が私に寄り添ってくれるようになり
    そこから共依存の状態に

    私が30歳の時に母は亡くなりましたが
    振り返ると 歪な親子だったと

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/20(火) 19:33:42 

    >>1
    なんでも話してほしいとか、親があんまりそういうの思いすぎてない方が子供の方も話しやすいかも。

    +37

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/20(火) 19:34:08 

    >>1
    私も親に仕事や恋愛相談とか絶対できないけど、親子仲はいいよ
    たぶん相談すれば乗ってくれるんだろうけど、私にとってそういう相手じゃないというだけ
    なんでも聞いてくる親じゃなくて良かったと思ってる
    その子次第で求める仲の良さって違うんじゃないかな

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/20(火) 19:34:10 

    友人の話だけど、いい意味で子ども扱いされないとゆうか、1人の大切な友人とかと同じような扱いをされてきたし、それが当然と思ってるから自分の子にもそうしてると。親友に言えないような事(怒る時に怒鳴るとか)は当然自分の子にもしない、子どもだからできない、危ないなんて思わない。遊ぶ時も遊んであげてるなんて思わない、遊んでもらってると思うって言ってた。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/20(火) 19:34:20 

    自分じゃなく友達
    本当に汚れを知らないようなすごくいい子だった
    純粋すぎて私みたいなタイプとは根は合わなかったけどねw
    あと幸せに大事に育てられてたのもあるのか
    本当に悪気なく相手を傷つける?発言する事もあったな
    両親離婚せず育った家庭ならみんな家庭円満で育ったって思ってるみたいな
    でもその子に怒るわけでもなくそう思ってしまうこっちが悪いって思ってしまうからそこも辛くて深く付き合えなかった

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/20(火) 19:34:32 

    学生時代そんな相談せずに自室に籠るか友達と遊んでばかりだった。社会人になってもほぼ帰省せずな親不孝でしたが、結婚出産を機に仲良くしてる割となんでも話せるようになったよ。でもなんでも話せる親子みたいに雑談?が苦手かも。毎日親子で長電話する人とか信じられないすごいと思う。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/20(火) 19:34:37 

    合う合わないが基本あるけど
    親は親の楽しみがあるので、大人になってからは何事も口出しをせず大人同士の付き合いを心掛けてくれたと思う
    子どもに依存しない人だと子ども側としても楽

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/20(火) 19:34:39 

    相談すれば力になってくれる確信はあるけど、普段は特に相談しないよ

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/20(火) 19:35:10 

    私が家を出て、少し仲良くなった
    結婚して出産して、さらに仲良くなった
    さらに子供が大きくなって、もっと仲良くなった

    家族といえど、距離が大切なんだろうなって思うようになったよ。

    子供の頃は貧乏(といっても中流のちょっと下くらい。家庭の資産を見て進学先を選ぶ程度の経済力)でこんな家嫌いって感じだった。

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/20(火) 19:37:01 

    >>3
    これ。どんなにいい人でも合わなけりゃ終わり。家族も他人も変わらないよなー。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/20(火) 19:37:41 

    >>1
    私はわりと何でも話してた。
    恋愛話でも部活の悩みでも。
    でもそれは私がお喋り好きな性格だからだと思う。

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/20(火) 19:38:49 

    >>1
    友達に悪口言われたり仲間外れにされたらすぐ親に言う子いたけど親が文句言った子の親に直接連絡するから相手の子が反省して嫌がらせとかされなくなってた
    私は嫌なことあっても共働きで親が忙しそうで相談しようとも思わなかったから羨ましかった
    ある程度子どもの様子ちゃんと見てないと気付けないよな

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/20(火) 19:38:50 

    うちは子どもがわりと何でもよく話す子で
    普通に相談に乗ってるよ
    喧嘩もあるけど仲良い方かなあ
    自分の子どもの時は主さんと同じで相談できないタイプだったよ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/20(火) 19:38:54 

    >>1
    親子でも相性はあるよ
    性格が似ている親子はやっぱり仲がいいよ
    でも成長すると子離れできない人も多い
    鳥の巣症候群になる人はまだいい方で、進学、就職も地元に縛り付けるケースもある

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/20(火) 19:38:57 

    >>1
    上下関係ない。よく言えば風通しいい、悪く言えば「教育」をしてもらえなかった。
    親が子供っぽい。
    うちはそんな感じで、母親とは友達親子です。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/20(火) 19:39:32 

    フレンド感覚に

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/20(火) 19:39:38 

    仲は良いけど、なんでも相談したりはしないな。
    元々人に心配かけたくない性格だから。
    そこは親との仲の良さとは関係ないかな。

    物心ついたときから厳しく育てられたよ。
    お菓子禁止、欲しいものは買ってもらえない、テストの点数が悪いと机に貼り付けられたり、手伝いを色々やらされたり。

    でも毒親とまでは言えないし、親は厳しいものだと思ってたから嫌いではなく。
    初めて大失恋した時に話を聞いてくれて、そこでなんか心を開けて仲良くなった。

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/20(火) 19:39:49 

    >>3
    これはあると思う
    私はめっちゃ仲良かったけど30超えて母と絶縁した
    家族も親も自分の子も人間だから合う合わないってあると思う
    ある程度距離取るのも大事

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/20(火) 19:39:52 

    >>3
    三姉妹末っ子の母と長女の私。
    合うわけない。
    もちろん姉弟間差別あり。

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/20(火) 19:40:07 

    母親に恋愛相談する男子苦手
    父親に恋愛相談する女子より

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/20(火) 19:40:25 

    否定しないことかな

    人間関係の愚痴でもやりたい事でもなんでも。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/20(火) 19:40:31 

    二人兄弟で私も弟も結構親に相談するタイプだと思う。
    うちは両親とも小さい頃からやりたいこと、やりたくないことは尊重してくれてあまり干渉されなかったと思う。
    共働きであまりかまってる暇も無かったと思うし。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/20(火) 19:40:55 

    母親とは友達みたいな感覚で仲良しだけど、基本的には放任主義で大事な時は厳しさを出してメリハリがあった
    でもやっぱり親にも話せないこともあったし、親だからこそ分かってくれないところもたくさんあったよ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/20(火) 19:41:03 

    >>19
    コメ主です

    私はかなり何でも話してましたが
    愛情不足?常に不安で
    捨てられる夢を頻繁に見てたり

    だから 何でも話せるのが良い親子関係では無い場合もあるし
    何も話さなくても信頼関係で強く結ばれてる関係もあると思う

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/20(火) 19:41:18 

    >>1
    子供を否定しなかったら何でもはなしてくれるようになるよ
    受け入れるってとても大事

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/20(火) 19:41:57 

    今の学生さんは友達親子系多くない?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/20(火) 19:42:10 

    >>1
    母が友達母娘に憧れていてそのつもりだったんだろうけど、正直私は気をつかって無理に合わせていて辛かった
    恋愛話なんてしようものなら親戚中にあっという間に知れ渡るから、絶対にしなかったけど

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/20(火) 19:42:17 

    仲良い方だとは思う。母が子どもの意思も尊重して押し付けたりしないタイプで、家族といえど他人なので尊重するってスタンスだったから窮屈に感じなかったのもある。叱られたりはあったけど、どう思ってるか聞いてくれてた。
    私も子どもにはそうしてる。自分の子育てはまだ上手くできてるのかわからないけど

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/20(火) 19:42:40 

    従姉妹が母親と仲良い
    当時羨ましかった
    でも、大人になってみると、おばさんは従姉妹の召使いみたい

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/20(火) 19:43:10 

    >>29
    私もそうだった
    友達にしか話せない話と親にしか話せない話は別だったな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/20(火) 19:43:42 

    >>7
    親としても悩まされてる時点でその男は辞めとけって言うしかないよね

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/20(火) 19:44:04 

    >>1
    母と友達以上に仲良しです。
    母はどんなときでも味方をしてくれました。
    叱ることはあっても、怒鳴ったり怒ったりすることはなかったです。
    なんでも受け入れてくれる母には、小さいころからなんでも話してました。
    お母さんなら私のことを必ず受け入れてくれるという信頼が大切な気がします。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/20(火) 19:44:47 

    誰からもほんと仲良い家族と必ず言われます。30歳超えても家族みんなで年に4.5回旅行に行くし帰省したらみんな集まって必ずご飯にも行く!
    両親はめちゃくちゃ仲が良く、親と子でも割となんでもフラットに話すし家族で討論会みたいになるくらい皆んながよく話す!
    親が理解あるのと凄く歩み寄ってくれたり、愛情を凄く感じます。私達子供側が喜ぶ事を全力でしてくれたり、イベントも大切に今でもしてくれたり、遠方にいても誕生日やクリスマスは今も手紙とプレゼントが必ず届く。
    彼氏が出来たらデートの服を買ってきてくれたり、常に全力で応援してくれる。
    感謝でしかないです!親孝行をもっともっと頑張ってしていきたい!

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/20(火) 19:45:49 

    >>3
    相性の差は大きいよね。
    うち娘3人だけどそれぞれだよ。
    長女はいいことしか言ってこないし次女は愚痴聞いて欲しいし三女は話したがらない
    あれ、皆あまり話してくれないことに気付いた…(T_T)

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/20(火) 19:46:15 

    >>29
    あんまり覚えてないけど私もそんな感じで、母曰く私が勝手に話してきたらしい笑
    でもいい意味で母は適当だから心地良かったんだと思う。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/20(火) 19:46:49 

    子どもと仲良いけど 恋愛のはなしなんかしないよ~ 聞きたくないし
    彼氏ができた くらいは言うけど

    気を付けてるのは友だちの悪口を絶対言わない むしろ誉める

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/20(火) 19:47:06 

    >>7
    よこ
    母とずっと仲いいけど恋の相談はしたことないなあ

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/20(火) 19:47:51 

    友達のような親子か、親が子供を洗脳っぽく育ててるかどっちか

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/20(火) 19:47:53 

    仲良いことは仲良いけど、純粋なそれとは違い共依存気味な所がある
    昔から過干渉だったし、それが当たり前でずっと来たから私は何でも話すし、向こうもそれが当たり前

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/20(火) 19:47:58 

    >>37
    すごくわかってしまうのが悲しい…

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/20(火) 19:48:40 

    >>1
    子供に対して何でも肯定したら?

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/20(火) 19:49:48 

    親が常に鷹揚にかまえててくれると相談しやすい。
    いつも忙しそうだったり、
    聞くよりも自分の話を聞いて聞いて!ってタイプだと話したくなくなる。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/20(火) 19:50:13 

    >>37
    うちと全く一緒で驚いた!
    いい年して人に頼りきで人を自分の味方につける、自分の思い通りにならないとずーっと文句言ってる
    何がなんでも我を貫く所がザ末っ子気質で受け付けない。
    育った環境て大きいよね
    母と関わると本気で疲れるし、ウンザリする。もう疎遠にした
    長女の私とも合わない所か、母の実の姉とも母は疎遠になっててどんだけ性格悪いの?って思う。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/20(火) 19:51:17 

    相性だよね。あと、男の子いても娘が1人。
    または一人っ子とか、否が応でも一緒に出かけることになる

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/20(火) 19:51:42 

    何もかも甘やかしてるイメージ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/20(火) 19:52:13 

    >>37
    末っ子の親って兄弟差別するものなの?うちもめちゃくちゃ差別されたんだよなぁ

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/20(火) 19:53:38 

    >>1
    うちは父は朝から晩まで仕事でいない
    母も仕事してるし、今見てて分かるけど結構適当というか受け流し体質
    私が悩んでてもそんなに深く考えてないような感じ
    だからか、私はもう学校やめたい、仕事辞めたい。って最後の最後で言っても受け入れてくれる感じだった

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/20(火) 19:54:06 

    >>1
    なんでも話すようになるかは子供側の気質な気がする。
    私はおしゃべりが好きで何でも母に話してたけど
    姉は秘密主義だった

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/20(火) 19:54:32 

    >>1
    育て方より、子と親の性格じゃない?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/20(火) 19:55:44 

    実の母と妹は仲いいよ
    長女の私とは超絶不仲だけどね。
    理由はわかってる
    相性もあるけど、なにもかも私より優れていた妹は自慢の娘
    妹はめんどくさい母への立ち回りと根回しもうまいし。
    妹と真逆いく私はなにもかも気に入らないみたいよ
    ハッキリ言われたわ。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/20(火) 19:58:08 

    恋愛においては
    しつこく聞いたり
    はやし立てたりからかったりしない事かなあ。下の娘は大好きを態度に出す子だから恋愛相談もあっけらかんとよくする。上の娘は恥ずかしがりさんだから細かいことは話さないなあ。2人とも成人してます

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/20(火) 19:58:35 

    私も母もくだらない話ばかりしてたかも。一緒に居るととにかく安心感が強かったです。でもね、これは私のおかしなところだったと思うんだけど生理きても母に言えなかったの。小学生の高学年できたのが恥ずかしくて中1になるまで隠そうみたいに思っちゃって、あの時は、なんだか不思議な気持ちでした。結局、母にはバレましたけどね。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/20(火) 19:59:10 

    知り合いはしょっちゅう実の母と自分の旦那の三人で旅行行ってる
    ちょっと私には信じられない。
    一人っ子だとこんなにも絡むものなの?私が旦那の立場でも無理だわ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/20(火) 19:59:42 

    周りから姉妹みたいな親子と言われた
    でも実家は母親に都合の良いように操られてるだけだった。思春期は割と仲良くできたけど大人になるに連れて母親の性格の悪さに気がついた。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/20(火) 20:00:38 

    >>14
    これはあるかも。
    逆にあまりにも聞いてこない親も話しづらいけど
    程よくだね

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/20(火) 20:02:18 

    >>72
    めちゃめちゃわかる
    大人になってくると親のおかしさが手に取るようにわかってくるよね
    子供のころは親の言うことは絶対だったから
    今思えば違和感しかない。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/20(火) 20:02:52 

    >>71
    娘とその旦那が振り回されて付き合わされてることもあると思う
    特に母親が末っ子の場合

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/20(火) 20:03:58 

    親子がっていうよりは色んなことを話したくなる人間性かどうかだと思う
    口が軽いとか詮索してきたり会話泥棒とか話を信じてくれない疑ってくるとか悪いように捉えるとか否定的とかそんな人相手だと、家族でも話したくなくなる
    逆に聞き上手な人なら話したくなるじゃん

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/20(火) 20:05:04 

    どうすれば友達みたいでいられるかはわからんけど、私の友達一人娘で母親と友達みたいだった

    男友達も含め友達は必ず一度は家に連れて行ってお母さんに紹介するって言ってたな
    私も何度も行ったけどお母さんがいても全く居心地悪くなかった
    グイグイ来るわけでもないし威圧感や疎外感もなかったし自然な感じ

    お母さんの見た目は茶髪のベリーショートで大きめのピアスしててTシャツにジーパンが定番な感じ
    メイクは最低限だけど顔自体が派手だった
    当時の母親像とはかけ離れてたけどかっこよかったな



    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/20(火) 20:06:26 

    >>1
    相性だと思う
    お互いクセが少ないと楽だよね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/20(火) 20:07:05 

    >>64
    年上の子が年下のために我慢することは当たり前だと思っているから
    長子にしてみれば理不尽なことしかない

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/20(火) 20:09:39 

    >>1
    親が距離感わきまえてて社会性高くないと、「相談できる」にしてもピーナツ親子みたいになる気がする。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/20(火) 20:11:10 

    本当に何でもかんでも親に話すのはいいことなのかな?
    さっき藤田ニコルのトピで見たけど初体験完了報告まで親にするのはどうなの?
    親としては知らなくていいこともあるよね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/20(火) 20:11:27 

    >>1
    なんでも相談できる関係にならなくても良いと思ってる。
    むしろ、私(親)に相談できないことでも話せる友達とかパートナーとか仕事仲間に出会ってくれたら良いなと思ってる。

    もちろん、相談されたり頼られたりしたらできることは何でもやってあげるつもりではいる。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/20(火) 20:11:45 

    >>74
    本当にそう。子供の頃は家庭内の世界しか知らないからね。自分の子供が自立していく事さえ反抗してるって責める親ってなんなんだろう。
    ただ子供をコントロールしたいだけじゃんって思う

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/20(火) 20:14:19 

    >>72
    要は母親が幼稚なんだよね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/20(火) 20:14:30 

    子供を否定しないで、なんでも子供の言うことを信じて肯定する仲良し母娘を知ってます。
    でもその娘はあちこちでやらかしてます。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/20(火) 20:18:03 

    子のプライベートに突っ込まない
    ある程度距離を置いて見守ってあげることかな
    親は友達じゃないからね
    無理に色々聞き出そうとしたり、スマホチェックしたり勝手に部屋入ったりしたら心閉ざされると思う

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/20(火) 20:19:48 

    今でもよく母と買い物行ったり旅行行ったりと仲いいけど
    いわゆる友達親子ではなくてちゃんとしつけは厳しかったよ
    でも感情的に理不尽な怒られ方をしたことはなくて
    「人として、マナーとしてそれはいけないこと」ということを
    怒られたので子供からしても納得せざるを得ない叱り方だった
    あと生き方や好きなことに関してはなにひとつ強要されたことはない
    あなたの人生なんだから好きなように生きなさいっていうスタンスで
    子供の人生に対して尊重があるから反発心も生まれたことなかったな
    勉強しなさいは人生で一回も言われたことないです
    好きなことで食べてる(私は絵)けど母の教育のおかげだと思うから感謝してる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/20(火) 20:21:33 

    うちは旦那が私の事を子供の前でも凄く褒めて持ち上げてくれる人だったから、子供も潜在的に「ママはすごい人」みたいに思ってくれてた。
    旦那が仕事がめちゃくちゃ忙しくて風邪ひいても休めない時期があって、熱があるのに仕事行くと言うから「休みなよ、他の人にうつしてその人も仕事行けなるなる方が迷惑よ!はい!明日は休み!!」って無理やり休ませたら、それが結果良かった(その後他の人が風邪引いても休まなかったから、数人に感染した)みたいで「あの時ママが無理やりにでも休むように言ってくれて助かったよ!自分がうつした側だったら他の人に申し訳なさすぎたわ。さすがママは判断力があって頼りになるな!本当にありがとう」みたいな感じで子供の前で言ってくれるから、子供も思春期で生意気な時期だったけど悩みがある時はちゃんと話してくれたわ。
    全部旦那のお掛けだと思ってる。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/20(火) 20:26:29 

    >>1
    仲良いけど、成長期には親は厳しかったしかなり心は私も親も疲弊していた。でも、私の下の兄弟2人は親と本当に仲良くてまさに何でも話す人たち。
    私自身は、自分が社会で暮らす上での自分の「本当のところ」の手前までの話は何でも話したかな。大事なことではないからだろうね。とはいえ世間的には非常に仲良い親子関係。

    どのように育てられたかというと、厳しく、でも「本当に自分がやりたいことのために頑張り、それをやりなさい」と育てられた。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/20(火) 20:27:17 

    >>51
    素敵ですね
    両親の関係が安定している事と子供でも1人の人格として尊重して接するの大事ですよね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/20(火) 20:27:42 

    >>1
    仲はいいけど、仕事や部活、恋愛や人間関係など一切悩みは相談したことない。そういうのって自分の世界だから特に相談したいとは思わない。
    それって普通の発達では?と思ってる。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/20(火) 20:39:29 

    別にしたくない相談とかしないし、頼りたい時だけ頼るやばい子供だけどほっとかれるぐらいが丁度いいんだよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/20(火) 20:45:27 

    >>1
    たくさん色々な会話しても、その中に親を心配させるような話を入れられない
    それも含めて話す親子がいるとしたら、優しさが足りない性格の家庭だと思う

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/20(火) 20:49:50 

    >>1
    ハッとしたわ
    私も仲は良いほうだけど何でも話す関係じゃなくて、自分で結論出してから報告する感じ
    義家は何でも話すし相談せず決めたら角が立つ感じ
    なーんか合わへんなーと思ってたらそういうことか

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/20(火) 20:51:28 

    出かけるとかは教えてくれるけど
    恋愛について?中身?とかは特に
    聞きもしないし言わない
    相談ってしなくないか?親に

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/20(火) 20:53:27 

    >>7
    意外とおばあちゃんなら恋愛相談いけるよ。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/20(火) 20:57:24 

    >>3
    私、母親と性格真逆だけどめっちゃ仲良い。
    仲良いというか母親は自分にとって誰よりも大事な存在。

    なぜ?と言われると明確な理由は思いつかないけどすごく愛されて育った自信はある。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/20(火) 21:00:27 

    仲は悪くないと思うけど、母と2人で旅行とか行ったことない。父と出かけると何話して良いか分からなくなるし。でも普段家にいる時は会話は多い方。
    友達親子って感じじゃないからかな。親と子って線引きがあるというか

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/20(火) 21:02:47 

    >>1
    うち仲良いけど、だからってなんでもは相談しないな。
    あまり心配かけたくないっていうのもあるけど、
    そもそも悩みの内容によっても相談する相手って違う気がする。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/20(火) 21:05:08 

    親子だからって何でも話さないとだめ?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/20(火) 21:11:04 

    子供の頃少し悩みを母に話しても
    「考えすぎw」「気にしすぎww」とかそんな感じだったから話さなくなったな

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/20(火) 21:22:20 

    今小4の娘いて
    褒め育てで溺愛して育ててきたけど
    タイプも性格も真逆。
    大きくなって沢山話せるようになって
    いっぱい会話楽しむんだって思ってたんだけど…

    二人でカフェとかランチいっても
    娘から全然話してこない
    私があれこれ聞いて、一言二言返すだけで
    全然会話続かない。

    この前、○○からあんまりわーって話してくれることないよね?
    って言ったら
    ママと話してもつまらない
    話すことない。

    って、言われてさすがに傷ついたよ。
    ちなみに若ママで姉妹のような親子に憧れていたのに性格違いすぎて無理だなって思った。
    これからまた気が合って話合うってなる時期もあるのかな

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/20(火) 21:23:52 

    >>74
    依存してくる母親が大嫌い。
    家政婦扱いだよ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/20(火) 21:25:02 

    >>14
    親でもあるし1人の人として対応かな

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/20(火) 21:31:12 

    >>3
    私も合わない、何か色々と話すこととか考えてからじゃなきゃムリだから母親と旅行する女友だち多くてびっくりしてる。
    確かに妹が独身で寄生しててよく母親と海外行ったりしてるけど、母親と2人で旅行なんて考えたことない…まだ社員旅行のほうがいい。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/20(火) 21:36:00 

    >>1
    子どもに任せてる

    話したいことを話せばいい
    話したくないことは話さなくていい

    当たり前のことだけど、親が心配して先に聞くから子どもも余計に話したくなくなるんだよね
    ソワソワ気にしたり遠回しに聞こうとしたり、そういうのもやめた方がいい

    もっと話しやすい空気や雰囲気ってあると思うから

    うちは上の子がある時期まったく話さなくなったけど、それはそれでそういう時もあると思ってたし不安に思うこともなかった
    そしたら数年後また話してくるようになった
    「何で話すのやめたの?」とは聞いてないけど、本人は「なんとなく」だって
    そんなもんかと思ったよ

    「こういう親子になりたい」って理想を掲げない方がいいのかも
    子どもの性格もあるし親との相性もあるしね

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/20(火) 21:39:10 

    ありのままを受け入れてくれた。可愛い可愛いで育った。なんでも話すよ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/20(火) 21:45:11 

    >>3
    私も母親と合わなかったけど、大人になって自分の性格の悪さと母親がキレてた理由も分かりw今は仲良くなったよ。笑

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/20(火) 21:46:08 

    >>8
    同じだなー
    元々他人に相談するタイプじゃないから親にも相談しない
    色々と報告はするし、夜ご飯食べて寝るまでリビングで家族と話したりテレビ見て過ごしてたけどね

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/20(火) 21:52:13 

    >>1
    親に相談とかしたこと無い、それでもよく出かけるし旅行なんかも行く仲は良いほうだと思ってる
    特別変わった育ち方はしてない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/20(火) 22:14:21 

    親側だけど、子供が話したいときは忙しくてもちゃんと聞いて上げることを心がけてたら何でも、ではないと思うけど色々話してくれるし仲いいと言われます
    あれこれいうよりは、うんうんって聞くだけ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/20(火) 22:15:26 

    >>1
    私は親と仲良い方だと思うけど、悩みは打ち明けたことなかったなー
    何でも話すと仲が良いということになるのかな?
    とりあえず、私がやる、やりたいということを親が反対したことはなかったな
    会社辞めて全然違う仕事始める時も応援してくれたし
    それは感謝してる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/20(火) 22:39:43 

    >>3
    参考にお聞きしたいんですが、
    お母様とあなた、それぞれの性格、合わない部分、ざっくりとでいいのでお聞きしたいです。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/20(火) 22:41:08 

    関係は良いし大好きだけど相談することってほぼなかったな。大学も就職先も相談ではなく自分で決めてから報告。仕事が大変なときは心配かけると思ってあまり連絡しなかったし、夫婦仲のことも相談せず、離婚を決意してから伝えた。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/20(火) 22:46:42 

    母はとにかく心配症で何でも聞きたがる性格だけど、私はほっといてほしいタイプ。

    相談はするけど参考程度で、決断するのは絶対に自分だし事後報告。
    それを信じてくれて応援してくれてるのが分かるからいいのかな。
    でもあけすけに何でも話すわけじゃないよ
    困ったり辛い時に相談する感じ。

    主さんと同じで、学生の頃は本当恋愛相談とか無理だったな
    でも今では家族で旅行にいくくらいには仲良しです。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/20(火) 22:52:39 

    >>1
    母親と祖母が仲良いのを見てきたから、私と母親も自然と同じような関係になった。
    母親はユーモアがあって笑い上戸だから話してて面白い。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/20(火) 23:04:09 

    口はよくないほうだったけど、よく色々なところに連れて行ってくれて、習い事させてくれて、送迎もしてくれた。
    とにかく、行動すべてが自分を思ってくれてる感じがした。
    ガミガミ言うし心配するのに送迎しないとか、恋愛は悪みたいなところがなかったから、なんでも正直に話せたし、話すのも楽しかったから、自室にいないでリビングで過ごしてた。
    反抗期もなし。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/20(火) 23:09:40 

    思春期入ってからあれこれ聞こうとしても遅すぎると思う。
    小さい頃からたくさん話す親子は変わらずよく話すって人が多いかも。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/20(火) 23:17:08 

    >>30

    相手の子が反省して、なのかどうかはわからないよ

    アンタッチャブル、ってだけかも

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/20(火) 23:17:49 

    >>111
    うん!私もそう心がけます!
    つい心配になって、聞きたくなる事あるけど本人が話してくるまでは、待つ様にしています。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/20(火) 23:47:15 

    >>7
    私はする派だったけど友達と母の両方に「もうちょっと押さないと!」って背中押してもらって初カレできたよ

    世代が違う人たちの意見が一致!?私、そんなにアピール足りてないの??って妙に納得して勇気だせたw

    その後もなんやかんや相談というか愚痴聞いてもらって、割と友達と母が同意見なの面白かった

    今思えばもーーっと口出したいこともあったのに我慢してくれてたのかなって。結婚後の愚痴も基本は喧嘩両成敗みたいな目線で見てくれてる。


    ここまで書くと超仲の良い親子っぽいけど私が思春期のときに家庭内で色々とありすぎたので、親子仲はそれほどべったりでもないです。
    遠方ではないけれど里帰りもしてないし、連絡も数ヶ月空くことなんてざらです。

    なので主への返答は関係性というより性格です。話さない子はどんなに親が好きでも話さない。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/21(水) 00:02:29 

    大学4年娘がいます。かなり仲良い方かも。周囲への礼儀やマナーは厳しく言いますが、基本的に犯罪でなければ放置 友達や彼氏との旅行も寛大な方ではあるけど事件に巻き込まれるとかが心配だから 誰とどこいく、ついたよぐらいの連絡はしてもらってます。
    友達のような関係で直前にでも声かけれるし今日は無理とか断っても後腐れもないから娘との旅行が一番気を使わずいれて楽 

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/21(水) 00:31:22 

    うちの母親は必要以上にに干渉してこないタイプだったから逆にこっちから色々話しやすかったな〜
    小さい頃から子供との距離感が絶妙な母親だった
    私も親になったけどなかなか真似できない

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/21(水) 01:14:45 

    >>1
    二人でランチやカラオケ行くくらいには仲良いけど、お母さんに仕事や恋愛とかの相談した事ないや
    聞かれた事もないし
    仲がいいからと言って何でも話す必要は無いと思ってるよ
    心配かけたくないからってのもあるけどね
    それでも私が何か相談した時には親身になって聞いてくれるだろう/お母さんは私の味方でいてくれるだろうという安心感はあるよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/21(水) 01:37:59 

    >>52
    ( ´・ω・)⊃◻︎ ハンカチどうぞ

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/21(水) 01:43:50 

    私が親に話すタイプじゃないから話さなくていいのに娘は話してくる
    親としてというポジションを保ちながら話すのが疲れるからできれば友達に話してほしい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/21(水) 02:19:55 

    >>37

    末っ子母親は、基本的に「上の兄弟や、親から甘やかされている」ので、一番最初の長子(特に女)には、辛く当たる可能性が高い、と結論しました。

    長女のことを「可愛い可愛いでやってきたワタクシの今までのペースを狂わせる新参者!なにわがままいってんの?ミルク欲しいの?ワタクシ、眠いのよ‼️」くらいに思ってる。

    長男だと扱いは全然マシ。
    (末っ子母親には「男好き」多い。個人的な統計で)





    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/21(水) 03:05:55 

    >>127
    末っ子母だけど甘やかされてるというより放っておかれてる
    だから事細かく教えるという概念自体がないから頑張る
    ちなみに常識がないと居られない堅い職場に居ることもあり、長男長女のねちっこい横暴さに粘り強いとはこういうところで有利なのかと感嘆しております

    +0

    -5

  • 129. 匿名 2024/02/21(水) 07:09:03 

    相性だよ
    本当に誰とでも仲良くなれるコミュ力お化けみたいな友達がいるけど、娘とはそりが合わないって言ってる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/21(水) 08:44:04 

    うちの子たちなんでも話してくれるけど、同じくらい私もなんでも話してるよ
    むしろ私がたくさんなんでも話すから子供も話してくれるかも
    「ママこんなことあってさー」って言うと子供の方も「え!同じことあったんだけど!」みたいな
    子供の友達もよくいろんな話をしてくれて、たまに「聞いてほしいことがあるんだけど」って電話くる

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/21(水) 10:59:24 

    子どもの性格次第だと思う。
    教育や環境でどうにかする感じではないような…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/21(水) 11:18:25 

    >>7
    なんで?
    別にしたっていいじゃん。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/21(水) 13:54:52 

    >>102
    なんでなんだろうね
    そういうお年頃なんかな?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/21(水) 14:16:16 

    放置

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/21(水) 18:11:35 

    >>37
    うちは、
    母が三人兄がいる末っ子長女の四人兄妹
    父が3人兄弟の長男

    両親共にしてほしがりの受け身
    中途半端な感じが余計タチ悪いと感じてる

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/21(水) 18:23:16 

    私も高校生ぐらいまで母になんでも話してたけど
    成長するにつれ否定されることが増えて来たから
    言うのやめてた。

    娘は一人っ子で学校の友達関係や先生関係、
    恋愛の話もしてくるけど能動的に聞くようにしてる。
    今、19歳になったけど未だになんでも話してくるから
    あんまり否定しないようにしてる。

    ただ20歳過ぎたらもう秘密持ってもいいよ、
    と思ってる。
    お母さんに何でもかんでも話してると
    依存気味になりそうだなと思うから。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/21(水) 18:33:32 

    >>3
    性格合わないって子どもが言うのはいいけど、親がいう場合は言い訳だよね。
    子育て下手なだけ。
    気が合う合わないような話題だけじゃなく、親子って進路とか人生感とか話さなきゃならない大事な話題がたくさんあるし。
    結局ここを放置するから大人になって疎遠になる。親から歩みよるのは義務だと思う、

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード